(ヽ´ん`)「賃貸プロパンガスは避けろ。ひとり暮らしでも冬に1万円余裕でかかる」 さすがに冗談だよね…? [324064431 at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/10 20:17:05.13 ybj+KG7IH●.net BE:324064431-2BP(2300)
URLリンク(img.5ch.net)
都市ガス販売量最高 1.4%増
日本ガス協会が31日発表した都市ガス販売実績(203事業者)は、前年同期比1.4%増の174億2600万立方メートルだった。上期として2期連続で増加し、過去最高を更新した。
販売量の6割近くを占める工業用が増えたことが全体を押し上げた。家庭向けも平均気温が前年より低い月が多かったため、給湯需要が増加して前年より増えた。
工業用は前年同期比1.0%増の103億2800万立方メートルとなり、上期として過去最高だった。発電所や工場などの設備の稼働が増えた。
10都市平均の4〜9月の平均気温は、前年と比べて0.4度低かった。給湯需要の多い家庭向け販売は気温の影響を受けやすく、前年同期比3.1%増の35億6160万立方メートルとなった。商業用も同0.1%増の21億63万立方メートルとなった。
9月単月のガス販売量は前年同月比8.0%減の26億205万立方メートルだった。工業用で設備の稼働が減り、10.7%減少になったのが響いた。
都市ガス業界は今年4月に家庭向けの小売り自由化が始まった。ガス協会の数字には電力大手のの販売分は計上されないが、気温の低下による販売量の増加により自由化の影響はまだ出ていない。
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1913日前に更新/118 KB
担当:undef