STALKER Online at MMOMINOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 21:21:34.41 3Xpm1gnR
どうしてもレアアーティファクトとか狙ってるとPKerがたむろってるのかね

601:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 21:22:06.80 eHf3NnC2
拠点をとれるようにはしないのかな?
クランベースの交換NPCから入手できる武器がほしいでござる

602:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 21:27:27.09 BROnrAao
ヤポンスキ入ってメンバー表見てみたら意外と人数多くて驚いたよ
拠点取れるんじゃないか、どんなシステムかしらないけど

603:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 21:31:22.10 YsUrYJdp
拠点とってるとこがみんなでかいクランっぽいからなー

そんなとこと敵対関係になりたくないな

604:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 21:34:47.07 wWUorARU
原子炉の所にはいつ入れるの?

605:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 21:36:28.23 JOsT7n+6
>>601
拠点を占領するためには、その拠点を占領しているクランに宣戦布告しなければならないので、これまでは避けてきました
ただしメンバーも増えてきたので、そろそろベースを所有する事を検討する時期かと考えています
今後ゲーム内やIRCで意見を聞いて、方針を決めたいと思います

606:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 21:51:52.80 V3Kt3X0O
時たまForestキャンプ南の集落とかで「Base:free」とかなってるところあるけど
あれってクランとってないから取れるって奴?
それともただキャプチャできないだけの奴か?

607:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 22:23:20.83 kx4Reov9
last lightに喧嘩売ったら速攻で潰されそうだなw

608:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 22:30:42.86 j25FMPYo
クラン同士の抗争とかバニラの派閥争いみたいで燃えるな

609:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 23:10:37.48 gmYkJlRC
IRCのアドレスはゲーム内で聞けばよいの?

610:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 23:24:59.50 XL5IZy94
>>596
俺も1週間くらいずっと犬頭集めて装備集めて更に金集めて
そろそろ良いだろってドヤ顔で財布膨らせてたどり着いたForestでrubber拾って値段見たときは驚愕したなぁ

611:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 23:27:26.71 3Xpm1gnR
そろそろガスマスクを交換しにMAP3へ旅立たなくてはな・・・

抗争とか、皆対人用装備もってんのかww

612:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 23:33:54.81 7rHAX161
>>611
俺は今、念願のガスマスクを手に入れたぜ

次は何を狙おうかな

613:名無しさん@いつかは大規模
12/11/14 23:48:57.19 pHp8eVSy
ガスマスクってエレファントのほうが性能的に得かな?
黒いのはラボで買えるマスクと大差ないし

614:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 00:15:10.67 dUGQigeV
白いやつはあまりにもガッポイだったので黒いほうにした

615:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 00:42:07.01 +BjdrHzl
MK48持ってる人いる?
いたら使い勝手を教えて欲しいんだが

616:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 01:04:18.81 yVZSFBcz
map3のA5〜6って無理げーじゃない

どうやってわたればいいんだよ

617:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 02:56:30.64 hP2WBx/E
対人装備整えるかー
力して装備やらアーティファクト集めよう
その前にmp3を超えねばな…

618:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 03:21:55.63 hkEzsLeh
対人装備揃えたとして、それを使う相手が今のところいない件

619:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 03:45:46.60 dUGQigeV
マカロフ一丁でもPKできるのに対人装備とは一体

620:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 03:45:54.32 NnvKaLeu
カルマ極悪にPKされたら何故かカルマが減ってた470→490
誰か検証頼む

621:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 03:54:32.95 NnvKaLeu
ごめん、途中送信した
昨日、カルマ極悪にPKされた後、何気なくカルマ見たら何故かカルマが減ってた470→490
思い当たるふしでそのカルマ極悪にPKされたやつをメディキットで蘇生したから多分カルマ回復したんだと思う
誰か検証頼む

622:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 04:29:20.42 W3XwP4DB
一番の対人装備はグレネード+遠投Perkだと思うんだ
うまく当たるどうかは別として

623:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 04:48:21.64 21XnVzb5
パッチ後からあそこのアノーマリー地帯抜けるの無理ゲになったから大人しく渡河すべし
渡ったところに毒アノーマリーあるけどそっちは抜けられる程度だからね

624:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 05:59:53.97 eiMkvQMO
クラン戦争状態になったら敵対クランの連中とは常に交戦状態になるの?
道端で敵対クラン員と出会ったら仁義無き戦いが始まるのかな?
そうだとするとおちおちアーティファクト漁りもできないw

625:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 08:54:57.69 CDJLqJRa
URLリンク(gyazo.com)
捨てることも修理することもできない、、、すごい目障りだ

626:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 10:13:39.02 hkEzsLeh
もらった時のメッセージを見ていないので予想でしかないけど修理できないのはおそらく不具合
荷物になって邪魔ならvaultか僻地のstockmanに預けて忘れるのが一番
まだ修正されてなければそのアイテムだけ持って何回もreturn繰り返してればそのうち消える

627:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 11:25:23.44 4ktPkKuS
おれはクラン抗争には賛成だぜ

探索とモンスター狩るだけがstalkerではないだろ

628:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 14:36:26.19 eiMkvQMO
このゲームまだ新参だから知らなかったけど、さっき襲われて確信したわ
[Stalker Legion]ってクランはバンディットだな
前にも1度襲われたことがあったんだが、今回はドクロ付きとナシの二人組だったわ
ヤツらは自分の拠点(п5-2)周辺とかで見かけた人間は全部killってんじゃないのかな?
ニートタイム(深夜〜夕方)に遊ぶヤツらは、その時間帯がそいつらのメインの時間帯だろうから気をつけて
特に貴重品を持ち歩いていないなら、殺されてヤツらのカルマ低下に協力してやるのもいいかもしれんけどw

こいつらのウェブサイト見たら
・We are friendly to other clans and independent stalkers
・We are not aggressive and we do not shoot first but we protect ourselves, our members and friendly clans
とか書いててワロタw
あと、メンバー表みたらオレをkillった連中の名前が無い…
このクランの悪評を広めるための工作員が潜入しては積極的に殺人を繰り返してる可能性も捨てきれない

629:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 14:44:23.09 aSKHDms9
拠点のシステムって

@通常状態
誰が近づいても攻撃しない
時間が00:00になるとAへ移行
A警戒状態
占領しているクランのメンバー以外が近づくと攻撃してくる
占領クランとそのクランに敵対しているクラン以外はその拠点を奪えない
どこかのクランが奪った時点で@に移行

こんな感じでいいのかな?
いくつかわからん点があるのだが
•@の状態で敵対クランが近づいた場合セキュリティは射撃してくるのか
•Aの状態で時間が00:00になるとどうなるのか
•敵対クランはセキュリティを射殺できるのか
熟練Stalkerさん回答おなしゃす!

630:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 14:55:40.30 aSKHDms9
対応してなかった文字をつこうてしもうた
記号の羅列している部分は黒い点です

631:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 17:48:31.13 6o9yXK+H
>>628
まず拠点に近寄るタイミングを考えた方がいい、最悪防衛状態のNPCに撃たれてる可能性もある
拠点に近寄ると右側にタイマーとメッセージ出てきくるから、その時間が極端に少ない時はどの拠点も危ない
メッセージ2種類あるがどちらも1:00:00切ってるならそのメッセージでない場所まで離れた方がいい、片方のメッセージの時はNPCが撃ってくる

>>629
1.は不明、2.は他クランが落とさなかったのなら維持のはず
数字書いてないが3つ目の「敵対クランはセキュリティを射殺できるのか」は敵対クラン限定かは判らないが射殺している人を見たので可能

632:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 18:17:50.71 RH8Sjp8L
ゴリラでもなんでもいいから女キャラ作らせろよクルルァ

633:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 19:09:39.79 HoTWoYGT
最近おっさんに愛着が湧いてきた

634:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 21:10:54.59 d2/aNTna
M1014とモスバーグどっちが幸せになれる?

635:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 21:16:24.16 3dbdbaTA
>>634
絶対にM1014
上の方でもレビュー出てるけどモスバーグはあかん

636:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 21:23:29.27 6LwBIJ8J
Toysって言うクエストの最後の一つが見つからない
ボールと熊とルービックキューブはポンポン見つかったんだけどなぁ

637:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 21:41:08.61 d8JbnZvH
見落としがあるのだと思う

638:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 22:20:44.15 YQS9uInd
>>613
回答ありがとう
拠点が警戒状態になっているときにセキュリティに攻撃しても当たらなかったから敵対してないと射殺できないと思う
もし通常状態でも攻撃されるようになるならNewLandとかVesuviusの移動が面倒になるな・・・どうなのか知りたい

>>628
サブID使えば事前に敵拠点の偵察ができるからねー
それと疑われて襲われたのかもしれん

たしか拠点にはlootbuyerがいるんだよな
フォレストの座標л5にある拠点とか取ったらうまそうだな

639:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 22:43:10.69 KcgGE5CH
今週末、クランYaponskiyでイベントを行います
最近話題のforest M2-4の洞窟を、大勢で一気に攻略しよう!というものです

日は11/17(土)、集合場所はЖ10-2のGourmet camp、時間は18:30集合、19:00出発の予定です
集合したらまず5人でsquadを組んでもらいます(メンバーはクランリーダーが適当に決めます)
その後、クランリーダーかガイド役の先導のもと、洞窟へ向けて出発します
洞窟の最深部まで攻略が完了し、洞窟の外に出た時点で一応イベントは終了としますが
その後特に用事の無い人はまとまってベースまで帰ります

注意事項
・洞窟の通路は狭くFFが発生する可能性が非常に高いです
 ショットガンよりもアサルトライフルなどを装備してきた方が良いかもしれません
・イベント中に収集したアイテムは、ランダム分配機能によりsquad内で分配する事とします
 ランダム分配機能はsquadメンバーのステータスが見えている範囲の者同士で機能するので、squadメンバーは出来るだけ固まって行動してください

備考
squadの組み方は、リーダーになる人が/invite プレイヤー名 でメンバーを誘います
squadリーダーになった人はまず、自分の名前の下の丸いマーク(Squad settings)をクリックしてLoot settingsを開いてください
次にLoot settingsの中のRandom loot allocation.にチェックを入れ、OKを押してください
すると、他のメンバーには承認するかどうかの確認ダイアログが出るので、全員OKしてください
以上の設定により、squadメンバーの拾ったアイテムがsquadメンバーの誰かにランダムに分配されるようになります

640:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 22:54:30.79 yCTp9xtU
>>636
おれもかなり時間かかったよw
ほんとに家を一つ一つ探すしかない

641:名無しさん@いつかは大規模
12/11/15 23:33:27.22 6LwBIJ8J
>>640
最後の一つ見つかりました!
床にめり込んで鞄にみえねーよ!

642:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 00:07:39.25 5BCC3W5O
バージョン変わる前は普通に見つけれたと思ったけどな
まぁそういう情報もあればあったで新規さんの役に立つね

ところでRubberって効果切れたらダメージ受けなくなるかな?
初めて拾ったはいいが、持ち歩ける気がしない・・・

ていうかMAP3には軍倉庫無いのか

643:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 00:44:00.97 JmXfkICt
vesuviusの倉庫はForestのどの倉庫とも共有しない
vesuvius内でならД3-4の拠点とLabにある倉庫同士がつながってるけど・・・

644:639
12/11/16 01:10:36.48 lI5MInlq
追記
イベント終了後はsquadを解散するか、Loot settingsを元に戻すのを忘れないでください
また洞窟最深部に1体のみ存在するボスのドロップは、キルを取った人のものとします
squadを組んだ状態では誰にゆくかわからないので、squadを組んでいないクランリーダーが拾って後ほど渡すので
ボスのキルをとった人は自己申告してください

645:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 01:23:43.46 l/JuImbQ
海外のネトゲだとラグとか心配なんだけど
そんな気にならない程度ですか?

646:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 02:11:41.87 +KEvDLtI
ゴムみたいに引っ張られる感じのラグは起こることもそこそこあるかな、気にならない程度ではないと思う
糞ラグもZONEの仕様と思って焚き火にあたって待ってたり比較的安全な探索してたりするほどのSTALKER力というか信者力が必要

647:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 02:21:36.00 e6yGlIO8
数メートル先の犬に向かって引き金を引いたと思ったらすでに噛み付かれていた
見たいな事は日常茶飯事。zoneではよくあること

648:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 02:46:10.16 JmXfkICt
他の外国のシューティングゲーム(TF2とかCS)と比べたらラグはない方だと思うけどね
少なくとも外人がワープしながら動いてたり射撃ボタン押したコンマ数秒後に弾が出るってのは無い
というかシューティングゲームでラグがひどかったらここまでスレは伸びない気がする
一度やってみてから考えてもいいんじゃないかねー

649:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 03:07:05.27 Ku1hzA3d
>>643
それ表示がおかしいだけで実際には繋がっていない
空の倉庫を開いた時に前に開いた中身入りの倉庫の表示だけが反映されるのでそう見えるだけ、実際には引き出せない

vaultはMap1とMap2にあるミリタリーの物だけが繋がっていて他のは今のところ全て独立しているものしかない

650:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 03:47:43.46 Yewb11AD
いや結構ラグ気になるぜ。ゴムバンドよくなるじゃん。

651:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 04:13:40.62 X5NrxfV3
ラグは別にいいんだ国外鯖だししょうがない
だが落ちてるアーティファクトが消えるバグお前だけは許さん

652:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 04:19:21.62 Xt7YHPfh
>>628
Stalker LegionはCoopって奴が率先してPKしまくってる
こいつは結構有名なPKerでこっちに近づいてきて近距離で撃つから見かけたら問答無用で撃った方がいいよ
でも、対外グループで行動してるから難しいけど
あとは、NightmareってPKクランに気をつけてね

653:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 05:56:48.52 CNzuh7+I
>>652
オレをkillったのそいつだわ、有名なPKerだったか
でもその時は確か頭上にドクロマークが無かった気がしたが、カルマの回復できると言われるクエで上手いこと調整してんのかね
その時一緒に撃ってきたのはPortugeszPTってヤツだったが、こいつはドクロマーク付きだったよ

なんにせよPKが日常的に存在すると理解したわ

654:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 19:33:19.01 5BCC3W5O
イベ参加したいけどAR持ってないんだよなー
mp5じゃだめかな?リペア上げに使えるんでw
ak47はリペア2じゃ修理でき無さそうだしなぁ

655:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 21:50:23.67 lI5MInlq
>>654
FFに注意してくれれば武器は何でも結構です

656:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 22:59:32.07 JmXfkICt
明日のイベントで洞窟に行くなら弾だけは沢山持って行った方がいいぞー
体力が1500もあるCave Brutalってミュータントがうようよいるから前に進むだけでもえらい量の弾を使う
Saiga担いだ3人組で突入したら途中で300発用意してた弾を打ち尽くしてわろた

657:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 23:19:49.11 V3P65fUb
そんなに使うの?弾代ねん出すら厳しいからイベント参加諦めようかな

658:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 23:28:22.04 zxQSCBGH
SGでそんなに必要ならARなら四桁は必要か

659:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 23:29:55.58 JmXfkICt
まあガイドなしであっちゃこっちゃ迷いながら進んだからね‥‥‥
ガイドありなら負担はもっと軽くなると思うよ

660:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 23:41:28.17 uXEXJyjT
三人でそれなら、人数集まれば150発ぐらいでいけるんじゃないの

661:名無しさん@いつかは大規模
12/11/16 23:55:39.35 JKJYW7gv
1マグ撃ち尽くしたらリロード!言って後ろに回ってれば大した量持ってかなくてもいけそうだな

662:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 01:45:41.90 IRIJMbNy
Caveのオススメウェポン:ショットガン(saiga,SPAS,M1014)
弾の量は集まる人数によるけれど、Yaponだけでそこそこ集まりそうなのでSGなら400〜700発もあればどう転んでも足ります
あとはメディキットを気持ち多めに、切り傷や毒・放射能の備えは必要ありません

663:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 03:00:22.68 lJ3Vtvwg
ひとつ補足すると、Medkitは回復用と別に救援用のCar Medkitをいくつか持っておくといいかも
ただ、死体にFで回復するとランダムにmedkit使われてる気がするので、ケチりたければUse on Targetで起こしましょう


URLリンク(ux.getuploader.com)
なんとなく座り込んでたらおっさんが増えるのがStalker Onlineのいいところ

664:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 03:10:02.32 0lXUzynz
放射能除去薬もちあるかなかったせいで
焚き火で1時間待機・・・

665:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 03:30:54.65 riT2LzO7
>>663
座りモーションってどうやるの?

666:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 04:02:46.07 lJ3Vtvwg
>>665
1.Cを押しながらEnterでチャット入力状態にする
2.Cを離してからもう一度Enterでチャット入力をキャンセル(たぶんこれでしゃがみっぱなし)
3.この状態でUを押して装備してる銃を外す(先にやってもOK)

1-2を応用すれば擬似オートランも出来るけど、もう一度W押すまで進みっぱなしなので注意

667:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 14:03:59.25 s/nYU8Sl
暇つぶしにMAP3のfin's shop見学だー

と思ったらアノマリと緑色の小人で涙目になったでござる

ガスマスクへの道のりは遠い・・・

668:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 14:11:45.19 5WAoySDe
Finshopまでの道を普通に突破するか・・・
あれはいったん対岸にわたってから行くもんだ

669:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 14:18:13.35 0cndfbgS
うおおおお
スタルカーオンライン着てたか!今から参戦するぜ!

670:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 15:27:31.98 v80cbCKq
URLリンク(ux.getuploader.com)

マップ3の「そこそこ安全なんじゃないかなー」と思うルート
もっといいルートあるかもね
どこのルートでもイノシシは倒して行く必要がある
赤…Fin's shop A5の川を渡った先の岸にBio系アノーマリーがあるので注意
青…Warehouse warehouse南西の辺りにアノーマリー地帯があるので注意
黄…アイテム交換のキャンプ 熊がいないことを祈る
緑…Underground BAR キノコ地雷が地味にウザイ
橙…Scientist Camp 火山側に近づくとFiendに襲われる気がする
白…リスポン地点として使う焚き火

マップ右上のキャンプと科学者キャンプを繋ぐルートは安全に行けるかどうかわからない
以前通ったときは、アノーマリーはあるし、熊は襲ってくるしで散々だったw

671:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 16:21:43.98 5WAoySDe
>>670
Underground Barのガイドを利用すればnewland経由でScientist Campにいける
安全で時間もかからないからおすすめ
guideがnewlandの移動に10000ruble要求するけどバグで金を取られないので、1000rubleさえ"持って"いれば楽にlabに行ける

672:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 16:22:37.09 5WAoySDe
1000rubleじゃなくて10000rubleです 書き間違えた

673:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 17:21:32.69 v80cbCKq
そんなテクがあったのかwパッチ当たって潰されるまでは使って行きたいねw

ログアウト・ログインで近くの安全な場所まで移動させてくれる小技があるんだが
В5-4 Ж3-1з2-4 з4-4 の焚き火でログアウトするとWarehouseに
A4-3 A6-3 Fin'sの焚き火でログアウトするとマップ2の出入り口に
Б1-1В2-1 の焚き火でログアウトするとБ2-3のVelonica生息地の中心に移動する
Б2-3に湧くと、Velonica倒すだけの装備が無いと詰む可能性があるのでご利用は計画的にw

674:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 20:05:40.40 TahYgjVC
Survivalのスキル上げでなんか効率いい方法ある?足遅くてかなわんわ

675:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 20:33:04.15 Y/N4Vu12
今日の洞窟制覇イベントの主催者様ならびに参加者の皆様方おつかれさまでした
一応、Spiderkhanのkillログ貼っておきます
URLリンク(www.dotup.org)

676:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 20:35:26.70 XMSK0Aa1
>>674
クエストやるかアーティファクト拾うしか稼ぐ手段ないから頑張れとしかいえない

677:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 20:52:43.69 R7B+m/AS
Cave攻略イベントは無事終了いたしました
参加してくださった皆さんありがとうございました

洞窟突入前の最後の確認
URLリンク(dl10.getuploader.com)

洞窟での戦闘の様子
URLリンク(dl10.getuploader.com)

集合写真
URLリンク(dl10.getuploader.com)

そのままの勢いで熊を狩る男たち
URLリンク(dl10.getuploader.com)

SpiderKhanとの戦闘を撮っていた方がいればupしてほしいです

678:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 20:56:07.68 5WAoySDe
>>674
移動速度上げたいなら飯食え、飯
Map1の駅にいるバーテンダーが2300で保存食(9回分)売ってるからそれ使えばいい

679:名無しさん@いつかは大規模
12/11/17 22:49:40.89 G0hJMYid
イベント行きたかった・・・・(´;ω;`)

680:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 00:06:01.23 LZhVJNU6
fraps起動してなかったから解らんけどfps10以下だったのは間違いないっ!

装備的にも微妙だったので連れて行ってもらった感じだけど、皆さんお疲れ様でした〜

681:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 00:56:06.15 ktHM+FQA
StalkerOnlineを起動するとどれだけ待っても下の画像の画面から変わらずに先に進みません。
似たような症状が出た方、解決出来た方居ませんでしょうか?
URLリンク(www.uproda.net)

スペック
OS:Microsoft Windows 7 Professional 64-bit SP1
CPU:Intel Core i7 860 @ 2.80GHz
メモリ:8.00 GB デュアル-Channel DDR3 @ 668 MHz (8-8-8-24)
グラフィック:GeForceGTX275 896MB

試した事
・互換起動
・グラフィックドライバーの再インストール
・StalkerOnlineの再インストール

682:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 00:59:38.18 LZhVJNU6
おいらのメインPCも同じ症状で動かないんだよな
ひょっとしてGTX2**と相性が悪いんだろうか・・・

683:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 01:20:30.61 QeQ964A7
GTX260とノートのGT540Mでやってるけど問題無いな
「管理者として実行」でやってないとか?

684:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 01:29:22.58 U3H3+lLm
>>679
またやるかもしれないんでその時は一緒にいこう

685:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 02:00:41.63 ktHM+FQA
>>683
すいません書き忘れてました。
管理者として実行もやってます。結果は同じですが・・・


音楽は流れてはいるんですが、30分ほど放置しても何も変わらないという・・・

686:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 02:59:22.54 QeQ964A7
うーん。最新のドライバで試して見るとか
後はgameフォルダの中にあるsettings.jsonを消して
起動して見る事くらいしか思いつかない

687:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 03:05:47.44 WW2ewUCS
お金も溜まってきたので武器を買おうと思うのですがMP5-KとM1014だったらどっちがいいでしょうか?
あとCombatSkillでSMGとSGはどれに分類されるのですか?

688:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 03:24:55.96 cdG279WL
>>687
我慢してSpas買ったほうがいい
mp5とベネリって言ったらmp5のほうがいいかも
SMGはAR分類だったかな詳しくはwikiみてください

689:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 03:39:01.78 WW2ewUCS
>>688
もうすこしMAP2を遊んでいたいのでSpasは我慢しようと思います
それまではmp5でがんばって逝きます!

690:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 07:15:20.19 wwRf5K0g
mp5とベネリってどっちが良い
んだろうなー
個人的にはベネリを推したいが1マグ当たりの火力はmp5のほうが高いし‥‥‥

691:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 09:55:43.12 SpF89NU4
インできないやメンテかな

692:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 09:56:31.66 r591Empg
せっかく落ちてきたからやってみたがインできないな

693:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 09:58:32.95 o80BFUom
昨日のイベントでSpiderkhan Legって出た?
持ってる人がいたらNinja Armored VestかIron Rat Armored Vestに交換して性能うpよろ
素材の入手が大変だからきっと強いんだろうなぁ

あとあの洞窟は何人くらいで攻略できそうなのかも教えてくれ
イベントとしてじゃなくても、ヤポンスキーメンで一緒に行くときの目安として知りたい

694:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 10:33:13.14 ktHM+FQA
>>686
試してみましたが変わりませんでした。
同じ症状の人は居るようですが、解決策などは調べても見つからないので、しばらく色々試しながら待ってみます。

レスありがとうございました。

695:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 10:45:07.28 jHcUgROY
洞窟は射撃距離とリスポさえ気をつければ六人ぐらいで攻略できる気がする

696:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 10:47:12.86 wwRf5K0g
火球アノマリーからMGDでアーティファクト取ったぞー
コマンド入力終わったときにアーティファクトが引き寄せ可能圏内にあればいいみたいだから
@アノマリー範囲内に入って引き寄せ開始
A範囲外に移動してコマンド入力
B最後のコマンドを入力して引き寄せ直前に範囲内に入る
で取れる

697:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 11:24:50.91 LZhVJNU6
かなりの訓練が必要ということですね

698:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 11:27:35.22 SpF89NU4
メンテいつおわるんだ?

699:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 11:35:15.63 Mo7VbeNn
>>693
LMGとSG+ARの2人組でSpiderkhan前まではそこそこ安定してたどり着けた
ただ、単純に弾が足りなくて倒せなかったので1Squadくらいはいた方がいいと思う

700:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 12:41:24.89 7RLWyOW9
メンテ明けたらギルド入れて欲しいのですが
メンバーの方でLubechにきたときにでも拾ってもらえるとありがたいです

701:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 12:45:21.93 LZhVJNU6
メンテ終了マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

702:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 13:04:42.05 cdG279WL
khan狩り道中、STALKER達の行進
URLリンク(uploda.cc)

703:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 13:10:44.40 UjsIe7se
結構楽しそうだなぁ

704:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 13:51:18.84 cdG279WL
メンテ終了はよはよ

705:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 14:22:00.09 jHcUgROY
メンテで裏パッチ当ててるのはわかってんだぞ!

706:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 14:35:15.07 QeQ964A7
入れたよ

707:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 14:49:10.80 cdG279WL
はいれたー

708:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 17:23:50.49 F8hbVl+E
ええ・・ちゃんと登録と認証も済ませたのに
ログインできない

709:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 17:28:37.99 uilHDUV/
ゲームアカウント作って入れないなら
それはロシアクラじゃないの

710:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 17:31:08.38 5gcrboq1
メンテでなんか修正された?

711:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 17:33:04.98 ONbhMmWu
id作った後にログインしてゲームid登録しないと駄目だよ
しかし夜はすることないな

712:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 17:35:18.45 ZlqVQFRL
これ弾代すらなくなったら詰み?アーティファクト探しに行くのだって丸腰じゃ無理でしょ

上手い人なら雑魚相手にしなくてもいいんだろうが

713:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 17:53:16.48 wwRf5K0g
>>712
弾無くなって詰んだの?

714:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 18:21:55.71 LZhVJNU6
やはりナイフか銃剣を実装するしかないな

715:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 18:39:24.53 Mo7VbeNn
>>712
そのへんのStash漁って中身売れば9x18くらい買えるよ
1,2箱買ってForsaken撃てば十分回収できるぜ

ただしShort Pipe(グレネード素材)とToilet Paper(レアなのにクエストで5個使う)は売っちゃダメだ

716:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 19:43:50.17 9owD5+JM
そういやなんで今作のスタルカァさん達はPDA持ってないん?

717:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 19:51:57.01 Csdb8G0P
Map2にHogっていますか?

718:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 21:41:05.48 Csdb8G0P
自己解決
探していたHogというのはなぜかyoungboarのことでした

719:名無しさん@いつかは大規模
12/11/18 23:47:48.79 LZhVJNU6
やはり必要に応じてARも必要だろうなぁ
famasとかAK47は性能的にどうだろ?

720:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 00:15:44.05 8JLgwDH6
試し打ちとかさせてみたら安心だろうか
どんな性能かの体験的な意味で

721:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 00:39:23.07 8LZTqUI6
弾薬費考えたらとてもじゃないがARを使う気になれない

722:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 01:44:38.12 I7q93M0L
クランYaponskiyは先ほどクランBounty_Huntersより宣戦布告を受けましたが
これは直前にYaponskiyメンバーをアーティファクト目当てに連続で殺傷してきたBounty_Huntersメンバーの嫌がらせと思われます
Yaponskiyとしてはこの宣戦布告に応じるつもりはありません
なので、Bounty_Huntersのメンバーを見かけてもこちらから先に発砲する事は避けてください
ただしやむをえない場合の応戦は許可します

クランの敵対関係は/clanwarlistで見ることが出来ます

723:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 05:45:47.98 d8776Mdj
おう!"バール"持って来い!
"待"ってたぜェ!この"瞬間"をよォ!!ビキビキ

724:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 09:03:12.72 wkvrF5Wz
公式フォーラムのグルーピングの自クランのスレで
「こいつらバンディットだからブラックリストな!」とか書いていくつかのクランを列挙しているのに、
実は自らのクランこそがバンディットだったというオチ
stalker legionも「他クランや無所属に優しく!」みたいなことを書いていながらPKしまくり
平気でウソをついているのか、統制が取れていないのか知らんが、どいつもこいつもクソだなw

725:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 10:59:51.63 jCM4Mk3G
日本人クランはどこでも日本人で固まってるっていちゃもん的理由から
狩りの対象になることはままあるんやない?
ヤポンスキーさんらはどうかしらんけど、仮にもオンラインゲームやからどうせなし崩しになるやろうし、
たまにゃこっちからカチコンでもええんやないん?
ずっとそんなんやったら北方や尖閣みたいになめられるで

726:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 11:28:33.73 d8776Mdj
無差別に勧誘しまくってるし統率のとの字もないでしょうに
今日何か50Kくれって言ってる物乞いをStalker legionが入会させてわろたわ

727:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 13:39:07.82 BhuL9rhQ
おれもこの前焚き火でぼんやりしてたら、背後から無言でStalker legionに勧誘されたよ
なんだなんだと思ってたら時間切れキャンセルになったけど

728:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 13:43:59.87 FPrgrwMn
定期鯖落ちか

729:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 13:48:36.25 t32IOTlt
>>725
ドンパチするならもうちょっと爽やかな連中とやりたいわー

宣戦布告後"戦争しようぜYaponskiy!"って言われたので断ったら
noob!loser!とテンプレくさい単語が飛んできたので
そうっすねあんたnoob slayerだかっけぇ!パネェ!と返したらおとなしく帰ってくれた

730:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 13:49:29.66 mKiGdU2u
鯖落ちじゃー
tungskaでクランメンバーと一緒に動いてたのに・・・

あとPkstatus回復の方法がわかりました
tungskaの拠点にいるCoronelっておっさんに25000ruble渡すと25ポイント回復します
デイリークエスト扱いなので24時間毎に利用できるみたいです

731:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 14:04:46.15 wkvrF5Wz
お金次第で一日2.5人まで殺れるよ!ってことだなw

しかし、現行のバージョンになってからよく鯖落ちしてるような気がするが、気のせい?

732:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 14:28:15.70 QdX91zTq
forestって滞在メンバー少ないの? みんな次のマップにいった?

733:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 14:33:26.54 mKiGdU2u
ForestのЖ10-2にある拠点は今のところ設備が一番整ってる
だからどんな熟練スタルカーもそこを主な拠点にしてる
つまり平日の昼に接続してる奴らなんかいないって事だ

734:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 14:33:40.09 TRFz1UvJ
railroad stationで床にアイテム落とすと、床に埋まって拾えなくなる場所があるな

735:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 14:39:34.72 bnfCbozJ
鯖復活したら教えてくれ

736:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 14:51:17.43 wkvrF5Wz
鯖復活してるぞ
中は暗い時間帯だが、これから夜中なのか、朝方なのかはわからん

737:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 15:08:36.53 d8776Mdj
リアルの話はやめろよ・・・あ、ZONEの方ね

738:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 18:56:09.13 I7q93M0L
Bounty_Huntersからの宣戦布告は先ほど取り下げられましたが、引き続き注意してあまり近寄らないようにお願いします

739:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 18:59:38.93 EqWyYOiP
map3に居る熊ってヤングじゃない方なのかな
サイガで撃沈出来れば良いんだが
アノマリより熊や猪の不意打ちが怖くてガスマスク取りにいけない・・・

740:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 19:18:20.59 mKiGdU2u
Red Bearだよ、youngじゃないよ
体力がyoung bear二頭分くらいあるから一人のときに遭遇するとまず死ぬよ

741:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 19:27:33.22 EqWyYOiP
一度キャンプ目指したときに川で泳いでたの見てガクブルしながらキャンプまで行ったんだよなー
結局、行きも帰りも襲われなかったので運がよかったけど

map3でアーティファクト探した方が手っ取り早い気がしてきた

742:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 20:50:13.70 wkvrF5Wz
オレはRed Bearにタゲられたら発砲するのを諦めてる
あれは撃つだけ弾のムダだw

743:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 22:11:51.80 mKiGdU2u
Clanbaseだけで販売されてる武器があるみたいだけど何処で買える?
そこの拠点を持ってるクランメンバーに金渡して買ってもらおうかなと・・・

こんな事言っといてあれだけど、AUGもM4もそこまで性能強いわけじゃ無いのね
Aimerが付けられるって点以外はHK416に劣っているような・・・

744:名無しさん@いつかは大規模
12/11/19 23:31:05.40 EqWyYOiP
Coltって正直微妙かね?

745:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 00:03:37.52 5mJVYJFK
colt 1911
vesuvius以降は火力的にキツイ

colt M16
精度低い、スコープ付かない 連射高いけどARだと散らばるだけだし・・・近接火力上げたいならショットガン使えばいいし・・・

colt m4
M16の連射力を下げて精度を上げた感じ、しかしそれでも精度は低い
高倍率のスコープが付く Aimerが付けられるみたいだが詳細不明

746:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 00:10:43.95 5mJVYJFK
あー M4のスコープ倍率は高倍率じゃないか、AUGと間違えた

747:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 00:53:36.00 1tV8SCnO
ガバメントの話でしたがcolt言ったらそうだよねぇ^^;
DE買っちゃいましたがw

そして念願のBritish S9 NBC Respiratorをゲットした!
KUMAとアノマリとスタビに泣かされた;;

暫くはMAP2でお金貯めよう・・・('д`)

748:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 02:06:23.69 FYDzBVsZ
>>743
まだよくわかってないことが多すぎてなんとも言えないんだけど、artとrurでNPC交換で貰えるみたい
かなり代理を渋ってる所をみると、もしかしたら1ベースに数の限りがあるのかもしれない

749:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 09:48:10.32 GNLijUI5
食料を食べると移動速度が一定時間上昇します・・・ まじかよ!?
これから毎日飯を食おうぜ

750:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 10:46:03.91 SurFw8hm
俺それで調子に乗って走りまくってたらアノーマリーに突っ込んだからもう食わない

751:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 14:29:27.63 9qZwzLsI
URLリンク(ux.getuploader.com)

各地の弾薬料金表を作ってみた
弾代をケチりたい方はどうぞ

752:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 14:42:10.23 cBfKHTcF
ストルガツキーの弟さんボリス氏が亡くなられたそうです

753:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 14:56:42.44 9YEF8XQk
弾薬とかの価格って需給のバランスで変動する、ってわけではないの?
過疎地っぽい場所の弾薬価格が安い気がしてたから、そーなのかなーと思ってたんだが

754:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 16:02:02.11 9qZwzLsI
たぶん変わらないと思うよ
変わっていたとしてもここ値段変わったなーと思ったことはない

755:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 17:20:53.07 V8NOULzF
弾も含めて全ての価格は運営の匙加減でしか変化しない
手作業のおかげで.357マグナムの弾が一箇所だけパッチ前の値段で売られてる

756:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 17:57:59.60 1tV8SCnO
SOの運営って小規模なのかねw

757:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 18:21:07.62 2afSZvYb
>>752
このゾーンの過酷さは原作寄りだよな
ご冥福をお祈りします

758:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 19:47:39.97 JmaYGpIx
>>749
メシ食わないと移動速度遅すぎてキツい
移動速度オンラインとなってしまうし

スキルはとるのがツラい

759:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 20:23:02.10 GNLijUI5
>>758
10スキルのやつだけとってもいいんじゃよ?
スキルリセット今も出来るかはわからんが

760:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 20:27:22.51 JmaYGpIx
>>759
survivalのスキルポイントがたまらないんだよ!!

761:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 21:53:28.91 OzTZ2sT3
EXP1000でLv2ってことはアーティファクト1つ拾うと多分55point貰えるから19個拾うだけですよ^^

762:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 21:58:15.10 GNLijUI5
二連装SG買うころにはサバイバルスキルたまっていたんで・・・すまんかった

763:名無しさん@いつかは大規模
12/11/20 22:05:28.87 OzTZ2sT3
wikiのクエストで貰える経験値が正しければ
Lubechでのクエだけで移動速度20%うpは取れるな

764:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 00:27:48.00 LrSGuT06
mossberg貰って使ったけど猪程度なら普通に使えるね
それなりの装備なら若熊も何とかなる・・・かもしれない

765:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 01:43:14.24 NuTI9/r1
ShotGunと言えばJackHummerがありますが、どなたかClanbaseでの交換条件しりません?

766:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 08:25:12.26 /oaIc8Ln
suppotのLv.5って54000だよね?気が遠くなりそうだ・・・

767:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 08:41:32.87 sod8VzKm
でもLv7まで行けばアーテファクトスロット開放されるんだよな・・・経験値150000くらいだっけ
スロットは装備画面にあるけどつけたら死んでも落とさなくなるの?
落とさないなら頑張ろうかな、落とさなくても頑張らんといかんか

768:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 10:30:03.99 /oaIc8Ln
ごめん、Lv5が20000前後でLv6が54000か
どっちにしろ長い道のりだな

769:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 19:45:10.87 1m9pOryT
ツングースカでSpiderkhanがスポーンする場所知ってる人いる?
軽く探したのだが見つからなかった

770:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 20:33:01.50 QKoLfdJf


771:名無しさん@いつかは大規模
12/11/21 23:55:36.47 Yv/Vx+aG
3時間ほどやったが・・・survarium来るまでの暇つぶしだなこれ

772:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 00:06:21.77 EY0bg3eH
アーティファクトを拾ってzoneを散策するだけの簡単なお仕事
せめて損せずにPvPできるような方法があればなぁ
Volcanoにでも行くか・・・

773:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 00:49:07.29 Rsgdi7Z1
3時間で理解できるとかエスパーかよw

まぁ良い暇つぶしには違いない

774:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 01:01:23.10 QnqmyYKi
Vesuviusにやっとこさ来たけどアノマリーとVerliokaにボコボコにされて帰ってきた
最初のキャンプにすら付けないよ・・・

775:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 01:03:08.03 GllPJvZO
Survarium出たらサービス停止とかやめてくださいよ・・・
せめて引き継ぎや特典とかお願いします・・・

776:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 01:17:33.52 tstRZ73z
グラや射撃感がゴミ。今のGSCにSTALKERは無理だな。
STALKERの元開発陣が作ってるsurvariumが実質STALKER Onlineになるんだろうけどまた権利関係で訴訟が起きそうな気がしないでもない。。

777:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 01:49:48.91 EY0bg3eH
>>774
二番煎じだけどvesuviusの移動ルート作ってみた
URLリンク(ux.getuploader.com)
青い丸は拠点

778:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 03:46:40.87 pbD3AxI6
さらに三番煎じでマップ作成用の画像詰め合わせを用意してみた
URLリンク(ux.getuploader.com)
wiki用のマップ用作業ファイルをつけようとしたら、7zipでフル圧縮しても25M程度になったのでさすがに断念してます

俺ならもっと見やすいマップを作れるぜ!と言う方がいたらどんどん差し替えちゃってください・・・
ただ、あんまり盛るとwikiのアップロードファイル1MB制限がかなーり効いてくるのでご注意を

779:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 05:36:10.79 GllPJvZO
>>693
すみません、遅くなりましたがNinja Armored best と交換したので性能のSSをうpしておきます
URLリンク(www.dotup.org)

余談ですが今日、公式のイベントがあるらしくGoumrerキャンプに大勢のクラン(Bandits含む)が
集まってるのでキャンプ付近の人は注意してください
特にNightmareクランはメンバーが全員集結しています

780:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 05:38:10.19 GllPJvZO
すみません、もう書かれてました SS消しときます

781:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 15:49:17.72 QnqmyYKi
>>777
おぉありがたい、すぐにチャレンジしてみるよ

782:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 18:25:39.36 KQleeI9r
LootBuyerの場所知りたいな

783:名無しさん@いつかは大規模
12/11/22 21:19:53.28 Mv+aFpPC
マップ3の話なら、マップ3にLootBuyerはいないよ
正確に言えばWarehouseにいるんだけど機能してない(ファクション次第で使えるようになったり…?)
ScientistCampのLabAssistantが買取してくれるから現状はそれを利用するしかないんじゃないかな?

784:名無しさん@いつかは大規模
12/11/23 22:42:25.10 4rw8K7Zg
MP5をリペアしまくってたら経験値が800まで落ちてきた・・・
そろそろ買い替えかなぁ

785:名無しさん@いつかは大規模
12/11/23 23:33:11.87 S0wNrmei
ツングースカに行ってみたけど何も無かったぜ・・・
・大体の建物がForsakkenのたまり場
・新しいミュータントはいない(大きさと名前が違うのはいたが、それは新しいミュータントと言うのだろうか・・・)
・mapを見ると中央に青い円があったのでwktkして行ってみたが変な塔があるだけだった
・mapを見ると右下に爆発跡みたいなのがあったけど緑の霧が壁のようになって通れない
・どうにかしてその緑の霧を突破しようとして霧にそって歩いていたらマップ一周していた おそらく突破不可能
・竜巻アノマリーが妙に多い
・cave spiderが普通に荒地を歩いていてワロタ

たぶんMapがまだ完成してないんだろうな・・・ 使われてない建物がめちゃくちゃ多かった
Spiderkhan狩りとpkstatusの回復ぐらいしかやることが無かったぜ

786:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 05:26:05.30 c3t5Iryf
Reduce item loot lossとってからアノーマリーに突っ込むのが楽しくてたまらない

787:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 06:52:48.81 mNVnnE/k
STALEKR達よ、これがZONEだ。
URLリンク(uploda.cc)

788:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 10:59:56.62 LmtKjniv
Sage湧き遅いなー
禿げるわ

789:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 11:15:29.93 yQdV/kae
>>787
特定した

790:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 16:30:14.80 vM2hS44g
Antigravはsageでしか手に入らないのですかね

791:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 20:08:28.48 mNVnnE/k
>>790
spiderkhanも落とすよ

792:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 20:49:33.96 vM2hS44g
|||orz

793:名無しさん@いつかは大規模
12/11/24 21:55:37.96 tkQeEtQO
1GちょっとのくせにDL遅すぎる
こうゆうときこそp2pの出番なのに上がってないのかな

794:名無しさん@いつかは大規模
12/11/25 00:26:45.25 ioygUt6M
トレントとかでも遅い?
まぁ60程度から240くらいには上がるよ

795:名無しさん@いつかは大規模
12/11/25 18:01:02.35 kox0C0zF
mk48の交換用に買ったmars suitがめちゃくちゃかっこ悪い・・・

惚れた///

796:名無しさん@いつかは大規模
12/11/25 20:38:39.09 xK6rL8fe
ミュータントの攻撃力が高すぎるせいでNinja Armored VestとかHand-to-hand高いスーツがほとんど意味を成していない。
バランス悪すぎだよね。

797:名無しさん@いつかは大規模
12/11/25 21:52:46.55 OjOn87n1
裸だったら何が悪い

798:名無しさん@いつかは大規模
12/11/25 22:11:58.48 kox0C0zF
jelly brainてどこで手に入るのかな

799:名無しさん@いつかは大規模
12/11/25 22:19:01.89 kox0C0zF
ってwikiにかいてあるな^^;

800:名無しさん@いつかは大規模
12/11/26 14:30:12.35 f2zjq0P3
鯖落ちしてるね

801:名無しさん@いつかは大規模
12/11/26 16:43:16.11 S8nuOCOz
復活待ちのカウント飛びまくるな

802:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 00:15:31.64 XwzEr2dm
newlandの500ruでScientist Campまで連れてってくれる人ってどこにいるの?

803:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 00:58:07.83 xF/cEaRm
もう見つけているだろうが洞窟からでて上の焚き火に行く途中に
滑り台があったはず、その辺り
焚き火から西側。

804:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 03:23:38.28 wlDwpXti
ついに念願のJuckHummerを手に入れたぞ!
案外交換してくれるからみんなも声かけてみて!
URLリンク(uploda.cc)

805:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 08:20:59.29 /dJIPNYA
使用感はどんな感じ?

806:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 10:40:42.21 xF/cEaRm
毒キノコ動くの早すぎるわ

807:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 16:32:06.38 wlDwpXti
>>805
Spasの上位互換って感じ

808:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 19:41:44.42 XwzEr2dm
>>803
ありがとう!Б3-3の中央辺りに居るのね^^;
キャンプ内でいいじゃまいか・・・とは思うけど

809:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 21:23:26.06 XwzEr2dm
火山周辺に生息してるFiendさんにコロコロされてしまった

SR買って遠くからペシペシせいっ!てことなのかなぁ

810:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 21:37:36.30 4cN7wIqW
たぶんSR使ってfiend襲ったら
弾全部撃つ→死なない→リロード→接近される→スコープ倍率高くて見えない→あぼん
が確定する
MK48でオラオラするかショットガンで頭吹き飛ばした方が良い

811:名無しさん@いつかは大規模
12/11/27 22:27:48.95 XwzEr2dm
MK48か・・・そろそろ交換しに行くべきなのか

812:名無しさん@いつかは大規模
12/11/28 00:16:49.72 xJ2UfUas
お金使いすぎたな・・・まぁ悔いは無いがw

暫くはMAP2でアーティファクトハントだっ!

凡人にはそれくらいしか出来ないのだ・・・orz

813:名無しさん@いつかは大規模
12/11/28 02:59:41.96 9cX458vO
URLリンク(i.imgur.com)
今日LastLightの連中とMAP3探検しに行って、途中小さなキャンプでSILENCEの連中が安全に行きたいから
サイエンスラボまで付いてくっていうので合同探検してたんだが・・・

探検先でReforceに遭遇して撃ち合い始まって笑ったwww
クリアスカイのような何かを感じたぜ

814:名無しさん@いつかは大規模
12/11/28 05:48:27.42 ipCkEBal
人間同士でやるクリアスカイとか最高じゃん

815:名無しさん@いつかは大規模
12/11/28 11:56:56.44 Us+qmeob
Stalker教えてくれ 俺たちはあと何回死ねばいい?

816:名無しさん@いつかは大規模
12/11/28 12:09:19.78 7awhtySl
ログインしてまず描画によるラグをなくす為に各種アノマリーに突っ込んで死ぬ
アーティファクトを集めるために時にはアノマリーに突っ込んで死ぬ
帰るのが面倒だからアノマリーかミュータントに突っ込んで死ぬ
狩りで拾ったアイテム整理が面倒なのでアノマリ(ry死ぬ
NewEarthで凍傷にかかって移動が辛いので(ry死ぬ
自動移動で放置していたらうっかり(ry死ぬ
ログアウトの前にシメの一死、(ry死ぬ

817:名無しさん@いつかは大規模
12/11/28 15:20:19.64 7ETb77mk
ルーブル使い道ないわー
弾薬費十倍でもいいわー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4219日前に更新/194 KB
担当:undef