長崎県の公務員を語ろ ..
[2ch|▼Menu]
2:受験番号774
12/09/09 07:12:01.62 0M6KbCER


('仄')パイパイ



3:受験番号774
12/09/09 19:41:45.63 D/WtqPlY
来週が本命です


4:受験番号774
12/09/09 20:00:45.35 SC7i5OQI
1乙

5:受験番号774
12/09/10 01:10:17.35 yHdMzekl
>>3
今年の佐世保の受験時間60分でどんな出題形式なのか気になるよな


6:受験番号774
12/09/10 14:33:54.36 oW7713BG
彼女のまんこを舐めまくってたら、気持ち良すぎて潮吹いたよ
顔にかかった
まんこの奥に舌を押しこんだらかなり気持ちいいらしいよ

7:受験番号774
12/09/12 02:34:37.83 52rhkWi3
>>5
120問のSPI形式
2年前に受けた先輩に連絡して聞いたわ
佐世保は正直自信ない
佐々町にも願書を出しとくべきだった
佐々町が募集してるなんて気がつかんかったわ

8:受験番号774
12/09/12 10:37:20.41 M/6LN7xg
やっぱSPIか
とりあえず神社にでも駄目元でお参りしとこうかな

9:受験番号774
12/09/13 02:59:12.34 XGJr1uZ+
県庁は既卒者に10月からの勤務の電話がいってるみたいですね。



10:受験番号774
12/09/13 09:16:13.59 ghEXFFG+
ほんとなの
新卒はどれくらいいるのかな

11:受験番号774
12/09/13 10:42:21.63 t4TrB0UF
やぱ県庁忙しいんやろな…

12:受験番号774
12/09/13 11:01:30.63 UR2KalgP
どこいっても忙しいとこは忙しいさ
問題はどれだけ残業代がでるかだ‥

13:受験番号774
12/09/13 13:17:13.91 2btj4Fjx
60分で120問。
30秒で1問。

14:受験番号774
12/09/13 13:24:11.87 7tCl9FXT
鉛筆動かす速度勝負じゃないですかー!やだー!!

15:受験番号774
12/09/13 15:46:17.70 XGJr1uZ+
県庁は知ってるだけで3人は10月から勤務って聞いた。
職員の方に話を聞くと、人が減って仕事量は増えてるから仕事はキツイらしい。
もしかしたら中途採用減らして、追加募集あるかも知れないね。

16:受験番号774
12/09/13 17:49:54.11 4JkoGhai
県庁の新入職員用のメーリングリストに参加お願いメール送ったものの
まったく音沙汰無しなんだがこれってちゃんと届いてるんかな?
他の送られた方返信とかきてます……?

既卒なのに10月勤務の連絡も来てないし涙目

17:受験番号774
12/09/13 20:21:44.17 XGJr1uZ+
>>16
成績開示した?
オレの知ってる人は筆記は一桁、面接は20位台だったらしいけど
順位が関係あるかもね。

18:受験番号774
12/09/13 21:21:28.04 VtXqQ36+
>>16
なんという俺…
不安になるよね。

19:受験番号774
12/09/13 21:32:16.00 g6pPVNKi
>>16
俺も何もきてないから安心しろ
長崎県庁って結構仕事適当だよな
書類の返信用封筒も小さすぎるし


20:受験番号774
12/09/13 21:44:37.35 XGeUos/0
返信用封筒なんてあったのか

21:受験番号774
12/09/13 22:09:27.82 Ul1bKR8N
送ってきた封筒の下をチョキチョキして返信用封筒作るんだよな?


22:受験番号774
12/09/13 22:14:07.77 g6pPVNKi
>>21
俺はあの封筒使わなかったよ

23:受験番号774
12/09/13 22:16:27.84 XGeUos/0
あー、あれか
あんな小さいのに入れたのか…宛先も書いてないし、それに入れろって指示もなかったから普通に書類折り曲げずに入るやつ使ったわ

24:受験番号774
12/09/13 23:04:41.30 XGJr1uZ+
オレもわざわざ白封筒買って送ったよ。
まぁ、入る時期と給料が少し変わるくらいだろ。
最終合格してるならほぼ内定は間違いない。

25:受験番号774
12/09/14 02:26:17.73 agq36jwp
県庁は賑わってるな 誰か市役所の奴話しようず 試験板の存在知らないような同期だらけだったら逆に嫌だわ

26:いき
12/09/14 12:49:12.65 5DU71S/w
明後日、大村諫早どっちにしよ

27:受験番号774
12/09/14 18:43:38.69 1Yyb29HM
今更だけど佐世保はSPIじゃなくてSCOAだな
SCOAの知名度低いから勘違いするやつ多いけど
公務員試験の勉強ちゃんとやってれば余裕だと思う
数的が糞簡単だから数的が苦手なやつにはお得

28:受験番号774
12/09/14 23:44:54.40 SLy1If5B
2次で落とされた自治体に翌年、再び受けて採用されるケースってあるんだろうか?
面接での質疑応答に問題があったと内省してるんで対策しなおして出直したく思う。

29:受験番号774
12/09/15 00:15:35.44 uu4AYCpe
>>28
採用課長みたいな責任者が次の年もいると、良い印象は持たれないとは聞いた
まぁ前年に弾かれた理由をしっかり克服していたら問題ないんだろうが

30:受験番号774
12/09/15 00:19:02.19 RN3bNp/E
そういえば県庁の面接の時にいた後ろで座ってた人は何をチェックしてたんだろうか

31:受験番号774
12/09/15 02:58:06.90 3Ary7Qgc
後ろ?
横じゃなくて??
あの係員さんなら姿勢だとか目が泳いでないかだとかを見てると聞いたが・・・
まぁそこで判断されちゃあたまらないよね。

32:受験番号774
12/09/15 18:35:01.09 t3cvXYQY
(;´Д`)ノθヴイィィィン

33:受験番号774
12/09/15 20:49:55.00 A7tmxvTg
>>28
一昨年面接で落ちた自治体で、去年面接受けたけど落ちたよ。
面接時に前年度分の資料があるみたいだったから、よっぽど成長した・駄目だったところを改善したとかでない限り厳しいと思うぞ。

単純に考えると、他の人に比べて2倍みられてることになるからね。
質問自体も上辺だけでなく、少々込み入ったこと・考えさせるものが多くなってた。


34:受験番号774
12/09/15 22:37:20.41 8xx6n1/v
明日大村受けるよ

35:受験番号774
12/09/15 22:40:37.96 S6N1bgHb
>>34
がんがれつ【リポD】

36:受験番号774
12/09/16 00:24:07.49 3ZIXRzZZ
長崎県受かったのにまだ提出書類等が送られて来ないんだが、もしや採用漏れ?

37:受験番号774
12/09/16 00:27:39.38 w1Edi18l
>>36
いやいや嘘だろ

38:受験番号774
12/09/16 00:30:15.45 3ZIXRzZZ
ちなみ警察事務

39:受験番号774
12/09/16 00:31:21.77 w1Edi18l
じゃあ区分によって違うっぽいな

40:受験番号774
12/09/16 00:32:53.37 3ZIXRzZZ
>>39
ありがと、それならいいんだが




41:受験番号774
12/09/16 01:44:16.70 5/i07Cw0
中途半端な時間に寝て変な時間に目が覚めてしまった
もう今日はこのまま起きとこ。玖島中学校で会おうぜ

42:受験番号774
12/09/16 02:02:50.47 xyPNv6kQ
>>40
一応問い合わせてみたら?

43:受験番号774
12/09/16 02:03:48.68 xyPNv6kQ
>>41
頑張れ♪


44:受験番号774
12/09/16 04:18:13.52 aPaVRDPB
佐々町ってどんくらい受けるんだろ?
あと3時間で佐世保か佐々か決めなきゃあかんw
佐世保が濃厚だけど…

45:受験番号774
12/09/16 08:37:32.75 /92Rta+q
佐世保1000人いると思ってたら、受験番号最初の1は職種の番号やったんやね。
400ぐらいしかおらんわ。

46:受験番号774
12/09/16 09:01:29.76 p2KrDQN3
大村だけど前の席が高校の同級生だった

47:受験番号774
12/09/16 09:28:41.80 5/i07Cw0
空気が重い

48:受験番号774
12/09/16 22:50:49.23 IMZyOnM7
大村のボーダーってどれくらいかな?

49:受験番号774
12/09/17 00:11:43.54 QcStCuX8
佐々のボーダーってどのくらいかな?

50:受験番号774
12/09/17 01:06:23.96 iEsnpmMe
>>48 >>49
受験者数次第です

51:受験番号774
12/09/17 14:57:58.57 xUYrJ03q
佐世保は手応えが掴めなかったなあ
できたのかできなかったのかさっぱりだわ

52:受験番号774
12/09/17 17:04:32.29 ygdbQ4K6
結局佐世保の教養ってどんな感じやったん?

53:受験番号774
12/09/17 18:39:15.79 EGMLUeNk
佐世保は上でも言われてる通りSCOAだったよ
出題数が多い分、問題の難易度は比較的簡単だった
分からない問題を考える時間が惜しいと思うレベル

54:受験番号774
12/09/17 18:51:11.04 rXjbnc2z
割と真面目に教養を確かめるっていうのよりも鉛筆でマークする速度競ってる感じだった

55:受験番号774
12/09/17 19:04:55.48 QcStCuX8
県大の方は閑散としてたよ
みんな国際大に行ったんだろな

56:受験番号774
12/09/17 23:21:07.01 ygdbQ4K6
お前らさんくす 内定先からもう受験するなって言われてたから受けれなかったから内容だけ知りたかったんだ 国際大なら実家から30分もあれば行けたのに…

57:受験番号774
12/09/18 00:05:06.98 MKpCDWjK
ん?国際大と県立大に分けてやったの?
要綱にはそんなことかいてなかったぞ。
技術職と勘違いしてるのか?

>>56
自慢は他所でやれよ

58:受験番号774
12/09/18 00:38:49.96 d1sSliWb
58 すまんすまん 単純に筆記やりたかっただけ

59:受験番号774
12/09/18 10:29:54.77 A+GjEwoV
資格難易度ランキング 73以上は省く

72:税理士5科目 米国公認会計士
70:センター7科目90% 不動産鑑定士
--------------------------------------------------------------------------------
68:英検1級 医師国家試験
67:1級建築士 東京都庁T類
66:旧帝理系学部 地方公務員上級 国家一般
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 行政書士
64:センター7科目80% 歯科医師 土地家屋調査士 国税専門官
62:気象予報士 市役所上級
60:早稲田慶応文系 マン管
--------------------------------------------------------------------------------
59:海事代理士 AFP 通関士 
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士 宅建

60:受験番号774
12/09/18 13:56:52.84 xuveitZf
県職員は今年の採用人数がだいぶ多かったと聞いたけど、来年は減りそうなのかな

61:受験番号774
12/09/18 14:52:34.92 Nn0FCY2j
今年も去年も一昨年も採用数変わってなくね?

62:受験番号774
12/09/18 17:36:58.56 8USTSFGg
C日程お前ら何割ぐらい取れたのさ?
ってか諫早受けた人ってこのスレでは見ないな。

63:受験番号774
12/09/18 18:08:17.20 Np2r+Oyo
面接で質問される気になった時事問題を国外情勢であれこれ意見するのって
人によって見解が分かれるから控えた方が無難だよな

64:新
12/09/18 20:17:15.27 mEKfIfa1
諫早何人ぐらいだった?

やっぱ大村多かったわ

65:受験番号774
12/09/18 20:34:50.54 TRteoPob
C日程の問題難しかったらしいね
佐世保受けて正解だったかな

66:受験番号774
12/09/18 20:41:27.86 5KHAzYRM
佐々は30未満
なお問題は激難

67:受験番号774
12/09/18 22:42:13.36 njy/ytkn
>>63
確かに人によって見方は異なるが・・・
でも自分がもし仕事をする上で、
こういう時事があって気をつけなきゃいけないなぁ
と思い関心を持ちましたって言えば問題ないんじゃないか?
あくまでも関心を持った時事を聞かれてるのであって
時事に対する意見は聞かれてないのでは?
まぁ質問でどう思うか聞かれるだろうけど、
それはいろんな意見があると思いますが私はこう思います
と前置きして発言すればいいような気がするが…


68:受験番号774
12/09/18 22:44:27.75 njy/ytkn
>>63
確かに人によって見方は異なるが・・・
でも自分がもし仕事をする上で、
こういう時事があって気をつけなきゃいけないなぁ
と思い関心を持ちましたって言えば問題ないんじゃないか?
あくまでも関心を持った時事を聞かれてるのであって
時事に対する意見は聞かれてないのでは?
まぁ質問でどう思うか聞かれるだろうけど、
それはいろんな意見があると思いますが私はこう思います
と前置きして発言すればいいような気がするが…


69:受験番号774
12/09/19 00:24:05.68 Y+kF6XWf
佐々、波佐見、川棚、時津あたりは5割で通るんだろうな
現に去年5割で一次通って内定貰った奴いるし。しかもコネなし
長崎市を受験した自分が馬鹿に思える


70:受験番号774
12/09/19 00:55:13.81 VqQ8SLLa
長崎市は倍率30倍超えだろ?
あんなもん受かる気しねえよ
一次のボーダー何割だったんだろうか

71:受験番号774
12/09/19 01:14:35.19 AUiTZOcZ
中国人を雇って無資格で全身マッサージや足裏マッサージ店を運営している店は長崎のどこにありますか??
知ってる方は保健所に連絡して下さい!!
よろしくお願い致します。

72:受験番号774
12/09/20 01:49:00.26 rr1jBEk8
長崎市の倍率半端ないよ
町役場を見下して受けようとしなかった自分が不甲斐ない


73:受験番号774
12/09/20 16:33:29.20 JPGKJ8+r
長崎市は7割(28点)くらいじゃない?俺の手応えはそんな感じだった というかなんで長崎市も佐世保市も教養だけかがわからない…人物重視ってのはわかるけどちゃんと専門科目勉強した人達のために専門も導入するべきやろ

74:受験番号774
12/09/20 16:49:17.75 YSxwMcGW
>専門科目勉強した人達のため

???

75:受験番号774
12/09/20 18:53:27.15 kW3EA0/Z
必要に応じて、専門職の採用もあるんだが?
まぁ事務職員より入れ替わりが少ないからね。

76:受験番号774
12/09/21 00:15:54.99 fP37otcg
専門科目ってのは民法とか経済学とか行政学とかじゃないの?確かにまんべんなく色々な教科勉強してる奴にとってはコスパ悪いよな

77:受験番号774
12/09/21 02:47:55.61 A1a6LjyI
毎年毎年消防は人気だね

78:受験番号774
12/09/21 03:00:11.30 13J5xq4t
俺も消防受けた
筆記で高校生には負けられん

79:受験番号774
12/09/21 13:22:20.52 P4ZMyVe+
佐世保の1次は来年も今年みたいな感じなのかな?

80:受験番号774
12/09/21 14:36:44.51 Ed1nELat
知るかよ

81:受験番号774
12/09/21 15:48:41.39 LUkQLuU5
佐世保の1次は去年も今年みたいな感じなのかな?

82:受験番号774
12/09/22 00:22:10.80 EUG5SQgc
同じかもしれないし違うかもしれないとしかいえない
普通に試験勉強してれば十分に対応できるぜ

83:受験番号774
12/09/24 04:38:41.18 T//lDjqr
c日程激難とかいってる人いるけど、六割前後はみんな取ってくると思うわ。
5割いかんのは論外やな

84:受験番号774
12/09/24 08:34:07.08 HAqzw030
>>83
どこの自治体も棒グラフに例えると秀才と馬鹿を除いて6割前後に殺到してるはず
1点差が命取りになるかも
適性や作文があるところはそれらが加味されるから、それで合否が決まると思う

85:受験番号774
12/09/26 14:39:04.16 MQF/FtfC
七〜八割いけると思っていた奴が終わってみれば六割前後の感触しかなかった、
っていうことで激難って言われてんじゃね?

かくいう私も六割ちょいでね(キリッ
本当に>>84の後半であってほしいわ。

86:受験番号774
12/09/27 11:40:31.52 rEgpOP/W
10月から勤務に行くんだけど
名刺入れっているのかな?


87:受験番号774
12/09/27 15:13:47.20 TxMvuBH6
いるいる。
マイシャンプーも準備しとけよ

88:受験番号774
12/09/27 15:18:31.90 m7Plcfhd
ちゃんと向井理の写真もな

89:受験番号774
12/09/27 15:23:31.82 OB9jqDTf
面白くなーい‥

90:受験番号774
12/09/28 15:12:25.39 xzfUyMst
>>89
しーっ! 本人達は面白いと思ったんだから傷つくでしょ!!

91:受験番号774
12/09/28 19:18:29.58 CrtIYr3h
長崎市の事前説明会2月上旬らしいね 自分行けないかもしれないけど宜しくだお

92:受験番号774
12/09/29 14:05:42.10 NbPiNyb+
長崎市の事前説明会の案内来たの?

93:受験番号774
12/09/29 16:13:14.51 GVP9yS76
問い合わせしましたお

94:受験番号774
12/09/29 17:35:56.89 sIhC3MNL
県庁のお知らせとかまだ来てないですよね?
今必要書類出しただけなんですが

95:受験番号774
12/09/29 18:28:41.14 MwEA43bw
俺はきてないお
10月になったらくるんじゃないかな

96:受験番号774
12/09/29 22:11:16.72 sIhC3MNL
>>95
ありがと!

97:受験番号774
12/09/30 00:37:49.07 jk/q11Ks
25歳、契約社員で働いている非リアな男です
今から公務員目指すのは無謀でしょうか?
働きながらなので予備校通いは無理です、通信ではやはり厳しいでしょうか?
仕事しながら独学で公務員を目指している方がいればアドバイスをお願いします

98:受験番号774
12/09/30 01:31:51.40 uWH+Y5HO
>>97
無謀かどうか決めるのは将来の貴方次第です。
年齢だけ判断するとまだ数年の猶予があるので十分チャレンジ可能だといえます。

99:受験番号774
12/09/30 16:49:28.09 +Uozt/yL
本気なら仕事やめて予備校逝け
仕事ある日は3時間、ない日は12時間勉強を一年続けれるなら独学でも可能性がないこともない

100:受験番号774
12/09/30 19:08:43.15 TQj/Zwgf
まぁどうでもいいけど長崎にある公務員予備校はなぜあんなに授業料が高いんだろうな

101:受験番号774
12/09/30 20:04:09.23 DvQQmPcf
俺も25で公務員目指して今年内定もらったよ
俺は仕事辞めてから予備校通って勉強したけど、働きながらはしんどいと思うよ

102:受験番号774
12/09/30 20:24:29.23 TQj/Zwgf
>>101
特定されますよ

103:受験番号774
12/09/30 21:09:58.48 Nm+FTCrV
>>101
公務員予備校のステマ


104:受験番号774
12/10/01 09:17:55.56 FjviiLww
今頃恥ずかしいのですが、長崎市は教養だけで専門ありませんよね?
検索しても解らなくて……というか今から間に合うのかなorz

105:受験番号774
12/10/01 11:57:24.68 XWAbJyXN
おまいらの受験したとこの結果出た?
c日程の話で

106:受験番号774
12/10/01 12:41:43.99 npb3Q1p+
>>105
まだだわ
つか長崎のC日程の結果って基本遅くない?

107:受験番号774
12/10/01 19:23:40.08 g6Jbeueq
県庁の内定通知もうきた人いる?

108:受験番号774
12/10/03 03:38:22.78 Ip3AfNhz
長崎市追加募集

109:受験番号774
12/10/03 08:02:49.32 U9BvmXbk
はえーよww あっても冬だろ

昨年は女性辞退者ばっかりだったけど今年はどうなんだろ…

110:受験番号774
12/10/03 11:58:11.54 e68TdIgD
諫早市発表キタ━━(゚∀゚)━━!!
受かった!

111:受験番号774
12/10/03 15:50:21.53 e68TdIgD
佐世保市も来てるね

112:受験番号774
12/10/04 23:33:51.78 J32v0/zT
県庁の通知とか来ました??

113:受験番号774
12/10/04 23:47:01.26 WNRpL41m
俺は九州民じゃないけどきてない
マジで長崎県庁って仕事適当なんじゃないのかと思ってきた

114:受験番号774
12/10/05 01:24:46.30 mmYVeNfx
私は九州には住んでいますが県外です。なぜ通知こないのでしょうか。
内定が決まらなかった人には通知しないとかいうことないですよね?
課題レポートもあるらしいけど、早くしてほしいですね
ちなみに最終合格者の中で成績が最下位だったのですが、内定は大丈夫ですか?
少し不安になってきました

115:受験番号774
12/10/05 07:38:39.05 QWor9d9D
直接人事に聞けとしか…

116:受験番号774
12/10/05 08:14:03.87 Vy3K3niJ
>>115
君には内定通知届いたの?

117:受験番号774
12/10/05 10:09:34.34 mmYVeNfx
県の内定通知きた方いれば教えてください

118:受験番号774
12/10/05 10:24:59.07 uEv029dx
不安なのは分かるが鬱陶しいわ
別に内定者には5日までに通知送ります、とか言われてるわけでもないんだから落ち着けよ

119:受験番号774
12/10/05 10:55:51.19 mmYVeNfx
ごめんなさい…そんなに言わなくても…
私ってそんなに鬱陶しいですか

120:受験番号774
12/10/05 10:59:39.28 bI9pEQ3D
同じ職場で働くかもしれないんだから仲良くしろよ

121:受験番号774
12/10/05 11:06:18.12 Vy3K3niJ
書類送る時期ぐらい確定しとけって話だけどな
10月下旬とか上旬とか指定あればまだいいが、10月には届きますとかアバウト過ぎだろw
まぁ所詮田舎県庁だから仕事は適当なんだろうな

122:受験番号774
12/10/05 11:12:21.50 mmYVeNfx
県庁行政職の追加募集です!!!決まってない人はチャンスです!!

123:受験番号774
12/10/05 11:33:01.32 uvw6md8N
大村合格したでござる

124:受験番号774
12/10/05 12:08:24.63 KqYsyzam
なんで大村市去年受からなくて今年受かってるんだよと思ったら受験者数
去年よりかなり減ってるじゃねえか
納得した

125:受験番号774
12/10/05 16:18:48.88 mmYVeNfx
県庁の内定通知きた方いらっしゃいます???

126:受験番号774
12/10/05 17:22:41.21 liixFyIG
諫早一次受かった
200人くらい受けてて合格50人くらい
(当日受けに来てたのは多分100人より多いくらい)

ところで論述試験ってなんぞ?

127:受験番号774
12/10/05 18:15:32.08 Rkdk1Afx
>>126
大概の場合、論作文の事じゃないだろうか

128:受験番号774
12/10/05 19:05:21.51 gFS+1dL/
大村落ちてた

受かった人おめでとうがんがれ

129:受験番号774
12/10/05 19:27:44.13 mmYVeNfx
URLリンク(homepage3.nifty.com)

130:受験番号774
12/10/05 19:28:27.25 mmYVeNfx
↑私のネイルどうですか??

131:受験番号774
12/10/05 19:40:58.27 TyZLGu2t
諫早の一次なんて本当の馬鹿をふるい落とすためのものだからなーw

132:受験番号774
12/10/05 19:53:43.62 mmYVeNfx
私のきれいな足見て射精した男子います??


133:受験番号774
12/10/05 20:25:21.11 Rkdk1Afx
受験した人それぞれに事情があった上での結果だと考えてるから
軽はずみな言動は控えるのがマナーだと思うんだぜ

134:受験番号774
12/10/05 20:34:18.66 mmYVeNfx
↑きさま何言ってんの
意味がわからん

135:受験番号774
12/10/05 20:41:49.35 CYnlA1st
ネカマかよw

136:受験番号774
12/10/06 00:18:29.05 ZG+jcc+P
大村も諫早も体力試験あるのな笑
おっさんにはキツイから勘弁してくれ

137:受験番号774
12/10/06 13:59:14.02 zwK1puTv
こんなキチガイばっかかよ県庁('A`)

138:受験番号774
12/10/06 14:28:50.97 /qiu1H+z
>>137
少なくとも全員ではないから誤解しないでね

139:受験番号774
12/10/06 16:23:06.96 uYuOnNe4
匿名掲示板だから基地外がたくさんいるように思うけど実際の基地はID:mmYVeNfxだけだからな
俺もこいつとは一緒に働きたくねぇ


140:受験番号774
12/10/06 16:53:37.17 N3wrPHce
集団討論怖いお……。
コツとか気をつけておくこととかない?

141:受験番号774
12/10/06 17:15:10.56 /qiu1H+z
>>140
場の空気に飲まれないようにすることと
いかに自分をアピールできるかが重要じゃないかな?
無理にリーダーとかタイムキーパーやってもgdgdになれば
評価悪くなるから難しいよね

142:受験番号774
12/10/06 23:28:10.72 EBk6hW2D
URLリンク(hentai-r.com)

143:受験番号774
12/10/07 01:39:07.03 zopEK2qv
>>142
通報しました

144:受験番号774
12/10/07 08:41:33.41 8e+lw+v0
URLリンク(shonan.locotimes.jp)

145:受験番号774
12/10/07 08:43:10.86 8e+lw+v0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

146:受験番号774
12/10/07 09:00:56.82 8e+lw+v0
長崎は給料まじ低いし、仕事もかなりきついのに、なぜみんな公務員なの
民間の方が明らかに稼げるし、待遇いいし、昇進できるのに

147:受験番号774
12/10/07 15:08:37.28 9uJSRR0g
じゃあ民間いけよw

148:受験番号774
12/10/07 16:03:51.68 6/0ZJMVf
一度、民間の現状を知っちゃうと公務員が安泰だなと思うものなんだぜ
と既卒のオッサンだけどマジレス

149:受験番号774
12/10/07 20:13:25.78 XETAG4jW
来週には内定通知届くやろうか・・・

150:受験番号774
12/10/07 22:41:33.52 8e+lw+v0
今の時点で内定通知来てない人は、内定もらえなかったってことですかね??

151:受験番号774
12/10/07 23:10:58.55 pBITo62R
大丈夫なんじゃない、だいたいの人は。
採用予定数と最終合格者数そんな変わらなかったよな?

不安なら人事委員会電話すればいいと思うよ

152:受験番号774
12/10/07 23:12:44.83 lfAR0wvs
>>151
君には内定通知届いたの?

153:受験番号774
12/10/07 23:25:46.17 pBITo62R
>>152
最終合格後辞退したからそもそも来ない
有益な情報にならずすまんな・・・

154:受験番号774
12/10/07 23:35:20.62 lfAR0wvs
>>153
そっか…
県庁の合格を蹴れるのはここしか受からなかった自分にとっては凄く羨ましい
頑張ってくれ

155:受験番号774
12/10/07 23:45:35.41 8e+lw+v0
なぜ長崎は全国的に見ても給料がこんなに低いのでしょうか

156:受験番号774
12/10/08 00:25:01.15 5Stxx5IO
>>154
そうか・・・
俺は就職先悩んだ末に早く内々定の連絡が来た方を取った感じだから
本当にこれで良かったかどうかは未だにわからないけどな。

機関は違えどお互い自分の道でもって頑張ろうぜ!
みんなに早く内定通知が来ることを祈るよ

157:受験番号774
12/10/08 07:19:17.43 c6UfGDJz
156さん、県庁より早く内定通知きたってことは、国家T種だな
自慢スンナ
この先国家公務員にいいことなんかあるはずない
これからは地方公務員だろうが

158:受験番号774
12/10/08 10:36:54.88 C4cx88JD
>>141
落ち着くことかー。ありがとう。役割は難しいね……。
自信ないけど、地雷に司会が当たるよりは自分がやった方がいいかもと思うし、
もし水を向けられて断ったら評価落ちそうだし。
とりあえず集団討論スレでも見ながら、司会の注意点とかも見てみる。

159:受験番号774
12/10/08 11:20:56.99 TBVX8Qrj
集団討論が一次合格数からして一グループしかない。
この場合は司会とか関係なく喋り倒してオケ??


160:受験番号774
12/10/08 11:25:27.97 aS+5pL24
>>159
司会の有無は試験官から説明ある
あと喋り倒してたら多分落ちるぞ

161:受験番号774
12/10/08 12:37:41.53 QOqdFXMO
協調性なし。で終わりにならないようにな

162:受験番号774
12/10/08 16:18:18.89 MRZ9cV1H
>>157
悪いがそんなすごいとこはそもそも受けてないよ。
自慢したつもりはないが気分害したならすまなかった。


163:受験番号774
12/10/08 17:21:57.36 A98pURou
>>157
なんかワロタw

164:受験番号774
12/10/09 10:06:54.00 pBfhqwfN
公務員試験って1年間も勉強するやついるけど、頭おかしいよな
どうせ知らないことばっかり出題されてほとんど運で決まるようなもんなのにな。
俺なんか2週間法律と経済だけやったら国家T種(法律区分)通ったし
長い間、無駄な勉強して落ちるくらいなら、バイトでもしてお金ためたほうがよっぽどマシだよな
カスばかりだなww

165:受験番号774
12/10/09 11:08:58.24 DSSgundo
集団討論初めて受けるんだが、まとめってどうすんの?

施策をポン、と一つ決定するの?
それとも
「私たちは○○という施策を提案します。××という問題を解決するためには、
△△が重要であるからです。しかし、□□という点に留意する必要が蟻」
みたいな短い小論文みたいなのを面接官に向けて発表?

166:受験番号774
12/10/09 12:12:20.84 cBoC/0ex
集団討論スレのと同じ内容を聞いて何がしたいんだ?
つーか今さらそんなことを聞くレベルならまとめは他人に任せろよ

167:受験番号774
12/10/09 12:16:18.63 bfsXHdvx
まだ内定通知こねぇ
明日までにこなかったら連絡してみっかな

168:受験番号774
12/10/09 12:50:49.00 DSSgundo
>>166
あっちで答えが返ってこなかったから書いてる。
自分がまとめなくても、どういうゴールに向かうかは知っておいた方が良いでしょ。
何よりいきなり本番で、知らないゴールを目指すことを宣言されて困るのが嫌だ。
そのゴールが、自分が知っているどれよりも良いゴールだったら慌てそうなんだよ。

169:受験番号774
12/10/09 14:35:47.57 pBfhqwfN
内定通知きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに警察事務です!!

170:受験番号774
12/10/09 14:41:17.84 AADla6uZ
※キチガイの妄想です

171:受験番号774
12/10/09 16:16:50.43 0lr/kQ8n
でもそろそろ来てもいいよねー

172:受験番号774
12/10/09 21:15:27.94 BmLeEp+4
人事委員会めんどくさいんだろ

173:受験番号774
12/10/10 01:23:45.05 27u2TToI
長崎県の平均年収がかなり低いのはなぜなのでしょうか
島根や香川とか明らかに長崎より人口が少ないとこにも負けてるし。
47都道府県で43位ってどういうことだよ…

174:受験番号774
12/10/10 19:37:15.50 uyoa42ot
生活保護受給者も多かったよね、確か。

175:受験番号774
12/10/10 20:46:32.10 27u2TToI
長崎県の欠点
観光地少ない、人も少ない
大きな企業がない
高齢者急増中、若者流出、自然が少ない
給料低い、待遇が悪すぎる

176:受験番号774
12/10/10 21:25:48.23 SoZ4Md9T
自然が少ないってどこを見てるんだい?
最寄のバス停が徒歩30分の1時間に1本の路線しかないんだぞ!

177:受験番号774
12/10/10 23:25:01.90 uyoa42ot
素敵なところ沢山あるのに、もったいないよね。

合計特殊出生率見るとそんな低くないし、
産業が育たない&雇用の受け皿が少なくて
若者中心に人口流出しちゃうのが一番の問題なんじゃないかと思う。

178:受験番号774
12/10/10 23:37:28.13 SoZ4Md9T
>>177
早婚で子供何人も抱えた若いDQN夫婦が何気に多いよね

179:受験番号774
12/10/10 23:48:15.06 QM6VG2Ii
それは長崎に限らずどこにでもいるだろw

180:受験番号774
12/10/11 09:54:31.49 avJz+rOe
内定通知来た方いらっしゃいますか?
前にどなたか来たと書き込んでましたが、本当でしょうか??

181:受験番号774
12/10/12 00:45:03.53 uCtLXY7r
まだ内定通知来てないのか…早く来るといいね

182:受験番号774
12/10/12 08:33:12.49 NHX+PX3/
181さん、あなたは来たのですか

183:受験番号774
12/10/12 14:16:53.23 NHX+PX3/
内定通知来た方いらっしゃいますか。県庁です。

184:受験番号774
12/10/12 14:44:54.16 k2E+1XHU
内定が来たか来てないかはたいした問題じゃない
来る奴に来て来ない奴に来ないだけだ
よって来てないと騒ぐ輩は来年に向けて努力すべし

185:受験番号774
12/10/12 21:33:06.00 6HAlGuCw
>>184さんが大事なこと言ってるから注目してあげて!

186:受験番号774
12/10/12 22:01:30.25 KRVRuOKS
佐々町はいつ合格発表すんだ?

187:受験番号774
12/10/12 22:21:55.32 vsY+/HpG
>>185
いや、成績上位の自分にも内定通知来てないから

188:受験番号774
12/10/12 22:24:45.35 z+67ozjI
>>184>>185
お前らは一体何者なの?
無駄に不安を煽るようなことを書き込むのはやめろよ
同じ県職員として働くのが恥ずかしいわ


189:受験番号774
12/10/12 22:37:28.27 NHX+PX3/
187,188さん、そうですよね。不安になりますよね…
成績はいい方だったのに来てないのは自分だけかと思ってすごく焦ってました…
ありがとうございます。待ちましょう!

190:受験番号774
12/10/12 23:56:50.16 6HAlGuCw
>>188
>>184さんは重要な事言ってんだろ!何が悪い!!!

191:受験番号774
12/10/13 00:24:36.13 gI3E/Lmd
県庁職員ってマジでこんなキチガイばっかなのかよ…
一緒に働きたくねーわ

192:受験番号774
12/10/13 00:27:35.36 q5Sr6It8
基地外の巣くつやな・・・

193:受験番号774
12/10/13 00:52:31.33 NJ8VgyqX
構う奴がいるから喜んじゃうんだよ
無視無視

194:受験番号774
12/10/13 18:24:21.92 5MNE+8eD
自分は10月採用されたものですが、気になる方は人事課にいつごろ内定通知が送られるか問い合わせてみたらどうですか?
私は9月下旬ごろに、人事委員会ではなく総務部人事課から届きました。

195:受験番号774
12/10/13 22:23:45.02 y6SiVsxu
194さん、10月採用なんですね!
今は研修中ですか??仕事の方はどうですか(正直なところ)

196:受験番号774
12/10/13 23:54:56.61 5MNE+8eD
>>195
2日付けでみなさん本庁、地方機関の各課に配属されそれぞれの場所で働いてます。一応1日に簡易的な研修はありましたが、10月採用の人も来年4月にまとめて2週間くらいの研修を受けるようです。
仕事はまだ簡単なことしか任せられないのでなんとも…(笑)少しずつ部署の雰囲気に慣れていってる感じです

197:受験番号774
12/10/13 23:57:14.61 gI3E/Lmd
>>196
10月採用の人ってどのくらいいんの?

198:受験番号774
12/10/14 04:53:48.10 sJK9NRUg
内定がこないこないって中学生みたいにわめくキチガイと>>194の文章の差がひどい

やっぱ10月採用の人は違うね〜

199:受験番号774
12/10/14 09:31:39.42 pEgQ010a
>>198
君から凄い童貞臭がする
現実でもあんまり友達いなくて浮いてるでしょ?

200:受験番号774
12/10/14 09:37:04.80 kegI1DR9
↑確かにww
198は会話にも入れず孤独でいそう
休日も家にこもってばっか
あーかわいそう

201:受験番号774
12/10/14 10:30:07.88 xdpWE0Bi
>>197
行政、専門合わせて15名程です

202:受験番号774
12/10/14 13:58:13.96 sJK9NRUg
すぐ童貞とか使っちゃうんだね^〜^;

童貞とか言って煽るやつでまともなやつを今までみたことない
女とやったことがなんのステータスになるのかよくわからないしw

前スレから女をどうこうしたいとかも書き込んでるのお前だろ?くっせー匂いするわ
きもちわる

203:受験番号774
12/10/14 14:11:43.98 pEgQ010a
>>202
まぁまぁ落ち着けって童貞

204:受験番号774
12/10/14 21:29:25.29 yLMzugKN
>>202
くっせー、コイツは童貞以下の臭いがプンプンするぜえーッ!

205:受験番号774
12/10/14 23:29:02.34 sJK9NRUg
俺は内定内定うるせえ奴を煽っただけなんだけどなんか彼を擁護するレス来るね^^;

このスレでキチガイ内定来ない君を擁護するやつって……


本人だけしかいないわな。自演おつw

206:受験番号774
12/10/14 23:58:12.95 trR9rt3b
どこみたら擁護なんだ?
お前が叩かれてるだけじゃん。

207:受験番号774
12/10/15 00:15:27.43 VZZXcRIj
確かにな。きさまがボロクソ言われてるしwww
205は完全に皆を敵にまわしたな
さっさとやめていくんだろな

208:受験番号774
12/10/15 00:28:40.06 bUM+NvPH
さすが童貞。目の付け所が違う

209:受験番号774
12/10/15 02:45:29.59 x19YcSJi
県庁内定者基地外ばっかでワロタ

210:受験番号774
12/10/15 09:17:03.30 kApItL25
これはひどい

211:受験番号774
12/10/15 10:01:36.55 VZZXcRIj
みんな激務の県庁に入ったらすぐにやめたくなるぜ

212:受験番号774
12/10/15 13:55:26.11 zYDdOgBr
>>211
じゃあ俺の兄貴は激務じゃない県庁に入っているのか
飲み会という激務はあるらしいけど

213:受験番号774
12/10/15 13:57:03.89 VZZXcRIj
あんたのアにはどこの部署

214:受験番号774
12/10/15 14:47:12.64 t48pRIvG
県庁内定者「県庁受かったんですけど内定来ないんスわあ〜県庁受かったんスけどね^^;」

うざ
んで叩いたら自演して反論してくるしきもっ
県庁内定者まじ近寄らんで^^;

215:受験番号774
12/10/15 17:07:13.09 VZZXcRIj
長崎の県庁ごときに落ちるやつただのくず
倍率も3倍ほどしかないのに

216:受験番号774
12/10/15 18:28:10.46 t48pRIvG
うわっ

217:受験番号774
12/10/15 19:15:13.70 VZZXcRIj
お前どうせ県庁行きたかったのに落ちただろ
どんだけ頭悪いんだよ
4割とれれば1次通るのに

218:受験番号774
12/10/15 23:14:47.43 BJ69TGR7
殺伐すぎワロタ

219:受験番号774
12/10/15 23:55:30.80 VZZXcRIj
長崎県の平均年収500万…
これでどうやって生きていくんだ…

220:受験番号774
12/10/16 00:23:35.92 A6sCQLDL
>>219
もう高望みするな
マイホームなんて無くても許される時代だぜ
あと公務員の女と結婚しろ

221:受験番号774
12/10/16 09:45:35.97 BCRzph37
>>219
嘘だろ・・・
実際そんなにないぞ長崎は下の方なんだから

222:受験番号774
12/10/16 10:00:22.26 BcJabEF1
ちなみに年収500万ってのは長崎県職員の話な…
来年公務員試験受けようかと思ってるんだが、これじゃ全く稼げない…
国税でも目指すかな。。。
国税専門官は給料高いし、仕事もそんなに大変じゃないって聞くから

223:受験番号774
12/10/16 10:29:08.56 1sCT/ZDD
ひどい一人芝居だな

224:受験番号774
12/10/16 11:01:01.73 A6sCQLDL
自作自演かよw


225:受験番号774
12/10/16 13:54:57.89 BcJabEF1
自作自演てどういうこと? 
どこが間違ってる

226:受験番号774
12/10/16 14:30:12.63 BlCBgKym
来年度もキチガイばっかか

227:受験番号774
12/10/16 15:24:36.70 fukNwuU4
まぁとりあえず217は嘘
ソースは俺

228:受験番号774
12/10/16 15:50:01.73 BlCBgKym
4割で通るだの倍率3倍だの信じる奴がいたら凄いわ

229:受験番号774
12/10/17 12:00:38.42 1WAcl1iX
内定通知来た方いらっしゃいますか

230:受験番号774
12/10/17 23:53:33.03 TX+dDmkk
そして同じ流れへ

231:受験番号774
12/10/17 23:57:58.33 34iWw7I/
デジャヴw

232:受験番号774
12/10/18 00:25:08.38 FjFc/+g9
スパイラルw

233:受験番号774
12/10/18 08:23:38.83 zN7/7yid
長崎市役所が空気なんですがそれは

234:受験番号774
12/10/18 14:18:58.77 B7T+lZmk
長崎がキチガイばっかなのか県庁がキチガイばっかなのかどっちですかね

235:受験番号774
12/10/18 18:23:53.96 fkuiW/s7
キチガイかどうかなんてどうでもいい。
公務員試験の話をしろよ

236:受験番号774
12/10/18 19:53:52.32 oKII0baL
そうだよここは公務員試験について語るとこなんだよカスどもが

で、長崎県の内定通知来た方はいらっしゃいますか?



237:受験番号774
12/10/18 19:56:40.51 oKII0baL
そうだよここは公務員試験について語るとこなんだよカスどもが

で、長崎県の内定通知来た方はいらっしゃいますか?



238:受験番号774
12/10/18 20:04:19.93 xvAH8y7V
そうだよここは公務員試験について語るとこなんだよカスどもが

で、長崎県の内定通知来た方はいらっしゃいますか?

239:受験番号774
12/10/18 20:24:53.88 ndYubGWp
そうだよここは公務員試験について語るとこなんだよカスどもが

で、長崎県の内定通知来たキチガイはいらっしゃいますか?


240:受験番号774
12/10/18 21:56:51.97 zN7/7yid
※これは辞退者を出させようとする繰り上げ合格を狙うハイエナ作戦です

241:受験番号774
12/10/18 22:43:02.60 FjFc/+g9
公務員になるのに創価やチョンみたいなことすんなよ

242:受験番号774
12/10/19 00:28:58.17 ykq8KM9r
そうだよここは公務員試験について語るとこなんだよカスどもが

で、長崎県の内定通知来たキチガイはいらっしゃいますか?

243:受験番号774
12/10/22 01:07:15.51 BY7SzdBx
そうだよ(便乗)

244:受験番号774
12/10/22 01:47:17.07 OMoEg966
そうわよ(便乗)

245:受験番号774
12/10/22 09:02:13.96 f5tvvRYT
ホモがいるじゃないか!(歓喜)

246:受験番号774
12/10/22 09:48:13.45 ON39mB/G
佐世保二部屋?人数少なかったよね?

247:受験番号774
12/10/22 18:11:43.23 UQz47YZk
来週集団討論だー

248:受験番号774
12/10/22 23:56:39.99 PLYNZ1Jc
集団討論だー

249:受験番号774
12/10/23 01:13:03.16 iyWL1R7X
頑張れよ!
何言ってんだこいつ な態度を取らない

250:受験番号774
12/10/23 01:17:11.52 VWr68pjA
>>249
何言ってんだこいつwww

251:受験番号774
12/10/23 01:27:36.76 Blw9Knvj
長崎県の内定通知来tahitoはいらっしゃいますか

252:受験番号774
12/10/23 05:07:24.43 Kp3VDfaC
>>248
俺は違う県だが、5人中3人落ちた
俺はひたすら頷いて、適度に発言してたら受かった
がんばりや

253:受験番号774
12/10/23 05:13:05.24 dm0o517s
長崎県の内定通知来tahitoはいらっしゃいますか


254:受験番号774
12/10/23 23:24:57.06 Blw9Knvj
長崎県の内定通知来た方はいらっしゃいますか

255:受験番号774
12/10/23 23:49:10.75 /Xq7M/eP
まだ来てないのかー。10月にレポート出題されるんじゃなかったのか
もうあと1週間で終わりだぞ

256:受験番号774
12/10/24 00:07:17.59 ZSllSpsf
長崎県の内定通知来た方はいらっしゃいますか

257:受験番号774
12/10/24 07:43:43.36 x1QQTNq6
ちなみに提出を求められる課題は
内定者学習シートっていうものです。
10月採用者も提出しなければなりませんが
内容は長崎の歴史や所属先への自己紹介を書くものです。
政策等難しいことはなかったように思います。

258:受験番号774
12/10/24 08:24:02.32 4vZei0Y5
>>257
あなたは10月採用の人?

259:受験番号774
12/10/24 09:15:53.08 4/d0zygw
来年4月採用の人にも通知来たんですか!?!?


260:受験番号774
12/10/24 14:45:07.70 4/d0zygw
問い合わせてみたのですが、内定通知すでに発送しているそうです…
来なかった方は内定が出なかったと思って下さいとのことです

261:受験番号774
12/10/24 18:40:47.47 96Dl2ZGh
>>260
いつ送ったか聞いてないの?

262:受験番号774
12/10/24 19:26:14.04 4B8WZPlQ
いい加減そいつに触るなって

263:受験番号774
12/10/24 19:33:27.07 s8ZmIAdf
長崎市の技術職の追加募集申し込んだ人とかいるかな
受験票ってまだ届かないんかね

264:受験番号774
12/10/24 19:53:28.11 mG4LIflA
みんなナイ内定っすかwwwうけるwwwww市役所蹴ったやつもいるだろうにwwwww

265:受験番号774
12/10/24 20:13:13.38 x1QQTNq6
>>258
そうですよ。10月から勤務してます。
14名が10月採用ということもあり詳しいことは言えませんが。。。

266:受験番号774
12/10/24 20:45:39.08 4/d0zygw
私は内定が出なかったと確信して、内定をもらってた他のとこに行くことに決めました。
本当は県が良かったですが、そちらも業務内容はかなり惹かれますので

267:受験番号774
12/10/24 20:52:09.64 x1QQTNq6
県庁の内定通知って3月まで来ないって話を聞いたことがありますが
いつの時代の話かわからないので何とも言えないですね。
それでも内定者の課題が12月になっても来てないとなるとそれはもうダメかも知れませんね。

268:受験番号774
12/10/24 20:55:16.82 4/d0zygw
267さん、10月採用の方には文書で通知が来たのですか??
それとも電話でしょうか?


269:受験番号774
12/10/24 21:27:59.71 x1QQTNq6
9月の中旬頃かその前か覚えていませんが
10月から勤務してくれないか?と電話があり、可能ですと返事をすると
その翌日には内定通知が来たという感じだったと思います。

270:受験番号774
12/10/24 22:47:52.43 x1QQTNq6
最後の文に
文章で
という表現が抜けてますね。

271:受験番号774
12/10/25 10:30:46.33 TRElW8zO
メーリスきたーー

>>260
ガセ流すのは本当にやめろ

272:受験番号774
12/10/25 10:42:29.36 cvINidCy
メーリスきた…
ふー

273:受験番号774
12/10/25 11:24:09.25 dfUtKV4y
メーリスて何ですか

274:受験番号774
12/10/25 12:09:51.11 IrpO3q9N
メーリス来たの?
合格者で飲み会でもやるか

275:受験番号774
12/10/25 12:13:46.78 CriK8Aos
よし、じゃあ今日7時に長崎駅前集合な

276:受験番号774
12/10/25 12:23:29.73 dfUtKV4y
すみません、メーリスて何の話ですか!!!!!!!!!!
教えてくださいよ!!!!!!!!!!!!!!!


277:受験番号774
12/10/25 12:30:22.36 cvINidCy
メーリングリスト登録してないんですか?
登録した人には今日発送したとメールで回ってきましたよ。

278:受験番号774
12/10/25 12:35:25.30 xKLAdDT1
反応しなくていいって

279:受験番号774
12/10/25 12:37:48.57 dfUtKV4y
こぼれるひのこhがせつなさへとかわって
むねあつくそめましたよ

280:受験番号774
12/10/25 12:54:24.04 qw1FurXx
でもメーリスに登録していなかった人には残念ですがご縁が無かったと思ってくださいとも書いてありました
まじ登録しててよかった〜〜

281:受験番号774
12/10/25 12:54:42.73 dfUtKV4y
そうだよここは公務員試験について語るとこなんだよカスどもが

で、長崎県の内定通知来た方はいらっしゃいますか?


239 :受験番号774:2012/10/18(木) 20:24:53.88 ID:ndYubGWp
そうだよここは公務員試験について語るとこなんだよカスどもが

で、

282:受験番号774
12/10/25 13:04:27.31 F5OznS4U
なんで長崎県スレだけこんなにおかしな奴らばっかしなの……

大村や佐世保とかのC日程組の話がほとんど出てこないんだけど
2次面接とかもう終わったんだろうか

283:受験番号774
12/10/25 13:23:52.26 5lisnnKB
県庁メーリス届いたよ
今日内定通知発送しましただとさ
だから県内の人は明日ぐらいには通知届くと思うよ
あと皆あんまりメーリス登録してないんだな

284:受験番号774
12/10/25 14:04:33.65 dfUtKV4y


Yahoo! BB
オークション
My Yahoo!
ツールバー
ショッピング
Yahoo! きっず
カテゴリ一覧
サイトの登録
無料ID活用
オフィス版








ウェブ
画像
動画
辞書
知恵袋
地図
リアルタイム


285:受験番号774
12/10/25 20:03:02.44 s3PLcR3q
内定者懇親会に参加したい。
10月採用だと4月の研修は変な感じらしいな…

286:受験番号774
12/10/25 23:41:20.57 5lisnnKB
>>285
なんで変な感じなの?

287:受験番号774
12/10/25 23:42:22.55 8xE+ntkh
大村市の二次は来週
今年は一次で結構とったけど最終的に何人落とされるか・・

288:受験番号774
12/10/26 08:58:15.57 EzS7vKeZ
内定通知とかメーリスとかここは嘘つきの巣窟だな

289:受験番号774
12/10/26 10:33:37.69 z4TlqqhV
確かに…
俺まだ内定通知もメールも来てないし、
成績はかなり上の方だったのに

290:受験番号774
12/10/26 21:06:53.95 fFo1UKqg
佐世保市役所の二次試験の合否通知きた?

291:受験番号774
12/10/26 23:50:55.81 iJNIWtQg
来てないんだよね。
言ってた事と違うじゃん。やつら馬鹿じゃね?

292:受験番号774
12/10/27 12:39:53.34 +UcThEjS
長崎の人って
ベージュのブーツ大好きだな笑
その辺歩いてるとTimberlandだらけじゃん。

293:受験番号774
12/10/27 14:06:21.14 xgjEG1xg
>>292
それ長崎だけじゃねーよ
ベージュのブーツなんざどこの街でもかなり履いてる人いるわ

294:受験番号774
12/10/27 16:30:03.69 H603dMYM
佐世保の合否通知きたよー

295:受験番号774
12/10/27 19:00:00.17 o/wJ23F1
佐世保2次受かった

296:受験番号774
12/10/28 00:23:28.39 otusxG95
自分も
何人うかったんかな

297:受験番号774
12/10/28 08:55:20.81 54Es1qIO
長崎ってノースフェイス着てるやつ多いよな

298:受験番号774
12/10/28 09:13:47.76 R+IOpoyA
>>297
それ長崎だけじゃねーよ
ノースフェイスなんざどこの街でもかなり着てる人いるわ

299:受験番号774
12/10/28 09:25:36.34 54Es1qIO
長崎ってレイプ多いよな

300:受験番号774
12/10/28 09:31:13.53 R+IOpoyA
>>299
それ長崎じゃけだねーよ
レイプなんざこどの街でもしてるいる人わ

301:受験番号774
12/10/28 11:57:34.03 vX1pIt0g
>>297
それアメリカ人な

302:受験番号774
12/10/28 13:48:12.99 JZczyEpK
県庁のメーリスって
個人情報保護なんて一切ないなw


303:受験番号774
12/10/28 14:21:19.02 zuIlcJDi
>>302
あれって皆に連絡がいくような一つのアドレス作れないのかな?
わざわざ一人一人メルアド登録して連絡するの面倒じゃね?


304:受験番号774
12/10/28 18:07:30.53 jlicLWQp
それより大学のメアド使ってる奴が気になる

305:受験番号774
12/10/28 20:10:50.20 m4jscPkX
>>303
ビジネスチャンス

306:受験番号774
12/10/28 22:30:03.89 tR2u8Zhf
>確かに…
広島大とかいたよな
既卒の俺からしたら羨ましいが

307:受験番号774
12/10/28 22:33:26.12 U0PE/8nC
大学のメアドでも卒業しても使えるから別にいいと思うけどね

308:受験番号774
12/10/28 22:36:13.90 tR2u8Zhf
てか集団討論の同じメンバーに33歳の人がいたんだが、年齢制限ってないの???

309:受験番号774
12/10/28 22:36:50.55 uHzvvWDQ
埼玉県職員のニュース見た?残業2000時間以上して、年間給与と同額の700万円以上の残業代を取得してたんだって。
残業って能力欠如の証でしょ?
むしろ、仕事遅延の反則金を取るべきじゃないの?



310:受験番号774
12/10/28 22:42:51.99 U0PE/8nC
>>308
県庁は28歳が上限だろ
なんかの間違いじゃね?

311:受験番号774
12/10/28 23:10:22.40 tR2u8Zhf
309さん、そのニュース見ました。
深刻な問題ですよね…
でも、公務員、特に地方上級や国家T種はそれが現状らしいですもんね


312:受験番号774
12/10/28 23:19:14.13 wsJSSKKo
県庁の国体関係は
毎日夜中まで仕事って聞いてるよ。
夜中2時くらいで帰るらしいから残業は9時間だな。
土日出勤もあるし、お疲れ様です。

313:受験番号774
12/10/28 23:32:14.28 0ORNl217
県庁のメリットって…
"県庁"という名前がかっこいいだけ。仕事をするような場所じゃないよ。市役所が攻守最強

314:受験番号774
12/10/28 23:39:22.49 U0PE/8nC
カッコいいだけで十分だろ
市役所勤務ってなんか響きカッコ悪いし基地外市民の相手は疲れるからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4016日前に更新/87 KB
担当:undef