プロレススーパースター列伝46 ..
[2ch|▼Menu]
120:愛蔵版名無しさん
13/12/12 09:29:10.23
元『極楽とんぼ』山本圭一 修行3カ月で寺を逃げ出していた【山本圭一】
URLリンク(jisin.jp)

やる気がないのなら帰れ!!
おまえはもうこなくていい!!

121:愛蔵版名無しさん
13/12/12 09:40:07.04
>>120

山本圭一「腹が減っても焼き肉も食えん!
やるだけソンだ!」

122:愛蔵版名無しさん
13/12/12 10:11:03.61
>>121
修行をやれ!
やるまで夜風は寒いからたき火をしてあったまるぞ!!

123:愛蔵版名無しさん
13/12/12 11:19:12.38
CSKAモスクワとは完全に手をきり、これからはACミランと新しいサッカーを、おみせしますよ!

本田のミラン移籍が成立、1月3日に合流へ…背番号10のユニも販売開始
URLリンク(www.soccer-king.jp)

124:愛蔵版名無しさん
13/12/12 11:49:45.18
な…なんだッ、手話通訳なんてホラ吹きやがって!正体はそこらへんの黒人じゃないか!!

手話通訳「でたらめ」=マンデラ氏追悼式−南ア
URLリンク(www.jiji.com)

125:愛蔵版名無しさん
13/12/12 12:24:19.70
猪瀬知事:「自宅に直帰」ウソ 5000万円受領日
URLリンク(mainichi.jp)

よくしらせてくれたッ毎日!
猪瀬の野郎こそ都庁から追放!!

126:愛蔵版名無しさん
13/12/12 14:28:41.81
CSKAがCHAGE AND ASKAに見える

127:愛蔵版名無しさん
13/12/12 15:12:42.10
もうニュースはいいよ・・

128:愛蔵版名無しさん
13/12/12 15:19:40.88
だったら自分で列伝ネタ振って軌道修正しろって毎度言われてるだろうが
付き合ってくれる人はいるんだからさ

129:愛蔵版名無しさん
13/12/12 15:23:48.57
チェ
>>127さん自身が列伝ネタ書けないもんだから
ニュースネタに人気をうばわれるのがこわいんだ!

130:愛蔵版名無しさん
13/12/12 15:34:16.24
ニュースネタ書く人の自己愛の強さには呆れるな
俺が消えりゃ解決だろうから俺が消えよう

131:愛蔵版名無しさん
13/12/12 17:04:29.84
130の機嫌が直るのを待ってるよ〜

130は消えるもんか〜

132:愛蔵版名無しさん
13/12/12 17:43:18.77
別に消える必要はないんだ。列伝について語ればそれなりにはなるんだ。

初期のまだあまり絵がうまくないアンドレ編の頃より、画力の上がった後期のカブキ編ローデスの方が似てないのはどういうことなのか。
というか、カブキローデスは誰の写真見て描いたんだあれ。

133:愛蔵版名無しさん
13/12/12 17:55:25.08
知るかボケ

134:愛蔵版名無しさん
13/12/12 18:40:54.81
まだ蒸し返してやってんのか・・・こいつ何したいんだろうw

135:愛蔵版名無しさん
13/12/12 20:19:10.08
でたぁっ!人間風車ブレーンバスター≠フ必殺技!

136:愛蔵版名無しさん
13/12/12 20:28:13.91
ふと思ったんだが、単行本はなんで連載時の掲載順に収録してないんだろ?
俺はサンデー読んでなかったからずっとブッチャー編から始まったのかと思ってた
ファンクス編の第一話がやたら長くて、猪木(談)が冒頭であっさりしてるのが気になってはいたが、
あれが新連載時のものだって知ったのは21世紀に入ってからだった

137:愛蔵版名無しさん
13/12/12 20:54:34.16
昔は単行本が出ることが一般的ではなかったし、例え出たとしても完結まで出るとも限らなかったから
作者が単行本に入れたい話を優先的に入れてたと聞く。
だからドラえもんなんかも古い話と新しい話が混ざってるし。

ただ列伝の頃って80年代だからそこまで古い時代でもないしどうなんだろう。

138:愛蔵版名無しさん
13/12/12 20:59:24.13
なるべく単巻で話が終わるような配慮だと思うが。
逆に言えば購買者思いだと思う。
少年サンデーコミックスとして厚さの関係もあっただろう。

139:愛蔵版名無しさん
13/12/12 21:22:05.55
なんだろう?この胸騒ぎ、クセになる感覚・・・ ブッチャーって何者??
もっと見たい、もっと知りたいと思った。 犯した罪は許されることじゃないけれど。

140:愛蔵版名無しさん
13/12/12 21:24:44.11
>犯した罪は許されることじゃないけれど。
どんな罪だよ?wフォーク攻撃か?

141:愛蔵版名無しさん
13/12/12 21:26:50.83
>>138
でも6巻はスペースが余って唐突にレスラー名鑑が入ってたね
最終巻で若手レスラー特集みたいなのが入ったのは打ち切りのため?
越中がハンサムボーイとか紹介されてたのは笑った

142:愛蔵版名無しさん
13/12/12 21:42:16.42
腰中 「いったッて!いったッて‼︎ ミーがいちばんトサカにくることばいうことですよ。」

143:愛蔵版名無しさん
13/12/12 22:01:24.56
人妻デリに行ったら人妻なんか居ないじゃないか〜!
普通の独身糞ババアで
がっかりだ!

144:愛蔵版名無しさん
13/12/12 22:11:23.62
>>123
ウフフ・・・そう単純か、どうか?

99.9%  試合出場
95%   記者会見
93%   メディカルチェック通過
90%   移籍を公式発表
80%   移籍決定報道
60%   クラブ間合意済み
50%   移籍秒読み
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   大筋合意
25%   正式オファー!
10%   強化部長が明言!
5%   正式オファーも!
3%   移籍交渉開始
1%   食指を伸ばす
0.5%   身分照会
0.2%   獲得準備
0.1%   調査
0.05%  獲得リストに
0%    会食

145:愛蔵版名無しさん
13/12/12 22:55:58.41
>>143
肌のつや乳の弾力こそおとろえているが、技のキレ、イカせるスピードは昔のままッ!

146:愛蔵版名無しさん
13/12/12 23:05:42.84
ブッチャーの許されない罪ってのが気になる

147:愛蔵版名無しさん
13/12/12 23:09:28.52
この漫画を鵜呑みにしてケン・パテラは
オリンピック重量挙げメダリストだと
本気で信じてしまった!

148:愛蔵版名無しさん
13/12/12 23:15:10.91
ケン・パテラとトム・マギーの利口じゃなさそう対決希望。

149:愛蔵版名無しさん
13/12/12 23:55:13.55
にいさん…クラッシュギャルズと呼ばれ、
ものすごい殺気をまきちらした長与千種とはまるで別人みたいだね。
みていて、なんだが悲しくなるよ。

URLリンク(www.sanspo.com)
長与千種プロデュース“That’s 女子プロレス”記者会見。左から長与千種、
井上貴子、神取忍、KAORU、ダンプ松本、ブル中野さん
URLリンク(www.sanspo.com)

150:愛蔵版名無しさん
13/12/12 23:55:41.07
>>147
ナ、ナニ〜

違うというのか?

151:愛蔵版名無しさん
13/12/13 00:15:33.81
ウ〜ヌ!!
アメリカのワル幹部どもが日本のマスコミに手をまわし、圧力をかけたな!

URLリンク(saigaijyouhou.com)

152:愛蔵版名無しさん
13/12/13 00:15:36.43
>>149
阿修羅に飲み食いたかって今はこのざまか

153:愛蔵版名無しさん
13/12/13 01:09:14.44
この手のニュースを聞くたびにバトルロイヤルでリンチされたブッチャー、マスカラス、フレアーを思い出す。

職員らが暴行、千葉の福祉施設で入所の少年死亡
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

154:愛蔵版名無しさん
13/12/13 02:43:09.65
俺はあしたのジョーのパラシュート部隊だなぁ

155:愛蔵版名無しさん
13/12/13 11:46:12.83
チャン・ソンテク先生が・・亡くなられた!?

156:愛蔵版名無しさん
13/12/13 11:55:58.83
チャン・コーハンなら知ってるがハテ?

ていうか漢字表記ならともかくカタカナにされると朝鮮人の名前の区別がつかん

157:愛蔵版名無しさん
13/12/13 16:41:06.55
ミクシィ株のおかげでさすがの私もピンフォールだよ

158:愛蔵版名無しさん
13/12/13 17:46:48.50
>>156
チャン「ウチの先生も、「やる気がないなら帰れ!おまえはもうこなくていい!」って、ゴッチ先生みたいなこと言って欲しいぜ・・・」
チョイ「まったくでヤンス・・・」

159:愛蔵版名無しさん
13/12/13 18:54:54.23
大五郎「また差別待遇!」

160:愛蔵版名無しさん
13/12/13 22:21:11.34
(本名 高見山大五郎)

161:愛蔵版名無しさん
13/12/14 05:35:06.88
大五郎は高い・・・ スピリタスの水割りにしておくか・・・

162:愛蔵版名無しさん
13/12/14 08:53:13.80
>>161
きさまはがぶがぶ君と改名せーい!
URLリンク(blog-imgs-55.fc2.com)

163:愛蔵版名無しさん
13/12/14 09:00:24.82
酒の味をおぼえ…この安物の焼酎のようにおれの身も肝臓もサビついていく!

164:愛蔵版名無しさん
13/12/14 10:11:28.05
阿修羅原「心配するなッ好きなだけ飲み食いしろッ!」

165:愛蔵版名無しさん
13/12/14 11:02:33.00
>>164
お会計、15万円です。

166:愛蔵版名無しさん
13/12/14 11:31:52.07
会計が欲しいか、よっしゃよっしゃ

167:愛蔵版名無しさん
13/12/14 11:41:14.60
お勘定は貴闘力につけとけばいい!

168:愛蔵版名無しさん
13/12/14 12:01:50.01
「オリンピック開催決定後の東急建設でボロ儲けした>>157が株でスッテンテンなんて、けんそんだよね兄さん」
「いや、事実だ」

169:愛蔵版名無しさん
13/12/14 15:44:34.68
探したぜ
阿修羅・・・・・・・

の冬の海、かっこよすぎだろ
高倉健の世界だなw

170:愛蔵版名無しさん
13/12/14 15:51:38.87
浜崎あゆみ「なぜまずコングラチュ レーション(おめでとう)といえねえッ?」

171:愛蔵版名無しさん
13/12/14 16:04:13.76
ハルヒが強奪した当時最新XPも冬アニメが終わる頃にはサポートが切れるんだなあと思うと感慨深い

172:愛蔵版名無しさん
13/12/14 16:14:12.55
>>164あんときのクラッシュギャルズ美味そうにくってたな
作画専門劇画家では影丸譲也もいるけど
梶原が死んでからはまともな作品をちいとも出してないけど
原田は化けたなあ

173:愛蔵版名無しさん
13/12/14 17:10:57.29
い、いま>>160は完全に、高見山の本名が渡辺大五郎だということなど忘れてしまっとる…………

174:愛蔵版名無しさん
13/12/14 17:11:37.29
>>164 >>165 >>169
阿修羅の回は本当にカッコいいな

175:174
13/12/14 17:15:27.22
>>172
最初は劣化したんかな?って思ったが、あれはあれで味があっていいし、
セリフ使いや表現が面白かったり渋かったりしてなんともいえない良さが出てるね

阿修羅も好きだけど、ゴマシオも愛嬌があって最高w

176:愛蔵版名無しさん
13/12/14 17:19:45.85
>>150
147は今、金メダリストと銅メダリストとそれ以外の区別もつかないはず!

177:愛蔵版名無しさん
13/12/14 18:22:36.02
目ン玉飛び出る金銭感覚!
長州の旗揚げ会見のコメントを
こんな皮肉に使えるとはやるな原田

178:愛蔵版名無しさん
13/12/14 18:47:09.43
>>167
そういやこの人のデビュー(?)に関して、元先輩の健介は全然絡んでないのかな?

179:愛蔵版名無しさん
13/12/14 19:27:13.41
スタニウラス・ズビスコVSグレート・ガマは
何気に野試合ってのがすごいw

180:愛蔵版名無しさん
13/12/14 20:03:30.68
インドプロレスはコールタールと重油を混ぜた
ドロドロのプールの中で練習する!
人間同士ならまだいいが、ワニや水牛を入れるのは
現在では動物虐待と言われかねない!!

181:愛蔵版名無しさん
13/12/14 20:09:34.43
>>180
キビシイ!現代のレスラーは甘やかされとるなあ。

182:愛蔵版名無しさん
13/12/14 21:50:59.82
エリックが巨大ワニ飼ってて、そいつ相手に握力鍛えてたの
本当なのかなw

183:愛蔵版名無しさん
13/12/14 22:24:59.37
TBSのふしぎ発見にドスカラス出てるぞ!

184:愛蔵版名無しさん
13/12/15 10:59:54.86
猪木がストロング小林に決めた原爆固め、前ページではバックドロップになってるな。
まあどうでもいいんだが。
あれって、相手を完全につぶしにいく危険なタイプのジャーマンだよなあ。
鶴田もデビュー戦でテリーに同じようなのやってフォールしてたけど、
こっちはまだプロとして未熟だったのであんな風になったってかんじだわ。

185:愛蔵版名無しさん
13/12/15 11:22:24.71
自分の首が先に付くタイプのやつか。自分自身もキツいんじゃないの?

186:愛蔵版名無しさん
13/12/15 11:25:40.43
>>184
鶴田ぐらい体力のある選手がジャーマンをやったら、リング禍が起こる危険性があるから、
加減しやすく、相手も受け身しやすいバックドロップにシフトしていったということらしい。

187:愛蔵版名無しさん
13/12/15 11:30:50.20
まあその後リングのマットも品質が良くなって、
今やジャーマンなんてつなぎ技に落ちてるけど、
70年代のリングならかなり危険だったろうね。
馬場のランニングネックブリーカーも下手すりゃ死にかねない技だしな。

188:愛蔵版名無しさん
13/12/15 11:40:18.55
梶原氏が逮捕されないで鶴田編やってたら
あの日本デビュー戦でテリーに決めたジャーマンも
凄い描写されてたろうなぁ

189:愛蔵版名無しさん
13/12/15 11:45:55.89
誰が暴露してたか忘れたけど、
プロレス技の中で、リアルに決めたらギブせざるを得ないのが(腕ひしぎはのぞいて)
逆エビ固め、キャメルクラッチ、首4の字らしい。
まあどれも総合とかじゃ決めるまでいかないけど、
首4の字は絶命させることも可能なんだってよ。まあそうだろうなとは思う。

190:愛蔵版名無しさん
13/12/15 14:20:58.12
ルー・テーズふざけんなよ。
嫁が出て行ったぐらいで会社をたたむ社長が世の中にいるか!

191:愛蔵版名無しさん
13/12/15 14:32:59.07
グレート・ガマとガマ・オテナの
ガマガマ対決
どっちが強い!?

192:愛蔵版名無しさん
13/12/15 14:47:58.69
>>189
マスカラスの足に噛み付いたプラッシーさんDisってんのか!

193:愛蔵版名無しさん
13/12/15 17:02:30.66
>>189
キャメルクラッチは素人にも簡単に出来る割に
下手すると脊髄を損傷しかねない
恐ろしい技だからな

194:愛蔵版名無しさん
13/12/15 17:02:39.24
>>190
嫁に多額の慰謝料払わなくちゃならないから
会社畳むしかなかったんだよ

195:愛蔵版名無しさん
13/12/15 17:16:16.14
>>193
アニメだとラーメンの麺にされる恐ろしい技でもあるしな

196:愛蔵版名無しさん
13/12/15 19:28:09.21
ていうかキャメルクラッチといえば麺か真っ二つしか思い浮かばない
子供の頃親戚の兄ちゃんにやられた時も恐怖でしかなかったわ
パロスペシャルとかなら痛いだけなんだけど

197:愛蔵版名無しさん
13/12/15 20:09:47.28
キャメルクラッチ決められて無理だと思ったら
相手のアナルに指を突っ込むしかない

198:愛蔵版名無しさん
13/12/15 20:32:06.72
パロスペシャルは、ザ・共同作業って感じだったな
ガニ股で手を後ろ伸ばしたガルウィング体勢で相手にスタンバイしてもらわないと技に入れんw

199:愛蔵版名無しさん
13/12/15 21:03:12.02
>>187
馬場は相手の後頭部に自分の手を当てて加減してた

200:愛蔵版名無しさん
13/12/15 21:12:59.13
両腕引きちぎられたあげく首と足同時に2人から4の字かけられて
バラバラにされた超人がいたよな

201:愛蔵版名無しさん
13/12/15 21:47:23.51
みなさんッ
このスレに危険なキン肉マンヲタが
潜入しております!

ホレ このとおり
わしもすこしばかり
シラけましたッ!

202:愛蔵版名無しさん
13/12/15 22:01:58.38
ベルリンの赤い雨は簡単に真似できてお勧め

203:愛蔵版名無しさん
13/12/15 22:31:44.45
黒子のバスケ脅迫犯「捜査員勝負あったぜッ! あんたに負けっぱなしだ!」

黒子のバスケ脅迫:「ごめんなさい。負けました」逮捕時に
URLリンク(mainichi.jp)

204:愛蔵版名無しさん
13/12/15 23:34:04.04
コリン・ウィルソン親父が死んだ!

英作家コリン・ウィルソンさん死去 「アウトサイダー」
URLリンク(www.asahi.com)

しかも五日も前に。全然気がつかなんだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3752日前に更新/44 KB
担当:undef