★■石川県小松市■★ ..
[まちBBS|▼Menu]
5:雪ん子
17/10/22 17:25:26 ONGDumTw
前スレの
>>998
聞いた話だと、たい夢の店主は悪いことをしたらしいですよ。
ハチバン今江は分かりません。
単に採算が取れなくて閉店したのだろうと思ってます。
>>999
これも聞いた話ですが、ローソンは新幹線で隣の石川銀行跡地に移動するらしいですよ。
因みにその向かいのアルビスも、いこまの横に移動すると聞きました。

新幹線といえば、北浅井バローも閉店しましたが、
オープン当初から新幹線計画があったハズ。
何で金かけて改装したのか・・・

6:998
17/10/22 20:14:11 1CQNmgSQ
5番さん ありがとうございます。
しばらくあの辺りいかなかったもんで…今日はJA祭帰りで通りました。
山口書店もセブンイレブンに、ジョイフルも外観綺麗に変わっててビックリでした。

7:雪ん子
17/10/23 00:57:46 Vv2tv+bg
ドームって三代目が練習で使ってる(た)んだっけ?
有名どころはそれぐらいじゃね?
台風ヤヴァいな

8:雪ん子
17/10/23 01:04:11 SH7tqHOQ
台風怖ぇよ。
梯川水位上がってきてるし。
鍋谷川は既に危険水位超えてるし…。

9:雪ん子
17/10/23 01:10:00 IzjZjBXw
台風思ったより強いな

10:雪ん子
17/10/23 03:40:29 IUNtIlpg
風うるさすぎて眠れなかった

11:雪ん子
17/10/23 03:58:53 gTHrtJlw
緊急エリアメールが来た

白江、305号線の堤防が低いところがあるから心配

12:雪ん子
17/10/23 07:12:58 f8mMKJwA
柴田ぼろ負け!!田中美絵子といいヨソ者は冷たい

13:雪ん子
17/10/23 12:03:29 gdW4DqiQ
田中は金沢市生まれだけど民主党の時に当選して一回騙されたからじゃない?
比例で復活当選したんだっけ?
柴田自身は北海道生まれで自身は石川県に縁もゆかりもないだろ
反ジミンガーが票入れただけ

14:雪ん子
17/10/23 12:37:04 qrbfTasw
そのとおりやね。

15:雪ん子
17/10/23 17:39:59 81+GaL5g
>>5
>>6が言ってるローソンは違うローソンを言ってる気がする

5は白嶺町のローソン6は山口書店や白嶺幼稚園近くのローソンの事じゃないの?

16:雪ん子
17/10/24 17:02:32 KP+PhpPw
小松市で駐車場ちゃんとある居酒屋でお勧め教えてくれ
少人数でゆっくり話せる場所がいい

17:雪ん子
17/10/24 17:08:44 z8RuX0Pg
>>16
釣りか?

18:雪ん子
17/10/24 17:36:08 KP+PhpPw
>>17
釣りじゃないよ

19:雪ん子
17/10/25 12:17:17 N0ucT6oQ
今江のふるさと

20:雪ん子
17/10/25 16:56:57 Nm6ebfbA
>>19
ありがとう

21:雪ん子
17/10/27 07:29:34 jdUOOfKA
あそこは子供がめちゃくちゃやかましかった
今は注意してるのか
男厨とかは?

22:雪ん子
17/10/28 09:25:35 VziQH+Ww
>>21
男厨いいですよね
最近行ってないけど昔行って良かったの覚えてる

23:雪ん子
17/10/28 09:52:19 gGxsOhqw
石川県のハッテン場、小松市ってか(笑

24:雪ん子
17/10/28 21:48:02 FYs2xRyg
>>21
この間も行ったがクソやかましかったぞ。
注意はなかったや

25:雪ん子
17/10/28 23:00:52 rO63qa3A
>>21, >>24
小さい奴やね。
子供もそりゃいるだろうファミリー居酒屋にメクジラたてんでもいいがいや。
自分やったらどう注意すんの?

26:雪ん子
17/10/29 07:45:18 7vzQG8Mg
ゆっくり話せる所がいい、ってリクエストだべさ
ていうか客層選ぶ権利は店側にあると思うから、静かな所が良ければ他の所行くだけだよ
居酒屋じゃないけどドゥーエドゥーとかも静かめ

27:雪ん子
17/10/29 08:32:54 0LA+wbUg
個室でゆっくり食事するんなら、東山の健がありますよ。
お箸で食べるフレンチですけど。

28:雪ん子
17/10/29 12:45:44 LgX2x+PQ
居酒屋で駐車場がちゃんとあるかって問われるとちょっと答えにくいワナ

29:雪ん子
17/10/29 18:13:41 ChCHAC1A
100円寿司やらに駆逐されたと思ってたけどあるもんだね

30:雪ん子
17/10/30 09:57:58 PAe02ZGg
>>25
店内で鬼ごっこしてんのに注意なしは考えられんわ

31:雪ん子
17/11/03 18:57:32 MV2dnY5A
寒かったり20℃になったりで服装考えるのが煩わしい

32:雪ん子
17/11/04 11:31:13 YlBEt8Ew
>>31
でもお前引きこもりやん

33:雪ん子
17/11/04 18:50:27 co0EKmrA
また要らんことを言う。だからこんなスレタイつく

34:雪ん子
17/11/04 21:17:31 NI49Zq4Q
>>31

寒けりゃ着込む、暑けりゃ脱ぐの二者択一なんだぜ。
そこに煩わしいほどの思考が入る余地はないと思うが。
ファッション、のことを言ってるのなら尚更だ。

35:雪ん子
17/11/05 04:06:16 C7WydBXQ
布団の重ね方なんか深刻
寝てるうちに風邪引いちゃうんだから
汗だくになってるパターンもあるし

36:雪ん子
17/11/09 19:53:24 kNz/mDAw
今江の笹はらがラーメン若に。

37:雪ん子
17/11/09 19:57:14 iLEQv4+Q
新幹線の小松駅のデザイン発表されたけど、B案はないな。
白山だけだったら小松でなくてもいいし。

38:雪ん子
17/11/09 22:48:28 AwvOiigw
>>36
山代にある店?

39:雪ん子
17/11/10 05:51:41 rz37Lb+Q
>>38
どうも山代の居酒屋ラーメン若の2号店っぽい。
ロゴが同じだし。

40:雪ん子
17/11/10 07:28:47 LQSAdrXw
今日の自衛隊はえらい早く飛んでるけど予定訓練なのか?

41:雪ん子
17/11/10 10:58:38 gLxmVsJQ
>>37
A案は蓮コラみたいで気持ち悪い。C案は月並み過ぎる。
現行デザインの拡張じゃダメだったのかなあ

42:雪ん子
17/11/10 17:08:46 gLxmVsJQ
B案の白山はいいんじゃないの。
新幹線から白山がしっかり見える区間にある駅は小松だけだから。
「白山市ざまあ」とか言っちゃいかんよ

43:雪ん子
17/11/10 17:20:22 ld42hy3A
>>42
白山市は車庫駅だろ

44:雪ん子
17/11/10 19:48:06 neJDcJmQ
て言うか、完成で駅前がイラストみたいに広くなるのか?

45:雪ん子
17/11/10 22:07:55 R5RL3V7g
いわゆる白山駅って、博多南線のようなものを想定してたの?

それとも本線上の新駅?だとしたらそれは出過ぎた真似だな。

46:雪ん子
17/11/11 11:06:29 soJ5OBfg
>>44
今の駅裏だよ。

47:雪ん子
17/11/11 11:10:49 UBV2hN+Q
在来線の東側を新幹線が通るから
今の駅裏が新幹線口になるということですか?

48:雪ん子
17/11/11 11:20:03 soJ5OBfg
>>47
駅前が西口、駅裏が東口みたいにして西口はタクシー等の乗降専門。
東口がメインとなり、東側が繁栄すると思います。

49:雪ん子
17/11/12 06:53:21 wbEjGqhw
>>45
車庫を作るとき博多南駅のようなものを主張していたが、
それがだめになったから、笠間駅接続の本線上駅を主張しているようだ。

50:雪ん子
17/11/12 07:41:03 Elmmm7Gw
白山駅は正式に無くなったと思ったが。

51:雪ん子
17/11/12 08:24:46 9GGvHXTA
車両基地駅化構想あったんだけど、金沢駅を新幹線終着駅にこだわった金沢市と、車両基地周辺が栄えると面白くない松任駅周辺の茶々入れで無くなったらしいから、新しい白山駅金沢、小松から近すぎて無理だよ。

52:雪ん子
17/11/12 16:39:52 wbEjGqhw
>>48
そうなると、またコマツさんが大迷惑施設になるわけですか

53:雪ん子
17/11/13 04:07:16 XoiIymFw
>>48
今でも東口、裏口って聞いたことないけど言って人多いの?
新幹線が出来れば新幹線口になることはあるかも知らん、少ない確率だと思うけど。
今の工事で出来てる壁が完成まで変わらないようだからバスもタクシーも乗り場の変更ないと思うよ。
有料駐車場は変わるかもしれない。
あと、>>52さんが言うようにあの広大なスペースは再考の価値はあるかも。

54:雪ん子
17/11/13 13:56:11 FK0u3rrQ
>>51
それ言うなら、小松と加賀温泉も近すぎるからどっちかの駅返上しろって言われかねんぞ?w

ま、JR酉はガメツイから、最終的には温泉客優先して小松が新高岡のような扱いになるんだろうけど、
それでも駅があるだけマシって結論だろうなぁ

55:雪ん子
17/11/15 07:28:36 N6hCJzAA
最近飛行機がうるさいと思ったら、他の基地から戦闘機が大量に来ているからか

56:雪ん子
17/11/16 19:55:48 0pe+Bh0Q
>>55
全国的な合同訓練4日ぐらいからだっけ
いつもと音が違う戦闘機がうるさいよね
小松駅も小松空港のステンドグラスみたいに野々市のおっちゃんにイラスト描いて貰えばいいよ

57:雪ん子
17/11/16 20:06:49 KIKJdflA
>>56

昔はそのうるさいのが小松でもバンバン飛んでたんやで。

58:雪ん子
17/11/17 23:32:31 Ts+2HvIQ
味道園の二階って何があるの?

59:雪ん子
17/11/18 11:50:05 EAW3Ckqw
かっぱ寿司の地下なら知ってる

60:雪ん子
17/11/18 12:03:21 E4ZzjTzA
>>58
そこには大人の世界があるんだよ

61:雪ん子
17/11/18 12:27:04 MP5VpFtQ
>>58
そもそもそんなクソ高い焼肉店に行かない

62:雪ん子
17/11/18 13:04:30 lXI8p0gQ
>>61
高いか?
普段なに食べてんの。

63:雪ん子
17/11/18 15:50:28 0JiRTWwA
力士みたいな体格だから食べ放題じゃないと高くつくのかもしれん

64:雪ん子
17/11/18 17:43:43 UYGeNdfw
>>61
そんなに高くないと思う
飲まなきゃ5000円もあれば

65:雪ん子
17/11/18 20:14:12 srN169lw
>>63
食べ放題行ったら安いプランは牛タンじゃなくて豚タンとかwww
豚タンて…

66:雪ん子
17/11/19 07:38:36 erRiYZlA
>>64
飲んでなら判るが飲まないでそれは結構高いだろう

67:雪ん子
17/11/19 14:21:15 4hA9lKXQ
>>66
そんなもんだろ
ロースとか食ってたらあっという間だぞ

68:雪ん子
17/11/19 20:55:56 Z8r4FbHA
仲間内で「今日は味道園へ行こう」とはならんな。

69:雪ん子
17/11/20 06:46:37 NXuoy/xg
味道園→新羅園→永楽 この順番

70:雪ん子
17/11/20 10:14:54 puAaJHgA
焼肉チェーン店で食べ放題するよりしんらえんとか行って好きなもん食べてもそう変わらんけどな

71:雪ん子
17/11/20 11:02:30 mZyley9A
それはない

72:雪ん子
17/11/20 12:07:39 Gwd+cYDQ
皆さん裕福な家庭でいらっしゃる。。。

73:雪ん子
17/11/20 15:10:31 puAaJHgA
>>71
家族4人で1万くらいで済むから同じくらいなんだが
娘がそんなに食べないからかもしれないが

74:雪ん子
17/11/20 15:33:34 Edr4fcAg
成長期の子供がいるならぎゅうばかとかその辺でいいよ

75:雪ん子
17/11/20 15:48:42 BAvgN8oA
ダラな市民らしい話題だなw

76:雪ん子
17/11/20 17:17:05 puAaJHgA
>>74
チェーン店正直美味しくないからな
どうせなら美味しい肉を食わせたい

77:雪ん子
17/11/20 18:39:11 t/9abaRw
小松に美味い店なんてないだろが

78:雪ん子
17/11/20 20:35:33 sJPGysbw
そこそこうまいチェーンだとホルモン光ぐらいか
しちりん屋が小松にできればいいのにな

79:雪ん子
17/11/20 20:40:15 izksnOcQ
>>77
北村は美味しいと思うけどあなたの味覚にはあわないのかな?

80:雪ん子
17/11/20 21:51:17 b8yqo2sw
しょうがない、かっちゃんのギョーザだけは認めてやろう

81:雪ん子
17/11/21 07:51:25 90iiYpMw
清ちゃんのほうがうまい

82:雪ん子
17/11/21 08:15:19 mkJUPWwA
人の味覚なんて千差万別。
張り合っても意味無いだろw

83:雪ん子
17/11/21 12:16:18 b+z0QxeQ
>>77
だるま食堂

84:雪ん子
17/11/21 12:31:20 paIiAlmQ
貧乏人が上手く話を変えましたね
さすが小松市民

85:雪ん子
17/11/21 13:26:54 8Q2tZfmw
金沢カレー食べたくてチャンピオンへ
セット頼んだら
ラーメンにチャうシュウが無い
メニューには表示
恥ずかしさをこらえて指摘したら
しれっと忘れていました

あれは一見とみた確信犯だな
もうイオンのチャンピオンへは行かない方がいいよ

86:雪ん子
17/11/21 18:53:28 b+z0QxeQ
何故アルバへいかないの

87:雪ん子
17/11/21 19:05:42 uf48ZWlA
>>86
だってダラやし〜ぃw

ほやし、スレタイなっとんがや。

88:雪ん子
17/11/22 04:49:54 76v4Bl9Q
さて、明日はイオンモール新小松(長い!、略称は有るのか?)行くついでにチャンカレでも行ってくるかな。

89:雪ん子
17/11/29 23:06:20 ISL2Ez/A
>>88

いも新

90:雪ん子
17/11/30 21:21:40 rUzHh5Tw
>>5
今江のハチバン、2018年春新装オープン予定と看板立ってました

91:雪ん子
17/12/01 17:59:15 7vV4lOyA
>>90
いつの話してんだよ
ほんと小松民ってダラばっかやわ
あ、俺含めてな?

92:雪ん子
17/12/01 19:26:49 AYiv8YGQ
ホント失礼なヤツだな
いつの話も何も、最近になって店の前に看板出てたから書いたんだよ
>>5にただ採算が云々と書いてあった後、誰も正してなかったから正確に書いたらいきなりダラ扱いか
以前、まちBBSは2chにリンクされてるが混同するな、と注意書きがあったが2ch民以下だということがわかったよ
失礼にもほどがある

93:雪ん子
17/12/01 22:17:11 QhPCap0w
小松基地のジェット機の音をはじめてきいた
地鳴りがするほどの雷のようなすごい音
騒音というより爆音と言っても良いくらい
よく住んでるなと思う

94:雪ん子
17/12/02 07:38:56 KO0zATsg
>>93
慣れる。沖縄の方がもっとうるさい

95:雪ん子
17/12/02 12:51:47 8mkr+xEw
>>92
最近???
いつも通ってるけど前からあるわ
ほんとクズだなお前

96:雪ん子
17/12/02 12:53:47 8mkr+xEw
>>92
しかも2chて
今は5chだろ
本当にお前の情報って遅れてるんだな
お前って仕事できなさそう

97:雪ん子
17/12/02 12:54:28 2xHorWTA
>>88 たまには、ゴールドカレーも

98:雪ん子
17/12/04 12:54:11 CIILq2Hw
昨日夜、小松大将軍横の高架下くぐるとこで
人轢かれてた
相当なスピードで走ってたんやろなぁ
酷いことになってたわ

99:雪ん子
17/12/04 22:06:02 39tU5zFg
ゴールドカレーってつぶれたの?

100:雪ん子
17/12/04 23:56:01 2wUeqbHA
>>98
新聞などには載ってないみたいけど 命に別状なかったのかな?
あそこは夜とにかく暗いですね。

>>99
そうみたいですね。お客さんが入ってる感じはあまり無かった印象。

101:雪ん子
17/12/05 00:54:27 c8rFr3lQ
ゴールドカレーって閉店してたのか
結局1回も行かなかったな

102:雪ん子
17/12/05 07:27:51 6FqqfrcA
>>98
あんなところ歩く人いるの?しかも夜。注意しないといかんな

103:雪ん子
17/12/05 20:01:50 ePdCH9Cg
あそこはアンダーガードの両端が信号交差点だし、小松でも数少ない坂道発進ポイントだね。
そして水没ポイントでもある。

104:雪ん子
17/12/05 22:21:15 u9o65AJw
今日は今日とて丸亀曲がって木場潟の道が
封鎖されてた
立ち入り禁止のテープ貼ってあって警官たくさんいたよ
なんだったんだろうか
時刻は先程

105:雪ん子
17/12/06 07:45:16 Jpr/TNJw
火事。

106:雪ん子
17/12/06 07:47:54 nzN5QrUQ
>>104
レンタル業イケガミ作業小屋の火事だったらしい。

107:雪ん子
17/12/06 09:33:01 1AAovtVw
寒いわぁ

108:雪ん子
17/12/06 11:30:46 ylMIJ97w
>>105
>>106
そうだったんですね。
ありがとうございます

109:雪ん子
17/12/06 18:44:13 Jpr/TNJw
吉竹町で火事。今日発売のグランドジャンプの不倫食堂で小松特集。勝ちゃんが出てます。

110:雪ん子
17/12/18 06:39:17 6OrFxlUQ
積もったネエ

111:雪ん子
17/12/25 07:51:22 YMDFlb9A
いつの間に綾瀬はるか来てたの?

112:雪ん子
17/12/31 18:17:59 Y5gDpVHw
大倉、いつになったら開くんだろうか?

113:雪ん子
18/01/08 11:57:44 PVm9N/pg
>>112
7日からオープンした
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

114:雪ん子
18/01/09 18:38:27 2zOK8l/A
いきなり小松市木場潟が全国注目の的に

115:雪ん子
18/01/09 19:00:53 uaBC0AwA
>>114
カヌー

116:雪ん子
18/01/10 15:49:47 v9AvL+PQ
嵌められた人も小松

117:雪ん子
18/01/10 19:39:00 R3BiXo5A
テレビ小松のMROと石川テレビが映らない。

118:雪ん子
18/01/10 19:40:57 R3BiXo5A
電話サポートは19時までで繋がらない。
はれのひか。

119:雪ん子
18/01/10 19:57:06 MN4ruA5g
テレビ小松じゃなくてもこの2チャンネルは映らない。

120:雪ん子
18/01/10 20:16:47 R3BiXo5A
>>119

そのようですね。
能登地区は映るらしいけど、加賀地区はダメたい。
放送局側の問題か。

疑ってごめんよテレビ小松。

121:雪ん子
18/01/10 21:32:31 clJGbZCA
ひかりTVもこの2チャンネルだけが写らないぞ。
何でだ。

122:雪ん子
18/01/10 22:11:17 5WpDVK6w
テレビ小松うたがわないでくれな!
これはアンテナでも起きてる現象やから!

123:雪ん子
18/01/10 22:28:30 MN4ruA5g
調査中らしいが、石川テレビの敷地内の電波塔(MROも使用)から火花があがったらしい。
Yahooみたらニュースに上がってた。

124:雪ん子
18/01/10 22:50:00 Dv089wqw
80年代より前から県内にあった民放2局が映らないんだ

125:雪ん子
18/01/11 10:17:34 yFqzdQtw
テレビ小松は放送波を中継しているだけだったのか。
CATVグループで独自回線を持っていて、配信しているのだと思っていた。
著作権とか放送権とかの問題はないのかなあ

126:雪ん子
18/01/11 15:43:44 kwXva4uQ
そんなコトよりもまいら、大雪警報でたぞ小松に。

127:雪ん子
18/01/11 17:06:10 315Bm2Pw
復旧したらしいけど映ってないよな?

128:雪ん子
18/01/11 18:27:03 93clP2QQ
家はとっくに映ってる。全国注目のニュースになっている。

129:雪ん子
18/01/12 07:08:13 6J26Ld5A
さすがにこの吹雪じゃ除雪がうまくいってないようだな
圧雪でカタカタの上につるつるときたもんだ
こりゃ会社は完全に遅刻だ

うちもまだ映ってない
仮復旧の電波弱いらしいからブースター無い家はつらいのかも
デジタルだと映るか映らないかのどちらかでアナログみたいになんとか見られるってのが無いからね

130:雪ん子
18/01/12 08:24:59 PO9UfncQ
雪つらいわ〜

131:雪ん子
18/01/12 15:55:17 Z4JWFBKQ
スタッドレスタイヤ付けないと車動かせないバッテリー弱りそう。

132:雪ん子
18/01/13 12:39:56 1MslAEIA
スタッドレスつけてない人いるの?
石川県民で。

133:雪ん子
18/01/13 15:48:35 f7Xyyr5A
別に動かせなくてもアイドリングしときゃいいだろ

134:雪ん子
18/01/13 21:12:21 Soy53O0Q
>>132

車を複数台所有してて、冬は乗らない車なんじゃないの?
農作業用とかオープンカーとか。

135:雪ん子
18/01/14 07:26:32 lnPI6T7A
ガヤルドだな。

136:雪ん子
18/01/14 11:31:30 pTrtmprA
道路に雪を放り出すなよ!って言いたい!

137:雪ん子
18/01/14 14:12:35 +yYESQrg
>>136
言えば??

138:雪ん子
18/01/14 17:40:42 rQaNdUXQ
テレビ石川と北陸放送は完全複旧しましたか?

139:雪ん子
18/01/14 20:32:38 IdW4cl1A
放送電波の電力が元に戻るのはだいぶ先じゃないですかね。

道路に雪を撒くのは道路交通法違反です。
が、パトカーさえスルー(注意も何もしなかった)する状況。しばらく我慢。

140:雪ん子
18/01/14 20:41:05 +aFfKpvQ
>>139
パトカーがスルーってか、酷いな
まあ仕方が無いにしても注意ぐらいして欲しいよね
道路はホント酷い状態だからな

141:雪ん子
18/01/15 18:12:13 qMySy9uQ
京町の花屋の前にパトカーが止まってた。
その前の車道にカラーコーンと雪山があった。
注意されてたんじゃね?

142:雪ん子
18/01/15 20:56:06 Fw4hoPug
世界でひとつだけの雪山

143:雪ん子
18/01/16 06:25:49 SkZ/pnPg
今朝、路面がスケートリンク状態になっていて歩くのも怖い。
車の方安全運転お願いします。

144:雪ん子
18/01/16 07:15:41 JwFuVV3Q
まだ映らない。

145:雪ん子
18/01/16 08:38:04 eqr7rW2A
>>144
ウソでしょ!?
どこ住み?

146:雪ん子
18/01/16 13:33:09 pXQ4quPg
小松インター辺りから南の方は映らないところが多いね

147:雪ん子
18/01/16 16:50:25 gTYnzUOw
そうなのか

148:雪ん子
18/01/16 18:38:45 2B4MbFNA
自衛隊のせい?

149:雪ん子
18/01/16 19:16:00 m8Ctc1HQ
常識で考えれば単にテレビ塔から遠いだけだろう
何でもかんでも自衛隊ってのは如何な物か
電波出力は火災前より弱いのが仮設されてるようだ

150:雪ん子
18/01/17 14:50:49 NoSD2Bfw
虎と龍小松インター店って潰れたの!?

151:雪ん子
18/01/17 15:48:49 I+hNyRfw
名前変わってオープン予定みたい

152:今丼真人 ◆5TPPNJ5fI6
18/01/17 15:57:08 LmEuCMhg
MRO北陸放送ラジオワイドFMも停波している模様279cです。

153:雪ん子
18/01/17 16:15:10 hMb43pNw
これだけ長期に長引くのは前代未聞の放送事故らしい

154:雪ん子
18/01/18 07:04:31 LxRqhf+Q
今朝、映っていました。
しかし、長い間映らなかったけど、何の不便も無かった…

155:雪ん子
18/01/18 08:23:29 UMvfitDA
そらそうだ
録画して見るような番組があれば別だけど、番宣と通販と再放送がどこももう一日中だもんな

156:雪ん子
18/01/19 23:19:32 K2jDwy8Q
99.9 や海月姫の再放送を明日するけど、観れなかった人への配慮かな。

157:雪ん子
18/01/20 07:21:05 0OyFgecQ
>>156
ドラマに関してはネットで本放送直後から再放送が無料である(期間はあるが)のでネット環境があるならあまり意味ないと思う。
最近はビデオも視聴率カウントされるようになったけどネットも将来的には視聴率採るのかな。

158:雪ん子
18/01/21 18:51:42 6wMk/x6A
土曜日夜自衛隊官舎付近にパトカーが大量に来ていたけど、何があったか知ってる人いませんか?

159:雪ん子
18/01/21 23:16:26 csgqFAmQ
国家機密w

160:雪ん子
18/01/26 22:30:54 WoU3fn3w
インフルエンザ大流行

161:雪ん子
18/01/28 23:03:07 F3uVqLXA
慰安婦がこんなに発掘されふとは

162:雪ん子
18/01/30 05:37:59 VUb6rC4A
何じゃこりゃ!!
カーテン開けてびっくり、すげー積もってる。
かなり想定外、、、

163:雪ん子
18/01/30 06:41:06 6X163A1A
大ゲサなヤツだな
ワンコみてぇにはしゃいでんじゃないよ、この程度で。

164:雪ん子
18/01/30 06:55:36 dvM26upQ
>>162
北陸ならこんなもんだろ

165:雪ん子
18/01/30 06:59:59 35bTIhcg
>>164
いやいや、昨日の状態で天気予報もそんなに降るとは言ってなかったから油断してた。
確かに北陸では普通だが、昨日と変わらないと思っていたから不意を突かれて驚いている。

166:雪ん子
18/01/30 21:46:31 dB3s+kdA
なんでこうもロリコン犯罪が多いのかね小松は。

167:雪ん子
18/01/31 21:42:42 wXvfOIyA
今江8丁目の自営業。
あの苗字は●●電気か??

168:雪ん子
18/01/31 23:06:19 rb1gtO5g
そんなことより小松が北陸有数のトマト産地だとは知らなかった
何処にあるんだろうね?

169:雪ん子
18/01/31 23:34:46 ll1ojnWw
>>168
向本折のことかな

170:雪ん子
18/02/01 00:59:20 zhdvO5Rw
2〜3年前くらいにレトルトのトマトカレーを見て初めて知ったわ

171:雪ん子
18/02/01 20:40:48 GB+cCVwA
木場潟の道の駅できたときにあそこの食堂でトマトカレー
が名物だって押し捲って宣伝しまくってたじゃん
もう10年ぐらい前の話だろ

172:雪ん子
18/02/02 19:52:57 6+VI3LDw
マジでソフトバンクキチガイユーザー死ねよ
どんだけ旧八渋滞させれんて

173:雪ん子
18/02/05 06:20:51 ArUgcKJg
名護市長選はまあ沖縄以外の人には順調だと思う人が多いでしょう。
しかし、朝日の見出しには悪意を感じる、通常新人と表記するところを新顔と、これはわざとだろうね。

自衛隊基地がある小松と米軍基地と同列には出来ないかも知れないがでも同じ日本の国防も担ってるんだから
少しは認めるところは認める事も必要だと思うけど。

174:雪ん子
18/02/05 06:22:22 ArUgcKJg
>>173
順調−>順当

175:雪ん子
18/02/05 11:27:18 JO4FtWXw
雪やまないんだけど
パナくなぇ?
今年一番の大雪じゃないのか?
でも前回みたいにNHKとかで本放送の隅に大雪情報の文字放送やってないから大したことないのか?

176:雪ん子
18/02/05 11:29:45 qUe8MV6Q
もう3回目やからな。ある程度慣れたのもあるやろう。

177:雪ん子
18/02/05 15:39:12 HiNs1Z8g
もう雪やめて。今年は異常じゃない?
いくら慣れたとはいえ、面倒くさいよ。

178:雪ん子
18/02/05 16:05:38 t8gpZ/Ag
>>177
50半ばのおっさんだけど、子供の頃は毎年こんな感じだった。
さすがに、昭和56年と60年はうんざりしたけど、これくらいなら異常と思いません。

179:雪ん子
18/02/05 17:49:21 fWdWTIBA
昭和56年の、確かに大雪やったわいね。

180:雪ん子
18/02/05 18:24:56 S5K0wp1A
豪雪という呼び名が付いてるのは56、59、60だけど
57年と61年も短期間のドカ雪は積もってるんだよね

で、平成入ってからは豪雪ってほどの長いドカ雪はなくて二晩程度のゲリラドカ雪だったから
今年は久々に30豪雪と名付けられるかどうか?な一線に迫ってるよね

181:雪ん子
18/02/05 18:38:08 7aO9JzoQ
56とか まだ車を運転する年齢じゃなかったからな〜。
もう雪いらな〜い!

182:雪ん子
18/02/05 23:27:42 3f8Zgnzg
さすがに2週間以上コツコツと降られるとキツいですな。
おまけにガソリン値段また上がってるし。

183:雪ん子
18/02/05 23:39:10 aE8FHxQA
子供の時は雪積もった方がミニスキーとかで遊べるから
嬉しいもんな
車乗る大人が家の雪すかしが大変なだけで

184:雪ん子
18/02/06 04:28:18 r2S+uPzQ
除雪車はよ!!!

185:雪ん子
18/02/06 07:01:18 zgZudPCQ
これは35年前の光景と同じだ

186:雪ん子
18/02/06 07:10:25 ydEv8hcw
なにこれ
外やばない?

187:雪ん子
18/02/06 07:19:33 XDo9rYwg
ヤバい!
アツい!
マチガイない!

(わっかるかな〜。。。)

188:雪ん子
18/02/06 09:03:33 NPEbCquA
今起きて外見たんだが雪やば、これ市バス普通に動いてるんか?

189:雪ん子
18/02/06 10:01:07 ydEv8hcw
>>188
サイト見たら遅延が大幅に出てるって書いてある133f
URLリンク(komatsubus.jp)


こんな時でも新幹線だけは通常運行なんだな
さすが最新技術
新幹線だけ動いててもどうにもならんけどw

190:雪ん子
18/02/06 10:31:06 Gjk6gLSA
腰、いわした。

191:雪ん子
18/02/06 11:30:34 hzzMM43g
しんしょうが?

192:雪ん子
18/02/06 12:56:29 dv2e6/QA
>>189
速いとこ大阪までつないでほしいね、その技術で
ちょっと風吹くと雪降ると運休とか米原周りとか、たいがいにしてほしいわ
昨日は大阪からの帰り、多数運休の隙間を縫って危うくセーフだった

193:雪ん子
18/02/06 19:20:16 H6Q55fzg
明日休みだから、30数年ぶりに屋根の雪下ろししようかな〜

194:雪ん子
18/02/06 19:40:06 Mx4UXDiA
エコキュートの室外機が雪に埋まってる。
あさって、お風呂に入れるかな。

195:雪ん子
18/02/07 00:03:06 0IAHKfVQ
オール電化で暖房エアコンのお宅
エアコンの室外機まじやばいな
高置台とかに乗っかってるのとか屋根置きとか壁面はセーフだろうけどブロック置きとか雪に埋もれて死んでるんじゃ無い?
後ろから吸気できない前に排気できないで暖房全く効かんのじゃ無いか?

196:雪ん子
18/02/07 08:01:49 fzyAgjIw
今回の大雪は56豪雪超えた、て…マジか!?

197:雪ん子
18/02/07 09:05:04 1MOj+eKg
旧8号の粟津の消防の付近とレジャランの駐車場前でトラック立ち往生してたわ
ほんと勘弁してくれよ仕事で風呂入って疲れてはよ帰りたいんだよ

198:雪ん子
18/02/07 15:45:59 ZKLchj6Q
北国新聞 こない

199:雪ん子
18/02/07 18:52:17 bfsGKgdg
>>198
家は午後5時に来た。これじゃ夕刊じゃん

200:雪ん子
18/02/07 19:07:04 jDMEVUHQ
小松の積雪がついに1m@NHK

201:雪ん子
18/02/07 20:15:50 u9WJnPBQ
>>194
>>195

教えてくれてありがとう。
エアコンとエコキュートの室外機、雪に埋もれてたは。
明るいうちに除雪出来たので助かった!

202:雪ん子
18/02/07 21:08:06 7c5eJcjA
一昨日朝6時半頃に新聞屋が徒歩で配ってた
人いないし配り終えるのいつだろってボヤいてたわ

203:雪ん子
18/02/07 21:20:47 9KHuVazA
おまえら未だ新聞なんて物にカネ払ってたのか。。。。

204:雪ん子
18/02/08 12:43:44 0lUKCkAw
広い駐車場の除雪された雪が信号機ぐらいの高さになって積み上げられてた
こりゃ5月まで残るな

205:雪ん子
18/02/08 16:37:14 ncnJcoNw
新聞取ってない家って少数じゃないの?
たかが3000円程でしょうに…
三面記事とお悔やみ欄しかみないけどな
主婦はスーパーのチラシのために取ってる人が多そうだけど

206:雪ん子
18/02/08 19:09:13 q+PhMPYw
みんな読むよ新聞、まだ7a52来ない

207:雪ん子
18/02/08 21:14:52 Xe5qaYEA
地元スーパーのチラシさえネットやメールで届く時代だぞ
お悔やみ情報だけの為に3000円はさすがに安いとは言えないな

208:雪ん子
18/02/09 06:58:40 eOTzP5Zg
大紙面の便利さはモニターではまだかなわない。番組欄を見るとき特に感じる。
紙の方が目に優しい。ソファーにふんぞり返っても、寝転がっても読める。

209:雪ん子
18/02/09 07:40:59 bsl9clhA
スマホで十分

210:雪ん子
18/02/09 12:12:41 wqBS7RFw
今日はスーパーとかで生鮮品入ってきてるのかな?

211:雪ん子
18/02/09 12:57:30 fcgKWtFg
今日の晴れ間と明日の雨でかなり溶けるだろう
昨日も夕方まで雪マークだったけどなんだかんだ
昼前から数時間太陽浴びて南側の雪は半分くらいになった支那

212:雪ん子
18/02/09 15:32:53 bK69eB9w
>>210
問い合わせてみれば?
まだ物流は完全に復旧してないけど。

213:雪ん子
18/02/10 09:42:25 Dt6Ln4Gw
普通電車止まり過ぎで草

214:雪ん子
18/02/10 11:34:15 RGANRYPQ
灯油こない

215:雪ん子
18/02/11 05:55:58 xTVlXwAw
>>214
取りに行け

216:雪ん子
18/02/11 10:25:26 A0YtLMMg
でも盗りに行っちゃダメよ〜(はぁと

217:雪ん子
18/02/11 19:47:16 al5MSxGQ
明日も大雪ってマジなのですか?
死ぬんだが

218:雪ん子
18/02/11 20:58:41 oL/OtQsg
>>214
ガソスタの灯油軒並み売り切れ

219:雪ん子
18/02/11 22:08:43 EVCF5hEw
金沢市内と比べて除雪が遅い気がする、がんばれ○○建設。
小松市内の近所では、市道が未だに表面を均すだけの作業。
勤務先の金沢市街では、中央線のある二車線道はみるかぎり金曜に終了。

220:雪ん子
18/02/12 21:55:46 fqrJAYtw
町と町を繋ぐ連絡道だから除雪車が来ないというみ圧雪に乗り上げた車がJAFも近寄れない除雪車も来ないってんで3日ほど放置状態になってた
町と町の堺は電話

221:雪ん子
18/02/13 07:40:03 T4C0om/g
大雪警報が出た

222:雪ん子
18/02/13 08:16:41 sWIQcHAQ
大雪警報出たら晴れてきたなw

223:雪ん子
18/02/13 18:35:46 +kSqCSIw
今江のドムドムバーガーはまだありますか?

224:雪ん子
18/02/13 23:58:38 VAG9yqTQ
小松の美容室兼住宅が雪の重みで
倒壊したようだけど、どこやろう?

225:雪ん子
18/02/14 08:36:25 rpOmWUBA
↑須天

226:雪ん子
18/02/15 01:01:15 juSuuiXg
須天って平成に入っても牛舎があったよな

227:雪ん子
18/02/20 10:54:40 CEiUP7Yg
北陸銀行の口座持ってるからサークルKのバンクタイムが便利だったんだが
近隣からサークルKが消滅してしまった悲しい

228:雪ん子
18/02/21 02:34:58 i6K41Xsw
ごみ袋有料にしたんだから
仕分けは業者がやれやks

229:雪ん子
18/02/21 18:53:10 HTCewRIw
>>227
元サークルKのファミマのATMはバンクタイムのままだよ。

230:雪ん子
18/02/21 22:03:34 4wK/NPhA
さすが小松!みんなダラの街。
>>228みたいな社会常識の欠けたお粗末くんが堂々と大人のフリして闊歩してんだな

231:雪ん子
18/02/22 05:53:32 0zZTHvhw
コマツたちゃんだなぁ

232:雪ん子
18/02/22 09:48:15 nOJjNJKA
>>230
みんなではないね。少なくともあんたと俺は >>228 のようなダラではない。
いや、>>228 を読んで小松民全員がダラと考えるやつもダラの一種かも

233:雪ん子
18/02/22 09:53:59 4awIZqqw
税金泥棒の自演乙w

234:雪ん子
18/02/23 08:17:15 77ziDBGw
小松は遅くまでやってる楽しい人気のある飲み屋がないなあ。

235:雪ん子
18/02/23 17:03:57 Uuru87AA
>>229
マジで?知らんかった

236:雪ん子
18/03/06 13:03:32 u0FFbxKg
荒屋小学校の近くの野田町行く道のとこ?
パトカー4台ぐらい止まって規制線貼られてたけどなんかあったん?

237:雪ん子
18/03/09 13:40:12 YNIVe7ZA
>>236
犯人はお前か
通報したわ

238:雪ん子
18/03/21 11:45:43 1OAtd52Q
いい温泉教えて

239:雪ん子
18/03/21 12:34:56 3W3y+5XQ
のとや

240:脱雪国になってね
18/03/22 14:03:20 pULygqtQ
>>238 加賀屋もあるべ

241:雪ん子
18/03/22 14:31:25 u/hIs1PQ
8 名前: 雪ん子 投稿日: 2018/03/21(水) 02:30:06 ID:hCdDaYXQ [ KD182251240047.au-net.ne.jp ]
ctt.ne.jp(ケーブルテレビ富山)はスルーするようにお願いします。


加賀屋は小松の話題だと思ってるんだろうな。
さすが基地外で有名になるだけの事はあるってかw

242:雪ん子
18/03/23 18:44:53 3B0Sy++Q
森田観光、ブレイクするかな

243:雪ん子
18/03/23 23:29:33 H58tl1TA
お隣の県の鼻毛の森さんのレベルくらいまでは行くんじゃないの?

244:雪ん子
18/03/24 04:00:37 KcT6a2+w
イオンにひょっこりはん来るんやねー。

245:雪ん子
18/03/24 14:51:21 tkBiC+dA
イオンかほくにはるな愛キタァ

246:雪ん子
18/03/24 15:45:12 SWE1XmlA
三国行っても〜た。

247:残雪ん子
18/03/32 22:08:06 MKbYVYlA
新イオンのチャンカレヌードル潰れてて草

248:雪ん子
18/04/06 20:20:30 1Xt4ImwQ
タイガー小松の前のカレー屋復活してた。

249:雪ん子
18/04/07 11:51:33 KGzNXBMQ
まさかの復活ですね。

250:雪ん子
18/04/08 14:05:27 55Hjc+Pg
>>248
再度、新オープンだったので期待して行った友達の話を聞いたが味はかわってなかったらしい......

251:雪ん子
18/04/08 16:37:14 TbpIZrJA
>>250
そりゃそうだろ、フランチャイズ店だし

252:雪ん子
18/04/08 18:39:09 KI8FwSeQ
小松のカレーといったらアルバだろうが

253:雪ん子
18/04/08 19:54:14 eD2bHVBA
よそ見しないでアルバに決め〜て ♪

254:雪ん子
18/04/08 20:27:23 /WHaNNpQ
>>248
今日は、閉まってる。
「メンテナンスのため」って何?

255:雪ん子
18/04/09 06:27:01 3DPK3jJQ
本店へ行ってカレーを分けてもらう為

256:雪ん子
18/04/09 21:24:45 FzH4S1+g
無料のうっすい味噌汁がまた飲めるのか。
ただでさえ薄いのに具が白菜というw
でも濃厚なカレーに合うんだわこれが。

257:雪ん子
18/04/13 00:37:59 SCwupvzA
URLリンク(www.city.komatsu.lg.jp)

将棋の次の名人戦、ここが戦場になるらしいぜ
>会場 粟津温泉 辻のや花乃庄(湯上町い18)

258:雪ん子
18/04/13 18:55:05 ksyeNVIg
お好み焼きの道とん堀辞めたんですね。

259:雪ん子
18/04/14 18:59:27 agnN0KBg
強風で家が壊れる!!!!

260:雪ん子
18/04/15 01:32:32 8Ara6iBw
天気の実況みたら小松の現在気温21度になってるんだけど、まじ?

261:雪ん子
18/04/15 03:07:33 0Lr+vRpA
>>259
ウソつき。

壊れてねーんだろw

262:雪ん子
18/04/15 08:40:01 s2J/UTkA
>>261

首相「ウソつきと言う以上は、明確に証拠を示していただかなければ」

263:雪ん子
18/04/15 13:09:14 wc+k2J8Q
春祭りの獅子舞やってるが寒そうだな

264:雪ん子
18/04/20 10:50:17 SOUvJq6w
9/1に10年ぶりに、木場潟花火大会が復活するんですって。 楽しみだわ。

265:雪ん子
18/04/20 11:04:56 EIkK//8g
>>264
今頃何言ってるだか...

266:雪ん子
18/04/23 21:38:36 YQFW9Vkw
>>264
そうなんや教えてくれてありがとうございます。

>>265
てめぇの知ってる事は書き込むなと…小さい奴。

267:雪ん子
18/04/23 22:07:22 RI0ziB8Q
>>266
無知って恥ずかしいね

268:雪ん子
18/04/24 01:52:34 94GkiWAA
>>267
無知の意味をご存知ないようで…
それこそ無知ですな

269:雪ん子
18/04/25 16:35:23 Q3rUmdeA
>>266
恥ずかしいな
○ねばいいのに

270:雪ん子
18/04/25 18:49:21 kM6BSK0w
みんなダラ〜 チャンチャン

271:雪ん子
18/04/26 02:18:36 F+nwwikg
こんな夜中にスクランブル?

272:雪ん子
18/05/08 02:17:05 84XovDHg
5月7日20時0分金沢発福井行きの普通列車で、通路に栓便と下痢便をして明峰駅で逃げて行った奴に告ぐ。

うんこは便所でしろ。

JRの人、大勢の乗客に迷惑かけすぎ。
なぜ、混んでもいなかったのに4,5歩で入れる便所でしないのだ?

273:雪ん子
18/05/10 03:46:37 apoPDSnw
>>272
間に合わなかったんじゃない?
なんにしろ迷惑な話だけども。

274:雪ん子
18/05/10 06:52:50 NH6ontow
自分のウンコを皆に見せて自慢したかった。

275:雪ん子
18/05/13 11:44:45 OTIA0/cw
祭りの話題がないですね…

276:雪ん子
18/05/13 14:10:34 eyYXYkUg
おたびの日っていっつも雨降ってない?

277:雪ん子
18/05/17 23:48:38 yBpF1xfg
平面の海天すし辞めた?

278:雪ん子
18/05/18 08:03:02 30J7vPzA
上小松の一休さんの米永いつの間になくなった

279:雪ん子
18/05/18 08:40:31 fxQcjGiw
>>277 ファミリー海天寿司となって、リニューアルOPENするんですって。

280:雪ん子
18/05/19 08:18:54 fMACHLFg
>>279
少しは安いメニューになるって事かな。
とてもじゃないけど、家族4人で入ろうとは思わなかった。

281:雪ん子
18/05/20 16:37:23 bf4SxJhA
つるつる庵 ずっとやってない気がしますが…。
辞めた?

282:雪ん子
18/05/21 08:53:12 2ISzRpvg
俺も気になってた

283:雪ん子
18/05/22 08:06:34 Snc+nEgQ
準備中の看板が出たままだし
準備に時間がかかってるんだろう

284:雪ん子
18/05/25 19:02:25 Y6IXWb7Q
若杉バロー辺りで、耳の垂れた雄の白ネコ見た方おいでませんか?
病院へ行く途中に車から逃げてしまいました。

285:雪ん子
18/05/25 19:25:17 E6Vsxl+A
粟津駅で接触か何かあった模様。さっき普通電車がコマツ前の踏切内で停車してた。

286:雪ん子
18/05/26 01:19:07 4eMxDqFg
気の毒な事故でした…

287:雪ん子
18/05/26 02:58:10 iSeT159A
>>285
yahooのトップニュースになってる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

288:雪ん子
18/05/26 06:54:23 7rV2jSqg
線路付近で遊んでいるのを見た人は何故注意しなかったのか

289:雪ん子
18/05/26 07:45:54 k/07Ox+g
事案になっちまうだろがぁ

290:雪ん子
18/05/26 09:15:00 hRtC2SDQ
>>289
能美市だけど、

本日15時ごろ、○○のローソン付近で本校児童が下校中、近づいてきた車の中から初老の男が顔を出し、「後から迎えにいくからね」と声をかけてきたたそうです。児童はこわくなって走って逃げ、車は追ってはこなかったということです。

って事案メールがきた。
これって爺ちゃんが孫と間違えて声かけただけだと思うんだけど、今は変な人も多く、これくらいでも事案になってしまう。

291:雪ん子
18/05/26 11:12:54 C7p5ZbpA
小学校低学年のお兄ちゃんが保育園の弟の面倒見てたのか
普段から子供を放置する親だったのか昨日たまたまだったのか分からんが、悲しい結果になってしまったね

292:雪ん子
18/05/26 11:47:41 5zUl1aSw
あのー、犯人わかってしまったんですが

293:雪ん子
18/05/26 12:02:44 kqqzToIA
>>292
単なる事故にそんな書き込みやめなよ。不謹慎だよ。

294:雪ん子
18/05/26 15:54:44 HdNK+/dg
おかしないか?親はなにやっとんのやら、、、

家から徒歩圏内だからフラっと子供だけで散歩?特急が通る沿線住民なら子供に言い聞かせるだろうに

295:雪ん子
18/05/27 06:10:26 /AEKE2PA
ここで親を責めるな。
かわいそすぎる。

296:雪ん子
18/05/27 06:27:43 CaFW0FGQ
結局防護柵を設置していないJRの責任になってしまう。

297:雪ん子
18/05/27 08:59:31 rY+poUcg
時代が変わってしまったのか?

298:雪ん子
18/05/27 09:14:51 sMMX8+mg
>>296
防護柵あるんだけど、隙間から入ったみたい。

299:雪ん子
18/05/27 09:29:11 UaQKCFWw
防護柵に即死レベルの高圧電流を流すしかない

300:雪ん子
18/05/31 10:15:28 XGB95AGQ
意識回復したけど、今後が心配

301:雪ん子
18/05/31 12:33:53 qxn1+WdA
弟が死んだことまだ知らされてないんだろうな
知らされたら…

302:雪ん子
18/05/31 18:59:48 r9cAD5Yg
バカ兄弟のせいで税金でフェンスを作る羽目になった

303:雪ん子
18/05/31 21:17:40 IQm6PWig
302に反応するなよ。

304:雪ん子
18/06/01 10:22:57 x0x/zLHg
バカ兄弟め....
あ、あとバカ親ね

305:雪ん子
18/06/01 10:43:58 yrYmGMVQ
>>294
同意します
少なくともJRには責任はないな

306:雪ん子
18/06/01 19:20:27 zNZFQ/5A
>>294
御意!!

307:雪ん子
18/06/02 09:59:58 UAht5g+w
本当にバカ親

308:雪ん子
18/06/03 18:01:00 uiCQOltw
小松から金沢まで通勤ってきついかな

309:雪ん子
18/06/03 20:43:27 YXZzNIOg
金沢のどこよ。

310:雪ん子
18/06/04 08:45:01 77/ql/iw
>>309
県庁周辺

311:雪ん子
18/06/06 02:21:34 cdCgR51w
平面より寺井よりならギリオッケー
高堂とかならなんとデもなる

312:雪ん子
18/06/06 04:09:49 ruFW6YIQ
とある病院で診察待ち時間に温おしぼりが出てきたのにはびっくりした。
勝手に取りに行くのではなくお姉さんが手渡しで配ってた。
いやぁー面食らったなぁ。最近ではドコモ当たり前なのかな?

313:雪ん子
18/06/07 02:56:07 vQG7thrg
串工業団地の熊はどうなったんでしょうか…

314:雪ん子
18/06/07 06:47:11 2JkM7cfA
>>313
美味しくいただきました

315:雪ん子
18/06/08 11:29:49 PjVII1bw
骨は御釜に隠してありますw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1386日前に更新/50 KB
担当:undef