乙女@女主人公一般ゲ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 01:55:05.06
■乙女ゲーム要素のあるゲームのスレ
ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part47
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 28
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@ジャスティス学園青春日記2日目
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 37
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@【DS】AVALONCODE アヴァロンコード 5P目
スレリンク(ggirl板)l50
娘。 @プリンセスメーカー5  母@
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@フェイバリットディアシリーズ総合スレ6
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@アトラス総合【ペルソナ・メガテン】
スレリンク(ggirl板)l50
サモンナイトシリーズ総合 第十一話
スレリンク(ggirl板)l50

■メーカー総合系スレ
乙女&BL@アルファシステム総合 23
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@[歪み一夜七血]ナイトメアプロジェクト5口目
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@ファルコム総合スレ3
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5
スレリンク(ggirl板)l50

■洋ゲーの話題はこちら
乙女@女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ2
スレリンク(ggirl板)l50

3:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 02:03:44.66
女主人公ゲー一覧
(暫定版:改訂及びご意見レスは随時受付中)

■乙女ゲー(個別エンドあり)
P3P、アトリエ(リリー、アーランド)、ジルオール、サモン、ソウルクレイドル、だんじょん商店会、牧場物語シリーズ
ベアルファレス、かえるの絵本、ピノッチアのみる夢、ガンオケ(緑は友情メイン)、フェイバリットディア
エラン(甘さ控えめ)、砂のエンブレイス(甘さ控えめ)、スタオー2、女神転生NINE
ジャスティス学園1・2、ハーレムビート、学園都市ヴァラノワール、 ノーラ

■準乙女ゲー(個別イベントあり)
アトリエ(エリー)、ガンパレ、絢爛、夜想曲、アヴァロンコード、ツアパ、FE新紋章
とんがりボウシシリーズ、ワーネバシリーズ、ペルソナ2罰、ルーンファクトリー2・オーシャンズ、戦国無双クロニクル
Fableシリーズ(洋ゲー)、MASS EFFECT(洋ゲー)、Dragon Age:Origins(洋ゲー)

■今後発売予定の女主人公ゲーム(2012/2/11現在)
ルーンファクトリー4、ガールズモード、トモダチコレクション、どうぶつの森 、
シンデレライフ、牧場物語はじまりの大地、ファイアーエムブレム覚醒、
ワールド・ネバーランド〜ククリア王国物語〜、真・三國無双 VS、
ポケモン+ノブナガの野望

(複数:女主人公あり)
バイオハザードリべレーション、タイムトラベラーズ

4:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 02:06:42.33
テンプレここまで

追記:
今後発売予定から既に発売済みの物は抜いて新規追加
抜けてる物があったら追加よろ
発売済みなので抜いた分(FF]V-2、俺屍リメイク、ラグナロク、フロンティアゲート)が
区分が分からないのでこれも入れるかどうか次スレまでに相談して下さい

5:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 08:35:16.49
               . -―- .      やったッ!! さすが>>1
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

6:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 15:29:29.86
GRAVITY DAZEの女主人公がかわいすぎる
会話場面で意外に乙女らしいというかw

7:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 16:21:33.58
>>1

>>6
乙女萌えはありそう?
気になってるんだけど露出度的に紳士向けなんだろうかという不安があって

8:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 10:49:56.91
>>7
4亀のプレイ動画紹介記事で少しだけだけど出てたよ
街で出逢った男の子にいきなり抱き締められ照れて頬を染めっぱなしだった
彼から依頼を受けるんだけど、ガールフレンドのことをすごく気にしてたw
探索前に学生服に着替えて似合ってると言われて嬉しがったり
なんか等身大の女の子って感じでかわいかった

まあその男は主要キャラじゃないし裏がある感じだったけど、コミックパート主人公可愛さは異常

9:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 18:36:42.48
既出かな
3DSのファイアーエムブレム新作もマイユニットあるみたいだね
仲間キャラとちょくちょく燃え&萌える会話があるといいな

10:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 21:20:57.33
いちおつー
ククリアたっかいな!でも風呂デート楽しそうだ

11:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 21:28:14.14
>>9
前スレ最後の方で出てたよ
動画見ると喋んないのに出てる魔術師みたいな男の子がいるけど
それがマイユニかね。今回は既存作縛りがないから存分に色々と絡んでほしい

12:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 00:34:31.86
FE覚醒の為に3DS買ってしまった
今回は完全新作だからしっかりくっついてくれるだろうし楽しみだ

13:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 22:58:06.69
スレチだったらごめん
オンゲの『グラナドエスパダ』ってやってる人いる?
好きなNPCを選んで連れ歩けるみたいだけど乙女萌え要素は無いんだろうか
最近宣伝をよく見るから気になってる

14:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 17:09:53.19
3DS「パチパラ3D 大海物語2 〜パチプロ風雲禄・花 希望と裏切りの学園生活〜」[アイレム]
 5月発売予定、6090円。
 2012年春に導入予定の最新作を収録、パチプロ風雲禄モードを5年ぶりに収録。

15:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 17:34:45.54
パチンコして学園モノで希望と裏切りって
字面だけだとエイプリルフールの企画みたいなゲームだ

16:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 17:45:16.31
カオスなタイトルだなw

17:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 17:46:39.10
>>14
前作で変な萌に走ったからなー
期待はしてない

18:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 17:48:58.50
パチンコをする学生か…

19:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 18:07:14.99
>>18
大学生でも学生扱いされるしそこはまぁ大人の都合で
しかし九条切ったのはもう風雲録やらないからだと思ったのに
風雲録ないと売れなかったのか?

20:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 19:55:53.56
前回のは男向けっぽかったけど新作は女主いるのかな
いたとしてもあの独特の選択肢がないと買う気にはなれん…
九条さんいなくてもやってくれるかしら

21:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 20:01:11.50
>>14
パチプロである父親に憧れてパチプロ養成所で精進する少女
「能登さくら」が主人公。
イベントシーンやライバルキャラたちとのパチンコ勝負が展開され、
選択肢次第では物語に変化も。

転載。見た目ギャルゲーっぽいらしい

22:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 20:06:33.78
女性主人公固定か…逆に期待が出来ないな

23:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 20:55:09.69
サブタイトルがすげえw
希望と裏切りの学園生活ってなんだw
昼ドラっぽいノリだな……

24:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 21:14:05.83
学級裁判始めそうなタイトルだね
ククリアのDLCは相変わらずなようで…

25:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 22:16:13.27
女主人公固定でギャルゲみたいな絵ってもう百合ゲー一直線ぽいな。
風雲録4と5はそれなりに萌えもあったが…。

26:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 23:22:50.40
リトルウィッチ パルフェのリメイクって完全なる百合ゲーなのかな。
それとも王子や吟遊詩人落とせるんかな?

27:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 00:14:43.94
リメイク前は落とせたみたいだけど…

女主でも明らかに男性受け狙ってる気がするし
そっちに力入れるなら女性キャラのイベントに力入れる!って削られてる可能性も否定できない…。

28:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 01:34:36.89
売り方して百合百合だねー
紳士のみなさんに買い支えられるのか・・・ちょっと悲しい

29:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 06:51:27.61
そもそもパチゲーで女主人公固定ってその判断は正しいのだろうか
圧倒的に男ユーザーが多いだろうし

30:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 07:54:59.40
最近は今話が出てるリトルウィッチと同じで、どーも百合百合傾向が強いからな
そっちの方向で攻めるつもりなのかもしれん

31:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 08:35:11.74
規制対策?
男がちっさい女の子を攻略対象にするより
女主なら同姓だから色々出来る…という

32:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 08:42:05.55
今日ワーネバだね
初代しかやってないけど、ちょっと気になるんだがどんな感じなのかなあ
前作は不倫天国ってのをちらっと見たんだが、どういうことなの……w

33:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 14:28:07.85
>>32
そのまんまだよ>不倫大国
多少ネタバレ見てもいいならこんな感じ
URLリンク(www22.atwiki.jp)

PU版で修正はいって改善されたっぽいけど、自分はPU版は
いとこ婚不可でモチベ下がってアプデしてからほとんどプレイしてないから
分からないけどね

34:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 15:25:58.34
既婚者に色々アピールしちゃうのもネバラーのサガだなぁ…
国一の人気者が振り向いて貰えないってのは、ゲームであってもやり切れないってのも有るけどね。

35:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 15:43:07.05
>>33
ありがとう
仕事に生きるわって人が多かったのも頷けるなw

36:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 18:13:32.07
ククリア始めたけど好みの顔がどれも既婚か幼児の国だったorz
イケメンハント目当てならまず教会行って国民台帳で
好みの独身がいるか見たほうがいいね

37:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 20:23:54.39
ククリア買おうとしたら60円足りなかった…
テトリスとかTOIR衣装買うんじゃなかった

38:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 20:57:59.90
>>36
幼児がイケメンになるまで待って結婚という逆光源氏プレイだな

39:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 21:59:45.25
>>38
それは考えたw
けど結局移住しなおす道を選んだよ…

40:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 22:55:12.70
本スレでは結構評判いいみたいだね>ククリア

41:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 00:22:17.13
シンデレライフのパケ絵変わっちゃったんだね
個人的には前の方が好きだったから残念だ
ゲーム内の絵はどうなるのかな

42:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 01:56:24.60
ククリアしばらく様子見しようかと思ってたけど有料DLCが2月中だけ100円なのな
課金は嫌いなんだが通常だと400円だの500円だのするし今買うか迷うな…

43:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 07:30:41.48
>>42
先にDLCだけ買っておくとか?

44:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 07:58:54.48
新紋章
個別イベントで乙女っぽい人にたどり着けない…みんな戦友って感じの態度
マリーシアと男主人公みたいに、惚れっぽいキャラならそんな雰囲気になるかな
格好いいのはだいたい前作キャラだし相手がいる\(^o^)/

45:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 08:58:21.38
>>44
ガッツリ乙女って感じになるのはジョルジュとウルフだっけっぽい
あとはそう受け取れなくもないかなーってのが数人いるけど…

新作楽しみだけど今回赤が女性っぽくてorz
いつも赤が最萌なんだけどなー

46:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 11:03:02.71
>>45
え!赤が女性なの!?それは乙女ゲーマー的にorz
赤緑でどっちにしようかなウフフーの楽しみが減るわ…

47:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 11:48:00.59
>>45
さんくす!ウルフ仲間にしたことなかった
頑張ってみる

赤緑がいい感じになったりしないだろうな

48:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 12:07:48.78
>>45
そのかわり主人公王子とマイユニはガッツリありそうとみた
妹と男マイユニは当然あるだろうし

49:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:22:47.96
完全新作なんだからそら期待してしまうわ
MMOのPCとNPCみたいな距離感はもうお腹一杯

50:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:28:14.37
期待値は下げとくに越したことないぞー
特にFEシリーズはノマカプの宝庫だから今回も王子にはヒロインいる確立高い

51:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:37:47.15
主人公の性別固定なら相手がいる可能性高いんだけどね
暁とか

52:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:51:50.02
暁の女神は前作主人公たちと敵対するからやってないw
雰囲気としては乙女ゲーに近いかなとは思ったけど
異性のパートナー居るならやってみようかな

53:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 19:06:45.99
新作の赤は女性なのかー
緑が男から緑赤で支援萌え出来るかな
マイユニはあんま期待しないようにする

暁はエリンシアはジョフレとくっついた描写だったかな
蒼炎でくっつけなかったのでびっくりしたな

54:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 19:08:56.60
あとネタバレだけど
前作主人公たちと敵対つっても、最終的には共闘するしそこまでマイナスポイントでもないとは思う
ただ主人公つか操作するメインキャラは移り変わりするから、乙女萌え出来るかどうかは知らないな
カプ萌えは出来るとは思うが

55:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 21:28:18.13
さっきから赤緑ってなんぞ、と調べてみたら
FEシリーズではお約束のように毎作赤色と緑色のコンビが登場するってことなのね
片方女性ってのはそんなに珍しいのか

新紋章がかなりツボだったから、あの程度の萌えが少しでもあれば大満足だな
とりあえず王子に心の友と信頼されたいです

56:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 21:38:47.93
古参ファンの嘆きなんてどうでもいいわ。新作楽しみだ

57:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 21:39:57.69
古参の嘆きってなんぞ?

58:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 21:41:38.04
赤が女なんて!って言ってる話じゃね
別に>>56みたいに言うほど嘆き悲しんでるわけでもないように見受けられるのだが

59:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 22:29:07.70
つーか赤とか緑とかうどんかよ解んねーよ
そろそろ過疎ってるこの板の専スレの方がいいんじゃないか

60:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 22:32:58.91
専スレあったんか
移動します

61:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 22:44:58.43
緑は蕎麦だよ

62:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 22:58:24.87
何かと思ったら日清か!

63:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 23:06:32.95
マルちゃん…

64:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 23:09:10.12
赤いきつねと緑のたぬきがゲーム化したのかと思ったわ

65:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 23:11:32.00
>>64
赤がアイドルキャラで
緑が気さくなお兄ちゃんキャラだな、異論は認める

66:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 23:25:19.95
まさにさっき赤いきつねにお湯注いだとこだわ
ワロタ

67:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 13:02:29.69
紺のきつねと白い力もちと黒い豚カレーもいるんだな

68:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 13:52:20.32
ピンクが居ないだけに、より乙女ゲ戦隊っぽく成ってるよ><;

69:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 23:45:13.31
洋ゲーは結婚できたり肉体関係もったり出来るって聞いたけど
準乙女ってことは甘さが少ないって解釈でいいの?

70:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 00:37:27.34
>>69
個別EDがないからじゃね

71:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 05:42:41.58
あー、そういうことか
ごめんテンプレよく見てなかった

72:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 11:25:41.16
興味があるなら是非とも洋ゲースレへ

73:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 15:30:50.73
DQWで、まおゆうに萌えそうになり
仇で魔王で友カレとか有り得んだろと思い直したが
意外に同じ事考えてる人居るもんなんだな

74:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 22:03:56.93
ククリアけっこうおもしろいけど、相変わらずのツクール製みたいなグラはどうにかならんかったのか
プルトオルルドレベルなら神なのに

75:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 22:39:28.00
言うほど違いが分からない。全部スーファミっぽくね
表情変化がある新作が一番よさそうに見える

76:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 22:41:03.21
背景(マップ?)の事だと思う
オルルド、プルトのころは街とかしっかり作ってあったよね

77:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 22:44:47.86
ククリア今回はかなりぬるめに作られてるな
ドット画のアイテムがチマチマしてて可愛い。施設も多いから画は自分は満足かな
デート会話砂吐くほどイチャイチャしてるしデート終わったら自宅まで送ってくれるのがいいね

78:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 23:41:44.44
>>77
3行目に激しく惹かれるから牧場終わったらやろうかな
眼鏡がDLCなのがズルイよなー買っちゃうよなー

79:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 00:19:32.51
190MBで5200円っていうのに抵抗がある ガッツリDLC商法だし
コアファン用のゲームで文句言うのは筋違いなんだろうけども

80:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 00:33:27.30
人気ないけど好きなゲームって100%続編出ないから
DLC商法だろうと新作出るのは羨ましいよ

81:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 00:40:46.68
今つぶやきがネット上で騒がれてるフライトユニットの発言見ても
発売後に追加を作り続けてDLCとして売っていくってのは任天堂も始める位に仕方のない事でも有るんだよ。

任天堂携帯機ゲームのROM容量と値段を知ってれば
ゲームプログラムサイズが小さくて不満って事は考えないと思うんだけどなぁ
基本容量は食わない作りのゲームでも有るし(容量食いって実はボイスの事が多い)

82:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 00:45:29.45
>>79
そんなこと言ってたらDSなんてできませんがな

83:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 00:58:25.35
一見PS時代のゲームな感じで5200円は高い気がするな
二千円代なら購入を考えたけど
まあファンなら高くても続編出るのは嬉しいだろうな

自分もベアルやかえるやだん商の続編が出たら
高くても喜んで買う

84:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 01:14:47.07
萌えると値段どうでもよくなるもんな
買う前に気になるのは普通の感覚だと思う
マイナーチェンジにしか見えないし。つか4200円じゃないの?

85:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 03:49:53.96
まあ好きずきだろ
上にもあったけど、容量少なくてマイナーチェンジなフルプライスが許せないとか言ってたら、
ヒゲの配管工とかどうなっちゃうんだと

86:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 03:51:50.62
ワーネバアンチ活動ならよそでやってくれ

87:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 06:34:02.51
普通に感想言うのも許されないのか
アンチってアンチつく程のゲームでもないだろ
ワーネバアンチ活動とか誰得だよ

88:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 06:59:12.88
恋愛描写のある女主人公一般ゲーなんてニッチジャンルは
それこそ高くても続編でるなら万歳
安くたくさん売る、薄利多売とは真逆だからなあ
このスレで言っちゃったらそりゃあまり賛同は得られないだろう

89:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 07:30:08.09
高いから買い控えてるんだがそういう発言もNGなの?
値段に見合う萌えがあるなら買おうかと思ってるんだけど

別に賛同は欲しくないがこの位の発言でアンチ他所池って変じゃね
アンチってのはクソゲーだから買うなとか言う類でしょ

90:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 07:55:06.74
フルプライスが許せないってレスが見当たらないんだが
何と戦ってるんだね

91:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 07:56:11.40
クソゲーと思うなら買わなきゃいいし、欲しいと思ったら買えばいいんじゃね?
容量がーDLCがーでも端から見ればアホらしくても立派な理由なんだろ

92:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 07:57:04.55
>>90
>>83

93:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 08:31:04.44
ククリア単体で4200円ね
個人的にはDLCなくても充分楽しめるし、ちょっと頑張れば割と簡単に仕事トップにも金も貯まる
最初ダウンロードする時に小さい容量に不安になったたけど、ナルルよりやる事も
王国の場所も増えてる感じ
自キャラの顔グラは毎回ランダムだったのが開始時メイキングできる
かばんシステムでアイテムが大量に持ち歩けるようになったのと
全部の店が24H営業になって徹夜でも仕事しつづけられるようになったのが
シリーズファンとしては驚きと感涙もの。今まで4つ程しか持ち歩けなかったし日が暮れたら納品口閉まるし
その分コアファンにはぬるくなり過ぎと言われがちだが、ライト層にはかなりやさしい仕様
顔グラ変化もいい感じ。イマイチだと思った顔も微笑まれればときめく
デートの場所と台詞の種類が多い。墓地とか学校裏までデートスポットで馬鹿ップルしてる
女性だとデート後家まで送って貰えるとか、お祭りだと屋台が出るとか、細かい演出が好印象
草むらや川などから採れる新種のアイテムに好きな名前をつけられる
クエストなどのチュートリアル兼コンプ要素も面白い

ざっとゲーム内一年楽しんだ感想。今は花畑のメルヘンな家を購入するために資金貯めてる

94:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 09:00:52.86
今週は牧場満喫するつもりだったのにw
楽しそうだからDLしちまったぜ…

95:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 10:00:17.18
メガネってDLCだって誰か言ってたけど普通に最初から有無選べるね
顔グラに迷ってスタート出来ない

96:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 10:05:05.75
>>93
すごく参考になったありがとう!
荷物たくさん持てるのと一日中仕事できるのは嬉しい仕様だなぁ
アイテムに好きな名前つけられるのも愛着持そうでいいね
積みゲ多いから迷ってたけど買いたくなってきたw

97:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 11:06:16.66
>>94
おまおれw
自分は牧場は婿がピンとこなかったのもあってとりあえず後回しだ
やり込みゲー2つは同時にできないw

98:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 11:51:05.26
値段の事言い始めた者だけど
200時間とか遊ぶ人は遊べるしコスパは悪くなさそうですね
steamのセールでゲーム買いまくってる自分からすると驚き価格だけど

99:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 12:18:41.40
steamのセールが比較対象って頭疑うレベル

100:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 12:27:27.44
というかどこのだってセールが比較対象な時点でダメぽ

101:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 12:38:23.01
洋ゲーの、ましてやそのセール中のお値段と比較しちゃあかん
日本語版が6800円(フルプライス)なのに対し英語版がその半額なんてざらなんだから…うおおお!

102:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 13:28:04.00
しかも海外ゲてグラフィック至上やん
そらワーネバなんてハナクソに見えるわい

103:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 15:33:33.73
牧物、ポケノブ、FE、無双vs、ルンファクと
女主人公選択可能な一般ゲーがこれから豊作だな

104:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 15:54:00.72
>>93
しばらくワーネバから離れてたけど
すごい興味をそそられたthx

105:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 17:12:09.12
>>101
まじすか… そのために英語勉強してもいいレベル

106:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 19:28:00.97
洋ゲーの英語はそんなに難しい文法もないし
日常会話レベルで来たら普通に遊べると思うよ
たまに難しい単語は辞書で調べるけど

107:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 08:41:52.71
Steamのセールに買いまくりって程
自分の趣向に合うタイプのゲームが無いわ

108:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 12:09:46.74
どんなにクオリティが素晴らしくても安くても女主人公と乙女萌えがなきゃなぁ…
高くてもグラがショボくてもその二つには変えられない

109:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 16:38:46.80
ワーネバククリア
神官様が若くてイケメンだったので頑張ってアタックしてたら何回目かのデートで
「ずっと悩んでたけど俺お前と結婚したいから神官やめる」みたいな事言われた
次の日マジで職捨てて初心者マーク付けて会いに来てくれた
かなりキュンとした…

110:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 17:39:23.67
>>109
何それ、胸熱!
そこで振ってやりたくなるなw

111:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 17:55:37.66
>>110
ドS現るwwww
ゲームだし、そこで安定した職の渋メンに乗り換えるのもアリだがw

112:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 19:12:09.62
ウチの国、神官が物凄く目まぐるしく変わっててワロタ
気づいたら恋人できてて、1年の内に3人目なんだが……

113:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 19:13:23.21
>>110
酷すぎて吹いたwww

114:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 06:08:59.57
あらやだジャス学今日配信ですってよ
欲しい人は731MB空けておこうね

115:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 06:44:19.94
まじか!
ずっと来てほしかったから嬉しいわ!
これでジャス学がどこでもできるようになる

久しぶりの良配信だな

116:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 06:52:04.89
ジャス学嬉しすぎる
楽しみだな

117:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 08:13:22.79
マジかああ
ずっとやりたかったけど買えなかったからうれしいwktk

118:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 12:24:32.00
ジャス学配信されたね
でも2の方じゃないのが少し残念

119:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 12:26:36.30
1が来たならいずれ2も来るんじゃない?
ゆっくり待とうぜ

120:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 17:32:33.50
でもPSPだとポケステ要素は捨てないといけないんだよね?

121:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 18:48:47.33
ジャス学と聞いて
2もいずれくるのかなあ

122:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 18:54:36.33
1がきたら2が来ない理由はないと思うよ

123:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 05:02:32.77
ジャス学楽しみだなー!

あとククリア、萌えは結構あるけど相変わらずバグ満載&股掛けがナルルより酷い
なんだかなー…


124:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 08:08:05.52
バグは知らないけど股がけについては従来どおりになってるよ
まさか不倫マンセーのナルルより酷いなんて事はない

125:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 08:48:07.38
浮気についてはNPCの性格によるんじゃないかな。食いまくりの男も女もいれば
自分が初めて恋人になった人は全く他の女に見向きもしなかったし自分も一途だった
結婚後も夫婦円満で子供も二人できた。ちなみに夫の性格は「よく出来た性格」

126:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 13:19:30.51
股がけしてる人は本当にすごい沢山してる感じだね
3人か4人くらいの恋人欄に名前見る人がたまーにいる
今は成人した王太子がその状態でちょっと国の先行きが不安だ
ウチは旦那がおだやかな性格で一途にしてくれるし、季節の飾りも率先してやってくれたりで心地いい

127:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 14:28:29.80
親友が恋人に二股掛けられて相手が婚約して振られたと思ったら
今度は親友本人が三股かけていた
つか前の恋人も次の恋人も神官って、親友どんだけ神官好きなの…

でも他の股がけしてる(されてた)キャラを観察してると、結婚前には
きっちり清算するようにはなったみたいだから、ナルルみたいに
ズルズル不倫突入っていうことはないっぽい

今のPCの旦那は元気先行なツンデレだけど浮気せずに一途だった
ナルルの初代で旦那の不倫が3年近く続いたのを考えたらククリアは天国だ

128:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 20:49:07.18
>>126だがヤバイwwwww王太子5股かけてやがったwwwwwww
た、確かにイケメンだが……
さわやかな性格か……なるほどな……
子供のころから構っていた身としては将来が不安でしょうがないよw

129:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 20:55:13.54
ワーネバってどういうゲームかいまいちよくわからないんだけど
しれっと多股するキャラが結構好きなのですごく興味が出てきた

130:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 01:09:20.18
自分もだ
神官好きとか五股とか面白いなww
全員それだとアレだけど一途なのもいるみたいだし

131:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 03:37:27.14
ワーネバはちょっとプレイしてすぐ投げちゃったけど
ネトゲのオフライン版ってイメージ

私は、NPCの名前が全然覚えられないわ
めまぐるしく動く彼らをうまくつかまえられなくて会話もできないわ
好みのタイプはみんな恋人か妻持ちだわで
孤独感にさいなまれてやめちゃったけど
ハマる人はハマるんだろうなと思う

132:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 07:56:55.48
自分も初めてオルルドやった時はそんな感じだったな
何が面白いんだこれって思ってたけど、年齢経て改めてしてみたらハマった不思議なゲーム

特定の奴を捕まえようとするより、「おーい」で止めて片っぱしから話しかけたり
逆に向こうから話しかけてきた時好みだったら友人状態になるまで連続「こんにちわ」
すると好意持ったNPCが向こうから毎日話しかけてくるので友人の輪が出来るって感じだ
恋人欄に名前があっても誰かのキープ君である場合が多いからあんま気にしない

133:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 22:42:30.23
ネトゲのオフラインという感じであり、シムシティのシムになってるような
今回システムの移住者が多くて名前覚えられないっぷりは更にヒドイかもしれんw
だからもう自分の親しい数人だけ決めて覚えてる感じだな

旦那は大好きだが友人で親衛隊長で勇者のおっちゃんが最萌であることに気付いた
なんなんだこの気持ちw いつか奥義を伝授してもらうんだ

134:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 01:02:26.39
ククリア紹介動画見てみたけど、こういうシステムで3Dマップ&ポリゴンキャラのゲームがしたい
NPCもキャラクリできて基本性格(ボイス)+性格傾向をオプションでいくつか選べて
好みや相性設定もできてAIで動いてくれたら…無限に遊べる!

135:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 01:16:01.38
そんなあなたにシムズ3
ボイス以外はほぼ条件満たしてると思うよ

136:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 01:16:31.25
それは神ゲーすぎて容量も無限に要るwやってみたいけどw
最近の国産ゲームのボリュームや作り込み具合を見てると無理そうかなあ

137:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 01:18:41.58
シムはバタくさい人物グラフィックがどうにかなればな…

138:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 02:07:24.70
それは洋ゲーだから仕方ない

139:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 02:14:28.30
顔はMODでどうにかなるけど動きはねー

140:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 09:50:49.91
シムズは、イケメンのつもりで作ったキャラがとんでもない行動するのも楽しみのひとつだけどなw
室内で花火やって火事起こしたり、トイレの水逆流させたり
PC版なら、MODやスキンでかなり希望通りのシムが作れるから
好きな二次キャラでハーレム作るのが夢だけど、そのためのスキルもスペックもないという

141:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 23:26:18.35
シンデレライフの接客キャラ更新
ちらほらイケメンもいるw

まあ仕事上のつきあいになるとはいえ
ちょっとは萌える要素があるといいな

142:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 07:21:08.10
マール王国シリーズに手を付け始めて幾星霜

マール王国の人形姫+1 発売後1年後くらいにクリア
リトルプリンセス+1    買ったのは随分前…今年になってやっと手を付けるw
                今8章の途中 なんとか今年度中に終わらせたい
天使のプレゼント     まだ手付かず ロリ顔に巨乳病的大根足ムチムチ にドン引き
                製作側(イラスト担当者?)と大きいお兄さんユーザーの
                性的嗜好をこれでもかっちゅーくらい押し付け
                これで「マール王国シリーズ好きなの」と口に出せる
                女性ユーザーがかなり減ったと思う。私は口に出せぬw
マールDEジグソー    そういや途中だったな
マールじゃん!      これも途中だw

1作目はタイツ履いてて生足見えず、そこも好きなポイントだったのにねぇ
女の子同士の友情や敵キャラのニャンコ(めっさ可愛い)、ミュージカル…
と女性が好む要素いっぱいなのに、作を重ねるごとに性的匂いをプンプン
させたのは至極残念である。女性ユーザーを排除したんだもんねぇ

143:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 07:41:31.67
せめて中身を終わらせてから
女性ユーザー排除って言った方がいいんじゃないか
天使のプレゼントも中身は少女漫画展開が多いよ

絵がどうこうとか気にしなかったな
天使はクルルのその後とマージョリーの恋愛とシェリーの恋愛が好きだった
その後の別ゲーでの展開の方が辛い

144:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 08:08:25.11
タイツがいいっていうのも嗜好の押し付けだろうに
面倒臭そうな人だな…

145:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 08:25:59.86
◆魔法使いになる方法

3人女の子がいて、それぞれ主人公のストーリーあり
ひとりだけちょっと恋愛要素?ある
自分はガンバリ屋の一番幼い子が好きw
元気で爺ちゃん達に優しい

146:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 08:32:13.20
◆こみゅにてぃぽむ

小さい女の子のRPG
何故か攻略本が2冊もある

女の子主人公のゲームは花とかモンスター、アイテムで和む
多分男主人公のゲームもそんなに変わらないと思うけど
女の子主人公だとなんでか目につく

147:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 08:33:45.40
>>141
乙女要素あるといいねー
牧物で3DS買ったからこっちも買っちゃおうか迷ってる
接客で選択肢によって恋愛関係になるとか期待してるんだけどどうなんだろうね

148:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:32:57.57
EDとまでは言わないからちょっとは要素がほしい

149:名無しって呼んでいいか?
12/03/02 08:36:47.48
世界樹楽しみだ

150:名無しって呼んでいいか?
12/03/02 23:08:09.71
年明けてからこつこつ大昔の積みゲーやってたんだけど
名作ヴァルキリープロファイルの続編で
駄作の呼び声の高いシルメリアをプレイしてたら
やだなにこの乙女ゲーっていうぐらい乙女ゲーだった

個人的にサウンドノベルだけのゲームが苦手だから
こういう戦闘とかの攻略ありきの乙女ゲー要素ありのゲームを発掘したい

151:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 02:46:06.89
>>150
マジか…シルメリアはスルーしてたわ

自分もノベルよりもそっちのが好き
スタオー2とかベアルファレスとかだんじょん商店会とか
恋愛メインじゃない一般ゲーだからこそ萌(燃)えるものがあるよね

152:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 08:00:33.60
>>150
シルメリアはアリーシャとルーファスの初々しさに萌えるよな
アリーシャは健気で可愛いしルーファスはそんなアリーシャにベタ惚れだし
終盤の二人旅はもうニヤニヤと切なさが止まらなかった

153:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 10:14:39.61
>>150
そういやアリーシャ役の人が攻略本インタで印象に残ったシーンで挙げてたのも乙女チックな場面だったな

154:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 14:08:47.16
シンデレライフ、気になるけど最終目的がよくわからんw
着せ替えやデフォルメされたキャラデザも好きなんだけどな・・・
公式HPは充実してるから
導入部分や接待や利用できる店舗とかはよくわかるんだけどね

155:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 16:14:58.22
>>150です
今更だけど改行後の一行は蛇足すぎた
好きな人に悪かった、もし嫌な思いした人いたらごめん

シルメリアはヒロインと一緒に旅するヒーロー以外にも
ヒロインのこと慕ってくれる人がちゃんといるのもポイント高いと思う
常にチヤホヤではないけど、見守ってくれてるとでも言えばいいのかな
中古でも良い人はおそらくめちゃくちゃやすく手に入るから、ぜひおすすめしたい。


>>154
やっぱりナンバーワンになることではw

156:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 17:04:26.91
>>155
ヒーロー以外の、ってのはダレスのことかな?確か幼なじみでアリーシャを助けるために何かしてた人だよね

157:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 18:30:55.84
シンデレライフの主人公、謎の蝶が見えて
悪の組織とかも出てくるんだよね?
ナンバーワンを目指すだけのキャバゲーでもないようだし
どの層を狙ってるのかな
かわいい絵柄だけど、お酒が出てくるからCERO Cだし
人柱いる?

158:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 20:02:07.39
>>157
狙ってるのは女の子(notゲーマー)な気がするけど
公式見ると結構ちゃんと作り込んでる気がするんだよね

感想書くよ

159:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 20:20:41.86
>>157
悪の組織って何wと思ったけどそういえばRPGだったか

160:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 20:23:31.28
シンデレライフがRPG…だと…?
なんか想像と全然違ったみたいだ、揺れてきた

161:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 20:55:47.57
今マベPSPソフトが半額なんだけど、アナタヲユルサナイってこのスレで前名前を見たけどどんな感じ?

162:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 21:46:17.59
私もそれ気になってる。
とりあえず散々話題になってた牧場物語は買う。

163:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 23:44:26.24
>>157
シンデレライフ、箱庭ゲー好きだから買うよ!着せ替えも楽しそうだし楽しみにしてる
萌えたらレポ落とす

164:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 01:02:54.12
シンデレライフ、開発元がレベル5だし伸びしろが未知数・・・
レポよろしくです

165:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 04:02:44.83
>>161
速攻値崩れして2000程度で投げ売りされたことから出来に関しては推して知るべし
萌えるという話は聞いたことがない
ちなみに主人公はバツイチ

166:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 07:17:14.87
女主人公のRPGといえば5月にペルソナ2罰がPSPで出るみたいだね

167:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 17:20:54.67
>>165
中古相場が900円だったから、750円でDLしてみたw

168:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 17:22:05.90
罰は前作でしゃべりまくってたキャラクターが
無言になって今度は主人公になりました、って感じだから
脳内補正スキルが高くないとつらそう

169:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 18:07:46.65
兄刑事が大好きだから買うよ
罪のほうは買ってないんだけど引き継ぎあるかな…

170:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 18:46:28.99
しゃべりまくりが無言主人公になったのより
無言主人公がしゃべりまくったのにビビったなw

弟スキーだけど罪でクールでかっこいいキャラなイメージだったのが
罰で印象変わった・・・それはそれで美味しかったけど

171:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 19:02:19.72
罰の話の途中で申し訳ない
女主人公wikiでREBUSに興味持ったんだけどプレイした人いる?
調べたらアーカイブスにあったから、恋愛描写あるならDLしようかと思って

172:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 00:17:14.47
罪、罰どちらも萌えたなー。
罰は弟から主人公への矢印が嬉しかった
引き継いだんだけどさ
一応、主人公も選択肢で出る発言は
罪おなじみの口癖や口調だったしね

173:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 07:25:03.79
>>171
PSの頃やった記憶なので間違ってる部分もあるかもしれないが
恋愛描写ないわけではなかった、ような気がする
でもどちらかというと恋愛描写は脇カプの方が濃いし印象深かった
恋愛相手は選べない
キャラは割と魅力的でSLG部分はヌルめ
モンスターは基本使い捨てなので愛着持って育てたい人には不向き
乙女要素を期待してプレイするにはちょっと厳しいけど600円でできるSLGとしては悪くないと思う

174:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 19:00:09.39
>>173
参考になりました ありがとう
恋愛は脇カプメインか〜  
天野絵のキャラがどんな感じか気になっていたから
落としてみる!

175:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 20:34:09.85
罰待ってたよ…うれしい

自分的には麻耶姉には感情移入しやすかったなぁ
当時は無意識にしてたと思うけど

176:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 21:12:38.87
罰からやったけど、交渉とか選択肢とかではっちゃけてたし罪やっても違和感はなかったな

177:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 23:19:12.25
アトラスの女主人公ははっちゃけてるけどしっかりしてて好きだな

178:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 23:21:55.70
サトミタダシの昼ドラシナリオに期待w

179:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 12:08:58.23
つかアトラスは早く箱で出たメガテンシリーズで男女選択可のあれリメイクしろください


覚醒予約した!

180:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 13:33:35.87
>>179
あれはシナリオもいいし萌えもがっつりあるし、プレイしてない人多いのがもったいないよな
システムはまあ、玄人向けすぎるけど

しかし牧場面白いし覚醒も期待できそうだし、ポケモンもトモコレもぶつ森も(多分)出るし
今年はこのまま女主人公の当たり年になるといいなー

181:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 13:38:10.61
>>179
どのタイミングで言ってたか忘れたけど
アトラスはもう売れないゲームは出さないと明言したからNINEリメイクは正直ないと思う
このセリフ聞いて絶対リメイクないなと判断して諦めて箱買った

182:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 13:46:22.37
眠ってる箱があるんだが、NINEは買いなのか
ちょっと調べてみよう

183:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 14:53:43.46
NINEは女主人公選ぶと幼馴染に男性パートナーと俺どっちを選ぶんだって言われる
ただ戦闘はリアルタイム入力でぼうっとしてるとタコ殴りされる

184:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 15:27:16.07
旧Xboxはシステム保持用の内蔵リチウム電池が完全に消耗してる時期だから(これはサターンも同様)
エラーが表示されてびっくりするだろうけど再使用開始時の設定を面倒くさがらなければ使えなくは無い
でも一時報道されてた初期型数十万台の電源コード交換を終わらせて無い場合一応気を付けた方がいいよ

箱の女主人公だとガンヴァルキリーのハレー超人の男側は今のFPSに通じるマッチョなのにこっちは凄くスレンダーで笑ったなぁ

185:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 15:51:54.71
NINEリメイクは戦闘を何卒やりやすく
リアルタイムでもいいので、何かしら手を入れて欲しい

186:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 16:31:24.09
>>181
まじか…

187:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 17:21:54.59
NINEも慣れたらなんとかかんとか出来るレベルだし
美形オトメンと野生的イケメンに、どっちを選ぶんだって詰め寄られ
世界の行く末をかける泥沼っぷりは、最高にメガテン!

今更旧箱買ったかいがあったよ、専用機になったけd

188:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 17:34:10.34
美形オトメンだと女主人公が守る側になるのは知ってる
前衛が女主人公で敵にさらわれるオトメンを助けに行く展開があるとか

189:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 18:16:05.98
NINEのサイト見たら昔のメガテンぽい雰囲気だね。やってみたい
しかし据え置きの専用機が増えるのは場所とって困る

190:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 19:09:17.52
リメイクしないでいいからせめて360で出来るようにしてほしい…
あれ対応しないのかな

191:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 19:26:05.20
まあリメイク移植待ち続けてはや9年だしな
もう希望はないとわりきって買ったな自分も…

192:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 20:17:53.25
>>186
マジマジ
ソースはゲーム雑誌のインタビュー
なんか連続でコケた時期だったんだよね
でも確かその後にグロー5が出てずっこけたってオチじゃなかったかな

193:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 20:19:54.70
グロランはいつか女主人公でとアンケート送り続けてる

194:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 21:21:24.20
>>189
普通の据え置きでも嫌なのに箱だからな
あれデカいよ
本当にビデオデッキくらいある

195:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 21:31:53.18
初代XBOXは大きいらしいね。XBOX360は普通だけど
360でもやれれば良かったのになー
でも気になるしNINE専用でも良いから買うかなw

196:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 21:47:47.22
360ではできないのかー無念

197:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 00:11:45.86
うちの初代箱は、まさにNINE専用機だった
その後、でかすぎる映像・音楽再生機と化した末に押入れ行きになったけど後悔はしてない
パートナー二人もいいけど、悪魔との会話もいいんだよな・・・
また女主人公で悪魔会話して「また会いましょう、うるわしの○○さん」とか言われたい

198:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 00:31:48.26
週末に箱探してこようかなww


覚醒のために3DS買うつもりだったけど、評判良い牧場もぽちった
携帯ゲーでもっと良作増えますように

199:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 00:59:24.77
シンデレライフすごい楽しみだけど発売日には買えん…好みのキャラ何人かいるから期待してる

200:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 01:34:12.79
>>199
自分もシンデレライフ期待してる。一応専用スレあったけど男ユーザーが多そうだった。女の子のレポ聞きたいお(´・ω・`)

201:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 01:43:23.02
FE覚醒の雑誌バレ見たが、フレデリクとロンクーイケメンすぎワロタ
特にロンクーは、女性苦手設定とか素晴らしすぎるな
恋愛とは行かないまでも、もし信頼関係が築けたらあとは妄想補完余裕ですわ

202:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 17:02:23.05
男女でストーリー変わる的なこと書いてあった?

203:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 18:21:34.99
>>202
ファミ痛FE覚醒についてならなかったと思うよ

204:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 18:44:08.44
シンデレラライフ楽しいよ
着せ替えも種類が豊富だし接客の会話の選択も面白いね
恋愛は無いだろうけど客には新密度みたいなのあるね
京さま扱いやすいわ

205:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 19:33:41.06
>>204
恋愛ないならスレチだな

206:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 21:12:39.49
どれだけ追い出したいんだよ

207:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 22:12:55.60
荒らしがくる前に、恋愛要素ないゲームの話題は自重したほうがいい

208:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 22:19:39.21
まあまだよくわからんしレポするって人何人かいたから、レポ期待してるよ

209:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 22:21:04.81
そして誰もいなくなった―

210:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 22:27:37.01
恋愛無しが確定されたならともかく発売日今日だろw
まだ情報欲しい人が多いんじゃね
レポ待ちなんで確定するまでそんなすぐスレチとか言わないで欲しいわ

211:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 22:36:48.28
>>210
しつこいよ

212:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 22:44:24.50
荒らしにかまわずレポして欲しいね
親密度によって美味しい台詞があるのかどうかとか
まぁすぐにはわからんだろうけど

213:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 23:34:55.09
恋愛なくても良いとか、恋愛ないかもしれないけどとか書くから付け込まれる


214:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 01:16:05.49
まあ確かに恋愛なくても女主人公なら良い、恋愛ないけどゲーム的に面白い
って話なら他のスレでどうぞってなるけど、まだ手探りで解らない段階だし
今しばらくは期待したい。乙女的に萌えられる部分があれば些細な情報でも嬉しいな

215:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 09:16:21.53
恋愛が無いかもしれない、みたいな否定的な憶測はしてもしょうがないわな
本当に無いよって公式情報やレポなら、買うか買わないかの参考にはなるんだけど

216:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 11:02:27.12
そこまで噛みつくことでもないだろ
恋愛要素なしが確定してからダラダラ話してるわけでもあるまいし
ゲーム屋で見かけて衝動的に買っちゃうこともあるから
自分としては現段階でどんな感じか教えてもらえてありがたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4287日前に更新/188 KB
担当:undef