ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ4 at POKECHARA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 22:22:11.13 +YgKqRwD
狛枝に自分と似てる、みたいなこと言われてたからな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 22:44:35.36 qC21w1DH
才能厨言われるのは
・希望ヶ峰に誰よりも憧れていた
・恥ずかしくなる程自分が無個性だということを自覚していたから才能や個性に憧れた
というところで希望ヶ峰に誰より拘りがあった→でも才能ないしだからこそ人一倍才能に憧れてた?
っていう感じで才能を欲しがった→才能厨って言われるのかなと思った

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 22:51:15.88 RMO7t9i9
日向くんは才能厨というよりは、
無個性で平凡な自分へのコンプレックスが強くてそれが才能への渇望へという印象

才能厨というと、霧切仁さんみたいなのという印象が

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 23:13:53.80 /5ddqrW9
そもそも才能厨というのがどういう状態を指すのか分からないw
才能を得るためならロボトミーでもなんでも喜んでやりますみたいな?
少なくともゲーム内の描写と現時点で分かる情報で受ける印象は自分も >>652と同じだ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 23:14:14.50 iDwyOeNL
胸を張る自分になるために欲してるのがあえて才能ってところで拘りは見えるね
希望ヶ峰への憧れが大きいからこそ才能なのかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 00:16:17.87 HARe2K6M
>>636
亀だけど、予備学科の実態は金づるだろうけど、自分が金づるだと思って入学はしてないんじゃないか?
入学のメリットとして希望ヶ峰のブランドはもちろんだけど、
超高校級の生徒たちと同等の教育を受けられる(+それによる才能の獲得)ことを
期待した生徒は多かったんじゃないかな
実際、本科への編入制度という(有名無実の)システムが掲げられていたわけだし

予備学科自体、始まって一、二年の制度だけど日向はどこまで実状を知って入学したんだろうな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 00:21:00.40 KfNB89C8
入学のきっかけこそ才能じゃなかったけど
入学してここで勉強すればまだ見ぬ才能が開花する、
そのためのカリキュラムが組まれてる、みたいに思ってたかも知れないし
実際に学園側もそういう触れこみだったかも知れないね
描写されてないから想像の範囲だけど

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 10:44:24.04 2LKl6p7x
その辺は明言してないからご想像におまかせしますって感じなんだろうな
日向の入学時やその前の学生生活がどんなだったのか知りたいけど
自分で色々妄想したりここの考察読むのも楽しいな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 00:50:22.63 dqYUXHqC
ふっかーつ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 07:52:47.97 FQ4v2Iuk
日向くん!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 08:46:51.27 /0uX1JC8
復活したか

ゼロ読むと、日向の情報はないけど
学園の実態と予備学科制度については少し知れるな
あと既に変貌後だけど予備学科生達の様子

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 12:40:45.56 dqYUXHqC
カムクライズルさんについての噂レベルの話も聞けるよ!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 15:46:16.47 o/70bNnV
VIP待遇って噂されてる割に
人前に晒されてないのか、殆ど学校の七不思議扱いなのがじわじわくる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 19:50:17.44 GXDm3H3p
結局、日向創とカムクライズルは同一人物って事でおk?
それとも腐川さんとジェノサイダーみたいな二重人格?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:35:44.74 YCwKuUCx
同一人物だよ
カムクライズルは日向クンの中二病バージョン

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:39:57.10 dqYUXHqC
解離性同一性障害の結果として誕生した人格というわけじゃないから
腐川=ジェノと同じかというと「違う」が正解なんだろうが
実質同じような状態になってるのかもしれないし、そうじゃないのかもしれないし
0章と6章の少ない描写では不明としか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:40:35.75 6jXlGfC2
>>663
意識としてはもう別人みたいなものじゃないの?
何を以て同一ととらえるか考え方次第だけど
日向あってのカムクラだし切り離して別個に考えることはできない存在だけれどね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:40:43.45 dqYUXHqC
同一人物かっていうと、腐川とジェノだって同一人物なんだけどなw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:53:41.66 /pMRD7HT
ED後の日向はカムクラとしての記憶を持っているのかどうか気になるな
そもそも意識がどういう状態なのか謎だけれどw
脳手術とプログラムによる意識や記憶の変動で日向は存在があやういというか不安定だな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:59:28.13 dqYUXHqC
カムクラ→日向創時代の記憶は沈められて誕生
日向創(アバター)→希望ヶ峰学園入学以降の記憶は無し(厳密には予備学科関連の記憶も忘れてる?)

入学からカムクラ誕生までの期間の記憶の行方も気になるな
カムクラは0章の時点で自分の誕生した経緯は理解してたみたいだが

670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:59:31.72 jb/svpcL
肉体的には同一人物だけど
日向の人格を消した上で出来た人格がカムクラだからなぁ
キャラクターとしては別人と言える気がする

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:11:22.96 tejzlImD
日向はカムクラの存在を知らないみたいだし
カムクラは知ってぐらいはいるかも知れないけど自分と同じだとは思ってないから
遊戯王の獏良とバクラみたいなもんなんじゃないの

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:15:42.70 1MRXgldD
同一人物で別人格なんだよな
多重人格みたいに融合とかするわけでもなさそうだし
EDはどちらかなら片方消えちゃうんだよなぁ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 23:28:52.29 JWpzMmNZ
学園の一方的な都合で生み出されたカムクラさんが人生ツマラナイままに消えてしまうのもちょっと切ないな
ジェノさんという先輩もいることだし、上手く折り合いつけた多重人格者として新たな人生スタートさせてもいいんじゃなかろうか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 00:21:51.14 wnMMQN+0
周回してて思ったんだけど2章の最後に未来が見えないことを
日向は「大海に放り出された船」に例えてたけどこれって
エピローグの独白ともう一つ、0章の「予測の付かない波」にもかかってるのな
本編で別人と言われてるけどカムクラと日向に似通った点があるとちょっと嬉しいと思う自分がいる

675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 00:47:25.38 NwMtPcaa
創ちゃんとフラグが建ったのって七海と小泉だけですか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 06:02:40.16 VX0pM5Aa
>>675
アイランドやればわかるよ
西園寺も終里も罪木もソニアも花村も弐大も立ってるじゃん

677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:23:21.09 NwMtPcaa
>>676
ホゥ…そうか…
西園寺も終里も罪木もソニアも花村も弐大も、か…







ファッ!!?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 10:04:20.66 rvLxq1aR
澪田はバンド仲間>恋人だから…
やったね日向クン!

679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 10:26:55.08 KMxgtrXd
ペコにはちょっと勘違いしちゃうのが青春らしいw
あと友情エンドもいいよね

680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 10:59:27.11 XR/k753T
ペコの日向のピエロっぷりはワロタ
ペコとは立たないのになぜか花村とは立つフラグ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:00:06.70 4RyjiFsS
アイランド楽しいけど切なくもあるよな
IFやパラレルみたいなものだけどあの後日向たちが現実に戻ったらと思うとさ
うろ覚えだけど狛枝エンドは本編を踏まえて見るとなかなか感慨深かった記憶

682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 16:03:03.42 S3m9WhlI
狛枝とだけは通信簿・アイランドより本編の方が理解が深まった印象があるな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 20:35:55.86 VX0pM5Aa
アイランドも本編もどちらも狛枝の中身は見えてるんじゃない
方向性は全く違うがどちらでも理解はできてると思う

684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 08:43:43.25 nULORT94
アイランドモードは本編クリア後のバックアップ説

685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 11:21:04.93 JZ65HgH4
そこまでいくともう二次創作の域

686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 11:23:43.97 JmUR5510
実際二次でやってるシャブを公式がやってるモードみたいなもんだしな・・・。
1もスクールモードできて本が作りやすくなるんだろう

687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 11:36:44.36 4QeTnbpV
流石に本気でそう思ってる人はいないだろうけどね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 12:19:56.17 1Uvk3IO9
ただのオマケモードではあるがいろいろと想像したり考察したくなる気持ちは分かるw
ロボトミーによる才能付加やプログラムもオーバーテクノロジーというかSFじみていて面白い

689:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 14:59:47.55 gpyQrRaB
ペコは冬彦一筋だもんな〜
創には真昼が合ってる気がするんだよな〜
1・2Reloadでは色々な要素が増えてるとイイナ〜

690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 19:09:38.03 JZ65HgH4
日向的にペコが好みなんだろうとは思ったなw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:03:45.27 2qVTeD86
>>689
分かる気がする。日向と小泉って何か良いコンビだよな。この二人の絡みはもっと欲しかった。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 21:51:34.64 E/4WjOmE
日向と小泉は青春って感じだったな
残念だけどリロード2の方は快適になるだけで要素増えることはなさそうだけどなぁ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:28:55.89 edu3i58W
リロードはゲームより特典CDで高山さんが何か語ってくれること期待してる

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:38:48.96 Ssgccwza
放送時はネタバレになるから触れられなかった事とか
話が合ったら嬉しいなと思うわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 09:38:33.23 BM1t4s7b
少しでも日向の謎な部分が分かったりしないかね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 14:52:59.56 WoCaYnJt
ラジオの特典CDでは期待しない方がいいかと…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 21:22:26.32 SuZ1GbKy
此処ってネタバレおkだべ?







創も含む2の面子が全員元絶望だって明らかになった時お前らどう思った?何を感じた?
俺は色々と大ショックだったわ…
思い返せば2は話の展開が二転三転するジェットコースターストーリーだったよな…
分かってない部分もあるし難しい…

698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 22:07:10.39 grzzzP/V
日向自身に関しては、0章が
あれ、これってもしかして・・・・と思ってたから
色々真相明かされてもああやっぱりかという感じだったんだけど
全員絶望だったはちょっとびっくりだったな。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 22:35:16.89 n8cCaWyd
メンタル強者の弐大や超快活な澪田までもが絶望堕ちしたなんて想像もつかないしな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 22:40:15.69 W/Y4QTf+
絶望はプレイしていくうちに予想出来てたから特に驚いたりはしなかったな
ゼロ読んでなかったから予備学科やカムクラのほうが少し唐突に感じたくらい
日向については実は抹消された人格で強シャで消えると言われたときがショックだった
絶望の過去は重いけどラストの日向の未来に向けたモノローグは好きだし良かった

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 23:26:56.98 WoCaYnJt
元絶望は狛枝の反応で予測できたな
狛枝があんな手のひら返しするといったら
こっちが狛枝にとって「希望と思えるような存在じゃなかった」って事なんだろうと思ったから

702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 23:41:19.43 lYN4tDyC
>>700
確かにシャットダウンのくだりはショックだったな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 10:28:31.51 wAeDYlPf
日向を通して物語を進めて愛着がわいていただけに
シャットダウンは自分もショックだったなー
でもだからこそ最後の「日向創として生きていく」の言葉にはぐっときた

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 14:35:47.51 5isLxwGl
>>675
日向創にフラグ立ってるキャラは七海(キャピキャピ)、真昼(写真撮って)、ソニア(国に来い)
微妙なのが赤音(弱さを見せる)、西園寺(だがそれがいい)、蜜柑(許してくれた)
まァ違うだろうってのが澪田(バンドやろうぜ)
間違いなく違うのがペコ(冬彦の嫁)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 14:40:35.94 KQ+60KUU
>>704
罪木は結婚まで言ってて微妙はなくないか?
通信簿とアイランド入れないと逆に誰ともフラグなんてなくなるけど

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 18:03:42.26 Cz1uWEF4
アイランド入れたら男ともフラグ立ってるなw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 18:20:27.18 z07TGems
花村弐大田中
薔薇香るガチムチ(一人ムチムチ)の新しい扉

708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 18:42:41.57 f7ujhzd8
中学〜予備学科時代の日向って友達いなかったのかな
予備学科編入でpgrされてハブられたのかそれ以前からぼっち気味だったのか
普通にいたけど希望ヶ峰に行ってあれやこれやあって疎遠になったとかもありえるか

709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 20:26:15.35 UYaKxCsu
アイランドではプロポーズ申し込まれたのがソニアと花村でプロポーズ申し込んだのが罪木
3人も結婚フラグ立ててるよ!日向くん!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 20:54:13.19 gwfnd6M0
冬彦に相談窓口って言われてたし中学は友達いたと思う
才能コンプまるだしだったらぼっちかも
予備学科編入は一度普通の高校に入ってからだった気がするので
普通の高校では友達つくる間も余裕もなさそう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 21:20:07.96 Cz1uWEF4
あのクセのある連中とあれだけ上手く付き合ってるんだから
元々のコミュ力は高いし友達もそれなりにいそうだけど、
あれは自分に才能があると信じてたからある程度積極的に出れた面もあり
あと相手が普通じゃないのばかりだからかえって上手く行ったという可能性もありそう

712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 21:56:31.92 i1rlmCXH
3章だかのクラスの夢?見てるシーンのせいかコミュ障ぼっちだったと思ってる人たまにいるな
普通に友達の心配してる描写もあるのにそこは無視で

713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:11:40.10 jibEcxDa
>>712
スマン、友達の心配してる描写ってどこのこと?
絶望病のとき罪木や狛枝たちを心配してたのは覚えてるがそこのことか?
コミュ障ぼっちとは思わないがあの悪夢はトラウマものだよなー

714:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:33:50.93 z07TGems
>>712
いきつけのラーメン屋があったとかは覚えてるけど友達がどうとか話してたっけ?
相談窓口は九頭竜の視点だけどあれはコンプレックス全て取っ払って生まれた人格だから
中学〜予備学科の参考になるのはあの陰口叩かれてた夢ぐらいだと思う
予備学科時代は皆と一緒に本科への愚痴仲間とかいそう

715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:55:52.93 jibEcxDa
コンプレックスを忘れてはいても根本的な部分は変わらないと思うんだがな
忘れていたから引け目を感じずに2キャラと関わりを持てたというのはあるだろうが
良くも悪くも「普通」でもあるのにコンプレックスに重きを置いてる人が多いな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 23:10:31.67 jWdpuqx3
そこらへんは、突き詰めて考えると
「普通」とは何か、この世には「普通の人」という人など居ない、といった話や
カムクラプロジェクトへの参加の経緯によっては
どれだけ内面に闇抱えてたんだこいつという話になるからな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 00:23:57.66 4mj13MBu
本当にコミュ障ぼっちならいくら理想の自分になってもそんなそつなく人間関係築けるもんなかなぁ
コンプが重傷になる前なら普通にいそうだけどな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 00:24:02.74 hBJGUsb2
おっ!今日は「ダンガンロンパ1・2 Reload」の発売日じゃん!
夜が明けたら朝一で銀行に直行して金引き落とさないとな!

719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 00:24:37.53 4mj13MBu
重傷じゃなくて重症だ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 00:37:42.52 wwygWSaK
リロード発売おめ!

>>717
プロローグの日向は希望ヶ峰に対して強い憧れを抱いてはいたが
そこまで酷い劣等感の闇は感じなかったな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 00:44:29.29 LzCmRnS+
流石に酷いコミュ障害ってことはなさそうだよな
ただ、プロローグの日向は、バグる瞬間のメッセージは結構闇だと思う

722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 01:05:10.58 MqScmUZp
バグ演出は怖かったw
ゲームの内容とは関係ないが特典とかの日向はけっこう人なつっこい表情で笑ってるな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 06:56:36.98 e/vQqW84
「だから俺は自分がその一員になって自分自身に胸が張れるようになる事を目標にずっと…」(ノイズ)
「それだけを目標に今までずっと…」「ずっとずっとずっとずっとずっと…」
「ずっと今まで俺俺は自覚せざるを得ないほどの無個性で恥ずかしくなるほど画一的でだからこそ希望を」
「才能を■個性に憧れたPかもしれな■けどようやく俺はずっと●D頑張ってその夢がKでようやく叶っ〜+いd」

プロローグのところちょっと確認してみたけど、今見ると明らかにバグとかゲーム演出なんだな
文字化け部分が日向の抱えてた劣等感の部分が垣間見えて好きだ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 12:45:08.59 1js2hY3K
中学時代の話もロボトミーのこともついでにEDでどうなったかもどれもはっきりと分からないのに
コミュ障ぼっちで自分から脳改造頼んだクズだけどED後はチート才能持ちと人格変わらず復活
と公式設定のようにツイッターとかで言われてるの見ると微妙な気分にはなるな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 13:05:11.54 jcLTiuNa
そんなの自分は見たことないけど…
クズとか気分悪いしわざわざキャラスレで報告してくれなくていいよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 14:00:44.74 NiNHjIA5
正直プロローグのそこはガチで怖かった

727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 14:04:28.64 LzCmRnS+
コンプレックス持ってる日向くんかわいいよ日向くんかわいいよかわいいよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 14:56:06.37 EumHwRG4
特典CD高山みなみ回ないって聞いたけどマジで?
これと図書カード目当てで予約したのに

729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 16:59:14.11 qLL1H+pi
特典CDに高山さんがいなくて絶望しまくっている今
あれ一度も聴いたことがない…どうやったら聞けるんだ…
涙目

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 22:32:48.12 1XfjHCOC
えーまじで高山さん回ないの…?
自分遅ハマリだから楽しみにしてたんだけど残念だ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 22:43:31.05 LzCmRnS+
付属のアンケートはがきのご意見要望欄に
日向関連のものよろしくと書くんだ。っていうか書いておいた。早速明日にでも出してくる。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 00:00:31.80 cl88qqUd
主人公なのに何でこんな冷遇されてるんだろう・・・
そりゃ苗木だって主人公だけどさ・・・

733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 00:39:08.45 5Y2FPI7W
残念だね…とりあえずアンケート出してみようかな
新型VITAも発売なんだっけ、リロードと合わせて買う人多いのかね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 02:03:08.51 rI9QR3/q
同じく、アンケート出してみようかな…どこかで聞けないのかなー
CDのジャケをしみじみ見て、そりゃスーダン主人公だから載ってて不思議はないけど
中に録音されてはいないのにイラストがどばーんと載ってるのがまた…
期待しちゃうじゃないのっていう

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 02:13:43.91 ovf7CC0H
探せばあるけどね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 03:22:12.33 fNILn3yw
>>732
CDに高山さんいないのは残念だけど他は別に冷遇なんてされてないと思う

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 04:49:28.76 POtF6GD/
>>735
どこをどう探してもない…知ってたらヒント願います
この回の過去ログ配信はさすがにもうしてないみたいだし

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 05:21:19.91 NtKCQ5/5
無許可で上げてるやつのこと言ってるんじゃないの

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 06:56:40.50 uK4bXpje
フィギュアとか衣装モチーフのグッズなんかが後回しにされるのは悲しいけど商売だし理解もできるが
高山ゲスト回なしで特典のジャケットに日向がいるのは流石にちょっとって感じだ
まぁ悔しいから高山みなみが大御所すぎて特典CDに出せなかったって思うことにするわw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 07:33:21.38 wVbTWtxa
やっぱり高山さん回入ってないんだ…
実はランダムで自分のだけ入ってない可能性を模索してみたんだがなぁ
人選も謎だし、1のラジオCDみたく別売り予定があるから外したなら理解できるけど、今のところ情報ないし…

衣装モチーフといえば苗木と狛枝のパスケース格好良かったから日向のも出してほしいな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 07:53:54.04 RsJcHgHe
ラジオCDジャケに日向がいるから高山さん入ってるものだと思い込んでたわ
公式確認してなかったからなー
残念

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 09:37:35.45 heNFcBWZ
創ちゃん人気ないの?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 10:10:25.29 /t/SlUxB
ジャケット詐欺w
週末にならないと入手出来ないがPSPより綺麗なのかな、操作性も気になる

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 11:00:38.34 HFvCjP8Q
みなみさん、一回聞いただけだから聞き直したかったな…
てっきり入ってるもんだとばかり…残念

745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 12:36:24.15 2McgTbtL
リロードやってるけど旧型だとびっくりするぐらい綺麗だよ
マップ移動時の日向クンの横顔もはっきり見える

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 14:42:34.82 e17kaoaO
アンテナ掴んで引っ張りたい…!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 22:22:42.78 PZkzOLnf
久しぶりにプレイして再確認する日向の良さ
焦りの表情がかわいくて変な選択肢ばっか選んでごめん・・・

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 23:03:44.89 fXZnxLDc
2周目やって気がついた。
日向クンは殺人が起きた次の日でも覗きをする変態だったこということを。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 23:08:09.76 GXPvsDNV
男のマロンやから仕方ない

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 00:03:18.67 bo8CkzcK
ダンガン主人公なら避けて通れない道なんだ
1人でも決行した彼の男気に拍手を送ろうではないか

751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 00:19:51.03 gseBj3RL
>>740
1のラジオも別売り予定ないぞ
今やってるアニメ版のラジオがCDで出るだけであって

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 01:18:08.31 p2rrA1nI
>>740 >>751
1のラジオは石田さん回のみ収録の「一時限目」みたいなのが一枚出たような…
どうせなら1も2もラジオCD作ればいいのにね!要望出すだけ出そうかなあ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 08:19:35.99 Xun0xvld
カードゲーム「ダンガンロンパ1・2超高校級の人狼」だと…!?
コイツは買いだッッッ!!!

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 08:27:10.12 /aR4N46h
リロードで新たに分かったのは日向は地雷ゲー好きということか

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 14:40:37.24 gYTH09za
地雷ゲーって意外だな
地味に文章追加されてたりするの?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 14:56:25.96 Lww8ZgvO
3章の映画館のタイムトラベラーズのポスターだったのが絶対絶望少女に変更になってて
調べたら地雷臭がする、・・・・俺は好きだけど
みたいなメッセージが出るんだっけ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 15:42:11.42 gx+fZDfb
カムクラだったらまだ制作にも入っていないのにネタバレをしてしまうんだろうな>絶対絶望少女

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 18:08:25.00 lwm47TBh
確かに操作画面のスクショ見た感じ、少々ksg臭がするって思ったけど
本家が言うのかw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 23:25:04.41 HRkdBll9
高画質で見る日向くん最高やで
細かいネタとか忘れてるところあってリロード楽しいな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 00:20:01.37 VMpLFEdv
日向って七海の通信簿イベでゲームあんまりしたことないって言ってなかったっけ?
地雷臭のするものなら何でも好きだったりするのかな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 00:26:17.13 eAaxzWfA
ほぼメタ発言な話についてあんま真面目に考えても仕方ないと思うが
日向らしいフォローだと

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 00:35:28.92 3tbWk5je
俺は好きだけど
あるあるフォローw
絶望少女がどうかは別として日向が地雷臭のするクソゲーハンターだったら面白いな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 01:18:28.89 +cojuXqh
「絶対絶望少女」は1と2の間の物語なんだよな?
つー事は日向創ではなくカムクライズルとしてなら出てきそうな予感!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 01:23:01.02 6cDK1wTY
>>763
だから日向的には地雷なのかw
あまり過度な期待はしてないが出て来てくれたら嬉しい

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 01:49:10.15 rAMh/R0N
>>760
日向は通信簿だとゲームに限らず運動も音楽も写真も料理も特にやったことない感じのこと言うから…
これも○○が得意とか主人公につけないよう無個性にするためかね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 02:31:18.46 h2j3FEZe
>>765
その点、才能持ちに憧れてた割には努力しなさすぎじゃね?て思ってたんだが
ひょっとしたらリアル日向くんはむしろあらゆるジャンルに挑戦しまくっては
天才の域まで到達できずに挫折を繰り返した末にぐるぐる目玉の予備学科生になった
ミスター器用貧乏だった可能性も微レ存な気がしてきた
ゲーム九頭竜にとって妹がまだ生きてるように、
ゲーム日向にとってはまだ何もやったことないから挫折など知らない、みたいな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 02:34:51.67 eAaxzWfA
日向くんいつも脳内でスノボゲーや文字合わせゲーやってるし

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 03:43:22.98 0VaOlv6M
苗木くんが超高校級のパンツハンターになった件について

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 07:26:50.45 wkPr6jrm
パンツハントしたわけじゃなくて向こうが勝手にくれるだけですし

770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 07:28:44.14 WP5Nvd1E
>>765
プレイヤーが自己投影しやすいようにってことかもね
苗木とは別の方向から"普通"にするためにあとキャラ背景の都合上個性をなるべく
出さないようにした、と

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 07:50:12.11 17VBZ0wX
というか日向だけじゃなく苗木も特別何が好きとか得意とかなかったよね
前向きとかそういうのは別として
忘れているだけだったら申し訳ないがやっぱりある程度無個性にするのは
主人公だからか

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 13:22:44.82 m4TyOX/R
>>771
苗木君はランキング一位の物が好きって自己紹介してたよ
好きな映画がロボコップってのが異色というかSF伏線にも思えたけれど

深読みして、カムクラの頭にもロボット三原則みたいに
出来ない/やってはいけないこととかが埋め込まれているのかなあと連想した
ツマンネって言っているのに自殺しないのは自己破壊出来ないからとか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 13:45:16.96 pU762VQx
>>772
あれって普通にみんなが好きなものが好きっていうアピールじゃないの?
ロボコップは知らなかった
ライターの趣味なのかたまに古いネタがあるなw
日向も草餅以外で好きなものとか普通にあったのかもしれないが
熱中するほどに興味を引かれたのが希望ヶ峰だったんだろうな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 01:44:09.40 WEoj0E4C
前作の主人公である苗木クンの個性をより弱くして口調をより強めた感じが日向クンだよな。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 02:30:14.20 bhQ6/PKJ
設定上は記憶喪失なのもあって自分の事を明かさない&無趣味貫いてたからアレだけど
正直日向の性格は全然無個性じゃなかったというかかなり主張激しかったぞ
こっちが考えた通りの行動や反応しないし

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 02:37:10.66 w9XhNCMD
まあ、無個性って言っても
昔のRPGの主人公みたいに無口にさせるわけにもいかないし
ストーリーも才能というテーマと主人公のコンプレックス克服物語が密接に絡みついてるからな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 05:00:13.93 Qa4sSs5y
当人のプロフィール的なものや経歴はいまいちハッキリしないだけで無個性ではないよな
むしろ無個性ってインタビューとかで言われてたのも一種のミスリードだったのかと思う

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 07:56:43.27 mLuXnWk9
>>774
えっ普通であること以外全く違うでしょ

>>775
映画を見たくないからとヤケクソでモノクマステッカーを買うとは思わなかったw
実は衝動的に行動して後から後悔するタイプではなかろうか

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 14:08:04.76 p4nOONqj
マロンで単身覗きに行ったあとでまあ見てしまったものは仕方ない!で切り替えた時なんだ前向きじゃないかと思った

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 17:15:24.87 3xEehkIW
そもそも覗きに行く行動力がすごいなと思った
普通思っても1人で覗きには行かないよなw
見つかった時言い訳できないしましてや相手はあの西園寺と小泉

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 17:33:13.90 w9XhNCMD
男のロマンとマロンは何かそういう精神に作用を及ぼす物体なんだよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 17:42:47.07 nUI0DQ3f
男のマロンだから仕方ない
たまにこちらの予想を裏切って思い切った行動を取るところも面白くて好き
パンツと覗きはシリーズ伝統になっていく気がする

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 10:41:53.27 UZBVQngL
「ダンガンロンパ」シリーズは希望の尊さを教えてくれる神ゲー!!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 00:50:35.42 00HpzTzj
>>783
狛枝乙

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 01:36:07.58 tPKn4Ws6
2は未来じゃないの
希望ふっ飛ばされてたし

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 12:51:41.64 EJ/wQI6d
ラスト、提示された2つの選択肢しか未来がない
わけじゃないってエンドはすごく良かった

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 14:01:18.13 k6QZJQm3
凡人から希望になって絶望落ちした日向クンが
絶望でもなく希望でもなく未来を選んだってとこが好き
ちょっと泣ける

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 17:16:33.59 4z0LnmvO
いまじん特典の日向くんが可愛すぎてつらい

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:58:05.75 TFT2bNtc
序盤で日向くんが「鶏が牛になるわけないもんな。
命をなんだと思ってるんだって話だしな。」って言ってるのに気付いた。
なんか複雑な心境・・・

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 23:35:57.05 5Rs6UxcK
>>789
まさに鶏口牛後
日向クン、そりゃブーメラン発言だ…切ないね…

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 00:10:28.14 /JJ/iKey
その発言からすると、完全には乗り気じゃなかったのかもしれないね。
色々と葛藤があっての実験参加だったのかもしれない

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 00:17:10.21 ejxoRXJJ
皮肉の台詞だったのか
ただ凡人が天才になるのは同じ人間のうちだからどうだろ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 00:18:15.50 /JJ/iKey
いやあ、脳ミソいじくられるのも同じくらい抵抗感あるでしょうよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 00:36:53.69 ozpSdiy3
知らずに参加してたなら、すごい意図してないブーメラン発言で可哀想だ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 02:12:53.53 dC4F2P7o
というか日向はもう何言ってもブーメランになりそうで辛い

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 04:04:14.30 5yuaqhZ5
乗り気で才能に関わる記憶なくしたらそう言うようになったのならものすごい皮肉だな
というか>>795に同意…

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 16:51:38.58 +dp0oSK1
十神のアナザーCDでの俺は俺のままでいいかなとか真相知ってると悲しい

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 07:54:48.18 DJUJ80n5
リロードで無印リプレイ時に2章のモノクマ劇場のコピペ人間の話を見て、
日向はこんな気持ちだったのかなと思ったりした

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 10:14:30.99 KVeb0WeP
日向創…色々と悲しい運命を背負った男よ…
どうか最後は報われてくれ…

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 21:21:00.99 Ua26ZcL6
>>798
おまおれ……

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 22:34:55.49 P5NiaGeb
ダンガンロンパが希望
ゼロが絶望(?)
スーダンが未来
ロンパ霧切が自由(?)

とか決めてるなら絶対絶望少女は何になるんだろう

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 23:20:38.18 WHVgCZkl
愛…

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 23:45:51.50 P5NiaGeb
愛情っすかwww

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 00:08:31.49 /R9r8GQ6
>>799
最後は報われたじゃん

あとsageてない人多いがsageようぜ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 00:46:44.86 f8kxAer6
絶望少女ではゼロ小説程度の匂わすレベルでカムクラ分欲しい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 15:36:08.90 AryrqDYq
>>805
1と2の間の物語だし、何かあるだろうよ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 16:21:26.67 pJI8Ku+z
そういや誰か日向くんの立ち絵を張ってくれるとありがたい
期限切れで見れなんだ

ボクに希望をくださし

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 17:11:10.51 pJI8Ku+z
悪い。sage忘れた
桜もち食われに行ってくる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 18:34:08.11 FGeUS6fd
絶望少女はたとえ出番があったとしてもカムクラなんだよな
高山さんのカムクラボイスは聞いてみたいが日向人格が消えてると思うと寂しい

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 01:53:55.22 ROPL487C
>>801







                  心                      

                  だ                                







                                            
                                       
  

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 11:25:58.83 r5aX9G22
寝てる日向君のアンテナ一本ずつ裂きたい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 16:05:33.36 33pmAso7
友だちに日向って書いてひゅうがって読む人いるから最初ひゅうがって読んでた

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 18:35:12.76 bCBL07QY
キャプテン翼の影響でひゅうがって呼んでた

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 20:26:35.65 IpM/iCCV
うちの兄は胸囲100軽く越えてるぞ
良かったね。日向クン!まだ上には上があるんだよ!

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 22:18:47.83 vQjTkPG0
周囲にひなたくん(姓)もひなたくん(名)もいるから
最初からヒナタ読みしてた
ヒュウガとどっちが多いんだろうな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 22:23:13.87 /elVwkZP
ひなたって響きがなんかもう可愛い
自分嫌いのコンプレックス抱えた180のガッシリした青年の名前だと思うと、窓ガラス割って飛び出したくなる

817:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 22:44:50.99 CZYNVUyB
日向って着痩せするのな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 01:09:51.26 SzuGtPJ9
>>814
中学の同級生は120あったよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 02:56:03.23 2uGWMihF
>>818
相撲部か何か?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 05:27:08.78 aQXYfMZX
弾丸好きな男友達が179もあったら91ってそこまで
凄いって程じゃないよとは言ってたな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 05:52:50.45 wcfeHNKS
自分もそうでもないと思う
立ち絵との差かなあ
幼顔でどう見ても180近くあるように見えなくて
そこが可愛いんだけど
おっぱい揉みたい

822:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 07:42:32.49 SzuGtPJ9
>>819
陸上部

823:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 09:52:54.87 KT291BUv
>>818
陸上部だけで胸囲がでかくなるの?すげーな

>>820
ちょっと待て。二度見になったが、間違いはないよな?
太ってるだけなら納得できるんだが

824:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 11:09:18.39 FRNeSDEN
小松崎絵だと腕とかにも筋肉ちゃんと付いてるのがわかったりして好きだ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 12:16:27.79 uKHOvXmV
童顔ならわかるんだけど
幼顔って何か響きがいやらしいなw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 15:41:39.64 aQXYfMZX
>>823
女と体の横幅は違うし、その辺のせいじゃないかな
言った奴も160センチ代で平均体重(細身だと思う)
だけど85弱あるよって言ってたし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3439日前に更新/179 KB
担当:undef