■■福岡県朝倉郡・朝 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:名無しでよか?
18/11/14 23:34:30 7vwF6rWQ
間違えた 
スレリンク(kyusyu板) 乙

3:名無しでよか?
18/11/15 10:43:30 BiXkJUXg
テレビのウーハー付きのスピーカーとか、空気清浄機の処分をしたいのですが
無料で引き取ってくれる場所ってどこかありますかね??

4:名無しでよか?
18/11/15 12:54:14 /Kg7RCpw
スレタイくらい読みなさいよ
仮にあなたが朝倉市の東端(大分県境付近)に住んでいると仮定して
筑前町と筑紫野市の境の山の方にリサイクル業者があるよって言ったら
あなた行きますか?行かないでしょう。
ですが、それが朝倉郡・朝倉市の範囲なんですよ
そういう質問をするなら住んでいる場所くらい書きましょう

5:名無しでよか?
18/11/15 15:22:22 S8H7I2Eg
有料でも300円ぐらいのステッカー買うだけなのに
指定日に貼って持って行くだけ
運ぶのに自動車はいるかも

6:名無しでよか?
18/11/15 18:31:25 jBpxanvg
>>3
ジモティーに出したら良い

7:名無しでよか?
18/11/15 22:02:35 60IqGgPA
ねえ今サイレン鳴ったけど何?

8:名無しでよか?
18/11/16 18:07:19 feaBolwA
現在建設中の中津唐揚げの店は全国チェーン店みたいだけど、
中津唐揚げと言いながら大分県には1店舗も無いのはどういうこと?

9:名無しでよか?
18/11/16 19:18:05 oyVIfgTQ
大阪の会社だからね

10:名無しでよか?
18/11/17 11:05:57 vA4SvAbA
とよ唐亭が安くていいのに

11:名無しでよか?
18/11/17 17:50:05 /r1/G/sg
>>8
何処に建設中?

12:名無しでよか?
18/11/17 20:25:57 OgyIbjMw
>>11
坂井眼科の前

13:名無しでよか?
18/11/18 10:47:06 5PUwvAPw
>>12
あそこね! ありがとうございます。

14:名無しでよか?
18/11/18 11:17:58 WOWMeiPw
筑前町(旧三輪町)の三輪小学校の近くにある
村山金物店(ホームプラザムラヤマ)が
今月末まで閉店セールで半額げな

386号線の上り側の左手
 ヤマハの楽器屋さん/音楽教室の前の

15:名無しでよか?
18/11/18 23:23:52 HBBxrTQg
あの金物店まだあったの

16:名無しでよか?
18/11/18 23:30:45 ld8KKb6g
>>15
あるよー(田中要次風)

17:名無しでよか?
18/11/19 07:58:54 DzsVQRbw
金物店は早朝販売と合い鍵作製でなかなか潰れないよね

18:名無しでよか?
18/11/23 06:43:09 bcl9nOSQ
休日早朝の、火災発生の放送で目が覚めた。

19:名無しでよか?
18/11/23 07:39:59 D/WC+4tg
あ、祝日やった。

20:名無しでよか?
18/11/23 15:31:21 yVrrSzPw
なんか太宰府あたりからきてる車が多いな
なんかイベントあるのかな

21:稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
18/11/24 12:30:16 fCQufQEQ
>>20
秋月の紅葉まつり

22:名無しでよか?
18/11/24 19:31:06 OrW43dCw
この3連休は小石原の民陶むら祭もあってるね

23:名無しでよか?
18/11/25 08:03:20 eFBlVJAg
合瀬耳納峠トンネル開通は来月8日だけど、八丁峠トンネル開通はまだ先かな?

24:名無しでよか?
18/11/25 11:04:11 /UAd8SSg
お前ら今すぐテレQつけろ
『雨ニモ負ケズ』 今日は朝倉郡筑前町

25:名無しでよか?
18/11/25 11:11:10 kO+2HvCg
雨ニモマケズ好きだわw

26:名無しでよか?
18/11/25 11:14:38 /UAd8SSg
そいぐるとって筑前町で作ってたんか
しかも2020東京オリンピックの選手村に納入するげな
すごかー

27:名無しでよか?
18/11/25 11:26:05 kO+2HvCg
あの零戦、さすがにもう無いよね?

見たかったなぁ…残念。

28:名無しでよか?
18/11/25 18:31:26 SbEGs9rA
どの零戦?

29:名無しでよか?
18/11/25 19:00:19 SbEGs9rA
ひょっとして筑前町の巨大わらかがしのこと?
あるみたいだよ
去年の龍も年明けまであった

URLリンク(www.town.chikuzen.fukuoka.jp)

30:名無しでよか?
18/11/25 20:07:12 JvS6tTdw
ところでさ、ALZOがオープンしたらドラモリやばいよね
甘木インター店の方は大丈夫だろうけど
タイヤマンの向かい側(甘木南店)が潰れる予感しかしない

何かもう、ただでさえ「大丈夫かな?」って感じだし
ALZOがオープンして更に客足が減ったら・・・

31:名無しでよか?
18/11/26 04:10:23 wYyootfg
>>30
小郡イオンと甘木イオンの客数の差もヤバいよ。

32:名無しでよか?
18/11/26 10:41:01 XzRJfYRA
>>29
そう、それです。あれは零戦じゃないのかな?

形と太刀洗がどうとか言ってたから、勝手に零戦だと思ってましたがw


まだあるなら見に行ってみます。ありがとう

33:名無しでよか?
18/11/26 18:11:41 O/s/RjIg
>>32
いや、昨日の番組観てなかったから>>27を読んで
大刀洗平和記念館にあるような本物の零戦のことかと思ったのさw

34:名無しでよか?
18/11/26 23:04:02 Oi2n/nSg
あの映画やってたよ!昨日と今日

35:名無しでよか?
18/11/27 16:36:50 8xuuvQDg
>>33
あ、なるほど…すいません。説明不足でしたね(汗

36:名無しでよか?
18/11/27 23:32:53 tDHGyFoQ
>>31
それって甘木が少ないって事ですか?

確かこの前何十年ぶりに行ったら、外見とは違って中は閉店前のサンリブ日田みたいな廃れ具合でビックリしました

逆に、廃れてないイオン(小郡?)ってあるんですね、イオンはみんなあんな感じと思ってました

37:名無しでよか?
18/11/28 12:41:24 6K7/JpIw
甘木イオンはイベントやらないよね
小郡とか筑紫はやってるのに

38:名無しでよか?
18/11/28 22:44:52 4yAZtagA
珍走がソロで走ってて草wwwwwwwwwwwwwwwww

39:名無しでよか?
18/11/29 07:03:12 1/LsbSbg
>>38
おう草を使うとき草を生やすのやめろや

40:名無しでよか?
18/11/29 12:21:17 QNOr34wQ
>>37
イベントは極たまにしてる。

41:名無しでよか?
18/11/29 22:16:03 a8G9RpEQ
「手マン極めし者コール極まる」

って書いた小さめのイキったバイク乗ってる珍走団みたいなガキが甘木をウロウロしてるよな

42:名無しでよか?
18/11/30 00:13:46 ny/xNkpg
やっぱり386号線の信号機の開放時間の設定が明らかにおかしい

386号線(東西方向: 杷木・日田←→二日市・筑紫野)
青信号の開放時間2分半〜3分

386号線と南北方向に交差する道路の
青信号の開放時間10秒〜15秒

甘木市内の交通量が増えてきたこともあって
だんだん渋滞が酷くなってる

43:名無しでよか?
18/11/30 21:49:21 PLGy+lcA
そういやALZOのオープン12/6らしいよ

44:名無しでよか?
18/12/03 23:16:28 kZ9lZ83A
ついさっき地震がありませんでしたか?

45:名無しでよか?
18/12/03 23:45:52 KLj0djYA
さあ、、、自信がありません。

46:名無しでよか?
18/12/04 00:25:02 6BoWQNaQ
地震はありませんでしたが、地震雲はありましたよ

あれは間違いなく地震雲でした、間違いありません

47:名無しでよか?
18/12/04 06:52:52 zWbxZNNw
>>46
地震はありました。気象庁のHPに出てました。

48:名無しでよか?
18/12/04 11:36:37 jyuscYPA
>>37
先週の日曜にAKB48メンバーが来てたような

49:名無しでよか?
18/12/04 12:34:11 Z8PUeY7A
>>48
マジかよ!?

50:名無しでよか?
18/12/04 13:44:05 2AYw4NDA
マダムと連絡差し上げますm(_ _)m

51:名無しでよか?
18/12/04 18:13:00 zWbxZNNw
>>50
何なん?

52:名無しでよか?
18/12/05 13:54:35 CFGXMtfw
ALZOチラシ入ってないん?

53:名無しでよか?
18/12/05 22:10:52 oQZD92hQ
日田市の国道386号線で軽自動車同士が正面衝突、
日田市の60代女性2人が死亡、朝倉市の女性(62)が重体
(川浪組の近く)
URLリンク(www.e-obs.com)

54:名無しでよか?
18/12/06 01:46:05 XM1S6ThQ
>>53
亡くなった女性2人は、後部座席だったってね

55:名無しでよか?
18/12/06 10:31:16 byZUKOew
>>52
今日、入ってた
でも、普通オープン前にチラシ入れるのが筋なのに

56:名無しでよか?
18/12/06 19:04:03 U0jFpYCw
>>55
そっか〜〜。うちは読売だからか入ってなかった。仕方ないからネットで見たよ。
今日行きたかったな、用事で行けなかったが。明日行くぞ!

57:名無しでよか?
18/12/06 20:11:37 96zHQdKg
そろそろ次の予言しよっかな

えびす通り
・福岡銀行「恵美須町」交差点から、聖和幼稚園、甘木小学校、
 ナガノインテリア、鮮魚店まで南北に延びる道路

中央通り
・西鉄甘木駅前〜やきとり安兵衛〜福岡銀行まで南北に延びる道路

これらは全て『30km/h制限』区間なんだけど
これを知らずに40〜50km/hでガンガン飛ばしている住民が多いね

【予言】
南(西鉄甘木駅方面)からやってきた車が
新しくなった井上眼科医院(聖和幼稚園の向かい側)の駐車場へ入るために
聖和幼稚園の前で右折して入ろうとしたところを

北(甘木小学校方面)からやってきた車が40km/h〜で飛ばしながら
ヤマザキショップ前のやや見通しの悪いカーブを曲がってきて

正面衝突するであろう

時間帯によっては小学生や中高校生をも巻き込む大惨事になるであろうな

【対策】
西鉄甘木駅前(中央通りの南端)から
「持丸」交差点(えびす通りの北端:鮮魚店前)まで
道路に『ゾーン30』の緑色のペイントを施して注意喚起をする

スピード違反の取り締まりも強化する(特にえびす通り)

また、ヤマザキショップ前のカーブには
センターラインにポールを立てて対向車線へのはみ出しを防止する

58:名無しでよか?
18/12/06 21:05:06 eRBWvL8g
>>54
シートベルトしてなかったのかな…

59:名無しでよか?
18/12/06 21:39:43 byZUKOew
>>56
ALZOのオープン日行って来たけど通路がかなり広い
会員カードとか無いみたいだ
夜の駐車場は外灯ついてるけど、暗い感じする

60:名無しでよか?
18/12/06 22:08:36 5NQhL0kQ
>>57
知らないと言うよりも、標識を見てないんだろうね。

61:名無しでよか?
18/12/06 22:09:16 U0jFpYCw
>>59
サンキュー!見に行ってみるよ。

62:名無しでよか?
18/12/07 10:00:11 1JDnpmRw
ALZO行っていた。まず通路が広い。ドンキと真逆の広さ。店内自体も広い。
一言で言えばミニトライアルって感じ。レジの袋詰めがイカの乾燥機みたいで面白い。

63:名無しでよか?
18/12/07 11:18:43 BGPNV0Jw
>>62
イカの乾燥機はわかるんだけど想像がつかない
袋詰めは店員がやってくれるんだよね?

64:名無しでよか?
18/12/07 12:11:50 N3x8VwFg
特売品はほぼ無い。客みんな(特売品)無いやん...って感じでピリピリ感(笑)
毎日お得を謳ってるようだね。
肉、鮮魚なんかは安いように感じた。野菜は今どこも安いからな。
商品を自分で入れる手間が無いけど店員さんがもたつくと結局遅くなりそう。
あんくるとの住み分けは出来たかな。まあ頑張ってほしいわ。

65:名無しでよか?
18/12/07 13:40:28 BaPf+6gA
BGMも店内放送も無くて、シーンとした中での買い物ってのも珍しいよね。

66:名無しでよか?
18/12/07 15:45:37 nElGGLAg
>>65
そう言えばBGM無かったからあんなに店内静かなんだな

67:名無しでよか?
18/12/07 19:38:24 aANZ8l2A
おばしゃんの話し声がよー聞こえたわ

68:名無しでよか?
18/12/08 11:38:27 NhGP9X4A
筑前町のワイドマート跡地工事しだしたね。何が入るんだろう

69:名無しでよか?
18/12/08 12:52:35 VJNG9bOA
ずっと前から疑問だったんだけど、どうして朝倉市(甘木)って
386号線を挟んで南側ばかり開発するんだ?

秋月の方とか、美奈宜の杜の方とかスーパー1つも無いし
もう甘木南部はスーパーもホームセンターも十分だから
少し北部の方に分けてやれよって思うんだが

70:名無しでよか?
18/12/08 13:12:10 SXxcMl3w
>>69
人口少ないのに成り立たんよ

71:名無しでよか?
18/12/08 17:41:30 kCIwMf1g
>>69
R386を境に南北に区切るから

72:名無しでよか?
18/12/08 18:39:20 FwYKA2Iw
>>69
仮にスーパー等の商業施設を作るとして
そちら側の農家だか地主が土地を譲ってくれるかつったらなあ
野鳥なんか下水処理場があるのに下水が通ってないとこが多いんだぞ
それだけ人も環境も厳しいんだよ
知らんけど

73:名無しでよか?
18/12/08 20:06:12 Oujtat5A
スーパーキッドは残って欲しかったなぁ。

74:名無しでよか?
18/12/08 20:39:07 SXxcMl3w
>>73
お客の努力不足

75:稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
18/12/08 21:29:45 v3eZwghw
>>73
一ツ木だっけ?あそこですら10年くらい物置き代わりに放置されてるんだからな(笑)

76:名無しでよか?
18/12/08 21:52:49 bc1Oy98Q
朝倉市に家電の無料回収置き場はありますでしょうか?

77:名無しでよか?
18/12/08 22:44:16 RVP5UJAQ
>>76

>>4

78:名無しでよか?
18/12/09 02:03:37 MpawAk4Q
>>77朝倉市であればどこでも大丈夫ですので、よろしくお願いします。

79:名無しでよか?
18/12/09 08:38:05 McqBmRHA
テレビとかの有料箱物は、運送会社に持ち込めるけどね……無料か

80:名無しでよか?
18/12/09 10:14:31 +otfT2SQ
家電回収業者が軽トラで回ってないかな
最近あまり見ないけど

81:名無しでよか?
18/12/09 21:15:21 6+EcIVOQ
大分の中津あたりに何店舗か宝来軒ってあるけど同じ味なのかな?

82:名無しでよか?
18/12/10 11:50:44 J8rC/lig
>>81
チェーン店です

83:名無しでよか?
18/12/11 05:59:19 bnz+0M1w
甘木の宝来軒、好きだった。

84:名無しでよか?
18/12/11 08:23:16 KQFyGjuA
>>68
解体工事だから何も入らない

85:名無しでよか?
18/12/11 14:08:56 UVYccUNQ
>>84
解体工事が終わった後に今度は何がくるかを聞いてんだろ

86:名無しでよか?
18/12/13 08:23:36 foMLMFlQ
鶏笑って久留米にもあったよね。

87:名無しでよか?
18/12/13 14:45:49 8bYBTZoA
>>86
鶏笑は久留米にはないよ。
福岡県は春日と宗像と北九のみ

88:名無しでよか?
18/12/13 19:28:04 YvRsCeyA
杷木久喜宮で土佐犬逃げたげな、気を付けてな

89:名無しでよか?
18/12/13 20:15:48 uw/oMmeg
土佐犬は捕獲された。

90:名無しでよか?
18/12/13 20:20:30 YGGnuqaw
今(2回目)の聞き逃した、なんだって??

91:名無しでよか?
18/12/13 20:36:09 YGGnuqaw
>>88
前にも無かったけ?気のせいか?

92:名無しでよか?
18/12/13 22:44:57 y/MA0ZQA
前逃げた犬はボルゾイ!久留米あたりで見つかった。

93:名無しでよか?
18/12/13 22:52:15 YGGnuqaw
あと、NHK見てたら福岡のどっかでシェパードが見つかったってテロップでてたよね
今日の福岡は犬の逃亡だらけだな

まさか、犬の鋭敏な感覚が何かを感知して逃げ出した、大地震の前触れとか・・・・、まさかね・・・

94:名無しでよか?
18/12/13 23:20:20 YvRsCeyA
馬もな。あれは佐賀か、

95:名無しでよか?
18/12/15 19:36:21 KyJ0vFEw
ここで書くべきかどうか微妙なんだけど
ドラッグストアコスモスが未だに29年度産の「ひのひかり」を売ってる

新米が出回る前に早めに値下げして捌くべきだったのに
今年は値下げをしなかったから
大量に29年度産の在庫を抱えたまま新米が出回り始めたんだろうね

29年度産だとは思わずに間違えて買う人以外買わないよ

96:名無しでよか?
18/12/16 12:12:29 Yt+KTKTQ
>>95
古米は味落ちるもんなぁ
新米の方がやっぱ美味い

97:名無しでよか?
18/12/17 07:28:32 EUWs4FCQ
内川ハワイから帰国後、すぐ甘木

98:名無しでよか?
18/12/17 08:44:48 AEFMdg2g
>>97
内川選手が来ているんですか?
あのちゃんぽん屋さんに行くのかなぁ

99:名無しでよか?
18/12/17 12:29:30 7Qxyu1MA
来週イオン

100:名無しでよか?
18/12/17 15:38:28 AsWb5VPQ
マジかい!

101:名無しでよか?
18/12/17 18:02:28 7MSTEIcg
23日だろ
トークショーとか

102:名無しでよか?
18/12/17 20:53:26 ej/2DFtQ
12月23日(日) 内川選手トークショー開催決定!
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
内川選手、イオン甘木ショッピングセンターでクリスマススペシャルトークショー、開催決定!
AKB48チーム8もクリスマスイブにミニライブを開催!

二年連続日本一を記念して、パワーアップした「ホークスキャラバン2018」。
最後を飾るのは、クリスマススペシャルとして、12月23日(日)イオン甘木ショッピングセンターに内川 聖一選手を迎え、トークショーを開催します!
当日は、ハニーズやマスコットキャラクターがステージを盛り上げます。
また、翌日12月24日(月祝)は、イオンスタイル笹丘に、AKB48チーム8から3名が登場、あの話題曲とともにクリスマスイブのミニライブをお楽しみください。
このほか、お楽しみ抽選会や九州地区で活躍するアーティストライブ、ソフトバンクのサービスご相談など、ここでしか体験できないキャンペーンが盛りだくさんです。
日本一に導いていただいたホークスファン皆様のご来場をお待ちしています

103:名無しでよか?
18/12/18 10:41:14 xdCpBzrQ
>>102
イオンの従業員?

104:名無しでよか?
18/12/18 17:56:57 AiRXLVcw
札幌市の爆発事故を受けてうちのスプレーのゴミの出し方を確認したら穴あけ必要だった

105:名無しでよか?
18/12/18 17:58:11 ItRZMvpg
どこでももそうだろ
ガス抜きしてない管とか危ないわ

106:名無しでよか?
18/12/18 18:16:26 xdCpBzrQ
ちゃんと注意事項読んでないから、こういう事故が起きたりするんだ

107:名無しでよか?
18/12/18 18:22:29 RAfQUJdA
>>105
環境省が推奨してるのは穴あけをしないで出すことだよ
福岡県でも福岡市や北九州市では穴あけ不要

108:名無しでよか?
18/12/18 18:23:54 AiRXLVcw
ちなみに久留米市も穴あけ必要とある

109:名無しでよか?
18/12/18 19:42:01 coKsoWhw
住宅密集してる都会だと、アパートのベランダなんかでスプレー缶の穴開け作業しづらくて
風呂場とかでやる人が実際いるから、危ないもんね
火災の原因になるから、使いきった上で穴開け不要の流れになった

110:名無しでよか?
18/12/18 20:14:41 VEuXztzA
15年前ぐらいに甘木鉄道の甘木駅近くにできた、個人のショボイ古着屋
その宣伝でバス停とかに、頭の悪そうな宣伝文句を書いたシールがベタベタ貼られてたよね?
「かわいいあの娘にモテモテ」みたいな

久しぶりにあれ見たくなったけど、写真で残してる奴さすがにいないよね?

111:名無しでよか?
18/12/18 20:36:20 1Rvda3oA
朝倉あきさん美しい!

112:名無しでよか?
18/12/18 20:40:18 Eh6/OPiA
未使用のスプレー缶(100本以上を)を密閉された室内でガス抜きするアホはそうはおらん

113:名無しでよか?
18/12/18 21:13:28 DuBRVKbw
でも寒冷地の北海道ならおるってことでしょ

会社の指示で空き缶返せって言われりゃ寒いから室内でガス抜きするわな

114:名無しでよか?
18/12/18 23:16:47 09fs499w
>>102
あ〜〜整理券いるのか〜〜、無念だ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1790日前に更新/25 KB
担当:undef