ワールドサッカー ウ ..
[2ch|▼Menu]
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 03:18:24.29 gpK5oCVQ
ファンデルサールに固有実況

ザネッティはピアス
ロテンは謎の布が着いてる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:11:02.78 yXL2EMx8
>>252
えっ?今のウイイレってスタジアム少ないの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:11:26.65 kOl+BF4n
俺の日産スタも入ってるし

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:30:39.15 oxtGb8yT
>>255
エジプトのアドリアーノみたいな選手にもピアス付いてるよー

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 19:22:38.79 /K+gyP0j
ドリブル両1でもそこまで弱くない、両99は強いを通り越して気持ち悪い

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 21:36:53.27 1iWUJDPT
>>254
ないと思う、ダブりの選手とかWEユナの人をエディットすればいいんじゃね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 22:49:19.10 rx37JuUN
>>260
ありがとう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:15:14.19 tdcxoHd2
>>9
チネ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 01:27:12.42 TMM8xIKK
WE=最強、PES=最弱がマイルール

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 03:05:17.82 5mVdkfKu
WEはウイイレ
PESって何の略?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 03:25:07.42 U/iqCjmC
俺のチームFCハリウッドはケビン.スペイシー、エドワード.ノートン、モーガン.フリーマンのスリートップ!

266: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/04/30 03:32:48.63 i+UoMBks
>>264
Pro Evolution Soccer
海外でのタイトル

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 13:38:31.18 4asSivB9
チャンピオンシップ決勝戦
ゴール前0cmでフリーでシュートうったら
バー越えて外れた

はじめてリセットしたね…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:47:12.45 TGrjL0b/
日本だけ2つずつ能力ついてるのね
当時の俊輔や中田だったらもう少しつけてもいいのに

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:00:41.32 oKaWMl45
日本人だけに付いてる能力は99や1に

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:02:45.35 oKaWMl45
日本人だけに付いてる能力は99や1じゃないから能力差を実感しにくいし能力画面での絵面も悪いから結局エディットと総入れ替え

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 02:11:45.59 OOImXZko
日本人だけつーか、日本代表だけな。

内部データがあるから各国の代表選手はエディットしないほうがいいよ。

クラブチームやショップの選手をエディットするべき。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 02:42:55.51 oKaWMl45
>>271
内部データって?架空用データで全選手0から作り替えてるんだけど

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 10:06:30.94 1XzCaDyS
なんで10は中古でも高い?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:37:29.71 P9e5dbU2
>>262 自演主自己紹介乙


275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:56:25.53 DSUNczgw
>>273
無印10は結構前から高めだよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:55:54.50 MYYT0Pf2
ダブリ選手ではないけど
アーセナルのアデバヨール(名前修正済み)の能力等を修正すると
トーゴ代表のアデバヨールがデフォルト名のアザメニールに戻ってしまう
トーゴ代表のアデバヨールを修正するとアーセナルの方はその通りに修正されてる
同じ現象が他の何人かの選手にも起こるんだけど
これは何が原因なの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 16:05:11.07 MYYT0Pf2
あ、ごめん
アーセナルのアデバヨールは修正しなくてもデフォルト名がアデバヨールだ
トーゴ代表の方のデフォルト名はアザメニール
でもダブリ選手ではないなんだよ

代表のアザメニールを正規のアデバヨールという名前に修正

アーセナルのアデバヨールにも反映される

アーセナルのアデバヨールの能力を修正

トーゴ代表の修正したはずのアデバヨールがデフォルト名のアザメニールに戻ってしまう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:22:39.94 uovBsZnb
片方の背ネームの後にスペース入れて
もう片方で背ネームのスペース消して統合しないといけないはず
トーゴだけに

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:18:01.89 OOImXZko
>>272
すげぇやり込みwww

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:25:45.62 DSUNczgw
俺もマスターリーグ2078年で結構やり込んでるぞ

>>277
いまやってみたけど本当だな ナショナルの方の能力をエディットすれば問題ない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 03:12:45.62 q+eS6U5S
俺はマスターリーグやり込んでないけど、エディットだけは自信ある。

チャールトンとか、たいして有名でないチームを自分で修正した。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:55:20.73 12z/mRbH
>>280
チェコのウイファルシやヤンクロフスキとか他にも数十人いるから
クラブ所属の選手を修正するときは気をつけないといけない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:21:45.51 uYhYbzxO
ベルギーとかギリシャとかだと逆の現象もあるよな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:12:33.94 jBhKpdO5
要は代表とクラブのどちらかで偽名の選手を編集する時は偽名の方でやれってことだな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 05:53:06.40 kqSI4FVu
完全に別の名前なら起きない不思議な現象

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:10:04.59 SFNkGGLQ
>>284
そういうことだね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 22:46:56.29 XVUEtTkR
    CF


    OM


WB   DM   WB

 CB CB CB CB

    SW

    GK
攻撃意識は前3人は前後、WBとサイドのCBは後と外後、残りは後
中央ゴリブラーには鉄壁だがカットインシュートにもろい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 22:55:31.63 d6stmj/m
中央薄いだろ。


289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 22:55:52.31 kgx/ciIG
素人臭がすごい・・・

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 23:16:25.37 XVUEtTkR
どうしても5CBをやりたかったんだ、許してくれ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:05:18.87 SfmsjR12
      CF
   OMF OMF
     CMF
   DMF DMF
LSB CB CB RSB
      GK

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 03:18:00.76 ELhRRuu7
OHは一つだとしてもいらん。



293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 16:26:59.92 Y1DE5ec3
STはなんだか使い勝手良いよね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 23:20:38.86 qQ4gYkp6
SMFは中に入るようになってるがCF・ST・OMF・SMF適性の選手が多くなるから敬遠しがち

295:初心者チラウラ
11/05/08 00:01:32.48 4AWHR04G
左STにダニョベイティアおくとめちゃ使える
左MFはJデガズマンがよさげかな

ピーク中のときね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 02:34:23.06 CLi/FWV3
今CFとSTの2TOP使ってるけど配置が悪いのかいまいちしっくり来ない
ST使ってる人FWの配置どうしてる?ちなみに今はリバポのFWと同じ配置

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 06:24:45.46 ozJnP7yp
エディットでベネズエラやらボリビアやらの国籍が選べないのは何でなんだぜい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 07:00:04.97 QO7lLeh/
>>296
別に普通のFWと同じ感覚で使ってる。つーか、適してる選手、向いている選手。ポジションは適性でも、合わない選手。
複雑に絡みあってくるから、何とも言えない。

>>297
なんでだ…

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 08:32:11.62 1JzuWSZq
STは飛び出しがないとあんまり使えない感じ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 18:27:51.22 ozJnP7yp
エディット(ナショナル)の選手が編集しても電源切ると最初にストックした時の設定に戻ってしまうね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 18:43:33.82 1JzuWSZq
ベースコピーで同じ選手を作ってから元の選手を削除すれば?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 19:59:12.82 ozJnP7yp
>>301
それだと一つ枠開けなきゃならないと思って色々試したら
手動でモード選択画面のオプション→WEデータ管理→オプションファイル→オプションファイルセーブ
なら電源切ってもよくて、オートセーブとエディットモード→セーブデータ管理(以下略)がダメみたいだ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:12:37.82 /42iBPiV
マスターリーグをコツコツやって、ついにうちのエースストライカーが通算1000ゴールを達成したのに
999までしかカウントされないようで、今までの努力は何だったのかと落ち込んだ。
まだ33歳だからあと5年くらいは大丈夫なのに・・・orz

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 01:34:54.54 OhRabeDV
カビラ「まさに芸術とは宇宙史との直結、我らが偉大なるレフティー!」

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 05:27:25.90 bHl8nUGW
デフォイタリアクラシックスとオランダクラシックスがあれだから何しても奇形と言われる謂われ無い気がする

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 23:55:32.87 TvW7fGMB
10ってなぜか片方のサイドバックのスタミナが以上に消耗してることがあるけどなんでだろ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 02:39:30.70 BL+gkN/T
そりゃ動きまくってるからだろ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 22:47:43.59 z++q4mSV
10は逆サイドにクロスしても人いねーじゃん

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 23:40:04.65 vuo3ei1g
7int信者は出しゃばるな 10こそ至高だ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 23:53:20.65 EQjs3fsa
左サイドのジョン・バーンズが逆サイドに挙げたクロスをカイトがハーフボレーで決めてくれたよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 01:10:54.99 rUhmieXX
>>307
別に疲れた方のサイドバックばかり攻撃参加させてたわけじゃないし
もちろんその選手が極端にスタミナが少なかったりしたわけでもない
なのに片方のサイドバックだけスタミナが減りまくりなケースが何度も起きた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 02:01:44.80 XfkJ3KJv
懐かしいな
コレルとクラウチのタワーズは良いおもひで

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 02:12:25.78 h5LnlfON
カーソル固定でスタミナ消費抑えるの我慢いる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 02:36:53.07 OkQkU9aF
>>308
的確にサイドチェンジ出来てないんだろ…

>>311
80ぐらいのスタミナでも極端に減ってる選手いるよね。SBは90以上ないと安心できん。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 06:44:17.68 QC2rb6Oz
実際疲れるポジションだしいんじゃね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 03:24:36.96 WOEr0Fwu
いや、10のサイドチェンジは成功しにくいよ
レーダーでフリーの選手を確認してから蹴ってるけど
ボールが行きつく頃には相手に奪われてしまうことが多い
マニュアルパスとか使わないと正確には行かない仕様になってるんじゃないかな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 07:08:07.85 aZyu1n84
サイドチェンジはほとんど自陣でしかやらないな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:30:24.25 WOEr0Fwu
10以前のウイイレなら○ボタン長押しするだけでサイドチェンジ通ったし

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:46:38.10 D5vnj0ck
まあボランチを経由する方が確実だな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:24:12.86 X1Dqd00c
そもそもロングパスモードが人によって変わってくるからわからんが

TYPE1なら上手くいかんよ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:10:12.12 RGzX6xdM
R2ボタン押しながらだと届く印象

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 19:34:51.34 ReKt5xGU
俺もサイドチェンジはほとんどR2○だなあ 相手陣地のコーナーフラッグあたりにやるときも絶対R2押したほうが通る

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 11:57:55.35 x8rIAqHV
>>192
クライフターンにグラフィッチとリトバルスキー追加
デルピエロゾーンにリトバルスキー追加

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 20:30:24.36 99hdB5uo
久々に代表呼ばれたから興梠作ろうとしたら梠の漢字がなかったw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 21:31:18.45 8NWZXq1H
千真つくったら渡邉のナベがない・・・

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 23:50:52.54 8lJZsap6
J版2007持ってる人いたら、W版10と操作感で違うとこ教えてください
(パス、ドリブル、クロスやミドルの決定力、etc)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 01:30:06.80 Ce3mZKco
2007もってる J版は一貫してほとんど2007〜2011まで操作性が変わらない(友達から借りてやってみた)
でもワールドの無印10とはかなり違う J仕様なのか知らないがすごくモッサリしててパスも遅い 型にハマってて動きの選択肢がとても狭く感じる
そのうち慣れるだろうと思ってやり続けても慣れないのが恐ろしい Jが操作性で勝ってる部分はほぼないと思う
ブックオフとかでは300円以内でかなり安く売ってるから試しに買ってみるといいかもしれない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:01:22.28 JEA6u6dj
今更だけど安かったんで買ったんだが
これCOM同士対戦させることできないの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:16:25.30 3c09Cvzy
できないわけないだろ
まあ見ててもイライラするだけだけどな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:24:09.31 JEA6u6dj
>>329
すんません
色々試してみたんですがやり方が分かりません
教えて下され

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:26:28.67 QK4P6Plt
確かにイライラするよなwww→固定プレイで入りたくなる→でも思い通りにパスこない。

気付けば通常プレイww

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:33:11.47 JEA6u6dj
すんません
自己解決しました
たた△押すだけですねw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 00:35:35.94 3c09Cvzy
>>330
説明書ないのか?
ならヘルプという便利ものがあってだな
プレイヤー設定画面でSELECTボタン押してみ
ちなみにCOMvsCOMができるのはマッチモードだけな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 02:54:42.93 VCCNrb5i
それとプレイヤー0でリーグ戦とかができないのも痛いよな
W杯やユーロの年ならシミュレートしたい人も結構いただろうに

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 03:48:36.28 cAB+Jlqo
ブラジル1stユニってRGB数値を幾つにすれば実物に近くなるんだろう
数値公開してるサイトってないのかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 15:05:22.88 Lxk6Ftv2
>>334
妥協点は作戦指示モードかね?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 15:28:40.82 3c09Cvzy
ぶっちゃけシミュにはならんだろ
COMが操作したら日本もスペインもブラジルも同じぐらいの強さになるw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 19:00:42.68 QK4P6Plt
COMサッカーしてたらね。

間違いなく人気落ちるwwww

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 22:49:44.24 JEA6u6dj
なんかこのゲーム
走り方が全員ロッベンみたいだな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 00:02:25.07 LCQbC65X
髪型じゃなくて良かったな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 06:40:23.35 YBVF/9q/
これ9からモンタとかユニは引き継げないのね
全部いちからやり直しか…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 00:01:59.54 MNN0FE0y
ルーニーが植毛したらしいな
別にそのままでいいのに
むしろ今のままの方がいい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 02:24:02.06 VRYoy336
ヘディングは髪が無いほうが、やり易そうだがな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 08:18:55.77 7p1VYheW
トレヴィーゾのLWBが青ゾーンにいるから6バック出来るね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 05:46:46.06 HQmXKug0
9と比べると簡単すぎるな
皆は星何個でやってんの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 09:19:57.26 enEY1avP
5以下は甘え

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 10:44:57.28 d8e3gPUx
安易に強いチームは使わない。


348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 12:19:33.20 EMxcout+
相手の最終ラインでインターセプトに成功して、よっしゃーあとはキーパーと1vs1だーと思ってたら
なぜかキーパーがサイドステップ踏みながら明後日の方向へ逃げていったでござるの巻

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 12:24:46.21 OH+7YcnW
まあ試合レベルなら星5以下はヌル過ぎるな
MLレベルは1以外やったことないがw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 12:31:34.33 XjnCpGz5
リーグレベルはオフシーズンの選手獲得だけじゃない
相手の戦術&フォメの変更や選手変更を巧い具合にやってくるので試合の相手の強さに関わってくる
だからリーグも☆5の方が良いよ 4−3−3−を相手に4−2−2のサイド開いたフォメを継続して使うと相手も4-2-2に変わったりする

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 17:06:33.86 KIlQxqMS
キーパーがボール持ったままライン割るとその場に落とすけどそれでゴール決まるとオウンゴールに見えるから懲罰交代する

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 03:00:14.54 pKetmtad
サビオラ最高!
カヌーテとのコンビ面白いwww

サビオラが一番使い易い。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 05:24:44.16 pqthVjnh
なるほど両方☆5か
しばらくこれでやってみるわサンクス

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 14:57:38.99 74gyHUzt
9はゴリ押しできないからストレス溜まるね
6、7、8、10辺りの難易度がゲームとして一番楽しめる
最近のウイイレは9と同じく現実路線に行き過ぎ
ゴールが入らなければゲームとして面白くない
現実路線が好きなら現実のサッカーでも見てろって話だ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 15:51:17.79 qWbb+XgK
バルサは夢か現実か、はたまた宇宙のチームかわからんレベルだがな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 08:30:12.22 eBJfJQ7B
シャヒンが実名登録されていて感動した

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 05:59:43.15 sz7+eux9
バーに当たり出てないのにぶら下がってその隙に詰められるキーパーには何されても同情出来んな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 17:02:59.80 ynGQNXoj
レアルのロリコンおにぎりも確かリヨンにいたな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 22:24:15.60 JWVfaftl
おにぎりの能力が鈴木師匠以下の件
顔もおにぎりじゃない

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 22:42:42.37 plVIT0MU
WEYSとPESSTATSってどっちがいい?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 04:00:04.87 AV2fzRLR
10の選手の動きで気になった点
・ショートパスの際にやたらとトーキックを多用する
・斜め後ろから来たパスをボールに背を向けながらトラップする癖がある
・少々角度がきつくても強引に利き足でシュートしたがる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:21:47.80 3ykbrfah
俺は利き足でシュートしたがるのは好きだけどな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:52:26.92 lYtgKrKm
エトオ止めらんねぇ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 01:44:34.42 tykQOiIP
こないだ祖父でやっと手に入れた。説無し50円w
古本屋で攻略本も買った。R2○○のセンタリングをやたら推していた。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 04:11:05.27 WywiLiyk
俺はL1○2回だなあ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:30:06.34 4viGbO0C
一人で決める力はアンリが最強だと思う
ボールが足に吸いついてて動かしやすい
スピードが半端なく速い
上背もあってフィジカルもそこそこ強い
シュートも強烈で正確
弱点はヘディングだけど正直一番どうでもいい能力だしね

みんなはやっぱりアドリアーノかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 21:54:22.13 gRiAkr6g
アンリは現在とのギャップがありすぎて無双しても虚しい
加速と敏捷とドリブルとシュートを10ぐらい下げたのが実際の能力だよね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:05:19.38 kYlKuCdd
加速力に関してはマイナス20でもいいくらいだよなw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:08:09.05 Gb6QiIw1
アドリアーノなら、イブラじゃね?

アンリは、ずば抜けてたもの。

FWよりも最強の司令塔が気になる。

ジダンより優秀な選手はたくさんいるよね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:01:33.74 4viGbO0C
イブラはスピードが遅いね
シュート精度も低いし
最強のMFなら誰だろう…
個人的にはジェラード

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:43:53.03 nvfwPLpt
OHはボールキープしなきゃならんから、ボディバランス必要だよな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 02:25:21.53 unm4ZlLG
バラックもいいな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 03:02:40.69 NXfMNnUL
フィジカル弱くてパスとフリーキックの巧い古典的なOHが好き

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 03:55:34.28 hTNUk2eP
茸、バッジョ・・・そうか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 14:11:08.62 3o5E0h+D
ウイイレ最高傑作だよな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 01:27:41.29 QNoI+8TQ
10ってアシストの判定基準が妙に厳しいんだよな
スルーパスで抜け出してシュートを決めても
ドリブルで2回ボールタッチしてるとかなりの確率で付かないし

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 01:43:11.84 wmSzbX5L
そしてポストの跳ね返りは付くという不思議

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 10:29:12.15 K4Ljk5ta
中田はたいして大きくないのに、ボディバランス異常。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:27:32.51 YFfkj/Nn
実際に異常だったろ
衰えた晩年ですら白人相手に余裕でキープしてたしね
ウクライナ戦とかやばかった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:52:03.18 QNoI+8TQ
実際身長低くてもボディバランスが鬼な選手なんて普通にいるからな
マラの全盛期なんてボディバ赤でも全然異論ないレベルだし

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 03:04:03.07 qAK7KV7A
あいつは太り過ぎだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 07:01:12.16 N6i8ogZO
小野が異常に成長する 28歳からがヤバい 非現実的だな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 02:49:36.09 q6bvyN9Q
マラドーナそんな凄かったの??

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:10:18.53 2v6212gv
ロナウドはスピード
マラドーナはテクニック
が一番注目されてたから
彼らのフィジカルの強さを忘れがちになる
間違いなく歴代でもトップクラスだろう
ビエリが一番だけどね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:11:51.53 2v6212gv
>>382
平山がファンニステルローイ並に成長するよw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:25:24.88 ec0hJ0s0
前の味方にパスしようとしたらいきなり
バックパスする仕様はどうにかならないの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 20:43:10.72 Yz2YrbHi
そんな仕様ねーよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 21:49:43.58 9RygzmR0
一度もなったことないな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 21:57:11.57 ZAzaQiiF
左スティックがイカれてるんだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 22:29:52.51 ec0hJ0s0
まじかよ orz

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 01:10:04.02 h+hn1DIC
普段から十字キーを強く押しすぎてると
コーナーキックのときキッカーが勝手に方向変えるよ
ゴールキックのときのキーパーも同じく

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 02:27:03.91 e8fQiJrN
パントキックは、なかなか思うような場所に蹴れない。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 17:35:37.05 jMAGofMV
同じ2人のCBでも、かんたん設定で左右の位置入れ替わったりするけど、何なのあれ。
特定のCBをオーバーラップ設定させたいからちょっと不満。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:50:59.05 x1yw/flg
ボリビアの選手増やせて嬉しい。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:07:27.12 UIxWRd7g
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2083年までやってたデータが消えたorz

間違えてセーブ中にスイッチ切ったのがいけなかった 気が緩んだ
何回リトライしても「壊れています」って出る 直らないかなあ・・・
もうこうなったらエディットし直して完全再現してやる

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 00:04:28.97 QkolgU+T
それかなり編集したデータだったの??

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 02:17:13.51 Wtr9zKmo
>>395
きついな
想像しただけで胸が痛くなる

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 05:38:02.42 mdV+oo1b
オプションファイルじゃないだけマシだろ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 08:36:38.44 OsQVVmFB
そうだね オプションファイル壊れたら面倒臭くてもうやらないな よく考えたらそんなにダメージなかった


400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 09:51:46.04 OmLa5G1+
オフサイドの間接を直接決めたけど何の反応も無くゴールキックで残念
スローインを故意に相手のコーナーにした時の反応も無くなってるし

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:21:10.48 95a7nujc
オプションファイル消えたら自殺するかも

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 15:12:06.05 q7c+FP/o
コピーが必要ですな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 20:24:30.16 XqlErACS
発売日から、5年分も編集してんだもんな

初期状態からとてつもない変化してる。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 08:31:43.93 GnJEV5ix
GKにバックパスしたらライン付近にいてトラップしたらオウンゴールとか
ロスタイムに鳥かごをした罰なのか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 16:38:53.82 A5ZywKD3
PKもらったとき「ここで時間を止めました」って実況されたら
必ずPK入らなくね?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 17:59:36.21 mudjzxjw
>>405
正面ゴロでも?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:45:08.44 k+4m8pgQ
エトーが頭でトラップして軽く浮いたボールをそのまま自ら頭で押し込みやがったw
COMの底力をみたぜ・・・カッコ良すぎて決められても楽しい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:46:53.71 Eg2kTsS6
俺なんかすげえ低いボールをオーバーヘッドしたんだぜ
低いすぎて一回地面の下に両足をうずめてからオーバーヘッドした

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:42:02.57 mMDgBbnV
こんなスレあったんですね。
去年から10を始めた人間ですが(マスターリーグとかはやってない。すべて
エキシビジョンマッチのみ)、スーパープレイを狙ってます。

ところで「サンターナターン」を出すには、やはり「偶然」なのでしょうか?
(当然、テクニックが高い選手のみ)
何回か出したことあるのですが、決まったコマンドは無いように思いました。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:47:24.86 2L+A9018
俺はやり過ぎでコントローラ操作が固定化されててそんなの全然出ないぞ
全然やってない弟の方がスーパープレー出したりする あれはなんなんだろな・・・
サンターナターンて浮かして反対向くやつだっけ?たぶんルーズボールのときに逆方向にキーいれるんじゃないかな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 01:42:09.18 40HSoxLI
7ならサンターナできたけど10では一度もやったことがない。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 07:25:20.57 40HSoxLI
なでしこジャパンおめでとぅぅぅぅぅ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 01:26:03.39 898zngin
過去スレ見つけたんでちょっとメモ

初心者スレ11
スレリンク(gamespo板)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 22:04:57.33 9B+k1lnK
ロベカルFKで頭の間狙い打ちが爽快

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 22:31:53.00 HNHAa5j7
FKの壁ってたまに顔逸らして避けるけど
やっぱりディフェンスとかメンタリティとかのパラが関係してるんだろうか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 17:21:57.54 csQ4gIUj
☆4より☆5の方が簡単な気がするの気のせいかな
☆6はまだ未経験

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 07:29:14.88 2QRS7S4y
☆5の方が☆4よか攻撃的だから攻めやすいとかかね?
☆6のCPUは無駄に操作が重い感じで苦手だわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 11:49:19.80 FbZjKTDK
エキシビジョンマッチの☆6とマスターリーグの☆6は違うよね マッチの方が理想的なプレーが出来る

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 16:15:16.34 i5YCnMAx
いい選手集めて育てて☆6のCOM同士で試合すると全然選手交代しない
4-3-3をデフォにして戦術Aで3-5-2を入れておくと何故か途中からずっとそのフォメになって元に戻さない

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 21:16:44.40 hmoUCxTo
マスターリーグは☆7ぐらいはある
カップ戦の決勝は☆8

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 00:51:49.94 hUHN5pbv
COMのレベル高いと点差開いた時4バックのCB1人抜いて3バックにして来るんだよな・・・
そのせいで逆に点取りやすくなって楽になる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 01:38:29.89 yLeLjQxN
確かにwあれはボーナスステージww
逆に引きこもってるクラブは崩すの面倒で苦手だわ

所で最近、日本人を色々なクラブに送り込んで活躍させたいのだけど
評価点稼いでもなかなかオファー来なくて難しいね
マスターリーグの初期メンバーはあんなにモテモテなのに

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 08:55:10.79 WaNH47Kl
日本人と比べたら、デフォルトメンバーは高いのに

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 09:26:02.38 1M13DHQ3
マスターリーグで1位と2位が闘うときの敵の強さはおかしい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 17:38:13.20 PaTqdCM2
☆上げると四六時中プレスしてくるけどCPUにもスタミナってあるんだよね
試合終了間際でもピンピンだしあいつらゾンビかよ

あとサイドチェンジ意味あるの?
サイド変えた瞬間猛スピードで反応されるから効果が感じられない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 17:46:11.20 1M13DHQ3
サイドチェンジはめっちゃ効果あるって 片方ばっかで攻めてたら詰まるよ サイドチェンジから独走センタリングだってある

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 20:31:21.21 WaNH47Kl
サイドチェンジのやり方が下手

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 20:51:45.27 hUHN5pbv
>>425
4-3-3でSB間でサイドチェンジしてそのままスルーでウイングに通すとかCOM相手なら使えるかな

ランク1位だと選手にオファーが来なくなるからなんか残念
暇な時はオフシーズンに弱いチームに主力送り込んで強化とかやってた
あとバルセロナに鈴木隆行送り込んだり

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 21:03:30.52 1M13DHQ3
バルセロナの華麗なパスワークでチンチンにしたあと師匠が外すとか笑えるな

430:422
11/07/27 23:41:00.36 qNsJmYFU
日本人選手を評価点稼いで移籍候補にしても全然オファーが来ないから
試しに放出してリストで観察してたらすぐに貰われて行ったわww
評価点が関係してるかは不明だけど、クラブに色々選手撒きたいは試してみてね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 06:30:52.96 /8r9pf+j
トレードじゃダメなのか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 07:25:11.53 tA+O17BP
自分のチームから他クラブに行ったら急に能力上がってたりする選手がいるんだけどなんでだろ?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 17:50:43.53 VIWd+Oli
能力真っ赤なシャビやフォルラン放出したけどずっと無職だった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 19:33:36.24 L34on06n
フォルランは最高の選手になったなー

マンUでユニフォーム脱いでレッドカードくらってたのが懐かしいww

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 20:29:39.65 tA+O17BP
フォルランは久々に俺の中でヒットした10番 昔の10番は皆格好良かったんだがな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 09:46:52.67 PtdOU5QY
ウイイレ10で成長が凄かった気がする若い選手

・アイサティ
・アイルランド
・マティウ
・ヴォーメ(ボーレ)
・セスク
・アドリアーノ
・ジラルディーノ
・Fトーレス
・フレブ
・ドス・サントス
・平山


イニエスタは能力は高かったけど過小評価気味だったかも

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 12:29:27.39 o3sFhwGH
ハイティンハのピーク時は最強ボランチだぜ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 08:47:03.62 gTgLeBlC
試合出てたら能力の低下少ないからMLずっとやってるとCOMのスタメンおっさんだらけになる
一時期のミランよりひでえ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 10:46:44.36 vj2UunvO
WCCF楽しいですq

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 02:34:15.67 xaui7j72
ビルバオはバスク縛りは無理でもスペイン人以外なしとかにして欲しかった
放置してると普通に国際色豊かなクラブになる

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 19:08:38.42 w72YeNI8
橋本大樹の能力を教えてください

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 19:32:47.65 kzAs0ilx
自分でwww調べてwww下さいwwww

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 21:32:19.24 SVCFTL7Y
R2クロスってけっこう使えるね
サイドからのクロス決まりにくいから全然使って無かった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 06:59:35.86 fji+NxX5
☆6初めてやったが段違いに面白い 5までとは動きが違う
マスターリーグやめて普通のリーグに変えたからそれも影響してるのかな?
男女混合の日本ドリームチームつくってやっている

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 21:02:44.13 DgsHcuiX
>>441
逃走レスポンス99
逃走スピード99
市川やフジテレビとの連携99

特殊能力
☆座席ポジショニング
☆居酒屋からの飛び出し
☆熊谷をマンマーク
☆熊谷との一対一

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 22:08:22.38 rEqkFiiF
マツダはそういえば居なかったな
偽名の方で入ってるんだっけ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 02:03:54.94 XQoqGDpA
松野 和樹 だな

10は他にもドーハ組やフランス組や奥寺釜本までいて
4と並んで日本人架空選手が充実してる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 21:43:39.16 6tW0Ni8S
テスト

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 22:48:57.22 q8SjYjpX
松田のプリセットあるよ
まるで写真のように超そっくりw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 23:33:30.76 6BhUeIH4
そりゃ写真から作ってるからな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 00:00:28.80 A+NeVzRg
色々な松田のパラメーター調べたら、トゥーリオの能力値に近くなってた。

攻撃能力は低かったけどね。ボランチでもあり。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 03:44:23.72 27mJttiL
10以降の日本人選手はあまり似てなくなった

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 19:11:16.86 RARxQLpo
久々やったけど2010ACと比べてやたら早く感じた

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 18:08:20.06 dm422mi0
マルク ビビアン フォエ

ミクローシュ フェヘル

アントニオ プエルタ

ダニ ハルケ

そして松田

彼らは俺のウイイレで今を共に生きています。



455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 03:12:18.46 3/Ib/2NE
ダリオ・シルバも入れてあげて

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 16:15:52.49 jczEQSpq
ダリオ・シルヴァは元気にしとります。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 16:20:41.78 z/aoPmd5
シアラーが居るウイイレってこれが最後だっけ?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 16:32:13.98 M/AeVJM+
2007以降わからない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 20:28:13.92 3/Ib/2NE
2007ってゲーセンだよな
10の後って2008?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 20:58:34.62 M/AeVJM+
Jウイイレならあるよ 海外クラブもあるし

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 21:36:03.05 YpvoxMMm
Pro Evolution Soccer Winning Eleven 2007(中身はほぼPES6)ってのもあるけどな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 09:05:14.70 ZJmlamkt
パクチュヨン凄い赤くなるよね
全体的に韓国人選手の能力が高めだけど

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 14:41:51.40 q4FqBQaK
違う選手に作り変えたりすると成長率って変わるの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 19:06:32.13 9JNCKwYM
成長率は変えれるだろ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 22:52:02.57 1ry150Lq
ウイイレにまでゴリ推し韓流かよ
いい加減にしてほしい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 02:29:15.19 r6PFd03G
倍速でボールを敵から背で守ってるとアッー!に見える

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 04:41:43.84 RdDryCXt
マニュアルパスシュートに触れて決まったらオウンゴールになるんだ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 10:21:18.63 SkArjKrY
t

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 03:35:14.91 8AlgSh7R
よく赤紙出す審判って誰?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 10:17:47.72 lxBNNxi1
鈴木

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 00:01:32.36 TbR+OnyD
J在籍組でチーム作りたいんだけど他にいたっけ
隠し抜きで作りたいけどストヤノフもハースもいねえ

GK:ヴァンズワム(磐田)
DF:アルパイ(浦和)、ズワーンスワイク(大分)、ポポビッチ(広島)
MF:ミキッチ(広島)、朴智星(京都)、金南一(神戸)、金正友(名古屋)、リュンベリ(フライング清水)
FW:ヨンセン(名古屋/清水)、ワンチョペ(F東京)、李天星(大宮)、安貞桓(横浜FM)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 00:42:06.58 o7TA15yD
ダニーロ、ファボン

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 08:39:14.36 TbR+OnyD
>>472
サンクス、サオポーロのデミーロとラマォンか
あとアモローゾと金珍圭もいたの忘れてた

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 13:59:20.98 oH7HjNDs
>>469
なんとかホワイトとかいう主審 めっちゃ出す

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 05:47:53.14 S+BXfq4Y
各審判でPAでボール持った最弱を最強で11人にカードか没収試合になるまで真後ろからファールした結果

マリオ・ペドロッティ黄8赤3
マーティン・オブライエン黄8赤3
ホセ・トルエバ黄6赤5
ヨハン・ヴァイカート黄7赤4
フランソワ・セラフィーヌ黄8赤3
ヨハン・ヤンセン黄7赤4
アルベルト・カルロス黄1赤5
カート・ホワイト黄3赤5
ピエール・エヌメ黄0赤5
井東和紀黄3赤5

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 14:01:13.15 Rl7Q8Bdo
エヌメっていうの凄いな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 15:54:32.33 rjqxswWz
上6人と下4人で違いが表れてるね。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 20:40:01.26 JU4SFBEH
URLリンク(park1.wakwak.com)

8だけど審判別のファールとカードの頻度一覧
やはりカートと井東の確率は高め
そして英国系は予想通りラフプレー上等仕様

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 02:29:26.85 6GTNb7Lq
ハーフナーマイクに期待

日本人に思えないけど…

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 10:29:47.79 dPj22DMr
呂比須やラモスや三都主や釣男にも同じ事言ってやれ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:11:42.57 f9NXk8AY
李よりマシ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 22:12:48.75 l5xrIEYc
GKが5.5連発で困る
被シュート0も評価しろよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 22:18:52.92 SsEC7lri
それほぼDFのおかげじゃん
まあ守備の選手の点数上げようと思ったら点とるか無駄にパス回すかぐらいしかないよな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:00:07.53 JEKeR223
GKは枠外なしで50回ぐらいキャッチさせたら高評価だった、つまり自力じゃ無理
SBはクロス上げさせまくれば10楽勝

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 23:55:19.00 Fkch++ZH
フィールドプレーヤーはボールカットしまくると評価点がすごい高い

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:34:46.45 jAHBABI+
1-0で決勝ゴール決めた選手が6でボランチが7.0でMOMとかだったりするね
あの採点方式だとQBK連発でも機会を作ってる分評価は高いんだよなー

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 13:17:04.94 GsnmsPSD
敵に後ろ向いて自分の股通して抜くクライフターンみたいなのってなんて名前ですか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 14:58:50.13 yZ1w5W6l
クライフターン

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 00:23:43.17 p7cw8F28
キーパーの点数が高くなる試合を勝ってこそ至高

デフォルトチームでしかやれないけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:01:52.54 BumJPQdc
GKで11人抜きできる?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:15:07.21 0EMmuGot
マスターリーグの途中で隠し選手のパラいじると
いじった値にいつなりますか?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:49:38.68 ZJWVVPca
リーグ中の能力値は絶対に変更できない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:56:03.22 AYkjcBYS
成長なしならできる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:16:46.47 0EMmuGot
>>492-493
ありがとうございます
やりなおさないと無理みたいですね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:26:44.44 h0SyYIrm
キックオフの優先順位
CF>ST>OM>SM>CM>WB>DM>SB>CB>WG.GK、同役割の位置が右>左
メンバー表の下>上
SWはSB有→CB、SB無→SWが優先
WGとGKは蹴れない

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 01:25:50.65 TLDoa8Gl
昨日の長友クロスは○×3だったな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 08:38:51.30 2G+gSv35
状況次第で○3結構使えるよ GKがオウンゴールするか、はじいて味方が詰める

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 13:04:15.31 7/+NAMpg
2011版にエディット

強豪チーム集めてML

強豪チーム以外のいい選手を自チームに招集

プレイ開始

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 00:39:48.34 /60AKjUd
やることはみんな同じだな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:55:28.56 ej6MqTM1
2006年の現役選手限定で集めてチームの最盛期を作ってる。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 10:42:04.85 NlQkCOqm
>>490
GKじゃないが久保嘉晴ならできる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 16:21:44.03 FzyOMKPu
ラスト シュベール マルコ
マルコ デルベッキオ!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 17:54:53.05 2AlBCDoj
>>496
○×3てグランダーじゃね?
長友のはグランダーじゃななかっただろ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:47:42.22 S58T3gAk
ディフェンスの評価上げるにはダイレクトクリアーせずに危険だけどパスカット扱いにすることか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 02:54:38.75 LhMFd+fg
DFラインでパス回してパス成功率を上げる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 04:42:58.41 t3290P6J
長友のはR2+○

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 09:15:23.81 ZLmuqND/
最近の俺のフォメ
これだとブラジルに3-0で勝つる
┏━┳━┳━━┳━┳━┓
┃    ┃  ┗━J━┛  ┃    ┃
┃    ┃              ┃    ┃Jハーフナー(李)
┃    ┗H━━━I┛    ┃I岡崎(藤本)
┃                          ┃H香川(清武)
┃            G            ┃G本田(中村剛)
┃                          ┃F長谷部
┃                          ┃E長友
┃                     F   ┃D遠藤(細貝)
┣━E━━━━━━┫C今野
┃                          ┃B吉田
┃                          ┃A内田(駒野)
┃            D            ┃@川島
┃                          ┃
┃                          ┃
┃    ┏C━B━A┓    ┃
┃    ┃              ┃    ┃
┃    ┃  ┏━━┓  ┃    ┃
┗━┻━┻━@━┻━┻━┛

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 21:20:54.69 ATYblZ7C
>>507
対人戦?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 16:00:00.24 koHlcqYX
>>508
対人戦だよ
CPU戦は4-3-4でアルゼンチンに4-0で勝つる

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 16:03:19.38 ZMoKRgG7
ウイイレ10って本田すらいないんだけどエディットしたの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 17:07:47.34 ks8Qcl7n
>>510
そうだよ
【PS2】ウイイレ モンタージュ作成スレ Part3
スレリンク(gamespo板)


512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 17:20:39.66 koHlcqYX
>>510
全員ウイイレFCクラブの最新のデータをもとにして作成したよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 13:58:04.33 15feOdcc
テスト

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 14:02:40.79 15feOdcc
tesuto

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 00:08:25.54 fNDtwgyn
キエーヴォはスクルトをとなえた!

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 12:44:14.79 Rv7Zcaja
本田
ボディバランス83

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 16:51:35.79 oQtCfcuv
ドリブルで外に流れながらシュートすると浮かすもんなのか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:34:53.11 E4ZUrFl0
そりゃボールに体重乗せづらくなるから浮きやすくもなるでしょ
さすがに素人の漏れでもなんとなく想像は付くわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:13:06.19 4yBHThpV
ブンデスで香川作った!!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:28:19.95 0rx45PpF
10が一番おもろい

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 19:34:11.44 lSmaKM3W
俊輔最高!
俊輔が好きすぎて俊輔を9人コピーした!
もちろん日本代表は11人全員俊輔!
超気持ちいい!

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 11:15:37.27 4BGyexhA
>>521
俊輔乙




523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 04:07:22.74 ReCZNCVN
>>192
全員調べた結果

ゾーン
ピレス(フランス)マンチーニ(イタリアクラシックス)ヴィアリ(イタリアクラシックス)キーガン(イングランドクラシックス)ガスコイン(イングランドクラシックス)
ライカールト(オランダクラシックス)リトバルスキー(ドイツクラシックス)ブレーメ(ドイツクラシックス)シュスター(ドイツクラシックス)カッサーノ(レアル)
ターン
ダビドピサロ(チリ)オルマ(ナイジェリア)リトバルスキー(ドイツクラシックス)トメル(ランス)フォーレ(ルマン)グラフィッチ(ルマン)オットーアッド(マインツ)シテイロ(サンパウロ)澤井道明(隠し2)
エラシコ
エマナ(カメルーン)バルカン(隠し4)、ブラジルクラシックスのファルカンはなし

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 17:15:06.45 aJR9iys4
まだやってる人いるのか
PS3はあわなくて結局10に戻ってくる

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 16:21:26.78 YZA/Zqoh
ハル・シティ作ってやってる。
やっとD1の半シーズン終わって二位

チェルシーが負けなくてキツい。
アーセナル恐ろしい
マンU油断できない



526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 19:36:23.55 FCfqdx6x
規定通りにするなら殆どのアクセサリーは意味ないな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 14:58:04.27 EuDsaStG
ユナイテッドオブマンチェスターを五ヵ年計画でシティ並みにビッグネームだらけにしようと思います
胸スポンサーは現実にあわせていれないようにしてるけどそろそろ入れたい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 18:53:24.20 hb52gHXU
今日☆6で初めて2桁得点とトリプルハットトリック決めた!
しかも一番大好きなバティで!
こんな嬉しい日はない…

ところで採点の最高点って9.5?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 00:04:50.32 Ilu7TIcQ
152もあるナショナル専用枠の有効な使い方がわからない。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 02:07:57.22 JdTDAKb/
>>528
ホイレンス一人で10点決めたら採点10が出たぞ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 15:03:03.73 LKoloJtY
有名チームだけでもエディット完璧にしたいんだけど
どこかいいサイトありますか?
名前と歳と身長体重があればよいのですが

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 15:09:01.86 zT8tMEpF
Wikipedia

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 15:49:40.04 ZJgf+VjK
>>528
マラドーナ使うとたまに出る10.0

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 07:01:59.23 cLjG8UjY
CF
OH OH OH
DH DH
SB CB CB SB
やっぱりつおい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 19:18:05.60 KR8iZlxP
バルサのアドリアーノってこの作品にいるブラジル人SBと同じ人物?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 19:25:15.31 4R7SCbKM
10だとセビージャのMFじゃなかったかな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 19:26:20.68 4R7SCbKM
ああ、それはダニか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 13:23:05.42 8pqFLhHI
ダニ ハルケ

アドリアーノは両利きなんだよね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 04:40:47.09 uLoZgpTV
どんだけサイドにやれば中央に固まってると言われなくなるんだ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 17:42:52.48 nKTCJkSq
お世話になりますん

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:21:07.51 Tgb5ZDnW
>>540
やり込むの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 23:08:29.85 oItEEs7Q
流石にやることなくなってきたから、リーグ1の数クラブ潰してD2からD1まで総ブンデス化したよ
毎度のことだけどエンブレム作るの心折れそうになるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4045日前に更新/196 KB
担当:undef