新潟県長岡市297 ..
[まちBBS|▼Menu]
1:雪ん子
17/01/07 22:20:50 FONFrGvQ
前スレ 新潟県長岡市296
スレリンク(kousinetu板)
過去スレのリスト
URLリンク(bbs-shoko.pbwiki.com)

(ご参考)シベリア寒気団長・語録・板のエチケット@まちBB北陸甲信越
URLリンク(www1.tcnet.ne.jp)

(よく貼られるコピペの出典など)
住民安全ネットワークジャパン URLリンク(jmjp.jp)
住民あんぜん長岡 URLリンク(jmjp.jp)
住民あんぜん小千谷,川口 URLリンク(jmjp.jp)
住民安全さんとう URLリンク(jmjp.jp)
長岡災害情報メール URLリンク(jmjp.jp)

【時事】新潟県 マタ〜リ語りましょう パート30【政治】
スレリンク(kousinetu板)



2:雪ん子
17/01/07 22:26:44 FONFrGvQ
長岡にとどまらない話題は各専用スレで】

新潟の新聞社総合スレッド【1】
スレリンク(kousinetu板)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート11
スレリンク(kousinetu板)
アルビレックス新潟応援スレ Part11
スレリンク(kousinetu板)
新潟県 NGT48 について
スレリンク(kousinetu板)
【ポッポヤキ】新潟のB級グルメ【イタリアン】
スレリンク(kousinetu板)
☆★☆新潟の専門学校(NSG系列) V☆★☆
スレリンク(kousinetu板)
新潟県内のNSG以外の専門学校
スレリンク(kousinetu板)
■■■新潟県の鉄道2■■■
スレリンク(kousinetu板)

3:雪ん子
17/01/07 22:37:48 ++2DRjbA
安福亭うま〜

4:雪ん子
17/01/08 11:50:59 eYLtokKA
ギョーザはラーメン潤のほうが好き

5:雪ん子
17/01/08 12:03:52 NvKGCmyA
前スレ995はなんなんだ?いきなりひと月近くも
前の書き込みにレスして変なやつ

6:雪ん子
17/01/08 12:11:02 ZPQM49JQ
ああいう奴はどこに行っても生きるのがツライだろうね
あーだこーだと悪いところばかりみて文句ばかり言う

7:雪ん子
17/01/08 12:13:04 eYLtokKA
スレがまったりした流れだと妬ましくなる人間がいるんでしょ
某静岡とか
気にしない気にしない

8:雪ん子
17/01/08 12:14:02 9UISpJjQ
>>5
構ってちゃんだろ
無視が一番

9:雪ん子
17/01/08 12:38:38 ltWDfkfA
どこに行ってもどこに居ても、悪しか見えない人もいる。
わしらその逆になりてえもんじゃ。

10:雪ん子
17/01/08 12:47:50 frIHAO/w
>>5
長岡が嫌われて悔しいのは分かるけど前スレの話を持ち出してねちっこいね田舎の人は

11:雪ん子
17/01/08 12:51:59 r60XjAUQ
そういうのはもうこっちでやれよ↓

【時事】新潟県 マタ〜リ語りましょう パート30【政治】
スレリンク(kousinetu板)

12:雪ん子
17/01/08 12:59:40 VLomjjPw
前スレの990
だから閉店も移転も990%ない
まあみてればいいさ

13:雪ん子
17/01/08 13:35:23 UCK5U36Q
前スレ994
そういえば年末、パルス駐車場に夕方長時間大型のパトカーが2台くらい
普通に駐車してたけど、買い物でもしてたのかな(笑)

14:雪ん子
17/01/08 13:48:51 ltWDfkfA
警官もウンコくらいしてるだろうよw

15:雪ん子
17/01/08 13:54:16 UCK5U36Q
連れウンコw

16:雪ん子
17/01/08 13:56:54 ZPQM49JQ
自分の友達に仕事の関係で東京から引っ越してきた人いるけど

来たばかりの頃
大自然が素晴らしいとか食べ物がおいしいとか
お世辞とかじゃなく、こっちがもうわかったよって言うくらい何度も嬉しそうに言ってた
まあ東京だからこそ心の余裕もあるのかもしれないけど
元々こういう田舎暮らしもしたかったというあこがれもあったみたいで
今でも長岡で幸せそうに生活してる

人によって合う合わないあるし
なんでもすべてのものをどう見るか、どう受け止めるかでも変わってくる

17:雪ん子
17/01/08 14:44:54 ZPQM49JQ
この時期に花火かよ
ビビったw

18:雪ん子
17/01/08 16:21:25 UCK5U36Q
雪の降らない地方で四駆とかでオフロードタイヤ履いてる人の中には、雪道も
走れると思っている人もいるようだ。
初めてこっちに遊びに来る友人の中にそういう車の人がいたら、一応念のために
確認の連絡した方がよいかも。まあ現状雪はないが中旬は降雪の予報だし。

19:雪ん子
17/01/08 16:58:39 P0ke1HQQ
三沢の原信の裏で警察がハンティングやってるので、ドライバーの皆様安全運転を心がけて一時停止はきちんとね

20:雪ん子
17/01/08 18:01:13 lYyOa6dw
10日から3日間吹雪マーク‥去年みたいなドカ雪にならなきゃよいけどなー。

21:雪ん子
17/01/08 18:21:07 t7RlwThA
吾輩トラックドライバーだがチェーン巻けません

22:雪ん子
17/01/08 18:25:38 PN9XFVbA
新産で動けなくなるトラック見るのは風物詩なのかも

23:雪ん子
17/01/08 18:41:40 DNm+R3qg
どうせ予報ハズレて雨で終わりでしょ(フラグ

24:雪ん子
17/01/09 00:40:38 nfNxJGOw
協会のでは乾雪は木曜早朝その前後1日が湿雪だけど、この時期だから
どーなるやら。

25:雪ん子
17/01/09 09:34:42 zSuFDEMg
>>4
潤の餃子旨いよなぁ
タレも旨いし餡も旨い
ちょっと皮の粘着が弱いけどw

26:雪ん子
17/01/09 10:37:35 rVuFEAYA
>>23
だといいなあ

27:雪ん子
17/01/09 10:55:08 eEhduYTw
>>22
工業団地でトラがよく出入りするのに、消パイが少ない
>>23
今年の傾向は週間予報だと割と厳しい予報だが、直前になるにつれて
気温も上がり思ったほど降らないことかな
11日から3日連続最高気温0度の予報が変わってきてるw

28:雪ん子
17/01/09 12:11:42 tfE2EeCQ
消雪パイプは地域で負担金を支払わないと道路管理者が新設してくれない

29:雪ん子
17/01/09 12:53:50 qTUXE0Gg
>>25
皮の粘着を強くすると噛み応えに影響が出るから食感に変化が出ちゃうんだよね
ソースは俺の食堂

30:雪ん子
17/01/09 17:43:08 Py6Z2N1w
水木金と大雪らしいが‥

31:雪ん子
17/01/09 17:55:38 iS/mXbew
こいよ

32:雪ん子
17/01/09 19:04:54 T9bMxuDw
雪の長岡へGO

33:雪ん子
17/01/09 19:21:19 4rSklB3A
ギョーザにソースは試したことないけど試したいとも思わないなあ

うちのソースは中濃一本だけど皆さんはトンカツとかウスターとか
使い分けてます?

34:雪ん子
17/01/09 19:24:15 Py6Z2N1w
>>33
うちは娘がウースターソース大好きなんでウースター一択

35:雪ん子
17/01/09 19:41:18 TIk7/Y5g
真面目な話、とんかつソースさえあれば他いらなくない??

36:雪ん子
17/01/09 20:01:45 Pxt5jXxQ
>>35
同意
我が家はね

37:雪ん子
17/01/09 20:07:55 Ehc/rs5g
餃子といえばニチロサンフーズの「ジャンボ餃子」。
あれ表示どおりに焼いても、かなりの確率で型崩れしたなぁ。

38:雪ん子
17/01/09 20:16:38 zdizK4xg
ポテトサラダにソースをかけるヤツは死ねばいいと思う

39:雪ん子
17/01/09 20:23:29 JesQE6iQ
>>30
うん
ただ予想最高気温は一昨日の時点より上がってる

40:雪ん子
17/01/09 20:53:11 orxSBzyA
とんかつソースはあまり好きじゃないが
お好みソースは大好き

41:雪ん子
17/01/09 21:07:02 v1CfnkZQ
雪1566降らないと雪しか祭り困っちゃうねえ

42:雪ん子
17/01/09 22:13:53 bn+A9w+g
風が強く吹くらしいから、
もっと山の方に雪が持っていかれて積もらんと思う。

43:雪ん子
17/01/09 22:15:20 dCWy8jkg
餃子食った人は息がニンニク臭いので、近くに来ないでほしい。

44:雪ん子
17/01/09 22:19:11 fYmMienw
今、雪がなくても2月から一気に降ることもあるからな〜
1996年がそうだった

45:雪ん子
17/01/09 22:47:04 orxSBzyA
雪なし祭りになる

山から雪を借りてくるから雪かし祭りか?

46:雪ん子
17/01/09 23:11:48 d/ti7O9w
1996年は2月になってドカ雪になって慌てて雪下ろししましたわ。

47:雪ん子
17/01/10 01:43:38 in/E4uGg
なるとの日だなぁと思い、昔ながらのシナそば食いたくて市内のラーメン検索
したけど、コレってのがなくてやめた。

48:雪ん子
17/01/10 01:49:43 f30T9EGg
石田屋とかは?調べたかは分からんが

49:雪ん子
17/01/10 02:50:26 RJOA1/9Q
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
長岡のフットサルすごいね
ここからプロのフットサル選手、サッカー選手が生まれることを願う

50:雪ん子
17/01/10 03:49:38 ZSoAuKpg
>>45は素人
雪しか祭りの意味をわかっていない
しかも10年前は3月に入りやっと雪が降った

51:雪ん子
17/01/10 07:00:10 RW8riakw
>>45
返さなくてもいいんだぞ?

52:雪ん子
17/01/10 11:44:29 XXyWw24w
>>43
そこでフレンドギョーザですよ!

53:雪ん子
17/01/10 12:27:19 HDC1byTg
フレンドのギョーザは、いわゆるギョーザと似て非なるもの

54:雪ん子
17/01/10 12:28:32 YB6YhYRQ
こんなにお天気なのに本当に雪降るのかな?

55:雪ん子
17/01/10 12:43:03 D9GA9P9Q
傘を持って出掛けたけど邪魔だ……
晴れてるね

56:雪ん子
17/01/10 12:48:36 B9X0R6WA
うわーっ・・・青空がまぶし過ぎるー・・・晴天だ。何だこりゃ。午後は雨か雪らしいんだが。

57:雪ん子
17/01/10 14:25:09 3haeM1mA
あーもう今回の冬は雪終わったな!もう絶対降らないっしょ!(前降り

58:雪ん子
17/01/10 14:27:16 h3YP7DlQ
大体、雪降る前の日は晴天か気温高いから

59:雪ん子
17/01/10 14:49:41 NBu09bqA
>>57
フラグたてるのやめてw

60:雪ん子
17/01/10 14:54:01 Cx8Ol9xw
明日から怒濤の雪だからな!覚悟しないと

61:雪ん子
17/01/10 15:13:57 N5l2bIlA
風か強くなってきた

62:雪ん子
17/01/10 17:24:34 ZSoAuKpg
明日は昼から一気に降るね
午前までは大したことないみたい

63:雪ん子
17/01/10 17:25:19 VY3/02e02wA
風が強ければ雪は積もらない

64:雪ん子
17/01/10 17:48:22 RJOA1/9Q
今日は嵐の前の静けさだったな

65:雪ん子
17/01/10 18:43:48 LxILDsgg
会社行く

家の前を除雪車が通る

壁ができる

おうちに入れない

66:雪ん子
17/01/10 18:45:41 pKpO96IA
>>65
車にスコップを積んでおくのは雪国の嗜み

67:雪ん子
17/01/10 19:16:06 U5pnbTVg
ウインドウの雪払うスノーブラシ(洗車ブラシでOK)もいっしょにね

68:雪ん子
17/01/10 19:17:41 6gVr0KFQ
風が強ければ雪は余り積もらない

69:雪ん子
17/01/10 19:49:25 IyCK6hLw
>>66
「嗜み」ってなんか品があっていいね。

70:雪ん子
17/01/10 20:00:28 Rcz2HNLA
本格的に降るのは明日の夜からみたいですね
気温も上がんないしこのまま春まで雪に閉じ込められそうですね

71:雪ん子
17/01/10 21:41:42 wRXbS1KA
みぞれっぽくなってきたね

72:雪ん子
17/01/10 22:22:32 Hcvl7ZRA
降ってきたな

73:雪ん子
17/01/10 22:39:47 ZSoAuKpg
>>65
壁なんてスコップとスノーダンプあれば4.5分で片付けられるだろ

74:雪ん子
17/01/10 22:57:42 ODlMB1rQ
これは恥ずかしい
しっかりしてよー!!
URLリンク(www.jiji.com)

75:雪ん子
17/01/10 23:07:52 mtEG8+Bg
中2少女にみだらな行為=容疑で33歳巡査長逮捕−新潟県警

 新潟県警少年課などは10日、中学2年の女子生徒にみだらな行為をしたとして、県青少年健全育成条例違反容疑で、長岡署地域課巡査長、藤田涼太容疑者(33)=新潟県見附市杉沢町=を逮捕した。容疑を認めているという。

 県警によると、藤田容疑者は昨年12月下旬、同県中越地方のホテルで2回、18歳未満と知りながら、14歳だった女子生徒にみだらな行為をした疑い。
 2人は同11月ご1725、スマートフォンなどを使い、コミュニケーションアプリで知り合った。金銭の授受はなかったという。
 女子生徒の母親が県警に相談したことで発覚した。

 県警によると、藤田容疑者は2009年4月に採用され、15年3月、同署に配属された。勤務態度に問題はなかったという。(2017/01/10-22:14)

時事通信 
URLリンク(www.jiji.com)

76:雪ん子
17/01/10 23:15:45 A+ZNjE4A
>>75
またこういうのか…

77:雪ん子
17/01/10 23:49:31 FhW4JFig
テニィのニュースが終わるころに速報で出てたな、さすが警察絶妙な
タイミングで公開するなと思った

78:雪ん子
17/01/10 23:51:35 RJOA1/9Q
つか長岡じゃねーし

79:雪ん子
17/01/11 00:22:51 WFQEKvrQ
本庁扱いの事件か

80:雪ん子
17/01/11 00:48:42 iP8Sfvbg
雪に関して去年のアレは御免だが、そもそも原因と対策は十分に検証されたんだろうか

81:雪ん子
17/01/11 00:54:18 d7bxmBIA
雪しかは西宮神社のパクリで福男ならぬ雪しか男でもやったらもっと人が
集まる?商品は市内産ヒカリ一俵もあれば来そう。雪上走破で。

82:雪ん子
17/01/11 04:21:50 IH8WIEpg
>>80
一年にわたって検証されましたが
ググれば出てくる

83:雪ん子
17/01/11 07:21:46 F1D45Yiw
雪が降ってきたよー。
よーし、週末はスキー三昧だー。

84:雪ん子
17/01/11 07:36:10 0/6PxzOw
結構積もってるじゃん

85:雪ん子
17/01/11 07:40:06 YTa/eprQ
道路どう?

86:雪ん子
17/01/11 08:16:09 GvpiD0NA
消雪と朝の通勤ラッシュのお陰ででかい道路は雪ほぼない

87:雪ん子
17/01/11 09:50:55 Za61s/HQ
フェニ橋大渋滞だったわ

88:雪ん子
17/01/11 11:39:03 IOgSqilQ
>>87
あそこって消雪間に合わないっけ?

89:雪ん子
17/01/11 11:39:42 s4r7oQCg
新保の原信、改装するとの事

90:雪ん子
17/01/11 11:52:38 2DJ+tGiA
>>89
もう足場組んで準備してるよ

91:雪ん子
17/01/11 11:58:05 JyE3rh9g
>>75
まーた、ヤリマンビッチか。カネ渡さなかったから被害者ヅラで親にチクったか。

92:雪ん子
17/01/11 12:53:56 qvQQhD0Q
日報でサイト名まで晒したのは行き過ぎではないのか
同様の犯罪を誘発するのではないか

93:雪ん子
17/01/11 14:17:01 BYD1Enxg
>>89
新保原信は回りに人口増えて売上も増えてる。今は売れ残る品がないもんな。

94:雪ん子
17/01/11 16:02:44 rlMUUSLg
>>88
少しでも凍結すると渋滞。
長生橋迂回したほうが早い場合が多い

95:雪ん子
17/01/11 16:31:27 Qg7mBhQA
>>94
あー凍るのか、朝とか渋滞すごそうだな

96:雪ん子
17/01/11 17:48:21 opIoP4EA
>>91
おさわ14c7りまん、この人です

97:雪ん子
17/01/11 17:52:29 MgsqXXDg
長岡の明日朝9時までの降雪量予測値が10cmを超えています。
15時〜9時の降雪量予測:25cm

情報提供
新潟県
(財)日本気象協会

詳細な情報については以下をご覧下さい。
URLリンク(www.chiiki.pref.niigata.jp)

98:雪ん子
17/01/11 18:14:33 0/6PxzOw
>>93
売れ残りそうな品物をあんまり置かないんだよねえ。
24時閉店だから残らないようにしてるんだろうけど。

99:雪ん子
17/01/11 18:23:03 JMHs/u7A
本格的な冬がついにやってきたか

100:雪ん子
17/01/11 18:23:34 JMHs/u7A
現在18p

101:雪ん子
17/01/11 19:47:36 GmHjm5iA
ダンファンのケーキ食べたいな

102:雪ん子
17/01/11 19:51:38 R8zfJRmA
水曜見ナイトみてるね?

103:雪ん子
17/01/11 19:57:12 GmHjm5iA
ダンファン大昔から、隠れた名店なんだよね

104:雪ん子
17/01/11 20:05:12 DTdQRuzg
生まれも育ちも長岡だけどダンファンて初めて知った
明日行ってみようと思ったけど混んでそうだな

105:雪ん子
17/01/11 20:25:07 Iyma+CaA
>>66
>>73
毎回除雪してからおうち入るって切なくね?

106:雪ん子
17/01/11 20:58:49 jGJeK0Sg
寒波がくれば雪が降る。わかりやすいやん、天気予報でも寒波について報告するし。

107:雪ん子
17/01/11 21:02:19 uy0zpthA
除雪車が作った硬い雪の壁を朝早く起きて壊すスポーツの時期になりました

108:雪ん子
17/01/11 21:10:15 iDbyQFIw
<スノーボーダー>2人不明 10日日帰り予定、新潟・湯沢
毎日新聞1/11(水) 20:13配信

 11日午前11時過ぎ、新潟県湯沢町の神楽ケ峰(2029メートル)に日帰りでスノーボードを滑りに行った
神奈川県の男性2人と連絡が取れないと、家族が神奈川県警に届け出た。

同県警から連絡を受けた新潟県警南魚沼署は、遭難の恐れがあるとみて“12日早朝から”捜索する。


登山とは違って軽装だからヤバイな。

109:雪ん子
17/01/11 21:26:35 JMHs/u7A
長岡関係ないやん

しかし県外の方が新潟で亡くなるのは悲しいことだな
新潟のこと嫌いにならないで欲しい

110:雪ん子
17/01/11 21:44:18 0vlA790A
昭和時代の除雪車は職人と賞賛したくなるほど見事なギリギリの雪壁の削りっぷりから
容赦なく民家の前に圧縮壁作ってく非情な仕事ぶりとか
色々な意味で見ごたえがあった

111:雪ん子
17/01/11 21:44:58 WSnj6iOw
長岡出身の齊藤元章先生って知ってますか?
天才ですよね
新潟で知名度ありますか?

112:雪ん子
17/01/11 23:44:11 BYD1Enxg
初耳でございます。

113:雪ん子
17/01/11 23:45:51 BYD1Enxg
>>110
最近は道路端の構造物をぶっ壊していくのが多い。

114:雪ん子
17/01/11 23:57:54 gk+sEM+w
そうなのですね
先日長岡で齊藤先生の講演がありました
行かれた方はおられないかな?
世界を157a~う天才スパコン開発者です
新潟でもまだそこまでなのですね
齊藤先生の御著書、エクサスケールの衝撃、おすすめです

長岡技術科学大学開学40周年記念 公開講演会
『世界を変革する エクサスケール・コンピューティング』 のご案内
URLリンク(www.nagaokacci.or.jp)

エクサスケーラー 天才・齊藤元章の肖像
URLリンク(wired.jp)

115:雪ん子
17/01/12 00:12:22 OGq/0Z0Q
荒れてきた

116:雪ん子
17/01/12 00:17:45 fazua8cA
>>114
大学の図書館に本が置いてあったのは見た。
頭いいしこれからの日本を支えてくれるといいんだけど、WIREDの記事を見ると
スパコンの能力が上がるだけでなんでもできるようになるみたいな記事で
ちょっと胡散臭い気がした(WIRED自体が物事を大げさに書くサイトな気もするw)。
スパコン業界はこれからも伸びしろがあるので頑張ってほしいわ。

117:雪ん子
17/01/12 00:50:11 uo9xcH9g
齊藤さんだぞっ。

118:雪ん子
17/01/12 03:29:16 0wBoNmvg
ブルがきたよ

119:雪ん子
17/01/12 06:58:35 0iqvOZGg
久しぶりに黄色い物体のバック音で目が覚めた
目の前の施設の敷地内を除雪するから
バックするごとにピーピーでかい

120:雪ん子
17/01/12 09:41:10 0Pi3yGDA
車の屋根の雪をちゃんと落としてから運転しようよ

121:ツ静。ツづアツ子
17/01/12 09:48:34 zf7A7hsQ
ツつオツづヲツつ、ツづヲ笙ォツ・ツ・ツ・ツ可スツづ個嘉個つセツづツつスツつゥツ?

122:雪ん子
17/01/12 10:28:05 eQkQZJYg
アツ子・・・

123:雪ん子
17/01/12 11:22:17 zXS7/byQ
>>110
除雪特集に家の前に雪を置いていく理由が書いてあったが
文句言う奴が多いからだろうな
こんなの前から当たり前なんだがね

124:雪ん子
17/01/12 11:36:43 mxISEyvg
↑一瞬文句言う奴が多いからイラっとして家の前に雪を置いていく
ってことかと思ったw

文句言う人が多いから理由をわざわざ書いてあるってことね

125:雪ん子
17/01/12 11:50:39 loQJ4/Uw
雪雲、なんか中越を狙ってんのか?暗くなってきた

126:雪ん子
17/01/12 14:15:57 /3UbXj2w
ミヤネ屋に出てたから思わず来てしまったが今どうなん?

127:雪ん子
17/01/12 14:22:03 OGq/0Z0Q
今夜、長生橋渡れないから注意

URLリンク(www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp)

128:雪ん子
17/01/12 14:58:39 9JiBzrpg
>>126旧市内は細かいやつが降っている

129:雪ん子
17/01/12 15:41:42 mxISEyvg
まだ22pだし
言われるほど積もってない

130:雪ん子
17/01/12 16:53:11 o8jv+k/g
明日からかね

131:雪ん子
17/01/12 17:16:40 zXS7/byQ
>>129
朝まで25センチとか言うからビビってたが10センチくらいだもんな

132:雪ん子
17/01/12 17:34:06 mmHkvPDg
毎度のパターン1c8dだな
降る降る詐欺

133:雪ん子
17/01/12 17:43:45 SwsZFI7w
長岡の明日朝9時までの降雪量予測値が10cmを超えています。
15時〜9時の降雪量予測:25cm

情報提供
新潟県
(財)日本気象協会

詳細な情報については以下をご覧下さい。
URLリンク(www.chiiki.pref.niigata.jp)

134:雪ん子
17/01/12 18:01:25 eQkQZJYg
道路状況は如何に

135:雪ん子
17/01/12 18:05:33 zXS7/byQ
>>133
新潟地方気象台は平均10センチと予想してる

136:雪ん子
17/01/12 18:08:24 o8jv+k/g
大雪警報でたね

137:雪ん子
17/01/12 19:05:07 eKC+WSkg
雷ちかっ!

138:雪ん子
17/01/12 19:12:04 K0kFoGbg
瞬停でパソコン落ちたああああああああ

139:雪ん子
17/01/12 19:20:58 isOZTYvg
明日、ちゃんと電車動いてる?

140:雪ん子
17/01/12 19:21:48 3pBJuzhA
近い

141:雪ん子
17/01/12 19:24:36 o8jv+k/g
>>139
明日はそこまで遅れは出ないんじゃない?

142:雪ん子
17/01/12 19:31:13 xkHwbw4Q
これくらいがキープすればいいかな
積もらなくても溶けなくてもいい

143:雪ん子
17/01/12 19:31:57 OGq/0Z0Q
これからもっと降るんだよね?

144:雪ん子
17/01/12 19:34:36 mxISEyvg
降る降る詐欺で散々騙されて
また降らないだろ

って思ったときにいきなりドカッと降る

145:雪ん子
17/01/12 19:48:10 zXS7/byQ
警報出しておきながら予想は平均10センチ

146:雪ん子
17/01/12 19:49:25 isOZTYvg
こっちはいつも通りだよね?マスコミが大雪、大雪って騒ぎすぎ

147:雪ん子
17/01/12 19:55:26 PzNptmAg
今のはキタねー

148:雪ん子
17/01/12 20:00:57 o8jv+k/g
カミナリすげぇ

149:雪ん子
17/01/12 20:02:06 xbDvj0eg
同じ長岡市でも、寺泊と旧市街地と山古志では、雪の量は雲泥の差ですからね。

150:雪ん子
17/01/12 20:09:03 P4ZK0Ucw
雷でケーブルテレビ死んだんだけど同じひといる?

151:雪ん子
17/01/12 20:19:03 cLeYJHfw
雪が降るギリギリの寒さだから積もらんけど重い雪がどんどん貯まっていく感じ
これなら軽い雪で50cm積もった方がマシだな

152:雪ん子
17/01/12 20:48:31 3NT9j3HQ
>>150
普通に映るよ。@川東。

153:雪ん子
17/01/12 20:49:36 4kkWmWPw
最悪雪は降ってもいいよ
ただ去年のホワイトアウトてめえは駄目だ

154:雪ん子
17/01/12 20:54:06 mxISEyvg
雷やばい

155:雪ん子
17/01/12 20:55:55 BqT8Pvjw
村長の事務所が落雷直撃されたのが脳裏によぎる

156:雪ん子
17/01/12 21:00:28 0eYrHmdg
雷がくると何で霰が降るんだろうか?

157:雪ん子
17/01/12 21:00:54 TMp2zB5Q
運転してて雷で目が眩んだわ。たまに満月も顔出してた。

158:雪ん子
17/01/12 21:09:25 vCP5KaKQ
長岡市防災気象情報メール
気象警報


2017年01月12日
18時06分頃
気象警報が更新されました
<新潟県 長岡市>
大雪警報
雪崩注意報,雷注意報,風雪注意報,着雪注意報,波浪注意報


詳細はこちらから確認してください。
URLリンク(nagaokacity.bosai.info)

159:雪ん子
17/01/12 21:09:41 vCP5KaKQ
高寺町で建物火災発生中

160:雪ん子
17/01/12 21:13:08 BqT8Pvjw
また落雷火災なのかな?

161:雪ん子
17/01/12 21:14:52 mxISEyvg
消防車がすごい数なってる
そんなに大14d7きな火事なのか?

162:雪ん子
17/01/12 21:19:00 GS2j0YfA


>>139
今1ドル114円台ですから大丈夫ですよ

163:雪ん子
17/01/12 21:26:08 9vzb1pbg
冬の雷は地上に近いから破壊力が凄まじいそうだ

164:雪ん子
17/01/12 21:34:36 K0kFoGbg
>>156
雷の熱によって雲の中の雨粒が大きくなり降りてくる
しかし冷気によって雨粒が一気に冷やされ霰になって降ってくる



と適当に予想

165:雪ん子
17/01/12 21:37:47 BqT8Pvjw
火災保険更新の際は落雷火事に関して要チェックですな

166:雪ん子
17/01/12 21:50:16 mxISEyvg
21:29に鎮火か良かった

167:雪ん子
17/01/12 22:11:02 fhwkGgeQ
雷で瞬電@蔵王

168:雪ん子
17/01/12 22:11:26 OGq/0Z0Q
雷すごいな

169:雪ん子
17/01/12 22:11:39 XVFGIndw
>>146
そうしておかないと、もしも10cmだから大したことないよー なんて警報も注意報も出さないでいて
いざ 予想より多く振って交通に障害が出たりしたら、お前みたいな幼稚な馬鹿がまたギャーギャー騒ぐだろ!

170:雪ん子
17/01/12 22:15:07 FpG6SiuQ
今瞬電したわ

171:雪ん子
17/01/12 22:21:55 qYm/+bAw
>>167
一帯が瞬停したんだな
俺のところもなった

どうりで光らなかったのに落ちたかと

172:雪ん子
17/01/13 00:07:25 2mnQ3uDg
22時チョット前に某団地が全部停電

173:雪ん子
17/01/13 00:21:13 WBagAFbw
>>16
俺は埼玉から来たけど長岡の食べ物はしょっぱく感じるな

174:雪ん子
17/01/13 01:35:11 vIKPJK9A
旧市内東部だけど、みぞれより水っぽい雨?が降ってるね。なんだっけ
♪〜外は冬の雨まだやまぬこの胸を濡らすように〜ってやつ。

この天気じゃジェイソンはお休みかな(笑)

175:雪ん子
17/01/13 06:04:46 62TS9MnQ
>>149昨日、仕事で小国通ったけど豪雪で旧市内とは別世界だった。新産から車で行ったんだけど、どんどん積雪が増えて行くのがはっきりとわかったよ。だけど、道路除雪は上手だったね

176:雪ん子
17/01/13 07:29:14 XWOhiDRw
>>173
私は生粋の長岡人ですが、たいちとヒグマのラーメンは濃い味派の私でもしょっぱく感じます。

177:雪ん子
17/01/13 07:45:34 cSXMLd6Q
しょっぱい内がうまい時期かも?
某あ〇きやが出店した時も皆しょっぱいという評価だったが
適正になったら味も盛りも魅力が無くなってしまったよね。

178:雪ん子
17/01/13 08:24:02 N95IfpxQ
みんな、喜べ 大雪警報が解除されたぞ!

179:雪ん子
17/01/13 10:18:38 0Hw8qzow
>>175
同じく。確かに小国はものすごい雪だったが、セミプロ級の
除雪だった。コンビニ近くには雪に強い小国町宣言という看板?もある。
Aコ7201ープはまだやってるのかな?

180:雪ん子
17/01/13 11:17:09 +5HwKdJQ
警報解除されたら雪が強まってきたが?

181:雪ん子
17/01/13 11:19:38 g+pgzqsA
>>180
ほんこれw
警報とか長岡広くなったから地域別にして欲しい

182:雪ん子
17/01/13 11:23:19 RLzSE0Xg
>>180
俺もw
考えてることは同じだわ

183:雪ん子
17/01/13 11:39:03 gBiQNNMg
警報解除とかいうフラグ建て

184:雪ん子
17/01/13 11:41:36 RLzSE0Xg
これ明日からのセンター試験とか無理だろ・・・

185:雪ん子
17/01/13 11:43:00 ZQAvbbnQ
>>179
上小国のAコープは廃業しました

186:雪ん子
17/01/13 12:06:12 9wQ5djoA
明日もこんな感じなのかな?

家いると女房に雪仕事やらされるから仕事と嘘ついて外出しようかな逆に

187:雪ん子
17/01/13 12:07:04 sFJ71AxQ
新潟、積雪予報全国トップ!

188:雪ん子
17/01/13 12:10:56 v4PAKGWw
公共交通機関使えば遅延証明もらえるし、まぁなんとかなる

189:雪ん子
17/01/13 12:49:05 TUnbsqrg
>>177
あの店、始めから盛りは少な目でしょ
スープばっか多くして誤魔化してる印象しかない

190:雪ん子
17/01/13 14:09:18 Bu1bNJUg
>>185
では小国店はやってるんですね
>>188
バスは以前くれなかったよ。何年も乗らないが、今はくれるのかしら

191:雪ん子
17/01/13 14:11:43 0RwQEV2g
また日テレで長岡言われてるよ

192:雪ん子
17/01/13 14:20:42 qkfDbsHQ
もさもさ降ってるね

193:雪ん子
17/01/13 14:26:43 ApdNC8Rw
長岡のことがミヤネ屋は大好きみたいだけれどもミヤネの愛人でもおるんか?(笑)

194:雪ん子
17/01/13 14:28:34 sCEtCYXw
去年大渋滞で全国ニュースになったからね

195:雪ん子
17/01/13 14:37:32 AJduREbg
お疲れ様です。長岡は今朝からどのくらい積もりましたか?
今柏崎からです

196:雪ん子
17/01/13 15:32:36 VnAszAkQ
つか平年より雪少ないのに

雪大変ですね大変ですねって新潟に報道陣が殺到してるのがなぞ
もっとホントの豪雪の時に来いよ

197:雪ん子
17/01/13 15:38:00 RLzSE0Xg
カメムシ博士は今年は平年よりやや多いと予想している
去年も大量発生して全体的には暖冬で外れかと思ったけどあの大渋滞があったからな

198:雪ん子
17/01/13 15:41:30 ZQAvbbnQ
>>196
平年の遅れを巻き返す勢いで降ってるからね、仕方ないね。
これなら15日の賽の神も開催できそうだ。

199:雪ん子
17/01/13 16:07:34 NV4H/7bg
先週、土の上で賽ノ神しましたよ
なんとなく違和感

200:雪ん子
17/01/13 16:18:15 8NZVgOPw
これで雪は降りませんかね?もう疲れました

201:雪ん子
17/01/13 16:22:05 xnJ6NoLw
また警報出たーどうすりゃいいんだよ

202:雪ん子
17/01/13 16:26:59 qkfDbsHQ
カゲロウ大発生もあったしなぁ

203:雪ん子
17/01/13 16:30:35 8NZVgOPw
もう雪は嫌だ

204:雪ん子
17/01/13 16:31:50 ZAOKbg2Q
この大雪で
山古志のサイのカミと古志高原でスキーができるようになるよ。
そう思えばホラ、恵みの雪というか感謝感激というか。

205:雪ん子
17/01/13 16:47:27 0RwQEV2g
ピークは明日明後日って、どうなることやら
週末なのが、せめてもの救いかな

206:雪ん子
17/01/13 17:08:18 VnAszAkQ
>>197
あの大渋滞があったから当たった
とするなら
ほとんど当たっちゃうじゃん

207:雪ん子
17/01/13 17:17:33 RLzSE0Xg
>>206
でも観測史上3番目のドカ雪(らしい)ですよ

208:雪ん子
17/01/13 17:23:36 sCEtCYXw
雪ヤバくない?

209:雪ん子
17/01/13 17:23:43 2mnQ3uDg
いつからこんな程度の雪で、降参してんのかね。甘ったれるんじゃねえ!

210:雪ん子
17/01/13 17:35:29 VnAszAkQ
>>207
まあ観測が始まった1981年以降でだけどね

その年以降の最深積雪は
1位1981年、2位1986年、3位1985年とやはり昔の方がすごい

しかしドカ雪、集中豪雪は最近の方が量が増えてるんだね
調べると1位は中越地震の数か月後の2005年のドカ雪 79pだそうだ

211:雪ん子
17/01/13 17:41:32 XYixZYOg
まあ通常の範囲内だよねいまんとこ

212:雪ん子
17/01/13 17:44:43 Uw2VGokg
ここらでピークなら大したことはない

ただ明日どうなるかだ

家にいるとカカに雪仕事やらされるからまだ降るようなら仕事と嘘ついて外出する

213:雪ん子
17/01/13 17:58:24 NV4H/7bg
雷ウヒョー

214:雪ん子
17/01/13 18:18:33 VnAszAkQ
みんな除雪で死なないようにな

215:雪ん子
17/01/13 18:54:49 QZ0+tYDA
誰もいなくて死んだことあったけど
危なかったわ
明日のマイナス気温が半端ない

216:雪ん子
17/01/13 18:55:57 fKBcZCtg
屋根の雪下ろしは複数名でやるのが基本

217:雪ん子
17/01/13 19:07:23 ToeTMNcg
山形の肘折は242cm積もってるんだけど、NHKしか取材に行ってないのか?
新潟は新幹線1本で簡単に行けるからねぇ…。

218:雪ん子
17/01/13 19:21:17 mlbQLxhQ
湯沢なら東京から往復3時間で取材完了。

219:雪ん子
17/01/13 21:12:19 2lvWT/vg
>>215
幽霊さん乙!

220:雪ん子
17/01/13 21:12:33 5ZZOp7Nw
>>215
成仏してください!

221:雪ん子
17/01/13 21:42:54 N0x/RKRg
やっと止んだか

もう降るなよ

222:雪ん子
17/01/13 21:45:32 qkfDbsHQ
細かいの降ってないか?

223:雪ん子
17/01/13 21:49:07 gBiQNNMg
吸い込んだら死ぬんですねわかります

224:雪ん子
17/01/13 22:02:13 VnAszAkQ
>>217
そこはまだ良いけど
青森の酸ヶ湯なんて取材に行く価値のないような
なんであんなところに観測所があるのかって場所だよな

人がたくさん住んでいる十日町とかと同レベルで扱うデータではない

225:雪ん子
17/01/13 22:16:56 0RwQEV2g
>>217
ミヤネ屋で生中継でやってたよ

226:雪ん子
17/01/13 22:39:41 O6b2hM4w
>>89
売れてるようには見えねえけどな
ロクな商品置いてないし特に生鮮
川崎とか美沢に行くと笑ってしまうレベル

227:雪ん子
17/01/14 00:22:47 4FwzYw+g
報ステの最後の方だけ見たら、魚沼市から雪中継だったが、魚沼のどこだった
んだろ?合併で出来た魚沼市めっちゃ広いもんね。

>>224
メディアなんてそんなものなのかな?使命より耳目を集めて数字取って儲ける
だけか。中越地震の数年後に過去10年の月別地震発生データから「10月が
圧倒的に多いですね。皆さん10月は地震に気をつけましょう」とみの。
思わず「こっちの地震のせいだろうが!悪かったな!」とツッコミ入れたく
なった。そんなんばっか。

228:雪ん子
17/01/14 00:47:00 iAqLbrRg
あるニュースでは十日町のおばあちゃんにインタビューしてるんだけど
わざわざ雪が降りまくりの外でゆっくりいろいろ質問してるんだもん
バカだよなと思った
外の様子を見せたいんだろうけど
それなら窓から外が見える室内でやれば良いのに
おばあちゃんが除雪で疲れた寒いとか言ってて辛そうでかわいそうだった

229:雪ん子
17/01/14 01:32:16 QUUasdtg
降ってるねぇ

230:雪ん子
17/01/14 01:42:10 4FwzYw+g
誰か、寒気団をフーって。ここではないどこかへフーってやっとくれ!

231:雪ん子
17/01/14 03:08:40 FEnWuO4g
1時にブル来たけど降りまくってるからもう意味なくなってるよな、、、

232:雪ん子
17/01/14 06:32:38 Bc0rDzzw
窓から見たら車の積雪が
なんかすごい事になってた

233:雪ん子
17/01/14 07:07:54 TKm54+9Q
去年バイパスで立ち往生した者だけど、今の状況ってどんなかんじ?

234:雪ん子
17/01/14 07:21:57 Bc0rDzzw
冬、って感じ

235:雪ん子
17/01/14 07:59:13 thgWTXjA
ひどすぎて笑える

236:雪ん子
17/01/14 08:08:07 zIEcRVHw
現在、佐渡、粟島浦村を除く新潟県全域に大雪警報が発表されています。

【新潟地方気象台発表】
新潟県では、14日にかけて大雪が続くでしょう。大雪に警戒し、高波や風雪に注意してください。

[雪の実況]
14日6時現在の積雪深(アメダス速報値)は、
長岡 66センチ
魚沼市守門 133センチ
津南 143センチ
十日町 119センチ
柏崎 41センチ
高田 60センチ
新潟 33センチ

[雪の予想]
新潟県では、14日にかけて降雪が続き大雪となるでしょう。
13日17時から14日9時までに予想される降雪量は、多い所で、
下越 平地 50センチ 山沿い 80センチ
中越 平地 60センチ 山沿い 90センチ
上越 平地 50センチ 山沿い 80センチ
佐渡    20センチ 
の見込みです。
また、14日18時までに予想される24時間降雪量は、多い所で
平地 80センチ 山沿い 100センチ
の見込みです。
その後も降雪は続き、14日18時から15日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、80から100センチの見込みです。
その後16日にかけても大雪が続くおそれがあります

237:雪ん子
17/01/14 08:13:26 XDnq1B9g
去年のドカ雪に比べれば全然話にならんレベルでマシだと思うけどね
雪も小粒だし

238:雪ん子
17/01/14 08:17:50 wzyEf/aQ
>>237
あれが異常過ぎただけで、これでも十分やばい
しかも明日まで続くんだろ?
東京にお裾分けしてあげたい

239:雪ん子
17/01/14 08:21:50 LDfFgaGQ
去年は準備が出来てなくて降ったから対応できなかっただけで、今回も去年とかわらないぐ、いふってる

240:雪ん子
17/01/14 08:31:38 S1Oui/DA
寒気が居座っているからまとまって雪は降る。
この寒気がいなくなっても新たな寒気がくればまたまとまって降る。
この繰り返しなわけで今に始まった事ではない狼狽えるな。

241:雪ん子
17/01/14 08:32:21 XDnq1B9g
>>238
>>239
去年のが圧倒的に酷いと思うけどな
今年はユルユル降ってるから総量はわからんけど合間に除雪出来るし
去年は家から出れなかったから

242:雪ん子
17/01/14 08:39:12 iAqLbrRg
8時の時点で73p

243:雪ん子
17/01/14 08:46:27 BjrssnaA
去年より今年のフリの方がやばい気がする
平日じゃなく交通量少ないから助かったけど、平日だったらやばそう

244:雪ん子
17/01/14 08:47:53 eCM/Wu9Q
新保、新町 、琴平 踏切開かね〜

245:雪ん子
17/01/14 09:18:41 pbNux2sA
フェニックス大橋渡ろうと思ったがやめておこう
それにしても外出たくないし仕事休みたい

246:雪ん子
17/01/14 09:54:31 iAqLbrRg
気象庁が必要のない限り外出しないようにって言ってたぞ

247:雪ん子
17/01/14 09:58:46 o1UNHGPA
去年1月の大雪の時より少しはましって感じだがキツイ

248:雪ん子
17/01/14 10:12:31 iAqLbrRg
2016年
    日降雪 最深積雪
1月22日 08cm  09cm
1月23日 18cm  21cm
1月14日 69p  90p
1月25日 12p  95p

2017年
1月10日 00cm  00cm
1月11日 20cm  19cm
1月12日 11cm  23p
1月13日 39p  50p
1月14日 ?   79p(10時現在)

249:雪ん子
17/01/14 10:17:19 TKOoPoUA
>>248
こう見ると、去年よりましだな

250:雪ん子
17/01/14 10:18:41 ObLaeuXA
井戸水が出ないわ

251:雪ん子
17/01/14 10:21:15 oRuhY8VA
長岡市監視カメラの羽黒トンネル、案内看板が徐々に埋没〜

明日朝には見えなくなってるかな

252:雪ん子
17/01/14 11:12:46 hus4Uapw
にいがたLIVEカメラの弥彦山
あれ嘘でしょ?
日付と時間は出てはいるが…

253:雪ん子
17/01/14 11:19:19 iAqLbrRg
14日9時現在

和島41p
種苧原175p

254:雪ん子
17/01/14 11:41:53 QUUasdtg
流石山古志w今日中に2メートル超えるな。ってか今日明日辺りさいの神の所無事に開催できるのか?

255:雪ん子
17/01/14 11:42:14 avSHtktw
いい加減、撃ち方やめ!

256:雪ん子
17/01/14 12:08:26 Ef4dUxzA
中越震災の年の豪雪に比べればまだまだ
あの時は雪掘って家の中で食事して一服して外見ると掘った場所が復元されてて絶望したものだった

257:雪ん子
17/01/14 12:31:31 c+wOfPAA
あああもうこんなところ本当に嫌だ

258:雪ん子
17/01/14 12:34:29 H1ZbVtrA
>>256
あの時は1日で100センチ

259:雪ん子
17/01/14 13:04:17 IkUi+irA
小雪な年だったり大雪な年だったりと繰り返してるのに
短いスパンで積雪量を比べても意味がないんだがw

260:雪ん子
17/01/14 13:14:17 ObLaeuXA
井戸水が出ないのは我が家だけか?

261:雪ん子
17/01/14 13:16:19 iAqLbrRg

    日降雪 最深積雪
2005年
1月30日 10cm  36cm
1月31日 41cm  77cm
2月01日 79cm  153cm  (日降雪歴代1位)

2016年
1月22日 08cm  09cm
1月23日 18cm  21cm
1月14日 69cm  90cm  (日降雪歴代3位)
1月25日 12cm  95cm

2017年
1月10日 00cm  00cm
1月11日 20cm  19cm
1月12日 11cm  23cm
1月13日 39cm  50cm
1月14日  ?   79cm(10時現在)

262:雪ん子
17/01/14 13:17:52 sYHmcN+w
本日二回目の雪かきだ

263:雪ん子
17/01/14 13:20:33 iAqLbrRg
2005年の時は緑町が少なめだったのか
自分の住む地区(昔からの長岡市)では170p〜180pまで達していた

264:雪ん子
17/01/14 13:47:51 Ef4dUxzA
家に要介護の人間がいる場合、この大雪の中家の前に医療関係者やショートステイ送迎の大型車が駐車するスペースを確保せねばならない
長岡の一戸建てに生涯住むつもりなら、そういうのも視野に入れておかないとなんだな
 
誰でも老いて介護が必要になるんだわ

265:(除雪)
(除雪)
(除雪)

266:雪ん子
17/01/14 14:53:48 xjmpg1mA
このコピペ観たのは、10年振りです

267:雪ん子
17/01/14 14:58:43 iAqLbrRg
>>264
長岡はそういうのもあるのか
マンション住みが増えてるよな

268:雪ん子
17/01/14 15:19:05 oRuhY8VA
BSで八甲田山やってる
こんな天気の日に観るにぴったりの映画だな

バカな上官達のおかげで演習で苦しみながら命を落とした
兵隊さん達に比べれば雪かきくらい屁でもねえ

269:雪ん子
17/01/14 16:30:43 Ge0mhq4A
昨晩ずっと映らなかったBS見れるかなとTV付けたら
アオーレで女子バスケのオールスター戦やってるんだな
こんな日に当たってしまって大変だ

270:雪ん子
17/01/14 16:32:21 iAqLbrRg
マジかよ
つか冬になんでやるんだ

271:雪ん子
17/01/14 16:48:48 47INNlCg
なんて日だ!

272:雪ん子
17/01/14 16:51:55 SyxC/CUQ
>>264
おまえ以前もデイサービスとかの車のために雪かきしとかないととか
言ってた奴だろ?

273:雪ん子
17/01/14 16:55:58 KbFnJHHA
スーパーの駐車場の雪かきをしても、雪の捨て場がないから
雪を端っこに寄せただけというのも長岡の冬の風物詩でもある。
狭い駐車場がさらに狭くなっちゃったよ。
土日のスーパーの駐車場がすごいことになってる。

274:雪ん子
17/01/14 17:00:00 QUUasdtg
こんな天気と道路状況で自転車乗るなや!!どっかのあんにゃさ

275:雪ん子
17/01/14 17:12:53 SyxC/CUQ
>>273
冬はスーパーも売上あんまりないがね

276:雪ん子
17/01/14 17:25:58 avSHtktw
レーダー見ると雪雲がバラけてきたように見えるが・・
いつまで警報出てんだよ

277:雪ん子
17/01/14 17:30:02 axkus4Hg
>>273
お金があると大型ダンプと重機雇って排雪するけどな。そう言えば市が運営する信濃川河川敷の雪すて場はもう稼働中なんだろうか?

278:雪ん子
17/01/14 17:37:15 21q02bFA
>>264
そうだよ
道路に雪投げるのはマナー違反なのは間違いないけど、いろんな事情抱えて雪かきしてる家もあるってことも頭に入れてほしいわけよ

279:雪ん子
17/01/14 17:37:50 21q02bFA
>>272だw

280:雪ん子
17/01/14 17:54:50 iAqLbrRg
雪おさまったかな

281:雪ん子
17/01/14 18:29:51 7J5lUCrQ

長岡の明日朝9時までの降雪量予測値が10cmを超9375えています。
15時〜9時の降雪量予測:20cm

情報提供
新潟県
(財)日本気象協会

詳細な情報については以下をご覧下さい。
URLリンク(www.chiiki.pref.niigata.jp)

282:雪ん子
17/01/14 18:30:36 E2iRwDAA
ごめんなさい雪かきがもう嫌になりました。
近くの除雪完備されてる場所の駐車場に止めさせていただきましたごめんなさい。

283:雪ん子
17/01/14 18:36:06 7J5lUCrQ
長岡市除雪特集
URLリンク(gt116.secure.ne.jp)

除雪特集特別版
URLリンク(gt116.secure.ne.jp)

284:雪ん子
17/01/14 18:46:37 7J5lUCrQ
本日(14日)夜に、長生橋が通行止めになります
URLリンク(www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp)

285:雪ん子
17/01/14 19:08:58 QUUasdtg
明日は積雪より凍結かな

286:雪ん子
17/01/14 19:20:23 h57nym3w
これから川西方面へ蔵王橋か長岡大橋を渡ろうとするのはやめたほうがいいかな?

つーか明日も降るの?そろそろ西日本側にシフトするとか言われてたけど
月曜日の朝一番の業務は始業前の会社駐車場の雪かきって事態は避けたい

287:雪ん子
17/01/14 19:21:33 CR2Lstdw
こっちはぜんぜん降ってないよ

288:雪ん子
17/01/14 19:24:50 8wagSTRg
>>270
バスケは冬のスポーツ

289:雪ん子
17/01/14 19:44:48 IS2mtmcw
停止線もわかりゃしねぇよ

290:雪ん子
17/01/14 19:49:19 8vIUUf0Q
明日から市営スキー場オープン!

291:雪ん子
17/01/14 20:40:04 o1UNHGPA
明日も平野部で最大30cmで月曜まで寒波が続くって言ってたが
もう峠越しただろ、予報ハズレたら謝罪しろよ

292:雪ん子
17/01/14 21:16:35 4FwzYw+g
だいぶつもってきた。

293:雪ん子
17/01/14 21:20:17 ObLaeuXA
風が強ければ雪は積もらない

294:雪ん子
17/01/14 21:32:19 QUUasdtg
吹雪いてるから観測地点の積雪は減ってる

295:雪ん子
17/01/14 21:43:05 4FwzYw+g
大仏持ってきた。

296:雪ん子
17/01/14 21:52:02 QUUasdtg
お月さんでてる

297:雪ん子
17/01/14 22:02:55 7ItC/GDA
昼間でもふぶいてるのにライト点けない馬鹿はさっさと死んでくれ!

298:雪ん子
17/01/14 22:31:24 y8jBajgw
>>295
ご利益ありそう

299:雪ん子
17/01/14 22:44:51 tcp1Dyjg
>>297
ほんとそう思う。
ウインカー出さない又は直前に出す奴も何考えてるかと思うわ。
あいつらはライトの寿命気にしてやってるのかね?

300:雪ん子
17/01/14 22:46:36 74SmKmdA
このペースならなんとか雪降ろししなくていいかな…

301:雪ん子
17/01/14 22:59:46 ZHN2mRlw
さっきtbsの情報7ニュースキャスターで消雪パイプが出て産みの親は浪花屋製菓の創業者って紹介されたな
38豪雪の時は自衛隊が出動して火炎放射で消しててワロタ

302:雪ん子
17/01/14 23:23:17 4FwzYw+g
>>301
立ちションで思いついたというのはガセ?

最高積雪量云々もやってたが、奥只見丸山は対象外か?

303:雪ん子
17/01/14 23:34:03 opno6gQQ
>>297
自分が見えてればOKと勘違いしてるんだろうね
自分の位置を知らせる目的でもライトは有用なのにね

304:雪ん子
17/01/15 00:12:01 SzHdbJuQ
>>302
というか、当時すでに水で消雪してる人はあちこちにいたけどね。
それをこの人が最初に特許取った。その後、自責の念に駆られてかw使用自由とした。

305:雪ん子
17/01/15 00:33:21 vVqrzx4Q
>>302
ああいうのは観測所がある場所に限られるからね。
観測所が無くて良いなら酸ヶ湯より積もるところなんて奥只見に限らずいくらでもあると思われ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2646日前に更新/164 KB
担当:undef