ボンペイ吉田 at PACHI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/16 15:02:35.36 pJeFJxvS
マルハンとマルハンが進出してこない地区の店舗以外ホールも淘汰されるよな
例えば新宿駅には既にマルハンがあるが隣の代々木駅にはまず進出してこないみたいなw
それなのに全国の代々木駅みたいな立場のホールがマルハンみたいな事するから廃業するのが笑える
地域密着でいくらでもやりようがあるのにねw

逆に蒲田駅とかは大変だよな
一年くらい前にマルハンが開店
今じゃ序列が確定だもの
その他のホールの稼働がまじ悲惨w
悪あがきしてもしゃあないからとっとと廃業した方が良いな!

要はうまくすみわけが進むんじゃないのかな

251:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/17 02:27:47.27 TbmUXY8K
最近の傾向だと、
海、牙狼、北斗だけが長期稼働するから大量購入オーケーで、
他の機種は買う必要ないと思われる。
昔みたいに海だらけの時代のほうが稼働良かったから、
機種が少ないほうがいいのは間違いない。

252:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/17 10:28:24.56 K2TUFNzd
あるラーメン店。そこは行列 のできる人気店として有名 だった。 しかしそこのラーメンは、化 学調味料たっぷりのスープ に、豚の脂が一センチも膜を はって浮いている。
さらに、 冬場でもさほど湯気が立たな い。湯気は脂の膜が包んでし まうので立ちにくくなってい るわけだ。 常連の客は、ニンニクや胡椒 を鼻がまがるほどぶちこみ、 汗をだらだら垂らして飲み込 んでいく。
主人のおじさんは 顔色の悪くなった常連客と並 んで記念写真を撮る事があ る。壁に飾られたポラロイド 写真は既に五十枚以上はあっ た。
「みんな死んじまった。」お じさんは真新しい写真を指さした。「この人は肝臓ぶっこわし て、ついこないだおだぶつ だ。」 「こっちの人は入院してるが 病院抜け出してウチに食いに 来てるから、もうじきだろう な。
ウチみてえな高カロリー 高 蛋白 食塩過多 化学調味料 過多のラーメンを週に四回も 五回も食ってみろ 尻から ラードが出るぜ。脂肪肝だっ て診断されたり身体に蕁麻疹 が出たりそれでも懲りずに食 いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」
「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじ まってる奴もたくさんいるわ けだ。」 おじさんはさらに続 けた 「それでもな この辺じゃこ ういう味じゃないと商売にな らねえんだ。
手間隙かけていいもん作っ ても味にヒステリーがないと 売れない。 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。
結局 毒じゃなきゃ美味 いって言われないんだ。憶え てももらえないんだよな。 変な連中だよまったく。銭 払ってまで毒食いたがるんだ から」
おじさんは指に挟んでいた煙 草を床に捨て最後に呟いた。 「外食してもラーメンだけはよせよ」

253:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 15:50:48.46 +0e1cyoT
>>250
え、蒲田って今、そんなことになってんのか。
来週も東京だから、寄ってみる。

マルハンの進出云々で言えばね。
色んな地域をまわって思うのは、
確かに地域一番店はマルハンだけど、自県大手も強力、ということ。
千葉だったらパールショップともえかな。
実際の勝負相手はマルハンじゃないんだよね。


「マルハン、低玉のダイナム、自県大手店、自県有力店、他県大手店」


人口13万人で5店セット。
この「自県有力店」へ食い込めるかどうかが鍵になるかな。

254:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 16:00:24.18 +0e1cyoT
>>251
買わないリスクより買うリスクの方が大きくなったと聞きますね。

以前、打てば打つほどファンの心が離れる機械ランキングを作りましたけど、
業界の評価は高くとも、ファンの心をパチンコから遠ざけてしまう機械が多く存在する。

機種数は多くても構わないけど、
高玉単価&低客滞率(→ギャンブル性だけ高く、粘らず帰ってしまう)ってのは、
ほんと、純粋な意味でクソ台だと思います。


たまにそういう機械で高稼働だったりすると、
一斉に、「ファンはソーユー機械を求めてるんだ!!!」と言い出す。
錦の御旗ですわ。
ここ1年くらい吹き荒れたMAXブームは、まさにそれ。
思考停止の宗教ですね。

一つの機種が高稼働だったとしても、それを打ってたファンは、まだホール内にいるのかよって話で。
他店に奪われるのはまだマシで、パチンコ自体を止めちゃってる。
だからファン数が減ったわけでしょ。
こんなん、ただの焼き畑農業です。

255:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 16:01:02.56 +0e1cyoT
>>252
なにこれ。意味不明。
半角スペースを多用してるのは、どういうこと?

256:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/17 16:24:31.02 8b5O3l7u
うまい例え話じゃねえの?w
自分だって焼き畑農法だって言ってるじゃん

257:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 16:35:51.24 +0e1cyoT
>>256
あ、これ、例え話なんだ。
「みんな死んじまった」と指さすとか、あまりにもリアリティなさすぎて、意味不明だったわ。

やたらと多い半角スペースはどういう意味なの?

258:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/17 17:03:15.61 qRCicPz/
理解できないなら反応しなきゃいいのにw

259:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/17 17:31:13.08 JR3Vxu9y
お前が昔書いてたくだらない小説みたいな落書きのパクリみたいなものじゃね?

260:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/17 21:50:10.83 I20AwdyH
>>254
ほんとに粘る客がいなくなったな
出玉への敷居が高いスペックが主流になってるからなのか
低換金で粘り勝ち狙える調整の台でも諦めたように即ヤメする客が増えた
程々で射幸心を刺激せにゃいかんのに満足させたり諦めさせたり極端になってんだよ

261:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/17 22:18:42.28 TbmUXY8K
釘が渋すぎるのでソコソコの射幸性では客は耐えられないんですよ。
ハイリターンの望みがあるから激渋釘の台でも客は我慢する訳で。

いつの頃からかパチンコのゲーム性は持ち玉でデジタル回して初当たりを積み重ねる遊びから
一撃の大連チャンを獲得するためのギャンブルに変化した。

甘・ハネモノは座った瞬間に負け確定、ミドルは連チャンのハードルが高い、
となれば少し引きが強ければ簡単に捲れるマックスを打つしかない。

でも逆に引きが弱ければ財産を失うのがマックス、私は慶次で1ヶ月で50万近く負けたことがある。
普通の人ならしばらくパチンコから離れるよね。

262:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 23:02:59.97 +0e1cyoT
>>258
あれを理解できるんだ。
おまえ天才だな。
よく周囲から天才って言われるだろ。
すげぇよ。天才だよ。

263:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 23:03:50.72 +0e1cyoT
>>259
きちんと読んで、それを覚えてるんだ。
少なくともその落書きは、貴方の記憶に染みこんだわけだw

264:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 23:15:53.63 +0e1cyoT
>>260
そう、粘らない。
一日の来場客数は一緒でも、粘らなければ空台が目立つ。
空台が目立つから、出てないように見える。
出てないように見えるから、近づかなくなる。

ほんと、そんだけの話。

265:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/17 23:52:35.47 +0e1cyoT
>>261
離れた上で、周りの人にパチンコはやらない方がいいと言うよね。
私は秘宝伝で30万円負けたけど、
初心者に「20円でART機打つべきだよ!」なんて言えんわ。


3年くらい前に「おいしい客」という論を書いたのね。
「e-PACHINKO」開設10周年の提言ってことで、気合いを入れて書いた。
共有地の悲劇をパチンコ業界に向けて伝えた。
だけど苦情に負けて、論を引っ込めちゃったのさ。


結局、書いた通りのことが、目の前で起こり続けた。
切ないっつーか、自分が情けない。
もうちょっと踏ん張って、叫び続けるべきだった。
ひょっとしたら何か変わったかもしれないのに。


よく「影響力」とか言う人いるけど、
影響力のある人ってのは、論を発信し続ける人。
正しいと思ったことを曲げない人。
私はあのとき、ハッキリと負けたのね。

266:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 00:17:38.42 cTc6lUvw
30万円も負けたの?
これが4号機ミリゴや裏花系ならまだまだこれからだよって笑いながら茶化すけど
他人事だしw
でも最近のパチスロだとやっぱりねとかそうだよなって諦めの境地
そして取り戻せないし全力でパチスロを止めさせるかもな
このままだと人世棒にふるよとかなんとか言ってねw


メーカーは高い台買わせる為なら歪な機械でも平気で市場に投入するのな
ぶっちゃけると5号機初期から鬼武者以前まではそんなに酷くはなかったのよ
鬼武者以降おかしくなった!

267:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 00:40:49.34 HYSVUM1L
>>262
何となく言わんとしてることがわかった、くらいですけどね。
ちなみに天才だなんて言われたことはないですよ。
ボン様がそう思ったのなら光栄ですが、
それはきっと私が天才なのではなくてボン様がb(以下略)

268:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/18 04:39:21.63 qU7gkuzq
>>266
負けたよ。PCからブログを見れば、右サイドバーに収支出てます。
これでも昔は、パチンコだけで食えてたのにねw 乾いた笑いしか出てこないわwww


5号機を少しずつ打つようになって感じたのは、
やっぱ、吸い込む速度より出る速度が遅いでしょ。
あれはストレスだよね。
電サポ中に止め打ちして玉を増やすような感覚だもん。

「使うより、取り戻す方が時間かかる」

まあ、人生って、そんなもんかもねぇ。
で、やっと喜びにありつけたと思ったら、全てを取り切る前に舞台から降ろされる。


とりあえず、メーカーの中の人へ伝えたいことは、今、ブログに書いた。
批判されたら削除しちゃうから、魚拓取っておいた方がいいかもよw

269:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/18 04:41:02.31 qU7gkuzq
>>267
いや、無理に反応しなくていいよ。
カチンときたならごめんね。

カチンときたから、カチンときそうな書き方をした。すまん。

270:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 06:43:36.26 c9frCKGZ
ボン様は理解力ないのに文筆業で金稼げてるからね…

271:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 07:01:13.93 HYSVUM1L
>>269
カチンときてほしかったんだw
まぁいいや。許します。

272:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 10:59:06.87 7AVz9Skj
3個戻しにしても、その分ヘソをしめるから遊戯時間は変わりませんよ。

273:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 12:22:59.83 gtTkWFG5
確変割合を50%に下げて時短を廃止すればいいんだよ、昔の海3Rみたいに。

ヘソ賞球5個で等価ボーダーでも当たり1個分で160近く回せたんだぜ?

時短無くても等価ボーダーなら当たり2個分で確率分母回せたんだぜ?

274:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/18 14:08:35.05 qU7gkuzq
>>270
文筆業なのか、これ。
理解力がないから商業誌じゃ使い物にならず、
理解せずに突き進めるブログで花開いたんじゃないかな。


花開いた?

275:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/18 14:10:23.82 qU7gkuzq
>>272
3個戻しだよ、今すでに。

同じ分岐スタートなら遊技時間は増えるんじゃない?
4個戻し、5個戻しにしたとき、分岐をS4.0とかにされたら、仰るとおりだけど。

276:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/18 14:17:35.76 qU7gkuzq
>>273
出玉一回で確率の半分くらいは回したいよね。ほんとそう思う。

ただ、時短を廃止にすると、ゲーム性の幅が一気に縮まっちゃうんだよ。
確変を捨ててもどうにかなるけど、時短を捨てると、さすがに厳しい。


まあ、その時短もかつては、「ミドルの時短は100回じゃなきゃダメなの!」という宗教があった。
半年前はMAX教。これから流行るのはライトミドル教。
連チャン率70%オーバー教は、息長いね。

ファンの声を聞かず、あるいは聞いた気になって、
もしくはかつてのファンの声だけを耳に残し、
宗教を信奉する業界人はとても多い。
私も色々と信仰しちゃってると思うし。


無自覚のまま信者になってる宗教を一つずつ脱会させなきゃイカンのよ。

277:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 15:05:11.71 8aoug/7K
時短が付いてから回らなくなったんだよ。

ボーダーが下がったんたよ。

時短が付いてから回る台は極端に減った。
時短があれば客はその分回した気分になれるからね。

引いた絵柄が確変なら当たりもう一個追加でいいよ。

時短引き戻しが登場して確変割合上昇に繋がって現在に至ってるんだよ。

278:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 18:47:35.70 PqVqH2qS
おれは絶対的に店が悪いと思うわ。台選びはハナクソほじりながら
レポ見てきめて、ボダ17だろうが20だろうが30近くの台だろうが、
お構い無しに10~15ぐらいにしてニヤつきながら、徘徊してるだけじゃん
パーソナルだからマジで徘徊するだけw
ボり過ぎ、あれじゃ台の内容なんてまったく関係無い

279:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 20:26:03.05 c9frCKGZ
店って昔から特権だけで、頭使わないで商売してるもん

280:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 20:30:03.35 c9frCKGZ
>>274
妄想だけのアホ文章かくだけでウン百万もらえる人生マジでいいね

281:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 20:35:33.74 c9frCKGZ
そもそも確率の逆数回せても6割ちょいしか当たらないわけで
5倍ぐらいの仕込みは常に想定するものでしょ

282:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 20:51:02.10 c9frCKGZ
1日に回せる回数は今何回よ。
7&13戻しの時代なら1時間380ぐらい回せただろ。
その間1万2000円ぐらいやったな。

5個戻しになって、これが25回になったんや。
現金投資は増えたが、15個に1個の割合でスタートに入ること自体は変わってない。

今は3個だから同じ性能の台でも30回は回らないわな。
でも15個に1個スタートに入る台なら、20回ぐらいになるのか?

昔も1000円で40回回る台を打てとか雑誌にかかれてたけど
ガイドだけでも40万いた読者のうち何人がこれを常に実行できたんやろうなーって思うのよ
基本的にそういうのはバカ台だわな 低換金店でたまにあったが
でもアホな奴もいてな、新装で数時間打てるだけの条件なのに40回じゃ負ける要素がないとか抜かしてるのもいたんやで
そいつ大学生やったな オレの方が学歴低いのになんで算数オレよりできんねやろって思ったわ マジで世の中恨んだな

283:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 20:54:01.89 c9frCKGZ
できへんねんやろ、か。
でもアホばっかの中だと発言力強いのが勝つんや。プロはいつも嫌われるのさ。

284:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 22:29:08.60 tATRwo+i
店は客に還元すべき金を新台と店の整備と従業員の給料・研修費に必要以上に使ってる。

接客が立派になったらパチンコ屋の客が減った→つまり接客レベルの向上は稼働に対して逆効果になった。

台の演出がたくさん増えて多種多様なスペックが登場したが客が減った→つまり演出力の向上と多種多様なスペックを客は拒否した。

釘を渋くしたら客が減った→つまり客が負けやすい営業は遊技人口を減らす結果になった。

頻繁に新台入れたら客がくる→初日から空き台でてるから無駄。

等価交換にしないと客が納得しない→全国に等価交換が拡大したのに客が減り始めてる。


この結果から、
台の演出を簡素化してスペックを減らしてコストダウンして台を安くする。
そして従業員の質が落ちても構わないので研修費・給料を下げてコストダウンする。
浮いた金は客への還元に回す。
新台導入は極力減らす、もしも新台入れるときは店をお祭り状態にして大還元をする。
換金率を下げて玉を出して客を遊ばせて店は換金差で利益を取る営業をする。
これでパチンコ屋で客が感じる苦痛は減るよ。

285:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 22:38:01.73 c9frCKGZ
>>284
そんな小難しい話いらない
12時間で叩き出せる出玉の量は昔も今も一緒なわけ

時間拘束を打ち手に要求するシステムはよくない

286:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 22:46:50.41 tATRwo+i
>>285
昔も今も出せる玉は一緒なのに客はどうして減ってるの?

時間拘束が少ないのが良いなら更に確変率を上げてボーダー下げて単発引いたら死ねるくらいの過激スペックがいいってこと?

287:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 23:21:22.40 c9frCKGZ
確率変動自体が時間拘束でしょ

288:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/18 23:58:23.97 c9frCKGZ
昔=1000円で30回前後のボーダー=連チャン入れて180分の1ぐらい
当たってからの消化時間は5分、2割程度の連チャンでさらに5分
ラッキーナンバーなし、2.5円でこれ

今=1000円で20回前後のボーダー=初当たり400分の1、当たってからの時短や確率変動、
出玉消化入れると何時間かかるんだ?

289:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 01:47:38.75 xMuMesES
メーカー批判の文章の酷さ

ホールがバカでしょうがないので、メーカーさんどうにかしてくださいって書けよw

290:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 02:11:12.31 QDy/IvKj
パチンカスにも真面目に働けってアドバイスしたほうがいいのにな

291:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 06:58:39.46 L6OY712B
昨日のブログ読んで疑問に思った。

○メーカーはホールのニーズが無いモノを作ってるの?
ニーズが有るから作る→ホールが買う→結果、今の現状じゃないの?

292:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 11:28:25.12 DzMxNIDm
ボンちゃん3個戻し撤廃に固執してるけど、誰からの入れ知恵がしらないが、その考え捨てた方が良いと思う。

多分数字に弱い人か論理的思考能力に欠けてる人に騙されてるんだと思うよ。

293:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 11:56:55.75 vltASpuC
>>292
5個戻しがベスト。
電チューも5個戻しで。

3個戻しのメリットってなに?

294:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 12:09:42.63 tiJCug7O
>>292
 3個とか5個戻しにしたほうがヘソによく入賞してデジタルをたくさん回せるようになるのかもしれないけど、
現在主流のデジパチは1回1回の液晶画面のリーチ演出(主にスーパーリーチ時)の消化時間が長くなり過ぎてしまっているので、
それはそれでイライラやストレスが溜まりまくる要因になってしまっているんだよ。

そしてその【当たらないスーパーリーチ】の頻発するストレスが、現在のデジパチ客の減少に直結しているんじゃないのかな?

295:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 12:21:34.03 DzMxNIDm
あと20分で1万円なくなるとか嘘書いちゃダメ。

アンチパチンコが言うようなデマをパチンコ業界に関わってる人が使っちゃダメだよ。

296:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 12:41:46.12 bALuI7Vc
>>294
スーパーリーチで当たるわけないだろ。

激熱リーチで少し期待していいんだよ。

297:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 12:54:32.83 tiJCug7O
>>296
だからその【当たらないスーパーリーチ】を見ていなければならない時間が多く長くなりすぎてしまって、
イライラやストレスが溜まり過ぎるんだよ。

298:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 16:03:48.29 ELb2zE2P
後戻りすることは我々の行いを否定するものである、我々はECOパチンコ実現に向けて邁進するのみ

299:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 20:57:20.78 zrubqfTh
我々って誰だよw何様だよ、どうせろくでなしの
ひとでなしだろうけど
ガタガタ言ってなくて玉をだせやカス
てめえらの行いなんて関係ないんだよアホ

300:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 21:49:30.39 RN4lnNpP
>>297
釘が渋くて回らないからストレス溜まるんだよ。

301:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/19 23:29:01.09 tiJCug7O
>>300
違いますよ。
釘が渋くて回らない台なんて最初から遊技しないんですよ。
釘が甘くて良く回る台を発見した時に、くだらなくて当たらないスーパーリーチが頻発されるのが、
イライラして、いちばん頭にくるんですよ。

302:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/19 23:42:13.58 XU0ozI4x
批判されるのを覚悟で書いてるから、
「3個戻し禁止は意味ない」という意見も受け入れる。

でもね。
ならどうすればファンは増えるのかを書いてほしい。

理想論や責任論ではなく、実現可能な案をさ。

303:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/19 23:43:05.87 XU0ozI4x
そういう意味だと、時短を捨てろってのは「代案」だよね。

304:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/19 23:46:53.74 XU0ozI4x
どうなんだろうか。
時短を捨てると牙狼タイプを作れなくなるよねぇ。

確変の消化はごっつい長くなるから、STは甘デジやライトミドル専用になる?

305:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 00:17:29.95 qucLQ8UZ
あと、時短を捨てるとなると、
大当り後のいわゆる「時短」だけでなく、
確変中の時間短縮も捨てなきゃならないんじゃない?
この辺はよく分かんないけど。

もしそうなら、10倍アップの確率でも1/40だから、確変中はダラッダラ。
突確まで止めるとなると、
MNRSを撤廃させない限り、今度は確変中の確率を辛くしなきゃいけない。
1/70、1/100にするしかない。

1/100だと、平気で300回くらいハマるから、連チャンが苦痛になりそう。
それこそ、スロットのロングATみたいな「作業」になるんじゃないかな。
今の機械は高速消化しすぎるから、確変消化が長くなるのは歓迎だけどね。
事実上、MAXは出せなくなると思う。


・・・という認識なんだけど、間違ってたら突っ込んでほしい。

306:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 03:51:20.64 4QKELx7f
メーカーがー、メーカーがーって文句言ってるホールはいったい、どんな企業努力してんの?
ボンちゃんが書いてた接客オナニーコンテストかい
それとも、ネットで散々メーカーの文句を言い続けるのが企業努力なのかな

打ち手から見たら抱き合わせとか機械代高いとかそんな文句しらねーし
新台の釘見れば回収する気満々に見えるし、ホールの仕事ほどいい加減なものはないと思うんだけど

307:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 04:52:55.64 lDHVjiBD
>>306
メインの主力機種が3日でガラガラになるご時世に、
抱き合わせに付き合ってクソ機種まで購入するパチンコ店経営者サイドの考え方が、全く理解できないよ。

308:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 05:06:09.83 TohcTauh
>>305
機械割が低くても短時間で大逆転、大勝ちできる機械がベスト

309:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 05:08:41.58 TohcTauh
10万円の1発台があったらみんなやると思う

310:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 06:44:31.04 qSv1+2ru
なにもかも全て激締め、極低設定、劣悪回収仕様にされるんだから
スペックとか演出とか、まったく関係無いね
ありえないけど出荷を制限するとか、入れ替えを制限するとかして
『その分客に還元』←これを絶対やらないからダメなんだけどね
うまく調整する能力も今のホールには無いし
まあ、適当にやって滅びればいいんじゃないの

311:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 07:38:47.45 4P1T/Zty
>>301
それはプロ的思考だろ。
今の台は回らない台を打つ一般客向けにリーチを長くしてあるんだよ。

312:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 07:46:13.80 4P1T/Zty
>>305
時短の無い時代でも確変中の回転は今と同じだけ早かった→つまり短縮有り。
ただ確変中の確率が現行と違って5倍アップだった。
現在39才の俺が20台前半の頃の話ね、海3Rや初代バカボンの時代。

時短は連チャン率アップのために付けただけで、ここからエスカレートしておかしくなり始めた。

313:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 08:16:54.39 lDHVjiBD
>>311
だからそういうゴマカシやトリックに騙されたり、それで満足しているパチンコ客すら少なくなってきているから、
こんなにパチンコ人口が減少してしまっているんじゃないの?

牙狼とかガンダムとか打ってても、
『これは99.999%ハズレになる!』って最初からわかっているスーパーリーチへの発展には、
そのスーパーリーチが終了して次回転が始まるまでの無駄な時間の浪費に、パチンコ客全員がウンザリしていると思いますよ。

314:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 09:31:03.54 QuePO/Pk
あーあ、本人は陰でやってるつもりの情熱リーグに対する腐しっぷりに、K山クン以下大激怒。内輪でやってるはずの記事もどき、早速プリントアウトされて出回ってる。「そこまで言うなら協賛なんかすな、アホがっ」H田の言うことも、尤もだ。

315:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 10:32:40.59 TohcTauh
16ラウンドの当たり消化するだけでも5分かかる

時短は1回転2秒か?
それでも100回リーチなしと仮定しても3分以上あるから結局5分以上は食ってる
確変も40回で当たるとしても2〜3分+出玉で5分
もちろんリーチかかれば辛気臭いのが来る

316:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 10:37:38.32 TohcTauh
400分の1で500個しか出なかったり8000個出たりする機械なら
最初に全部当たり分抽選して当たった時にラウンド数が出るようにしてほしいんだよ

317:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 11:44:04.96 rtzbv5OI
>>313
その考えだとパチンコ屋が営業出来ないよ。
昔のブラボーファイブみたいなタッチで演出短縮できる機械とか速攻廃止になったろ。

ガロで言えばネロカルマが出たらほぼ外れだけど、
それじゃあSPは心滅やイデアだけにしろって言っても、それじゃあ数万円に1回しかSP発展しないよ。
回る台打ったとしても退屈な訳よ。

318:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 13:20:35.55 lDHVjiBD
>>317
>【タッチで演出短縮できる機械とか速攻廃止になったろ。】

   そのボタンが一時期復活したけど、すぐに廃止になってしまったのは、
パチンコ台を製造する規定違反になってしまうと判断されてしまったためで、

>【(〜前略)それじゃあ数万円に1回しかSP発展しないよ。回る台打ったとしても退屈な訳よ。】

   いや、自分はそっちの方が大歓迎なんだけどな。
途中経過なんて一切眼中に無いし。
貯玉貯メダルが増える以外の全てのリーチ演出や、スロの前兆予告とか全部大嫌いだし。

パチンコもパチスロも、お金儲けをするだけの苦行としか考えていないから、
勝つ場合にも負ける場合にも、とにかく1分1秒でもパチンコ店への滞在時間を短くしたいわけなんですよ。

319:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 13:26:05.05 TUlzPTea
アホか
世の中みんなお前みたいなパチプ目線で打ってると思うなよ
とくにホールに利益をもたらす養分はヒマ台なんて打たない

320:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 13:34:04.35 qucLQ8UZ
>>306
1円パチンコなんて、企業努力の最たるものじゃない?

ファンは0.5円以下の玉単価を望んでいたのに、メーカーは対応できなかった。
ホールは設備投資を行い、ファンの声に対応した。
結果、低玉は大きく反映しただけでなく、
開発者自身まで低玉を打つ始末。

低玉の繁栄ってのは、メーカー敗北の証拠なんだよ。

321:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 13:48:10.69 qucLQ8UZ
>>ID:TohcTauh
>>308
>>309
短時間で大量に出る機械ってのは、玉単価上がっちゃうよ。
今のMAXなんてまさにそうじゃない。
10万円出る一発台とか、規則上作れないものを求めたってしゃーない。
実現可能性で考えたとき、警察を動かすってのは、もっとも困難。


>>315
16Rの消化に5分か。
大当りの消化と一連チャン分の電サポで、
何分くらいかけるのが、満足度高いんだろうか。
ここを短くし過ぎると、通常遊技時間が増え、飲まれる恐怖ばかり増えちゃう。


>>316
それは警察を動かすしかないけど、
最初の大当りで期待出玉が表示され、
全部一気に出しちゃうってのは、カジノみたいで面白いね。

322:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 13:53:09.94 qucLQ8UZ
>>ID:4P1T/Zty
>>311
そうそう。
くっそ長いリーチは、回らない台を誤魔化すためなんじゃないかと思う。
もしくは、ムービーを作っちゃったから、長い尺で使わないともったいない的な。


>>312
同い年ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
確かに、確変中は速かったね。そういやそうだ。
ってことは、時短を手放しても、確変中の速度は担保されるってことか。

ただ、どこかの書き込みで、
「時短がなくなると終わる。何があっても時短だけは手放しちゃいけない」
ってのを見た気がするんだよ。
あれはどういうことなんだろうか。

323:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 13:54:54.41 BIVOsXv1
結局、大なり小なり辞めた理由に個人差はあれど>>228が全てだよ
最後の一文は意味分かんないけど

周りを淘汰して大手だけが一時的に繁栄しても後は衰退していくのみ
それを見越して稼げる内に稼いでおこうって思惑だろうね
その資金で手を広げ成功したトコが生き延びると

324:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 14:07:51.13 qucLQ8UZ
>>314
聞き捨てなんねえな。
情熱リーグを腐す?
陰でってのは、フェイスブックってこと?
見た感想以外のことは書いてないぞ。

プリントアウトして出回ってるってのが本当だとするならば、
クローズな場所までほじくり返して協賛者を罵倒する団体ってことじゃん。
彼らは、そんな低レベルな思想で行動する人達じゃないよ。
だからあれだけ沢山の賛同者を集められた。


何度も書いてきたけど、ああいうコンテストはあっていいんだよ。
働く人達に、日常とは別の刺激を与えるんだから。
好きか嫌いかは全く別の話。

協賛企業で働く全員が、「コンテスト大好きです!」ってわけじゃないでしょ。
必要だと思ったから、方針に賛同したから、協賛金を出す。
私もそう。
「パチンコから日本を元気にする」という思想に感銘したから、
(たった一口だけど)お金を出した。
そういうもんでしょ。

325:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 14:22:13.70 qucLQ8UZ
>>323
>最後の一文は意味分かんない

分かりにくくてすまん。

好景気の時って、ホールはお客さんで溢れかえったでしょ。
そういう贅沢な状況だと、セミプロを「必要ない客」として排除しても、経営に影響を与えない。
むしろ、セミプロが座っていた場所に一般客を座らせられるから、メリット大きいよね。


で、プロの範囲をどんどん拡大していった。
ちょっとでもボーダーを意識するような人はプロ。
これを排除する方向へ向かった。
排除したって、いわゆる優良客に座ってもらえるんだから、経営判断としては正しかった。

ボーダー以下でも不満の残らない、長い演出や過激なスペックが好まれた。
シマ調整もそうかな。
3個戻しで高玉単価となり、一時的な繁栄を迎えた。


でも、そんなものは長続きしない。
当り前だよね、客の財布は減る一方なんだから。
不況となって残ったのは、
長すぎて飽きる演出と、過激すぎて財布の持たないスペック。
そして空台。


あなたの書いていることは、まったくもって正しい現状認識だよ。
このままじゃ大手のみ生き残り、メーカーは尻に敷かれる。
今以上に画一的な機械ばかりとなり、ファンの減少は止まらない。
中小ホールを生き残らせ、多様な機械の出る環境とするためにも、今、「何かを」はじめなきゃいけない。
私はその第一歩が「3個戻しの撤廃」であると確信してます。

326:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 14:35:47.05 WLejNWMm
今までは客が馬鹿であることを前提にホールは運営し、
メーカーは機械を作ってきたけど

これからは客を少しは認め、信頼して運営し、開発していった方がいいんじゃないの?


客が馬鹿だから新台入れて等価にしてるんでしょ?

327:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 14:37:12.71 GSw+lJ6g
3個戻しの撤廃もだが等価も禁止にしないとダメじゃね!
今の大阪府及び奈良県の現状はどうなってんだろ

ところでなんで愛知県行くの?
最近の愛知県ってどうなんだろうね

それとさダイエットもどうせ三日坊主なんだろ
やあーいこの豚がw

328:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 14:42:36.80 lDHVjiBD
>>319
>【(〜前略)とくにホールに利益をもたらす養分はヒマ台なんて打たない】

   デジパチが世に登場してからもう30年以上経過しているんだよ。

【ホールに利益をもたらす養分はヒマ台なんて打たない】けど、
最初から負けるのを自覚しながらパチンコ店通いを続けている年配層の方々は、
どんどん御臨終なされているか、または1パチコーナーしか遊技しなくなってきているし。

デジパチ発売当初に成人式を迎えた年齢層は、現在は50歳前後くらいになっているのだけれど、
そこから下の年齢層のほとんど大半のデジパチ客は、
スマホや携帯で自分の遊技している台のアタッカーの出玉数や換金率の違いによるボーダーラインを瞬時にして計算できてしまうから、
例えヘソの戻り玉を5発とか7発に引き上げたと仮定しても、1パチコーナーで遊技する老人層の滞在時間が長くなるだけて、
【デジパチ】というジャンルのパチンコ機種は、もうとっくの昔にオワコンになっているんですと言う事に、早く気付くべきなのではないですか?

329:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 14:54:36.50 TUlzPTea
スマホで期待収支弾き出すような客に合わせてつまんない台開発する必要ないでしょ
つまんないヒマ台にして養分がいなくなったら結局期待収支客の満足行く調整することができなくなるんだから

330:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 15:06:08.55 qucLQ8UZ
>>327
ダイエットは心の中で続けています【。-`ω´-】


等価禁止、大賛成。
一斉にやればいいんですよ、一斉にやれば。
ホールだって営業しやすいんですから。
ホールだって設定を入れたいし、甘く使いたいんですから。


愛知に行くのは、ちょっとまあ、色々と。
名古屋市内での仕事を終えたら、
安城か岡崎あたりを拠点に、今まで未踏の地だった東三河を回りたい。


不況期の工夫は、次の不況期に役立つからね。
今のうちにストックを増やしておきたいのよ。

331:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 15:34:10.96 qucLQ8UZ
>>326
というかね。
「自分は相手よりバカなんだ」と認めるところから、全ては始まると思うんだよ。
その上で「この部分なら勝負できる」という点を研ぎ澄ませる。

相手の行動をバカにするのは構わない。
でも、相手は自分よりバカなんだと思ったら、もう終わりなんだよな。
誰かを笑うのはいいけれど、上下の序列を付けて安息しちゃイカンと。

自戒を込めて、そう思う。

332:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 15:49:50.22 WLejNWMm
>>331

自分で書いといてあれだけど
多分ホールはこれからも客が馬鹿だという前提で経営していくと思う。

まあ馬鹿な客が多いのは確かなんだけど
新規の客が今までと同様の無知な客だと思ってる限り
業界の未来は暗いだろうね。

333:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/20 16:09:38.47 qucLQ8UZ
>>332
無知だからといって、バカとは限らないんだよね。

知識で動いてくれるなら、釘を開ければ戻ってくるんだろうけど、
感性で動くもんだから、出したって出したって客は減る。

感性で動く人は、無知かもしれないけど、感覚の天才ではあるんだ。

客がゼロになる恐怖ってのは、間近に迫ってみないと分からない。

334:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 16:30:54.61 lDHVjiBD
>>329
 だからもうスマホなどで簡単にボーダー計算が不可能な、
現在主流のデジパチとは完全に違うジャンルに分類される、新しいカテゴリーのパチンコの新機種を開発しなければならない時期が到来しているのに、
バカ丸出しなパチンコ店が新機種のデジパチを購入し続ける限りでは、
パチンコメーカーも新しいジャンルのパチンコ機種は発売も開発もしないんですよ。

335:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 18:07:06.12 MpPx4Qif
>>334
いいね!

デジタルのないアナログ機とか最高。

336:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 18:24:41.96 oHvTqlaK
すごいね、ここ。
パチプと店とメーカーが同じ場所で冷静に語ってる

337:《長官》
13/11/20 18:52:02.82 lDHVjiBD
>>336
 だって50歳以下のパチンコ客は、初心者を除くほとんど全員が簡単にデジパチのボーダーラインを算出できる環境が整備されてしまったので、
後はもうパチンコ台を製造するメーカーが、デジパチ以外のボーダーライン算出が出来ない完全な新機種を開発する以外には、
パチンコホール業界が生き残ってゆける道がないじゃないですか。

一部のパチンコ台製造メーカーだけが一人勝ちの状態を、どうにかして脱却できるように、
ホール業界全体が力を合わせて真剣に議論するようにしないと、
東京オリンピックの頃までには、パチンコ店そのものが街中から消滅してしまいますよ。

338:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 19:19:10.24 uQrDxtup
別にみんな勝つためにパチンコしてるわけではないよ。
ボーダーを解ってても自分の好きな台打つ人もいるし、
単にパチンコ屋で金と時間を潰すことがストレス解消になってる人もいる。
計算してまで勝とうとは思わない人もいる。

339:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 19:34:22.19 lDHVjiBD
>>338
 そういう客層はほとんど1パチに移動してしまったから、
4円パチンコの再生を目標にホール業界が一致団結しなければならないわけでありまして。

340:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 20:49:04.49 oHvTqlaK
>>314
スマソ
情熱リーグって何?
怖そうな団体の出玉勝負か何か?

341:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 23:23:07.17 BIVOsXv1
URLリンク(p-bl.jp)

理解した、↑で書いてる事に近いね
ただいくらメーカーやパチ屋の現場レベルの方が訴えても3個戻しは変わらないよ
上層部の連中なんて話を聞くだけで考えを変えないのはどの業種も同じだよ
変えれる可能性があるのは規制のみ、そっちから攻める方がまだマシだろうね

342:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/20 23:31:52.74 4P1T/Zty
誰かが4個、3個と望んだから賞球が減ったんですよ。

誰ですか?望んだのは?

343:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 00:50:47.39 uEZrPo5F
誰も望んでない
勝手に作ってハイリターンの部分は規制されたのに
ハイリスクの要因だけが残された
それ以前のでいいのにと言ってもゴチャゴチャぬかして
ワケわかんない物しか作らない

344:《長官》
13/11/21 01:06:46.89 Wq6Ol2v8
>>342 >>343
3個戻しよりも、大当りの初当りの確率が低過ぎる方を改善するべきだと思います。
牙狼鋼や牙狼ファイナルやガンダムなどは出玉性能はそのままで、初当り確率を220〜256分の1くらいの機種も平行して作成してほしい。
等価ボーダーラインで千円10回転以下くらいのデジパチ機種も少しは作るようにしてくれないと、
本当にパチンコ店に行くのが阿呆らしくて、やってらんなくなる。

世の中は暇人ばかりじゃないんだから、
短時間でさっさと終わらせたい客の気持ちも考えて下さい。

345:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/21 02:28:29.22 cHVzgEA6
確かに、高速消化に力を入れるけど、
遊技全体を高速で終わらせる機械は作らないよね。

餃子2から連チャンを抜いたスペックを液晶機で出したら、ちょっと打ちたいな。

346:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 03:28:24.49 u0kIMK7N
>>344
かといってパワフルZEROみたいなのを作ってもみんな打たない

347:《長官》
13/11/21 05:43:21.96 Wq6Ol2v8
>>345
 餃子シリーズって大当りを獲得するまでの道のりが長過ぎて、
数千円打っただけで『これは無理ゲーだ』って実感がわいてくる。

 せめて、
@【天下の2本釘を通過したら、即デジタル抽選を受けられる。】
   または、
A【アスレチック役物の通過に成功して、最下段のチャッカーに入賞したら、即大当り】
   のどちらかにしてほしいです。

348:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 07:37:18.40 u0kIMK7N
>>347
昔こういうのがあったんだよ
デジタル30分の1ぐらい 3回権利で6000個
URLリンク(www.youtube.com)

349:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 07:43:42.90 u0kIMK7N
餃子シリーズにしろパワフルZEROにしろ玄人向けの台なんだよ
基本的にこういう台は死にジマになりやすくて、その中でいい台がポツンとあるような感じや

350:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 09:26:21.21 Wq6Ol2v8
>>348
昔こういうのもあったんですよ
デジタル105分の1 3回権利で6000個
《スーパーコンビSP》
URLリンク(www.youtube.com)

 これくらいの確率でないと、どんなに回しても当たる気がしないんです。

牙狼とかガンダムとかST突入の大当り確率は約800分の1になる計算になるわけでしょう?
とてもとても大当りを獲得できるまでの道のりが長過ぎて、打つ気にならないんですよ。

351:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 13:41:49.84 fDt8LeNX
客は負けるから減ったんだよ。

スピードとか関係ない。

そこに目をつぶってちゃ何を話しても無駄です。

352:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 13:58:59.93 u0kIMK7N
×負ける客ばかりで人口減った
○いつも負けてたアホなジジババ層がみんな死んだ

新しいギャンブル中毒なりジャンキーなりを作らなあかんのや

353:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 14:00:22.99 uEZrPo5F
この人、裏よみすぎってか、理論らしきもの
勝手に捏造して酔ってるだけって感じ
コンサルなんてそんなもんだろうけど

関係なさげなブログ記事からもボロが出てる
ダイエット結果だしたの?
野球の記事も全部的外れ
バッティングセンターで120キロとか
打ってこいよ、話はそれからだ
推測とか机上の空論で金引っ張って、回収の言い訳に
使われてるだけじゃないのか

354:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 14:13:48.61 u0kIMK7N
つまらんことで酔うからこっちが何か切り出したい時でも喋れないんだよね

355:《長官》
13/11/21 14:20:36.37 Wq6Ol2v8
>>352
>【○いつも負けてたアホなジジババ層がみんな死んだ】

   この1行が完璧な正論ですよね。

@ ボーダーライン算出がスマホや携帯で誰でも簡単に行えるようになったデジパチは、完全にもうおしまい!!

A パチンコホール業界がそのオワコンのデジパチの新台を購入し続ける限りは、パチンコ台製造メーカーはデジパチしか作らない。

B 導入直後に、すぐに客が打たなくなる糞つまならいデジパチをパチンコホール業界が購入し続ける限りはメーカーはウハウハ大儲け♪

   この負のサイクルから1日も早く抜け出すようにしないと。

356:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 14:47:47.37 y3h664zy
猫かわいい!

俺の以前いた猫も白と黒のツートーンカラーだったから名前がくろだったw

死んでからもう猫はいないけど
また欲しい欲しい欲しい
ずっと欲しい
でも我慢してる

357:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 16:02:43.83 5f01vlAI
規制でデジパチを店内総台数の3割に制限すればいい。

358:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 18:29:23.62 TxBgwTHO
しょこたんみたいに猫ブログへ方向転換してもええで!
毎日必ずパスタの画像UPしろよな
これ命令だからw
パスタのゴロにゃんしてるのまだかよ(怒)

それはそうと最近ネット右翼系の記事にしないのはなんでなん?
これも色々としがらみかしら

359:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/21 21:41:47.32 cHVzgEA6
>>358
右翼というか政治系の記事を止めたのは、
FBで似たような記事を書いたとき、極端に「いいね!」が減ると知ったから。


ブログだとPV増えるから、てっきり好まれてると思ってたのさ
でも、FBの読者はNoを出した。
より吉田のことを信用してる人が多いのはブログ読者かFBか、と考えた場合、答えは自明だよね。
コアな読者、吉田そのものを好んでくれる人を大切にしようと思ったの。


だから盛んに、「ブログはつまらなくなるよ」って書いたでしょ。
あれは、政治的な話を書かなくなるよ、ということ(それだけじゃないけど)


ブログで政治を減らしたら、PVは3割チョイ減った。
今は平日7000、土日5000くらいだな。

360:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/21 21:42:46.90 cHVzgEA6
>>353
なんでもいいけど、建設的なことを書きなよ。

361:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/21 22:47:58.75 gDWDY1QS
某チェーンどの店舗もエウレカ大量導入
結果はご覧の通りなんだけど
ここ数年更に店舗数伸ばしてるが大丈夫かねw

違う某チェーンも最近は新規の新の字も聞かなくなったけどw

かと思えばこれまた違う某チェーンは堅実でどの店も高稼働

362:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/22 08:54:34.50 z0Ce6USe
>>360
おまえの言うところの建設的って何?
このスレのどこに建設的な意見・議論があったの?

363:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/22 09:58:59.94 pyf8xKQp
>>355
@それでもバカはいないわけではない
 特に今はポイント乞食みたいなのが多くて、駆け引き下手なのがやたらに目立つ

Aアニメタイアップは元々ゲームでも相性よくないでしょ
 基本的に作って売る側だけが儲かるだけで、陳腐化も早い

Bこれは昔からある。ただ、買い替えのサイクルが短くなったせいで弱小店はバタバタ潰れた

364:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/22 20:20:35.83 0Iv93OUW
明日、茂原東金アップルにボブサップ来店だって。

365:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/22 20:23:39.51 9Pc2s2OC
ブログでもFacebookでもこれ書いた見た人はどう感じるか考えないんだろうね。自分が全てただしいと勘違いしすぎなのかね。

366:チンカス
13/11/22 21:22:32.34 MQEzAcBd
ポンペイってアフォなんですね

367:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/22 21:56:50.95 18H7lD2Y
>>366
50年後のパチンカスの事を心配してくれている人をアホ呼ばわりすんな!ww

368:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/22 23:01:02.81 /OfmarkG
>>366
きみはチンカスだなw

369:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/22 23:07:33.47 /OfmarkG
>>355
ジジババは死んだというけれど、
今のジジババは、当時、まだ定年前だよ。
そこをまず把握しておこうや。


で、当時のジジババと今のジジババ。
どっちがカネを使えるかってーと、そんなに変わらない。

でも、当時は1万円で5時間遊べてたのに、今は1時間だったらどうだろう。
残りの4時間は何をして時間を潰せばいいの?


昔と比べ、負け金額そのものは大きく変わらない。
しかし、遊べる時間が極端に短くなってしまった。
残りの時間を消費するために、パチンコ以外へ目が向くようになった。
で、パチンコ以外を見てみると、ちゃんと5時間遊べる娯楽はあったんだな。


どうせ1万円しか使えないと仮定するなら、
丸一日、ホール内に居させればいいじゃない。
なんでさっさと使わせ、さっさと追い返すような機械ばかり作り、設置するのさ。

370:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/22 23:15:44.80 /OfmarkG
>>362
このスレに建設的な意見があるかは関係ねえだろw

他人のことをコケにして喜んでるヒマがあるなら、
パチンコ業界を少しでも良くするためのアイディアを出せっつてんだよ。
ったく。
朝っぱらから2ちゃんねるで吉田批判とか、寂しくならんわけ?

371:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/22 23:16:44.87 /OfmarkG
>>365
あなたは、自分の意見が正しいと思って、それを書いたわけだよね。
書かないでスルーすることもできたのに、主張してしまった。
匿名と記名の差はあるけど、同じだよ。
私とあなたは、似てる。

372:ヨット ◆zLLAPay38M
13/11/22 23:22:06.93 /OfmarkG
>>356
まあ、猫記事は増えると思うよ。
ブログやフェイスブックの定番ですしね。

373:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/22 23:31:16.81 ehRpZo0T
俺の猫も回虫いたんだぜ!
無理やり薬を口の中へ突っ込んで直したw
ケツの穴から回虫がノキョノキョ
あれ見たら腰抜かすわw

374:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/23 00:39:24.26 bUwHxR6/
>>369

それは機械じゃなくて営業形態の問題でしょ。

もちろんわかってるんだろうけど。

機械で遊戯時間を増やそうと言うのは
あまりにもユーザーを無視した考えだと思われ。

長時間遊べば遊ぶほど勝てるから昔は遊んだんだよ。

今の等価営業でどんな機械を作ったってユーザーの利益を無視してる限り
そんなのは流行らないし、意味はないと思う。

375:《長官》
13/11/23 00:47:47.95 nxwdsfvD
>>369
 だから私はパチンコホール業界側が、
そういうパチンコ機種をバカ高い購入代金を支払ってまで次々に新台入れ替えするのがいちばん悪い行為なのだと、
そこいらじゅうのスレに書きまくっておりますが、

どこか間違っておりますかね?

 どこのパチンコ店もくだらない新機種の入れ替えばかり行い続けるから、パチンコ台製造メーカーも調子に乗って、
セル板交換すら出来ないような産業廃棄物を次々と製造販売し続けているんでしょう。

それを店が購入するのがいちばん悪い行いなんじゃないの?

違うの?

376:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/23 01:21:23.14 R429iaId
新台レポートを仕事にしてる人に新台いらないと言わせるこの流れがステキだね!


ボンちゃんも本音で答えてね!

377:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
13/11/23 01:31:40.93 bUwHxR6/
>>376

新台レポートやってたって新台いらないって言うでしょ。

逆にその方が価値あるじゃん。

今までは地雷を発見してたところを
今度は宝を発見すればいいんだし。

年に数回しか新台を買わなくなったら
絶対失敗できないから買う方は情報が欲しくなるだろうしな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3812日前に更新/254 KB
担当:undef