★【ごくせん】 森本 ..
[2ch|▼Menu]
2:花と名無しさん
11/03/08 17:33:17.45 0
★過去スレ★

前スレ
★【ごくせん】 森本梢子12 【デカワンコ】★
スレリンク(gcomic板)

★【ごくせん】 森本梢子11 【デカワンコ】★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】 森本梢子10 【研修医なな子】★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】 森本梢子9 【研修医なな子】★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】森本梢子8【研修医なな子】★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】森本梢子7【研修医なな子】★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】森本梢子6【研修医なな子】★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】森本梢子5【研修医なな子】★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】森本梢子4【研修医なな子】★
スレリンク(gcomic板)
【ごくせん】森本梢子3【研修医なな子】
スレリンク(gcomic板)
★★★★  ごくせん 2 ★★★★
スレリンク(gcomic板)
☆森本梢子☆
URLリンク(comic.2ch.net)
★★★ごくせん★★★
URLリンク(comic.2ch.net)

3:花と名無しさん
11/03/08 17:41:59.07 0
★関連スレ★

【白金】ごくせん 7代目【慎・クマ・内山・南・野田】 懐かしドラマ板
スレリンク(natsudora板)
○●○ ごくせん THE MOVIE part9 ○●○ 映画作品・人板
スレリンク(cinema板)
【土9】デカワンコ FILE12 【多部未華子】 テレビドラマ板
スレリンク(tvd板)


★過去ログ倉庫★
URLリンク(takamatsu.cool.ne.jp)
(保管人さん管理。2chサイトではありません。)

★dat落ちした過去スレを見るには★
URLリンク(makimo.to:8000)
URLリンク(mirrorhenkan.g.ribbon.to)


★wiki★
Wikipedia項目リンク

4:花と名無しさん
11/03/09 02:02:47.11 0


5:花と名無しさん
11/03/11 16:10:59.72 0
保守

6:花と名無しさん
11/03/12 02:01:02.89 0
誘導上げ

7:花と名無しさん
11/03/13 20:48:04.05 O
大変なことになったね。
住人の方たち無事でしたか・・・?

8:花と名無しさん
11/03/14 21:38:24.43 0
ホント酷いことになったね・・

9:花と名無しさん
11/03/16 20:18:56.73 O
森本先生は今も熊本にいるの?

10:花と名無しさん
11/03/18 10:10:47.02 0
URLリンク(pic.2ch.at)



11:花と名無しさん
11/03/18 23:51:01.02 0
ごくせん映画やってたね。見てないけど。

12:花と名無しさん
11/03/19 08:47:01.76 0
ドラマのデカワンコのシゲさんの人が映画ごくせんに結構な悪役で出ていて
子供たちが「あ!シゲさんシゲさん」って反応していた

13:花と名無しさん
11/03/19 14:20:45.02 O
重さんってエロ男爵か
ごくせんでは篠原先生だったんだよね
それが何故か悪役・・・

14:花と名無しさん
11/03/19 14:57:42.53 0
慎ちゃんは存在すら無視されてました。

15:花と名無しさん
11/03/19 15:32:04.20 0
>>13
やっぱり篠原先生もシゲさんの人だったのか
何故同じ俳優さんを悪役で持ってきたのか謎
ヤンクミの憧れの人と似てるってそんなにストーリーの要でもなかったような

16:花と名無しさん
11/03/19 15:38:13.91 0
竹内力さんもせっかく出てくれたのに
京さんじゃなくて意味不明なハイジャック役だったしね

17:花と名無しさん
11/03/19 21:54:24.97 0
ミハイル擬人化ktkrwwww
キャラ違うのがアレだけど擬人化やってくれて嬉しいww

18:花と名無しさん
11/03/19 21:59:36.21 0
擬人化やってくれて嬉しいなw
犬の方がかっこよかったがww

19:花と名無しさん
11/03/19 22:04:33.85 0
ミハイルが可愛すぎる
芸達者やなぁ、中の犬

20:花と名無しさん
11/03/19 22:58:53.46 0
竹内力だったのアレ
なんか何年か前の面影がないようなwびっくりだ…

21:花と名無しさん
11/03/19 23:46:00.92 0
ごくせんTHE MOVIEが失敗したわけ


●制作時期を完全に間違えた

本気でやるなら2直後がベストだった。
続々編への欲を出して、引っ張りすぎた&引き際を見誤りすぎた。


●映画ならではの見所が全くない

1から同じ焼き直しストーリーばかりで目新しさが皆無。
マンネリ脚本でも一定水準キープしていたせいか
ブランド力で何とか保っていた”高視聴率”に胡坐をかきすぎた。
(3の視聴率が右肩下がりだったのに危機感を抱くべきだった)

脚本に何の捻りもなく、連ドラから何の進歩もなく、1時間ドラマ×2本を上映しただけ。
3の卒業スペシャルから3ヵ月半しか経たず
四度目の使い回しネタに金を払って見てくれる客はいない。

唯一の「7年間の集大成」や「伝説の卒業生」という目玉となるはずの言葉も
虚偽宣伝に終わるというお粗末振り。

22:花と名無しさん
11/03/19 23:46:20.96 0
●続編に伴う弊害

ストーリー、及びキャラクターの崩壊。
ストーリーはマンネリなのにキャラのギャグキャラ化が顕著になっていった。
次第にヤンクミが色物化し、モンスター化している。
ヤンクミが「新米教師」だからこそ成り立つ設定、言動も
7年目の中堅教師になった今ではただの痛い女になってしまった。

また、ドラマでは「現役生徒とヤンクミの物語」を強調しすぎたため
ドラマの構成上仕方ないとはいえ”卒業生をスッパリと切り捨てる”せいで
ヤンクミの「絆」、「卒業しても先生」というセリフが白々しく浮いている。

おまけに一部のメイン卒業生を跡形もなく不自然に消し去ったことで
その白々しさが極まり、セリフに説得力がなくなり、作品の魅力が消された。


●宣伝が偽りだらけ

”イケメン生徒”がいない。
7年間の集大成ではない。伝説の生徒が集結していない。
7年間応援してくれたファンのための映画ではない。
集結した卒業生OBはほとんどエキストラ同然。

23:花と名無しさん
11/03/19 23:46:43.52 0
●顧客層を見誤った

ドラマを見ていた一般視聴者向けの映画にしては
内容が超マンネリで、特筆すべき見所もなく
わざわざ映画館に足を運ぶ原動力となる目新しいネタがない。

リピーターになるようなディープな濃いごくせんヲタ向けの映画にしては
沢田慎がいない、竹内力や沢村一樹が想定外の役柄になっている、
竜と隼人のコンビが解体されている、などの致命的な欠陥がありすぎる。

特に”7年間応援してくれた”はずのファンを一番無視している。


●一事務所によるゴリ押しが酷すぎた

メイン生徒役へのゴリ押しが悪目立ちしすぎる。
演技経験がほとんどないタレントを何人も押し込んでいる。
ドラマ・映画の現場を、経験を積むレッスン場か何かと勘違いしている。
作品の完成度より、所属タレントを目立たせることだけにこだわっている。


●原作との足並みが揃っていない

連載復活したのに宣伝になるどころか逆に映画へのファン離れが加速した。
制作側と原作者の気持ちがバラバラ。
全関係者が一致団結して良い作品にしようという士気が感じられない。


●試写会による評判が悪すぎた

名ばかりの集大成でファンの気持ちが一つにならない出来だったため
不満が続出、悪評が垂れ流しになったため、興味を持って見に行く客が増えなかった。

24:花と名無しさん
11/03/19 23:49:19.34 0

主演ドラマ「神の雫」で消費税以下の視聴率を連発させた亀梨の救済に必死なジャニーズ事務所


■NTV火10 神の雫(主演・亀梨和也) 日本各地の視聴率■
関東  10.3__*7.3__*6.2__*5.0__*6.0__*4.9__*4.7__*4.9__*5.4(終)  
関西  *9.3__*6.7__*6.3__*6.6__*5.1__*3.4__*4.8__*3.4__*3.7(終)    
福岡  *6.9__*4.7__*3.5__*3.3__*3.8__*3.7__*3.0__*2.9__*2.2(終)    
札幌  *7.1__*5.6__*4.7__*4.6__*3.1__*3.0__*2.9__*2.0__*1.8(終)


木村拓哉主演ミスブレ視聴率
24.8

22.0

16.3 ←←←亀梨ゲスト(−5.7%) ←←←亀梨ゲストの3話はミスブレの最低視聴率

21.0 ←←←佐藤ゲスト(+4.7%)


亀梨救済企画1(キムタクとの奇跡wの共演)←亀梨ゲストの回は視聴率大幅にダウン
亀梨救済企画2(ごくせん映画で二番手)  ←120スクリーンで上映のエヴァに惨敗


木村主演ドラマでは先輩に寄生して視聴率大幅にダウンさせ
映画ごくせんでは松潤の沢田慎ポジションを奪い赤西を見捨て後輩の高木や玉森にまで寄生し出番を奪った

亀梨って色んな意味ですごいねwww 
集大成の作品が亀梨救済映画かよ
亀梨救済に利用された共演者が気の毒だ


25:花と名無しさん
11/03/20 02:32:36.30 O
>>22
>7年目の中堅教師になった今ではただの痛い女

同感。
原作での「強さ」を感じさせるものが
中の人の影響か、たんに脚本のせいか
ドラマではまったくなかった
初期の頃は「若さ」ゆえでカバーできたが
アラサーであれはない

26:花と名無しさん
11/03/20 11:51:52.59 0
個人的には、原作をそのまま実写化しろとは思ってない派で
(そのまま一緒なら漫画だけでいいだけだし)
ドラマはドラマで面白かったらいいやって思ってるんだけど
それでも晩年のドラマごくせんは酷いと思ったなぁ・・・

デカワンコはすごく面白くて楽しんで見れてるから
続編続編でガッカリさせてほしくないな。

27:花と名無しさん
11/03/20 14:22:31.98 O
ドラマは生徒が変わるから慎スルーでも仕方ないと思ってたけど
映画は「集大成」とか「卒業生集結」とか宣伝しておいて
慎ちゃんの存在抹殺は酷過ぎると思った

28:花と名無しさん
11/03/20 19:03:51.34 0

ジャニーズが奥の手 主演ドラマ視聴率5%男・亀梨再生プラン…キムタクとセット売り、松本&赤西「ごくせん」外しの真相

今、話題となっているのが今夏に公開される映画「ごくせん THE MOVIE」のキャスティング。
同作は人気ドラマ「ごくせん」を映画化したものだが、
出演者の中にドラマの第1シリーズで活躍した松本潤(25)や、
第2シリーズで亀梨和也(23)と共演した赤西仁(24)の名前がなぜか入っていない。
「赤西自身も先月18日に行われたコンサートで『気になってたんだけど、
ごくせん映画ってオレ以外、みんな出てるの?』とファンの前で言ってたんです」と明かすのは芸能プロ関係者。

これに絡み、ジャニーズの内情に詳しい大手芸能プロ幹部がこう補足する。
「松本はスケジュールの都合。赤西は来年公開の映画で初主演を務めるので、
その前の映画出演を避けたと言われてますが、真相は違うようです。
松本は第1シリーズのリーダー役、赤西も亀梨よりも目立ってましたからね。
その二人が一緒に出れば、亀梨がかすむ可能性がある、そこで亀梨を目立つようにするため、
二人の出演を辞退させたという話なんですよ」

今年1月から放送された亀梨主演ドラマ「神の雫」は、視聴率5%を割るなど予想外に低迷。
「平均視聴率も6.08%ですよ。これにはファンよりもジャニーズがショックを受けた。
このままでは亀梨を主演で使う局はない。そこで亀梨を再生させようと、
映画ごくせんに亀梨だけ出演させたと言われているんです」(日テレ関係者)

それだけではなく、木村拓哉主演の「MR.BRAIN」の第3話にもゲスト出演させる。
「これまで木村の主演ドラマにジャニーズのタレントを起用することはしませんでした。
今回の亀梨の出演は異例中の異例。木村と共演させることで亀梨をクローズアップさせようという作戦のようです。
それほどジャニーズは亀梨の人気回復に必死なんでしょう」


<ドラマ視聴率>「MR.BRAIN」16.3% 亀梨出演も初の20%割れ  ← 亀梨ゲストの3話はミスブレの最低視聴率
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


29:花と名無しさん
11/03/20 19:43:15.04 0
ごくせん映画見たけど
「ヤンクミにイケメンの彼氏なんかできるわけない」
で笑ってしまったw慎ちゃん・・・

30:花と名無しさん
11/03/20 22:16:39.41 O
>>29
ドラマ版でのそのセリフは微妙だけど
原作でされると好きかも!
それがいるんだよ〜。かなりイケメンでしかも頭もよくってそのうえ!
と、ニヤけてしまうww

31:花と名無しさん
11/03/21 00:08:59.98 0
梢子姐さんによると慎ちゃんは

ハンサムで 頭が良くて スポーツも万能で 育ちも良くて 友達思いで 恋には一途!

ですよ〜w

32:花と名無しさん
11/03/21 14:26:35.89 P
完全無敵ですね

33:花と名無しさん
11/03/21 17:19:39.99 0
久美子には弱い

34:花と名無しさん
11/03/21 17:53:49.09 0
酒にも弱い

35:花と名無しさん
11/03/21 20:30:53.12 O
意外と弱点多いのねw

36:花と名無しさん
11/03/21 20:35:53.23 0
かっこいいキャラを作りたかったら、まず弱点から考えるべし。これ豆知識な。

いやマジで、キャラ可愛さに過剰なチート設定つけるとストーリーごとキャラが潰れるんだよ。
極端に出番が少ないとかでない限り、読者人気が出ないしね。

37:花と名無しさん
11/03/21 20:57:59.54 O
けど慎ちゃんってよく囚われのピーチ姫状態になるよね
根っからのジュリエット体質

38:花と名無しさん
11/03/21 21:45:02.85 J5KrtYnO0
キリと慎、どっちが人気あるんですか?

39:花と名無しさん
11/03/21 21:54:40.82 0
慎ちゃんだと思う
ごくせんのほうが全体的な読者が多いしw

40:花と名無しさん
11/03/21 22:28:25.69 0
そもそもワンコ限定でもキリが一番人気なのか?って疑問すらあるんだが

41:花と名無しさん
11/03/21 23:30:03.73 0
このスレでは柳ファンも多かったよね。

42:花と名無しさん
11/03/21 23:37:39.96 0
ミッハイル

43:花と名無しさん
11/03/21 23:45:33.94 0
慎ちゃんて名前見るとごくせん読み返したくなるw

顔も頭も家柄もよくてスポーツできるのに
恋には一途ででもちゃんと弱点があるっていうのが慎ちゃんの魅力だよね

>>41
わたしも柳の方がすき。
キリはなんか好きじゃないんだよな・・・

44:花と名無しさん
11/03/22 00:18:11.48 0
私も柳が好きだなぁ。

慎ちゃんは久美子に一途だったのが良かった!
あれだけ高スペックだし、レディコミ連載だったから
正直、他の女にフラーッと行くかもとちょっと心配してたんだよねw

・・・年上の女を落とすテクを授けてくれるのがまさか男とは思わなかったww

45:花と名無しさん
11/03/22 14:19:53.97 bOruGeL80
今後、柳→ワンコはないですかね?

46:花と名無しさん
11/03/22 15:25:03.74 0
キリ→ワンコもなさそうだけどね・・・

47:花と名無しさん
11/03/22 16:12:58.25 0
ごくせんの中で一番の漢は龍一郎さん
デカワンコの中で一番のイケメンはミハイルでFA

48:花と名無しさん
11/03/22 19:47:51.11 0
>>47
ふんどしが一番似合うのも龍さんw

慎ちゃんも一途だったけど
久美子も高校の時から篠原先生のこと好きだったんだよねぇ・・・
ふんどしは似合ってなかったと思うけどw



49:花と名無しさん
11/03/23 00:09:40.58 0
6年だっけ、久美子が片想いしてたの。

慎ちゃんは高2の時から19歳まで?

50:花と名無しさん
11/03/23 14:26:15.13 O
大学二年の時だね

51:花と名無しさん
11/03/23 21:34:46.46 0
ごくせん完結編が出てるの最近知って読んだけど…
慎と久美子のキスシーンでめっさ赤面した!w
他の作者のは普通に見れるのにものすごい照れた、何故だwwww

52:花と名無しさん
11/03/23 23:46:09.19 0
掲載雑誌レディコミなのに
あれだけでうひゃーとなったわw
キスも寸前なのになー

53:花と名無しさん
11/03/24 00:02:37.55 0
分かる。他の作者は
もっと際どいHシーンとかでも普通に見れるのに
慎久美のキスはすっごい照れた。

レディコミなのにねw

54:花と名無しさん
11/03/24 03:56:27.26 0
作者さんがあまりラブシーン描かない人だからかなぁ
本当うひゃーてなって本投げようか思たわwwww(むしろいっぺん閉じた気が)

55:花と名無しさん
11/03/24 08:17:15.85 0
乙女心を蘇らせるごくせん

56:花と名無しさん
11/03/24 11:04:31.41 0
昔の古き良き時代の少女漫画を見てるようだったw
りぼんとかの

57:花と名無しさん
11/03/24 12:06:01.48 0
でもキスする直前までしか描かれてないよね。
そこがちょっと残念だった

58:花と名無しさん
11/03/24 20:58:05.92 O
キスすら寸止めなのに、いきなり子持ちになってるしねw
しかも二人もw

59:花と名無しさん
11/03/24 21:00:21.37 0
>>58
それ文庫版にはないよね?

60:花と名無しさん
11/03/24 22:51:01.69 0
えっ、そうなの?
4コマ漫画は未収録なの?

61:花と名無しさん
11/03/24 22:59:41.14 0
番外地と4コマは入ってなかったね

62:花と名無しさん
11/03/24 23:06:14.29 0
そうなんだー
それじゃ、あの4コマは完全版を買わないと見れないんだね・・・

63:花と名無しさん
11/03/25 09:46:23.15 0
何それkwsk

64:花と名無しさん
11/03/25 11:13:27.36 0
おはようオッぺ

65:花と名無しさん
11/03/25 12:37:58.40 O
おはよーハゲおやじ

66:花と名無しさん
11/03/25 13:28:37.53 0
>>63
ごめん、完結編のことです。
URLリンク(books.shueisha.co.jp)

67:花と名無しさん
11/03/25 17:25:22.34 0
ええええまだ続きがあったのか
知らなかったorz

68:花と名無しさん
11/03/25 17:50:23.30 O
そっか、まだ知らない人もいるんだね・・・
連載終わってからもちょいちょい描いてたしなぁ

69:花と名無しさん
11/03/25 17:55:28.10 0
文庫しか買ってないので知らない。
文庫に収録されてない話もあるのかな?
さすがに2冊目は買いたくないので古本で立ち読みしてくる…
あるかどうかわかんないけど

70:花と名無しさん
11/03/25 17:56:19.25 0
デカワンコのドラマ化に合わせて
「ごくせん完結編も発売中」と宣伝うってほしかった
集英社もっと売り上げ伸ばせるよう頑張れよ〜

71:花と名無しさん
11/03/25 20:15:43.98 O
文庫本買ってないから、単行本との違いが分からないや
けど4コマ漫画入ってないのはショッキングだ・・・

72:花と名無しさん
11/03/25 22:33:16.74 0
てことは文庫本と単行本と黄色のワイド版があるってこと?スゴいなw
完結編(ワイド版、4コマ有)出てたのデカワンコの帯で最近知ったっていう

完結してるのは承知してるけどやっぱりごくせん時々読みたいなぁ
もう二度と描かないのかなorz

73:71
11/03/25 22:49:40.85 O
ごめんなさい、単行本=ワイド版の意味で書きました

74:花と名無しさん
11/03/25 23:20:20.03 0
まとめてみた。
間違いがあったら訂正よろしくお願いします。

ごくせんコミックス一覧

●ワイド版(全15巻+完結編の計16巻)
  黄色い表紙のA5判
  本誌連載全て、番外編全て、4コマ漫画など、ごくせんのストーリーをほぼ全部網羅
  (番外地のショート漫画が唯一未収録)

●ハンディ版(全12巻)
  表紙が3Dイラスト
  本誌連載全て、番外編の一部(6回分のうち3回)を収録

●文庫版(全11巻)
  本誌連載全て、番外編全てを収録
  「ごくせん ここ変コラム」と描き下ろし「ごくせん珍獣図鑑」収録

●コンビニ版
  ドラマ「ごくせん」放送中にコンビニで発売
  本誌連載の一部が収録

●ごくせんコンプリートBOX
  ワイド版コミックス15冊と番外地の豪華セットBOX
  姐さんからのイラスト色紙つき

●ごくせん番外地
  ごくせんヲタのバイブル本(ファンブック)
  どのコミックスにも未収録の慎&久美子のショートストーリー漫画あり

75:花と名無しさん
11/03/25 23:21:42.99 0
商売上手・・・・

76:花と名無しさん
11/03/25 23:35:23.13 0
ワイド版と完結編と番外地を買えばおk

77:花と名無しさん
11/03/26 00:05:45.27 0
>>76
ワイド版全15巻持っているので
完全版と番外地を買ってくる!

78:花と名無しさん
11/03/26 00:35:06.01 0
しかしワイド版の1巻の表紙だけみたらこんなに萌える話になるとは思わなんだw
絵柄で敬遠してる人多いのが残念過ぎる…
ドラマより原作の方がはるかに面白いと早く気付いてくれ

79:花と名無しさん
11/03/26 00:37:32.08 0
漫画のヤンクミは最初なんだこのブスはと思ったが
読み続けているうちにドラマの仲間由紀恵より美人に思えてくる

80:花と名無しさん
11/03/26 00:56:22.63 0
URLリンク(comic-bunko.com)

「ごくせん」文庫本のこぼれ話。
小男感w

81:花と名無しさん
11/03/26 01:33:36.00 0
>>79
久美子って生徒からブス、ブス言われるほど
ブスじゃないよね

82:花と名無しさん
11/03/26 02:23:28.99 0
>>80
文庫版の表紙、1・2巻の慎と久美子が
対っぽくなってるのがイイw(縮尺が一緒?
こうやって隣に並べられたのを見るまで気づかなかった。

83:花と名無しさん
11/03/26 07:21:04.74 O
小男校長のセーラー服の毛筆イラストがワロタ
古風なくせにスカート短すぎw

84:花と名無しさん
11/03/26 11:06:27.49 0
久美子はだんだんドラマよりかわいく見えてくるw

慎ちゃんといるときの方が素っぽくてすきだけど
篠原先生といるときはかわいかったと思う。
恋する乙女みたいでw

>>83
無駄にいやらしかったよねw

85:花と名無しさん
11/03/26 11:29:17.58 O
終盤は慎ちゃんといる時も可愛かったと思うけどなぁ

86:花と名無しさん
11/03/26 14:01:51.42 0
変顔もするけどねw

87:花と名無しさん
11/03/26 17:19:00.52 0
慎ちゃんむしろ変顔の方が好きだしねw

88:花と名無しさん
11/03/26 21:23:38.45 O
キスしようとするしね

89:花と名無しさん
11/03/27 01:14:32.91 0
近いうちに1巻から読み返そうかな
>>77 の完全版読んだ感想も勝手に期待w

90:花と名無しさん
11/03/27 14:37:29.52 0
13巻から最後までは必見

91:花と名無しさん
11/03/27 15:03:38.12 0
篠原先生追いかけて北海道行く話は
慎ちゃんが久美子のことあきらめちゃうんじゃないかとひやひやしたなぁ・・・
もうどうでもいいって言ってたし
でも久美子の「お前が相手だと時々忘れる」ってところは好き。

92:花と名無しさん
11/03/27 15:24:05.72 0
まさかアフリカ@ドラマみたいに
どっか遠くに行くとか言い出さないか、心配しましたw

93:花と名無しさん
11/03/28 16:02:01.10 0
土【21】デカワンコ.   13.0__12.8__12.1__12.5__12.7__13.3__13.1__14.5__12.7__15.8(終)..________13.25

最終回で上がったらしい
よかったねえ

94:花と名無しさん
11/03/28 16:08:00.03 0
へえそれは凄いね
続編ぜひお願いします。
ごくせんより面白かった…

95:花と名無しさん
11/03/28 16:52:51.62 O
初回<平均<最終回 の理想的な推移だね。
原作とは完全に別物だけどw、面白かったし結構楽しめた。

96:花と名無しさん
11/03/28 18:03:59.47 0
原作のイメージと違いすぎるとキャスト発表のときは思ったが
ドラマのワンコも愛着わきすぎ可愛くて仕方ない
最終回13係の面々から嫌われてると勘違いして落ち込み拗ねるところは抱きしめたいくらい

97:花と名無しさん
11/03/28 18:55:47.13 O
原作読者から不満出たのはせいぜいミハイル擬人キャラぐらいだね
自分はあれでも良いと思ったけど

98:花と名無しさん
11/03/28 19:34:51.81 0
13係の面々が面白すぎたw
中の人たち仲良さそーでよかったな、最終回
擬人キャラもあれはあれで面白かった
原作も面白くなってきたし嬉しいよ

99:花と名無しさん
11/03/28 23:03:42.36 0
ミッハイル可愛かった

100:花と名無しさん
11/03/29 04:11:31.76 O
ミハイルは可愛すぎる
芸達者だしね

101:花と名無しさん
11/03/29 09:09:07.73 0
ミハイルは作中で一番演技力が上がったな
もうタレント犬でもやっていけるんじゃ

102:花と名無しさん
11/03/29 13:23:54.15 0
ミハイルの中の犬は警察犬候補だからなぁ

103:花と名無しさん
11/03/29 14:21:00.74 0
(´・ω・`)の演技が良い

104:花と名無しさん
11/03/29 16:38:12.35 O
本当にしょぼーんとしてたよねミッハイル

105:花と名無しさん
11/04/01 00:01:07.91 0
ミハイルが可愛いから見てた。

106:花と名無しさん
11/04/01 20:39:53.80 0
慎て久美子と付き合うまで童貞だったんだろうか

107:花と名無しさん
11/04/01 21:55:34.05 O
自分は経験あってもいい気がする

108:花と名無しさん
11/04/01 22:34:00.38 0
漫画中の発言ではナシだったはず。

109:花と名無しさん
11/04/02 01:30:30.72 0
>>107
古き良き時代の少女漫画のヒーローヒロインは
童貞と処女じゃなきゃダメなんですw

110:花と名無しさん
11/04/03 00:47:48.70 0
りぼんとかなかよしw ならともかく
レディコミだから、あっても驚かなかった。
でも、ない方が私も好き。

111:花と名無しさん
11/04/03 00:55:40.81 0
慎て軽い気持ちでそういうことするような男じゃないと思うし、
久美子と会う以前に女いた描写もないし童貞だったんだろう。

112:花と名無しさん
11/04/03 02:27:24.34 O
え?慎って久美子が初恋なの?

113:花と名無しさん
11/04/03 06:36:49.28 0
襲われそうになったことはあったよねw
イケメソが女一人に操立て…いい話じゃないか!

114:花と名無しさん
11/04/03 09:49:05.65 O
そんな久美子さん、今日は○歳の誕生日ですな
パピバ〜

115:花と名無しさん
11/04/03 10:16:29.06 O
>>113
小・中学時代に(他よりは少なさそうだが)
恋愛経験はあると思ってたorz
久美子に恋して今までの価値観が変わったとか
久美子とその周辺の状況が慎を育てたのかな〜と

116:花と名無しさん
11/04/03 10:59:46.90 O
>>114
え、そうなんだ?
姐さん、おめでとう!!

117:花と名無しさん
11/04/03 11:59:23.55 0
>>112
普通にそうでしょw

118:花と名無しさん
11/04/03 12:22:42.14 0
>>115
自分も慎に恋愛経験あるもしくはあってもいい派だけど
その辺はっきりとは描かれてないとおもたよ

119:花と名無しさん
11/04/03 12:34:10.45 O
>>118
自分もあってもいい派だ
はっきり描かれてないし硬派だけどね

120:花と名無しさん
11/04/03 13:19:22.34 0
妖怪女とデートする回で
慎ちゃん童貞って言われてたが・・・

121:花と名無しさん
11/04/03 14:16:37.61 0
>>115
その時代にも久美子と会って初恋だったってパターンだろ

122:花と名無しさん
11/04/03 14:39:51.68 O
>>121
実は昔会ったことがあるパターン?
それは嫌だなぁ
何か慎の今までを否定してるっぽくて
慎の主体性がなくなる気がする

123:花と名無しさん
11/04/03 15:09:24.15 0
最近のファン?
慎久美が昔会ってるの、知らない人いるのかー

124:花と名無しさん
11/04/03 15:16:11.62 O
あの出会いで惚れた、の……?
強烈で印象的だろうけど…

125:花と名無しさん
11/04/03 15:48:10.41 0
強烈な印象だったろうが
惚れてはないだろww

126:花と名無しさん
11/04/03 15:59:50.55 0
慎ちゃんが覚えてるのは白パンツだけ

127:花と名無しさん
11/04/03 16:02:29.74 O
>>123
ごめん。121があの番外を指したとは気づかなかった
流れ的にただの想像の話だと思ってた

128:花と名無しさん
11/04/03 17:38:27.12 0
>>125-126
あのお年頃の子があんな至近距離でパンツ見せられたら惚れる

129:花と名無しさん
11/04/03 18:10:15.96 O
惚れないだろww
トラウマにはなりそうだが

130:花と名無しさん
11/04/03 19:04:06.94 0
わんわん刑事柴田恭兵

131:花と名無しさん
11/04/03 22:24:57.35 0
高校生なのにありえないほど色気のない白パンだしな

132:花と名無しさん
11/04/03 22:44:58.80 0
社会人になっても色気のないブラだったけどね
慎ちゃんはあのブラどうしたんだろ

133:花と名無しさん
11/04/03 22:57:01.89 O
あの白パンで惚れてたらちょい幻滅だな
慎には久美子の中身を知って、ジワジワと惚れていってほしいからw

>>132
あのブラは今頃役立ってるかもだよ
今日は誕生日だしw

134:花と名無しさん
11/04/04 00:45:25.08 0
>>120
そんなこと言われてたっけ?
見落としてるだけかな・・・
ごくせん実家だから確認できない・・・

135:花と名無しさん
11/04/04 00:58:03.27 0
単語そのものは言われてないけど
「一人だけ大人になりたいのかー」ってやつでしょ。

136:花と名無しさん
11/04/04 01:57:10.02 0
そのセリフもだけど、慎にもし元カノがいたら
クマなんかは知ってると思うけどなぁ
小学校からずっと一緒なんだし

137:花と名無しさん
11/04/04 14:21:11.53 0
ずっと一緒にいてもクマが気づくかなぁ?
それに、たとえ知っていても皆に言うとは思えない
クマって慎大好きだし

138:花と名無しさん
11/04/04 15:31:40.79 0
そんなムリヤリ彼女がいたことにしなくてもw

139:花と名無しさん
11/04/04 19:17:27.24 0
梢子姐さんどっちにも取れるように描いてね?
それぞれが好きな慎ちゃんでいいんじゃ

140:花と名無しさん
11/04/04 19:44:27.27 O
>>139
同意。
解釈は人それぞれ、万人一致はないしね
解釈っていうか萌えポイントかな?

141:花と名無しさん
11/04/04 20:06:42.28 O
でも連載当時はなかった意見だね
ちょっとビックリ

142:花と名無しさん
11/04/04 20:18:51.86 O
そうなんだ>連載当時なかった意見
そう考えると斬新になるのかな?
ちなみに自分、2を覗き始めたのが去年からで
当時知ってたら楽しかったんだろうなぁ
と思うとちょっと悔しいorz

143:花と名無しさん
11/04/04 21:04:33.36 0
珍しいと思う。
「一人だけ大人になりたいのかー」ってセリフから
慎ちゃんってそういう経験ないんだね、ってことでまとまってたし
深読みして解釈どうこうの話になってなかったと思うわ。

ま、慎本人が明言したわけじゃないから
実はバリバリあるけど黙ってるだけ、って言われたら
そうかもねとしか言えないけどw

144:花と名無しさん
11/04/04 21:21:59.78 0
そーだっけ?
自分かなり前からこのスレいるが
ありの意見もちょいちょい見た気がするが?

ま、どっちにしてもその辺は好みの問題だし
好きに解釈すれば良いとおも

145:花と名無しさん
11/04/04 21:29:59.93 0
好きに解釈っていうか読み取り力の問題じゃね?
なんか強引に己の好みの方に持っていこうとしてるだけに見える

146:花と名無しさん
11/04/04 21:32:33.01 0
みえるだけ

147:花と名無しさん
11/04/04 21:37:32.72 0
ま、少数派ってことだよ

148:花と名無しさん
11/04/04 21:41:44.24 0
もしやデカワンコから新規ファンが増えたのか?
この流れにちょっと驚いている。

149:花と名無しさん
11/04/04 21:43:20.91 O
ゴメン
デカワンコ見てない……

150:花と名無しさん
11/04/04 22:30:53.23 0
久美子にも元彼がいるって思ってる人もいるんだろうね
好きに解釈すればww

151:花と名無しさん
11/04/04 22:44:30.77 O
それ思ってる人いるの?ww

152:花と名無しさん
11/04/04 22:49:16.90 0
先生という想い人がいたのにそれは無いだろ、アホくさい

153:花と名無しさん
11/04/04 22:55:21.29 O
元彼いたら久美子のキャラ観が根底から崩れるよ……

154:花と名無しさん
11/04/04 23:11:05.23 0
ボーイフレンドはいたよね。家に来てた男の子。
篠原先生と出会ったのは高2の時だったから
その前にいたかもしれないって解釈も成り立つんじゃない?

155:花と名無しさん
11/04/04 23:24:45.70 O
初恋……

156:花と名無しさん
11/04/04 23:25:08.42 0
京さんやテツミノルに脅されて二度と来なくなったんだっけw
家に上げるくらいだからそれなりに親しくはあったんだろうね

157:花と名無しさん
11/04/04 23:41:54.64 0
そういや慎が久美子と会ったのも高2だしね。

158:!ninja
11/04/04 23:58:42.34 O


159: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/04/05 00:01:03.97 O


160:花と名無しさん
11/04/05 16:45:17.46 0
慎に元カノとか久美子に元カレとかw

161:花と名無しさん
11/04/07 00:25:43.53 0
篠原先生とお別れする前に何かあっても不思議ではないなw
プロポーズされたくらいだし

162:花と名無しさん
11/04/07 16:42:58.25 0
何かあるなら京さんがいい。

163:花と名無しさん
11/04/07 17:53:02.68 O
>>161>>162の久美子像がすごい

164:花と名無しさん
11/04/07 18:56:22.60 0
シンクミの恋愛エピが増えてくる前はこんなもんだったよ

165:花と名無しさん
11/04/08 02:16:50.23 0
篠久美派とか京さん派とかいたよね。
本当に初期の頃は慎ちゃん押しの方が少なかった気が。
生徒だったしねぇ。

166:花と名無しさん
11/04/10 13:13:55.22 0
個人の解釈っていえば何でもアリなんだな

167:花と名無しさん
11/04/10 18:20:26.18 0
個人の解釈っていえば
番外編の慎ちゃんの「・・・ふっ」をどう解釈するか、なら分かるんだけど
漫画ではこう言ってたけど実は〜っていうのは
解釈じゃなくて二次的な妄想入っちゃってると思う。

168:花と名無しさん
11/04/13 14:04:28.51 0
あの「ふっ」はキスくらいは済ませてそうだったなー
その後一発ボコられただろうがw

169:花と名無しさん
11/04/14 16:12:07.50 O
慎と久美子っていつからちゃんと付き合いだしたのかよく分からんね

170:花と名無しさん
11/04/14 17:16:40.65 O
つかぬことをお伺いしますが森本さんっておいくつぐらいの方ですか?

171:花と名無しさん
11/04/14 22:32:00.76 0
お姉さんのお子さんはいくつくらいになってるんだっけ・・・
デビューは25年前なんだよね
とすると、40代後半くらいなのかな

172:花と名無しさん
11/04/15 21:42:12.89 0
URLリンク(blog.shueisha.net)

↑によると
姉の息子の三兄弟も、中一、小五、小二

173:花と名無しさん
11/04/16 07:22:58.62 0
GWにデカワンコSPだって。
これって総集編?

174:花と名無しさん
11/04/16 07:38:27.28 P
デカワンコ番外編スペシャル 4月30日21:00〜21:54
URLリンク(www.ntv.co.jp)

う〜ん、どうなんだろう
この前ドラマ終わったばっかだもんねw

175:花と名無しさん
11/04/16 14:41:43.37 0
うわー楽しみすぎる

176:花と名無しさん
11/04/16 21:11:51.96 0
ドラマが好評だった証拠だね。
梢子さん原作のドラマは当たる確率高いなぁ。

でも続編になると糞化する確率も相当高いw

177:花と名無しさん
11/04/19 17:44:21.66 0
デカワンコSP
世界フィギュアの裏だって・・・消化枠っていうか・・・

総集編で、新しく撮ったところも10分ぐらいはあるかも。

178:花と名無しさん
11/04/20 12:53:03.32 O
4/30ってフィギュア女子フリーの日じゃん。しかも完全に真裏w
裏が強すぎるね…

179:花と名無しさん
11/04/20 15:06:49.56 0
多分、最初から勝負するつもりないんじゃないかなw
デカワンコはコアなファンもいるみたいだし
視聴率は今回は度外視してるんじゃないのかな。

180:花と名無しさん
11/04/21 03:08:16.50 0
>>174
番外編SPって最終回が既に番外編だったよなw

しかし、ドラマって結局原作のエピソード全くやらなかったよね
普通キャラ改変しまくってても面白そうなエピソードはちゃっかり借用するのにね
その辺が逆に原作からの人間も楽しめた所以かもしれん

181:花と名無しさん
11/04/21 18:13:41.58 0
脚本家さんのツィートではかなり書いたらしいよ>SP

182:花と名無しさん
11/04/22 01:02:26.56 0
裏がフィギュア女子なら負け戦だなぁ

183:花と名無しさん
11/04/22 01:57:16.21 0
URLリンク(www.uproda.net)


184:花と名無しさん
11/04/25 21:57:25.04 0
デカワンコの6巻がどこに行ってもない通販でも品切れ
7、8巻が手元にあるだけもどかしい…orz

185:花と名無しさん
11/04/27 01:43:22.16 0
品切れ多いんだねぇ
30日にせっかくスペシャルあるのに集英社もっと頑張れよー

186:花と名無しさん
11/04/29 10:48:08.86 0
ワンコスペシャルやるんだね
宣伝みたよw

187:花と名無しさん
11/04/29 22:04:26.32 0
本屋回ったけどデカワンコ売ってないよね・・
古本屋にもないってなんなの

188:花と名無しさん
11/04/30 11:09:49.46 0
つまりは埋められてたのは、



ってわけか?



189:花と名無しさん
11/05/01 01:41:00.08 P
デカワンコSPみたw

190:花と名無しさん
11/05/01 19:12:18.50 0
デカワンコ、フィギュアにやられそうだけど続SPも作れそう?

191:花と名無しさん
11/05/01 22:17:08.56 O
まぁ仕方ないよね
フィギュア完全真裏だから最初から勝負ら見えてたよw

192:花と名無しさん
11/05/01 22:47:24.37 0
@sacaban 伴一彦
お早うございます。
(二度寝後)昨日の「デカワンコ ちょっとだけリターンズ」の
ラストを見てもスペシャルをやることを信じない人がいるんですね^_^;
時期は未定と中では言ってますが、ほぼ決まっていて(言えないけど)、
皆さんのスケジュール調整中です。
私のスケジュールも調整しなくちゃ。

@sacaban 伴一彦
「デカワンコ ちょっとだけリターンズ」裏話。
擬人化ミハイルは準備稿にはなかったのですが、
原作者の森本梢子さんの希望で登場しました^_^; お気に入りのご様子。

--------------------
ドラマの脚本家さんのツィート
SPは決定してるみたいだよ、そして姐さんw

193:花と名無しさん
11/05/01 23:57:55.37 O
姐さん擬人化ミハイルお気に入りなのねw
イメージは偽ウエンツじゃないんだけどなぁ

194:花と名無しさん
11/05/02 01:03:01.27 0
実写のだめに出てきた俳優さんだっけ?

195:花と名無しさん
11/05/02 09:51:04.29 P
>>194
そうだよ

04/30土
11.9% 21:00-21:54 NTV デカワンコちょっとだけリターンズ

女子フィギアの真裏だからそこそこかしら

196:花と名無しさん
11/05/02 13:00:06.15 0
04/30土
29.3% 21:00-23:10 CX* 世界フィギュアスケート選手権2011 女子フリー

真央ちゃんとモロに被った

197:花と名無しさん
11/05/02 21:58:54.89 0
思った以上に視聴率あって驚いた。やっぱ評判良かったんだねー

>>187
コミック5月に重版するらしいよ!ソースは取り寄せお願いした本屋w

198:花と名無しさん
11/05/02 22:08:07.55 0
約30%とかぶって12%取れるんだからすごいと思うw
またスペシャルやるみたいだしね。
固定ファンがちゃんとついてるんだろうね。

199:花と名無しさん
11/05/03 08:13:30.60 O
>>172
アップされたのが2009/4/2だから
現在は中三、中一、小五かね
お姉さんのお子さん達

200:花と名無しさん
11/05/04 10:33:11.32 0
久しぶり読み返してるけどやっぱごくけんウケる
何だかんだいって富士の相手してやってる慎がいい

ジュテームっスww

201:花と名無しさん
11/05/04 22:03:24.63 0
慎ちゃんカッコイイ

202:花と名無しさん
11/05/06 20:26:08.58 O
お坊ちゃんでイケメン東大生なのに硬派で久美子一筋なのがいい

203:花と名無しさん
11/05/08 18:18:17.30 O
1巻からの変わり様といったらw池に育って良かった良かった


204:花と名無しさん
11/05/08 21:54:46.24 0
1巻も一応設定だけはイケメンだったおw
梢子姐さんの画力が(ry

205:花と名無しさん
11/05/10 16:14:56.20 0
デカワンコ売ってないよ

206:184
11/05/17 23:05:31.71 0
デカワンコ近々入荷予定@長崎
ずっと探し回った6巻がやっと手元に来た!長かった…

>>205
本屋聞いてみるとか

207:花と名無しさん
11/05/19 21:08:12.47 0
ドラマアカデミー賞とギャラクシー賞もらったらしいね
ドラマ終わってから重版とかタイミング悪いなあw

208:花と名無しさん
11/05/19 22:31:40.58 0
弱小出版ならまだしも大手でこれはあまりにもお粗末な経営手腕だよな

209:花と名無しさん
11/05/19 23:23:22.35 0
ドラマ、見てたけど確かに面白かったよー
賞受賞したのも納得。
原作とは似ても似つかぬだったけどw

ごくせんでもアカデミー賞とか貰ってた記憶がある。
姐さんの漫画原作ドラマってヒット率高いね。

210:花と名無しさん
11/05/20 01:15:14.57 0
ドラマは沢村一樹をヤナさんじゃなくてシゲさんにキャスティングするあたり
原作には絶対似せないっていうスタッフの意地を感じたw

211:花と名無しさん
11/05/20 01:57:52.09 0
ワンコ→シゲさんの順番でしょ、ドラマのクレジット順もw

212:184
11/05/21 00:49:19.53 0
あそこまで原作と違ったら別物として楽しめるね
門馬警部がドラマではケチな管理職だもんなー
原作では小松原がうっとうしくて笑えるw

213:花と名無しさん
11/05/21 08:35:53.83 0
>209
研修医 なな子 ドラマってヒットした?
忘れたけど、キャストがひどかった記憶だけある。

214:花と名無しさん
11/05/21 09:08:30.41 0
>>213
さほど話題にはなっていなかったような
覚えがあるな。

215:花と名無しさん
11/05/21 13:42:07.45 0
テレビ朝日で夜8時からやってたから
ごくせんやワンコとはまた別枠のドラマ化って感じじゃない?
昔、あの枠ってアイドルドラマばかりやってた記憶がある。

Wikipedia項目リンク

平均視聴率 9.2%

216:花と名無しさん
11/05/21 17:03:21.56 0
その枠のドラマ一覧見ると
前後のガラスの仮面とか音無可憐とかは見た記憶があるけど
なな子を見た記憶がない・・・

217:花と名無しさん
11/05/22 10:51:48.47 0
ドラマ観てなかったけど佐藤藍子だったのは覚えてる
緒方先生→保坂尚輝、荒巻→国分太一だったのかw

218:花と名無しさん
11/05/22 14:13:56.79 0
ドラマも最後は緒方先生とくっついて終わったの?

219:花と名無しさん
11/05/24 21:29:03.86 0
ドラマのことはスレ違い。
わきまえろよな。




220:花と名無しさん
11/05/24 22:04:21.39 0
何カリカリしてんの?今更じゃん

221:花と名無しさん
11/05/24 22:58:37.16 0
てか、原作のスレで映像化の作品しないとこなんて無いだろ

222:花と名無しさん
11/05/25 06:13:25.95 0
まあスレの状態にもよるがここは過疎気味だし保守と書くだけよりはマシな流れだろう

223:花と名無しさん
11/05/25 19:46:03.95 0
スレチついでに質問、小説読んだ人いる?面白かった?

224:花と名無しさん
11/05/25 21:45:04.00 0
何の小説?

225:花と名無しさん
11/05/28 01:28:19.56 0
>>224
ごめんデカワンコ
コミックと内容かぶってないなら買ってみようかなーと

226:花と名無しさん
11/05/28 02:51:33.36 0
ドラマのシナリオ本みたいなもの?
それとも、原作設定に沿って小説になってるのかな

227:花と名無しさん
11/05/31 17:11:58.23 0
ウーン、俺の予想ハズレター




228:花と名無しさん
11/06/01 21:09:08.95 0
>>226
小説(コバルト)の方、今日本屋でチラ見したけど原作まんまだね
上下に分かれて飛びかかれも健在で吹いたw
なので今回は見送ります…反応ありがとう!

ところでDMSだっけ?いつあるんだろうね

229:花と名無しさん
11/06/01 23:26:09.43 0
脚本家の人がフランスに取材旅行中らしい

230:花と名無しさん
11/06/02 21:25:28.41 0
オニコ可愛いな

231:花と名無しさん
11/06/05 08:35:26.06 0
オニコたくましいよね
柳と進展あるかな…ないかw

232:花と名無しさん
11/06/15 23:02:24.83 P
放送批評懇談会が選ぶベスト番組【ギャラクシー賞月間賞】
働くことの喜びがふんわり伝わる〜日テレ「デカワンコ」

刑事ドラマである。流行りの犯罪推理ものとは違う。そして、そこには「青春と仲間の匂いがします!」。そう思って熱くなれるドラマだ。

登場人物たちは決して熱くない。身近な存在に感じられる。新人刑事の花森一子(多部未華子)、
通称=ワンコが刑事になった理由にも大いにうなずける。「刑事って私服OKですよね? だからがんばって刑事になったんですっ!」。
彼女のファッションは、レースフリフリのいわゆるロリータファッション。発言の裏を返せば、私服で働ける仕事ならOKで、
刑事の職務そのものにはドラマティックな思い入れがないことになる。それでも彼女は、生まれもっての鋭い嗅覚で捜査に一役買う。

職業を選ぶのにそこまで深いこだわりがあったわけではない。だけど、仕事はそれなりに楽しいし、
自分なりの特技でまじめに取り組み、意義あることだとも思う。
フリフリファッションの警視庁捜査一課第八強行犯捜査13係の刑事が伝える職業意識は、多くの人に共感されることではないか。

東日本大震災翌日の放送が休止となり、一週間後に放送が再開された。その放送でも、このドラマはあたたかく心地よい空気を放っていた。
何よりも、ひとつの部署で働く仲間それぞれが互いのことを認めながら、それぞれの人生を送り、
それぞれの仕事をしていることが、そう遠くない理想として語られていたからだ。

笑えるドラマでもあった。職業意識や人間関係の描写をベースとして、往年の刑事ドラマやテレビドラマのパロディをふんだんに盛り込む。
テーマ曲は「太陽にほえろ!」のアレンジ。渾名、「落とし」のテクニック、所轄そっちのけの捜査会議、実際の捜査事情をつまびらかに解説もする。

そして、そんな展開や感覚の中に、刑事役の俳優たちをいきいきと輝かせる。
生きること働くことの喜びがふんわりと伝わるドラマでもあった。 (中町綾子)
★ギャラクシー賞月間賞とは?=NPO放送批評懇談会が、優れた番組を自主的に選び出す制度。月間賞に選ばれた番組は、
年間のギャラクシー賞審査に自動的にエントリーされる。
URLリンク(news.nifty.com)


233:花と名無しさん
11/06/17 13:43:15.33 0
評判良かったもんね、ドラマワンコ

234:花と名無しさん
11/06/23 21:41:07.45 0
ワンコも相当な原作レイプだったけど
ドラマはドラマとして面白くなってたから良かったよね。
深谷先生のところは大変なことになってるみたいだが・・・

235:花と名無しさん
11/06/25 00:19:36.87 0
梢子さんもワンコは絶賛してたね
イラスト何枚か描いてたし、しかも俳優さんの特徴捉えて上手だった
・・・ごくせんの改変はどう思ってたんだろうw

236:花と名無しさん
11/06/25 00:50:11.80 0
>>234
そういうのは原作レイプとは言わないと思う

237:花と名無しさん
11/06/25 02:02:08.03 0
ごくせんは完全に原作レイプだけどな

238:花と名無しさん
11/07/03 12:53:23.84 O
ワンコ

239:花と名無しさん
11/07/03 14:39:21.47 0
ワンコ可愛えな

240:花と名無しさん
11/07/06 13:29:54.21 A5fiIMUG0
二代目ヤンクミ
URLリンク(2ch.at)

241:花と名無しさん
11/07/06 19:29:35.70 0
>>240
リアルにこの子誰だろうと一瞬悩んでしまった
同じ姿でも美人度を隠せなかった仲間さん凄いわ





242:花と名無しさん
11/07/09 01:00:11.66 0
ヤンクミにしては美人すぎたけどねw
でもドラマの中では別に美人扱いされてなかったからいいや。

243:花と名無しさん
11/07/11 23:37:49.27 60mKppCAO
>>199
最終更新が2009年で
書いてあるコメはもっと古いのでは…

You に99年掲載された
「ここにもだんご3兄弟」の冒頭で
5年生 3年生 年長さん と書いてあるから

上二人は既に大学生だと思います


244:花と名無しさん
11/07/12 07:41:00.31 O
作者さんて独身なの?
わたしがママよ はお姉さんがモデル?

245:花と名無しさん
11/07/13 15:09:36.80 zxEcvONaO
>>244
わたママのたまちゃんが実子でしょ
お姉さんの子が3兄弟

お姉さんは 研修医ななこ のモデルと
言われてます
(わたママでの姉の名前もななこ)

昔、お姉さん夫婦、森本先生の旦那が
全て医師だとどっかで見たけど…
事実かどうかはわからんです

246:244
11/07/14 07:03:50.07 O
245ありがとうございます。
へぇ、じゃあ作者さんの娘さんは既に大きい…

247:花と名無しさん
11/07/21 18:12:26.06 0
15.16歳位だったと思います。
太一君と規介くんがすごくイケメンらしいですよ

248:花と名無しさん
11/07/23 11:07:55.57 0
>>247
たまちゃんは、確か規介くんと同い年だから、
20歳過ぎてると思う。

『わたママ』の連載開始が1990年で、
そのときには生まれてたんだろうから…

249:花と名無しさん
11/07/28 19:49:17.38 0
247です。もう20歳すぎてるんですね!間違った情報ですみませんでした。
月日はあっという間に流れますね。

250:花と名無しさん
11/07/30 18:07:51.80 O
梢子さんておいくつなんでしょう

251:花と名無しさん
11/07/31 09:01:38.29 0
正直デカワンコは日テレじゃなくTBSかフジでして欲しかった。 

252:花と名無しさん
11/07/31 09:05:23.75 0
デカワンコのアニメに期待してます。

253:花と名無しさん
11/07/31 13:54:40.17 0
>>251
今回以上に良い出来になるとは思えない

254:花と名無しさん
11/07/31 16:34:51.53 0
フジだけは嫌だ

255:花と名無しさん
11/08/02 00:32:24.18 0
デカワンコ面白くて全巻一気読みしてしまった
ワンコが可愛いし、脇役も光ってて素晴らしい
でも七巻くらいからちょっとダレ気味なような…?(あくまで個人の感想です)
個人的にはもうちょい恋愛ネタ欲しいけど、話の展開上難しいのかな
ヤナ→ワンコ→キリとか見てみたいけど・・・絶対無理だろうなw
そもそもワンコ自体がそこまでキリにべた惚れって感じでもないし

ちなみに自分は森本先生作品は、お恥ずかしながらデカワンコが初めてなのですが、
このスレの住人的には、やっぱりごくせんの方が推しですか?
ごくせんはドラマも見てないし絵で敬遠しちゃってたんだけど、これを機に読んでみようか迷い中です

256:花と名無しさん
11/08/02 01:40:41.86 0
どっちがどうとなると個人の好みだと思うけど
恋愛ネタがほしいなら尚更ごくせんの方がオススメw

絵は確かに最初の方は(ry ですがそこはご愛敬ってことで。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4079日前に更新/166 KB
担当:undef