海外 DX dealextrem ..
[2ch|▼Menu]
384:おかいものさん
12/11/15 03:55:09.66
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こんなのを探してるんだけど何てワードで検索したら良いんやろか?

385:おかいものさん
12/11/15 04:26:33.65
まずは
君の考えを聞こうか

386:おかいものさん
12/11/15 08:36:42.60
外出用USBケーブル売り切れてたわ
URLリンク(dx.com)

387:おかいものさん
12/11/15 09:17:16.20
気付いたら中華通販サイト19か所ブックマークしてたわ
整理するかな

388:おかいものさん
12/11/15 11:27:59.27
>>384
こんなんでdo-ya?
URLリンク(dx.com)

ちなみにダイソー以外の100円ショップでこんなかんじのが売ってる場合があるんで
まずは100円ショップめぐりすることをオヌヌメする
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.msos.jp)

389:おかいものさん
12/11/15 12:10:14.36
>>388
売り切れじゃねーかよ、カス!
出直して来い!

390:おかいものさん
12/11/15 13:07:07.39
>>389
まともにアンカー書けるようになってから出直してこいやボケ

391:おかいものさん
12/11/15 13:57:45.60
>>389
m9 プギャーwwwwwww

392:おかいものさん
12/11/15 14:12:18.65
>>388
おぉ、100均にもあるんや。
何カ所か回ったけど見付からんかったから無い物かと思ってた。
レビューにも近所の百均には無かったってのがあるけど
マイナーな所とか巡ってみるよ。

393:おかいものさん
12/11/15 14:17:23.30
>>392
ダイソーとセリアには無かったな
マイナーな100均を探すといいかもしれん

394:おかいものさん
12/11/15 17:58:50.30
リケーブルタイプのイヤホンはなんと検索すれば出てくるのか……

395:おかいものさん
12/11/15 19:13:33.02
retractable

396:おかいものさん
12/11/15 19:29:19.20
>>395
d

397:おかいものさん
12/11/15 21:25:19.22
>>393
地方なのでダイソーやセリア以外は殆ど無いのですが
お陰様で見付ける事が出来ました^^

が、調整幅が凄い少なく微調整って感じで
あまり音量に変化がありませんでしたorz

398:おかいものさん
12/11/15 23:12:41.03
Focalpriceに追跡なしの安い注文をしたんだけど、配送業者替えるわっていうメールと
共にdhlの追跡番号がキタ。
なぜかシンガポール発送になってて、まあ本土発送のChinaPostより全然いいんだけど、
こんなことってあるんだな。

399:おかいものさん
12/11/15 23:29:46.35
315のものですがw

Buyincoinsの追跡番号無しの2便〜発送から34日目と37日目にして届いた。

ここ1〜2ヶ月の間,中国通関や中国郵便の処理がスローになっていると見た。

400:おかいものさん
12/11/16 05:59:25.93
それはbuyincoinsの処理が遅いだけだと思いますが。
中華の郵便はむしろ最近処理が早いぞ。

401:おかいものさん
12/11/16 07:03:03.11
BuyinCoins15回程使ったが結構発送は早いと思うが
俺はebayとAliの荷物3つが発送から1ヶ月経ったわ

402:おかいものさん
12/11/16 09:53:02.36
>>398
全てシンガポールDHL発送になるのかな?

403:おかいものさん
12/11/16 10:23:02.31
DHLで送料無料だと潰れるんじゃね?w

404:おかいものさん
12/11/16 12:56:10.86
>>399-400
DXで届かないから問い合わせたら
追跡番号無しは、有るのよりも遅くなるからちょっと待てって言われた

405:おかいものさん
12/11/16 14:58:37.51
>>398
それガンブラーのウィルスメールだぞ
海外通販やってると届く有名なスパム

406:おかいものさん
12/11/16 23:23:00.62
昨日Dxで10ドル未満の注文したが次の日に出荷したメールは来た
追跡なし初めてだから、どの位で到着するのか記録してみる

407:おかいものさん
12/11/16 23:54:10.47
特に欲しい物もないのに暇ができたらDXや中華通販眺めてる
もう中毒ですわ
なんか興味があるけど買うってほどじゃっての教えて欲しい

408:おかいものさん
12/11/17 00:48:21.27
>>406
取り敢えず出荷したって先手打ってキャンセルさせない戦法だからな。

いつも通りのんびり出荷されるよ

409:おかいものさん
12/11/17 02:24:27.77
10月末SHIPMENTとメール来たのは、まだ届いてないな。
普通で2〜3週間くらいかなぁ。

410:おかいものさん
12/11/17 07:44:57.17
>>407
URLリンク(dx.com)

411:おかいものさん
12/11/17 09:48:59.23
以前の祭りの時に買ったultrafireのLEDライトだけど
スイッチ入れても点かないので開けてみたら電池が液漏れ起こしてた
ところが電池を抜こうとしても抜けないし、スイッチ部分のネジも固くて回らない…
これって電池の液がアルミボディを侵食して溶融したんだろうか?

412:おかいものさん
12/11/17 11:14:57.32
>>410
かわいいじゃねーかwwwwwwwww

413:おかいものさん
12/11/17 13:19:18.67
開けて電池の液漏れを確認したのに
電池が取り出せないってどういう事なんだ?
開けられたんだよな?なら取れるんじゃないのか?

414:おかいものさん
12/11/17 15:57:57.00
Full Shipment になって4日。まだトラッキングできない。。。。
というより、ChinaPostのサイトが全然つながらない。。。
日本郵政でもトラッキングできない。。。。。

415:おかいものさん
12/11/17 16:11:44.48
テールキャップだけ開いたんじゃないの

416:367
12/11/17 16:22:15.95
初DDの者です
なんかDDからもう届いた、6日しか経ってない気持ち悪い早すぎ
雨だったから物はグチョグチョだった、プチプチ封筒だったから中身は無事だった
買ったのはちなこれ
URLリンク(us.dinodirect.com)
URLリンク(us.dinodirect.com)
前者は剛性強そうでよかった、スイッチゴムにエンボス無いから安っぽく薄くてすぐ壊れそう
後者は値段度相応のでき、ストラップが脱着付いてたからちょっとポイント高い

417:おかいものさん
12/11/17 16:23:53.09
届いてから有効になるのがChinaPost

418:おかいものさん
12/11/17 16:25:53.55
>6日しか経ってない気持ち悪い早すぎ

吹いたw

419:おかいものさん
12/11/17 16:31:27.79
>>418
冷静に見るとおかしいな、アマゾンとか翌日届くのに、中華に毒されすぎた
でも海外通販って届くまでの日数のわくわくも買い物のうちに入ってる的な所あるじゃん

420:おかいものさん
12/11/17 16:36:57.87
sold outだから返金するってDXとPayPalから連絡がきたけど、2個頼んでたうちの1個分しか返金してこねぇ
CSEにクレームつけたけど、$10程度の物でやりとりするの面倒だな

421:おかいものさん
12/11/17 16:58:19.13
>>415
テールキャップ開いたんなら取り出せるっしょ
川原みたいな周りに人がいない広いとこ行ってさ
ヘッドの方しっかり持ってブン回せば遠心力でポーンっと
出てくるよ
どうせ液漏れしてその電池使えんのだし、本体からとにかく出したい
のならこの方法で解決すると思う

422:おかいものさん
12/11/17 17:35:56.24
>>419
アマゾンだってUSからならDXと同じくらいかかるだから一緒、下手するとDXの方が早いときも多い。

423:おかいものさん
12/11/17 20:08:43.08
>>422
amazon本家は10年以上使ってるけど、中華系ほど遅かったことはないなぁ。マケプレ含めても。

まあマケプレでUSPSもたいがいクソだけど。amazon直のは早いよね。

424:おかいものさん
12/11/18 00:33:25.63
>>421
URLリンク(up3.viploader.net)
ライト側の方は開いたんだけど、スイッチ側のネジが緩まないのよ
完全に固着しているのかプライヤー2本使って回してもダメだったし、
電池もペンチで引っ張っても叩いても出てこないからお手上げ状態…

425:おかいものさん
12/11/18 00:46:33.12
>>423
この頃すぐ出荷しないんだよ、インターナショナルの場合。 一週間くらい普通に留め置きしたりデポジット取ったり変なことばかりしてくる。

426:おかいものさん
12/11/18 00:53:20.66
>>425
Import Fees Depositだったら前からじゃね?他のデポジットは分からんが
米Amazonは3日4日後発送で3日で日本に着くイメージ

427:おかいものさん
12/11/18 00:58:08.66
>>424
こういうことか
解った
モンキーレンチ?(幅が調節できるアレ)があれば、
ソレを2つ用意して回せば意外と簡単に緩むけど
保証は出来ない

428:おかいものさん
12/11/18 01:31:25.85
>>427
>プライヤー2本使って回してもダメだったし

429:おかいものさん
12/11/18 05:38:56.57
>>428
俺の周りだとプライヤーはラジオペンチの事なんよ
だからモンキーレンチと書いたんだけど
個人的にレンチのほうがホールド感がっちりでやり易いよ

430:おかいものさん
12/11/18 08:23:57.35
ゴム板をライトのスイッチ部分に巻いてウォーターポンププライヤで挟み
C3って書いてある部分にモンキーレンチを挟んで回せw
ラジペンは挟んで回すのは不得意だぜ。
というかC3なら買いなおせばいいじゃない。

431:おかいものさん
12/11/18 11:12:45.51
>>426
自分もそんな感じ。だいたい200ドル程度の買い物が多いからデポジット取られるけど結構帰ってくる。

432:おかいものさん
12/11/18 16:25:48.92
>>424
塗装の削れた跡がwww
+側の縁をなるべく平らに机に打ち付ける
ネジの隙間に556ぶっかけてしばらく置いてみたら?

433:おかいものさん
12/11/18 16:27:34.40
anonymousの面まだですかー

434:おかいものさん
12/11/18 16:30:15.18
>>428
手で回す
薄い絶対滑らないシリコンとか手袋して
せーのーで がつん!と回す
じりじり回すからいかんのよ

435:おかいものさん
12/11/18 17:37:10.20
手で回すなら周りの女性に頼んでみ
意外と馬鹿力…いや豪腕の持ち主がいらっしゃる
か細い腕なのにって娘、意外といるよw

436:おかいものさん
12/11/18 23:07:19.31
>>424
電池を破壊しつつラジオペンチで引き抜く。
ケツから漏らしてネジ部分で固着してしまっていそうだな。

437:おかいものさん
12/11/19 06:22:32.21
>>424
液漏れなら電池の取り外しに成功しても、ネジがゆるまない限り
復活の可能性は少ないな。
スイッチ部分まで液漏れでやられてしまっているかも。
ぬるま湯にでもつけておいて、溶かした後に挑戦する。

だいたいどうして液漏れしたんだ?
アルカリ電池を充電したとかそういうしょぼいことをやった可能性。w

438:おかいものさん
12/11/19 18:31:34.92
アルカリ電池入れたまま放置して過放電で逝ったんだろ

439:おかいものさん
12/11/19 19:36:46.87
10月23日に2.5ドルのもの買った。「Shipping Method:SuperSaver」
なので当然トラッキングなし。それが、今日11月19日に到着。

11月1日のオーダーが「Normal」で12日着だったから、Normalよりは
日数かかるんだね。

船便でドンブラコドンブラコと来るのかと思ったら、上海から航空便で
届いた。少額なので無くなってもいいかとテスト的な購入だったけど、
無事1ヵ月弱で到着。ちょっとした感動だった。まぁ、ちょっと前はトラッ
キングが無いなんて当たり前だったのにね。

しかし、こんな少額のもので海外に出して、儲けはあるのかな? ま
た何か安いの買ってみよう。

440:おかいものさん
12/11/20 00:26:46.42
送料は100円以下で出してる。
軽い物だと60円ちょいで来るでしょ。
それに、ダイソーで売ってる物は原価が30円以下らしいので
余裕で儲け出てると思うw

441:おかいものさん
12/11/21 13:57:10.29
中国産の原価言われてもな……
トータルで利益出るように仕入れてるから利益率悪い商品も混ざってるよ

ダイソーがセリアやマイナーな100均より落ちてきたのは
自社ネームをわざわざ入れて安く作らせるから

他店は倒産品買い叩いたり別ルート持ってる。自社もきちんとやってるしな
ダイソーが質悪いのは最大手の傲りだよ

442:おかいものさん
12/11/21 21:36:07.27
朝発注して夜にはshippedになって1週間で届こうとしてる。こんな事初めて。でもなぜか、最近はshippedメールがこない‥。ま、いいかw

443:おかいものさん
12/11/21 23:12:51.53
2012/11/19 1:13:58 PrepareShipment
2012/11/19 0:32:23 PaymentConfirmed

支払い確認から出荷準備まで41分。早くない?

最近は、ほぼその日のうちに「FullShipment」だった。(7件中6件)

香港からはホントに早いが、上海からは亀だ。トラッキングNo.出てるのに
トラッキングできるまで5日とか。。。

444:おかいものさん
12/11/22 14:16:27.64
URLリンク(i.imgur.com)
BuyInCoins11日注文→13日発送→18日引受け@たぶん上海
PriceAngels13日注文→14日発送→16日引受け@武漢

発送メールのあとトラッキングが有効になるまで何日もかかるのは何なんだろうね
現物はまだ倉庫を出てなくても集荷伝票を作成した時点で発送扱いにしてるんだろうか

445:おかいものさん
12/11/23 12:48:09.94
パッキングが済んだ後社内に積み上げといて(この時点で発送済みメール)
トラック一台分とか規定の商品量がたまった時点で集荷頼むんだろ
無駄に毎日集荷頼むよりコスト削減になるから

で、集荷の荷が配送屋のセンターに集まった後でトラッキングNo.ふられるので数日遅れになると

446:おかいものさん
12/11/23 14:18:32.48
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こういう蛸足タップ探してるんだが、DXでもeabyでも見つからない・・・
DX価格なら$3くらいであると思ったのに、こういうもの自体がみつけられない
探してくださいおねがいします

447:おかいものさん
12/11/23 15:42:03.58
>>446
URL貼ろうとしたらこんなのが出てきたぞ

ERROR:忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=2)

というわけで頑張って自分で探してくれwwwwじゃあのwwwwww

448:447
12/11/23 15:44:52.71
ああ、この方法があったか
DXの検索窓に 125992 入れて探してみてくれ

449:おかいものさん
12/11/23 15:51:27.40
>>447
ありがと・・・・って、売り切れてるし・・・・
B3コンセント付いてるし、9ドルもする・・・・・

でも尼で買ったら負けかなと思ってる

450:おかいものさん
12/11/23 16:56:02.17
アフリカの方では中華タップによる火災がかなり多いらしいぞ

451:おかいものさん
12/11/23 18:59:39.95
>>449
コンセントタップは安物は避けた方がいい
>450も言っているけど火事にでもなったりしたら取り返しがつかないぞ

452:おかいものさん
12/11/24 01:22:55.76
正直、AC系はJIS商品お勧めです。結構怖いですよ。5Vとか

453:おかいものさん
12/11/24 01:24:29.67
スイッチングはまぁ判断ですが。

途中で投稿しちゃいました。申し訳ない。

454:おかいものさん
12/11/24 01:47:49.51
ちなみにDXは、19日以降毎日に22日まで引き受けになった4件が、未だ
すべて「引き受け(posting)」のまま。すべて、「CHINA」。毎日注文すると、
毎日FullShipmentになってる。(毎日1品目のみに分けてる 1品目だと早い)

未収集でトラッキングNo,.はありえないと思う(国際固有コードだから)ので、
一旦は郵便が受けて毎日番号だけ出すんだけど、集配局か国際交換局
にまとめるまでに数日の時間がかかるのと、航空便(SAL?)に乗るまでに
時間がかかるきがする。

毎日注文したものが、毎日届くのか、全部まとめて届くのか、2回くらいに
分かれるのか実験中。航空便の空きである程度まとまって来るような気
がする。DXは、香港発の方が上海発より早い。

455:おかいものさん
12/11/24 03:05:43.91
>>452
planexで買ったらメイドインチャイナだったような……

日本メーカ通ってるってだけでチャイナ製だらけ
電子機器類は中開けて見たら中華は買いたくなくなる

456:おかいものさん
12/11/24 03:06:13.30
トラッキングナンバーなしが何日で届くか知るべく
DXで小物を10ドル位づつ16日夜に3回注文
1回目10ドル・2回目13ドル・3回目12ドルの注文を20秒くらいの間隔で注文した
Shipped連絡は最初の注文のみだったけど
最初の注文品が22日・次の注文品が23日・多分最後の注文品は24日今日届く
注文と注文の間隔は20秒しかないのに届くのは1日開くって面白い

457:おかいものさん
12/11/24 18:40:18.55
10日かからないで届いた? どこからの発送だった?

自分のときは上海発で3週間以上かかった。3週間は結構不安だったよ。

458:おかいものさん
12/11/24 20:04:18.20
456だけど
読み通り今日最後の荷物が届いた
最後の荷物だけ普通郵便扱いで先の2つは書留扱いだったのが不思議だ
皆10ドル以上だけど15ドルいってないのに

>>457
俺に聞いてる?
俺の荷物は全て上海だな
16日夜に注文だから今日届いたのでも10日以内だね

459:おかいものさん
12/11/24 20:20:13.60
>>455
別に中国製品全般が危険な訳じゃないでしょ
まともなQCをパスしていない製品が出回っているのが危険なのであって
ちゃんとしたメーカー品なら品質チェックも行き届いているし、万が一の場合の保証もある

460:おかいものさん
12/11/24 20:41:52.78
>>459
DX取り扱い製品のなかでちゃんとしたメーカー品を特定できるならな。

461:おかいものさん
12/11/24 20:43:02.73
ついでだけど、たこ足配線にした時点で万が一の保証などあり得ないだろ、コンセント直づけならともかく。

462:おかいものさん
12/11/24 20:45:02.35
日本製でもここ10年位のは平気で出火するし古いと言うだけで保証もないのが現実。
30年前のモーターなんかはほとんど出火しないんだから単にまともに作ってないだけなんだけどね。

463:おかいものさん
12/11/24 20:48:48.32
>>460
DXで取り扱ってる家電機器にまともなのがあるわけないだろ
そういうのは同じ中国製でも大手メーカー経由のやつを買えってことだ

DXはあくまでパーツを買うところであって完成品を買うところじゃない

464:おかいものさん
12/11/24 21:02:43.59
>>463
DXスレで何というわがままなお馬鹿さんだこと。

465:おかいものさん
12/11/24 21:16:48.02
>>458
上海でそんなに早かったのかぁ。自分のは16日オーダーが19日にpostingになって、
いまだに中国から発送されない。えらい違いだ。

466:おかいものさん
12/11/24 21:35:44.71
>>464
どこがわがままなのかkwsk

467:おかいものさん
12/11/24 22:18:02.99
>>465
>457では3週間以上掛かって不安だった言ってるのに
また16日にオーダー出した訳?

468:おかいものさん
12/11/25 00:04:48.00
>>467
不安だったのは、トラッキングできないオーダーね。

469:おかいものさん
12/11/25 00:06:31.77
>>468
そう

470:おかいものさん
12/11/25 01:08:43.10
>>459
ちゃんとしたメーカ品がDXにある?
QCやCEのシールだけなら俺でも貼れる

471:おかいものさん
12/11/25 02:00:33.86
>>470
CとEがくっついてるCEマークに価値なんてないぞ

472:おかいものさん
12/11/25 02:07:47.72
取りあえず言える事は本物って書いてるのに偽物が届いても2chの住人は誰も同情してくれんで

473:おかいものさん
12/11/25 05:03:50.51
DXとかの中華通販サイトは細々としたネタ商品を買う場であって
本物を安く買う所じゃないと思うんだがw
今は違うの?

474:おかいものさん
12/11/25 13:53:48.67
縁日のブランド1000円屋台みたいなもんだろ

475:おかいものさん
12/11/25 20:53:04.41
忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=2)

476:おかいものさん
12/11/27 22:24:50.82
DX、注文から引き受けまで4日、引き受けから国際交換局から発送まで8日。
中国郵政、何日かかるんだよ。なんかの祭り中か?

477:おかいものさん
12/11/27 22:53:19.30
まぁ混む時期だし

478:おかいものさん
12/11/27 23:26:43.10
おまえら中華タップ使ってないの?

URLリンク(dx.com)

ほぼ全世界のコンセントが刺さって便利すぎる。

479:おかいものさん
12/11/28 00:44:39.72
今年買った物で
「これは買って良かったわ〜」
って物なにかある?
何かオススメしておくれ

480:おかいものさん
12/11/28 09:45:01.69
>>479
・カーボンビニールシート(Ali)
ボロいバイクの外装傷隠しに大活躍

・単3一本駆動でズーム可のフラッシュライト(購入店忘れた)
程々の明るさだが小さくて使い勝手が良い
 
・Kawasakiポケットウォーマーのパチモン(ebayの中華業者)
暖かい

・AC - 4ポートUSBアダプタ(ebayの中華業者)
電気小物の充電に活躍中。青色LEDが眩しくてちょっとうざい

とりあえず思いついたやつ

481:おかいものさん
12/11/28 12:24:16.24
>>480
カーボンシート売ってるんだ
ちなみに物は、どうでした?剥がれたりしない?

482:おかいものさん
12/11/28 12:37:49.21
>>481
貼って半年程だが今の所は問題無し
俺はAliで買ったが調べてみたらChinaBuyeってショップでも取り扱ってるな

483:おかいものさん
12/11/28 13:11:42.57
>>479
・ クリップ付きスタンドルーペ
・ Li-ionバッテリー用の電圧チェッカー
・ 自転車用フラッシュライトマウント
・ ケーブルタイ

484:おかいものさん
12/11/28 18:21:58.29
IDE-sata変換コネクタ
14500電池

485:おかいものさん
12/11/28 23:08:59.33
>>478
それ壁のコンセントには刺せるのか?

486:おかいものさん
12/11/28 23:23:28.22
・DP1xの自動開閉レンズキャップ 他のデジカメ用もある
・レンズ保護フィルター バカ安
・スマホとipadの液晶保護フィルム 使い捨て感覚
・iPadのスタンド 鈍器としてもつかえる頑丈さ
・USB充電式ライター 旅行に便利

あと汎用性ないけど、
・中華padのケース
・中華スマホの予備電池&充電器

487:おかいものさん
12/11/29 00:14:41.09
$30以上$5引きクポーンコード11月末まで
1102276143
1125852404
使ったら腹筋30回な

488:おかいものさん
12/11/29 06:48:49.14
DXで買い物してトラッキングナンバーをEMS監視君に登録して
引き受けから成田着までの間が反映されないでいきなり通関に
荷物が現れた人っている?

489:おかいものさん
12/11/29 09:57:46.81
>>488
ない

490:おかいものさん
12/11/29 12:39:03.86
>>488
時々ある

491:おかいものさん
12/11/29 15:45:26.27
>>488
荷物が届いてから反映されたことが・・・

492:おかいものさん
12/11/29 16:09:48.72
>>489,490,491
色々なパターンがあるんだね
いつもはいくつかのステップを経て通関なんだけど
今回いきなり通関に現れたから何でかなと思って
アメリカかどっかのセールみたいなのに関係あるのかな

493:おかいものさん
12/11/29 16:27:32.70
>>488
監視君なんて手抜きするなよ。
DX等から発送通知がくる第一ステージ
ChinaPostやHongkongPostに反映される第二ステージ
日本郵政の追跡画面に反映される第三ステージ
これら各ステージのステータスを見てワクワクするのが海外通販の醍醐味だろw

494:おかいものさん
12/11/29 17:53:46.97
便利なものは使わなきゃw
俺的には届いてからが海外通販の醍醐味だと思ってる

495:おかいものさん
12/11/29 17:59:55.62
( ´_ゝ`)

496:おかいものさん
12/11/30 04:41:45.33
追跡ならこっち使えば?
URLリンク(www.packagetrackr.com)

497:おかいものさん
12/11/30 18:59:21.63
>>496
こんなのもあるんだ
有難う
次からEMS確認くんと合わせて使わせてもらうよ

498:おかいものさん
12/11/30 19:00:16.23
確認くんじゃなかったなENS監視くんだった
失礼

499:おかいものさん
12/11/30 19:03:48.68
落ち着け

500:おかいものさん
12/12/01 01:58:55.82
DXで注文して古湿布になったのは12時間程度で速いと思ったけど、
追跡番号を中国郵政で入力してもずっとエラー500。
たまに照会できても「そんな番号知らないアルヨ」って表示。

3日程度の我慢じゃまだまだなのか??

501:おかいものさん
12/12/01 09:21:42.09
中国郵政はほぼ使えないので日本郵便で見るといいよ。

502:おかいものさん
12/12/01 12:57:36.98
>>500
追跡番号の最後はCN?
HKならホンコンポストの追跡見ないと出てこないよ
EMS輸送なら見る価値あるけど、書留は反映するのが遅いから精神衛生上よくないよね

503:おかいものさん
12/12/01 14:22:48.75
>>502
CHっす。
送られてくればそれでいいんだけどねぇ。

504:おかいものさん
12/12/01 16:56:03.98
スイス(CH)?

505:おかいものさん
12/12/01 19:23:32.86
>>496
使えば?

506:おかいものさん
12/12/01 19:38:55.07
DXの発送時のPackage information画像が見れないな。
サーバが腐ってる模様w

507:おかいものさん
12/12/01 21:32:52.46
>>506
ブラウザとか設定とか色々あると思うけど
セキュリティで保護されたWebページなんちゃらの画面で[いいえ]を選ぶと良い。

508:おかいものさん
12/12/01 23:19:54.26
中国の郵便局はクソ。

受付処理が終わるまで数日かかる上、データベースに載るのも遅れる。
郵便物の扱いは最悪で、トラックからゴミを捨てるように放り投げている
光景をヨベツネで見たことがある。

509:おかいものさん
12/12/02 06:54:37.87
>>478
燃える

510:おかいものさん
12/12/02 06:55:56.20
Androidどうよ

511:おかいものさん
12/12/02 19:20:24.52
追跡ならこっちもあるよ〜
URLリンク(www.17track.net)

512:おかいものさん
12/12/02 23:39:19.62
最近のDXって届いたらコレ押せってのが
アカウントのオーダー一覧にあるじゃない?
あれ、未だ届いてないのに間違って押しちゃったんだ先日
でも押した所で問題ないと思っていたんだが、
もしかして来てないのに押しちゃうと返送されちゃったりするのかな

513:おかいものさん
12/12/03 09:33:30.93
>>512
なわけない

514:おかいものさん
12/12/03 11:16:41.78
>>513
そかそか
いやちょっと心配になっちゃったもんで
ありがと

515:おかいものさん
12/12/03 19:29:07.88
カレンダーキタ━━(゚∀゚)━━!!
去年よりモデルの質が上がっているwww
メモ帳とシールもついてるwww

516:おかいものさん
12/12/03 19:33:17.52
うp

517:おかいものさん
12/12/04 02:29:30.39
初めてフォト付けてレビュー書いたが自分の書いたレビュー見ると妙にむず痒い

518:おかいものさん
12/12/04 07:27:44.65
1日注文の3日発送キター

519:おかいものさん
12/12/04 08:42:41.60
11/28発注
11/30発送
12/3 上海市の郵便で引受

DXの倉庫でプールされ放置
郵便の倉庫で放置プレイ
この2つをもっと短縮してほしいよな。

520:おかいものさん
12/12/04 09:37:18.90
11/25発注
11/28発送
その後、全然動きなし。

DXは問題なし、問題は郵便だ。

521:おかいものさん
12/12/04 10:50:44.02
>>520
郵便局の追跡つかってみれ。

522:おかいものさん
12/12/04 14:56:02.33
>>521
郵便局でもお問い合わせの番号は見つかりません状態。
今回は運が悪い。

523:おかいものさん
12/12/04 17:55:58.86
あとから頼んだ荷物が届いてそれよか前に注文のが未だ来ない
なんかやきもきする

524:おかいものさん
12/12/04 19:50:07.07
2012/11/22 21:25:42 FullShipment All items have been shipped.

届かんなあ

525:おかいものさん
12/12/04 20:23:48.07
11月24日注文
11月25日発送
12月3日到着

526:おかいものさん
12/12/04 21:54:00.71
DXやkaiは注文から2週間程度で届くけど、
manafontはsingpostを使うようになってから酷い状態だ。
投函してないらしく、singpostでInfomation receivedになったまま3週間動きがない。

527:おかいものさん
12/12/05 00:02:43.88
早く早くと思えば思うほど一向に届かないのは何故なんだろう…
早く来い時計

528:おかいものさん
12/12/05 11:51:50.55
香港ポストは11月半ばあたりから動きが一気に鈍くなったわ
引受になるまでに1週間掛るし、それから日本に来るまでも遅い
トラッキング無しは1ヶ月コースだな

529:おかいものさん
12/12/05 22:35:43.23
>>526
manaはやっぱりそうなのか 11月12日発送のが今年中に届くとは思えない・・・
20-11-2012 INFORMATION RECEIVED
(This is not an acknowledgment of the physical receipt of the stated Registered Article)

530:おかいものさん
12/12/06 00:36:07.79
香港ポスト。
年末に遅くなるのは恒例だけど、今年はだいぶ改善されたよな。
去年までだと2ヶ月とかふつーだったし。

使い道ないけど防刃チョッキが気になる。
URLリンク(dx.com)

531:おかいものさん
12/12/06 11:45:32.38
使い道?
僕、アルバイトォォォォォ!!、に決まってんだろ

532:おかいものさん
12/12/06 18:21:00.92
Your order has been shipped on 2012/11/23 11:24:03 without tracking number ,from experience,it will take around 2-6 weeks for its delivery.

6週間て...orz

533:おかいものさん
12/12/06 20:46:51.36
11/28発注
11/30発送
12/3 上海市の郵便で引受
12/06成田着

>>532
だいたい2週間で来るぜ。
海外通販は荷物が飛行機に乗って世界中を回ってしまったりすることがあるので
余裕を持たせて6週間までとしてるんだろうな。
DXでトラッキングが世界一周したってのあったっけ?
アメリカ辺りで買うと世界一周することあるよねw

534:おかいものさん
12/12/06 21:54:36.35
世界旅行に行くのは、自分の経験上ではアメリカのUSPSが多いかも。

535:おかいものさん
12/12/07 01:08:07.18
11月26日に頼んだ電池がまだ発送されない
これは年明けの予感

536:おかいものさん
12/12/07 02:03:44.01
俺は11/14に頼んだ電池がまだ来ないよ。
もう既に頼んだことさえ忘れかけてるわw

537:おかいものさん
12/12/07 09:31:27.36
16、21日発送がまだ届かないが、トラッキング付けた25日発送は昨日届いた
27日発送トラッキング付は3日引受から止ったまま

538:おかいものさん
12/12/07 12:01:37.79
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これと同じくらいの性能のLEDライトないけ?

539:おかいものさん
12/12/07 12:48:36.36
明るさの、電池の種類、携帯性の何を重視するの?

540:おかいものさん
12/12/07 19:49:49.43
1AAAなら何処にでもあるだろ
それ買わない理由は?

541:おかいものさん
12/12/07 20:10:26.91
DX落ちてるんか見れない

542:おかいものさん
12/12/07 21:24:31.67
みれるお

543:おかいものさん
12/12/08 05:36:06.01
8日間で届いた
でも商品微妙すぎた

544:おかいものさん
12/12/08 07:26:07.05
your order is being processed. ってメールが来た
つまり、今日まで放置プレイだったってことか?

545:おかいものさん
12/12/08 23:42:46.74
繋がらん…

546:おかいものさん
12/12/09 00:21:04.01
最近、接続できないこと多いね。クリスマスで混むのかな? しかし、
中国郵政は引き受けから発送まで時間かかりすぎ。

547:おかいものさん
12/12/09 00:33:03.61
車のLEDルームランプとか安いけど迷うな
買ってもいい?

548:おかいものさん
12/12/09 00:34:30.98
>>515
カレンダーkwsk
気になるw

549:おかいものさん
12/12/09 09:03:58.78
>>547
車幅灯、リア荷室:T10 (SKU : 51372 , 51356)
バックランプ:T20 (SKU : 74626)
ルームランプ:31mm (SKU : 51003)
発注したよ。
そこらへんで買っても大差ないクォリティの物だと思うけどね。
値段はDXが圧倒的に安いよな。

550:おかいものさん
12/12/09 10:20:16.53
思いっきり10元(140円くらい)って見える
URLリンク(deals.dx.com)

551:おかいものさん
12/12/09 11:07:35.13
>>548
去年も話題になったクーポン付きのカレンダーだよ
うpは面倒だからやめた
世界中の人が買ってるからそのうち誰かが上げてくれるでしょう。

552:547
12/12/09 16:17:49.82
>>549
品番まで挙げてもらってサンクス
参考にするよ

>>551
カレンダーってこれ?
卓上なのに9.99$ってお高いな〜
モデルのお姉さんも微妙だし
クーポンコードがあるからお買い得なのかな

URLリンク(dx.com)

553:おかいものさん
12/12/09 17:06:22.87
さっき届いたので交換したんだけど
ルームランプ:31mm (SKU : 51003)これ、電球より暗いw
SKU : 51372のT10は車幅灯サイズだけど明るくて良い感じ。
ルームランプはLEDが9個タイプの方がいい気がする。

554:おかいものさん
12/12/09 19:22:20.44
>>552
もちろんカレンダー自体に価値なんてないよ。
クーポンを買ってるのよ。

555:おかいものさん
12/12/09 20:58:03.49
別スレでもここのカレンダー人気になってたから
よほどいいカレンダーだと思ってたけど

そんな事かよ

556:おかいものさん
12/12/09 21:03:58.66
単純にカレンダーの柄が見たい俺は変ですか?

557:おかいものさん
12/12/09 22:51:27.68
イケメンカレンダーもほしいね。

558:おかいものさん
12/12/10 00:22:24.78
前回カレンダーのクーポン使ってカレンダーと他の商品まとめて注文したらまだ出荷されない…
すでに分割出荷の第一便は届いてるんだがカレンダーを含む残り3点が出荷されない、サポートに連絡ほりこんだけど返信来ないし
クーポンは安くなるけど一括注文になるからこういう弊害が出るんだよなぁ

559:おかいものさん
12/12/10 02:44:26.93
サポートに「届かねえよボケがww」と連絡するのは1ヶ月くらい待ってからですか?
今まで10日前後で届いてたのがそろそろ30日経過するわw

560:おかいものさん
12/12/10 03:30:53.22
クーポンたって使える条件あるじゃん?

561:おかいものさん
12/12/10 08:25:08.00
条件?
カレンダーは一回だけ使える「30ドル以上購入時に5ドル割」ってクーポンが毎月付いてるだけで
他に制限はないよ、まぁ30ドル以上ってのが面倒なんだが・・・高いもの買わんからなぁ

一年間に30ドル以上の注文を3回以上(1〜2回だとカレンダー代のもとがとれん)する人間って時点でDealextremeのヘビーユーザだけどな
さらなるヘビーユーザーを目指すならカレンダーを三冊以上でバルクレートで買うとかな

そういやコードは複数入力できないからカレンダークーポン使った時はバルクレートが使えないってのも制限になるか

562:おかいものさん
12/12/10 08:40:14.71
>>559
URLリンク(services.dx.com)
>- EMS/DHL package not received 7 business days after shipment
>- Package not received 14 business days after shipment
CSEの選択肢はEMSは発送後7営業日、通常発送は発送後14営業日って書いてあるんだけど
実際に問い合わせると30日ぐらいたつまでは再送とかの対応はなくて「もう少し着くまで待ってね」的な返答しか来ない

ちなみに30日たって発送されてないならさっさと問い合わせろ、忘れられてる可能性が高い

563:おかいものさん
12/12/10 09:45:29.39
昨日到着した物全てにバーコードシールが貼られてたな。
値段シールみたいなやつを目視で確認してピックアップしてたのがグレードアップしたのかな?

564:おかいものさん
12/12/10 17:16:57.61
前に問い合わせたらもうちょっと待てって言われて、その後荷物が着いたんだけど
昨日DXから荷物着いたならログインして教えてってメール来たから
confirm receiptってボタン押すんだけどログインページに飛ばされる
どうしたらいいんですか?

565:おかいものさん
12/12/10 18:27:03.95
>>564
放っておけ

566:おかいものさん
12/12/10 19:13:08.00
>>562
thx 問い合わせてみるわ。
1ヶ月待たされるのは昔ドスパラにHDD修理に出した時以来だな。

567:おかいものさん
12/12/10 21:55:38.44
>>565
はい

568:おかいものさん
12/12/10 21:57:39.37
手持ちの18650を使って、スマホを充電できる機械ないかな

569:おかいものさん
12/12/10 22:12:11.08
"18650 usb"とかで検索したら出てくるんじゃね

570:おかいものさん
12/12/10 23:19:24.94
これに高出力ライトに使えない実容量2000mAh程度の
電池を詰めて使ってるけど便利。
URLリンク(dx.com)

571:おかいものさん
12/12/11 00:41:15.43
今年DXで買って
一番良かった物は?

572:おかいものさん
12/12/11 02:48:34.33
>>571
ない!
ipt-c7tが今のところお気に入りだけど
dxに使えるフォワードクリックのライトがない!

573:おかいものさん
12/12/11 02:49:21.10
18650なんて怖くて持ち歩けない

574:おかいものさん
12/12/11 12:19:31.52
>>570
四本も使うのかよ!

575:おかいものさん
12/12/11 13:09:18.92
なんかDX(上海?)から届いたブツの中にコクゾウムシって言うの?像の鼻
みたいな顔つきの虫が数匹出てきた。
害虫は注文していない。

576:おかいものさん
12/12/11 13:41:03.46
>>575
トコジラミじゃなくて良かったじゃん

577:おかいものさん
12/12/11 16:04:03.28
>>574
並列だから一本でも動くだろ、
っていうか保護用のダイオードさえ入って無いからプロテクト無しのを複数本入れたら危険だなこれ

578:おかいものさん
12/12/11 19:00:05.85
>>575
外に逃がすなよ。燃えるゴミで捨てて

579:おかいものさん
12/12/11 22:42:03.96
DXで頼んだら、今は香港発より上海発の方が、引き受け〜発送までが格段に早いわ。
3日オーダー、7日引き受け(中国)、8日発送、11日成田
3日オーダー、6日引き受け(香港)、未発送
5日オーダー、9日引き受け(中国)、10日発送

中国便は、ここ最近客が減ってて、SALの隙間が多いのかな?

580:おかいものさん
12/12/12 11:28:08.73
香港は
posted on 3-Dec-2012 and is being processed for delivery to the addressee.
だったものが
posted on 3-Dec-2012.
になって何時発送されるか分からない状態だよ
シンガポールもスムーズに届いたが香港は・・・

581:おかいものさん
12/12/12 11:39:02.59
>>570
ebayで同様の製品買ったけど使用中に基板の部品のどこかがショートして死んだよ。
異臭はあったが煙や火は出なかった
ちなみにもう一回買ったがやっぱり同じように死んだので
amazonで売ってる格安10000mAhモバイルバッテリにした

582:おかいものさん
12/12/13 10:59:50.65
5品まとめてオーダーしたら、そのうち何品かがバックオーダーだけどどうするってメールが来た
どれがないのかどこ見てもわからなかったので
キャンセルして1品づつオーダーしなおした
$2以下の物で送料無料は申し訳ないからまとめたんだけどなぁ

583:おかいものさん
12/12/13 12:06:50.30
3年ぶりのDX。
トラッキングナンバー確認したら、こんなん出てきたんだけど何これ?

パッキング前 URLリンク(i.imgur.com)
パッキング後 URLリンク(i.imgur.com)

どうやったらこれでトラッキングできんだよw

584:おかいものさん
12/12/13 13:28:00.61
>>583
ワロタwww
従業員が美味しくいただきましたってことか?www

585:おかいものさん
12/12/13 13:32:42.49
>>583
後ろの様子を見る限り、どこかの工場の内部だよな?
メーカー直送始めたのか?

直送のアイテムは発送証明が必要だから
パッキング前とパッキング後の写真を撮って
DXのシステムに登録してるっぽいな

586:おかいものさん
12/12/13 17:32:28.87
DXで頼んだ時計がまだ来ない
あとから頼んだ奴は届いてるっていうのに
トラッキングナンバーは付けるべきだな

587:おかいものさん
12/12/13 21:31:40.77
URLリンク(dx4jp.com)
カレンダー今年も社員がモデルなのね
去年買ったけど3回しかクーポン使わんかったから今回はスルーかも

588:おかいものさん
12/12/15 10:50:19.62
11/25 FullShipment

になってるんだけど、まだこない

いままで、10日〜2週間程度で届いてたのにな

物は、どこ行ってんだ?

589:おかいものさん
12/12/15 11:08:39.99
もしかして:税関没収

590:おかいものさん
12/12/15 20:06:44.25
>>588
大丈夫
11/13にFullShipmentで届いてない奴がここにいる
初の2カ月コースか?

591:おかいものさん
12/12/15 21:10:42.42
自分はDinoで11/25だけどまだ届いてない
この時期は遅いんじゃまいか?

592:おかいものさん
12/12/15 21:15:32.97
>>589
税関没収?

注文したのは、車載用のスマートフォンアクセサリーなんだけどね

593:おかいものさん
12/12/15 23:39:45.45
11.24シップメントになったDXのBTドングルがまだ着かない。
11.28シップメントのボタン電池は10日ほどで到着しているのにな。

4ドル程度だが、高いほうが来ないのでむかつく。

594:おかいものさん
12/12/16 02:13:29.56
DXとかで使ってる様な封筒って幾ら位で買えるんやろ?
日本で買っても高いからDXで扱って欲しいわw

595:おかいものさん
12/12/16 03:39:59.45
>>594
紙質悪いオレンジ内側ぷちぷちのだっけ?
aliにあったような……日本で買っても小さいの二枚で100円するもんね

596:おかいものさん
12/12/16 08:54:30.91
数枚買うから高いだけで数百とか数千枚買えば日本でもそれほど高くないだろ?
URLリンク(e-adhoc.com)
URLリンク(baikado-shigyo.com)

597:おかいものさん
12/12/16 11:22:09.50
ダイソーで各種売ってるじゃん

598:おかいものさん
12/12/16 11:28:30.42
アスクルなら安いんじゃね?
よくは知らないけど

599:おかいものさん
12/12/16 23:55:25.54
ドライブレコーダーおすすめある?
URLリンク(dx.com)
これでいいかな

600:おかいものさん
12/12/17 09:57:48.56
DX全商品香港ダイレクトになってるような?
今後、上海からの発送は締め付けがキツくなるんだろう。

601:おかいものさん
12/12/17 10:54:59.96
品物にも依るんじゃね
ぶっちゃけDX歴1年しかないけど香港からは一回もない
みな上海でたまに広州

602:おかいものさん
12/12/17 11:19:22.84
発送箇所は品物によると思う。
買うものに偏りがあって発送も香港に偏ってるのでは?

603:おかいものさん
12/12/17 14:25:30.81
>>600
香港ダイレクトでも、上海から来る方が多いぞ。<ここ1ヵ月6オーダー中4オーダー上海発
しかも、香港より上海の方が早い。香港は「引き受け」になってから「国際交換局から発送」
までが長い。

604:おかいものさん
12/12/17 20:10:30.04
時と場合によるよそんなの。
香港発送時、発注から到着まで1週間で来たからな。
ebayで買った物で香港発も1週間で来たし。

605:おかいものさん
12/12/17 20:30:24.11
香港から来たこと無いから聞きたいんだけど
例えばどんなもの買えば香港からくる目算が高いの?
懐中電灯や自転車関係、あと電池は買ったことあるけど
ほぼ上海であとは広州だった

606:おかいものさん
12/12/18 01:36:37.96
HK発送の物なんだったかなぁ?
香港の九龍から発送されたんだよ。

607:おかいものさん
12/12/18 09:10:19.01
マジレスすると、ドラレコは絶対国産メーカーのがいいよ。

ちゃんと機能しない吸盤、英語・中国語だけのメニュー、ぐらつくコネクター、この辺に
魅力を感じたらチャイナで。

608:おかいものさん
12/12/18 11:58:09.10
Tmartでマヤの地球滅亡セールやっててわろた

609:おかいものさん
12/12/18 16:40:24.15
12月14日にDXで小物3点+トラッキングナンバー付けて注文
即時ペイパル決済したんだけど、
現時点でオーダーステータスがLockedになってる。
なんぞこれ?

610:おかいものさん
12/12/18 17:34:13.38
入荷待ちじゃないかな?

611:おかいものさん
12/12/18 21:01:04.18
11/25 fullshipment
本日、届きました

上海経由、こんなに待たされたのは、初めてです。

612:おかいものさん
12/12/19 09:24:22.24
DXじゃないけどHK11/27発送がようやく届いた

613:おかいものさん
12/12/19 13:11:34.16
まだかなー

614:おかいものさん
12/12/19 20:50:56.63
1ヶ月経過しても一向に届かねw

615:おかいものさん
12/12/20 10:17:29.03
届かない奴はほんと届かないね
後から頼んだ同じ商品が先に届いてるので
ギリギリまで待ってクレーム処理だな

616:おかいものさん
12/12/21 01:15:07.97
>>611
無事到着でよかったね
荷物の日付印って何時になってる?

617:おかいものさん
12/12/21 12:26:45.15
車のステッカーを今月10日に注文したんだが、13日にfullshipment→16日に反映
→17日に上海から日本へ→20日に関空通関して現在持ち出し中
俺が注文する商品は運がいいのか大抵10日程度で届くぞ
1ヶ月は余裕でかかっていた去年とはえらい違いだ

618:おかいものさん
12/12/21 22:31:30.58
なんかDXMANとかいうボンバーマンみたいなキャラ推してんのはなんなのよ

619:おかいものさん
12/12/21 23:06:49.42
あれに名前あったのか…

620:おかいものさん
12/12/24 15:44:49.62
DX、複数種類頼むといつまで経っても進まないのに、キャンセルして個別注文に
変えたら即日FullShipment。どうなっとんじゃ。

621:おかいものさん
12/12/25 09:56:22.86
別々の倉庫にあるものを集めるのに時間がかかってるのでは?

622:おかいものさん
12/12/25 22:26:33.94
>>621
上海は上海で、いくつもあるのかな? まぁ、結果からはそう見えるかも。

623:おかいものさん
12/12/27 01:27:05.60
12月26日15:23国際交換局から発送

28日から休みだよね、通関間に合うかな?

624:おかいものさん
12/12/27 02:44:20.87
休みがあることに驚いた
ローテーション組んでないのか

625:おかいものさん
12/12/27 11:17:03.61
正月も働けって風潮はいかがな物だろうか

626:おかいものさん
12/12/27 11:43:22.82
世の中には代休ってのがあるだろ!!

627:おかいものさん
12/12/27 14:30:49.34
中国国内はどうなの?
今から注文してもちゃんと動いてくれるのかな??

628:おかいものさん
12/12/27 14:33:28.87
あいつら、本格的な休みは旧正月なんじゃね?

629:おかいものさん
12/12/27 15:26:21.91
民族大移動は旧正月

630:おかいものさん
12/12/27 16:56:44.64
中国なら全員一斉に休んで業務停止状態でも不思議ではないが日本の話だぞ?
郵便も宅配も止まってないのに大元で止めてどうするんだ……

631:おかいものさん
12/12/27 18:38:04.89
fullshipmentが早すぎて思わずここに来てしまった
まあ問題はその先だな

632:おかいものさん
12/12/27 18:56:42.51
full shipmentって言っても追跡見ると実際発送してないからな。
発送後の返品対策なんだろ

633:おかいものさん
12/12/28 00:37:27.86
袋詰めして社内の発送待ちボックスに積み上げるのがfull shipment
そのあと配送会社にいつ引き取り依頼を出すかはまた別の問題な訳だ

634:おかいものさん
12/12/28 01:50:21.77
dxで売り切れたものの再販希望はどこで受け付けていますか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4062日前に更新/194 KB
担当:undef