海外 DX dealextreme kaidomain 6 at SHOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:おかいものさん
12/12/17 09:57:48.56
DX全商品香港ダイレクトになってるような?
今後、上海からの発送は締め付けがキツくなるんだろう。

601:おかいものさん
12/12/17 10:54:59.96
品物にも依るんじゃね
ぶっちゃけDX歴1年しかないけど香港からは一回もない
みな上海でたまに広州

602:おかいものさん
12/12/17 11:19:22.84
発送箇所は品物によると思う。
買うものに偏りがあって発送も香港に偏ってるのでは?

603:おかいものさん
12/12/17 14:25:30.81
>>600
香港ダイレクトでも、上海から来る方が多いぞ。<ここ1ヵ月6オーダー中4オーダー上海発
しかも、香港より上海の方が早い。香港は「引き受け」になってから「国際交換局から発送」
までが長い。

604:おかいものさん
12/12/17 20:10:30.04
時と場合によるよそんなの。
香港発送時、発注から到着まで1週間で来たからな。
ebayで買った物で香港発も1週間で来たし。

605:おかいものさん
12/12/17 20:30:24.11
香港から来たこと無いから聞きたいんだけど
例えばどんなもの買えば香港からくる目算が高いの?
懐中電灯や自転車関係、あと電池は買ったことあるけど
ほぼ上海であとは広州だった

606:おかいものさん
12/12/18 01:36:37.96
HK発送の物なんだったかなぁ?
香港の九龍から発送されたんだよ。

607:おかいものさん
12/12/18 09:10:19.01
マジレスすると、ドラレコは絶対国産メーカーのがいいよ。

ちゃんと機能しない吸盤、英語・中国語だけのメニュー、ぐらつくコネクター、この辺に
魅力を感じたらチャイナで。

608:おかいものさん
12/12/18 11:58:09.10
Tmartでマヤの地球滅亡セールやっててわろた

609:おかいものさん
12/12/18 16:40:24.15
12月14日にDXで小物3点+トラッキングナンバー付けて注文
即時ペイパル決済したんだけど、
現時点でオーダーステータスがLockedになってる。
なんぞこれ?

610:おかいものさん
12/12/18 17:34:13.38
入荷待ちじゃないかな?

611:おかいものさん
12/12/18 21:01:04.18
11/25 fullshipment
本日、届きました

上海経由、こんなに待たされたのは、初めてです。

612:おかいものさん
12/12/19 09:24:22.24
DXじゃないけどHK11/27発送がようやく届いた

613:おかいものさん
12/12/19 13:11:34.16
まだかなー

614:おかいものさん
12/12/19 20:50:56.63
1ヶ月経過しても一向に届かねw

615:おかいものさん
12/12/20 10:17:29.03
届かない奴はほんと届かないね
後から頼んだ同じ商品が先に届いてるので
ギリギリまで待ってクレーム処理だな

616:おかいものさん
12/12/21 01:15:07.97
>>611
無事到着でよかったね
荷物の日付印って何時になってる?

617:おかいものさん
12/12/21 12:26:45.15
車のステッカーを今月10日に注文したんだが、13日にfullshipment→16日に反映
→17日に上海から日本へ→20日に関空通関して現在持ち出し中
俺が注文する商品は運がいいのか大抵10日程度で届くぞ
1ヶ月は余裕でかかっていた去年とはえらい違いだ

618:おかいものさん
12/12/21 22:31:30.58
なんかDXMANとかいうボンバーマンみたいなキャラ推してんのはなんなのよ

619:おかいものさん
12/12/21 23:06:49.42
あれに名前あったのか…

620:おかいものさん
12/12/24 15:44:49.62
DX、複数種類頼むといつまで経っても進まないのに、キャンセルして個別注文に
変えたら即日FullShipment。どうなっとんじゃ。

621:おかいものさん
12/12/25 09:56:22.86
別々の倉庫にあるものを集めるのに時間がかかってるのでは?

622:おかいものさん
12/12/25 22:26:33.94
>>621
上海は上海で、いくつもあるのかな? まぁ、結果からはそう見えるかも。

623:おかいものさん
12/12/27 01:27:05.60
12月26日15:23国際交換局から発送

28日から休みだよね、通関間に合うかな?

624:おかいものさん
12/12/27 02:44:20.87
休みがあることに驚いた
ローテーション組んでないのか

625:おかいものさん
12/12/27 11:17:03.61
正月も働けって風潮はいかがな物だろうか

626:おかいものさん
12/12/27 11:43:22.82
世の中には代休ってのがあるだろ!!

627:おかいものさん
12/12/27 14:30:49.34
中国国内はどうなの?
今から注文してもちゃんと動いてくれるのかな??

628:おかいものさん
12/12/27 14:33:28.87
あいつら、本格的な休みは旧正月なんじゃね?

629:おかいものさん
12/12/27 15:26:21.91
民族大移動は旧正月

630:おかいものさん
12/12/27 16:56:44.64
中国なら全員一斉に休んで業務停止状態でも不思議ではないが日本の話だぞ?
郵便も宅配も止まってないのに大元で止めてどうするんだ……

631:おかいものさん
12/12/27 18:38:04.89
fullshipmentが早すぎて思わずここに来てしまった
まあ問題はその先だな

632:おかいものさん
12/12/27 18:56:42.51
full shipmentって言っても追跡見ると実際発送してないからな。
発送後の返品対策なんだろ

633:おかいものさん
12/12/28 00:37:27.86
袋詰めして社内の発送待ちボックスに積み上げるのがfull shipment
そのあと配送会社にいつ引き取り依頼を出すかはまた別の問題な訳だ

634:おかいものさん
12/12/28 01:50:21.77
dxで売り切れたものの再販希望はどこで受け付けていますか?

635:おかいものさん
12/12/28 07:58:43.35
19日にfullshipmentなのにいまだに引き受けにならない
時期が悪いのか・・・

636:おかいものさん
12/12/28 08:23:17.01
11月上旬から待ってる荷物がまだ来ねぇ
12月中旬に頼んだのはすぐ来たっていうのに
DXに聞いても待ってね一辺倒w

637:おかいものさん
12/12/28 17:57:33.47
dxの50%offって挑戦した?

638:おかいものさん
12/12/28 19:45:03.77
全く全く全く買えないわ

639:おかいものさん
12/12/28 20:05:21.54
やっぱり?

むだな朝鮮やめとく。

640:おかいものさん
12/12/28 21:29:18.21
マジで全く買えないわ そしてこのスレ誰もいないねえw

641:おかいものさん
12/12/28 21:44:33.40
まず、$100にするのがめんどくさい。

途中でやめた。

642:おかいものさん
12/12/29 09:55:01.35
どういうルールなの?
100ドルきっかりにしたら半額になるの?

643:!kab-!88
12/12/29 10:45:47.24
>>631
28日引受

644:おかいものさん
12/12/29 15:11:07.09
>>641
英語を読みなさい。

645:おかいものさん
12/12/29 15:37:43.41
>>644
英語を読みなさい。

646:おかいものさん
12/12/29 20:35:37.32
>>637
各回先着200名様限定だってな。
せっかく100ドルちょうどにしたのに、なーんだって話だ。

647:おかいものさん
12/12/30 23:06:04.78
>>646
そもそも、sale時間帯は全く接続できない。

648:おかいものさん
12/12/31 00:06:32.15
届くのはいつごろなんだろ?
再来月だったりしてw

649:おかいものさん
13/01/01 03:38:51.63
今回の50%オフ企画、本当は1回だけでやめるつもりだったんだけど、
初日に成功して、Paypal画面まで50ドルで決済完了したのに、
DX.comに戻った時にタイムアウトして、
再読込するとなぜか100ドルのオーダーになってしまった。
(Paypalの方も確認すると100ドルの請求に)

チャットで抗議したんだけど、
「オーダーがこうなっている以上、お前が何かルールを違反してたに違いない」
の一点張りで、何も調べず、ひたすらルールをコピペするばかりで、
あまりにもむかついたんで、後6回全部トライしたった。

結果3勝3敗。

650:おかいものさん
13/01/01 08:48:30.38
搾取され過ぎだろ

651:おかいものさん
13/01/01 20:05:56.13
>>650
レビューチェックして安牌なメーカー純正品(AppleとかSandiskとか)
を選んで注文したんで、レビュー通りの製品が来れば、
むこうの赤字になると思う

今回の注文だけコピー品に切り替えられたらアウトだが

652:おかいものさん
13/01/02 02:19:31.59
dxにつぎ込みすぎ。
買えたもののうち、本当に必要なもん、どんだけ?

653:おかいものさん
13/01/02 06:22:53.51
>>652
総額150ドルの内、実用品とおもちゃで半々

実用品はThunderboltケーブルやらMiroSD 32GBやらが
国内最安値の6掛けくらいで買えたんで、かなりいい買い物だったと思う

おもちゃ・小物に関しては、なおのこと価格差激しいしね

654:おかいものさん
13/01/02 11:29:13.51
年末に一旦中国発でトラッキングナンバー振り出されていつまでも反映しない
と思ってオーダー確認したら、2件こっそりシンガポール発に変わってた。なん
だこれ? シンガポールに振り替え? シンガポール経由で、シンガポールポ
ストに切り替え? 謎。かなりいい加減なことやってんなぁ。しかも、いまだ引
き受けにもならん。

22日に同時に3件注文して、全部当日fullshipment。中国発のは25日に引き
受けになって、28日に出発、昨日成田着。通関手続き中。最近、中国発が早
いと思う。飛行機の利用客が減って、SALが入る空きが多いのか。

655:おかいものさん
13/01/03 12:17:07.90
>>653
ThunderboltケーブルのSKUはよ

656:おかいものさん
13/01/03 18:34:47.75
654を読んで自分も確認してみたら19日出荷完了でいまだ引き受けも無しだったものが
ナンバー変わって29日国際交換局から発送シンガポール発になってたわ
とりあえず昨日成田に着いていた模様
やってくれる・・・

657:おかいものさん
13/01/03 21:41:33.96
>>655
sku.124189だけど、純正品だから、
年末の50%オフなかったら国内で普通に買うより高い

658:おかいものさん
13/01/04 10:49:07.17
そうか、残念
諦めて国内で買うか・・・

659:おかいものさん
13/01/04 22:13:29.73
>>658
スレチだけど、Thunderboltケーブルは今年前半に新チップ搭載品が出て、
価格が半値程度まで下がることが予測されてるから、
急がないならそこまで待つという手もあるよ

発熱も少なくなるらしいし

660:おかいものさん
13/01/05 13:11:04.58
>>631
届いた
嘘のように早いな

661:おかいものさん
13/01/05 15:10:27.21
去年もこの時期は速かった
だが地獄の2月(春節)はもう目の前だ

662:おかいものさん
13/01/05 15:12:51.57
12/14にfull shipmentになったCR2032電池がまだ届かねーんだけど

663:おかいものさん
13/01/08 07:53:50.29
注文4時間後にFullshipだと…

664:おかいものさん
13/01/08 13:35:36.74
>>662がやっと届いた
遅すぎだろう

665:おかいものさん
13/01/08 14:09:13.18
1ヶ月超えてないから勝ち組

666:おかいものさん
13/01/08 19:05:06.59
PayPalレートが90円超えたから最近小物は高いし出荷も遅いdx以外で買ってる。
物によるけど他はクーポン使えば節約出来る出荷も早い。

667:おかいものさん
13/01/08 20:00:18.50
>>666
どこよーどこ情報よー

668:おかいものさん
13/01/08 21:55:45.21
DINO?

669:おかいものさん
13/01/09 13:08:57.46
・DX → URLリンク(www.dealextreme.com)
・fp → URLリンク(www.focalprice.com)
・kai → URLリンク(kaidomain.com)
・lightake → URLリンク(lightake.com)
・mana → URLリンク(www.manafont.com)
・BOB → URLリンク(www.bestofferbuy.com)
・Lightmalls → URLリンク(www.lightmalls.com)
・QCG → URLリンク(www.qualitychinagoods.com)
・HKequipment → URLリンク(hkequipment.net)

670:おかいものさん
13/01/09 13:43:24.81
>>669
こんなにあるんだ
ありがとー!

671:おかいものさん
13/01/09 15:20:32.52
なんでdinodirectが無いんだ?

672:おかいものさん
13/01/09 16:12:37.51
なんでcnqualitygoodsが無いんだ?

673:おかいものさん
13/01/09 16:14:12.71
DinoDirect→ URLリンク(www.dinodirect.com)

674:おかいものさん
13/01/09 18:07:31.30
内径24ミリのプッシュボタンが見つからないなぁ…
押したらオンオフできるやつ

675:おかいものさん
13/01/09 20:45:04.48
電子パーツ屋かホムセンのカーコーナーに行ったほうがいいんじゃないの?

676:おかいものさん
13/01/10 13:56:46.45
JAN13CN10OFF

Focalで13日迄のコンピューター類10%Offクーポンどうぞ

677:おかいものさん
13/01/10 19:43:03.98
>>675
それ系の店には19ミリしかないんだよね
24だとゲーム機用で、押し込むタイプが見つからない

678:おかいものさん
13/01/10 20:21:21.18
GPSって日本用の地図あるの?

679:おかいものさん
13/01/10 20:53:11.72
Focalで中華パッドが50.99$で買えるな。

680:おかいものさん
13/01/11 09:45:11.30
>>678
有ったら知りたいよー
でも見たことない。

むしろアメやEUのに日本マップ
載せる方法無いのかな?

英語メニューでもなんとかなる?

681:おかいものさん
13/01/11 14:38:08.69
>>672
送料無料では無い

682:おかいものさん
13/01/12 14:35:55.14
din高杉糞

683:おかいものさん
13/01/12 17:32:02.30
年末に注文したやつは、一旦ChinaPostで引き受けて、SingaporePost経由で届いたみたい。
最初に表示されていたChinaとSingaporeの2つトラッキングナンバー貼ってあった。
日本郵政でシンガポールのトラッキングすると、引き受けが無く、いきなり国際交換局から発送
で始まる。やっぱり、なんか謎だ。

684:おかいものさん
13/01/13 22:14:02.15
年末年始のせいか、過疎ってるなぁ。

685:おかいものさん
13/01/14 00:36:35.49
もう、旧正月入っちゃうから今から注文するのもなー

686:おかいものさん
13/01/15 22:59:10.52
URLリンク(www.kopibuy.com)

687:おかいものさん
13/01/15 23:59:53.41
>>686
あほ

688:おかいものさん
13/01/20 05:02:22.97
リチウムイオン電池たのんだら端子がこげてるのが届いたんだけどどうやって苦情入れればいいの?

689:おかいものさん
13/01/20 07:02:32.23
カスタマーサービスにそれを英語にして伝える。

690:おかいものさん
13/01/20 09:00:23.42
おっけおっけ送ってみた。てかカスタマーサービスの場所が分からなかった

691:おかいものさん
13/01/20 10:24:38.01
PCが調子悪くなったんで調べたらDXのSATA3ケーブルが原因と判明
やっぱ大事な箇所には使えんものだね

692:おかいものさん
13/01/20 13:37:09.15
>>685
今年は2月10日だからスムーズに行けばまだ間に合うんじゃないか?

693:おかいものさん
13/01/21 11:05:34.29
旧正月終わって仕事始めるのってむこうは何日くらいから?

まぁー始まったところで溜まってた分の消化が始まるからさらにそれ以降に発送になると思けど

694:おかいものさん
13/01/21 16:58:50.81
10日注文して11日full shipmentになったやつが今日届いた
商品も問題なかったしここ中々いいな

695:おかいものさん
13/01/21 19:01:59.80
運のいいやツメ

696:おかいものさん
13/01/22 16:45:23.17
>>694
ビギナーズラックという言葉があってだな。。。

697:おかいものさん
13/01/23 12:48:39.47
旧正月にオーダーしたことないけど
その期間は中華POSTも止まるの?

698:おかいものさん
13/01/23 17:59:22.53
kaidomainで17日に初めて注文してみたけど今日成田に着いたようだ
これは今週中に手元に届くよね?楽しみ

699:おかいものさん
13/01/23 18:22:17.58
いいなぁ
俺はDXで16日注文だけど未だTNすら発行されないw

700:おかいものさん
13/01/24 13:33:05.94
DXで、元旦に注文、2日にはFull Shipment。
しかし、未だに来ない。
無料の船便でも2週間あればと考えたのは甘かった。

701:おかいものさん
13/01/24 14:47:16.45
TNがある注文?

702:おかいものさん
13/01/24 15:10:05.47
>>700
おれは11月末に発送になったのが先週届いたw

703:おかいものさん
13/01/24 17:39:15.04
>>701
TNが無い注文です。$13の光学ドライブベイにSSDを取り付けるアダプタ1個。
前に、Amazonのマケプレで買ったiPhoneの長いUSBケーブルが298円なのに香港から来たので甘く見てしまった。orz

>>702
2週間くらいで来てくれればラッキーくらいには思っていたんだが、これからさらに一ヶ月待たないといけないのかw

704:おかいものさん
13/01/24 18:31:05.30
>>703
早いと最短1週間と少しで届いたもんだけど
最近は遅いのかな
ステータスでは出荷になってるなら待つしかない

705:おかいものさん
13/01/24 19:33:41.49
DXのFull Shipmentってのはパッケージしてスキャンして出荷用のカゴに入れたぜ
という事。
郵便に引受はさらに時間が掛かるw
到着は1週間で超早
2週間で普通
3週間でもまぁ普通
4週間だとちょっとかかったかな程度。
なので、1ヶ月超えてから騒ぎ出してくれw

706:700
13/01/24 20:06:41.54
>>705
丁寧なレスありがとうございます。DXは初めてなもんで。
おっしゃるとおりにじっくりと待つことにします。

707:おかいものさん
13/01/24 23:25:17.61
みんななに買ってるの?LEDライト、

708:おかいものさん
13/01/24 23:47:04.01
iPod辺りの細かいものとか、ざっと見て5ドルくらいの面白そうなもの

709:おかいものさん
13/01/25 00:01:40.22
DXで去年の11/15に発送された分が先週届いたんだが
AirMailではなかったようだ。

710:おかいものさん
13/01/25 00:04:36.43
どこでAirMailでないと判ったの?
料金?郵便局以外が持ってきた?

711:おかいものさん
13/01/25 01:06:05.44
>>707
買ってみて良かったもの

シガーソケットUSBチャージャー
URLリンク(club.dx.com)

スマホ車載ホルダー
URLリンク(club.dx.com)

ノキア純正?データ通信・充電USBケーブル
URLリンク(club.dx.com)

712:おかいものさん
13/01/25 06:59:01.08
2016 x 20 pcs Cell Batteries
URLリンク(dx.com)

自分はこれかな
自転車のスポークにつけるライト用に2/3ほど使ったけど今のところ不良品なし
半分不良品でも百均より余裕で安いしと割りきって買ったのだが
ランタイムの差とかあるのかもしれないけどそれでもお得

713:おかいものさん
13/01/25 16:01:46.32
URLリンク(www.kopibrand.net)

714:おかいものさん
13/01/25 18:24:51.61
17日にkaidomainで頼んで今日届いた
思ったより早いんだね運が良かっただけかもしれないけど
13$程度のものに17$分の切手張ってあるけど儲けあるのか

715:おかいものさん
13/01/25 18:32:50.84
12日注文14日発送15日局受付消印24日着
二週間切るとかやるなチャイナポストよ

716:おかいものさん
13/01/25 18:45:27.91
どこからのお話?

717:おかいものさん
13/01/25 18:51:26.75
DX jane?

718:おかいものさん
13/01/25 19:07:08.22
なるほど

719:おかいものさん
13/01/25 21:04:20.54
Dear Valued Customers:

Due to the Chinese Traditional Spring Festival of 2013,
VR Team will take a holiday from Feb 2th, 2013 - Feb 17th, 2013 (16 days).

During the holidays, you will still be able to place orders for any items on our website,
but your tickets and unshipped orders will probably be held.

We will strive to clear up the backlog of tickets and existing orders before and after the holiday.

Thank you for your support and understanding in the past year and hope we can extend better service
for you in the coming year and sorry for any inconvenience we caused.

Your understandings are highly appreciated. Happy New Year!

720:おかいものさん
13/01/25 22:12:13.23
バックオーダーの通知きやがった
ぎりぎり間に合うかなと思ったがだめのようだ

721:おかいものさん
13/01/25 22:39:33.12
>>710
AirMailだと白くて小さいラベルと言うかシールに「航空」って書いてあるでしょ?
あれが無かったように見えたんだ。見落としかフォーマットが変わった可能性もあるけどね。

封筒は既にゴミとして出してしまったのだけど、写真をとっておいて見てもらえば良かったね。
いままで船便に回ってたことって無かったっけ?

722:おかいものさん
13/01/25 22:41:33.37
>>712
SONYと書いてあるMaxell純正の2025もちゃんと使えてるぜw

723:おかいものさん
13/01/26 02:45:13.58
>>721
あぁ、なる
俺はてっきりEMSとかで来たのかと思った
AirMail以外選択した事無いなぁ
EMSでも郵便屋さんが持ってくるんだろうし変わんない気がするw

724:おかいものさん
13/01/26 08:32:59.01
waiting for supplierで自動キャンセルする設定が欲しい

725:おかいものさん
13/01/26 09:16:35.34
>>714
それって17 ドルじゃなくて12元と5元の切手で17元じゃね?よくある組み合わせだけど。

17ドルって言うとEMSとかになるはず。そもそも中国にドルベースの切手などない

726:700
13/01/30 13:56:45.35
本日、届きました。
荷物は深センから、宛名のラベルにはby air mailとあり、China postのシールには2013.01.19.20と日付があります。
ありがとうございました。

727:おかいものさん
13/01/30 14:25:38.31
DXの倉庫で長い期間埋まってたんだねw

728:おかいものさん
13/01/30 20:46:43.20
DX、12月28日に注文したのに、まだ届かねぇ!! しかも、15日に一度チャイナポスト
で出荷になってたのに、シンガポールに振り替えになってて、未だに受け付けのステータ
スにすらならない。ひでぇ。。。。

729:おかいものさん
13/01/31 16:30:05.44
>726
1/2二件注文、1/3 二件ともFull Shipment だったのが、同じく 2013.01.19.20 のシール付きで
一つだけ昨日届きました。もう一個はいつになるやら。

翌日 Shipment で見直したのもつかの間、やはり China Quality 健在ですな。

730:おかいものさん
13/01/31 19:59:21.36
春節前に一つ注文してどうなるかテストするか

731:おかいものさん
13/02/01 08:47:26.33
DXでゴルアメール入れないで、一番長い納期はどれくらいなのかな、3ヶ月くらい?

732:おかいものさん
13/02/01 14:07:46.68
>>731
前スレに半年掛かって中国→ヨーロッパのどこか→ブラジル→日本ってのなかったっけ?

733:おかいものさん
13/02/01 14:11:54.17
長旅じゃなくても、入荷待ちに入って半年近く放置ってのはある

734:おかいものさん
13/02/01 17:00:42.19
focalpriceからしばらく買ってないみたいだけどまたよろしくみたいなメールが来て
10%OFFクーポン来た。
DXは全くそういうの無いよなw

735:おかいものさん
13/02/02 03:48:41.64
>>733
的外れの答え死ね。

736:おかいものさん
13/02/02 03:55:23.71
キチガイかよ

737:おかいものさん
13/02/03 00:15:38.74
LEDとかのルーメンとかカンデラの値って参考にならないよな?

738:おかいものさん
13/02/03 08:29:46.69
参考にはなるだろクソハゲ

739:おかいものさん
13/02/03 09:28:25.89
値が正しいかどうかだよ

740:おかいものさん
13/02/03 11:33:35.03
>>734
以前はたまにあったんだがな

741:おかいものさん
13/02/11 16:58:30.06
3つのショップで昨日単品買いしたんだが旧正月真っ只中なのにBuyincoinsからポストオフィス持ってったメール来たわ
働き過ぎだろ

742:おかいものさん
13/02/11 17:11:10.82
自動返信さんは24時間働きます

743:おかいものさん
13/02/14 05:48:47.33
dxよりアリのが安いな

744:おかいものさん
13/02/14 06:18:23.46
信用度

dx>>>ebayに出品してる中国人>>>>>>>>>>アリ急便

745:おかいものさん
13/02/14 07:49:28.80
アリ使った事無いけどマジで?

746:おかいものさん
13/02/14 08:45:07.86
ebayやaliをDXと同じ括りにするのはどうかと思うわ
まぁうさんくさい中華業者は実際いるけどな

747:おかいものさん
13/02/14 16:29:33.01
>>745
蟻急便の詐欺率は異常
新品のものを買ったら中古が送られてきた
発送済み連絡でEMS番号が来たが嘘だった
まだ本家蟻糞で認定取ってる業者から直接買うほうが信頼できる

748:おかいものさん
13/02/14 21:18:39.53
>>743
大量購入ならAliの方が安いけど単品買いならDXでしょ

749:おかいものさん
13/02/14 21:20:51.90
DXは利用してるけど
AliExpressは一度もないな
なんか胡散臭さが半端ないし

評価が高くても安心ならんと聞くし
判断がつかないw

750:おかいものさん
13/02/14 22:28:16.58
>749
3回利用したけど今のところトラブルは無い
発送もDXと同等か少し早いくらい
ただ、Paypal使えないからどうしても不安は付き纏うね

751:おかいものさん
13/02/14 22:35:39.65
>>750
それ聞いてちょっと利用してみたくなった
別に欲しいモノがこれといってある訳でないけど
何か買ってみたいな

カードは海外通販用に作ってあるのがあるから
いいけど・・・
支払い形式は届いてから送金するってのは変わってないの?
優良な出品者を見分けるコツみたいのがあれば
ちょっと教えていただきたい

752:おかいものさん
13/02/16 13:08:17.09
去年クリスマスに出荷された追跡無しの荷物が今日届いた

753:おかいものさん
13/02/16 13:50:25.65
パスポート・運転免許証のコピー大丈夫かな?
中国移民の偽造パスポート作成用に情報横流ししているんじゃないか。

754:おかいものさん
13/02/16 16:38:27.33
そんな情報送ったこと無いけどお前ヤバくない?

755:おかいものさん
13/02/16 16:49:43.69
>>754
まじ?
注文したあとに、パスポート・運転免許証・クレジットカードのコピーを送れというメールがきて、
アップロードサイトのURLが来た。
スキャナーでスキャンしたJPGをアップロードしちゃったよ

もしかして、詐欺サイトにひっかかったのかな?
いまごろ、偽造パスポートがシコシコ作られて、、、、

756:おかいものさん
13/02/16 17:03:16.73
パスポートのコピー送るぐらいなら俺DXでいいや

757:おかいものさん
13/02/16 19:57:55.71
アメリカでサプリの注文でも初回一定金額以上クレジット使用で情報送れはあるけど
パスポートまでは求められんからな
胡散臭い話ではあるな

758:おかいものさん
13/02/16 20:10:51.88
いったいどこで買えばパスポートとかのうp
求められんの?
運転免許のうpは海外じゃ意味無くね?

759:おかいものさん
13/02/16 20:45:51.31
>>758
ヤクザの世界はワールドワイドだぞ
日本の暴力団が海外のマフィアと提携してる例なんて数え上げればキリがない
免許やパスポートなんて奴等に知れ渡ったら偽造されて犯罪に使われるのは火を見るより明らか

760:おかいものさん
13/02/16 21:09:15.11
>>759
俺が聞きたいのはそこじゃなく
どこのサイトで買えばパスポートや免許証うpを求められるか
って所なんだがw
海外は知らんこともないが日本の運転免許証は頑張りの割に旨みが少ないぞw

761:おかいものさん
13/02/17 06:34:39.61
今のパスポートはチップ入ってるから無理
昔はタイで売った奴いるけどたいした金にならなかったらしいw

762:おかいものさん
13/02/17 13:43:51.68
>>760
dx.comで、3万くらい買い物したら、
パスポート、免許証、クレジットカード、paypalのスクリーンショットを送れって言ってきた
ハァ?って思ったけど、
本物っぽいURLだったし

アップロードしちゃったよ

でも今気がついた
詐欺だったのかなって

偽造に使うのかも

763:おかいものさん
13/02/17 13:45:27.06
>>756
> パスポートのコピー送るぐらいなら俺DXでいいや

だから、俺が使ったのは、そのdx.comだよ
3万くらいの買い物で、パスポートはビビったよ

アメリカのサイトで、いきなり10万とか買ったけど、
何も言われなかったぞ

764:おかいものさん
13/02/17 14:01:39.72
paypalのなんとか認証じゃね

765:おかいものさん
13/02/17 14:06:23.56
ガセじゃねーぞ
club.dx.com/forums/forums.dx/threadid.936384

外人でもパスポートのコピー送れっていわれて、ブチ切れている人いるぞ

766:おかいものさん
13/02/17 14:10:53.99
DXだけじゃなくて個人輸入で高額のときはクレジットカードのコピー送るって良く有るんじゃないの?

767:おかいものさん
13/02/17 15:30:13.94
SIMフリーアイホン買った時は免許証うpしたわ

768:おかいものさん
13/02/17 16:17:38.64
>>762
DXで?
買うものが違うからかな、
USD:450くらいライトやら電池やら
最近買ったけど別に普通の決済だった

PayPal決済でもすんなり払えたんだが
うp指示は見た事がない

769:おかいものさん
13/02/17 17:18:08.80
paypalで支払ってるならそれはおかしい要求だよ。
カード払いだと信用出来ないから身分を明かせっていうのはあるが。
支払いpaypalで完了してるわけだし。

770:おかいものさん
13/02/17 18:28:47.46
>>768
かったものは、PCアクセサリ、電子工作関連
金額は3万くらい

771:おかいものさん
13/02/17 19:15:28.49
>>770
PCアクセサリーは買ったことないな
iPodのアクセサリくらいなら100ドルくらい
一片に買った事あるけどPayPalですんなり
決済できた

ちなみにPayPal決済なん?
それともカードで直決済?

772:おかいものさん
13/02/17 19:21:23.89
>>771
pay pal


pay palのアカウントの表示画面を、キャプチャして送れまで言われたよ
スクリーンなんて偽造できるのに、よくわからん

773:おかいものさん
13/02/17 19:24:08.27
俺の想像だけど、クレジットカード詐欺は、購入する側にもできる

簡単、
クレジットカードで注文して、品物受け取る
その後、paypalに「品物は到着したが、石を入れた段ボールを送ってきた!」または「品物が破損しているが返金に応じない」などと
言いがかりをつけて、クレジット引き落としを止める

こうすればタダで品物を受け取れる
国内なら法的措置などもできるが、国際間だと、弁護士費用などかかりすぎて、
泣き寝入り

そういう被害にあったことあるんじゃないか。
だから、厳重なのかも

または偽造パスポートの販売?

774:おかいものさん
13/02/17 19:28:37.73
>>772
DXと言えどやっぱPayPalだよなー
うん
さっぱりわからん!
PayPaページ行ってPass入れたらチャッチャと
決済できる意外経験ないわ
少なくともDXに画面キャプなんて言われたことないw

偽物のDXも昔あったって聞いたけどそれじゃないよねw

775:おかいものさん
13/02/17 19:31:15.37
>>774
偽物だったのか?

776:おかいものさん
13/02/17 19:37:25.30
>>775
いや、見てないしわからんw
ただそう言う話は聞いたことある

DealExtremeでググってからアクセスして
ログインしてたらログアウト→ログインで
注文間違いないか見てみれば?
あとカスタマーに聞いてみる
なぜだと

777:おかいものさん
13/02/17 19:39:45.43
>>773
破損した商品と石を見せてくれ

778:おかいものさん
13/02/17 20:03:52.26
>>777
はい、これです
(フォトショップ&近所から石拾ってくる)

779:おかいものさん
13/02/18 02:06:57.23
何とかその画面確認したいんで
友人5人と合わせて326ドル分買ってみたぞ
5人分を合わせて注文一括決済してみた
勿論DXでPayPal決済、全部じゃないけどPC関連商品もアリ

結果は…


別に何も起こらず、いつもの決済ページ
いつもの決済手順だった…

そして注文番号とThank youメールが来て
注文完了

780:おかいものさん
13/02/18 13:01:46.00
DX関係なしにPayPalログインしたらカードの本人確認書類の添付求められたことはあるけど。
サポート電話して、何が必要なのか確認してからカードの請求書コピー送った。
それとは違うのかね?

781:おかいものさん
13/02/18 13:02:30.42
>>780
違う

ドメインは、dx.comだった

782:おかいものさん
13/02/18 16:29:23.24
私は怖くて海外に情報おくれないわ
PAYPAL使ってクレカ情報ださないようにしてるのに
カード情報とか免許証コピー渡さないと売れないっていうなら
即行キャンセルするわ

783:おかいものさん
13/02/18 20:29:19.58
メールのハイパーリンクの文字みてドメインはdx.comって言ってるんじゃないよなまさか・・・な

784:おかいものさん
13/02/18 23:59:07.98
まだ未着の荷物
EMS監視くんをよく見たら外国来郵便とあった
いつもは国際通常書留な筈なのに
書留じゃないとやっぱり到着遅いもの?

785:おかいものさん
13/02/19 00:08:15.35
Focalpriceで昨日発注したのがAll Shippedになってるしw
正月明けにしてはやるな。
FocalってDXよりも仕事早くていいよね。
到着も早いし。

786:おかいものさん
13/02/19 01:50:01.33
784
解決しました

787:おかいものさん
13/02/19 09:30:34.24
>>785
Focalの割には早いな
通常時でも3日前後待たされるイメージだわ

旧正月中に翌日配送しちゃうマジキチっぷり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

まぁどっちにしろPostで長期間足止め食らうさ

788:おかいものさん
13/02/19 12:15:29.26
BICはいつでも速いよな、DXより安いのが多いし
すぐSoldOutになって再注文が出来ないのが面倒だけど

DXの2/1出荷分とBICの2/4出荷分が既に届いたんで今年は春節の混乱が少なめかも

789:おかいものさん
13/02/19 14:28:24.55
電子工作関連充実してていいよな。
チップ抵抗なんて他で買える所無いし

790:おかいものさん
13/02/19 16:35:14.63
チップ抵抗ってこれ?
URLリンク(dx4jp.com)
これって0603だよね

こっちの2012を使ってるんだが0603って小さすぎつらくない?
URLリンク(eleshop.jp)

URLリンク(www.buyincoins.com)
この金皮は買った、精度はきちんと+-1%出てるみたいだけどカラーコードの発色がいまいちで読み取りにくい

URLリンク(dx.com)
個人的にはチップタンタルが安く手に入るようになったのがうれしい

791:おかいものさん
13/02/19 17:00:21.44
インチじゃね?

792:おかいものさん
13/02/19 17:12:01.52
なる、1608ってことだな
それならピンセットで何とかなる

793:おかいものさん
13/02/19 23:23:41.87
まだ目が若いから0603も扱える
小さ過ぎるとテスター使いにくいけどね
buyincoins?の抵抗も良さげだね

794:おかいものさん
13/02/19 23:36:05.02
税関で麻薬と間違えられそうだな

795:おかいものさん
13/02/19 23:47:41.69
URLリンク(dx.com)
テスターの先にこの手のプローブつけて測るとか

796:おかいものさん
13/02/19 23:57:25.46
ここ3日DXのマイページがエラー吐いて見れない。
俺だけなのか?

797:おかいものさん
13/02/20 00:24:16.69
昨日は見れなかったけど今日は数回リロードしたら見れたぞ

798:おかいものさん
13/02/20 00:29:10.40
>>796
昨日は分からないけど
いまアクセスしたら別に普通に表示された
リロードもなし
ちなみにSafari

799:おかいものさん
13/02/20 02:00:07.11
>>795
これいいかもしれないけどちゃっちぃな
プラスチックピンセットに自作した方が良い物ができそう

800:おかいものさん
13/02/22 19:21:15.67
ebayで自転車用ライト買ったらセラーがbuyinconsだったでござる。
昨日夜にオーダーして今日の夕方dispatchedされる速さはなんなんだw
本家buyinconsを使ったこと無いけど発送って早いの?

801:おかいものさん
13/02/22 19:37:34.77
BiCが別段早かった印象はないな
といっても最近は利用したないから何とも言えないが
来るまで平均15日〜20日位か
TNがないと1ヶ月くらい
だったよ前はね

802:おかいものさん
13/02/25 15:29:28.19
DXで10ドルぐらいの買い物しようとしているんだけど、シッピングが日本までフリーで
デリバリーが7-10日って書いてあるんだけど信用していいのかな?

803:おかいものさん
13/02/25 15:34:09.70
Aliでトラブル連発したけどDispute受け入れられたからまぁいいや
結果的に安く買えたのもあるし。

804:おかいものさん
13/02/25 17:20:37.46
>>802
信用するも何も中国国内でパクラレたらおしまい
DXにクレームしても発送したんだから後はシラネで補償されない
それがイヤなら$1.70足して電信扱いにしる
それか$15以上お買い上げで強制電信でおk
運がよければ7-10日で届く

805:おかいものさん
13/02/25 18:03:31.68
>>804
電信扱いの項目がなくエクスプレスしかチェックボックスありませんでした。
まぁ・・所詮10ドルぐらいの品物だしダメもとで購入しました。

ありがとう!

806:おかいものさん
13/02/25 18:13:39.01
シナでオナホパクられたけど、ブリブリ文句書いて何度かやり取りしたら
カネ返してくれたけど

807:おかいものさん
13/02/25 18:15:41.58
>>805
SHOPPING CART画面に行くと買い物リストの表の下に
[Add Drop Shipping Service] [Enable BULKRATE Prices] [Add Tracking# ]
と表示されるから[Add Tracking# ]を押すと
トラッキング番号付与の$1.70が買い物リストに追加されるお

次回からは気をつけろよ〜

808:おかいものさん
13/02/25 18:42:23.86
>>807
Paid Package Tracking Number ってやつですね。

なるほど・・覚えておくよ。教えてくれてありがとう!

809:おかいものさん
13/02/25 21:31:09.43
電池かなんか買って15ドルにしたほうがどう見てもお得なのに

810:おかいものさん
13/02/26 04:47:40.48
ブリブリ言わんでも
もう一度送っていいか?っていきなり言われて
二重課金するきかと思ったら面倒なだけだったみたい

811:おかいものさん
13/02/26 13:58:43.10
DXの兄弟サイトで妻用の電動クリキャップ買ったら、TENGA送って来やがったことがあった。
文句言うのもめんどくさいから、TENGAの中身出して裏返しにして俺のちんこにかぶせて
ぺぺローション塗って妻の中でピストンしまくったらイボイボが良かったみたいで白目むいた。

812:おかいものさん
13/02/26 19:22:33.07
>>811
おまえが、気持よくないだろ
チンコが

813:おかいものさん
13/02/27 16:25:20.96
DIY関係強い海外通販ありませんか?
油圧パイプベンダーが欲しいです
トータルで日本で買うよりも安ければ送料掛かってもいいです

814:おかいものさん
13/02/27 17:02:38.32
>>813

このブログ見た?
(p)URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)

815:おかいものさん
13/02/27 17:51:58.70
DXで1月26日引受、1月27日国際交換局から発送のまま動きがないものがあるけど
そろそろDXに連絡してみてもいいのだろうか?
もうちょっと待てって返ってくるだけかな・・・

816:おかいものさん
13/02/27 18:26:46.18
>>815
あれ? 俺が居る。
ここまで通過してれば大丈夫だろうと思ってのんびり待つことにしてるよ。

817:おかいものさん
13/02/27 19:06:07.56
国際交換局はどこ?
シンセンだと少し時間かかることがある

818:おかいものさん
13/02/27 19:40:07.29
>>815
春節挟んだから1ヶ月ぐらい空港の倉庫で放置とかデフォ

仮に聞いたところで
DX「うちは出荷したから後はシラネ」と連絡がきておしまい

819:おかいものさん
13/02/27 19:56:04.07
DXいつになく発送遅いよな

820:おかいものさん
13/02/27 20:21:59.67
ここ使っている人いますか?
安すぎてちょっと不安。
Paypalも使えるけど、情報が無くて手を出すのが怖いかな。

URLリンク(www.sz-worldsales.com)

821:おかいものさん
13/02/27 23:40:19.19
なんかおもしろい商品とか珍しいのない?

822:815
13/02/28 00:46:36.02
皆さんありがとう、国際交換局はSHENZHENでした
首をろくろ首並にして待ちます

823:おかいものさん
13/02/28 09:00:55.26
>>821
URLリンク(www.aliexpress.com)

824:おかいものさん
13/02/28 11:24:55.16
自分で混ぜろよw

825:おかいものさん
13/02/28 19:16:46.83
オナホかと思った

826:おかいものさん
13/03/01 22:45:05.08
カートぽちるとこんな画面出るんだが、なんでだ?
URLリンク(i.imgur.com)

827:おかいものさん
13/03/02 00:41:02.90
>>826
一度log offしてlog onすれば直る場合もあるよ。


注文してから2週間やっとShipping details of your DX orderのメールきた。
さてこれからが長いな・・。

828:おかいものさん
13/03/02 09:56:45.04
>>826
書いてある字を読め。

829:おかいものさん
13/03/02 17:37:51.61
>>827
サンクス、駄目だわ。
>>828
うっせータコ!

830:おかいものさん
13/03/02 18:26:43.76
もしも本当に画面の意味分からずに買ってるなら海外通販やめた方がいいぞ

831:おかいものさん
13/03/02 18:41:37.39
あっそう、これからもずっと続けるわ。

832:おかいものさん
13/03/02 19:49:43.20
一旦ログアウトしてURLリンク(dx.com)で入ってログインしてみれば?
さっきポチってみたけど普通に買えた
一時的にアウトみたいだから少し時間置いてアクセスが定石かもね

833:おかいものさん
13/03/02 20:13:45.32
>>832
サンクス。
色々やってみたけど駄目、ブラウザはchrome、IEだと普通に出来る。
add to cartを押すと出る、カートには入ってる、removeを押すとまた出て削除できない、決済は出来る。
他のページは普通に機能、最後に注文したのは先月の12日、その時は何も問題なかった。

834:おかいものさん
13/03/02 20:24:09.28
>>833
俺はSafari
あまり続くならダメもとでSafariでアクセスしてみれば?

835:833
13/03/02 20:47:29.79
修正
誤:> removeを押すとまた出て削除できない
正:removeを押すとまた出てくるが削除は出来てる。

>>834
サンクス
今のところポチッた時あの画面が出てくる以外は特に問題ない模様、しばらく様子を見てみるわ。
IEでいけるからそれでやればいいようなもんだけど、ブラウザ変えると何かとマンドクセェしね。

836:おかいものさん
13/03/02 23:56:05.74
te

837:おかいものさん
13/03/05 00:13:39.26
春節後の2/17と2/21発送物はさすがにサクッとは届かないなw

838:おかいものさん
13/03/05 09:45:06.38
>>837
それが届いてないなら1/27SHENZEN通過の荷物は当分先だな

839:おかいものさん
13/03/05 10:25:06.27
私もシンセンの国際交換局に1月26日引き受け1月27日発送されたけどそれから動かないまま…

このスレに同じ状態の方が数人いるのかな?

840:おかいものさん
13/03/05 10:38:07.35
中国が尖閣問題で、日本への貨物に嫌がらせをしている

841:おかいものさん
13/03/05 10:51:33.03
>>840
日本とその他の国で仕分け、他国宛ては速やかに発送している可能性は否定できない。

今日は全人代、習体制スタートで今後どうなるかわからん。
ただ良い方向には向かわないだろう、そんな気がする。

842:おかいものさん
13/03/06 11:43:19.11
FullShipmentのまま10日間。
いつ発送してくれるねん

843:おかいものさん
13/03/06 11:47:20.37
dx.com内部でも、尖閣問題解決するまでは、
出荷すべきでないという意見が大半

844:おかいものさん
13/03/06 13:13:58.13
春節前は普通に届いてたけどね。
輸送関連が貧弱なだけだろw

845:おかいものさん
13/03/06 13:58:42.93
>>843
永久に来ないかもw

846:おかいものさん
13/03/06 14:01:05.37
DXで16日に頼んだ商品昨日届いたわ
発送まで7日 SHENZHEN-NARITA経由のregistered mailで10日
運が良かったか割りとスムーズだった

847:おかいものさん
13/03/06 14:15:47.07
発送遅れてるよごめんねキャンセルしてもいいよってメールが来た。DXも進歩したもんだ

848:839
13/03/06 19:06:15.78
もう一個注文していたものが3月3日受付で3月4日発送になってたけど今回も受付から
発送になるまでが早い・・・
今回も到着に日数が掛かり過ぎたら、嫌がらせの可能性が高くなるな

849:389
13/03/08 21:38:30.18
3月4日発送のブツが成田に到着しました。
1月27日発送の商品はコンテナごと迷子にでもなったのだろうか・・・

850:おかいものさん
13/03/09 01:00:54.37
引き受けから3週間。未だに引き受けのまま、、、、

851:おかいものさん
13/03/09 09:16:49.47
DXで1ヶ月以上経っても届かないからカード会社に連絡して
請求止めて貰ったわ、ブラックリストに入れられただろうからもう買えないだろうけど
chatで止めるって言ったらno worryとかてめえがfreeshipにしたのが悪い
とか言われたがもうどうでもいいわ、あと2週間待てとか言われたがそれじゃあ
引き落とされるから嫌って言っといた

852:おかいものさん
13/03/09 09:37:50.08
春節挟んでなに騒いでるんだ?
馬鹿はガイツーするなw

853:おかいものさん
13/03/09 09:49:42.62
>>851
楽天のショップでも、在庫あるフリして、
全部メーカー取りよせの「取り次ぎ商売」しているショップもあるからねぇ

まあ似たようなもんでしょ

注文きてから、かきあつめる

854:おかいものさん
13/03/09 10:25:34.57
DXで騒ぐのは2ヶ月経ってからだカス

855:おかいものさん
13/03/09 11:47:04.59
DXが言うようにリスクを客が負う代わりに無料なのに
一ヶ月程度の遅延でカード会社にチャージバック請求とか気が早すぎる気がする
行方不明が嫌なら最初から$1.7払ってregisteredにするか高いけどEMSにしとけ
本当に届かないときはちゃんと交渉すれば再送なり返金なりしてもらえただろうに

856:おかいものさん
13/03/09 11:50:07.57
dxは遅い
そういうもんだ

857:おかいものさん
13/03/09 12:08:22.57
DX以外を使ってみると
DXはサポートが良い方だと実感してる
別の所で注文したら品物なくて返金だったけど
オプションで付けたEMS代抜いた代金さっさと振り込んでオシマイとか
とにかく返金になると素直に返さない

DXはライトが点灯しないよと送ったら証拠写真送ってとか
画像では判別不能だろと思ってもその通り送れば
返金か交換+クーポンくれるから好き

858:おかいものさん
13/03/09 12:49:19.57
EUも含めて、dealはわりとマトモな方だな、メジャーどころのkaiやフォーカル、ダイノなんかも
それら以下のクソがドイツ、ドイツからは絶対買わない方が良い

アメリカ>香港=英国>スペインとかイタリアとか>>>クソゲルマン

最強なのはやっぱamazonなんですけどね

859:おかいものさん
13/03/09 13:12:58.32
ドイツに住んでたけど総じて日本人より親切なんだけどな
どうしてだろう…>>858がどんな事されたのか少し気になる

860:おかいものさん
13/03/10 14:58:46.09
dx.com、2月中旬に注文したものが本日到着
ほぼ1か月弱

まあ、こんなもんじゃね?

ただ、アメリカの通販とか、5日くらいで届くことを考えると、
アジアでこんなに隣の国なのに、糞遅いよな

あとアメリカ人は、ちゃんと在庫があるのか、ないのか、
ないなら、いつに入荷する、などと
先進国らしい対応する

dx.comは、サイトには、在庫についてコメントなし。
注文したあとになって、言い訳いってきて
「いつになる」と日付も回答しない。

しょうがないわ。安いから。

尖閣問題が解決するまで、発送停止とか言われないだけマシな
お国ですから。

861:おかいものさん
13/03/10 16:35:45.79
うちも2/25に注文したのが今日届いた。
まだ検品してないけど、開けてみる。

862:おかいものさん
13/03/10 18:51:10.87
なんか、一斉に発送はじまった? 自分のは、広州と上海で、昨日成田着と今日現地発に
なった。

863:おかいものさん
13/03/10 19:11:08.25
俺は2月中旬に注文しているのにいまだFullShipmentのまま。

864:おかいものさん
13/03/10 19:56:49.41
FullShipmentから変わる事は無いと思うけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4053日前に更新/194 KB
担当:undef