【豊かな自然・文化の風】長野県大町市スレ20【きらり輝く】 at KOUSINETU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
700:雪ん子
13/07/16 00:52:10 ju4FoVpA
大町高野球部、乙でした

701:雪ん子
13/07/20 19:18:16 xzsYSkZw
>>695
8/1再オープンですね。

URLリンク(www.facebook.com)

702:雪ん子
13/07/23 15:35:39 nvGTXZug
ジノスの横、サークルKみたいだね。

703:雪ん子
13/07/26 20:54:01 4gwtwCvA
さっきのニュースで
首の無いネコの死体が大町で見つかったようだ
明日からお祭りです
この時期のキチガイ要注意

704:雪ん子
13/08/03 18:02:13 im9E4CSQ
この何日間か、パトカーをよく見かける気がする
なんとなく、物騒だな。
話は変わるけど、6時の時報、今日だけはメロディ二回繰り返したね

705:雪ん子
13/08/04 00:35:40 8W7w0zKw
雨が来なくて良かったねー

706:雪ん子
13/08/13 18:01:04 YtJlCOMQ
大町なのに暑い

707:雪ん子
13/08/14 12:18:01 coTlZs3A
明日は成人式&木崎湖花火だけど天気良さそう?

708:雪ん子
13/08/15 20:41:21 wDEQ3Vdw
木崎湖の除雪基地のとこに痛車が集結してた

709:雪ん子
13/08/15 21:52:21 KzYJ5bNQ
>>709
16d5艨[ぷるのとこのローソンにもいるぜ

710:雪ん子
13/08/16 18:59:38 Fnzmyp8A
大原のセブン閉店ってマジ?
なんで?

711:雪ん子
13/08/16 19:09:00 R0tqz4Hw
>>711
うそん…マジ困るわ…

712:雪ん子
13/08/16 19:35:59 JlOB7jfg
>>711
普通車の痛車に混じって2トントラックの痛車もいたw

713:雪ん子
13/08/17 17:21:47 pXwSSNlQ
今朝R148で横転事故を目撃した・・・
その後が気になる

714:雪ん子
13/08/17 19:31:20 qfCVSc4g
自分も事故直後の現場を通過した
通りがかりのドライバーや自転車乗り数人が助けてた
白馬方面から救急車が2台飛んでいったし
ドクターヘリも飛んできたらしいけど大丈夫だったのかな

715:雪ん子
13/08/17 23:36:55 uagU1ixw
しばた食堂のあとにできた店
どうよ?

716:雪ん子
13/08/18 03:38:08 49kiutwg
>>711
レス番がセブンイレブンて・・・狙ったのか?

717:雪ん子
13/08/19 04:28:35 JhMc/unQ
大原のセブンイレブンは15年の契約が終了だそうです。今の所 次の契約者はいないそうです。

718:雪ん子
13/08/21 22:32:35 +3nB5o7g
安曇野〜大北に進出を目論むファミマが地主に超高額な家賃を提示したから鞍替えするんだってさ。

719:雪ん子
13/08/22 00:10:42 2Tx6FM2g
豊科以北にやっとできるのか

720:雪ん子
13/08/22 07:39:07 UbE1KplA
へぇ、ファミマになるんだ。
ファミマが駄目とは言わないが 馴染みが無いのも事実だな。
とりあえず、おでんの味はどうだろうか?

721:雪ん子
13/08/22 10:16:54 4K0cAUmQ
ファミマはMUJIのお菓子が売ってる

722:雪ん子
13/08/22 15:05:19 jfbRlqXw
無印良品のコンドームはオサレだし買いやすい

723:雪ん子
13/08/22 22:34:35 Jtem3c5Q
ファミマ!?
大歓迎!!街中にも出来ないかなぁ

724:雪ん子
13/08/25 11:29:23 pdX+fR/Q
大原の7-11は今月末までだって

725:雪ん子
13/08/25 21:47:40 la9JUe8g
ジノスの隣 マルケーだいぶできてきたな。

726:雪ん子
13/08/26 11:21:21 z18EYL8Q
夜中の火災、迷惑だな。出動した方々、おねむうゴザイマス。
それはそうと、空が高くなったなぁ。鈴虫が鳴いてるし、秋の気配満々だ。

727:雪ん子
13/08/26 18:20:43 PXigp0dg
久しぶりに「東龍」の醤油ラーメンを
食べに出かけたが
店がなくなってたorz

728:雪ん子
13/08/26 20:39:51 j6P342iw
「東龍」なくなったの??

729:雪ん子
13/08/27 07:00:19 XoMU2obw
>>728 >>729
マスター病気で閉店したよ

730:雪ん子
13/08/27 18:17:01 pCz83tqw
>>730
大町に醤油ラーメンうまい店無いから残念
回復を心から願う

731:雪ん子
13/08/27 21:35:40 XoMU2obw
>>731
東龍好きだったな 再開しないかな・・・

732:雪ん子
13/08/29 21:21:41 FccgsvVw
おいっ秀楽もねえじゃん
おれはどこへ行けばいいだろう・・・・

733:雪ん子
13/08/29 22:02:54 /UZpohug
秀楽! プハァ〜 懐かしい〜
あの頃はよかったなぁ・・・・・

734:雪ん子
13/08/30 16:25:28 PmyTgAaA
丸幸のジャージャー麺を
もう一杯だけ食べたかった

735:雪ん子
13/08/30 18:18:20 QiSD0QXw
福来屋でいいだろ

736:雪ん子
13/08/30 20:31:05 vNS9xO+g
>>736
福来屋は予約なしでも入れますか?

737:雪ん子
13/09/01 16:39:17 rCRmSq5Q
ソラクサンてどうよ

738:雪ん子
13/09/02 09:35:16 BbLwwHZQ
市内で宴会するならどこ?
多少人数多めでも値段の割りに飲み食い共にお得な感じの場所

居酒屋といっても市内だと選択範囲狭いしギリギリ池田松川でもOK
もし思いついたら片っ端から教えてほしい!

739:雪ん子
13/09/02 12:48:25 WavqczYQ
どんな面子かにも因るが…居酒屋がいいの?

740:雪ん子
13/09/02 12:58:49 /oSq7zsg
柴田食堂のあとの店行ったけど、あれはないわ。値段高い…味はごくごく普通…接客が最悪。ちっちゃい食堂ならいんじゃない?スタバかミスドこないかなぁ…

741:雪ん子
13/09/03 08:06:13 l388RAcg
前々スレだったかで、名指しで店の批判をしてるレスがまとめて除雪されてたな。リモホ情報まで含めて、しかるべき機関に提出したって管理人がレスしてたけどあの後どうなったんだろ。
たとえイイ事書いてあったとしても、ほめ殺しか!ってなるからお店を特定できる内容のレスは営業妨害の可能性があって危ないんじゃあないかな。
喉元過ぎれば熱さを忘れる
ご用心ご用心

742:雪ん子
13/09/03 13:37:11 dN13rFOw
●若者可
●大町〜池田、松川あたり
●10〜15人可
●飲み放題あり
それくらいかな
養老、豚さん、美寿々はよく行くので除外して
出来るだけリーズナブルで候補あればお知恵をお借りしたです。

743:sage
13/09/03 17:17:25 KGACK47g
>>743
大町の家郷(ふるさと)おすすめです。
料理おまかせ・飲み放題で3,000(2か月前)でした。予約の時に予算を言えば良いです。
ママさんが台湾?の人で料理は中華がメインですね。量も多くて残してしまいました。
カラオケもあります

744:雪ん子
13/09/03 22:57:52 pJLry+zQ
>>743
夢の花でしょ! 女性客の宴会も多いから食べるものもOKなんじゃない!

745:雪ん子
13/09/04 18:05:35 M59TzQTg
栃木で竜巻被害かぁ
ここからそう遠くないよね。怖いな
台風も近付いてるし、不安だ

746:雪ん子
13/09/04 20:03:59 YTUXGLnw
すげー雨 大町も避難勧告になるか1775??

747:雪ん子
13/09/05 20:56:51 eL+Klx0w
なんかもう朝方寒いなこの町は

748:雪ん子
13/09/06 06:31:30 8/evt7KQ
大原のセブン廃墟になっていた〜〜〜!

749:雪ん子
13/09/06 08:07:02 gh0CJkFg
>>749
結局ファミマにはならんのけ?

750:雪ん子
13/09/06 21:29:27 G9ceCI/g
大町の自然を世界中にアピールしたい反面
常識のない外国人(日本人も含む)に汚されるのも嫌だ

751:雪ん子
13/09/08 10:30:27 hWkyeiwQ
元カノ事故死していました。早すぎる死でした。ただただ悲しくて泣けた。

752:雪ん子
13/09/08 10:45:17 CNk9+8Hw
>>752
穴が開いて空気抜けちゃったの?

753:雪ん子
13/09/08 19:43:02 vDveWJXA
空気嫁だと・・・?

754:雪ん子
13/09/09 00:46:59 HUURoFpA
>>750
10月末にファミマオープンだってさ。

755:雪ん子
13/09/09 20:20:50 wlCFxiWg
週末、木崎湖に行くっす。BBQの食材買うなら何処がいいかな?

756:雪ん子
13/09/09 21:43:44 S89pHRRA
梨子田

757:雪ん子
13/09/10 00:53:09 BRZZ31VQ
auのLTEがやっと大町にキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

758:雪ん子
13/09/11 21:31:25 uMEFO5WQ
五日町の踏み切り
一時停止注意

759:雪ん子
13/09/12 18:27:52 njFXKFGg
秋の交通反則金営業強化月間中だから安全運転で

760:雪ん子
13/09/12 19:30:07 UwFAZ7dA
なにげにサークルKが4店あるんだな
ローソンももう1〜2店あればいいいのに

761:雪ん子
13/09/13 21:21:03 1Cmf9QeA
こっそり反則金も値上げしたらしいじゃないか

762:雪ん子
13/09/13 21:44:15 swdWdTFA
コンビニよりもスタバやタリーズが欲しい

763:雪ん子
13/09/14 03:24:02 xCO966lQ
>>758
まだ3G表示から変わんねー。白馬行ったら何故かLTE表示になったけど?

764:雪ん子
13/09/14 10:09:32 e+cquv4A
>>764
俵町のシェルから木崎のローソンまでなぜかLTE入ります。

765:雪ん子
13/09/16 11:04:42 fUwJtlIA
大町にしては結構風と雨つよい。

766:雪ん子
13/09/16 12:55:37 hprtZtJQ
雨風落ち着いてきたね。
auショップの向かい、昔セブンイレブンがあった所、餃子の舞って看板出て工事してるね。
旨い餃子食べたい……

767:雪ん子
13/09/17 07:35:51 3MR6fe+w
台風一過でスカッと晴れて気持ちイイけど、さみーなー

768:雪ん子
13/09/17 15:57:05 2m9VEnZw
餃子ってさ、俵屋然りテイクアウトして食べてもはイマイチだな。
やっぱお店で出来立てをハフハフ云いながら食べ生ビールをグイッとやるのが最高!

769:雪ん子
13/09/19 11:23:57 yPLyvBDw
てか、アルバイト募集しているところとかないの?

770:雪ん子
13/09/19 14:50:50 tM3WlD0A
>>714ea70
例えバイトであっても仕事は自分の足で探しなさい。
楽しちゃイカンよ。

771:雪ん子
13/09/20 08:24:34 HkTf/0bw
皆さんにご相談です

取り引き先の偉いサンが大町に来ることになりまして
曰く「日本海近いんだから魚の美味しいとこへ連れて行け」
とのご希望です

大町市内、近郊で魚の美味しいお店ってありましたっけ?
どなたか、どこかご存知でしたら教えていただけると大変助かります

すみませんが、宜しくお願いしますです

772:雪ん子
13/09/20 10:47:49 oGR0TOlA
>>772
ないから来るなって言っとけ

773:雪ん子
13/09/20 16:35:41 nyt1x8pw
>>772
そのまま糸魚川まで案内しとけ

774:雪ん子
13/09/20 17:21:45 +gCXOgpw
>>772
イナゴはエビっぽいらしいよ

775:雪ん子
13/09/20 21:12:21 6ANYPxkw
>>775
らしいよって
食ったこと無えのかよ!
シマヘビとサナギ食って出直してこい

776:雪ん子
13/09/20 22:25:22 U+Mf2QOg
お福さんが美味しいですよ!行っておけば予算に応じて何でも!週一回は氷見から直送されてるはず・・・

777:雪ん子
13/09/20 22:54:13 3RFqRVKQ
>>772
長野県で美味い魚食おうって時点で間違ってるな
直接日本海に行くのが正解

どうしてもというなら川魚か信州サーモンでも食わしとけ

778:雪ん子
13/09/20 23:49:08 VPt/QEUA
>>772
その偉いさんに、大町ではなく、大洗に行けば、うまい魚が食えると伝えてくれたまえ。

779:雪ん子
13/09/21 03:39:10 rtiUWEBQ
それより、日本海から溝を掘って海水の川を引いて青木湖につなげちゃえばいいんじゃね?

780:雪ん子
13/09/21 14:19:36 uAAouXvA
>>780
それ選挙公約にしたら
あんた次期市長だわwww

781:雪ん子
13/09/24 21:03:37 MvlGJByQ
数十キロも海から離れている大町を日本海から近いというなんて
その取引先のお偉いさんは大陸系の人なのかw

782:雪ん子
13/09/25 15:50:20 PMLJuLtA
海外から見れば日本なんてちっこい島国は日本の真ん中長野県だって沿岸地域なんだよな・・・

783:雪ん子
13/09/28 16:05:04 eGvaBQuw
おおまぴょん鹿島槍とマッチしてたな

784:雪ん子
13/09/29 13:26:11 3XRgTNkw
大町方面から黒部ダムに行きたいのですが何月頃まで大丈夫ですか?

785:雪ん子
13/09/30 11:00:17 MWQ7ZqoQ
週末、大町温泉に泊まって黒部ダム行ってきた。
天気も良くて室堂の景観に感激しました。
木崎湖でのんびり釣りするのも良さそう。何がつれるの?

786:雪ん子
13/09/30 11:04:56 ECZ50KiQ
ヒメマス

787:雪ん子
13/09/30 12:38:37 ZkN1rIgA
2ちゃんねらー

788:雪ん子
13/10/02 21:11:04 8CmSVOhg
>>785 トロリバスの運1757行が11月30日までだからそれまではいけますよ。
   ただ、11月の下旬になると雪が降ることもあるからね。暖かい恰好で
   行ってね〜〜。

789:雪ん子
13/10/03 22:16:07 o/uXhcDA
寒い

790:雪ん子
13/10/04 13:33:44 R4fpE6zQ
暑い
日中窓締め切ってパソコンやってるとまだ夏かよって気がする

791:雪ん子
13/10/04 23:56:15 eUU4vs4w
晴れてると日差しが焼け付くようにキツイ
日が暮れると途端に肌寒くなるし気温差が体に応える

792:雪ん子
13/10/07 09:06:18 dBrLAYbw
>>785
その昔、どうでしょう班がサイコロ4企画で通過してきたから大丈夫。

793:雪ん子
13/10/07 09:13:45 1yIyHvOw
遊戯王にカード盗まれたorz

794:雪ん子
13/10/08 03:37:51 BVx2frJA
てすと

795:雪ん子
13/10/08 03:44:25 BVx2frJA
テレビとか新聞一切見てないから知らなかったがファミマができるのか・・・
いいな・・

796:雪ん子
13/10/08 12:58:12 P9R4Faow
カインズ&オートアールズ客少ないな。
そのうちなくなるんじゃないか?

797:雪ん子
13/10/08 14:08:50 TfaMmS2Q
凹む

798:雪ん子
13/10/09 19:55:47 2/b9iXMg
>>796
いらないよ

799:雪ん子
13/10/10 07:48:03 pHiDSPGw
>>799
ファミチキ美味しいよ
俺的にはファミマ歓迎

800:雪ん子
13/10/10 10:56:10 8eb5jBuA
マルケーよりはずっとマシだと思う

801:雪ん子
13/10/10 19:53:31 YI+5vZog
ファミマのコーヒー<<<<マルケーのコーヒー

802:雪ん子
13/10/10 20:54:33 0/RoYgwQ
大町エリアのセブンでアメリカンドッグやから揚げ棒を
ちゃんと油で揚げて売ってる店ってないの?

803:雪ん子
13/10/10 20:57:02 mUXXEkyw
えっ?
なにで揚げてんの

804:雪ん子
13/10/11 08:52:18 XkdvKt7A
>>803
南原のお店にはフライヤー設置してあった

805:雪ん子
13/10/11 18:35:07 TaKKsH6Q
10月だっていうのに暑いよなー
とはいえ、山はうっすら黄色になってるな

806:雪ん子
13/10/11 21:09:45 V10/CE1A
>>803
中国の下水油とかじゃないよね・・

807:雪ん子
13/10/11 22:15:28 PfhUgUTQ
>>804 807
冷凍食品をレンジで温めたみたいな感じで
カリッとしていない

>>805
フライヤー設置してるとこもあるんだね
古い店は設置してないからしょうがないか‥

808:雪ん子
13/10/12 03:12:29 qlLMG6kA
>>805
フライヤーは知らんけど上橋のとこで
いつも唐揚げ買うんだけどカリカリで美味かった

809:雪ん子
13/10/12 06:45:47 3w7QbAew
ファミチキは普通に美味いけど、
ファミからはクソ不味かった

コーヒーも高い割には後味が悪い

810: 雪ん子
13/10/13 11:55:29 XvFrSoMg
お前らもっといいもん食えよww
こまつうどんとか

811:雪ん子
13/10/15 15:50:05 0NNigGkQ
>>803
大町and北安曇周辺店舗は全てレンジでちん!だお。

812:雪ん子
13/10/15 22:47:55 cfLfchHw
>>812
そんなつまんない嘘つくのは何のため?

813:雪ん子
13/10/17 06:49:04 B4VG8dsQ
すけー!
北アルプス、一気に白くなった!

814:雪ん子
13/10/18 10:20:34 RCZVEDOw
寒いな
もう冬だわ

815:雪ん子
13/10/19 08:25:33 7Ew+zUFA
温泉郷の某温泉に久しぶりに行ったら、さらに塩素が増えてる感じがした
浴室に入るとむせかえるような塩素臭
しばらくすると胸や頭が痛み出してきた
みなさん気にしないみたいで、あいかわらず客はいるね
客が多いから塩素を濃くする悪循環だけど商売だから仕方ないのかな
多くの客を受け入れたり、待たないで入れるよにってのもサービスだし
文句あるなら行かなきゃいいってだけの話なんだけど
大町の温泉はこんなもんかって思われたら残念

816:雪ん子
13/10/19 10:05:20 oujcDHuw
>>816
文章が幼稚でマシウケたw

817:雪ん子
13/10/20 13:05:26 smSIs0Uw
この雨降りにマラソンとは

818:雪ん子
13/10/20 13:56:02 +zPU89zg
今週末あたり雪降りそうですか?

819:雪ん子
13/10/20 20:21:51 9RrnfBjA
塩素好きのオレには最高のフロだわ

820:雪ん子
13/10/21 13:06:02 jEUsjM2A
市内で車の傷やへこみ、錆び落としするならどこがいいですか?お勧め求む。
値段や仕上がりも加味して。

821:雪ん子
13/10/21 19:31:46 ixjl/Csg
ふじまき

822:雪ん子
13/10/21 21:19:32 v4PWKu1g
車の傷なんて放置しとけよ

823:雪ん子
13/10/22 13:08:29 2wlrWAPg
自分でD・I・Yにチャレンジしてみなよ。いろいろ判るから。

824:雪ん子
13/10/26 05:23:10 bk3mF5/g
愛知に住んでたときは車イジリする場所がなかったけど
大町戻ってきてからは庭でいろいろ塗装とか出来るから
すんげぇ楽しいww

825:雪ん子
13/10/27 09:09:53 UMZY0iQw
パトカーのサイレンが凄いけど、何かあった??

826:雪ん子
13/10/28 20:54:04 suxQqREA
今朝は自宅の温度計が摂氏4度だった。寒いわけだ〜。でもこれが真冬だと
零下15度ぐらいまでなるんだから、まだまだこれからだな。

827:雪ん子
13/10/29 22:26:30 iIyMiZTw
山岳刑事みた?

828: 雪ん子
13/11/02 10:36:18 FSjFXGMQ
今朝は暖機運転したわ

829:雪ん子
13/11/02 11:15:57 JmycoQ0g
いくらやっても
財布の中身は冷えている

830:雪ん子
13/11/02 22:23:07 SMhbIfqw
ファミマ
もうすぐオープンしそうだね

831:雪ん子
13/11/03 05:14:50 uPiS8Exg
ファミリーマート大町大原店、11/6オープンだって
1店舗だけだと配送効率良くないから近隣にも出来るかな?

832:雪ん子
13/11/06 17:19:52 bVKcDTrQ
祝?? ファミマ大原店開店!!

833:雪ん子
13/11/07 08:51:19 lWjWCT5Q
大町にマックやすき家やかっぱ寿司が出来た時は嬉しかったけど、
ファミマが出来ても、またコンビニか...って感じ。

スタバやタリーズ等のマターリできるカフェが欲しい

834: 雪ん子
13/11/07 09:19:42 Z+nk+zSQ
びgっぐの近くにできた
餃子屋どうよ?

835:雪ん子
13/11/07 15:27:36 W3HqnCpg
昨日の8時頃
駅前の駐車場にパトカーが何台か停まってて邪魔だったんだけど何があったんだ?

836:雪ん子
13/11/07 21:34:45 mFlBRU1w
軽井沢→小諸→鬼無里→鹿島槍ガーデン→キャンプ場と舞台探訪するのですが
鹿嶋神社辺りの路面状況はどういった具合でしょうか?スタッドレスタイヤを履いてますが

万が一に備えてラダーチェーンも持っていった方がいいですかね?

837:雪ん子
13/11/07 22:35:13 a5ZpZnsw
あと2週間は大丈夫じゃないかな

838:雪ん子
13/11/08 00:11:36 pdlQ+geg
>>836
餃子の舞、先日行ってきたよ。
ラーメンと半チャーハンのセット頼んだ。

味も悪くなかった。
値段は手ごろだし、量もあって良かった。
(半チャーハンと言ってもボリュームあったよ)

ただ自分が食べた時はスープがぬるく感じた。
あと麺の湯切りが甘いのか、ちょっと他のラーメン屋さんに比べると
ツルツル感が無いと思った。

餃子は食べてないので感想なくてすまない。

839:雪ん子
13/11/08 01:09:38 AN8P5HRQ
ぬるいラーメンはいかんだろw

840:雪ん子
13/11/08 01:17:52 C4zCdwRw
「大町ルート」でググッてみてください。

841:雪ん子
13/11/08 09:10:56 CVo+u5RQ
天女の舞は改装工事中みたいだよ。21日ぐらいにOPENだって

842: 雪ん子
13/11/08 17:04:51 UVqJZIQg
>>840
餃子屋で餃子注文しないやつ・・・

843:雪ん子
13/11/08 23:15:18 IudUxfvw
皆宏美味よりも餃子の舞の方が、日本人向けの味付けというか、
薬膳っぽくなくて食べやすいと思った。

接客は断然、餃子の舞の勝ち。

844:838
13/11/09 08:25:42 vHSd/5sA
ありがとうございました。意外ですねまだ大丈夫ってのは

845:雪ん子
13/11/09 20:56:48 GZMvnt7w
自分は餃子の舞よりも皆宏美味の方が好き。
やはりラーメンとか、チャーハンとかは熱々の方が良いと思うから。
(特に大町はこれから寒くなるしね。)

接客も餃子の舞は本場の中国人らしい店員さんの言葉が聞き取りづらくて、
それにちょっと早口で少しビビったから皆宏美味の方が良かった。
(これは個人差が1753あると思うので、何とも言えないが…)
ただラーメンとのセットで良い店が出来たのはうれしいかな。

他はカインズ横の「木の実」も良いと思うぞ。
あと他のお勧め店あったら、書き込んで教えてほしい。

846:雪ん子
13/11/10 05:17:25 jQUu/Gbw
上から目線

847:雪ん子
13/11/11 02:54:12 2o5CSfow
>>847
餃子と言ったら俵屋だろ。店員の若い娘かわいいし。

848:雪ん子
13/11/11 09:06:15 lEMfIXBg
なんだと!?

849:雪ん子
13/11/11 10:57:47 ErU45aKA
昼は俵屋で決まりだな

850:雪ん子
13/11/11 11:56:42 bqf3x7ow
俵屋の子ってヤリマ○なんだって?男とっかえひっかえらしいジャン

851:雪ん子
13/11/11 13:00:45 S20HY48g
なんでそんな方向へ話広がるかな
最終的にはどの女もそうなるがな

852:雪ん子
13/11/11 16:35:11 D8nxl2pA
2chは匿名じゃないってのはもう大勢の人が知ってる事実だし、ましてや、まちBBSで迂闊な事書き込んで裁判沙汰になったことだって少なくないのに、
個人が特定出来る誹謗中傷なんて、よく書き込む勇気があるよな

853:雪ん子
13/11/11 18:35:23 W9gp7ycg
削除依頼出しとけよ

854:849
13/11/11 22:49:58 wYnYa6Qg
余計なこと書いたら変なの湧いちゃいましたね。すみません。削除依頼出しておきました。

855:雪ん子
13/11/11 22:58:32 +7iW+kUg
>>852
とっかえひっかえはAランチとBランチだけでおK

856:雪ん子
13/11/12 11:44:11 xYA3nMjQ
俵屋は昔餃子&ラーメンをよく食べた
今は引っ越したので、何年も行ってない。

857:雪ん子
13/11/12 17:55:37 zmepfPqQ
>>852
コラッ ヤメタマエ

858:雪ん子
13/11/12 18:54:11 d7YFDk/A
白馬で夏タイヤのトレーラーが横転して運転手死亡かぁ
もうスタッドレスにしちまおうかな

859:雪ん子
13/11/13 06:19:42 QNR9u8gA
うわ、雪積もった、、、

860:雪ん子
13/11/13 19:10:08 XB/behow
今日餃子の舞いってきてミックス餃子くった。
中からスープがじゅわーって出てきて普通に旨かった。
手作りっぽいラー油もなかなかでした

861:雪ん子
13/11/19 13:17:29 Us0yM4Zw
風が冷たい

862:雪ん子
13/11/19 13:32:56 2hbevS8Q
嫁が最近冷たい

863:雪ん子
13/11/19 16:37:06 j7V9YvqQ
アイスクリームは元々冷たい

864:雪ん子
13/11/19 21:02:13 euxdZrjw
南小PTA会長?

865:雪ん子
13/11/19 21:04:46 euxdZrjw
南小PTA会長は?

866:雪ん子
13/11/20 03:55:45 EG4aEqPQ
会長どうしたの?

867: 雪ん子
13/11/24 09:25:10 XMbT3ZJQ
昨日のニュースでどっかの
スキー場オープンって言ってたけど
どこ?

868:849
13/11/24 10:00:45 XEQrIt6w
>>869
八方と五竜

869:雪ん子
13/11/27 22:32:49 ZR2nuM0Q
自宅にテスト1500円でどうって勧誘にきたよ。もちろ1394ん子供向けだけど。
怪しい業者で 教材販売が主かな??群馬なんて言ってたな。みんなのところどう??

870:雪ん子
13/12/01 12:26:33 EgPSUoIw
まねきねこ、接客が、、、
部屋に入ってきて10分前告げられるなんて、他のお店ではみたことないよ。
バイト一人でまわしきれてない印象。人の多い日ぐらいバイト増やして対応すればいいのに。

871:雪ん子
13/12/03 23:04:56 ExLcNWUg
ヤナバは今シーズン営業休止かぁ…

872:849
13/12/04 03:05:04 qR2ixAOg
らしいねー。サノサカの会社が手引いちゃったのね

873:雪男
13/12/06 12:30:27 McCOyqKA
大町で飲み会を計画しています。
オススメのお店教えて下さい。
二次会のお店もお願いします。
(*^^*)

874:雪ん子
13/12/06 17:51:41 RQ5j8wVA
>>875
ソラクサン

ジャックとまめのき

875:849
13/12/06 19:13:03 UdzzJWkA
>>875
蔵人、花山、はっちゃん、ベーコン、豚さん、俵屋、喜多さん

2次会は日の出町辺り

876:雪男
13/12/06 21:54:08 mS8EyIlw
沢山の情報、ありがとうございます。
その中でも、焼き鳥が美味しい所はどこですか?

877:雪ん子
13/12/07 00:46:13 PflBGMcQ
焼き鳥だったら鳥しんじゃない?

878:雪ん子
13/12/07 01:18:00 y3ldN13Q
むひょ〜
ジモティ情報は貴重ですね(・∀・)
カイザーは昔のままかな

879:雪ん子
13/12/07 04:19:56 Eqcsg8+w
>>878
焼き鳥なら鳥しんじゃない?宴会はきびしいけど

880:雪ん子
13/12/07 23:30:38 lTMtUsIQ
夢の花はお勧めだけど、予約がとりにくいくらい混んでる感じ・・・

881:雪ん子
13/12/09 22:20:45 VLgGRZ1w
え?

882:雪ん子
13/12/09 22:45:30 3E152ngw
夢の花 いいよね〜

883:雪ん子
13/12/10 17:09:22 WWuLZ1Tg
韓○居酒屋ソ○クサン料理うまいけど 接客は最悪になった。
従業員の眉毛おかしい女がカウンター内で生ビール飲んでて、飲み放題のうちらが飲み物たのんでも来ないし来てもスミマセンの一言もなく不機嫌そうに接客し、カウンターに入るとニコニコしてビール飲み…あそこ居酒屋だよな?
スナックぽいわ
前いた姉さんは愛嬌あったし一生懸命に肉焼いたり取り分けてくれたのに…
俺も夢の花に1票だなー
会社のオバサマ達は葉月を絶賛中

884:雪ん子
13/12/10 17:36:58 TlnZJufQ
葉月いまちかな?
ツマミ高い割に市販品を盛りつけてるだけのが多くて萎えたは。

885:雪ん子
13/12/10 21:34:54 +LjGImxQ
豚はやめるのか?

886:雪ん子
13/12/11 07:39:36 HsV6PboA
大糸線、線路凍ってダイヤ乱れまくり。
通勤通学のひとは大変だね

887:雪ん子
13/12/11 16:27:57 Fr9u+ZkA
前に電線凍ったときはかなり復旧に時間かかったな。線路くらいはいつ1690ものことだろ

888:雪ん子
13/12/13 22:06:40 ujpMuamw
雪積かな?

889:雪ん子
13/12/16 19:39:45 eqelIrRg
突然ですか、目玉焼きに何で味付けして食べますか?
私は、醤油派です。

890:雪ん子
13/12/16 21:36:31 hRNKc3KQ
>>891
ニホンゴダイジョウブデスカ?

891:雪ん子
13/12/19 01:03:47 mOaYkQ5Q
ケーブルテレビに空手の中学生出ていたけど、カワイイのに強そうだw

892:雪ん子
13/12/20 07:30:00 NaaH93Lg
俺も写ってたよ スゲ〜〜

893:雪ん子
13/12/21 01:49:39 cJ6L5s5w
ほんの1時間前はパラパラだったから
油断してて 今 外を見たらガッツリ
雪積り始めてやんのな.....

894:長野県
13/12/21 18:00:09 wswNYh5w
運転怖いなぁ

895: 雪ん子
13/12/24 12:35:36 BvdHdiLg
今週大町に帰ります
雪はどうですか?

896:雪ん子
13/12/24 16:26:37 VRcBJtMQ
>>897
今のところは大丈夫だけど、
いつ積もってもおかしくないよ。

車で来るならスタッドレスタイヤを準備したほうが良いと思う。

897:雪ん子
13/12/26 18:41:43 2TTbpsFQ
>>897
先週末降ってから降ってない。どっからくるのか知らんが、長野方面から美麻抜けてくるならスタッドレス必須な

898:雪ん子
13/12/27 08:12:47 gJkj3DjQ
ブタのナントカってお店の巨大角煮の載ったダムカレーの値段を教えてください

899:雪ん子
13/12/27 08:52:51 oHl4cVtQ
>>900
URLリンク(buta3.jp)

900:雪ん子
13/12/27 10:40:42 gJkj3DjQ
>>901
あざーっす!

901:がしょーんがしょーんがしょーん
14/01/03 19:53:47 ZWvt8Dgw
あけおめ〜 今年は市長選だね。牛越さん以外で出馬する人いるかな?
無投票確実かな?

902:がしょがしょがしょがしょがしょーん
14/01/05 18:03:19 IA5bZPdQ
火事火事

903:雪ん子
14/01/06 15:28:10 6X/pZhrg
あけおま●こ

904:雪ん子
14/01/12 14:22:40 9/n44BZQ
3日に鹿島槍にきゃりーぱみゅぱみゅが来てたんだってね

905:雪ん子
14/01/17 22:39:34 bqMx3IMw
インフルエンザが流行ってきたかもよ!

906:雪ん子
14/01/22 00:33:17 uKQGT5gg
補助金の使われ方って市民に公表できないのかな?

907:雪ん子
14/01/24 11:20:54 uOkvfvZg
常盤駅近くのセブンって、いつオープンするの?

908:雪ん子
14/01/26 10:25:37 m4Qzo2yQ
セブン信濃常盤入口店 2月21日オープン
バイト募集中 時給730円〜だって

909:雪ん子
14/01/26 23:27:18 zeuveskg
ファミマじゃなくて?

910:雪ん子
14/01/28 22:44:22 Bh6Up06w
ファミマは池田
たまには外に出て世間を見たら?(笑)11a4

911:雪ん子
14/02/01 18:45:39 cAFatYIA
昼間の火災速報、訓練か
火、つながりで
鹿島槍火祭り、テレビで中継してたね。

912:雪ん子
14/02/02 01:15:55 e0aFA+dg
おおまぴょんかわええ。

913:雪ん子
14/02/02 16:27:36 /T0sAZaw
個人的に言うと、おおまぴょんともう一匹がどんど焼き(おんべ焼き)の中に突入していくシーンが見たかった・・

914:雪ん子
14/02/04 22:09:51 0OT3tfMg
大町市もおおまぴょんをもっと活用すりゃいいのにな

915:雪ん子
14/02/05 00:17:28 s/f8n1hQ
くろにょんの立ち位置がかなり微妙だよな。

916:南方系
14/02/07 11:52:21 f+3M7Ogg
2/13-16に所用で大町市に宿泊します。当方は九州在住ですが、
かなり寒いことを想定して覚悟しています。
服装はヒートテック+綿のシャツ+フリース+ダウン。
帽子、手袋、ネックウオーマーは準備しています。カイロは現地調達します。
気温は天気予報である程度推測できますが、雪や路面の状況が全く想像できません。
雪道は慣れないので運転はしませんが、どの様な靴が必要となるのかを教えて下さい。
あと、傘も用意しておいた方が良いのでしょうか?
5年前に1月下旬の福島を訪れた時には、登山靴みたいなものを用意しました。
防水スプレーも持ち込みました。
お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。

917:雪ん子
14/02/07 12:56:52 n3qC6kFA
藁で作った雪靴がオススメ

918:雪ん子
14/02/07 13:58:53 EXNHXB7Q
その福島と同じで良いと思うだよ
たくさんお金落としていってね♪

919:雪ん子
14/02/07 19:54:02 M3BI5+ug
いまのところ街中は積雪が無いのでスニーカーでも大丈夫ですが、明日から雪予報…
道路情報ですが積雪具合の参考にどーぞ
URLリンク(www.avis.ne.jp)

ついでに積雪量も出ているアメダス
URLリンク(www.jma.go.jp)

920:南方系
14/02/07 20:15:47 f+3M7Ogg
みなさまありがとうございました。楽しんできます。

921:雪ん子
14/02/07 20:43:30 M3BI5+ug
取り敢えず今夜からの雪情報に注意が必要ですね。
お気をつけてノシ

922:雪ん子
14/02/08 09:58:00 ElUZuoxg
今日雪どう?
埼玉から帰省予定

923:雪ん子
14/02/08 10:26:17 u46+cssQ
今朝どかさなかったところで20cmくらいあるかな
まだいい感じで降り続いてる
南の方も大変なので車は止めた方がいいかな

924:雪ん子
14/02/08 11:16:35 Oo5IWcFw
その前に高速通行止めで下道動かないみたい

925:雪ん子
14/02/08 18:06:16 3hi9+muw
2回目の雪かき。40センチ位積もったんじゃない?

926:南方系
14/02/08 21:29:13 bOBT3mFw
気温-6℃。当地では想像つきません。相当1312寒いのでしょうね。気をつけます。

927:雪ん子
14/02/10 10:55:08 vzE7I+kA
寒い

928:雪ん子
14/02/10 19:07:39 gKPCjfuA
今日仕事で白馬まで行ったけど大町白馬のほうが
松本より雪が少なく道も走りやすくてよかった

929:雪ん子
14/02/10 22:02:30 VHjg1s5w
松本より除雪に金かけてるからな。

930:雪ん子
14/02/11 00:57:01 fvX8RjKQ
除雪に金かけてる割には、昭和電工の前とかバイパスは2車線が確保されていないよな・・・
誰が除雪してるの? 素人?業者? 下手すぎ!

931:雪ん子
14/02/11 02:41:31 CokIjpeA
別に上橋から警察のとこの信号までは1車線ずつでもよくね?
かいてあるにこしたことはないけどさ

932:雪ん子
14/02/11 08:15:43 fvX8RjKQ
2車線のところは2車線でしょ!

933:雪ん子
14/02/11 09:41:56 ZzLFlDRw
文句言うなら自分がやってこい

934:雪ん子
14/02/11 21:30:02 fvX8RjKQ
>>935
当たり前のことを言っただけです。
乱暴な表現ですが、もしかして下手な除雪してる方ですか?
お仕事でしているんならしっかり除雪しましょう!

935:雪ん子
14/02/11 21:36:09 4XBv5O9g
ママさんダンプ使っていいの?

936:雪ん子
14/02/11 23:21:13 n+vW4FKA
>>936
左車線が除雪機のせいで多少狭くなってるだけじゃん。
除雪下手とか言うレベルじゃないっしょ。

937:雪ん子
14/02/14 12:35:20 dPmCZUoA
↑ 昔は2車線がしっかり確保されてたな
多少狭くなってるだけ・・・というが、幹線道路なんだらから
2車線確保されなきゃダメでしょ
下手なレベル または 雑な除雪 どちらかですね

938:雪ん子
14/02/15 00:56:13 mRFL4eMw
昔話はいいです
以前は人口も今と比べれば多かった=予算も多く組めたでしょうし、大雪の経験も多いでしょう。
除雪車とダンプが並んで走行しながら積んでましたよね。

でも今月の様な突発的な大雪で1車線でもかいてもらえれば一時的に十分では。
それを下手、素人、雑だなんて言葉で一蹴される方が程度が知れますよ。
そもそも、ここじゃなくて市役所消防防災課、長野県建設事務所、国土交通省国道管理事務所に御相談ください。

>2車線確保されなきゃダメ
じゃあ今度の市長選で公約にして出馬されてみては?

939:雪ん子
14/02/15 02:22:53 c03ghBcA
ガンガン除雪車入ってるけど
すぐ積もっちゃうだよ
車体こすりつけながら走ってるから
下回り洗浄替わりになるね

940:雪ん子
14/02/15 05:10:23 EKWJRe+Q
>>940
今年のように除雪回数が少ない年でも予算がないのかな?
雪国なら、なおさら都市機能の確保に精通していなくてはならないのではないですか?
観光地でもあるので、慣れてない他県の方などの危険要因を軽減させるのも当然だと思いますが・・・
関係者の方、または関係者を擁護する方だと思いますが
市長選の公約だとか、屁理屈つけるのは筋違いではないですか?

941:雪ん子
14/02/15 07:23:56 EAwaR5OQ
関係者でも何でもないですが、
苦労されてる1354サ場の方々に対して言葉が汚いと感じたまでです。
公約云々は本気で取らないでくださいねww

空気が悪いので名無しに戻ります。

942:雪ん子
14/02/15 09:00:58 EKWJRe+Q
下手な除雪にゃ違いねえわな
俺の若い頃はあんなかきかたしてりゃばかにされたもんだわ
もっとまともにかかなきゃ笑れるわ

943:雪ん子
14/02/15 09:13:08 KjpmHYYA
どんな昔の話してたんだよ
ここ4-5年でレベル下がった話かと思ってたわ

944:雪ん子
14/02/15 09:21:03 hlrrjUUA
p2209-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp

     ↑

ジ・ジ・イ・ウ・ザ・イ・か・ら・さ・っ・さ・と・消・え・ろ w

945:雪ん子
14/02/15 22:15:55 EKWJRe+Q
>>946
関係者のの方? そうじゃなきゃ 品がないね

946:雪ん子
14/02/15 23:16:45 JhECjDdg
昔話してるようだけど、今季の雪は観測史上最高だって言ってる
じゃない。除雪が下手とかじゃなくて追いつかないんじゃないか?

947:雪ん子
14/02/15 23:29:20 0hexu+/A
美麻の八坂線が雪崩れたらしいけどどの辺?

948:雪ん子
14/02/16 06:05:13 DxhUlZOg
市長選か・・・

また荒れるのかw

949:雪ん子
14/02/16 07:29:50 A+IvfiAg
大町近郊は56豪雪の方が降ったでしょ。車がどこにあるかわからないくらいだったって聞くし。
どっちにしたって土建屋イジメて体力減らしちまったツケがまわってきたね

950:雪ん子
14/02/17 03:26:07 4vkjvWpg
昔の話をしちゃいけねえかも知らねえが
昔は仕事すりゃそれなりの対価がもらえたわけだから
>>951の方の言うとおりかもな

951:雪ん子
14/02/17 12:43:02 mPABlXGQ
除雪は昔より今の方が綺麗だと思うんだけど、俺だけかな
スパイクOKだった頃は道路はワダチでもっと酷かった気がする

952:雪ん子
14/02/18 09:24:34 ydwCfMuA
除雪作業を支える建設業者の現状について
URLリンク(togetter.com)

953:雪ん子
14/02/18 13:47:50 fEzA8+lw
市と業者の契約ってどうなってるんだろうね?
契約業者が本来の道路の除雪そっちのけで一般企業の駐車場の除雪やってるの見るんだけど
報酬は決まった台数の出動回数なのか、受け持ち道路制で出動回数が少ない方いいのか?
道路の除雪サボって一般企業でバイトやってるようにしか見えんのだけど…

954:雪ん子
14/02/18 22:57:50 nGW+3xbQ
回数ごとに日報書くんじゃないかしら
企業駐車場は特注みたいなもの
言い値みたいなもんだけど
企業側は業者選んでられないし

955:雪ん子
14/02/19 07:11:23 OxWwBJng
除雪しない人は文句しか言わない

956:雪ん子
14/02/19 08:14:11 nP2TJDfQ
クレームだけは一級品

957:雪ん子
14/02/19 14:14:41 /sDG7R1A
>>956
つまり大雪で交通麻痺してても、ウチはこれだけ回数出してますってポーズさえ取ってれば
一般企業相手の有料除雪の方を多くやって10edトも行政との契約的にはOKってことかい?
さすがにこの雪だと普段は自分らでやってる中小規模の事務所の駐車場も
業者の除雪車入ってるの多く見るわ
営利目的の業者相手に先に道路やれってのはムシが良すぎる話なのか?

958:雪ん子
14/02/20 14:49:36 L9N1RO3A
まあそう熱くならんでも
もうちょっと冷静になりましょう
雪だけに、頭を冷やしてね

959:雪ん子
14/02/22 10:16:47 tJ98wBBA
URLリンク(i.imgur.com)
新規オープンのコンビニから記念書き込み

関係ないけど
雪をかくのと恥をかくのは似てる
どっちもすぐに消えるし忘れるけど、真っ只中にある時は死活問題レベルに重要

960:雪ん子
14/02/22 21:42:48 4eAfUbLg
座布団一枚!

961:南方系
14/02/22 22:11:46 S7QrGwgw
2/13-16に行ってきました。13日は天気も良く路面も見えておりました。14日から雪が激しく
降り始めました。15日まで大町温泉郷に滞在する予定を繰り上げて、15日中にレンタカーで松本市内へ
移動しました。レンタカーがなければ15日に他の参加者と同じ臨時バスで長野市内へ向かったはずでした。
16日7:30の長野行き篠ノ井線普通列車に乗りましたが、2時間30分かかって長野駅に到着しました。
東京行きの新幹線をホームで7時間待ちました。16日の羽田発便には乗れず、同日は浜松町駅近くの
ホテルにステイして17日の便で九州へもどりました。
この時期にしては大雪であったとどなたからも伺いました。大雪の被害から一日も早く回復できますようにお祈りします。

962:雪ん子
14/02/23 13:37:22 /MR1V6sg
恥を雪ぐ(そそぐ)とか、雪辱とか言うもんな

963:雪ん子
14/03/03 00:09:55 IlQDPV7g
鷹狩山は野糞できますか

964:雪ん子
14/03/03 12:21:53 RXhCW5Mg
>>965
糞は構わないが
紙は残るので手で拭けよ

965:雪ん子
14/03/03 19:17:12 k0whJSHA
今度大町付近でヘリコプターからのスカイダイビングが出来るようになるって聞いたんだけど
もうどこかでやってますか?

966:雪ん子
14/03/03 21:05:13 1MXo5+qQ
パラシュート無しになりますが
やっています

967:雪ん子
14/03/10 11:51:20 KPwjMHAQ
大町に劇団四季の資料館があるそうですが大町と四季には何か関係あるんですか?

968:雪ん子
14/03/10 17:49:57 gzzXgeCQ
劇団の倉庫がある

969:雪ん子
14/03/10 19:28:32 An6sVjSg
セットやら衣装やら、各地の公演で使うものを保管した巨大倉庫。
大町市からトラックで運んでますよ。
URLリンク(gigazine.net)

970:雪ん子
14/03/11 06:45:48 Ak9J5EyQ
>>970-971
ありがとうございました
春になったら黒部ダム観光に行こうと思っていて、その関連で資料館を見つけたので
ナゼ大町に?14b2と思ってしまいましたw
こんな大規模な施設があるなんてさすがは四季

971:雪ん子
14/03/14 22:08:19 iq1w0LVA
大町離れてもう5年

972:雪ん子
14/03/17 07:24:14 OCU/CjMg
タイヤ交換、いつしようかな

973:雪ん子
14/03/17 08:20:33 +yrsxZSg
今でしょ

974:雪ん子
14/03/18 11:23:59 3tJg1U9w
いや、違うでしょ?

975:雪ん子
14/03/18 13:46:46 OmrFT0Tg
4月にデカイの一発来てそれが溶けたらOKでしょ

976:雪ん子
14/03/18 13:59:46 d2oambcw
降ったらまた交換すりゃいいじゃん。

977:雪ん子
14/03/19 16:11:08 r3g47xHQ
その手間かけたくないから4月下旬まで替えない

978:雪ん子
14/03/19 23:41:50 dsC0Ysng
そう思って、ずるずると去年1年スノータイヤで過ごした。

979:雪ん子
14/03/20 08:11:05 8lJsek1w
そのまま、ずるずる滑ったらよろしい

980:雪ん子
14/03/20 21:10:33 fcQSDojg
さいわい車でタイヤがすぺったことないし。バイクでは2度滑ってこけたけど。
きーつけまーす。

981:雪ん子
14/03/24 07:58:20 CAhwFWvA
大町の話じゃあないけど、
佐野坂トンネルの白馬側入り口は、この時期気をつけろよ
日当たりのいい長い直線が続いた後、
日陰の急カーブだ
何度もスリップ事故が起きてるから危ないよ

982:雪ん子
14/03/25 13:45:43 GqKJsXog
鷹狩山の展望台へ登ろうとしたら雪で登れんかった
あそこは自然に解けるまで登れないんだっけ

983:雪ん子
14/03/31 14:47:34 NnWt3XTQ
来年糸魚川に新幹線来るけど
東京まではバスが一番早いのかなあ

984:雪ん子
14/03/31 14:54:27 9vvB2OiQ
南小谷−糸魚川を電化してほしいっすなぁ

985:雪ん子
14/03/31 18:23:26 56UgfhBg
単線非電化が秘伝か!?

986:雪ん子
14/04/02 22:46:08 WRErJ0bQ
南小谷以北はトンネルの断面積が小さいから電化は難しいらしい
それどころか廃線しかねないほどの本数の少なさだし

987:雪ん子
14/04/03 01:13:47 1YXW8wvA
配線が難航し、廃線

988:雪ん子
14/04/09 13:10:55 k5RyyM8A
常盤の火事どんな状況?

989:雪ん子
14/04/09 21:55:53 m4Fekdyw
大町小学校の桜はいつ咲くんじゃろか・・・・

楽しみじゃのー

990:雪ん子
14/04/10 16:30:07 uQtDr1kg
そういえば、GWに大町で満開の桜を見たのを思い出します。
カメラ持ってまた行こうと計画中。

991:雪ん子
14/04/10 21:22:07 y5VOm85A
大町小学校の桜の下でお花見したよな〜
懐かしいな〜
今年は行こうかな〜

992:雪ん子
14/04/11 18:05:38 UhnaqHmw
市民運動会の日に当るとゆっくり撮れないから注意
例年その辺が満開なんだな
運動会と桜もいいけどねー
今年は27日だったっ11d4ッ

993:雪ん子
14/04/13 07:13:19 V+Pou3ug
>>994
URLリンク(www.city.omachi.nagano.jp)
これによると、27日が市民運動会だねぇ

関係ないけど
ゲレンデ上の特設プールを滑走 大町市のスキー場
URLリンク(www.asahi.com)
たまにテレビで見る水の上をスノボ滑るやつ、大町でもやってるんだな。
転んだらずぶぬれだから春先にしかできないだろーけど
写真は滑ってる人半そで、背景は地面が出てる融け残ったゲレンデ
冬も終わりだねぇ
ついでにこのスレも、もうじき終わりだねぇ

994:雪ん子
14/04/13 18:05:08 V+Pou3ug
URLリンク(i.imgur.com)
行ってきた
シャーベットみたいな雪だし
ホントに最後の最後だわ
あとは白馬小谷が連休前までだよね

もういっちょ
URLリンク(i.imgur.com)
山岳博物館からの眺め
リニューアルされて、綺麗になってた

995:雪ん子
14/04/13 19:12:13 xbD0uPmg
鹿島槍か
ハゲとるなぁ!

996:雪ん子
14/04/14 18:41:12 BfI8BfQg
なぜかスレ立てできない
だれか頼む

997:雪ん子
14/04/14 18:46:16 ZPbjONsA
999

998:雪ん子
14/04/14 20:52:36 3XLzF8BQ
1000


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

194日前に更新/168 KB
担当:undef