【CLAMP】東京BABYLON7 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:愛蔵版名無しさん
12/08/15 14:23:56.36
そうじゃ無くてバビロンの場合はシリアスだったからBLにはならなかったんじゃないって事ね
確か同人じゃほのぼのとしたラブコメっぽかったんでしょ?

451:愛蔵版名無しさん
12/08/15 14:53:09.79
BLの定義がよく分からん
はっきり男同士の恋愛感情だと描かれてないからBLじゃないなら
それはほのぼの系で描いても分からないんじゃない

452:愛蔵版名無しさん
12/08/15 15:26:36.05
関係無いけどカラーなら神威と封真の方がホモっぽい

453:愛蔵版名無しさん
12/08/15 15:49:40.65
昴流と☆ちゃんって人気出なくてもXに出す予定ではいたのかね?

454:愛蔵版名無しさん
12/08/15 16:09:48.60
>>453
破軍から遊人とか出てるし出す予定だったんじゃないかな
嵐、牙暁、ナタクも元は別作品のキャラの予定だったそうだし

455:愛蔵版名無しさん
12/08/15 17:52:56.14
まあ人気出なかったら扱いは良くなかっただろうけどね
でもXって作品考えるとそっちの方が良かったかも

456:愛蔵版名無しさん
12/08/15 19:09:25.84
☆死んだときのリアルタイム読者ってどんな反応だったの?

457:愛蔵版名無しさん
12/08/15 19:55:47.01
>>456
動揺が凄くてCLAMPが公式で待ってくれと言ってたとはどこかで見た

458:愛蔵版名無しさん
12/08/15 21:10:48.63
それだけ皆悲しんでくれたのにツバサで復活したゃったね

459:愛蔵版名無しさん
12/08/15 21:19:09.24
まあ、ツバサで出て来た時のファンの反応が「生きてたー(喜)」だったらしいから、
それについては喜ばれたんじゃないかな
Xの時は☆もだけど、砕軌くんの死んだ時も反響あったらしいから、読者もキャラの生死に熱かった印象
ツバサ以降は死んでもパラレル世界で生きてる()みたいな風潮になった気がする

460:愛蔵版名無しさん
12/08/15 21:28:36.45
サイキ君は読者から拒否反応が凄かったらしいからちょっと違うだろw

461:愛蔵版名無しさん
12/08/15 21:43:10.47
Xはバラバラになるとか死に方が残酷だから苦情が多かったらしいね
☆死ぬ前からXもパラレルだとは言ってたよ
まあそれ知らない読者も多いんだけど

462:愛蔵版名無しさん
12/08/15 22:06:54.58
まあ元々はちゃんと繋げる予定だったんだろうしな
設定的に無理がありすぎてパロディって事にしたんだろ
今なら設定とか考えず繋げそうだけど

463:愛蔵版名無しさん
12/08/15 22:49:19.50
>>460
サイキ君の死に方についてひどいとか可哀想じゃなかったっけ
☆の死も悲しいとかが多くて、死を受け止めきれない系の感想じゃなかったの?
CLAMPも自分達も受け止めきれない、ちょっと待って欲しいみたいなコメント出してたって聞いたが

464:愛蔵版名無しさん
12/08/15 22:59:30.84
サイキ君はどちらかと言うと小鳥よりの同情的な感じでガチで悲しまれてた☆とはちょっと違うだろう

465:愛蔵版名無しさん
12/08/15 23:12:56.57
サイキ君や小鳥に対しては致死のグロへの苦情みたいなものだろう

466:愛蔵版名無しさん
12/08/16 07:23:18.02
>>463
CLAMPも受け止められなかったからツバサを書いたんでつね

467:愛蔵版名無しさん
12/08/16 07:38:51.41
>>384
遅レスで済まんが最近のメイン連載は巻数結構多いんで15巻周辺はいくような気がする

468:愛蔵版名無しさん
12/08/16 08:21:40.65
>>466
まあ、ツバサの構想は☆が死んだ頃にはあったかもね

469:愛蔵版名無しさん
12/08/16 09:22:23.34
☆死亡が2000年でツバサ連載開始が2003年だからその頃には構想はあったんじゃないかな

470:愛蔵版名無しさん
12/08/16 09:28:06.73
近い内に集大成やりたいなって事は思ってただろうね
丁度さくらが大ヒットした後でもあったし
かなりずれ込んだとはいえ門7だってかなり前から考えてたんだし

471:愛蔵版名無しさん
12/08/16 09:57:44.63
結局ツバサじゃ何の為にだしたんだろうな?
神威ちゃんとかツバサで初見の人にも評判良かったらしいのに

472:愛蔵版名無しさん
12/08/16 11:33:23.22
キャラの使い方が今一だったな

473:愛蔵版名無しさん
12/08/16 12:02:19.38
>>441
いいこと言った!

474:愛蔵版名無しさん
12/08/16 12:03:36.55
☆死んだの2000年なんだね
12年たつのか〜

475:愛蔵版名無しさん
12/08/16 12:17:25.67
Xは☆と昴流の決着描いて飽きちゃったのかなあ?

476:愛蔵版名無しさん
12/08/16 13:27:28.66
昴流には幸せになって欲しいけど☆がいる限り波乱万丈の人生は避けられないような…

477:愛蔵版名無しさん
12/08/16 13:29:04.77
>>475
個人的にはラストのオチを考えてなかったか、行き詰まって投げたのかと思ってた…
嵐と空汰は敵対するのかくらいは描いてから休載して欲しかったなあ

478:愛蔵版名無しさん
12/08/16 13:36:20.22
まあテンション落ちたのかなとは思ったな
最後の方は単行本発刊ペースもさらに遅くなって年一冊くらいになっちゃてたなあ

479:愛蔵版名無しさん
12/08/16 13:58:52.31
始めは月刊連載の割には年に4冊くらい出しててかなり刊行ペースが早かったんだけどね
レイアースでメジャー誌進出+ゴールデンでアニメ化って事で気持ちがあっちにいっちゃったんだろうな

480:愛蔵版名無しさん
12/08/16 15:32:52.19
>>477
ラスト今までもかなり強引に持ってきたのが多かったしそれは無いんじゃないかな?
今は少年誌ばかりだし掲載雑誌による所とかの方が大きそう

481:愛蔵版名無しさん
12/08/16 16:29:20.74
賛否はあれど昴流と☆の決着は気合いは入ってたのが伝わってくるからこれは絶対描きたかったんだろうなってオモタ

482:愛蔵版名無しさん
12/08/16 17:55:23.24
あの二人は昴流が殺されて終わりだと思ってた

483:愛蔵版名無しさん
12/08/16 19:08:29.19
>>480
講談社の方が角川より休載に厳しいのかと思った
ホリックは籠に入ってすぐ終わったけど、続編もありうるとコメントしてるし、
便宜上終わりにして、実質は休載みたいなものの気がする
まあ、明確な根拠もないけど
しかし、ホリック終わらせたのは、門七でもこなの負担が増すからなんだろうね
バビロン、聖伝、Xの掛け持ちの頃はすごいな

484:愛蔵版名無しさん
12/08/16 19:22:40.16
もこなはいつも掛け持ち凄いよ
最近もツバホリとこばと。掛け持ちしてたし
今門7一本に絞ってるのは仕事量軽減宣言したからだと思う

485:愛蔵版名無しさん
12/08/16 19:26:52.73
CLAMPぴあでホリックの最新情報載るっぽいからもしかしたら近い内に再開するかもね

486:愛蔵版名無しさん
12/08/16 19:33:01.54
>>485
ホリックの最新情報って何だろう?画集とか?
Xの情報やバビロン他愛蔵版の情報は載らないのかな

487:愛蔵版名無しさん
12/08/16 19:59:36.41
サイトには門7、合ドラ、ホリックの最新情報と過去作のシーン切り抜きが載るとかしか無いから何が載るから不明

488:愛蔵版名無しさん
12/08/16 20:02:25.01 LiYEFhrG
>>483
そりゃ講談社の方が漫画業界ではメジャーなんだしそういうのには角川より厳しいだろうw

489:愛蔵版名無しさん
12/08/16 21:48:27.12
まあ過去作はキセキやall about CLAMPとそんな変わらないだろう

490:愛蔵版名無しさん
12/08/17 00:18:18.24
CLAMPには一度☆主役の暗殺漫画を書いて欲しい

491:愛蔵版名無しさん
12/08/17 00:47:54.76
一話完結の短編なら一度見てみたいかもね>☆主役の漫画

492:愛蔵版名無しさん
12/08/17 07:09:30.57
北都視点の漫画もまた読みたいな
スマイルよかったけど、今度は昴流、星が出てくる話を見たい

493:愛蔵版名無しさん
12/08/17 07:58:46.57
オマケのCDも北都視点だったけどあんま二人とは絡まなかったんだよね
あの三人の会話はCLAMPにしては結構良いと思うからもうちょい絡んで欲しかった

494:愛蔵版名無しさん
12/08/17 09:53:53.29
Xじゃ神威と昴流どっちが人気あったの?

495:愛蔵版名無しさん
12/08/17 09:55:14.94
☆が海外のイスラムムドラーやらキリスト教の賛美歌やら白魔術やら黒魔術やら
あちこちの宗教術の術者と対決する漫画が読みたい

496:愛蔵版名無しさん
12/08/17 11:20:24.62
☆が無双してる所が見たいでつ

497:愛蔵版名無しさん
12/08/17 11:38:27.09
ツバサじゃ折角同年代になったんだから鐔堀で二人絡んで欲しかった

498:愛蔵版名無しさん
12/08/17 13:05:07.87
昴流と神威双子にしてたけどあの二人セットって需要あるのかな?
☆と昴流セットの方が良いと思うんだけど

499:愛蔵版名無しさん
12/08/17 13:08:23.68
>>494
Xって人気投票やったのが昴流の登場間もない封真覚醒の頃くらいで
その時点で2人の票数同じくらいだったと思うから後半は分からない
コンビ投票は1位昴流&☆2位空汰&嵐3位神威&封真だったけど

500:愛蔵版名無しさん
12/08/17 13:36:05.69
一番人気はやっぱ神威だと思う
昴流はバビロンあっての人気だからな
神威みたいに外見だけで人気が出るにはちょっとパンチが足りない

501:愛蔵版名無しさん
12/08/17 15:32:51.07
ライト受けが良いのが神威でオタ受けが良いのが昴流って感じ

502:愛蔵版名無しさん
12/08/17 18:06:12.10
>>498
昴流と☆のセットはバビロンファンしか買わないけど、
バビロンファン内の昴流ファンも神威ファンも買うから買う層が広がる
神威は勿論、昴流も単体ファンはそれなりに持ってるからね

503:愛蔵版名無しさん
12/08/17 18:50:48.44
昴流が神威のキャラデザだったらもっと人気あったかもね
まあ揉み上げあってこその昴流かもしれないけど

504:愛蔵版名無しさん
12/08/17 19:15:01.03
うーん、でも神威のキャラデザはツバサ神威みたいな性格が一番映えるから、 
昴流の容姿が神威になっても中身とミスマッチで容姿補正は少ない気がする
例えば、北都が嵐の容姿だったらもっと人気だったかと言うと違うだろうし

505:愛蔵版名無しさん
12/08/17 19:20:49.04 rJEzpAo3
神威の本当の願いは何だろう
ヒントあるかな
どうやっても結末出して欲しい

506:愛蔵版名無しさん
12/08/17 19:27:18.65
CLAMPから見て神威の願いは自己犠牲的な事なんじゃないかな?

507:愛蔵版名無しさん
12/08/17 19:29:10.86
>>505
それは本スレで聞いた方が色んな意見聞けそうだ

508:愛蔵版名無しさん
12/08/17 20:29:05.62
>>504
嵐が高笑いしながらコスプレしたりお菓子作ったりするの?
それはそれで見たい気がするw

509:愛蔵版名無しさん
12/08/17 20:38:54.15
神威と昴流の双子はどちらも暗くなるからやっぱ微妙だなあ
まあ☆といるともっと暗くなるが

510:愛蔵版名無しさん
12/08/17 22:45:36.20
神威は明るい護刃と兄妹だと萌えるかもな
昴流と北都も暗い昴流に対して北都が明るい

511:愛蔵版名無しさん
12/08/17 23:00:46.93
昴流は割と色んな人とちゃんと話してたけどなぁ
友達はいなそうだけど仕方無い所もあるし

512:愛蔵版名無しさん
12/08/17 23:12:06.61
昴流にしろ神威にしろ状況的に暗くなってるけど根っから暗い性格なわけではないでしょう
神威も暗いっていうよりX初期はツンツンでツバサではクールって感じだし

513:愛蔵版名無しさん
12/08/18 07:40:40.01
昴流は☆に振り回される人生だな

514:愛蔵版名無しさん
12/08/18 08:38:59.49
昴流は同年代の同性と話すのが苦手なんだろう
只でさえ学校休みガチだったんだから無理も無いけど

515:愛蔵版名無しさん
12/08/18 12:44:55.92
昴流が話すの苦手描写ってそんなになかった気がする
封真なんかは話すの苦手以前にしゃべらないって描写あったが

516:愛蔵版名無しさん
12/08/18 13:39:55.65
CLAMP世界だと昴流はアイドル扱いされそうなんだけど友達いないんだよね

517:愛蔵版名無しさん
12/08/18 14:04:36.33
昴流が友達いないのは仕事で滅多に学校行けないのと
昴流の方から特定の人とあんまり関わらないって設定だからだと思う

518:愛蔵版名無しさん
12/08/18 16:44:47.30
合ドラの男子校なら絶対モテてたろうに…

519:愛蔵版名無しさん
12/08/18 18:18:45.53
一応バビロンは普通の意味でモテてはいた
Xでも女の子から美形とは言われているだろう

520:愛蔵版名無しさん
12/08/18 18:25:39.98
今からでも合ドラに昴流と☆出しちゃおうぜ

521:愛蔵版名無しさん
12/08/18 18:34:48.65
合ドラにはもこなキャラは出ないんじゃないかなあ
もこなの負担を減らす為に猫井が作画担当してるんだろうし
もこなキャラ出ちゃったら本末転倒な気がする

522:愛蔵版名無しさん
12/08/18 19:24:02.08
吸血鬼関係の話はいつか描きたいって言ってるんだっけ?

523:愛蔵版名無しさん
12/08/18 19:58:06.10
そう言えば合ドラには吸血鬼の子が出てたな

524:愛蔵版名無しさん
12/08/18 20:36:05.84
あの子神威か昴流どちらかと関係あるのかな?
まあ血飲んだり目が変化したりするから意識はしてそうだが

525:愛蔵版名無しさん
12/08/18 22:13:20.29
最初からリンク前提のホリツバは兎も角、猫井キャラにもこなキャラは違和感しか無いと思う

526:愛蔵版名無しさん
12/08/18 22:59:21.86
昴流☆の血飲んだ事あるのかな?
色んな意味で体に悪そうw

527:愛蔵版名無しさん
12/08/19 07:22:54.35
また敵対する人間って事隠されて近づかれたんかな?w

528:愛蔵版名無しさん
12/08/19 20:27:17.42
☆が桜塚護じゃ無かったら三人仲良いままだったんだろうなあ
色々組み合わせ作品毎に変わるけどやっぱ元の三人が好きだ

529:愛蔵版名無しさん
12/08/20 13:10:31.21 hGXgagYR
Xで昴流生き抜けるのかな
丁は地の龍としてだけじゃなく本当に死ぬことになると言ってたと思うが
まさか神威に飛び込んで封真に殺されるかも??

さて、CLAMPはBABYLONとX別だと言ってたけど
☆の最後についてはバビロンの時から考えていたって言ったこともあるんじゃない?

530:愛蔵版名無しさん
12/08/20 13:53:00.64
Xとバビロンはパラレル世界でバビロンはホリック何かと同じ世界
☆の最後はバビロンからの伏線とCLAMPは言っている

昴流が神威庇って神威覚醒って流れがスムーズだと思うけど
昴流は牙暁の未来の夢にも1巻冒頭にもいるからドシュッで庇っても死なないと思うな

531:愛蔵版名無しさん
12/08/20 14:05:47.94
でも生き抜いても☆の事から立ち直れるのかな?

532:愛蔵版名無しさん
12/08/20 15:08:43.73 hGXgagYR
>>530
何かTVアニメみたいだな
そこでも昴流死ななくてよかった

533:愛蔵版名無しさん
12/08/20 15:21:35.35
そういや神威の中の人が昴流は良い役って言ったんだっけ?w

534:愛蔵版名無しさん
12/08/20 17:18:07.62
映画はバビロン組は直ぐ死んだけどアニメじゃ生き残って結構出番がある辺り、色々言われたんだろうな

535:愛蔵版名無しさん
12/08/20 17:36:56.67
映画はフルあぼーん前提で話の広げようが無いからさっさと片付けとく方が都合いいだろ。
まあ原作でも天地死亡第一号は☆だったけど

536:愛蔵版名無しさん
12/08/20 18:45:42.46
あの二人最初に決着つけるとは当時思わなかったな
てっきり最後の最後まで引っ張るのかと思ってた

537:愛蔵版名無しさん
12/08/20 19:08:06.77
16巻で決着付けるのは決めてたんじゃないかと思うな
16ってタロットのタワーだからバビロンのイメージなんだと思う
CLAMPタロットコレクションでもタワーが昴流と☆だし

538:愛蔵版名無しさん
12/08/21 07:26:49.79
でも16巻は斗織と時鼓なんだよね
まあ吊るされた男と死神の方が絵面的には合ってたけど

539:愛蔵版名無しさん
12/08/21 12:17:23.93
北都の術で☆が死ぬってのは初めから決めてたのかね?

540:愛蔵版名無しさん
12/08/21 14:14:32.14
愛憎版表紙は今までのパターンからいくと昴流と☆だろうな
でもあの細長いスペースに丁度良い絵ってあったっけ?

541:愛蔵版名無しさん
12/08/21 21:22:02.32
2巻表紙も右のスペースは切ってるし人物が納められればいいんじゃないかな

542:愛蔵版名無しさん
12/08/22 07:00:11.55
装丁はもっと凝って欲しかったなあ
2巻は周りの赤とカラーの青が合ってなかったし
あれCLAMPがデザインしてるのかな?

543:愛蔵版名無しさん
12/08/22 11:56:29.59
色合いとか合わないのはイラスト描かない大川さんが選んでるからじゃないかなあ…と推測

544:愛蔵版名無しさん
12/08/22 12:11:36.85
愛蔵版には無くてもCLAMPぴあにインタ載ってたら良いな

545:愛蔵版名無しさん
12/08/22 16:52:05.48
バビロンの単行本はCLAMPの中でも装丁凝ってたよね
最終巻で開いたら北都がいないカラーは良く覚えてるな
そういや途中から中のカラーが北都と☆逆にしてたけど何でだろ

546:愛蔵版名無しさん
12/08/22 17:14:27.79
>>545
逆になった辺りから昴流の依存度が逆になり始めるからじゃないかって意見を見た事がある
あとずっと☆側に北都だと最終巻の開けたら北都がいないって仕掛けのインパクトが薄まるからかな

547:愛蔵版名無しさん
12/08/22 18:26:19.09
昴流が☆に傾倒していったように自分が感じるのはやっぱ犬神の話からだな
元々好意は持ってたんだろうけどあれがきっかけだったように見える

548:愛蔵版名無しさん
12/08/22 22:32:30.04
最期に☆ちゃん昴流になんて言ったんだろ…
再開したらちゃんと描いてくれたら良いんだけど

549:愛蔵版名無しさん
12/08/23 00:10:56.16
>>548
あれ、好きだか愛してるだかじゃないの?
今単行本無くて確認出来ないんだけど
その巻を読み込めばギミック的に分かる様になってた記憶。

☆の巻末漫画+作中の台詞で、☆の最期の台詞が推察出来る様に構成されてたと思うんだ。
何か、「そっかー」と思ってすっきりした記憶あるから

550:愛蔵版名無しさん
12/08/23 09:33:46.51
多分好きとかだと思うとは言われてる
ツバサでさくらが消える時まんま同じ状況だったから
まあひねくれて嫌いとか背後霊になるとかかもしれないが

551:愛蔵版名無しさん
12/08/23 18:08:54.89
愛蔵版ボックスの絵柄ってやっぱ最後の聖伝発売するまで公開は無いのかな?
最初に揃うしなるべく早く見たいんだが

552:愛蔵版名無しさん
12/08/23 18:27:14.47
どうなんだろ?
応募自体はバビロンは9月から開始だよね

553:愛蔵版名無しさん
12/08/23 18:40:06.26
応募自体はそうだね
どんな絵柄になるか分からないけど三人仲良い絵を選んでほしい

554:愛蔵版名無しさん
12/08/23 20:34:04.35
関係無いが良く角川は愛蔵版発売してくれたな
もうかなり昔のマイナー作品だしWishみたいに抱き合わせ商法出来るわけじゃないのに

555:愛蔵版名無しさん
12/08/23 20:47:28.39
CLAMPは初期作品は定期的に新装版とか出してるからな
バビロン、聖伝の文庫版も完結後十年近く経ってから出してたし
初期作品には新装版出しても買ってくれる固定ファンがいると見なしているんだろう

556:愛蔵版名無しさん
12/08/23 21:18:37.04
今まで新装版は結構出したけど文庫版は結局新書館作品だけだったね
文庫版はスペース的にももっと出してほしい

557:愛蔵版名無しさん
12/08/23 22:16:44.66
来年出せばバビロン完結20周年だったのにw

558:愛蔵版名無しさん
12/08/24 10:59:26.49
角川はCLAMPに甘いなって思う
まあ新書館のままだったら愛蔵版とか出せなかっただろうから良かったけど

559:愛蔵版名無しさん
12/08/24 22:16:35.24
初めから角川でやってればバビロンアニメ化出来たのかな?

560:愛蔵版名無しさん
12/08/24 22:29:55.90
いきなりTVアニメはどうかなあ?
バビロンの頃はCLAMP駆け出しだったし
何だかんだで角川で大きな連載持てるようになったのも
新書館二作品がヒットしたからっていうのもあると思うし

561:愛蔵版名無しさん
12/08/24 23:01:34.43
X映画化するんだったらバビロンの方が向いてたよなあって気はするw

562:愛蔵版名無しさん
12/08/25 12:11:04.51
まああの頃のもこなパワーは凄かったしアニメ化出来たんじゃね?
探偵団連載終了後かなり経ってからアニメ化したし
ただ探偵団は高校編も描く予定はあったっぽいが

563:愛蔵版名無しさん
12/08/25 20:24:43.02
初めから牙暁が北都の彼氏設定ってあったのか?

564:愛蔵版名無しさん
12/08/25 20:43:08.39
>>563
一応バビロン時代から北都のデートの相手がどんな人かは
Xで分かるみたいな事は言ってたと思う

565:愛蔵版名無しさん
12/08/25 20:49:21.53
牙暁は北都よりも似た者同士の小鳥と一緒にいたイメージが強いな
北都はじゃぱゆきさんと余り違い無いように見えた

566:愛蔵版名無しさん
12/08/25 22:33:33.99
Xとバビロンはパラレルとはっきり言いきってるから、
バビロンの世界に牙暁がいたとしても「地の龍」ではないとは思うけどね

567:愛蔵版名無しさん
12/08/25 22:42:30.05
本人たちがパラレルって言ってもグッズとかじゃ抱き合わせ多いから、
続きと思ってる人はかなり多そうだけどな

568:愛蔵版名無しさん
12/08/25 22:45:43.31
少なくとも、CLAMP学園、X、バビロンの繋がりについては「パラレルですよ」と言われても納得できん。

569:愛蔵版名無しさん
12/08/25 22:53:39.61
CLAMP学園もパラレルだよ
モブに高校生姿のエリィっぽい子いたし
Xと繋がると1999年に世界が滅びるからな

570:愛蔵版名無しさん
12/08/25 23:01:18.99
Xの設定ならバビロンの時(昴流16歳時点)で、
昴流や☆は自分が天地の龍だと自覚してないとな
あと空飛べないとおかしい

571:愛蔵版名無しさん
12/08/26 07:31:21.29
まあ確かにパラレルなんだろうがバビロンファン持ってきたからこそ☆が死亡したとき反響が大きかったんだと思うけどな

572:愛蔵版名無しさん
12/08/26 07:53:47.10
>>571
それは人気投票結果から見ても明らかだろう
パラレル世界か否かとファン層が被ってるかどうかは別の話だと思うけど

573:愛蔵版名無しさん
12/08/26 08:07:50.94
人によるとしか言えないんじゃない?
確かにパラレルとは言ってるし設定も矛盾するところが多いけど、続編に見えるように意図しているところも少なからずあるからな

574:愛蔵版名無しさん
12/08/26 08:19:08.89
読者が気にしてるのは昴流と☆の関係性の行方とかだから
設定矛盾とかは割とどうでもいい人が多いんだろう
空飛べるようになったのも修行して強くなったとかでサラッと流すのが一般読者

575:愛蔵版名無しさん
12/08/26 09:45:20.50
一般読者はそうだけど、バビロンからXまで熱心に追ってる読者は、
パラレル発言知ってる人も多かったのでは
X休載時までにはネットが普及してて、その手の情報もすぐ拾えるようになったし

576:愛蔵版名無しさん
12/08/26 10:17:23.01
まあそうかもしれんが熱心な読者でもパラレルだと完全に割りきってる人はそんないないんじゃない?
さくらファンはツバサを支持しなかったけどこっちはそうでも無いでしょ

577:愛蔵版名無しさん
12/08/26 10:32:44.30
バビロンもXも好きだけどパラレルだと思ってるよ
CLAMPが今後バビロン世界のその後の話か又別のパラレル世界の話を描くなら
それはそれで読むと思うし

578:愛蔵版名無しさん
12/08/26 11:21:32.94
自分もパラレル割り切り派かなあ
Xはバビロンとかなり近い平行世界と思ってる
バビロンには昴流が☆を殺す世界、☆が昴流を殺す世界、
北都が死なずに三人で楽しくやってる、どんな世界もあるんだろうと、勝手に思えるし

579:愛蔵版名無しさん
12/08/26 11:29:30.12
一応大川さんが昴流と☆がいる世界であると明言してる世界は
同人版、バビロン、X、ツバサ、昴流と☆が動物病院やってる世界(これは同人版の未来世界かも?)

580:愛蔵版名無しさん
12/08/26 13:37:48.96
あとドラマCDの世界かな
バビロン的に一番近い世界はあそこかも

581:愛蔵版名無しさん
12/08/26 15:19:01.78
ツバサでパラレル設定は便利だが狡いなと☆が復活した時に思った

582:愛蔵版名無しさん
12/08/26 16:48:01.22
まあ、そういうこともできるための異世界の同一人物設定だね>☆復活

583:愛蔵版名無しさん
12/08/26 19:44:13.16
小鳥と北都消して神威と昴流を双子にしたのを見てある意味潔いなとオモタ

584:愛蔵版名無しさん
12/08/27 10:32:34.50
昴流と☆が一緒に仲良く暮らしてるのって創造出来るような出来ないような…
どうしても何か裏があるように思えてしまうw

585:愛蔵版名無しさん
12/08/27 11:20:02.86
>>584
同人版のオトボケ☆なら、昴流と動物病院やっててもおかしくなさそうだけど、
バビロンやXの☆は想像つかないねw

586:愛蔵版名無しさん
12/08/27 19:44:07.39
まあちゃんと読者が知ってる☆は商業版だからね
一応CLAMPは仲良く動物病院やってる世界があるって言ったけどそっちの☆が思い浮かぶから探すどうも胡散臭いんだよねw

587:愛蔵版名無しさん
12/08/27 20:53:15.77
>仲良く動物病院やってる世界
ワンダーランド2のモコナを喜々として解剖しようとする☆
ノリノリの北都
オロオロする昴流
しか浮かばないw


588:愛蔵版名無しさん
12/08/27 21:23:55.38
まあ同人版☆もちょっと裏がある描写あったっていうし、どの世界の☆も曲者ではある気がする

589:愛蔵版名無しさん
12/08/27 23:27:49.35
愛蔵版3巻、9月4日発売だけど、まだamazonに表紙画像来ないね…

590:愛蔵版名無しさん
12/08/28 08:35:02.08
1巻の時は発売少し延びたなあ
今回はちゃんと予定通り発売するのかな?

591:愛蔵版名無しさん
12/08/28 12:33:51.15
>>589
角川の来月刊行予定のページには出てた
大方の予想通り☆と昴流が神父服着て昴流が横になってるカラー

592:愛蔵版名無しさん
12/08/28 13:07:23.54
>>591
ありがと!
やっぱその絵かw

593:愛蔵版名無しさん
12/08/28 15:53:56.53
まあ話的にあの絵か文庫版最後の表紙かって感じだったしね
あの絵はまあ好きだけどw

594:愛蔵版名無しさん
12/08/28 16:43:15.62
色変えてる?
☆の神父服の色が違う気がする

595:愛蔵版名無しさん
12/08/28 17:26:17.04
装丁に合わせてだろうけど少し赤っぽくなってる気がする

596:愛蔵版名無しさん
12/08/28 18:10:41.60
人気投票に投票しにいったらバビロンキャラに入れる項目が一つも無かった…
結婚したいってなるとアオキさんとかになっちゃうしw

597:愛蔵版名無しさん
12/08/28 18:24:30.92
>>596
人気投票って何の?

598:愛蔵版名無しさん
12/08/28 18:29:09.26
公式にいけば分かるよ
まあ人気投票じゃなくてフェスのイベント用の投票って感じだったけど
スカイツリーに一緒に行くなら誰とか男の中の男はとか女装の似合うのはとか

599:愛蔵版名無しさん
12/08/28 18:48:13.95
バビロンキャラは好きだけど自分の人生には関わって欲しくないw

600:愛蔵版名無しさん
12/08/28 19:33:31.40
敢えて選ぶなら女装の似合うキャラかな?w

601:愛蔵版名無しさん
12/08/28 19:52:36.06
人気投票ってCLAMPフェス公式のか
スカイツリーじゃなくて東京タワーに一緒に行くなら、☆を選ぶところだが

602:愛蔵版名無しさん
12/08/28 19:59:02.91
無人島でも生きていけるなら☆を選んだ

603:愛蔵版名無しさん
12/08/28 20:52:33.25
懐古だから犬っぽいはバビロン昴流のイメージだけど、
CLAMP全体で見たら小狼か黒鋼かいおりょぎ辺りが強いんだろうな

604:愛蔵版名無しさん
12/08/28 21:25:31.25
まあ昴流はX混同で考えてる人もいるだろうし
てか今回の投票は新しい連載陣にも花持たせる目的もあるんじゃね?
あれだけ猫っぽいを強調してる門7のはなはあの項目なら上位に入るだろうし

605:愛蔵版名無しさん
12/08/28 21:37:36.16
懐古じゃなくても昴流の顔自体は猫系だし作中で犬っぽいとか言われてたわけでは無いから
不幸ランキングとかあったら上位入りそうだけどw

606:愛蔵版名無しさん
12/08/28 22:54:00.00
>>595
1、2巻の表紙は色が合ってないって言われたのかな?
3巻表紙は格好よく仕上がってていいけど

607:愛蔵版名無しさん
12/08/29 03:51:37.25
1巻は装丁と同じ赤だったし色合いおかしいとは思わなかったな
問題あったのはやっぱ2巻じゃない?
青系のカラーを赤で囲ってるのは変だった

608:愛蔵版名無しさん
12/08/29 11:40:13.75
まあ昴流は子猫っぽくもあり子犬っぽくもあるからな。

609:愛蔵版名無しさん
12/08/29 12:11:58.60
同人版では☆が昴流に一目惚れした理由は、
子犬みたい、だったからなあ

610:愛蔵版名無しさん
12/08/29 12:46:19.86
まあ同人版まで読んでるのはかなりコアなファンだけだろうからなw

611:愛蔵版名無しさん
12/08/29 12:51:05.08
てかやっぱ小動物なんだなw

612:愛蔵版名無しさん
12/08/29 17:13:35.82
まあ☆になつく姿は尻尾を振ってる子犬のようだったな
関係ないけどXじゃサイキ君を柴犬みたいと言ってたね

613:愛蔵版名無しさん
12/08/29 18:59:17.51
>>609
第一印象が子猫みたいだったらどうしたんだろ?

614:愛蔵版名無しさん
12/08/29 19:08:48.28
一目惚れの理由が子猫っぽいになるだけじゃね

615:愛蔵版名無しさん
12/08/29 20:00:24.13
子猫っぽいだと北都も入りそう
Xだけど猫っぽい神威は苦手っぽいし

616:愛蔵版名無しさん
12/08/29 20:07:54.35
てか重要なのは☆が昴流に一目惚れするって所で
子犬みたいって理由は大川さんが昴流は子犬みたいなキャラだと思ってるのと
同人版の☆は本当に動物好きな設定らしいからってだけだと思うよ

617:愛蔵版名無しさん
12/08/29 20:18:15.74
同人☆の将来の夢は動物なんだっけ?
☆は大型犬のイメージだから確かに子犬を好きになりそう

618:愛蔵版名無しさん
12/08/29 21:10:50.26
北都は確かに猫っぽいけど、神威の猫っぽさとは違うよなあ
皇双子は人懐っいけど、神威はツンで、☆の好みは人懐っこい子なんじゃ

619:愛蔵版名無しさん
12/08/29 21:43:41.32
てか☆は昴流なら何でも良いんじゃない?
例え昴流が初期神威みたいな性格だったとしても可愛く思ってるだろう

620:愛蔵版名無しさん
12/08/29 23:33:08.06
流石に昴流だったら何でもいい、だと☆って単に昴流の容姿が好みって話しになるぞw
容姿で言えばそっくりな北都がいたわけだが

621:愛蔵版名無しさん
12/08/29 23:42:58.18
容姿が好みとかじゃなくCLAMP世界では運命の人は運命の人その人だから好きになるんだよ
CLAMPはさくらちゃんは例え小狼君が女でも小狼君であれば好きになるみたいな事言ってたし
○○な所が好みだから好きじゃなくてその人じゃなければ駄目なのが運命の人なんだよ

622:愛蔵版名無しさん
12/08/30 00:02:32.88
どんだけ運命の人が万能なんだ…まあ、琥珀見てたらそんな感じだけど
でもさくらと小狼やバビロンの昴流→☆、Xの嵐→空汰は、
好きになっていくの過程が描かれてるから、人気あるんだけどなあ
運命の人だから、で片付けられるよりも過程重視の方がよっぽどいいのに

623:愛蔵版名無しさん
12/08/30 05:17:28.65
人気のあるカップルはツバサでも健在だったけど、
それ以外のカップルはツバサでは別々になってたな
こういう所がCLAMPの露骨なところ

624:愛蔵版名無しさん
12/08/30 05:33:14.79
それ以外のカップルって何だっけ?

625:愛蔵版名無しさん
12/08/30 07:31:36.16
ちょびっツとかレイアースとかじゃない?

626:愛蔵版名無しさん
12/08/30 07:39:53.90
小鳥もだね
まああっちはCLAMPの萌えのためって感じだが
今の門7や致死もそうだけどCLAMPは運命って便利な言葉で片付けて過程を描こうとしないよね

627:愛蔵版名無しさん
12/08/30 07:59:35.58
玲x詠心、蘇摩x乾闥婆、絵里衣x数奇屋橋もか

628:愛蔵版名無しさん
12/08/30 08:12:25.16
てかツバサでカップルで元作品からの関係性が重視されて大きく取り扱われたのは
さくらと小狼、昴流と☆、阿修羅と夜叉王くらいだろう
あとは健在って言ってもセット出しの方が楽だからって感じだったし

629:愛蔵版名無しさん
12/08/30 08:30:16.77
護刃と草薙はまさにそんな感じ

630:愛蔵版名無しさん
12/08/30 08:37:40.74
護刃といえば始めに犬鬼が見えたのはアオキさんじゃね?って思ったんだが

631:愛蔵版名無しさん
12/08/30 09:55:12.54
蒼軌さんは天の龍だからってのと既婚者だから、
護刃的にはノーカンだったんじゃ

632:愛蔵版名無しさん
12/08/30 10:26:47.56
会ったのが☆や覚醒封真だったらどうしたんだろ?

633:愛蔵版名無しさん
12/08/30 10:41:09.46
覚醒封真ならバトルになって☆ならそもそも犬鬼見えてもスルーじゃない
護刃も話してみたら草薙さんがいい人だったから惚れたんじゃないの

634:愛蔵版名無しさん
12/08/30 11:54:33.58
☆が猫かぶってる時だったら騙されるかもしれんけどね

635:愛蔵版名無しさん
12/08/30 12:01:13.18
何で護刃相手に猫被らなきゃいけないんだ?敵対勢力の天の龍なのに

636:愛蔵版名無しさん
12/08/30 12:03:32.18
関係ないが簡単に☆に当主のプロフィール渡る辺り皇一門は桜塚ほどとは言わんがもう少し秘密主義になるべきだとオモ

637:愛蔵版名無しさん
12/08/30 12:46:08.52
>>635
猫被りでは無いけどXはサングラス常用だから怪しく見えるんであって、
つけて無かったらただの優しそうなおじちゃんじゃない?

638:愛蔵版名無しさん
12/08/30 13:00:08.26
サングラス付けてなくても分かる人には分かると思うよ
北都は見抜いてたし実写版ドラマCDで☆に一目惚れした未亡人も人間じゃないみたいって言ってたし

639:愛蔵版名無しさん
12/08/30 15:52:37.21
つっても裏丁に護刃は気付けなかったしなあ
天の龍だと勘が良いのは神威ぐらいじゃないか?

640:愛蔵版名無しさん
12/08/30 16:01:44.95
てかそもそも地の龍で犬鬼連れてる護刃に声掛けそうなのって
草薙さんしかいないから他の人とは出会いも何もないんじゃ

641:愛蔵版名無しさん
12/08/30 16:58:10.92
草薙ってバビロン時は何歳なんだろう
バビロン世界で☆や昴流と若い草薙が出会う外伝ストーリー読みたい

642:愛蔵版名無しさん
12/08/30 18:41:26.57
出会ってたら草薙さん勘良さそうだし★の正体見抜きそう

643:愛蔵版名無しさん
12/08/30 18:52:30.30
草薙さんは二十代後半位じゃね?
CLAMP世界の男はゴツいと老けてるし
Xだと丁と牙暁がかなり年いってそう

644:愛蔵版名無しさん
12/08/30 21:37:10.17
☆ちゃん初めは30代に見えたw
メガネ取ってるときはちょっと若返ったけどw

645:愛蔵版名無しさん
12/08/31 00:17:53.84
>>640
それはどうかな?
都庁地下だって集まりそうに無いのに集まったわけだし

646:愛蔵版名無しさん
12/08/31 00:40:43.49
それはタワー地下に天の龍集合と
都庁地下に地の龍集合が描きたかっただけだろう

647:愛蔵版名無しさん
12/08/31 00:46:47.51
動物愛する草薙さん的には☆の動物身代わりは許せんだろうなあ

648:愛蔵版名無しさん
12/08/31 00:48:06.22
あぁタワー地下じゃなくて議事堂地下か

649:愛蔵版名無しさん
12/08/31 07:47:46.43
>>647
まあ動物好きなら昴流もそうだし
ただ☆への愛の方が勝っちゃったわけだが

650:愛蔵版名無しさん
12/08/31 09:52:39.63
X何で再開しないんだろうって思ってるけど最近の連載ペース見る限り単純に漫画描くのに飽きたのかなって気がしないでもない

651:愛蔵版名無しさん
12/08/31 11:20:38.99
漫画自体に飽きたのかどうかは分からんが
Xは休載前から一番描きたかったんであろう☆と昴流の決着も描いちゃったしで
モチベは下がってたと思うよ
それでも完結はして欲しかったけどな

652:愛蔵版名無しさん
12/08/31 13:18:57.71
Xなのに一番描きたかったのが☆と昴流の決着っておかしくね?
それならバビロン2でもやるべきだった

653:愛蔵版名無しさん
12/08/31 13:28:15.12
印象としては☆と昴流の決着まではちゃんと構想してあったが、
それ以降はしっかりした構想がなかったのか結末が定まらず休載、
今や漫画を作ることにすら飽き気味で、Xの結末も考えてない、ってように見える

654:愛蔵版名無しさん
12/08/31 13:48:17.93
一応結末考えてはあるんじゃないかなあ
まあ多分変な結末なんだろうけど変な結末はいつもの事だし

655:愛蔵版名無しさん
12/08/31 15:19:18.26
ASUKA繋がりだとDNは編集が終わりって出されてて描けない状態にあるとTwitterで言ってたそうだがCLAMPはどうなんだろうな…

656:愛蔵版名無しさん
12/08/31 21:04:05.62
合ドラ再開した位だからCLAMPはそんな扱いしないと思うがね
再開しないのはやっぱCLAMP側の問題だと思う

657:愛蔵版名無しさん
12/09/01 08:44:21.20
変な結末だろうが昴流は生き残って可愛いお嫁さんでも見つけて欲しい
ずっと未亡人ホモは可哀想だ

658:愛蔵版名無しさん
12/09/01 08:52:12.56
未亡人ホモてwww

659:愛蔵版名無しさん
12/09/01 09:02:24.54
よくわからんがCLAMP曰くBLじゃなくてHBなんじゃなかったっけ?

660:愛蔵版名無しさん
12/09/01 09:41:03.20
バビロン愛蔵版の表紙の後に人形の書き下ろしを見たらやっぱ劣化したと感じた

661:愛蔵版名無しさん
12/09/01 14:22:39.41
>>655
DNってD・N・ANGEL?
あれも一時期ASUKAの看板で、今でも人気あると思うんだけどな
数年前に再開したってニュースをネットで見たけど、
作者が続きを描きたいのに打ち切りみたいに無理やり終わらせたのかな
Xも今度再開することになったら、強引にまとめて終わるとかになるのかな…

662:愛蔵版名無しさん
12/09/01 14:28:27.26
18.5って昴流はやりたいことなくなったって言ってたはずなのに封真と行動を共にしてるのかよ
それっておかしくね?家で引きこもってろよ

663:愛蔵版名無しさん
12/09/01 14:38:10.65
神威が気になる(自分は選択に失敗したが、神威がどう選択して上手くいくか否か)からじゃね
大川の「昴流の失敗を見た神威は学習する」って発言から、
失敗した者(昴流)と(多分)成功する者(神威)の対比は来ると思う
聖伝も運命を諦めた者(孔雀)と運命を変えた者(阿修羅)の対比してたし

664:愛蔵版名無しさん
12/09/01 14:47:04.61
18.5で昴流が神威の前に姿を表したのは何かの伏線だったんだと思うが
続きが描かれないと真相は分からないけど

>>661
まあXは出版社の意向とかなくても強引に纏めて終わりになると思うけどね
CLAMPがX綺麗に纏められるとはあまり思えない

665:愛蔵版名無しさん
12/09/01 14:52:54.59
超展開もそうだけどCLAMPは構成が何よりもダメ過ぎるからなあ…
初めはちんたらやって終盤詰め込みすぎてイミフになる

666:愛蔵版名無しさん
12/09/01 15:56:17.51
>>663
神威の為に昴流は不幸にされたのか…

667:愛蔵版名無しさん
12/09/01 16:13:05.51
まあ大川のその発言を捻らずに受け取るなら
昴流は選択に失敗して生き残ったが
神威は成功して死ぬって事になるな

668:愛蔵版名無しさん
12/09/01 16:35:40.87
神威は死なないと思うな
CLAMP作品は主役は死なないし
神威と封真か昴流どっちかとくっついて終わりそう

669:愛蔵版名無しさん
12/09/01 17:00:28.95
大川の発言から推測するとそうなるってだけ
神威はアニメでも死んでたから主役でも死ぬの絶対NGじゃないんだろうし

670:愛蔵版名無しさん
12/09/01 17:06:30.51
セクハラ受けたり泣いてばっかで、成長殆ど見受けられん状態で成功されてもなー

671:愛蔵版名無しさん
12/09/01 17:11:41.95
>>666
神威のため、ってわけではないと思う
(パラレル世界とは言え)☆による北都殺害後の昴流と☆の決着を描くなら、
やっぱりバッドエンドにしかならなかったと思う
昴流にとってのグッドエンドになっても昴流が☆に殺されて読者にしたらやっぱりバッドエンドだし
ほぼ決まっている昴流のバッドエピをXの中で更に効果的に使うなら、
神威には同じ轍を踏ませないってのは有りだと思うしね

672:愛蔵版名無しさん
12/09/01 18:34:38.49
上でバビロン2描いた方がってのがあるが、多分X描き始めた当初はX3人組の方を人気出そうと思ってたんだろう
あくまでバビロンは当時は聖伝のサブ扱いだった作品だし

673:愛蔵版名無しさん
12/09/01 18:54:18.74
まあXは主役は決まってるけど一応群像劇を目指して描かれてたから
だからあんなに巻数が多いんだし
特に11巻〜18巻は主役の話は進行せずに他キャラ達の話が中心になってる
その中で元々キャラ人気が高かったバビロン組を重宝したんだろう

674:愛蔵版名無しさん
12/09/01 19:07:18.65
バビロン組の人気は良い意味でも悪い意味でも予想外だったんだろうな
重宝するのは良いが、明らかにあの二人のシーンは色々浮いてたし

675:愛蔵版名無しさん
12/09/01 19:23:42.62
まあ出てきたのは龍の中でかなり後の方だったし元々は他の龍の方が活躍する予定だったのかもね

676:愛蔵版名無しさん
12/09/01 20:40:59.61
てか元々主役で描いてた分他のキャラよりも動かしやすかったのもありそう
小鳥と封真はその逆だけど

677:愛蔵版名無しさん
12/09/01 20:46:58.98
Xはバビロン組と学生組の印象ばっかだな

678:愛蔵版名無しさん
12/09/01 20:58:37.81
まあ他作品の主役って使い所難しいよね
上手く使えば良いファンサービスになるけど話に組み込んだらXみたいに主役組より目立っちゃうし
合ドラも四月一日出してたが、メインよりも出刃ってたし

679:愛蔵版名無しさん
12/09/01 21:09:38.69
嵐や牙暁が主人公の話がXより先に公開されてたら、
それはそれでカオスになりそうだ

680:愛蔵版名無しさん
12/09/01 21:29:29.21
その主役作品で予め人気が出てなきゃ大丈夫でしょう
探偵団が龍のメンバーに組み込まれててもカオスにはならなかったと思うし
コメディ作品と雰囲気が違い過ぎて嫌って意見はそれなりにあるだろうけど

681:愛蔵版名無しさん
12/09/01 21:44:33.97
嵐はもうすでにXのヒロインっぽいポジションだと思うな…

682:愛蔵版名無しさん
12/09/01 21:48:14.49
ヒーローっぽいのが後半の護刃で、ヒロインっぽいのが同じく後半の嵐
まあ神威がヒロインとかよく見たがw

683:愛蔵版名無しさん
12/09/01 21:55:25.89
神威がヒロインってのは主役なのに主役らしい活躍せずに
メソメソしてばっかりのヘタレって意味で言ってるのがほとんどだと思うがな

684:愛蔵版名無しさん
12/09/01 22:16:31.02
まあ主役で助けに入ったはずなのに年下の女の子に助けられるのは神威ぐらいかもね

685:愛蔵版名無しさん
12/09/01 22:56:01.59
バビロンだと昴流が主人公で☆がヒーロー(裏で全てを片付ける最強)って感じだけど、
Xだとヒーロー不在かもなあ

686:愛蔵版名無しさん
12/09/01 22:57:52.82
あえて言えばヒーローは空汰かなぁ?
でも顔のおかげでヒーローって感じじゃないんだよね

687:愛蔵版名無しさん
12/09/01 23:08:45.02
顔というか髪型がかっこ悪い

688:愛蔵版名無しさん
12/09/01 23:11:47.76
空汰は典型的脇キャラタイプだからなあ
最終決戦前くらいにはさすがに神威も成長すると思ってたんだが…

689:愛蔵版名無しさん
12/09/01 23:15:21.36
「美形度でも天の龍が圧勝や!」とか言ってたけど
あんた一人が思いっきりsageてるよ・・・と心の中で突っ込んだわー

690:愛蔵版名無しさん
12/09/01 23:27:06.81
でも年上3人が全然リーダーシップとらないから、
高校生なのに天の龍のまとめ役やってるんだぞ>空汰

691:愛蔵版名無しさん
12/09/01 23:42:59.49
昴流は☆中毒だから置いといて良くあの環境であの二人は仕事ギリギリまでやってたなと…

692:愛蔵版名無しさん
12/09/02 00:01:24.31
一番年上っぽい蒼軌さんには頑張ってほしかったかな
天の龍は丁の夢見で動いてるから、実質のボスっぽいのは丁なんだけどね

693:愛蔵版名無しさん
12/09/02 08:30:56.51
>>688
小鳥死んで色々変わると思ったけど、変な方向にかわってしまったなあ…
でもCLAMPが萌えてるのは今の女々しい神威なんだよね

694:愛蔵版名無しさん
12/09/02 08:56:25.50
人気上げようとして性格変えたんじゃない
でも思ったより読者受けが良くなかったからツバサでさらに性格リセットしたって印象>神威

695:愛蔵版名無しさん
12/09/02 09:54:44.53
蒼軌さんがキレて覚醒阿修羅みたいになって封真も丁も滅殺してエンドでいい

696:愛蔵版名無しさん
12/09/02 09:57:40.13
あれでも一番人気ではあるし受けなかったから性格変えたとかでは無いだろw
ツバサで性格変えたのはあくまでゲストだからさっぱりした性格の方が動かしやすかったとかじゃない?

697:愛蔵版名無しさん
12/09/02 10:06:28.34
ツバサ神威よりX後半の神威の方が性格的にはさっぱりしてるだろ
さっぱりしてるというかキャラが薄くて特徴がない

698:愛蔵版名無しさん
12/09/02 10:49:33.45
後半キャラが薄くてっていうか、護刃のターン、昴流のターン、
空汰&嵐のターンで活躍機会がマジで少なかったからなあ>神威
個人的には神威のキャラデザに一番合ってるのはツバサ神威のキャラだと思う

699:愛蔵版名無しさん
12/09/02 11:49:20.55
てか神威は良くあの活躍の仕方で人気持ったなというか…
まともに見せ場あったのは序盤だけじゃない?

700:愛蔵版名無しさん
12/09/02 12:35:29.83
まぁ神威は顔良いし
てか今やってる門7もそうだけどメイン影薄い

701:愛蔵版名無しさん
12/09/02 13:29:58.60
昴流だって活躍って意味じゃ美味しいところは☆に持っていかれてたけど、人気あったしな
まあバビロンは群像劇じゃないし、必ず(番外以外の)どのエピソードも昴流視点ってのも大きいと思うけど

702:愛蔵版名無しさん
12/09/02 13:41:24.55
まあ昴流はカウンセラー型主人公で昴流のやるべき事はゲストキャラの精神のケアだからね
☆は美味しい所取りだけどそういう点では昴流の活躍を奪う事はないし

703:愛蔵版名無しさん
12/09/02 14:18:22.92
てか他の二人が形は違えど昴流のためってのが大きい気がする

704:愛蔵版名無しさん
12/09/02 14:31:51.73
まあ北都も☆も昴流に注目してたからな

705:愛蔵版名無しさん
12/09/02 14:34:45.36
小鳥と覚醒前は封真も小鳥と神威の為ってキャラだったけどね
この二人は神威は守るべき者って立場の方が重要で
本人達は活躍出来なかった印象だけど

706:愛蔵版名無しさん
12/09/02 20:38:39.87
北都と☆は目立ってたけどその二人は基本空気だったんで神威の事思ってても、あまり伝わらなかった

目立ってた空汰と嵐が思ってたら印象残ったかも

707:愛蔵版名無しさん
12/09/02 20:47:55.49
空汰と嵐の神威を見る目は父親と母親のようだ…
小鳥は神威ラブはわかるんだが、キャラ掴みきる前に死んでもうた

708:愛蔵版名無しさん
12/09/02 21:23:01.48
小鳥の病弱な心優しい美少女ってのはわかりやすいキャラだけどなあ
キャラはわかりやすいけど、いい見せ場なく死んでしまった感じ
というか、小鳥の「まだ未来は決まってない」は、
最後に運命に立ち向かう神威を助ける言葉なんだと思うんだけど、なんせ休載だし

709:愛蔵版名無しさん
12/09/02 21:56:45.86
分かりやすいけど本当に設定だけだったってのがね
元気な護刃やクールな嵐の方が結果的にキャラ立ってたわけだしさ

710:愛蔵版名無しさん
12/09/02 22:14:29.86
バビロンは昴流と北都と☆のやりとりを6巻かけて書いて、
あの結末だったから効果的だったけど、
神威と小鳥と封真の仲はは回想ばかりだからなあ


711:愛蔵版名無しさん
12/09/02 22:51:28.12
正直昴流達と似たような状況にしちゃってるおかげで比べちゃうんだよね
わざとだろうが描写の差が明らかだからどうしても神威側が劣って見えちゃう

712:愛蔵版名無しさん
12/09/02 23:07:22.88
神威が昴流の影響から学ぶ展開にする為に被せたんだろうね
キャラの性格や関係性は違うから上手く描写出来てたらいい対比になったんだろうけど

713:愛蔵版名無しさん
12/09/02 23:12:30.55
再会してもデレはほんのちょっとで、直ぐに発狂死亡しちゃった妹と豹変した兄じゃなあ

714:愛蔵版名無しさん
12/09/02 23:20:06.28
絆や交流を描くには桃生兄妹や神威はイベント描写もしょぼくてキャラも立ってないしな

715:愛蔵版名無しさん
12/09/02 23:44:03.53
始めは学校に通いつつ事件絡めていけばもう少し何とかなったと思う
転校した意味とかイミフだったし

716:愛蔵版名無しさん
12/09/03 00:02:03.96
バビロンは人を好きになっていき、最後裏切られるまでの話
Xは仲良かったのが崩壊してからの話

717:愛蔵版名無しさん
12/09/03 00:44:15.78
多分学生組との仲が崩壊した方がショックだ

718:愛蔵版名無しさん
12/09/03 07:43:17.42
あの3人は再開してから仲良かった所とかあまり見なかったしな

719:愛蔵版名無しさん
12/09/03 17:58:53.73
封真がまともだった時は神威がツンだったからね
あと北都や表☆はやっぱり明るく昴流に絡んでたから、
X幼なじみ組より賑やかに見えるんだろうね

720:愛蔵版名無しさん
12/09/03 19:13:58.71
てか神威がデレる前に小鳥アボーン、封真ホモ化だったからなぁ…

721:愛蔵版名無しさん
12/09/03 20:51:35.98
X3人組は皆お互い大事にしてるって設定の割にぎすぎすしてた印象
学生組の方が打ち解けてる描写描けてた

722:愛蔵版名無しさん
12/09/03 21:07:19.83
四人の同居生活の方が雰囲気良いよね
いきなり同居設定になってたのには何事かと思った

723:愛蔵版名無しさん
12/09/03 21:48:02.41
あの3人は思いあってはいるんだろうけど、桃生兄妹と神威には最後までもやもやした壁があった感じになってたな
昴流みたいな弱音吐いたシーンが皆無というか
良くも悪くもずっとキレイな付き合いだった

724:愛蔵版名無しさん
12/09/03 22:04:07.49
兄妹と神威は血のつながりがないから、設定の面での絆効果も薄かったよね
昴流の場合、北都は双子の姉って明確な血のつながりがあるから、
北都が昴流想いなのも、昴流が北都に心を開いているのも自然に見える部分はあるね

そういえば、バビロン愛蔵版3巻明日発売だけど、フラゲした人いないかな?
特典ボックスの絵柄って明らかになったか気になる・・・

725:愛蔵版名無しさん
12/09/03 22:17:53.73
自分は現物はまだ入手してないけど
ボックスは描き下ろしで昴流&☆のイラストだって呟いてる人を何人か見掛けた

726:愛蔵版名無しさん
12/09/03 22:41:51.88
ボックス書き下ろしなのか
本編にも少し書き下ろし欲しかった

727:愛蔵版名無しさん
12/09/03 23:15:59.20
ボックス書き下ろし本当かな
だとしたらちょっと嬉しい
愛蔵版全部揃えて、1000円も出すわけだしさ

728:愛蔵版名無しさん
12/09/04 01:06:58.12
ツイッターで愛蔵版検索してみたけど、
早い人は8月31日にはフラゲしてたみたい
収納ボックスのイラストはラフ画が載ってるみたいだね
現物はラフじゃないといいんだけど

729:愛蔵版名無しさん
12/09/04 07:19:34.57
ラフじゃなくても猫井カラーだったら嫌だな

730:愛蔵版名無しさん
12/09/04 10:53:16.70
ラフは昴流と☆が背中合わせになってる絵だった
昴流が人差し指立てて口にあててるから女の子に見えた

731:愛蔵版名無しさん
12/09/04 11:01:35.07
カラーは期待できないな
丁寧に描いてるっぽい門七とかもあんな感じだし

732:愛蔵版名無しさん
12/09/04 11:05:01.36
>>730
バビロンだから暗いイラストなのかと思ったけど、
もしかして可愛い系?

733:愛蔵版名無しさん
12/09/04 11:28:04.90
可愛形だった
☆はメガネだったし

734:愛蔵版名無しさん
12/09/04 11:33:02.32
つまりほのぼの時代のバビロンか
そしてかたくなに「元気な北都を描く予定はもうありません」は守るんだな…

735:愛蔵版名無しさん
12/09/04 12:05:12.63
キセキじゃ描いたけどな…

736:愛蔵版名無しさん
12/09/04 12:14:29.02
需要は北都いて三人でも
昴流と☆二人でもあんまり変わらないから今回は省いただけだろう

737:愛蔵版名無しさん
12/09/04 14:38:31.11
せっかくなら北都ちゃんもいて欲しかった
まあ、書き下ろすだけマシかな
探偵団とデュカリオンはどうするんだろね

738:愛蔵版名無しさん
12/09/04 15:13:48.27
CLAMP学園のボックスは探偵団だけとかかもね
聖伝のボックスを今の絵で描かれるのは怖いw

739:愛蔵版名無しさん
12/09/04 15:45:53.44
聖伝は阿修羅2バージョンかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4051日前に更新/175 KB
担当:undef