【弁当】オリジン弁当43号店【惣菜】 at PART
[2ch|▼Menu]
932:FROM名無しさan
12/05/23 02:33:35.33
おばちゃん達の話によると、査察が入ってるらしいんだけど、来たトコある?
警察とか司法的なモノでなく、本部からの廃棄・従食持ち帰り等に関するものみたい。
もう目星は付いてて、怪しいのは本部に所属(店名)・名前がリストアップされてるらしいけど、
マジなら結構居そうな気するんだよな。

933:FROM名無しさan
12/05/23 06:40:21.09
来ても事前に店長とかから通達ないんなら追い返せばいいんじゃ?w
名刺出そうが詐欺・強盗との見分けなんかつかないんだし
特に深夜なんかは断固拒否だよ

934:FROM名無しさan
12/05/23 07:17:25.59
なんかこの査察行事もなんのためにどれほどの効果あるんだかね

935:FROM名無しさan
12/05/23 09:00:59.57
>>933
一応来るのは昼なんかの店長の居る時間帯みたい。
廃棄だけならまだしも、従食持ち帰りも含めるとなるとリストアップされる人数が一気に増えそうw
しかし、結構上の方でも言われてる様に、廃棄・従食は現行犯以外無理だと思うんだけど
はたしてどれ程の効果があり、どれほどクビになるのか

936:FROM名無しさan
12/05/23 10:00:34.47
え?おまえら素人すぎだろ

>>932
本部っていうか部長・営業mgr辺りが深夜等に抜き打ちチェックしに来るとか普通にあるから
それでこの前数人OUTでルール再確認のファックス来てただろ

>>933
なんで本部のチェックを追い返せると思うの?バカかよ

>>934
・チェックしてる事実作る→抑止力
・アホバイトの一掃
ちょっとは考えろ

>>935
別に店長居ない時間帯でも来るから。ちなみに上の見つかったってやつは深夜
廃棄持ち帰りで本人はクビ&その日同じ時間帯に入ってた奴もクビ

937:FROM名無しさan
12/05/23 10:58:25.06
>>936
なるほど。ありがとう。
しかし、抜き打ちチェックって何やるんだ?
カメラチェック位しかできる事ない気がするけど、あのカメラじゃ余程のアホというか
カメラに写る程ハッキリ袋にも入れず持ってるとか
カメラの範囲内で食してるとかしか無理じゃないか?
じゃなきゃ、どうとでも言い逃れされるでしょ。

938:FROM名無しさan
12/05/23 11:30:39.68
早い話、悪いことはしない事に限る。

939:FROM名無しさan
12/05/23 11:48:04.06
辞めたくても人手不足で辞めさせてくれないから
わざと毎日カメラの前で廃棄むしゃむしゃする手もあるな


940:FROM名無しさan
12/05/23 11:53:54.81
カメラってどこについてるの?


941:FROM名無しさan
12/05/23 12:00:17.89
>>936
だからどうやって本部の人間だと判断するの
顔知らなくても社員ですって言う奴は確認取らずホイホイ中通す訳?
まぁ本部や店長に確認取るとかはあるだろうけど抜き打ちですぐに踏み込むのは無理がある
顔が分かる店長とかが来るなら分かるけどね
その場合は検査とか関係なく常時ある可能性だし
どっちにせよ事前通達なし・顔も知らん奴て場合は俺はすぐには通さんよ
別に中で悪いことやってるかどうかとかは関係なしに

942:FROM名無しさan
12/05/23 14:01:19.92
>>937
惣菜隠してないかとか
ようは抑止力になればいいのよ

>>941
今ならバーコードピってやれば名前出るから分かるだろアホ
てか社員証とか名刺出されても、お前が顔知らなかったら通さないの?偽造を疑って?wwwww
バカすぎだろwwwww

943:FROM名無しさan
12/05/23 14:02:31.91
>>940
基本はレジと売り場

最近不正が見つかって厨房にも増設された店舗があるらしい
控室にある店舗は見たことない

944:FROM名無しさan
12/05/23 14:05:36.56
>>942
アホはほっとけwそいつよほどヤバいことやってんじゃないの?ww

945:FROM名無しさan
12/05/23 15:42:20.10
俺はすぐには通さんよ(キリッ

946:FROM名無しさan
12/05/23 15:59:36.38
>>23

前スレの主な社員などの発言

・※印の大半が「句読点無し」「同時書き込み」「悪玉菌語」等の悪玉菌ルールに該当=悪玉菌の書き込み
・社内の労基法違反、廃棄を食べるなどの犯罪を肯定する発言
・制服(ユニフォーム)のクリーニング代を給料から差し引くという発言

947:FROM名無しさan
12/05/23 22:13:25.21
>>942
抑止力かあ…
その程度なら1ヶ月抑止できれば良い方だろうな
現場の社員も徒労が割合の多くを占める作業をさせられるなんて御愁傷様

948:FROM名無しさan
12/05/24 00:37:48.35
言うまでもなく社員も食ってるでしょ

949:FROM名無しさan
12/05/24 01:32:45.77
誰かがやってるから真似するやつらが出てくるわけで、根っこを摘まない限り無くならないだろうな。

950:FROM名無しさan
12/05/24 01:55:07.64
廃棄や従食の持ち帰りで店にどんなデメリットがあるって言うんだよ
従業員厳しく取り締まっても良いこと何も無いだろ頭悪すぎ

951:FROM名無しさan
12/05/24 02:09:46.60
>>950
何も分かってないんだね。

もし廃棄持って帰るのOKにしてて食中毒等が起きたらどうするの?そのシフトの穴埋めはどうするの?
何人もそういうことになれば、このご時世当然会社訴えたり労災受けようとするキチガイが湧くだろうけど、その対処は誰がするの?
廃棄持って帰るの狙いでわざと多く作るアホも当然出てくるよね。
廃棄時間来てないのに、冷蔵庫とかに食品隠すバカも出てくるかもね。

ちょっと考えただけでこれくらい思い浮かぶんだけど君は何も思い浮かばなかったの?頭悪すぎw

952:FROM名無しさan
12/05/24 02:25:06.68
>>951
廃棄持ち帰りをOKにしろなんて一言も言ってないだろ
取り締まり強化してなんの得があるの?って言ってんだよ
廃棄登録があるんだから不自然に多ければ社員が指摘すればいいだろ
食中毒が出たらとか今実際にそんな事例があるのか?
逆に強化することによるデメリットは何で考えないの?
見つけた以上どんな優秀なやつだったとしても処分する必要がある
そのシフトの穴はどうやって埋めるの?
ほら答えてみろよ

953:FROM名無しさan
12/05/24 02:49:35.79
>>952
>>廃棄や従食の持ち帰りで店にどんなデメリットがあるって言うんだよ


>廃棄登録があるんだから不自然に多ければ社員が指摘すればいいだろ
持ち帰り禁止ならそんなこといちいちしなくていいよね?

>食中毒が出たらとか今実際にそんな事例があるのか?
持ち帰り禁止だから表沙汰にはなってないだけで普通にあるだろ。軽度の腹痛・体調不良ならなおさら。
持ち帰りOKにした場合、特に夏場なんか発生しないと考える方が不自然だろ。

>見つけた以上どんな優秀なやつだったとしても処分する必要がある
社内の規律すら守れないバイトは優秀じゃありません。こんなことも分からないなら話にならない。
プライベートで廃棄食材捨てるなんて・・・とか言うのは勝手だし、何しようがいいけど、それがルールなんだから仕事でそれ守れない奴はどんなに仕事ができてもダメ。

>そのシフトの穴はどうやって埋めるの?
新しく不正をしないバイトを雇います。

まだ何かある?

954:FROM名無しさan
12/05/24 02:55:39.46
>>952
なにこの恥ずかしい奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

955:FROM名無しさan
12/05/24 03:03:34.04
どっかのアホが取り締まり強化して何の得があるの?とか言ってるけど、
・不正する従業員の発見
・他の従業員への抑止力
・会社への被害の防止
これに尽きるだろ

それに強化されるって言っても抜き打ちで来るかもしれないってだけだろ。ごく一部の店舗にはカメラ増えたらしいけど
こんなもん企業としては当たり前のことで過剰でも何でもないし、そういうルールがあるなら年に数回チェックするってのは至極あたりまえのこと

議論の余地なんかない

956:FROM名無しさan
12/05/24 03:07:26.17
>>953
>持ち帰り禁止ならそんなこといちいちしなくていいよね?
は?廃棄のチェックは持ち帰り関係無くやるだろ

>持ち帰り禁止だから表沙汰にはなってないだけで普通にあるだろ。軽度の腹痛・体調不良ならなおさら。
普通にあるってなんだよ勝手な憶測で言うな
表沙汰になるほど事例ないのに金かけて取り締まるなや

>持ち帰りOKにした場合、特に夏場なんか発生しないと考える方が不自然だろ。
だからOKにしろとは言ってない

> 新しく不正をしないバイトを雇います。
お前だって食中毒を例に出してその穴をどう埋めるのかって言ってただろ
新人をそんな簡単に雇える訳ないだろ

957:FROM名無しさan
12/05/24 03:25:21.92
>>955
いつものことで強化ではないということなら納得しました

・不正する従業員の発見
・他の従業員への抑止力
・会社への被害の防止
でもこの強化した場合のメリットについては納得いかない
この3つによる利益が監査自体やクビにして新人雇うなどの費用よりも大きいこと前提に話してるじゃん
強化しようと思えば無限に強化できるんだからどっかで妥協する必要があるだろ?
俺は今ので十分じゃないかと言ってるだけだよ


958:FROM名無しさan
12/05/24 03:30:10.46
>>956

>>950
>廃棄や従食の持ち帰りで店にどんなデメリットがあるって言うんだよ
>従業員厳しく取り締まっても良いこと何も無いだろ頭悪すぎ

君はバカだから1から説明しないとダメなのかな?
これって持ち帰りOKにしろってことでしょ。どうみても。
おまえは俺が勝手にそう思ってるだけだろ?とか言うだろうけどねwまあどっちでもいいけどw

これに対して
デメリットをいくつも書いたよね?
取り締まる理由も書いてるよね?

アホの相手するのめんどくさいからざっと書くけど、
・持ち帰り禁止の場合と有の場合ならどっちが廃棄チェックするのが大変か考えた?ヒントあげると、慢性的にかさまししてるかもよ
・食中毒・腹痛・体調不良の実際の件数は知らないけど、何千人もの従業員が夏に廃棄持って帰って食ってたらどうなるだろうね?
・新人は簡単に雇えないとしても、ルール守らない店員がいるよりはまし。
 俺が例に出したのはOKにした場合こんなデメリットがありますって話だろ?不正した従業員を見つけて首にしてシフトが空くって言うのは別の話。

一生懸命君が話そらしてるけど、廃棄の持ち帰りのデメリットあるし、取り締まるメリットもある。

959:FROM名無しさan
12/05/24 03:34:44.39
なぜ自分の財布に関係ないはずの取り締まりをこんなにも拒否するのか

ああ、こりゃ常習犯が居付いてたのね

960:FROM名無しさan
12/05/24 03:36:55.88
昔々ナイトマネージャーなる深夜チェック社員が巡回していたけど
いつの間にか来なくなった
問題のあるパートを辞めさせるために不正を理由に退職させてた
要らないパート一掃作戦ww

961:FROM名無しさan
12/05/24 03:37:32.46
>>957
基本的にルール違反するような従業員は会社にとって大きな負債なんだよね
その従業員が違反してるのを見て新人・同僚も真似する奴ねずみ講みたいに増えていくし、
24時間社員が店舗に居られるならいいけど当然無理なんだからバイトに仕事を任せられないだろ

今は多くの店舗が「防犯用」のカメラをレジ周りと売り場に設置して、年数回社員が見回りに来る
↑で違反者がでた場合、その店舗の厨房に監視カメラ増設、他店舗に抜き打ちでチェック

これを強化というのはどう考えてもおかしいだろ。

962:FROM名無しさan
12/05/24 03:42:16.40
>>959
不思議でしょうがない

普通にルール守ってバイトしてりゃ月1で抜き打ち検査あろうが全く関係ないのに
廃棄持って帰るとか全部自分の都合じゃんね

963:FROM名無しさan
12/05/24 03:42:32.72
>>958
>>950の書き方は悪かったかもしれないけど俺は持ち帰り禁止でいいと思ってるよ

お前が言うように野放しにすることにはデメリットがあるけど
同じように取締り強化にもデメリットあるんだからどこかで妥協する必要があるだろ

だから俺は見つかれば勿論クビだがもしかしたら持ち帰ってるかもしれないぐらいなら
わざわざ詮索することはせず黙認ぐらいがちょうどいいと思うんだよ

964:FROM名無しさan
12/05/24 03:50:03.95
>>961
バイトに高い意識求めすぎ
たかがバイトなんてシフト通りに出勤して決められた仕事こなしてくれたらそれだけで十分に有益な労働力だろ

そしていつも通りのことで強化してないということなら俺は何の文句も無い

965:FROM名無しさan
12/05/24 03:51:34.99
>>963
今だって、もしかしたら持ち帰ってるかもしれないぐらいならわざわざ詮索してないじゃん

今は、ある店舗に不正があったから、臨時的に他の店舗も一通りチェックしとくかってだけだろ
それに年に数回はチェックが入る

正直今みたいに最低限これくらいしないとルールなんて何の意味もないよ
見つからないと何してもいいと思われて余計被害は大きくなるだけ

966:FROM名無しさan
12/05/24 03:54:05.43
>>964
何を勘違いしてるか知らないけど、バイトは金貰って仕事してもらってる訳
ルールも守れないような奴は労働力でもなんでもない。有害な邪魔者でしかない。
意識とかいう問題じゃないよ


おまえがその程度だと分かったからもういいわ

正直話にならない

967:FROM名無しさan
12/05/24 03:55:12.38
>>966
訂正

×バイトは金貰って仕事してもらってる
○バイトは金貰って仕事してる

968:FROM名無しさan
12/05/24 03:58:49.09
なんだただのアホが吠えてただけか

たかがバイトとか言ってる時点でもう終わりだろw

真面目に働きなはれや!

969:FROM名無しさan
12/05/24 04:01:39.62
たかがバイトとか、黙認ぐらいがいいとか
思い込むのは勝手だけど、不正をしない、害をなさない限りだってことがわからないのね

970:FROM名無しさan
12/05/24 04:48:27.90
オーダー入ります。

次スレ一枚お願いします。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4412日前に更新/222 KB
担当:undef