【経済】 「三大伏兵」に会ったアベノミクス…円高、米中摩擦、韓国報復逆風[08/14] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:蚯蚓φ ★
19/08/15 12:26:13.09 CAP_USER.net
2013年以降、日本経済を復活させたと評価される「アベノミクス」(安倍晋三総理の経済政策)が最近になって急激に揺れている。米・中貿易戦争で日本円の価値が上がり、日本経済が打撃を受ける渦中に、韓国に無理に経済報復を加えながら日本経済沈滞の可能性がさらに大きくなっている、という分析が出てきた。
14日、日本中央銀行である日本銀行(BOJ)によれば日本は今年の実質国内総生産(GDP)増加率目標値を0.7%にすえている。今年初めの目標値(0.8%)を先月30日、0.1%ポイント下方修正した。これでも日本民間経済研究所の予想値平均(0.5%)に比較すれば非常に楽観的と指摘される。日本の経済成長率は昨年0.7%に続き、今年も0%台に終わることが確実視されるという分析だ。
(中略:アベノミクスの説明。折れた「円安」の矢)
今年前半期、日本の輸出は38兆2417億円(約436兆ウォン)で5分期ぶりに30兆円台に縮小した。輸出依存度が30%内外の日本経済が米中貿易戦争の余波を直接受けた結果だ。このように輸出が鈍化し、貿易黒字規模も急減した。8日、日本財務省が発表した日本上半期貿易収支黒字規模は前年同期比87.4%減少した2242億円(約2兆5578億ウォン)に過ぎなかった。
最悪の時点で韓国攻撃「自ら失敗を招く手法」
対外条件が良くない状況で韓国に対する輸出規制を施行したのも日本経済をめぐる憂慮をより一層ふくらませている。日本の輸出規制が日本経済に自ら失敗を招く手法に戻っているということだ。
まさに素材・部品産業で予想される輸出支障の他に韓国内日本商品不買および日本旅行自制の動きによる打撃も少なくない。日本経済新聞は昨年、全外国人観光客の47%である240万人の韓国人観光客が訪問した九州地域で韓国人訪問が大幅に減り、地域経済が大きな被害をこうむっていると報道した。沖縄のあるホテルは10月の韓国人観光客予約件数が前年比90%減少した。現代経済研究院は最近、韓国の観光不買運動余波で来年、日本経済成長率は0.1%ポイント落ちて雇用が9万5785人減るという分析も出した。
東京=キム・ドンウク特派員
ソース:韓国経済(韓国語)'3代伏兵'会ったアベノミクス…円高、米・中戦い、韓報復逆風
URLリンク(www.hankyung.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1752日前に更新/34 KB
担当:undef