海外 DX dealextreme kaidomain 6 at SHOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:おかいものさん
12/10/30 23:37:23.01
たしかにクレードルを持ってけば目的は達成できるな

251:おかいものさん
12/10/31 00:18:54.98
WiMAXは嫌です


252:おかいものさん
12/10/31 02:04:34.93
蟻が来ねーーー

253:おかいものさん
12/10/31 06:37:24.21
>>239だけど、文句言った甲斐あって?ステータスが一歩前進した

2012/10/30 3:43:20 PrepareShipment Order is being prepared for shipment.
2012/10/04 19:00:12 PaymentConfirmed Payment verified. Order is being processed.
2012/10/04 19:00:10 PendingPayment Order has been created, awaiting payment.

ただしあくまでも「準備中」だからなあw 発送はいつになるやらw

254:おかいものさん
12/10/31 12:38:06.30
>>253
残念ながら出荷されるまではそば屋の出前だ

255:おかいものさん
12/10/31 13:52:46.40
>>252
発送したか?発送したらトラッキングナンバー教えてね。
いつ発送するんだ?発送したらトラッキングナンバー教えてね。
連絡なかったらネガティブ評価つけるぞ!発送したらトラッキングナンバー教えてね。

こんなメールを毎日送るよろし

256:おかいものさん
12/10/31 14:59:24.15
昨日BuyinCoinsで買い物した
支払いはPayPalでしてPayPalから決済完了メール来た
でもBICアカウントを今確認しても注文履歴はなしのまま反映されてない
埓あかないんでオーダーナンバーみたいなのとPayPalの決済番号を記載した
問い合わせメールをBICに送ってみた
もし、あっちが返事でそんな注文ないわ言ってきたらPayPalに連絡すれば
返金してくれる?
教えて偉い人

257:おかいものさん
12/10/31 15:36:04.08
ガイツーは早漏には不向きです。

258:おかいものさん
12/10/31 17:08:57.67
だな


259:おかいものさん
12/10/31 17:13:39.48
>>256
BICから注文確定メールは来てないのかな?
ま、なくてもBICとのメールのやり取りをPaypalへのクレーム申立て時に付ければ返してもらえる。
連絡じゃなくてBICに対するクレームを申し立ててね。

260:おかいものさん
12/10/31 20:29:36.73
>>259
ありがとう
BICからの確定メールは来ていません
PayPalの支払い履歴とPayPalからの決済連絡だけで
店側の証拠はない状態なのでこれで返金可能か
不安でした
さっきBICからのメールで記録を調べてやるから
2〜3日待てと連絡が来たので待ってみます

261:おかいものさん
12/11/01 05:05:23.49
>>253だけど、なんとびっくりすぐ発送された
在庫無しじゃなかったんかい!

2012/10/30 22:52:01 FullShipment All items have been shipped.
2012/10/30 3:43:20 PrepareShipment Order is being prepared for shipment.
2012/10/04 19:00:12 PaymentConfirmed Payment verified. Order is being processed.
2012/10/04 19:00:10 PendingPayment Order has been created, awaiting payment.

でもPackage informationの画像は表示されないし、中国郵政のトラッキングはエラーになる orz
これで普通なの?

262:おかいものさん
12/11/01 07:29:13.30
DXならそれから10日位で届く。
蟻なら中国国内で10日位さまよう。


263:おかいものさん
12/11/01 10:41:54.43
>>261
普通
国内のEMS配達状況を確認しながら全裸で正座して待つべし

264:おかいものさん
12/11/01 14:01:57.15
了解
全裸で腕立て伏せして待つ

265:おかいものさん
12/11/01 14:08:24.13
全裸なら全裸ヨガ一択

まぁ二週間は気長に待て
PayPal支払いから一ヶ月あたりで返金クレーム体位の練習

266:おかいものさん
12/11/01 19:09:52.22
DXのRA〜CNのトラッキングでどこで見るの?
クリックしても表示されないんだけど。


267:おかいものさん
12/11/01 20:06:18.08
表示されたページで改めて番号を入力しないと見れない
昔はそのまま表示されたんだが

268:おかいものさん
12/11/01 20:39:39.57
DXのサイトやけに重くね?

269:おかいものさん
12/11/01 22:37:05.24
別に重くなるのは今に始まったことじゃないでしょ

270:おかいものさん
12/11/01 23:58:51.02
>>266
URLリンク(tracking.post.japanpost.jp)

271:おかいものさん
12/11/02 00:37:08.25
>>267
>>270
ありがとう。 見れた。

272:おかいものさん
12/11/02 04:35:22.05
>>271
ドコ小包
入れとけ


273:おかいものさん
12/11/02 08:15:23.08
追跡はここと郵便で見てるよ。
URLリンク(www.packagetrackr.com)

274:おかいものさん
12/11/02 09:06:09.47
在庫切れで代替商品送るの一点張りで参る
そんなん要らん返金しろ言っても、この中から商品選べ
しか言ってこない
返金ってのが伝わってないのだろうか

275:おかいものさん
12/11/02 09:57:18.63
>>274
うるさいボケ!返金に応じなければPeypalにクレーム申し立てるぞ!
↑ってメール送ってみ?すぐに返金してくれるよ

276:おかいものさん
12/11/02 16:54:48.18
>>275
うん、そうしてみる
$70USD位だからちょっと頑張らないと

277:おかいものさん
12/11/02 17:22:46.69
何を買おうとしたのん??

278:おかいものさん
12/11/02 17:28:10.05
>>277
10ドルちょい位の同じターボライター5個
代替品は5ドルくらいライター5つ言うから冗談じゃないと思ってw

279:おかいものさん
12/11/02 18:13:09.19
>>270
これどれくらいで反映されるんだろうか
機能の15時頃発送しましたとトラッキングナンバーのメールきたんだけど
番号ありませんって出る

280:おかいものさん
12/11/02 18:16:43.68
3日まて早漏

281:おかいものさん
12/11/02 18:18:59.91
了解した短小

282:おかいものさん
12/11/02 18:59:27.70
香港発送なら3日
本土発送なら7日

蟻がコネーーー

283:おかいものさん
12/11/03 01:01:02.18
昨日の早朝に買ったのは、すでにFullshipmentで、21日に買ったのはPayment Confirmed 。
どういうこっちゃ。。。。

284:おかいものさん
12/11/03 04:15:00.49
欲しい物がない


285:おかいものさん
12/11/03 10:19:28.50
今日から楽天の大買い物マラソンだよw

286:おかいものさん
12/11/03 10:31:17.63
10/23発注物が今日配達に来る模様。
いままでで最速。

287:おかいものさん
12/11/03 11:15:39.54
>>261だけど、相変わらず中国郵政のトラッキングはInternal Server Errorになるけど、
日本郵便のほうにちゃんと反映されてた

状態発生日 状態  詳細 郵便番号 県名等
11月2日1:42 引受     200949   CHINA

どうやら本当に発送されたようだw
DXマスターにとっては何をいまさらかもしれないけど、これからって人の参考になれば幸い

それはともかく、中国郵政の Status Tracking と ItemTracking の違いってなんなんだ?

288:おかいものさん
12/11/03 12:22:19.75
届いた商品に不備がある場合とかはメールでいいのかな?
それともチャットしないとだめ?

289:おかいものさん
12/11/03 13:24:37.64
>>287
最新の状態だけ表示するか、途中の履歴も出すかの違い

290:おかいものさん
12/11/03 14:49:48.62
>>282
トラッキングナンバーは有効かい?
俺は嘘のトラッキングナンバー教えられたことあるぞ。
中国郵政サイトに反映するのに2〜4日かかるから、余裕見て1週間は嘘と見抜けなかった。
蟻に「嘘のトラッキングナンバー教えられた」て仲裁申立てしたら
ようやく商品発送したらしく有効なトラッキングナンバー教えてきた。

291:おかいものさん
12/11/03 15:51:56.91
>>289
後者だけあればいいような気がするんだけど・・・

292:おかいものさん
12/11/03 16:06:56.70
>>261だけど、Package information (Before Packaging)が反映された!
なんか汚いザルに商品が入ってるwww
しかもちゃんと真ん中に撮れてないし水平は異常に傾いてるしザルの縁で商品少し隠れてるしw
どういう撮りかたしてんだかw
Package information (After Packaged)のほうもそのうち反映されんのかな?

293:おかいものさん
12/11/03 18:52:00.47
>>291
アクセスしてきた全員に対して履歴全部出すのは貧弱なサーバーには重荷なんだろう

294:おかいものさん
12/11/03 19:26:50.96
>>292
写真うpされていたのか?
オレのはリンクだけでエラーになってしまうぞ。
たぶんベルトコンベアーに乗ったのを自動で写しているだけなんだろうがね。

295:おかいものさん
12/11/03 20:47:14.72
URLリンク(dx.com)
これ…偽物だよね?
うちの車がエアバッグ付きじゃなかったら買ってたかもw

296:おかいものさん
12/11/04 02:07:31.84
キャンセルで戻された、ストアクレジットの使い方がわからない。
支払い方法に出るのかと思ったら、全く無い。。。。

297:おかいものさん
12/11/04 06:06:56.63
>>261>>287だけど、やっと中国郵政のサイトにトラッキングが反映された
3日も掛かるとはのんびりしてやがるw

しかしどうして日本郵便のほうには先に反映されてたんだ?
わけわかんね

298:おかいものさん
12/11/04 09:07:47.88
中国人がまともに仕事するわけないだろ

299:おかいものさん
12/11/04 12:01:47.86
>>296
決済画面を進むと、途中でストアクレジットを選択する項目が出てくる
使いますか、とは聞いてこないので自分で探して見つける必要がある
URLリンク(i.imgur.com)

300:おかいものさん
12/11/04 13:36:47.34
SKU: 162311 買うんですか?
インナーイヤーでおすすめなのってある?
以前クリエイティブのパチモンっぽいの買ったけど左右結線違いが来たよ。
まぁ物はそこそこだった。

301:おかいものさん
12/11/04 14:13:04.18
>>299
次スレからテンプレ入りしてもいいくらい有用

302:おかいものさん
12/11/04 17:35:09.91
在庫無し等の理由でキャンセルした事は何度かあるけど、
その都度PayPal通じて返金されたからストアクレジットなんて知らなかったわ
どういう時にストアクレジットで返金されるんだろう?

303:おかいものさん
12/11/04 18:26:07.46
paypalの支払いから60日過ぎると返金するのに別の処理が必要になって、新たに手数料掛かるの。
その手数料引かれたくなければストアクレジットでって感じ。

304:296
12/11/04 21:24:48.53
>>299
あろがとうございました。やってみます!

305:296
12/11/04 21:47:32.26
StoreCreditが$16.80あるのですが、決済画面に出てきません。キャンセルは昨日の夜
でした。反映に時間がかかるんでしょうか?

306:おかいものさん
12/11/04 22:43:46.04
>>305
URLリンク(my.dx.com)
金額がここに出てるなら使えるはず

307:おかいものさん
12/11/04 23:23:44.87
>306
出てるんですけどねぇ。

ショッピングカード⇒chek out with CreditCard

でいいんですよね?

308:おかいものさん
12/11/04 23:40:46.64
>>307
それでOK
さっきの(>>296)画面はPaypal決済のだけど、
Check out with Credit Cardでも基本的に一緒
URLリンク(i.imgur.com)
こういう風に表示されるはずなんだが


309:おかいものさん
12/11/04 23:42:22.39
失礼
>>308文中のアンカーは>>299の間違い

310:おかいものさん
12/11/04 23:53:05.11
ん、もしかして、最初のShipping & Optionsのページで止まってる?
最後の最後の一歩手前、Order Confirmationまで進めちゃってね

全額ストアクレジットで払うつもりでも決済情報を入れなきゃいけないとか、
途中で、これでいいのかと戸惑うかもしれないけど
鍵マークのついたPlace your orderボタンを押さなければ確定されることはないから

311:おかいものさん
12/11/05 18:22:57.31
カレンダーと一緒に注文した分がずっとペンディングのまま。
失敗こいたわ。

312:おかいものさん
12/11/05 19:46:31.49
DX
リストに入れといたのがほとんど消えてたわ
また探すの面倒くせぇ
オマケにトラッキング番号も25ドルからに変更されたぽ

313:296
12/11/05 23:56:53.99
>>308,310
ありがとうございました! できました! 一旦、カード情報入れないとダメなんですね。
うまくいきました。本当にありがとうございました。

次スレでは、是非テンプレに。


314:おかいものさん
12/11/06 00:57:03.87
デザインの改悪(ソートやレビュー関係とかとくに)に続いて
今度はそれかよ、どんどんダメになっていくな

315:おかいものさん
12/11/06 14:24:13.71
Buyincoins1ヶ月近く前の2注文,ぜんぜんコネー。

その前までの注文は10日前後で届いたのに。

Order Date: Saturday 06 October, 2012
Dispatched Time: Mon, 08 Oct 2012 16:23:51 +0800

Order Date: Monday 08 October, 2012
Dispatched Time:Tue, 09 Oct 2012 10:33:46 +0800

316:おかいものさん
12/11/06 17:57:12.22
最近、注文したら翌日には発送ってのが多かったから
2日注文の分が止まってて不安に感じるわ

317:おかいものさん
12/11/06 19:10:03.23
>>315
アカウントに注文履歴が載ってるなら大丈夫だよ
発送が遅れたなら数ヵ月後ソーラーゴキブリ君が
突然届く可能性が微レ存


318:おかいものさん
12/11/06 19:45:05.56
ゴキは夏限定
いまなら…

319:おかいものさん
12/11/06 20:38:44.29
>317 

確かに。Buyincoinsに問題を感じたことがないので,中国通関の処理遅延
の可能性が高いので,真冬までには来るかもw

320:おかいものさん
12/11/07 01:01:32.12
>>318
いまなら…芋虫のやつとか?

>>319
トラッキングナンバーなしの割にいつも早いご到着が多いから心配ないよ

321:おかいものさん
12/11/07 02:58:20.74
1週間たっても追跡できないから聞いてみたら
中国共産党全国代表大会だからって来たんだけど休日なの?

322:おかいものさん
12/11/07 07:17:15.63
中国郵政のサーバー弱すぎ

323:おかいものさん
12/11/07 08:31:49.03
>>321
中国通販でTN出たらEMS追跡君だっけ?
アレに登録して後は待つ
移動したらメール来るし
追跡できるだけだけど俺は妙な安心感があるw


324:おかいものさん
12/11/07 15:30:07.28
いろんな国を旅して動きがなくなるのを見るのもおつなもの

325:おかいものさん
12/11/07 16:25:53.46
初蟻
約3週間かかった

DXが追跡ミニマム20ドルになったから蟻でいいや


326:おかいものさん
12/11/07 20:36:20.87
最近、サムネイルの画像が表示されないんだよな〜
クリックすれば見れるんだけど・・?



327:おかいものさん
12/11/07 22:29:50.89
Aliった。
円安忘れてたわ。


328:おかいものさん
12/11/07 22:51:01.64
蟻つかってる人は日本版?

329:おかいものさん
12/11/07 23:47:22.56
日本版てナニ?

330:おかいものさん
12/11/08 04:01:21.58
英語版
日本語版は訳が怪しくて解りづらい
あと騙されてる感じがするw

331:おかいものさん
12/11/08 05:02:51.64
日本語版てかGoogle翻訳版は見たこともないわ
蟻もDXも基本的に日本国内で見たことあるものを検索して買ってるしなぁ

332:おかいものさん
12/11/08 16:18:01.72
DX
昔のリストが突然復活

333:おかいものさん
12/11/08 16:31:08.44
ホントだ
1年前の購入履歴が閲覧出来る様になってる
リピート購入する時に便利だな

334:おかいものさん
12/11/08 16:42:30.59
大した話じゃないんだが
スレのどっかでDXのアカウント内で発送前のパッキング画像を
見れるってあった気がするんだがどこを見ればいい?
ログインしてもアイコンみたいなのが見当たらない

335:おかいものさん
12/11/08 16:58:39.00
DX
トラッキング15ドルからにまた変更

たまたま丁度15ドルになったから買うかな

336:おかいものさん
12/11/08 17:26:25.30
>>334
My Orders → Shipmentsタブ → Tracking Numberの欄
トラッキングナンバーの右隣に段ボール箱のアイコン無い?
そのアイコンをクリックするとPackage informationに飛んで画像が表示される

337:おかいものさん
12/11/08 17:34:39.43
おー
ザルの画像でてきた

338:おかいものさん
12/11/08 17:43:45.29
>>336
My OrdersのあとShipmentsタブってOrder Numberクリックすると右端に出てくるアレ?
そうだと仮定してShipmentsタブ開くと右から
Date・Sequence・Tracking Number・Shipped Itemsと並んでるけど
Tracking Number欄にはTracking Number以外は段ボールアイコンは無いな
見れる商品と見れないのがあるんだろうか…

丁寧に教えてくれてありがとう

339:おかいものさん
12/11/08 17:52:50.10
記載ミス
Shipmentsタブ開くと右から×
Shipmentsタブ開くと左から○

340:おかいものさん
12/11/08 18:06:53.35
番号クリック
ものすごーく小さいサムネ

341:おかいものさん
12/11/08 18:23:31.16
う〜ん、やっぱり見当たらない
見るとこ間違ってるだけなのかもしれないけど

342:おかいものさん
12/11/08 18:26:40.37
DXトラッキングの0.01ドルってPayPal決算画面には表示されない仕様だったっけ?

343:おかいものさん
12/11/08 19:50:09.96
たしかにトラッキングナンバーの右に写真のアイコンがあるものとないものがある
写真撮り忘れたのかな

344:おかいものさん
12/11/08 19:50:14.19
ペイパル支払いしたらエラー出て、カートの中身もそのままだったんでもう一度会計したんだ。
またエラーでてカートの中身も消えてなかったんだけど
DXのオーダー見たら2重に買った事になってた。ペイパルログでも。
だから1つを「重複した買ってしまった」という理由でキャンセル扱いにした。
返金はストアクレジットにした。

残りの1つ、これもなかなか発送されないからもういいと思って昨日キャンセル。
こっちはペイパル返金にしておいた。
両方まだ返金されてる様子ないんだけど、いつ頃になるのこれ?

345:おかいものさん
12/11/09 00:23:30.72
PaymentConfirmedのまま一週間以上が過ぎた。
たぶん物がないんだろうな
自分が買った後、大量に売り切れアイテムが増えた・・・。

346:おかいものさん
12/11/10 14:45:48.46
出荷から一ヶ月以上経ってるぞ!早くこい!

347:おかいものさん
12/11/10 17:06:38.30
ここのサポートホントにあてにならんね

パーツが足りねーぞ、って連絡したら
1-3日でちゃんと確認するわ、って返事があったんだけど

それからもう1週間、どうすればいいの・・・?

348:おかいものさん
12/11/10 17:18:45.25
頭小突いてやれ

349:おかいものさん
12/11/10 18:54:39.40
>>344だけど返ってきたわ
何の連絡もこないもんだね

350:おかいものさん
12/11/10 19:42:45.07
SKU番号は合ってるのに違う品物が来たから写真送ったら2日後に
Please accept our apologies for the problem.
Would you please kindly send us some more clear photos about the wrong item you received to show us the Barcode and SKU number tagged on the received product? Thanks.
We will check it with our warehouse and offer you the solution later.
もう一度、SKU番号とバーコード撮って送ったら3日経ってから
Sorry, the files cann't be opened, it says : "The resource you are looking for might have been removed, had its name changed, or is temporarily unavailable."
だそうだ。15ドル以下じゃないとスンナリいかないな。

351:おかいものさん
12/11/10 19:54:07.25
トラッキング確認したら、香港発で珍しく大阪に着いた。ここ以外でも、香港発で
大阪着は初めてだ。(あて先は神奈川) 大阪の税関は早いかなぁ。成田は、か
なり時間かかるんだよね。

352:おかいものさん
12/11/10 20:20:33.61
>>350
URLリンク(imageshack.us)
辺りに上げてURL送れば?

353:おかいものさん
12/11/10 22:01:55.84
>>352
ありがとう。教えてもらったアップローダーで試してみます。
携帯、カメラ、パソコン、ブラウザ変えて送ったのに届いていないなんて信じられません。

354:おかいものさん
12/11/10 22:02:09.34
>>351
関空は午前中に着いたら当日中に通関する
明日は日曜だから月曜日に通関して火曜日には届くと思うよ
ただ、関空から成田に行く場合もたまにあって、そういうケースではもう1日余分にかかる

355:おかいものさん
12/11/10 22:11:49.50
LED欲しいんだけども
前にLED板のDXスレがあった気がするんだけどもう無くなっちゃった?
参考に内容見ようと思ってたんだけども

356:おかいものさん
12/11/10 23:43:16.31
>>353
中国の共産党大会中だし、日本のウェブサイトには接続できないので、メール検閲入ってもおかしくない。

357:おかいものさん
12/11/10 23:55:31.41
DXのサーバーはアメリカにあるのに?

358:おかいものさん
12/11/11 00:35:59.41
>>354
 をぉ。仕事早いのね。ありがとう。楽しみに待っていよう。

359:おかいものさん
12/11/11 13:05:55.93
URLリンク(www.tokeiyahonpo.com)
iPhone時計みたいなデザインので安い腕時計ってどこかに無いかなあ

360:おかいものさん
12/11/11 13:22:42.27
>>354
今日は日曜日だけど、通関完了。大阪から発送にかわった。
大阪税関GJ!

361:おかいものさん
12/11/11 17:00:25.62
>>359
スーパーの催事コーナーに時折出現する1000円均一グッズの腕時計で
そういうタイプを見た気がする

362:おかいものさん
12/11/11 17:03:17.77
Aliで注文したんだけど、追跡してみたら3日連続で発送状態って一体どうなってるんだ?
注文したのは1セットだけなのに…

11月8日
17:47 引受 100006 CHINA
11月8日
20:30 国際交換局から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA
11月9日
23:17 国際交換局から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA
11月10日
20:19 国際交換局から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA

363:おかいものさん
12/11/11 17:05:39.17
1セットが3個売りだった
とか

364:おかいものさん
12/11/11 17:06:18.98
>>359
シンプルでいいけど子供っぽいな

365:おかいものさん
12/11/11 17:06:59.67
anonymousの面があったw

366:おかいものさん
12/11/11 21:46:26.95
清掃活動乙

367:おかいものさん
12/11/11 21:53:28.15
フラッシュライト2個DDではじめて注文

11/11 7:18 注文
11/11 7:27 支払い確認
11/11 20:05 出荷

意味分かんないくらい早いんだけどDDってこんなもん?

368:おかいものさん
12/11/11 22:11:36.93
1品目の注文は、そんな感じかも。自分の例。いずれも同日。

その1
7:48:02 PendingPayment 
7:48:10 PaymentConfirmed
17:03:25 PrepareShipment
21:27:54 FullShipment

その2
10:09:18 PendingPayment
10:09:23 PaymentConfirmed
18:52:43 PrepareShipment
23:47:03 FullShipment

369:おかいものさん
12/11/12 00:09:42.34
>>368
そんなもんか
参考までに何日くらいで届いた?

クーポンやらサービスチケットいっぱいくれるし
DXより安いの多いし乗り換えようかな

370:おかいものさん
12/11/12 00:17:47.40
どっちも、2週間ちょっと。

371:おかいものさん
12/11/12 00:52:00.00
DDって?

372:おかいものさん
12/11/12 03:09:39.16
>>.371
最近存在感のないDinoDirectじゃね?

373:おかいものさん
12/11/12 09:40:10.93
>>367
DDは今年2回使った
・4月:中3日で発送通知、FedEx利用で注文から8日で到着
・7月:翌日発送通知、Trackingつき郵便で注文から14日で到着

久々にDX使ったけど早いな。11/05 23時台注文分が今成田で通関中

374:おかいものさん
12/11/12 10:27:38.33
>>372
ああなるほど

375:おかいものさん
12/11/12 15:40:36.70
>>362
日本に到着するまでは中国のサイトで確認したほうがいいよ
URLリンク(www.ems.com.cn)

376:おかいものさん
12/11/12 19:00:33.60
Dino Directで買った携帯スマホ用外部充電バッテリーだが、到着した途端、
手持ちの同じモノと比較して軽いなぁと思ったが(95グラム)やっぱり容量が少ないインチキ品でした、トホホ。
URLリンク(www.dinodirect.com)


でもフラッシュライトやそれ用のバッテリーなんかDXより安い場合が多い。
またアマゾンみたいに時期によって同じ商品の価格が上下するのでwishwristに入れて監視するよろし。

377:おかいものさん
12/11/12 19:50:40.25
>>376
wishwrist = 喉から手首が出るほど欲しい
でおk?

378:おかいものさん
12/11/13 23:53:12.20
USBケーブルってすぐに必要だよな
だからなんかDX使う機会ないわ

379:おかいものさん
12/11/14 13:15:26.64
>378
しかも100円ショップ行けば売ってるしね
マウス故障した時はDXで無線マウス買っておけば良かったと後悔したわ…

380:おかいものさん
12/11/14 13:48:56.09
普通のケーブルは要らないんだが
フラットケーブルとか短い携帯用は日本じゃ高いから買ったわ

381:おかいものさん
12/11/14 15:04:35.87
dxでjpyでの表示が出来るようになってるけど
ペイパル通すと値段変わる?

382:おかいものさん
12/11/14 15:27:36.98
当たり前だろ
てか、ぱっと見でレート違うってわかるだろ

383:おかいものさん
12/11/14 16:20:06.19
どうせなんだからPaypalレートで表示してくれればいいのにな

384:おかいものさん
12/11/15 03:55:09.66
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こんなのを探してるんだけど何てワードで検索したら良いんやろか?

385:おかいものさん
12/11/15 04:26:33.65
まずは
君の考えを聞こうか

386:おかいものさん
12/11/15 08:36:42.60
外出用USBケーブル売り切れてたわ
URLリンク(dx.com)

387:おかいものさん
12/11/15 09:17:16.20
気付いたら中華通販サイト19か所ブックマークしてたわ
整理するかな

388:おかいものさん
12/11/15 11:27:59.27
>>384
こんなんでdo-ya?
URLリンク(dx.com)

ちなみにダイソー以外の100円ショップでこんなかんじのが売ってる場合があるんで
まずは100円ショップめぐりすることをオヌヌメする
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.msos.jp)

389:おかいものさん
12/11/15 12:10:14.36
>>388
売り切れじゃねーかよ、カス!
出直して来い!

390:おかいものさん
12/11/15 13:07:07.39
>>389
まともにアンカー書けるようになってから出直してこいやボケ

391:おかいものさん
12/11/15 13:57:45.60
>>389
m9 プギャーwwwwwww

392:おかいものさん
12/11/15 14:12:18.65
>>388
おぉ、100均にもあるんや。
何カ所か回ったけど見付からんかったから無い物かと思ってた。
レビューにも近所の百均には無かったってのがあるけど
マイナーな所とか巡ってみるよ。

393:おかいものさん
12/11/15 14:17:23.30
>>392
ダイソーとセリアには無かったな
マイナーな100均を探すといいかもしれん

394:おかいものさん
12/11/15 17:58:50.30
リケーブルタイプのイヤホンはなんと検索すれば出てくるのか……

395:おかいものさん
12/11/15 19:13:33.02
retractable

396:おかいものさん
12/11/15 19:29:19.20
>>395
d

397:おかいものさん
12/11/15 21:25:19.22
>>393
地方なのでダイソーやセリア以外は殆ど無いのですが
お陰様で見付ける事が出来ました^^

が、調整幅が凄い少なく微調整って感じで
あまり音量に変化がありませんでしたorz

398:おかいものさん
12/11/15 23:12:41.03
Focalpriceに追跡なしの安い注文をしたんだけど、配送業者替えるわっていうメールと
共にdhlの追跡番号がキタ。
なぜかシンガポール発送になってて、まあ本土発送のChinaPostより全然いいんだけど、
こんなことってあるんだな。

399:おかいものさん
12/11/15 23:29:46.35
315のものですがw

Buyincoinsの追跡番号無しの2便〜発送から34日目と37日目にして届いた。

ここ1〜2ヶ月の間,中国通関や中国郵便の処理がスローになっていると見た。

400:おかいものさん
12/11/16 05:59:25.93
それはbuyincoinsの処理が遅いだけだと思いますが。
中華の郵便はむしろ最近処理が早いぞ。

401:おかいものさん
12/11/16 07:03:03.11
BuyinCoins15回程使ったが結構発送は早いと思うが
俺はebayとAliの荷物3つが発送から1ヶ月経ったわ

402:おかいものさん
12/11/16 09:53:02.36
>>398
全てシンガポールDHL発送になるのかな?

403:おかいものさん
12/11/16 10:23:02.31
DHLで送料無料だと潰れるんじゃね?w

404:おかいものさん
12/11/16 12:56:10.86
>>399-400
DXで届かないから問い合わせたら
追跡番号無しは、有るのよりも遅くなるからちょっと待てって言われた

405:おかいものさん
12/11/16 14:58:37.51
>>398
それガンブラーのウィルスメールだぞ
海外通販やってると届く有名なスパム

406:おかいものさん
12/11/16 23:23:00.62
昨日Dxで10ドル未満の注文したが次の日に出荷したメールは来た
追跡なし初めてだから、どの位で到着するのか記録してみる

407:おかいものさん
12/11/16 23:54:10.47
特に欲しい物もないのに暇ができたらDXや中華通販眺めてる
もう中毒ですわ
なんか興味があるけど買うってほどじゃっての教えて欲しい

408:おかいものさん
12/11/17 00:48:21.27
>>406
取り敢えず出荷したって先手打ってキャンセルさせない戦法だからな。

いつも通りのんびり出荷されるよ

409:おかいものさん
12/11/17 02:24:27.77
10月末SHIPMENTとメール来たのは、まだ届いてないな。
普通で2〜3週間くらいかなぁ。

410:おかいものさん
12/11/17 07:44:57.17
>>407
URLリンク(dx.com)

411:おかいものさん
12/11/17 09:48:59.23
以前の祭りの時に買ったultrafireのLEDライトだけど
スイッチ入れても点かないので開けてみたら電池が液漏れ起こしてた
ところが電池を抜こうとしても抜けないし、スイッチ部分のネジも固くて回らない…
これって電池の液がアルミボディを侵食して溶融したんだろうか?

412:おかいものさん
12/11/17 11:14:57.32
>>410
かわいいじゃねーかwwwwwwwww

413:おかいものさん
12/11/17 13:19:18.67
開けて電池の液漏れを確認したのに
電池が取り出せないってどういう事なんだ?
開けられたんだよな?なら取れるんじゃないのか?

414:おかいものさん
12/11/17 15:57:57.00
Full Shipment になって4日。まだトラッキングできない。。。。
というより、ChinaPostのサイトが全然つながらない。。。
日本郵政でもトラッキングできない。。。。。

415:おかいものさん
12/11/17 16:11:44.48
テールキャップだけ開いたんじゃないの

416:367
12/11/17 16:22:15.95
初DDの者です
なんかDDからもう届いた、6日しか経ってない気持ち悪い早すぎ
雨だったから物はグチョグチョだった、プチプチ封筒だったから中身は無事だった
買ったのはちなこれ
URLリンク(us.dinodirect.com)
URLリンク(us.dinodirect.com)
前者は剛性強そうでよかった、スイッチゴムにエンボス無いから安っぽく薄くてすぐ壊れそう
後者は値段度相応のでき、ストラップが脱着付いてたからちょっとポイント高い

417:おかいものさん
12/11/17 16:23:53.09
届いてから有効になるのがChinaPost

418:おかいものさん
12/11/17 16:25:53.55
>6日しか経ってない気持ち悪い早すぎ

吹いたw

419:おかいものさん
12/11/17 16:31:27.79
>>418
冷静に見るとおかしいな、アマゾンとか翌日届くのに、中華に毒されすぎた
でも海外通販って届くまでの日数のわくわくも買い物のうちに入ってる的な所あるじゃん

420:おかいものさん
12/11/17 16:36:57.87
sold outだから返金するってDXとPayPalから連絡がきたけど、2個頼んでたうちの1個分しか返金してこねぇ
CSEにクレームつけたけど、$10程度の物でやりとりするの面倒だな

421:おかいものさん
12/11/17 16:58:19.13
>>415
テールキャップ開いたんなら取り出せるっしょ
川原みたいな周りに人がいない広いとこ行ってさ
ヘッドの方しっかり持ってブン回せば遠心力でポーンっと
出てくるよ
どうせ液漏れしてその電池使えんのだし、本体からとにかく出したい
のならこの方法で解決すると思う

422:おかいものさん
12/11/17 17:35:56.24
>>419
アマゾンだってUSからならDXと同じくらいかかるだから一緒、下手するとDXの方が早いときも多い。

423:おかいものさん
12/11/17 20:08:43.08
>>422
amazon本家は10年以上使ってるけど、中華系ほど遅かったことはないなぁ。マケプレ含めても。

まあマケプレでUSPSもたいがいクソだけど。amazon直のは早いよね。

424:おかいものさん
12/11/18 00:33:25.63
>>421
URLリンク(up3.viploader.net)
ライト側の方は開いたんだけど、スイッチ側のネジが緩まないのよ
完全に固着しているのかプライヤー2本使って回してもダメだったし、
電池もペンチで引っ張っても叩いても出てこないからお手上げ状態…

425:おかいものさん
12/11/18 00:46:33.12
>>423
この頃すぐ出荷しないんだよ、インターナショナルの場合。 一週間くらい普通に留め置きしたりデポジット取ったり変なことばかりしてくる。

426:おかいものさん
12/11/18 00:53:20.66
>>425
Import Fees Depositだったら前からじゃね?他のデポジットは分からんが
米Amazonは3日4日後発送で3日で日本に着くイメージ

427:おかいものさん
12/11/18 00:58:08.66
>>424
こういうことか
解った
モンキーレンチ?(幅が調節できるアレ)があれば、
ソレを2つ用意して回せば意外と簡単に緩むけど
保証は出来ない

428:おかいものさん
12/11/18 01:31:25.85
>>427
>プライヤー2本使って回してもダメだったし

429:おかいものさん
12/11/18 05:38:56.57
>>428
俺の周りだとプライヤーはラジオペンチの事なんよ
だからモンキーレンチと書いたんだけど
個人的にレンチのほうがホールド感がっちりでやり易いよ

430:おかいものさん
12/11/18 08:23:57.35
ゴム板をライトのスイッチ部分に巻いてウォーターポンププライヤで挟み
C3って書いてある部分にモンキーレンチを挟んで回せw
ラジペンは挟んで回すのは不得意だぜ。
というかC3なら買いなおせばいいじゃない。

431:おかいものさん
12/11/18 11:12:45.51
>>426
自分もそんな感じ。だいたい200ドル程度の買い物が多いからデポジット取られるけど結構帰ってくる。

432:おかいものさん
12/11/18 16:25:48.92
>>424
塗装の削れた跡がwww
+側の縁をなるべく平らに机に打ち付ける
ネジの隙間に556ぶっかけてしばらく置いてみたら?

433:おかいものさん
12/11/18 16:27:34.40
anonymousの面まだですかー

434:おかいものさん
12/11/18 16:30:15.18
>>428
手で回す
薄い絶対滑らないシリコンとか手袋して
せーのーで がつん!と回す
じりじり回すからいかんのよ

435:おかいものさん
12/11/18 17:37:10.20
手で回すなら周りの女性に頼んでみ
意外と馬鹿力…いや豪腕の持ち主がいらっしゃる
か細い腕なのにって娘、意外といるよw

436:おかいものさん
12/11/18 23:07:19.31
>>424
電池を破壊しつつラジオペンチで引き抜く。
ケツから漏らしてネジ部分で固着してしまっていそうだな。

437:おかいものさん
12/11/19 06:22:32.21
>>424
液漏れなら電池の取り外しに成功しても、ネジがゆるまない限り
復活の可能性は少ないな。
スイッチ部分まで液漏れでやられてしまっているかも。
ぬるま湯にでもつけておいて、溶かした後に挑戦する。

だいたいどうして液漏れしたんだ?
アルカリ電池を充電したとかそういうしょぼいことをやった可能性。w

438:おかいものさん
12/11/19 18:31:34.92
アルカリ電池入れたまま放置して過放電で逝ったんだろ

439:おかいものさん
12/11/19 19:36:46.87
10月23日に2.5ドルのもの買った。「Shipping Method:SuperSaver」
なので当然トラッキングなし。それが、今日11月19日に到着。

11月1日のオーダーが「Normal」で12日着だったから、Normalよりは
日数かかるんだね。

船便でドンブラコドンブラコと来るのかと思ったら、上海から航空便で
届いた。少額なので無くなってもいいかとテスト的な購入だったけど、
無事1ヵ月弱で到着。ちょっとした感動だった。まぁ、ちょっと前はトラッ
キングが無いなんて当たり前だったのにね。

しかし、こんな少額のもので海外に出して、儲けはあるのかな? ま
た何か安いの買ってみよう。

440:おかいものさん
12/11/20 00:26:46.42
送料は100円以下で出してる。
軽い物だと60円ちょいで来るでしょ。
それに、ダイソーで売ってる物は原価が30円以下らしいので
余裕で儲け出てると思うw

441:おかいものさん
12/11/21 13:57:10.29
中国産の原価言われてもな……
トータルで利益出るように仕入れてるから利益率悪い商品も混ざってるよ

ダイソーがセリアやマイナーな100均より落ちてきたのは
自社ネームをわざわざ入れて安く作らせるから

他店は倒産品買い叩いたり別ルート持ってる。自社もきちんとやってるしな
ダイソーが質悪いのは最大手の傲りだよ

442:おかいものさん
12/11/21 21:36:07.27
朝発注して夜にはshippedになって1週間で届こうとしてる。こんな事初めて。でもなぜか、最近はshippedメールがこない‥。ま、いいかw

443:おかいものさん
12/11/21 23:12:51.53
2012/11/19 1:13:58 PrepareShipment
2012/11/19 0:32:23 PaymentConfirmed

支払い確認から出荷準備まで41分。早くない?

最近は、ほぼその日のうちに「FullShipment」だった。(7件中6件)

香港からはホントに早いが、上海からは亀だ。トラッキングNo.出てるのに
トラッキングできるまで5日とか。。。

444:おかいものさん
12/11/22 14:16:27.64
URLリンク(i.imgur.com)
BuyInCoins11日注文→13日発送→18日引受け@たぶん上海
PriceAngels13日注文→14日発送→16日引受け@武漢

発送メールのあとトラッキングが有効になるまで何日もかかるのは何なんだろうね
現物はまだ倉庫を出てなくても集荷伝票を作成した時点で発送扱いにしてるんだろうか

445:おかいものさん
12/11/23 12:48:09.94
パッキングが済んだ後社内に積み上げといて(この時点で発送済みメール)
トラック一台分とか規定の商品量がたまった時点で集荷頼むんだろ
無駄に毎日集荷頼むよりコスト削減になるから

で、集荷の荷が配送屋のセンターに集まった後でトラッキングNo.ふられるので数日遅れになると

446:おかいものさん
12/11/23 14:18:32.48
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こういう蛸足タップ探してるんだが、DXでもeabyでも見つからない・・・
DX価格なら$3くらいであると思ったのに、こういうもの自体がみつけられない
探してくださいおねがいします

447:おかいものさん
12/11/23 15:42:03.58
>>446
URL貼ろうとしたらこんなのが出てきたぞ

ERROR:忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=2)

というわけで頑張って自分で探してくれwwwwじゃあのwwwwww

448:447
12/11/23 15:44:52.71
ああ、この方法があったか
DXの検索窓に 125992 入れて探してみてくれ

449:おかいものさん
12/11/23 15:51:27.40
>>447
ありがと・・・・って、売り切れてるし・・・・
B3コンセント付いてるし、9ドルもする・・・・・

でも尼で買ったら負けかなと思ってる

450:おかいものさん
12/11/23 16:56:02.17
アフリカの方では中華タップによる火災がかなり多いらしいぞ

451:おかいものさん
12/11/23 18:59:39.95
>>449
コンセントタップは安物は避けた方がいい
>450も言っているけど火事にでもなったりしたら取り返しがつかないぞ

452:おかいものさん
12/11/24 01:22:55.76
正直、AC系はJIS商品お勧めです。結構怖いですよ。5Vとか

453:おかいものさん
12/11/24 01:24:29.67
スイッチングはまぁ判断ですが。

途中で投稿しちゃいました。申し訳ない。

454:おかいものさん
12/11/24 01:47:49.51
ちなみにDXは、19日以降毎日に22日まで引き受けになった4件が、未だ
すべて「引き受け(posting)」のまま。すべて、「CHINA」。毎日注文すると、
毎日FullShipmentになってる。(毎日1品目のみに分けてる 1品目だと早い)

未収集でトラッキングNo,.はありえないと思う(国際固有コードだから)ので、
一旦は郵便が受けて毎日番号だけ出すんだけど、集配局か国際交換局
にまとめるまでに数日の時間がかかるのと、航空便(SAL?)に乗るまでに
時間がかかるきがする。

毎日注文したものが、毎日届くのか、全部まとめて届くのか、2回くらいに
分かれるのか実験中。航空便の空きである程度まとまって来るような気
がする。DXは、香港発の方が上海発より早い。

455:おかいものさん
12/11/24 03:05:43.91
>>452
planexで買ったらメイドインチャイナだったような……

日本メーカ通ってるってだけでチャイナ製だらけ
電子機器類は中開けて見たら中華は買いたくなくなる

456:おかいものさん
12/11/24 03:06:13.30
トラッキングナンバーなしが何日で届くか知るべく
DXで小物を10ドル位づつ16日夜に3回注文
1回目10ドル・2回目13ドル・3回目12ドルの注文を20秒くらいの間隔で注文した
Shipped連絡は最初の注文のみだったけど
最初の注文品が22日・次の注文品が23日・多分最後の注文品は24日今日届く
注文と注文の間隔は20秒しかないのに届くのは1日開くって面白い

457:おかいものさん
12/11/24 18:40:18.55
10日かからないで届いた? どこからの発送だった?

自分のときは上海発で3週間以上かかった。3週間は結構不安だったよ。

458:おかいものさん
12/11/24 20:04:18.20
456だけど
読み通り今日最後の荷物が届いた
最後の荷物だけ普通郵便扱いで先の2つは書留扱いだったのが不思議だ
皆10ドル以上だけど15ドルいってないのに

>>457
俺に聞いてる?
俺の荷物は全て上海だな
16日夜に注文だから今日届いたのでも10日以内だね

459:おかいものさん
12/11/24 20:20:13.60
>>455
別に中国製品全般が危険な訳じゃないでしょ
まともなQCをパスしていない製品が出回っているのが危険なのであって
ちゃんとしたメーカー品なら品質チェックも行き届いているし、万が一の場合の保証もある

460:おかいものさん
12/11/24 20:41:52.78
>>459
DX取り扱い製品のなかでちゃんとしたメーカー品を特定できるならな。

461:おかいものさん
12/11/24 20:43:02.73
ついでだけど、たこ足配線にした時点で万が一の保証などあり得ないだろ、コンセント直づけならともかく。

462:おかいものさん
12/11/24 20:45:02.35
日本製でもここ10年位のは平気で出火するし古いと言うだけで保証もないのが現実。
30年前のモーターなんかはほとんど出火しないんだから単にまともに作ってないだけなんだけどね。

463:おかいものさん
12/11/24 20:48:48.32
>>460
DXで取り扱ってる家電機器にまともなのがあるわけないだろ
そういうのは同じ中国製でも大手メーカー経由のやつを買えってことだ

DXはあくまでパーツを買うところであって完成品を買うところじゃない

464:おかいものさん
12/11/24 21:02:43.59
>>463
DXスレで何というわがままなお馬鹿さんだこと。

465:おかいものさん
12/11/24 21:16:48.02
>>458
上海でそんなに早かったのかぁ。自分のは16日オーダーが19日にpostingになって、
いまだに中国から発送されない。えらい違いだ。

466:おかいものさん
12/11/24 21:35:44.71
>>464
どこがわがままなのかkwsk

467:おかいものさん
12/11/24 22:18:02.99
>>465
>457では3週間以上掛かって不安だった言ってるのに
また16日にオーダー出した訳?

468:おかいものさん
12/11/25 00:04:48.00
>>467
不安だったのは、トラッキングできないオーダーね。

469:おかいものさん
12/11/25 00:06:31.77
>>468
そう

470:おかいものさん
12/11/25 01:08:43.10
>>459
ちゃんとしたメーカ品がDXにある?
QCやCEのシールだけなら俺でも貼れる

471:おかいものさん
12/11/25 02:00:33.86
>>470
CとEがくっついてるCEマークに価値なんてないぞ

472:おかいものさん
12/11/25 02:07:47.72
取りあえず言える事は本物って書いてるのに偽物が届いても2chの住人は誰も同情してくれんで

473:おかいものさん
12/11/25 05:03:50.51
DXとかの中華通販サイトは細々としたネタ商品を買う場であって
本物を安く買う所じゃないと思うんだがw
今は違うの?

474:おかいものさん
12/11/25 13:53:48.67
縁日のブランド1000円屋台みたいなもんだろ

475:おかいものさん
12/11/25 20:53:04.41
忍者修行中はリンク禁止です!(Ninja=2)

476:おかいものさん
12/11/27 22:24:50.82
DX、注文から引き受けまで4日、引き受けから国際交換局から発送まで8日。
中国郵政、何日かかるんだよ。なんかの祭り中か?

477:おかいものさん
12/11/27 22:53:19.30
まぁ混む時期だし

478:おかいものさん
12/11/27 23:26:43.10
おまえら中華タップ使ってないの?

URLリンク(dx.com)

ほぼ全世界のコンセントが刺さって便利すぎる。

479:おかいものさん
12/11/28 00:44:39.72
今年買った物で
「これは買って良かったわ〜」
って物なにかある?
何かオススメしておくれ

480:おかいものさん
12/11/28 09:45:01.69
>>479
・カーボンビニールシート(Ali)
ボロいバイクの外装傷隠しに大活躍

・単3一本駆動でズーム可のフラッシュライト(購入店忘れた)
程々の明るさだが小さくて使い勝手が良い
 
・Kawasakiポケットウォーマーのパチモン(ebayの中華業者)
暖かい

・AC - 4ポートUSBアダプタ(ebayの中華業者)
電気小物の充電に活躍中。青色LEDが眩しくてちょっとうざい

とりあえず思いついたやつ

481:おかいものさん
12/11/28 12:24:16.24
>>480
カーボンシート売ってるんだ
ちなみに物は、どうでした?剥がれたりしない?

482:おかいものさん
12/11/28 12:37:49.21
>>481
貼って半年程だが今の所は問題無し
俺はAliで買ったが調べてみたらChinaBuyeってショップでも取り扱ってるな

483:おかいものさん
12/11/28 13:11:42.57
>>479
・ クリップ付きスタンドルーペ
・ Li-ionバッテリー用の電圧チェッカー
・ 自転車用フラッシュライトマウント
・ ケーブルタイ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4053日前に更新/194 KB
担当:undef