乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その20 at GGIRL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:04:36.10
流れ豚切るけどこんなスレ見つけたから貼っておく

主人公が女のゲームタイトル
スレリンク(ggirl板)

851:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:25:38.34
>>848
ライバル格好いいけど怒るぜの印象が強くて自分の中では三枚目キャラだw
また薄くでいいから乙女要素あるといいね

昔「なかよし幼稚園」ってGBAのゲームがあったのを何故か今唐突に思い出した
あんまり詳しく覚えてないがたしか園児からの告白とかあったんだよな
「ボクのおよめさんになって!」とかそんな程度だけどこれも乙女要素?
園児の将来の姿が何通りかあって成長後の手紙とか来たような…久しぶりにやりたいけど見つからない

852:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 11:07:30.30
ドラゴンズドグマすんごくやりたいけど
幽霊やゾンビと戦う紹介動画見て無理な気がしてきた
普通の人系やモンスターなら全然平気なんだけどホラー系だけは駄目だ怖すぎて動けなくなる
そのせいでドラゴンエイジも死体が襲ってくる城下町んとこで詰んでる…

853:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 19:55:31.37
Fate/extra CCCに追加の自鯖来たらしいね、ギルガメッシュ?だと
男鯖増やしてくるってことは男女差少しは意識してるんだろうか

テーマがテーマだからその辺は期待しすぎないほうがいいだろうけども

854:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 20:17:08.40
主人公の性別によって鯖の反応が違うってあった
まあ前作も違うっちゃ違うけどあの程度だと微妙かなあ

855:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 20:41:33.88
>>853
我様こないかなって言ってたけどガチでキタのかw
嬉しすぎる…通常から限定版に予約変えるよ!

普通に信頼でもいいけど多少恋愛風味つけてあるといいなぁ
前回は百合押しだったしあんまり期待はしないけど…

856:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 21:17:07.71
CCCの自鯖たちはデレ期からのスタートらしいけど
我様も最終戦前にはデレまでいかなくとも態度が軟化してくれるんだろうか
欲を言えばユリウスとレオを女主用攻略対象化をだな

857:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 21:38:20.72
ユリウスとレオのイベントはほんと欲しかったなあ。まだ密かに期待してる
しかし金ぴかが来るとは思わなかった…。CCCは貢ぐのも兼ねて限定版予約にするわw

858:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 21:46:25.96
CCC楽しみだけど春から冬になったんだよね…
いいもの出来るんならいくらでも待つけどw

859:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 22:48:52.47
アニメやって女子人気が高まったから、もっと乙女向きに作ってくれてるとプラスに考えてみる

でも前回の魔力イベがトラウマって予約に踏み切れないw

860:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 22:55:08.97
あれは男プレイヤーにも不評だったみたいだからもうないと思いたい

861:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 23:07:31.39
プロトタイプは女主人公だったわけだから旧セイバ出して欲しいわ。あとはプロトタイプをゲームで出してくれ

862:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 23:31:13.75
>>861
レオ&セイバーvs主人公&旧セイバーのバトルとか燃えるわ

863:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 04:41:50.54
>>852
ドラゴンズドグマはNPCが好感度によって顔を赤らめるってのが気になるなw

864:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 07:51:34.04
自分もそれ気になったw
でもアクションが死ぬほど苦手だからゲームを進められるか不安だ

865:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 12:54:49.43
CCCの記事見てきた!
我様くるとか買うしかないじゃないか
発売冬まで延びたし今度は男女主人公での
違いをちゃんと出して欲しいな
記事だと主人公の性別によってサーヴァントの反応に差があるとか書いてあったし期待してしまう

866:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 13:57:33.57
>>863
そんな要素があったのか!

つか男主人公はキナが恋愛対象になるみたいだけど、女主人公の相手はやっぱりバーナビーなのかな?

867:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 00:27:51.03
>>865
自分も記事のその文が気になった
男女差をこうしてアピールする程度には付けてくれるんだよな!

無印のほうは店頭で女主人公があるってんで買ったから分からないんだけど
前はどうたったのか。男女差あるよ!って言ってたりしたんだろうか

868:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 10:16:26.29
>>867
前作も男女差あるって公式で言われてた気がする


869:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 12:03:35.63
EXTRAなら公式Blogで男女差強調してたよ
それであのザマだったからな

870:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 12:52:49.35
男女差あったじゃないか
男だとああなったけど女だと見るだけ

871:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 14:00:39.24
アレはいらない男女差だったな…


872:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 15:33:24.32
ギルのマスターが女だったら
主の命令ホイホイ聞くか、主導権全部奪わないと気が済まないかの
両極端なんだろうな

873:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 15:41:44.37
エクストラは延期のときシナリオ全書き直ししたからね
今度こそはって期待してるよ

874:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 15:44:29.63
DVDとかでちょっと期待できる要素もあったし、あの路線のままなら買うよ

875:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 21:24:30.82
男女差あるって言ってあれだったんだ!!
まぁ書き直しがあったらしいし多目に見て……もな保健室とかな

>>874自分もDVDのお姫様だっことかサーヴァントのマスター大好きっぷりにテンション上げたw
なんにせよCCCには特攻をかます予定

876:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 23:25:25.26
そしたら是非レポお願いしたいな
前回で大分がっかりしたから自分は特攻はできそうにないや
次回作こそはこのスレ的によい作品だと嬉しいんだけどな…

877:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 00:26:03.59
男女差ある=恋愛要素ありではないし、一応嘘は言ってない…はず

878:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 00:45:43.12
確かに差はあったよねw
よく聴くと演じ方も男女差あって女主人公の方が優しい声音になってたりする

879:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 00:55:49.89
いつまでスレ違いの話続けてんだよ

880:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 11:13:08.81
フェイトは知らんが新作の話題から前作はこうだった、
って話だからまあいいんじゃね?

偶然近所に売ってたからピノッチアのみる夢買ってきた!
まだ途中だけど結構育成が難しいねこれ
なかなかご機嫌キープできない……

881:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 19:34:38.61
ピノッチアは最初ご機嫌の存在すら知らなくて独り立ちEDばっかみてたなぁw
ご機嫌状態維持を理解したら凄い楽になった

882:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 21:34:19.13
ピノッチアは主人公死んじゃって悲しいEDがトラウマだった

FEが久々に良い女主人公物だったけどバレが怖くてどこもスレ見られない

883:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 00:58:15.31
>>882
FE覚醒はいいね
P3P以来のメガヒットだと思う
頑張ってクリアして、専スレで語ろうぜ

884:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 01:46:26.26
専用スレがあるので深くは語るまいが、とりあえずスレの勢いからして「お察しください」
シミュレーション嫌いじゃないならおすすめ

885:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 02:04:06.45
>>3も新規テンプレ入りがあったり新作予定で
次スレまでに色々いじれそうで嬉しいな


886:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 21:49:10.86
ククリアが微妙に値引きされてるな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4293日前に更新/188 KB
担当:undef