ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ4 at POKECHARA
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 20:50:32.54 9UrZBI12
スーパーダンガンロンパ2の主人公、超高校級の相談窓口日向創について語るスレです

◆過去スレ
ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ3
スレリンク(pokechara板)
ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ2
スレリンク(pokechara板)
ダンガンロンパ2の日向創は相談窓口カッコイイ
スレリンク(pokechara板)

次スレは>>980ぐらいでスレ立て宣言してから立ててください

2:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 20:54:27.76 32WYTM1g
これで>>1乙できる!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 21:13:29.08 kiebc3Bp
>>1


4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 21:33:43.30 lsvKQcLb
>>1
そのスレ立て、乙らせて貰う!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 23:25:45.73 I9ZhYjuT
スレ立て乙
草餅どうぞ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 01:02:29.75 nWkv6mA+
>>1乙に賛成だ!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 18:50:01.81 M4PkpuKW
人気投票3位おめでとう日向クン
正直タペストリー化は軽く諦めてたからすごくうれしい

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 19:21:39.58 MUcbgU2N
タペストリーじゃなくポスターに変更になったみたいだけどな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 13:21:04.23 +cl0Yc4T
ポスターになったんだ
飾る場所ないからいいやって思ってたけど
実際日向もいると思うと書き下ろしだし欲しくなるなー

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 17:09:42.58 vdiuUWvp
どんな感じになるのか気になる

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 02:38:10.83 DG+dPzVa
ポスター楽しみだ
発売前に絵柄公開されるかな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 22:32:15.84 WvTA6sB7
完成次第公開するってかいてあった気がするよ
よく見るきりっとした感じの表情なのか
笑顔とかなのか気になるな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 23:05:38.05 1kjRUTGE
キリッとした表情かっこいい
日向を見る時つい目をじっと見つめてしまうんだけど何だろう
目力というやつなのかね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 23:18:47.78 ihb0VOS0
眼力あるよね
あと瞳の色と模様?に見入る
日向君の眼好きだなー

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 13:43:22.14 v9r3kb/E
日向だけ他と瞳の模様が違う理由が分からなかった
ただ覚醒演出のためだけだったのか?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 14:10:27.75 nOlUNorA
>>15
たしか江ノ島のネクタイの柄だよね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 14:47:09.50 nNQxYsUT
まさか伏線w?
覚醒して色が変わるのも演出だと思うけどカムクラの瞳も赤なんだよね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 18:38:53.81 gIZOrs9q
どうしてカムクラくん目が赤くなっちゃったの

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 19:37:06.25 1mvZq7j/
ジェノと石田の瞳も赤
おそらく二面性を現しているんだと思う

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 20:16:59.12 Tv1a4Top
あーなるほどな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 20:34:00.49 ty/g/NhU
希望でもなく絶望でもなく未来を選ぶ日向クンまじかっこいい
起きた後の日向クンは何しても爽やかに笑って許してくれそう
桜餅あげたい

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 21:19:57.02 0/ln+tr6
>>21
ひどいやつだなwww

でも日向くんの苦笑は見たい

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 23:30:22.25 Jqlwv21b
未来日向君なら桜餅だって好物に変えてくれる筈!やれば出来る!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 18:58:22.30 Y2MlDSgi
リロードまで待とうかと思ってたけどCM見てたらまたゲームやりたくなってきた
日向くん大好きだ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 23:32:46.22 WMt4EGfH
定期的に六章日向君の絶叫を聴きたくなる謎

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 23:35:00.77 +8UtGm7D
やめろォォォッ!!だっけ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 23:48:28.90 WMt4EGfH
>>26
そうそう
あの叫びは真に迫ってて高山さんすげー!と思ったなぁ
あれからもうすぐ一年か…

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 00:28:11.13 xczN7yr4
一年経ってもまだまだ大好き日向くん
リロード楽しみだよ日向くん

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 22:44:48.33 1EWTOxKO
一年か…自分は最近クリアしたばかりで過去スレ読み返したりしてる
いろんな人の日向くんへの思いを見るのも楽しい

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 01:53:47.86 7vQgKHKT
冷静に考えると日向クンって笑うことほとんどなくない?
常に眉間にシワよってるイメージ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 03:16:36.72 c4FxowpK
ハイテンションキャラが多いからそう見えるだけで普通だと思ってた

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 07:58:29.60 AjFgeeaA
通常会話時の立ち絵がないからじゃないか?
裁判中は真面目な顔のオンパレードだし

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 09:57:12.69 P3w6Sf7T
日向は焦りとか多いから立ち絵一覧だけ見るとクロっぽく見える

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 18:45:45.33 S0wnjtuo
裁判以外だとイベントの一枚絵は後ろ姿や引き絵しかないもんな
あとはラストの覚醒画
新エリア解放時、太極拳、支柱持ち上げとか後姿は多い日向くん

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 19:11:30.34 LyHNwIrw
主人公だからなあ
コミカライズだと表情もよく分かっていいね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 20:06:30.05 vbOPEA9N
背中で語る男、日向創

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 00:59:07.58 WAxefOZS
素敵

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 01:14:25.90 pWCNV8pW
2もアニメ化しないかね〜モノクマ太極拳で汗かく日向クンみたい

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 07:15:32.19 0K28NUSr
そのときはぜひ2クールで…

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 09:52:11.48 EA9SgZnN
今やってる1が成功してくれないと2やらないかもね…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 09:59:40.68 K+XymLa2
個人的には楽しんで視聴してるけど1クール&原作の雰囲気を壊さず
アニメならではの魅力を表現するってのは難しいんだな、と
動いてる日向くん見たいなあ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 11:43:26.87 Huwmur4w
動く日向を見るためにも円盤買って支援だ!
2のときはキャラ作画と裁判演出はもう少し頑張ってほしいなー
尺も最低2クールないと足りないどころの話しじゃない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 12:05:08.73 GTVs/eeB
支部でメガネかけた日向くんがよく描かれているけどもしかして目が悪い描写とかあった?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 12:18:55.81 AQ5WI0k/
モノクマ可愛いし小説やキャラソン欲しいから円盤買うよ
動く日向君の腹チラ見たいから無くても買うけどさw

>>43
そんな描写は無かったと思う
何というか日向君は視力も普通そうだ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 15:07:33.04 o+mWfuzf
メガネはオサレアイテムか
なかなか似合いそうではある

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 21:57:14.71 bnuPblTn
アイランドモードをアニメ化しよう(提案)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 22:47:08.07 PrLNJydx
アイランドモードは日向くんの反応がカッコカワイイ
そしてちょっとほろっとくる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 23:49:15.32 1rpriLJQ
もしアニメ化したら一話のOPはだんがんアイランドのあれを流してくれるって信じてる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 22:40:44.48 0JqAXNit
ED後の日向君の意識やカムクラ能力あるなしっていつか判明するのかな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 23:14:59.97 OQ8TeRLw
能力はおいといても完全に日向だと思うんだけどなーED後
ほとんど表に出てきてない喋ってないカムクラがいきなり日向のフリするっていうのも不自然だし
テイルズのアビスみたいに対立とかしてたら別だけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 23:48:25.82 hSiyq2u9
個人的にはあまり日向クンとカムクラ分けてないなあ
結局のとこ同一人物だし
カムクラを含めて日向クンっていうか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 23:59:39.32 KArB93B9
カムクラも日向君の一面みたいなもんだしね
ただ「僕」っていうのは可愛いw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 00:31:12.21 99S/0Czr
そう?所詮作られた人格だしED後は消えたと思うけどな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 07:29:03.46 o54YFWlF
才能がなくてもそんな自分を受け入れて胸張って生きていけるのがいちばんかな
まあ才能はあると便利だな、くらいで

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/24 13:56:20.85 ayu9M/5U
ED後の日向クンはきっと胸張って生きていけてるんじゃないかと思ってる
アイランド後は…わかんないけどw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 00:27:13.50 VnfLk+Sd
日向くんて口調も男らしいし格好いいけど隙というかどこかかわいげがあると思う

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 17:45:23.90 YU+Tjrvp
日向かわいいよ日向

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 19:38:34.14 gKpBwByh
隙か
日向の「まあ…○○が楽しんでくれてるならいいか」系の台詞の時
それ許容して大丈夫か!?と思う時はあった

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 19:43:41.40 gKpBwByh
花村のセクハラ発言に対する日向の対応が好き

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 21:46:05.22 gbHcc1qZ
4章で弐大と一緒に調査してる時、
弐大がopenをオペンって読んで「横文字は苦手でのう」って言った時の
(正気か…?)っていうツッコミが地味に好き

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 09:11:53.09 nXxwAaS2
>>58みたいに流されやすいというか
割となんでも受け入れるのかと思いきや
結構ツッコミ入れてたりするよね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 17:50:19.46 fPfhCZLY
何章か忘れたけど裁判中左右田君が七海ちゃんに「何で日向の事庇うんだよ!好きなのかよ!」みたいな事言った時の
ちょっと引き笑いしながら(小学生かよ…)って反応薄かったのが何故かツボった

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 18:13:16.77 8LV8fag1
七海との狛枝の部屋でガサ入れしてたときの、エロ本とかなのセリフなんか好きだw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 01:10:53.58 ToKaWrE1
リロードのPV来てたね
苗木の諦めちゃダメだから始まって日向の俺たちは諦めたりしないで終わるとこかっこいい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 17:43:17.88 PAxl8gLd
>>62
そこ好きだ
引きツッコミ?というのか
三点リーダ付きツッコミは全部好き

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 21:42:05.19 uNoDjdnG
苗木くんのシャワーシーンはあったが2がアニメ化したら日向くんのサービスシーンもあったりするのだろうか
唸る胸筋

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 22:58:54.79 WJyp/EAR
むしろゲームで一人浴衣も水着もパンツも見せない鉄壁ガードっぷりをアニメでも貫いてほしい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 23:42:41.01 edmYKGFD
日向クンの露出とか直視出来る自信がない

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 00:39:02.12 wwup/S9G
シャツのボタンが胸筋で弾ける描写お願いします

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 00:58:01.49 ns4vd9YB
鉄壁の守りの中で輝くモノクマ太極拳の密着シャツ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 04:19:31.15 5qymaOO8
腹チラは良く見せる癖にそれ以外の所では驚異の鉄壁ガードだからな
パンツポーチですら恐らくシークレットとか徹底し過ぎだw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 20:39:26.11 jiKiWJ08
ゼロでカムクラプロジェクトに関わった職員300人以上に対して学園長が演説をしていたけどこれってつまりカムクライズルにはおよそ300の才能があると考えて良いのかな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 21:09:40.51 O8ID7Rpl
カムクラは全ての才能があるとか言われてるけど、それはつまり超高校級の妹なのか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 23:01:58.25 K1ZR3olI
矛盾する二つの才能があったらどっちが勝つんだろう

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 07:19:42.08 lUpoKNWB
>>71
あのパンツポーチ、シークレットが日向君なら欲しいなwみんなのもコンプしたい

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 23:32:44.59 rdDd9ItJ
人狼系カードゲーム出るんだ
カムクラカードもあるのだろうか
カードゲームやらんけど日向カード気になるから買おうかな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 22:01:36.09 WyYT7QCg
日向クンはまあ役職的には村人だろうなあ…
予備学科時代なら狂人でもいいかもだけど

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 11:46:01.22 Qs1phcwF
気になるけど人狼とかカードゲームに馴染みがなくてさっぱりだw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 11:59:24.62 L5Glnlly
一緒にやる友達がいません

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 20:22:17.98 YRvab8Jg
連日暑い…
日向くんよくきっちりネクタイしてられるな、まあもっと厚着なキャラもいるけど
アニメはアナグラムまで再現するとはな
日向くんのロジカルダイブ再現を想像すると笑ってしまう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 22:03:08.19 M6YvO3uO
個人的にネクタイはきっちり締めてる方が好みなので日向君の着方すごく好きだなぁ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 23:12:27.62 CSQyEDmw
私も好きだ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 00:52:58.30 nJ9zul30
奇遇ですね、私もです

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 11:34:03.22 JNCq9Ak+
冬の制服着てる所も見てみたいな
きっちり綺麗に着こなしてくれそうだ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 21:12:33.18 LnXzFFeC
冬服見てみたいけどあの島にいる限りそうそう機会ないんだろうな

ところでカムクラ実験の人格を消すって言うのがいまだによく分からないというか
消したのに入学式まで記憶を消すと元の日向くんになるって言うのがずっと不思議に感じてるんだよね
ゼロ読んだことないんだけど詳しく載ってたりするかな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 23:51:14.97 ldY5sRek
人格消えたっていうか、日向クンを作ってた要素をバラバラにしてカムクラとして再構築したって感じかと思ってた

ゼロは日向クン自体は勿論出てないけど、行く先々でカムクラが伝説のポケモン扱いされててニヤニヤ出来るよ
あと学園のカムクラに対する過保護っぷりがマジキチ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 09:16:10.86 bzCMZoS1
>>85
スーツ姿とかだったら見れるかもしれない
着る機会があればだけどw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 21:04:08.01 p6hEuUlt
ゼロには詳しいこと載ってないか
伝説のポケモン扱いは気になるけど下ネタエグイって聞くから試し読みして大丈夫だったら読んでみるわ
ありがとう

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 02:39:29.84 Bw073tyZ
花村みたいな下ネタキャラがいるからねー

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 08:10:46.62 5VQIk7rN
絶望カーニバル買った人いる?
表紙の日向が日向に見えなくて買うの躊躇ってるんだけど内容はどうかな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 18:23:34.72 fhJ+X5Hq
一話だけ載ってる雑誌を買ってみたけどギャグ系で面白かったよ
男子組と風呂覗きに行ったり七海とらーぶらーぶしてた

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 19:37:25.59 WkUzrArK
カーニバル絵柄は可愛いんだが狙いすぎと言うか自分はどうも同人くさくてダメだったな…
同人くさいというか元々日向のBL同人出してた同人作家さんなんだけどさ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 19:52:02.68 YHbrTEiS
2やったけど日向君まじかっこいいな。中盤までは苗木の方が主人公として味があったけど、後半になったら日向の方が好きになっていた。 ところでカムクラって超高校級の分析力や探偵の才能持ってるんだとしたら、最高級の探偵になれるんじゃね?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 22:42:53.08 EPUmkMTk
カムクラは才能あってもやる気が…
絶望落ちする前はどんなだったのかな、従順なロボットみたいな感じだろうか

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 23:03:34.27 VfO7FnOD
従順なカムクラって想像つくようなつかないような
ツマラナイのは絶望する前からでいいんだよね?

>>91-92
ありがとう
読んでみないと判断つかなそうだからいっそ買ってみる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 19:54:43.89 Fq4lx5SQ
最初は自信のなさや周囲に対する引け目は記憶がないからと思ってたけど実は
忘れたいくらいの劣等感を抱えてたのかな
でもそんな弱さも最終的に自身が消えるかもしれない恐怖に打ち勝った強さも
全部ひっくるめて好き

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 23:30:49.66 iy33e6Yd
自分はその弱いところで好きになったな

パンツポーチ気になるなー
夏コミで出来るんだっけ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 08:48:12.41 w2NnKmKY
カムプロの被験体になる前の学園生活では友達とかいなかったのかなー

>>97
販売予定商品の中にはなかったような気がするけど先行販売あるんだっけ?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 11:21:58.07 V2hN0SPc
>>98
タカラトミーアーツブースでやってたはず

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 21:02:12.00 7qrmSmqF
ぶっちゃけ日向って、学園卒業して勝ち組になりたいわけじゃなく
才能手に入れたいってただそれだけに固執してるから怖い
同じ才能厨として学園長や評議委員のじいさん達と会話が弾みそう

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 21:28:11.08 nPTJl7BG
パンツポーチのシークレットは日向で確定なのか
画像早く見たい

で、話ぶった切るけど日向のじいちゃん家のことってどのタイミングで聞けるんだっけ?
電気街だった気がするけど3章で初めて探索するタイミングじゃなさそうなんだよなぁ…3章は自由行動あんまり無かったはずだし

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 21:30:51.01 IZ3QyKXd
学園は自分たちの手で才能ある人間、希望を生み出すことに執心してただけだし…
もし実験が失敗してたら日向は秘密裏に処理されてたりしたのかな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 21:47:18.66 HedbfUCG
>>101
じいちゃん家の話なんてあったっけ
今やり直しててちょうど3章だから進めてみよう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 21:49:41.83 V2hN0SPc
されただろうなぁ
他には被験者いなかったんだっけ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 22:01:32.08 Am72UHLP
>>104
描写はないけど居そう
そんな最初から成功するとも思えないし

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 09:54:30.92 6UUarxTQ
予備学科には才能が手に入るならロボトミーでも構わないってやつ腐るほどいそうだよな
知らないうちに手術されたとかじゃなくて自分から志願したんだろうね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 10:17:57.11 SiVWHKWc
いや、そんないないでしょ、希望ヶ峰っていうブランドを求めて入学するのが大半じゃないの
カムプロって秘密裏に行われてたみたいだし最初は学園が声かけたんじゃないのかな
日向がどう説明されてどの程度納得して手術受け入れたのかどうかは気になる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 12:55:22.89 dQHBxIXj
カムプロがまさにどんな人間でも超高校級にするものなのか
日向にその適正があっただけなのかどっちなんだろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 14:35:47.05 jPAAXBbg
上記だと思う
ただ何もかも平均な日向は被験者としてはちょうど良さそう

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 17:38:13.73 STap/hPU
ゼロで予備学科が「VIP対応のカムクラうざすぎ」って個人を指して言ってたから
なんとなく日向クンに実験と手術を繰り返して改良してったイメージ
本格的なカムプロは仁の時からっぽいし、万を辞しての被験者が日向クンっていう絶望だと思ってた
まあそれ以前にも脳ミソのどこをいじればどうなるか、みたいな医学的実験はやってそうだけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 18:16:15.35 70x2wvx1
しかし小さい頃から憧れてどうにか入学出来た学校で人体実験されたのは確かに絶望なんだけど
選ばれたが故に集団自殺にも巻き込まれず絶望から克服する機会も与えられたなんて何という運命の悪戯なんだろう

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 18:30:19.61 gJN+4ZbJ
狛枝的な幸運ではあるよな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 19:46:55.60 gJN+4ZbJ
そういえばたしか、江ノ島が

「希望育成計画は希望ヶ峰学園の長年の悲願でその計画の為に学園は設立され
その一環として超高校級の才能を研究しつづけた」
「つい最近になってその計画は実験段階までこぎつけることが出来て
 実験台として予備学科に目をつけた」
「その予備学科の中から実験台として選ばれたのが日向」

というようなセリフを言ってたような記憶がある。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 23:44:17.39 FxwPQ5IV
>>103
ありがとー
何か調べた時にサラッと日向がモノローグで言ってた気がするんだよね
今ちょっと確認出来ないから助かる

>>113
そういや妹様が日向を「カムクラ1号」とか言ってたし、才能詰め込んだ天才(カムクラ)を作るための被験者は日向が初めてなのかもね
一応成功してるけど手術の影響で無気力になっちゃったり妹様に絶望堕ちさせられた辺り欠陥品ではあったんだろう
妹様に接触したのかカムクラの時だけなのか予備学科時代の日向が絶望させられてカムプロ決意したのか気になるが…ゼロに記述が無かったから前者かな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 09:56:01.18 ypA6P5hj
しかし金づる→実験材料→集団自殺ってのも酷い末路だな、予備学科…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 10:31:22.28 FIJ7Bdwj
本科の学生からはどう見られてたんだろ
狛枝みたいな極端な人は少数かもしれないけど
疎まれてたりしたら予備学科って本当に踏んだり蹴ったりだな…

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 11:28:05.84 7mMP0l1P
ゼロ読む分には本科→予備学科はどうでもいい、他人みたいな感じ
予備学科→本科は嫉妬バリバリ
ただ予備学科があそこまで嫉妬こじらせたのは妹様のせいだけど
カムプロのタイミング次第では日向もモノクマヘッズの1人になってたんだろうか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 11:46:07.54 9E+qSrdM
日向くんが「普通」の自分を受け入れられたならリア充高校生にもなれただろうに
劣等感こじらせなければコミュ力ありそうだし
幼い頃は純粋に希望ヶ峰や才能にヒーローのように憧れてたのに少しずつ歪んでいっちゃったのかな
でもあの世界は妹様に絶望させられるからどっちにしろ平凡な人生なんて無理だったか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 11:52:29.03 eFWbIqb7
>>117
予備学科だし集団自殺の一人として散って行ったんじゃねーかな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 13:00:05.48 NMe/wGum
本科→予備学科描写って本編じゃ狛枝しかないからよくわからんな
つか超高校級がそんなちっちゃいこと気にする奴らに思えない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 13:38:29.18 1u0QcNk+
本科様から見たら、どうでもいい集合体なんだろうな>予備学科
ゼロの松田もパレード見て、どうでも良さそうだったし

日向君の人生は、不幸中の幸いみたいな事起こりすぎ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 15:18:27.60 qQVTs/5U
3章の病院で狛枝に、自分がどんな才能をもってるかもわからないのに、少しも不安がらずに
みんなと打ち解けて、自分に絶対的な自信があるってことだよね羨ましいって言われるとこ
胸に刺さるなー
2周目以降はグサグサ胸に刺さる場面や台詞がちょくちょくあって心が痛む

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 19:14:39.68 zIzd05vZ
苗木や狛枝みたいなくじ引きで入学した人たちは特に予備学科からの嫉妬が凄そう
と思ったが狛枝はスカウトで入学だったか
全員がくじ引きで幸運を決める訳じゃないのね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 19:40:53.44 pSCvH4zC
忘れていたからあんなふうにみんなと打ち解けられたのかもしれないな
本当の日向は自分に自信がなくて不安で胸を張っていられる自分になりたかったんだから

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 07:06:02.64 i5d3TCPB
>>114
遅レスだが、日向のじいちゃん発言は
オトメディアの記事の夏休みの過ごし方インタビューじゃなかった?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 08:33:39.05 0Ao8sc5k
>>125
えっ夏休みの過ごし方なんて記事あったの?初耳だ
良かったら詳細よろしくお願いします

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 10:51:07.69 Qj3gbauo
無印アニメ開始時に1、2続けてクリアしたから知らないことがたくさんあるなあ
後からはまるとリアルタイム時にやっておけば…!って思うことが多いねw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 11:40:54.01 ZxRKzBWM
雑誌とかの情報は後追い難しいもんね
日向の家族の話って本編で全く分からないから新鮮だなぁ
ぜひ購入したかった

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 20:25:38.75 ro1WZ3c2
主人公なのに、というか
主人公だから、というか、
何気に情報少ないからなあ日向くんは。

他のキャラはそれぞれ大なり小なり自分のコテージは自分好みの模様にしてるというのに
彼だけは、ほぼ初期状態のままモノクマひな壇だけが存在感を示してるという

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/13 21:56:29.14 aUYBmFJh
澪田とか日向のコテージ入ってたけどあのひな壇何とも思わなかったんだろうか
正直あんなのあったら怖いw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 00:02:24.76 W/zMDf1v
一人だけ才能を思い出せずさらにコテージには大量のモノクマが飾られているひな壇…
日向くん…これ疑り深い人には裏切り者だと思われるよ絶対

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 00:10:28.01 /OOrHB7p
被害者になったとしても、捜査の為に部屋に入られたら
ドン引きされるレベルw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 04:33:06.37 tVLgt55Q
ひな壇はモノクマ設置だけど律儀に飾る日向くん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 15:15:28.43 FlyzfX/Q
オトメディアの一言インタビュー記事(うろ覚え)

・夏休みの過ごし方→じいちゃんちで過ごした
・夏祭りにどうやって女の子誘う?→誘ったことないからわからない。ほっとけ
・ホワイトデーのお返し→三倍返しってどうすればいい?
・プロポーズされたら→自分から言う!

みたいな感じだったような……
買っていない号もあるし、処分したから曖昧でスマン
全体的に日本男児の見本のような覚えがある

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 15:27:26.26 xq+x0Air
ロンパ2終わらせてきたけど質問。物語の最後にはカムクラとして日向が覚醒することを、ゲーム開始前のカムクラは完全に推理できてたのかな? 江ノ島を利用するとか言ってたし。 

あとゼロ読んできたけど、カムクラの文字が出てくるたびにwktkできたわw  小説版でもいいから、覚醒日向orカクムクメインの物語やってほしいわ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 16:12:39.40 KsW9qziw
>>135
クリアおめでとー!
んー…江ノ島を利用するっていうのは才能持ちを増やして世界を進化させるってことだよ、6章で江ノ島が言ってたアレね(卒業選んだ場合のやつ)
わざわざ日向(凡人)に戻ろうなんて0章見る限り有り得ないよ
凡人嫌いだし思いっ切り下に見てたから日向覚醒は予想外だったと思うな

私も日向やカムクラメインの話読みたいけど鬱になりませんかね…
しかし何であんな才能コンプになったのか分かる小さい頃の日向の話ならホイホイされる自信がある

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 16:29:47.52 r1TWm6ui
人生つまらなすぎて元に戻りたいのかと思った

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 16:31:14.60 k4p4G+WG
ラストのセリフがよかったなぁ

理屈とか推理とかそんなもん吹っ飛ばして

「それ」「は」「違う」「ぞッ!」

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 17:12:45.22 6+qKzXub
>>137
この先のイベントに参加出来ないの承知してたしもうどうでも良いわーってなってたのかとw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 17:13:53.09 hf1jtqNw
カムクラの思惑や日向の人格や能力がどうなったのかは未だに議論の的だよね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 17:19:16.83 fc29Gwoe
自分も>>137と同じで元に戻りたかったのかと思った
カムクラが何考えてるのかいまいち分からんけどそこがいいとも思ってるし
変に後付けされても微妙になること多いしスピンオフ系はいいかな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 17:31:15.60 97wbyY6Y
>>134

こういう何でもない質問面白いね
日向って本当普通の男子だなぁ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 17:41:21.63 c8D9N6Gp
カムクラは日向に戻るにしろ人類総江ノ島化計画を狙ってたにしろ、卒業ルートを想定してただろうから覚醒して強制シャットダウンは予想外だったんじゃないかな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 20:09:53.78 /OOrHB7p
自分はカムクラは
船の揺れに対してがそうだったように、予想できるのがツマラナイから
ツマラナクナイ状態、才能で予想を出来ない状態になるのが目的で
なった後どうなるかは江ノ島に支配される含めてどうでもいいという感じなんじゃないかなあと
受け取った。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 20:11:55.22 /OOrHB7p
>>136
凡人が支配してる世界を進化させる云々って言うのは
最後に「と、先生方が言っていました」というようなセリフが付いてたから
カムクラ自身の考えかどうかは不明だよ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 20:26:45.07 h1qbASL9
元の日向人格に戻るために計画したってのはちょっと夢見すぎじゃないかなー
本スレでもたまにその主張する人いるけど
ツマラナイ世界にうんざりしてて、江ノ島使って混沌とした世の中にまたなればちょっと面白いな、ぐらいだと思ってた
この先僕は不参加〜発言は、単純にプログラムで入学時に戻るって知ってたんじゃ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 20:35:15.72 r1TWm6ui
どっちでも面白いと思うけどな自分と違う意見に対して夢見すぎは酷いんじゃ
そもぞそも判断材料が少なすぎるからよく分からない感じ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 20:35:46.76 H3gz+c4n
カムクラ自体の描写が少ないしな
感情がないならそもそも絶望しないんじゃないの?って疑問もある
最後は日向かカムクラかそこはおまかせって所だろうけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 20:51:52.61 2E3l3eGb
想像で補完するにしてもカムクラにしろ日向の才能コンプにしろ情報少なくて何ともなー
はっきり知りたいと思わなくもないけど明かされない方がきれいなんだろうな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 21:48:55.82 BcVK379g
知りたいと思う気持ちとこのままでいいと思う気持ち、半々だな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 22:07:03.17 /OOrHB7p
カムクラはゼロでの生徒会惨殺の後から船で島に行くまでの間の期間どうしてたんだろうかとか、
予備学科時代はどれぐらい普通に学園生活送ってたんだろうか、まさか入ってすぐ実験台とか? とか
知りたいことは一杯あるが、謎のままなのがいいんだろうなあという気持ちもあったりで。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 22:09:18.26 xq+x0Air
>>136
解説ありがと! てっきり俺はカムクラが才能に愛されてるのに負けたのは人間性?がないからだったから、それを克服するために覚醒日向になるのを計画してたのかと思ってたわ。

136さんの意見の方が確かにカムクラ向き?の考えかもしれませんな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/14 23:34:23.29 KsW9qziw
>>145
刷り込みっていうか…先生方の教育=カムクラの意見かと思ってたよ
実際卒業が狙い通り行われたら凡人が淘汰されるの分かってただろうし

>>152
カムクラは江ノ島ともう対決?出来ないけど覚醒日向で打ち勝つつもりだったって意見かぁ、克服の発想がなかったから面白い
私は>>146とほぼ同意見だなー
カムクラの描写が0章のちょっとだけの会話、ゼロですら人づての情報だし完璧超人って噂は噂でしかないし…
いやもちろん先生方の希望は満たしてたんだろうけど、その先生方をハメて殺した江ノ島に負けたのは必然だと思う
もし日向の覚醒まで読めるくらい予測能力完璧で万能なら先生方が江ノ島にハメられる前とか生徒会でのコロシアイに巻き込まれる前に何とかしないのはおかしくないか?と、どうもカムクラに夢見れないんだよなぁ

長文すみません
割とボロクソ言ってるけどカムクラの哀愁漂う雰囲気好きだよーとアピールしておく

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:00:00.53 2rmYBVd+
描写不足すぎる上に公式が語る気ゼロだからこそ色んな考えがあって面白い

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:05:46.65 MOZuGPnN
>>153
先生の教育が=カムクラの意見っていうのは
絶望に落ちた時点でどうなったかわからない、少なくとも
まったく意見が同じならそのまま先生の言いなりをやってればいいんだけなんだから
判断保留事項かなあと思うんだわ。

自分の場合はカムクラに夢見みる見れないというのは特に関係なく、
ミステリ作品なだけに、確実に断言できそうな事以外は
着地点を定めて受け止められないから
0章でわかった事だけを考えたら
「予測できる事がツマラナイ」と思ってる事はカムクラ自身の意見で
「プログラムが始まったら入学以前の自分に戻るから自分(カムクラ)は参加できない」
って言うのは知ってて計画を行った、
あとは、「卒業が狙い通り行われたら凡人が淘汰されるだろう」というのも
理解してるだろうしそこは別に気にしてないだろうなあ(気にするならそんな計画やらないだろうし)
という感じに積っていったら
とりあえずツマラナク無くなるために能力無かった頃の状態に(戻りたいというのではなく)成ってみたいんじゃね、
みたいな所ぐらいしか想像付かんというか。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:07:05.64 V5O6NAU6
>>153
日向覚醒するにはどうやってもコロシアイに参加しなきゃいけないんだから
それまでのゴタゴタをどうにかしたら意味なくない?

現在も未来も無意味でツマラナイならそうなる前の過去に戻りたいかもっていうのも
ちょっとわかる気がするな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:24:33.65 SIbMUOqe
卒業を想定してるなら人格はプログラムでの日向になるんだよね
カムクラがツマラナクナイ才能無し状態にはなれないんじゃないかな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:29:11.32 MOZuGPnN
>>157
カムクラと日向は同じ人間なんだから、卒業以前に
プログラム開始で日向になった時点で目的はもう達成してると思ってるが。
あとは自分含めて周りの状況がどう転ぼうがおkで

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:35:01.94 MOZuGPnN
勿論それも想像のひとつなだけなんだけどね。
なんせ、描写が全然無いからさ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 00:44:52.35 SIbMUOqe
ああなるほどそういうことか
ジェノもそうなんだけど別人格をつい主人格と分けて考えてしまうわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 01:51:00.64 nOto2vxX
>>155
カムクラの凡人嫌いっぷりが半端なかったから凡人に戻ろうとするとは思えなかったけど、卒業すりゃ日向の人格なんだから別にいいのか…
もしコロシアイで死んでたら江ノ島エゴインストールだから、どっちにしろもう自分(カムクラ)は関係ないもんなぁ
155の意見参考になったよ、ありがとう

>>156
生徒会コロシアイくらいから未来機関での更正プログラムを予測出来たって事…?
その頃に未来機関が出来るっていう予測する材料らしいものすらない、その状態で更に年単位で予測とか
公式が贔屓してる超人設定江ノ島(音無)ですら予測には情報が必要なわけで…
全否定するわけじゃないがそれはちょっと頷きかねるな

みんなカムクラ(日向)の事大好きだよね!
こういう色んな意見交わせるの楽しいわーキャラスレ最高っす

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 10:38:11.68 HMWqyqMw
考察楽しいよね

カムクラが日向人格に戻りたくて計画って話だと、どっちかと言うと希望に溢れた行動じゃない?
やっぱり単に江ノ島っていう絶望をばらまきたかったんじゃないのか
自分の人格どうこうってのはたいして気にしてない気がする

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 11:13:43.93 vyTT6HdS
希望に〜は主観的な意見だし
超高校級の希望が消えるとか自分が大嫌いな凡人に戻ると考えたらある意味では絶望ぽいけどなw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 12:14:31.33 8e72oju5
もう何もかも予測できるって事が本当つまらなかったらしいから結果なんてどうでもよくて
どっちに転ぶか予測のつかない事をしてみたかったのかもしれない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 14:55:50.90 0pzo0q8e
>>164
私もこれに一票

江ノ島の言う事文句言いながらも従っちゃったのも、予測つかない事に
身を置きたかったんだろうな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 21:01:53.09 vog5AO+N
カムクラについての考察面白い
自分はゼロ読んでなかったから学園創設者の爺さんか、予備学科を煽動して
自殺させた一生徒だと思ってたのにラストはあんな展開でひたすら驚いてた
カムクラも興味深いが凡人で普通男子の日向が好きだな
テンション低めの脱力系ツッコミが面白い

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 21:41:54.05 MOZuGPnN
チート使ってゲームやってても詰まんないから
むしろ無理ゲーもってこい、超縛りプレイやってやるぜ
って感じなのかもしれない。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 22:53:57.77 8McfqzBv
脱力系突っ込みって言い得て妙だな
日向のあのゆるい突っ込み自分も好き

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 11:38:31.35 d9mjEoxf
才能のない自分を嫌ってた日向が理由は違えど才能のあるカムクラになっても才能のない人間を嫌悪してるのが何だか面白い

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 14:01:27.93 YphDxL1z
>>169
一種の自己否定か同族嫌悪だったりしてな
日向くんいたって普通の感性の持ち主なのに
どうしてあそこまで劣等感をこじらせたのか
わたし、気になります!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 18:28:26.48 d9mjEoxf
こじらせた切っ掛けとかありそうな気がするけどこのあたりのこと全く情報ないよね
あの自己卑下からよっぽど平凡な自分が嫌だったんだなって分かるくらいだもんなぁ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 19:58:45.17 s+sUMbm+
フツメンだけど背も高いしコミュ力もあって頭も割といいのに何をあんなに拗らせてしまったのか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:35:59.44 o3lE8vTr
何でもそこそこ出来るけどそれ以上を求めてしまったのかもなぁ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 20:36:02.72 8I0MY21e
そもそもあの世界って国も才能厨っぽいから
個性=才能で
普通・凡人・並・平均値=無個性と定義されがちなのかもしれない

でもそんな日向だからこそ超高校級の実験体になって
集団自殺からも人類史上最悪の事件からも生き延びられたので
ある意味凄い「幸運」なんだよね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:15:26.54 BWtpG/W1
>>174
>超高校級の実験体

ゴメン、なんかツボったwww

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:40:01.01 7vOfvPc4
カムクラ・日向の幸運の才能

・超高校級の実験体になって
 集団自殺からも人類史上最悪の事件からも生き延びられた
・コロシアイ学園生活に2回も参加し、2回とも生き延びる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 21:53:02.29 3KpZUlcM
上で誰かが書いてたけど不幸中の幸いって感じで幸運と言い切れない感じするなぁ
でもカムクラは一応幸運の才能持ってるんだっけ
自主的に発揮させたり出来るものなんだろうか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:16:22.24 7vOfvPc4
苗木の幸運も、
シャワールームの鍵が壊れてたがお陰で舞園さん殺した犯人を特定する事が出来たとか
クロにされてオシオキされそうになったけどギリギリアルターエゴに助けてもらったとか
不幸中の幸い的な面が強いから、それに近い感じなんだろうか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 22:18:35.81 7vOfvPc4
鍵が壊れてたじゃないな、立て付けが悪かった、だ。訂正。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 02:47:39.81 S2x+VFG9
日向は凡人ってイメージが強いけど、予備学科とはいってもあの世界では超進学校だし、かなり頭よくないと入学もできないよな。しかもカムクラの基盤になる人間だから、最低限の能力もあったんだろう。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 03:14:47.92 Jmk16dGo
弐大からの評価とか悪くなかったし、
とにかく突出したところが無い感じだったんだろうか。


というか、希望のかけら集めでの周りとの会話をみてると
どうにも、日向自身に、才能がほしいとは思ってたが
何かやりたい、こういう才能がほしいというような
具体的なやりたい事が無かったのが
一番のネックだったような印象を受けるわけだが。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 06:42:06.74 EXVDoI7/
最終的な目標が自信を持つことでそのために才能が欲しいって感じだけど
幸運や家柄系を除くと才能持ちって大体自分のしたいことを究めて希望ヶ峰に認められてる
日向の目標の具体性のなさは凡人と才能持ちを分ける最初の部分で躓いてるような気がする

>>180
予備学科が進学校ってどこで書かれてたっけ?
言い方悪いけど金を積んだ額で入れるようなところだと思ってた

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 08:39:37.03 mhxtXOyB
誰しも特別な存在に憧れることはあるしそれに近づきたいと思うのも悪いことじゃない
けど自分で自分を否定しちゃいかんよな
プロローグの日向にラストのモノミの言葉が答えのようになってるのには感動したな
エピローグの日向創として生きていくってとこもかっこいいよね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 08:53:59.56 vIPBoLJZ
主体性がなかったことが日向が付け入られる原因だったってとこかな
才能に憧れてはいてもこういう才能が欲しいっていう気持ちはないんだよね
ある意味狛枝とはそういうところが似てるのかも知れない

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 09:05:30.81 0zW1T14Y
好きこそものの上手なれ、か
誰しもそれで道を極められるわけじゃないけど左右田とかはそんな感じした

>>184
1章の捜査のときだっけ、似ていると言われたときの日向の反応が微妙すぎてワロタw
希望と才能に憧れる者同士の親近感てやつだったのかな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 10:53:45.70 K8ef3SU4
>>180>>182
予備学科ならゼロで金積めば入れるって書いてあったと思うよ
超進学校ならクラスメイトにあいつ予備学科行くってよwwプークスクスされないはずだし

日向はごくごく普通の家庭みたいだし、罪木みたいに必要だったから才能が開花したみたいな事もないしなぁ
親戚とか近所に超高校級(OBとかでも)が居たとかテレビで特集でもされたその人に憧れでもしたのかね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 11:22:29.04 EXVDoI7/
>>186
ゼロ読んでなかったありがとう
いくらくらい積めば入れるんだろうなぁ

希望ヶ峰は有名みたいだし芸能人になることに憧れるみたいに才能持つってことに憧れるのは分かるんだけど
いくら突出したものがないにしろあんなに自信がないことの方が何かありそうだ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 11:34:20.28 JUiD1rYc
よく分からないけど私大の医学部くらい?
日向のモノローグはけっこう暗いとこあるよね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 12:09:30.51 Lgfh22E/
苗木くんは自分はごく普通の高校生だって言ってたけど、別にそれを恥じてる感じも何もなかったからなあ
日向くんに一体何があったんだろう
日向くんはその普通っぽさがいいのにね…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 12:24:09.07 JUiD1rYc
普通男子の日向が好きだよ
わりと冷めてるかと思いきや裁判で熱く語ったり
そっけないと思いきや意外と付き合い良かったり
流されてるかと思いきや男らしくプロポーズしたりw
でもあくまで普通なとこが良い

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 12:32:07.92 Jmk16dGo
クラスメイトの陰口は
金払えば予備学科にいける事に対するやっかみもあった感じな印象を受けた。
やっぱ、希望ヶ峰ブランドではあるわけだしな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 12:44:53.39 Jmk16dGo
予備学科として入学した後は、最終的には、超高校級ならぬ、超社会人級の才能研究学者達に
脳みそ含めた体全部を
超高校級の希望を生み出すための踏み台にされたわけだけど、
どの程度知っててどの程度騙されて才能コンプを利用されて実験台にされたのかも気になる。

ゼロ下巻の最後の方にははっきりとカムクラプロジェクトは
霧切(父)が中心となって作り上げたとか書かれてたし。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 14:19:59.50 S2x+VFG9
>>186
まじか・・・しらんかったw 。本当に無能力で金だけで入ったんなら、予備学科の扱いは正当だったってことだなw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 14:21:30.34 K8ef3SU4
>>191
大金払わされる親カワイソー発言といい羨んでそうとは日向は感じてないみたいだけどな
思いっ切りバカにされてるから夢に見るくらい日向の胸を抉った記憶の描写っぽいし

カムプロに志願した?のか選ばれた?のかは気になる
詳細の説明具合にもよるが、『志願』なら才能渇望しすぎて狛枝並に狂っちゃってる系で『選ばれた』なら断ったら他の予備学科生にスライドされるだけだろうから焦ってOKしたのかも…と色々妄想が捗る

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 14:28:13.73 1Al0mzKi
>>193
いや正当でもないだろ…
陰口はともかく実験台扱いはおかしいし学園も狂ってるとこあると思うよ
普通の私立みたいなもんだと思えばそうおかしな話でもないし
暗殺教室みたいなあからさまな待遇格差があったのかな…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 14:35:03.73 B8D/EhPV
しかし霧切さん父無印の頃は父親としてはアレでも実はいい人だったみたいな扱いだったのに
無印と2の参事の元凶に割と近い感じの扱いになるとは

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 14:46:11.18 Jmk16dGo
>>194
言う方の心理如何にかかわらず、
言われる方の日向自身に取っちゃあ、言われてる事はすべて事実かつ真実なわけだからな。
心が抉られないわけがないという。

学園がもうすこしまともで、予備学科制度もある程度長く続いてて
予備学科で教育を受けた人間からもそれなりに実社会で成功する人らが出るようになったら
きっとまた違ったんだろうと思うが・・・・。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 14:49:00.02 WAbaATfy
霧切親子に1本編で感動したから複雑だわ
ただ学園長も上手く江ノ島に使われただけで個人的には元凶とまでは思わないなー

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 15:03:01.82 Zx2RuuAx
学園があのまま続いていたら遺伝子操作で最初から才能を持った人間を生み出す
とかそういう方向に行ってた気がする
才能ない人間は金づるモルモット扱いで才能ある人間も希望育成計画のサンプル
として研究対象だったみたいだし
ってちょっとスレチな話か
しかし日向くんも波乱万丈な人生になったものだ…

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 15:06:05.27 Jmk16dGo
ゼロによると、上巻で松田が音無にパレードと評議委員会について説明する時に

「つい最近まで、希望ヶ峰学園は政府の補助金と卒業生の寄付金頼りの小規模な学園でしかなかった」
「だから資金面で研究が行き詰る事も多々あったみたいだが、今の評議委員会連中はそれで満足しなかった」
「そこで、さらなる才能の研究を追及するために導入されたのが、予備学科ってシステムだ」
「あいつらはそのブランド力利用して金を集めたんだ。それを機にこの学園は一気にデカくなっていって
 今となっては広大な敷地に、専門家も羨む施設や設備が次々と建てられている」
「たった一、二年の間で希望ヶ峰学園がここまで大きく変貌するとは誰も思わなかったはずだ」

とある。
カムクラプロジェクトは霧切父が中心となって進めてきたという文章も下巻の最後の方
霧切(娘)さんとの会話ではあったし、カムプロ人体実験そのものだけじゃなく
予備学科から金集めてカムクラプロジェクトの資金に当てる
システムの発案からして、霧切父は関わってるんだと思う。

予備学科の待遇に関しては、金取るだけとってそのフィードバックが予備学科に無い事に関して
(教師も本科とはちがって一般から連れてきてる普通の高校と変わりない状態)
モノクマメイドはブチ切れてたし、松田も「研究者ってのはそんなもの」とは思ってても
「どっかの国の身分制度も真っ青の完全無欠のピラミッド構造」だとも評してたぐらいだし。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 15:12:04.96 EXVDoI7/
結局予備学科から絞ったお金で作った元予備学科のカムクラに学園が閉鎖に追い込まれるんだから皮肉だよなぁ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 16:21:01.77 KJ7L9Mkg
霧切父は目的に手段選ばなかった人で、あまり良い人とは思わないな
霧切の父としては、そんな悪くなかっただけで

ダンガンロンパ霧切で、この辺少しは触れるのかな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 21:25:55.67 WAbaATfy
>>190
ペコの通信簿は思春期の男の勘違いって感じでワロタ
ペコだけ何であんなに積極的だったんだろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 23:03:00.84 4qhklRL7
>>202
1でわかっていたことも
・苗木のクラスを避難させて守った
・探偵一族として生まれたけれど才能が無かったので家を出奔→学園長に
・結果として娘を捨てたけれど、霧切を大切に思っていた
くらいだからなあ
良い人、なんて情報はそもそも無かった気がする

>>203
・おっぱい
・美人
・まともに話が通じて敵意の無い女子
・自分に弱みを見せてくれる(モフモフに触れない・笑顔が作れない)
・弱点の克服を手伝ってほしいと言われる(秘密の共有&お育て)
これだけ揃っていたら盛り上がっちゃうのは仕方ないね!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3439日前に更新/179 KB
担当:undef