平面バッフルと後面開放スピーカー★5
at PAV
177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 13:37:34.32 BGYURgtg.net
ネットに自分のシステムの音をアップする意味がわからん。
スピーカーで鳴らした音を、
1.種類もよくわからないマイクで拾い
2.種類もよくわからない機材で録音し
3.何等かの機材でサンプリングし
4.何等かの圧縮方式でデジタルデータ化し、
それをアップロードしたら、聞き手は
5.種類もよくわからないパソコンで再生し。
6.パソコンから何かよくわからない機材で再生して
7.どんな耳かわからないような耳で試聴して
感想を言うわけだろ。
もともとの音通りに聞ける環境を持ってたら、そもそも再生システムに金かけてあーだこーだしないだろw
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
455日前に更新/256 KB
担当:undef