【韓国】 「ソメイヨシノと王桜は別種」とした国立機関の研究結果は、根拠不足…王桜の生物主権探し専門家フォーラム[05/22] [LingLing★] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
7:LingLing ★
22/05/22 19:58:36.42 CAP_USER.net
#「王桜を作った済州」… その価値に出会う
20日、フォーラムに先立って行われた「王桜自生地の生態文化探訪」参加者たちが、ケウォル岳の最高齢王桜の前で記念撮影をしている。写真=西帰浦春祝祭組織委員会
URLリンク(www.ihalla.com)
この日のフォーラムに先立ち、「王桜自生地の生態文化探訪」も行われた。郷土遺産第3号である「梧登洞(オドゥンドン)王桜」の自生地から始まった探訪は、犬月(ケウォル)岳の最高齢王桜と西帰浦市の新礼里王桜の自生地を巡るコースにつながった。
国立山林科学院の暖帯亜熱帯山林研究所で、漢拏山の王桜自生地を調査したソン・グァンピル(済州生物資源代表)博士が解説を担当した。50人ほどの参加者たちは彼の説明に従って、王桜の自生地である済州の価値を再発見した。
ソン博士は、梧登洞(オドゥンドン)の王桜自生地から解説を始めて、「漢拏山の王桜自生地を4年間調査した結果、235個体を発見した」とし、「このうち50パーセントが観音寺と犬月岳の間に分布している」と話した。
ソン博士は続けて、「王桜自生地は全世界的に済州にしかなく、済州は今も引き続き自然的に王桜を生産する唯一の場所」とし、「種が孤立して森の面積が限定された島という特徴が今日の王桜を存在させた」と話した。
樹齢が270年と推定される犬月岳の最高齢の王桜自生地では、参加者たちの嘆声があふれた。大人4人が手を握って、ぐるっと囲むほど巨大な木の大きさと雄大さが注目を集めた。表示板もなく、草木が



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

562日前に更新/166 KB
担当:undef