大阪市「万博エリア、うめきたエリア、中之島エリアを連携させる 誰も見たことの無いような都市を創る」 [963243619] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/14 20:44:45.79 qs3MS/xfa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(www.sankei.com)
55年ぶりに大阪で開催されることが決まった2025年国際博覧会(万博)の期間中、大阪府市などが会場予定地の人工島・夢(ゆめ)洲(しま)(大阪市此花区)と、
最先端医療や産業創出をテーマに整備する同市北区の2拠点を連携させ、来場者が回遊できるような仕組みを構想していることが4日、分かった。
吉村洋文市長は産経新聞の取材に「万博と理念が共通する部分があり、関連エリアとして世界中から人を呼び込みたい」と語り、
広範囲に“万博効果”を波及させて大阪全体の活性化につなげる狙いだ。
万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。
貧困や少子高齢化、環境問題といったグローバルな課題を解決するため、世界中からアイデアや技術を集める「実験場」とすることを目指す。
大阪・関西の強みである再生医療や創薬分野の知見も生かされる予定だ。
一方、関連エリアとして連携が構想されているのがJR大阪駅北側に広がる再開発地区「うめきた2期」(同市北区)と、
同じ北区内の中之島地区に展開される「未来医療国際拠点」の2カ所。
うめきた2期は、関西最後の一等地ともいわれる約16ヘクタールの敷地に本格的な緑地を整備。
周囲にイノベーション(技術革新)施設や国際会議場を設置する計画で、24年夏のまちびらきを目指している。
未来医療国際拠点は、中之島の約8600平方メートルに産学連携の研究施設や病院などを集積させ、
ゲノム(遺伝子)医療や人工知能(AI)などを活用した最先端医療の産業化を目指す。
21年度以降の開設を見越し、開発が進んでいる。
いずれも大阪府市と経済界などによる一大プロジェクトだが、25年万博開催が決まったことで、命や生活、新産業創出などテーマが共通する2拠点の存在感が高まっていくことが予想され、
吉村市長は「(万博会場と2拠点が)トライアングルになって連携する可能性は十分ある」と期待。
今後、万博の計画が具体化していくのに合わせ、両拠点を何らかの形で万博に参画させる意向だ。
大阪万博エリア
URLリンク(fjkansai.jp)
うめきた二期エリア
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
中之島
thm3901_osaka_amanogawa2017_03


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

更新したて/21 KB
担当:undef