【Win】ダビスタ99最強スレpart10【BC】 at GAMEOVER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@非公式ガイド
11/04/22 03:45:21.12 ITUJ+rki
見てない。

501:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 12:00:46.89 TUrFMQUk
久しぶりにはまって今やりまくってるけど奥の深いゲームだってことを最近知った
ニトロ稼ぎとインブリードの両立に頭が悩むな

502:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 15:00:46.58 TUrFMQUk
思い出したので一つ質問
BCのパスワードってピークが過ぎると変わらなくなるって本当?
現在7歳秋でもパスが変わり続けてそこそこ走る馬がいるんだけどどういうことなんだろうか
ちなみに5歳秋と7歳秋だと7歳秋のほうがオッズが低かったけど、5歳のほうはまくりが強い
正直5歳秋のほうが強く感じるのだが、オッズは7歳秋のほうが低いしパスも変わり続けてる
この場合どっちを本命データにすればいいのか誰か教えてくれ

誰もこのスレ見てなかったらどうしようかな・・・

503:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 16:29:14.31 L/48948S
ミホシンザンxレインボxマルゼンxサンデーxアロマ sp22st21 ナスルラ5x5(気性Ax気性A)
まったり作っているんだけど、サンデーが付けられない、たまに付けられてもちんこ付きばかり生まれて心折れそうw
牝馬出産確定で出産直前セーブ(能力産み分け)って有効なんだっけ?

504:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 16:36:02.72 TUrFMQUk
パスは変わってるけど明らかに衰えてるとしか思えなくなってきた
ガセだったんだろうかねぇ

>>503
ここ一週間いろいろネットで情報見ただけのにわかだけど、確か能力は産まれた瞬間に決まるらしいからたぶん有効だと思う
心配なら調べてみればたぶんわかるんじゃないかな

505:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 16:39:45.11 buDeouPf
>>502
変わらなくなる、ただしきちんと仕上がっていれば
ただし前走から出走間隔が開くと気性が悪化するので変わる

>正直5歳秋のほうが強く感じるのだが

その場合は素直に5歳秋でおk
オッズが7歳秋の方が低いとは言っても、もし戦績が同じだったら
オッズは5歳秋と大して変わらないはず
もし7歳の方が本当に強いのだとしたら、それは単に仕上げが甘いだけ

506:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 16:50:13.82 TUrFMQUk
>>505
つまり、ちゃんと仕上げていない場合ピークを過ぎてもパスは変わり続けるってことでいいのかな?
そうだとしたら5歳の頃の強いデータを残しておいて正解だったってことか
あー良かった

質問に答えてくれてありがとう。正直一週間は回答が無いと覚悟してたから感動したよww

507:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 17:13:01.87 /FQ/KLMV
年齢が違うんだからパス変るよそら

508:名無しさん@非公式ガイド
11/05/08 17:32:39.14 C89JXXCn
基本的には5歳が一番強いよ

509:名無しさん@非公式ガイド
11/05/09 10:31:49.11 0JYjTDUN
5歳が一番印が厚くなる仕様だから

510:名無しさん@非公式ガイド
11/05/10 08:08:56.42 P9YY8OSA
そこが解せないんだよね
同じ能力なら4歳の方が斤量が軽いのにね

511:名無しさん@非公式ガイド
11/05/10 18:20:59.81 L1kl34eL
斤量が軽いと先頭に立ちやすい
99中〜長距離はマクリが最強だから
少し控えた方がいいのかもね。
但し、気性の良い馬は結構控えてくれるから
4歳でも良いかも。
後、断然の1番人気はスピイレしやすかった記憶がある。

512:名無しさん@非公式ガイド
11/05/10 18:32:17.89 IH77FLqW
今度は97でのBC大会だけどおまえら持ってるの?

513:名無しさん@非公式ガイド
11/05/10 20:26:54.98 j+fZnOVj
ここは97も持ってる奴が多そうだ

514:名無しさん@非公式ガイド
11/05/11 02:07:59.67 r/GP/mL1
>>497
人数が集まるかだけが問題やな
              
URLリンク(www.nicovideo.jp)
無断使用可能な馬で何度か個人BCなどで健闘してる
初代配合ノーリセのわりにはまずまず
                 
あとは過去スレに晒された馬なら無断で参戦させてもいいんじゃね
これで頭数はなんとでもなるが
あの頃のように楽しくなるかはわからんがな

515:名無しさん@非公式ガイド
11/05/12 05:34:27.13 WInrEfOS
99もニコニコで募集してるよ
縛りあるけど、よければどうぞ

516:名無しさん@非公式ガイド
11/05/12 10:40:52.22 zbmsymli
生主じゃなくても参加できるのかな?
俺が見たのは生主限定だた

517:名無しさん@非公式ガイド
11/05/12 15:20:28.42 84vJXIrP
生主限定じゃないよ


518:名無しさん@非公式ガイド
11/05/13 10:57:20.87 rna5e1Mg
生放送より動画として残して欲しいな
しばらく経ってもまた観えるし、
ずっと残ると思うと更に気持ちが入る

519:名無しさん@非公式ガイド
11/05/17 22:56:51.29 SuIxCVWR
生放送じゃないよ

520:名無しさん@非公式ガイド
11/05/18 15:43:53.86 exeiuICB
生放送とそうじゃないのがあるよ

521:名無しさん@非公式ガイド
11/05/22 00:01:35.07 tV3e4/y/
生じゃない方は、marusanって人の動画のBCでしょ?
あそこは縛りが多くてちょっとめんどくさいな

522:名無しさん@非公式ガイド
11/05/22 02:49:17.16 vzG1Hk5z
あれはひどいよな。
自分は縛り無しなんだぜw

523:名無しさん@非公式ガイド
11/05/22 10:00:37.82 lxD+hq/g
え?あなただれ

524:名無しさん@非公式ガイド
11/05/23 23:34:16.24 fedtZ+XA
まぁどうしても勝ちたいそうだしいいんじゃね?

あの縛りで負けたらどうしようもないけどなww

525:名無しさん@非公式ガイド
11/05/24 14:16:25.93 yPPRk34r
ちゃんとした白毛オンリーBCの動画ってないんですね
誰かコメントが流れるサイトでやってくれないかなあ

526:名無しさん@非公式ガイド
11/05/24 19:14:55.11 m3xxlbif
99って白毛生まれるん?

527:名無しさん@非公式ガイド
11/05/24 20:24:52.50 +4hK3Sk1
牡馬なら生まれる
ただし代重ねしないと駄目


528:名無しさん@非公式ガイド
11/05/24 22:06:04.05 4AYdU+Tj
99は牝馬も産まれるんじゃなかったっけ?
まあ俺は産まれた事無いけど

529:名無しさん@非公式ガイド
11/05/24 22:18:38.71 yjptqeux
Winでも白毛牝馬生まれるって聞いたことあるような?
違ったらゴメソ

530:名無しさん@非公式ガイド
11/05/24 22:29:48.59 G7Yac0NJ
産まれるよ

531:名無しさん@非公式ガイド
11/05/26 03:07:14.78 JxsYISJc
生まれるのかー
白毛でクラシック三冠取ったらかっけえだろうなぁ

532:名無しさん@非公式ガイド
11/05/26 13:11:31.39 877gtZ2H
ある生主はそれをやろうとしたことがあって
今でもそれを言われ続けている

533:名無しさん@非公式ガイド
11/05/26 22:57:40.47 nAUlOmS4
VTRでも持ってない限り狙ってできるもんじゃないもんなぁ

534:名無しさん@非公式ガイド
11/06/04 09:05:43.38 qlUdo+Mw
某生主の影響で久々にやりこんでるけどG1未勝利の無敗→天皇賞春優勝のみで
キングジョージのお誘いあるんだね初めて知ったわ

535:名無しさん@非公式ガイド
11/06/05 19:18:51.89 ManN4Dho
4大種牡馬って何,サド,レイ、ハイエストとなにか。


536:名無しさん@非公式ガイド
11/06/05 19:59:53.49 RpDNbBdA
フェアリーキング

537:名無しさん@非公式ガイド
11/06/05 20:29:38.87 TbPHCCZE
裏の畑でさつまいもを栽培していたら突然天女が灯台から販売してきた。

538:名無しさん@非公式ガイド
11/06/05 21:16:34.12 1bnFOMK7
PS版ダビスタ無印と99のライバル馬って同じ?
無印はナリタブライアン出てるけど99には出てないとか?

539:名無しさん@非公式ガイド
11/06/05 21:42:17.09 LSAk6tZX
マルチポストイクナイ

540:名無しさん@非公式ガイド
11/06/05 22:39:00.04 1bnFOMK7
>>539
すいません
違うスレで答えてくれてありがとうございます

541:名無しさん@非公式ガイド
11/06/06 17:32:53.69 xomVLmPX
>>511 目から鱗でした なら、SPが低いST寄りの馬も4歳でも桶なのでしょうか? あと、まくりが最強の距離はどれぐらいなのでしょうか?

542:名無しさん@非公式ガイド
11/06/07 00:12:27.24 aGkJLkRP
まくりじゃなくて、スピードに差があるだけじゃないの?

543:名無しさん@非公式ガイド
11/06/07 05:08:58.12 UVjPnrDi
>>542
BCいっぱいやってみたらわかるよ。
99.win全盛時代にKSP80未満でST6耐え以上の最高LVの気性馬が
東京芝2000少頭数で鬼マクリしてネットBCで活躍してたから。

544:名無しさん@非公式ガイド
11/06/07 06:06:43.83 iqWblB/c
長距離はある程度先行力もないと
まくらなかったら後方待機のまま
終了という微妙な馬になりうる

545:名無しさん@非公式ガイド
11/06/11 02:00:56.69 k9SLMQEw
ナリタブラインのBCパスを知っている人がいたら教えてください!
ナリタブライアンだけどうしても見つからないんです

546:名無しさん@非公式ガイド
11/06/11 02:12:04.25 mnY/A6l/
>>545
はびひゆき やきせなゆ いがわぬり はきやへか 
やがにせぬ ぼへのみげ しみちぎい い


547:名無しさん@非公式ガイド
11/06/11 02:33:44.01 k9SLMQEw
>>546
こんなに早くレスが来るとは思っていませんでした
本当にありがとうございます!

話は変わるんですけど、そういったBCパスってどこかに載ってたりするんですかね?

548:名無しさん@非公式ガイド
11/06/11 02:56:52.51 mnY/A6l/
>>547
ダビマガに載ってたやつだよん

549:名無しさん@非公式ガイド
11/06/11 03:15:55.68 k9SLMQEw
>>548
やっぱり都合良くネットにあるわけじゃないんですね
他の目当ての馬は自力で探してみます

親切にどうもありがとうございました!

550:名無しさん@非公式ガイド
11/06/11 03:25:21.06 BH4WsAqx
自家製種牡馬の産駒をセリで買った後、別の馬を種牡馬入りさせたら
セリで買った馬の父系が父親以外上書きされてしまったんだけど
能力には影響ないよね。

551:名無しさん@非公式ガイド
11/06/13 20:07:16.42 CKsMclAL
放牧のときに温泉に入れるか聞かれずに強制的に放牧されてしまうのですが、
何が原因なんでしょうか?
別の馬は温泉に行けるのに、ある一頭(藤沢厩舎、5歳、牡)だけがダメなんです。

552:名無しさん@非公式ガイド
11/06/13 20:54:57.74 7Ej58JbU
多分疲労が溜まってない
坂路やるかローカルに滞在すればOK

553:名無しさん@非公式ガイド
11/06/14 10:31:55.09 Mv41DhLP
なるほど
疲労が溜まってないと入れないとは初耳でした。
アリガトウ!!

554:名無しさん@非公式ガイド
11/06/14 22:40:01.18 CyluSyMX
ただの日記なんだけど、3歳新馬戦にスペシャルウィーク、ウイニングチケット、ビワハヤヒデが一堂に会することなんてあるんだな

どうしようもなさすぎて笑えた

555:名無しさん@非公式ガイド
11/06/14 22:48:00.09 +eGWOwH2
99じゃないが、新馬戦にナリブが出てきたときの絶望感はガチ。

556:名無しさん@非公式ガイド
11/06/21 07:45:56.10 cuudHg31
6月2週に入厩ok出たんだけど、晩成、大型コメントがない。放牧してもコメント時期は変わらない。調べたら晩成は6月1週になってるけど、これって晩成?普通遅?

557:名無しさん@非公式ガイド
11/06/21 08:01:52.32 VD/mnLmB
遅普通だね。
遅普通はBC級だと7月2週okって馬もいるよ。

558:名無しさん@非公式ガイド
11/06/21 11:06:17.00 hUc0FrFd
スピードの初期値が低いからと言って、上限も低いとは限らない
むしろスピード上限高い馬は初期値意外と抑えられてる印象

559:名無しさん@非公式ガイド
11/06/21 13:39:15.48 cuudHg31
>>557
ありがとう。これでBCパス取得時期を間違えずに済むよ。

560:名無しさん@非公式ガイド
11/06/21 15:30:21.05 Tj+yBdpJ
ダビスタあるあるー

・坂路と間違えてプールを選択
・トニービンのアウトブリードを躊躇する
・フェブラリーS勝った直接にマーチS使ったら56kgで57kg背負ってるトーヨーリファールに負ける
・超大物がパワーC
・「僕の爪のアカだ、煎じて飲みたまえ」

561:名無しさん@非公式ガイド
11/06/22 00:55:01.29 cO4PrTLw
スタミナ耐え判定は覚えているんだけど、スピードの92とかの判定ってどうやるんだっけ?
99でも遅普通7/1〜2や超晩成4歳1/1とか入厩時期で期待できるんだっけ?

562:名無しさん@非公式ガイド
11/06/22 07:30:16.86 JE/cHrux
入厩時期だけでなく、コメント発生週もしっかり見なきゃ駄目
でないと大まかなレベルならわかっても、1単位の細かい判定は不可能。
それでもたまに間違ってしまう事もある

563:名無しさん@非公式ガイド
11/06/22 07:44:53.03 8xI8Hk6z
あとは1勝ハンデか右一で判断だね

564:名無しさん@非公式ガイド
11/06/27 22:13:27.35 on94EbaZ
なんてサイトか忘れたけど、最強馬育成で調教はダート系のみ、スピードはレース(超晩成は80戦してた)で上げるって人がいたんだけど
みんなどんな調教してる?

565:名無しさん@非公式ガイド
11/06/28 00:10:36.05 NqpVp8Df
最強馬育成では「以下に早く最大数値まで育てるか」にかかるから。
んで、レースではレース後SPが上がるのだが、それは調教とかではよくある
「スピードに成長による蓋がしてある場合は調教でのSP上昇分がSTにフローされる」というのに当てはまらない。

SP調教重視で行っても、「レースでの上昇分が結局損してしまう」ということがある。
それを効率よく行くと結局「SPはレースで十分、その分STに回す」というのは考えられる線ではある。



566:名無しさん@非公式ガイド
11/06/28 00:58:50.61 B7O4kS0s
なんで早く最大値にしたほうがいいんだ?
4歳ならいつでもいいでしょ

567:名無しさん@非公式ガイド
11/06/28 07:47:38.40 XQR1iDzv
>>566
精神論をふりかざすのも何だが、そういう生半可な気持ちで取り組んでいたら大抵失敗するもんだ


568:名無しさん@非公式ガイド
11/06/28 09:59:45.07 B7O4kS0s
なるほどそういうことか
ありがとう

569:名無しさん@非公式ガイド
11/06/29 17:00:40.73 SifZLx/6
64とかプレステ2のダビスタやったら、なんか悲しくなるわ

570:名無しさん@非公式ガイド
11/06/29 21:11:02.18 J9oNXQOn
アスホス作ったことある人いますか?
締めのアスワンが適正距離が長めなのでスタミナの付きはそれなりと推測しているのですが、ホスピタリティ繁牝は最低スタミナ何耐えくらいをボーダーとしますか?

571:名無しさん@非公式ガイド
11/06/30 14:32:39.53 mblW4h+P
>>566
体重の増減が確実に読めるような流れなら、それもいい。

でも「真の最強馬を育成する」場合はどうしても
「体重をいかに増やす=レース出走+調教を増やす」だからね。

体重が増えないなら調教ができない→パラが増えない
体重は「減らすことは簡単だけど増やすにには苦労する」モノだと思っておいた方が良い。

調子が下がり気味の場合はどうしても体重が増えない傾向が多い。
そこをいかに上手く調子を上向きにする(上向きにしたらそれを極力維持する)かがキモ。

それにはどうしても時期がかかるから、最強馬でも成長は普通遅〜晩成の馬が好まれる。
超早熟とか楽に死ねるレベル。

572:名無しさん@非公式ガイド
11/06/30 20:11:23.85 +WLa2oeC
俺最強馬作らないけど順調固定ってなかったか?あれやらないの?
やっぱしんどいんかな

573:名無しさん@非公式ガイド
11/06/30 20:54:44.89 WCJtZhbK
レース後セーブ、体重表示−2かつ順調キープなら続行、毎週+6増かつ順調キープ。ダメならリセットボタン。何この作業とか思うw

574:名無しさん@非公式ガイド
11/06/30 21:36:40.05 +WLa2oeC
かなり重いなら調子変わらないっていうけどたまに変わるよね

575:名無しさん@非公式ガイド
11/07/01 12:26:31.09 RrebmlQd
>>571
超早熟でも持続だったら逆にラッキーだけどねw

>>573
あと毎レース後−2でも、ベスト体重が増加なだけでガッカリすることもあるよねw

576:名無しさん@非公式ガイド
11/07/01 17:18:53.54 RapdrW8S
持続最高

よってサンデー、ノーザン、ニホンピロウイナー最高
困った時のニホンピロウイナーとはよく言ったものだ

577:名無しさん@非公式ガイド
11/07/02 07:27:38.23 HHp8HlUA
少し前、ニコ生にいたグモハンって生主が
ダビスタマガジンのBC優勝者(盾とかみせてた)で、
ダビスタ凄く上手かったんだけど
もう引退しちゃったんだね
ダビスタは配信向きじゃないって言ってたけど(笑)

578:名無しさん@非公式ガイド
11/07/09 06:48:08.98 o+z8kOaD
入厩時期についてなんですが、普通遅、超晩成はどのあたりまで出現したことがありますか?
普通遅は、6月4週までは確実に確認しています。(7月1週がでたような気もしますが記憶が曖昧)
超晩成は、9月1週〜みたいですが、最も遅いデビューでどのあたりなんでしょう。
入厩時期も大まかな能力見分け方のひとつだと思いますが、極端に遅いと期待が持てるのは間違いないですよね。

あと晩成型で2月までにスピードが出なくても強い馬っているんでしょうか?3月、4月に出る馬もいるのですが切り捨てています。

579:名無し
11/07/09 19:44:49.03 S12UF8eL
お金を裏技とかで増やす方法あります?

コードとかではなくて 簡単に

580:名無しさん@非公式ガイド
11/07/09 19:48:02.56 IuGYr3rd
あるけど教えたくない、馬鹿には

581:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 00:20:59.42 KSzPI+0d
そういやニコニコで募集してたBC中止になってたんだな
条件が酷すぎて集まらなかったか
はたまた編集が面倒になったか

582:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 01:38:31.36 i0ItRdRR
集まらなかったんだろうな

583:名無し
11/07/10 08:29:50.94 Qw/Ur+Iy
>>580

過去スレにやり方とかありました?

スミマセン面倒なのでここで教えて下さい お願いします。

584:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 14:18:39.55 /OLE4wIc
>>579
強い2歳のセリパスでG1勝たせまくればすぐ貯まる

585:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 14:25:15.22 aeVagVWM
良かった。自分が馬鹿よりちょっとだけ利口で。

586:名無し
11/07/10 17:56:07.06 Qw/Ur+Iy
>>585

ありがとうございました。

あまりそういうコメントはしない方がいいですよ。



587:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 18:43:26.63 Njq99dQn
だってお前のレスホントにあほだもん

588:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 18:45:38.57 2iDvK1io
わざわざ「名無し」ってコテにしてる時点でちょっとアレだ

589:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 21:55:28.93 vWmbak4l
スレリンク(saku2ch板:914-915番)

590:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 22:07:48.95 aeVagVWM
KD113159186183.ppp-bb.dion.ne.jpのカシオペアさん勘弁してくださいよ^^

591:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 22:14:40.88 iuGEI7Ya
こんなことで削除依頼する馬鹿がいるとは思わなかったです

592:名無しさん@非公式ガイド
11/07/10 23:46:21.78 vYsj0WQq
これはwwwww

593:名無しさん@非公式ガイド
11/07/11 15:06:22.42 6IyhijiT
>>581
あれ結局中止になったのか
条件きつくて全然良い馬出ないから参加しなかったけどやっぱり参加者少なかったんだな

594:名無しさん@非公式ガイド
11/07/11 22:40:21.83 +ErsO2eB
少なかったと言っても、多分一人や二人は居たと思うから、
低価格と縛り無しにどれほどの差があるのか、サバイバルでもいいから見てみたかった

595:名無しさん@非公式ガイド
11/07/17 12:33:00.19 njuldTdd
そうそう参加者一人でもサバイバル使ったらそこそこ盛り上がるのに。
初代縛りでサバイバルなら、そこそこバランスのいいレースになるのに。
動画だと、女性実況者が開くと予定させてるBCだけが最後の楽しみになりそう。

596:名無しさん@非公式ガイド
11/07/17 12:48:12.44 njuldTdd
>>595
変換ミス >予定されてる

597:名無しさん@非公式ガイド
11/07/17 15:30:35.40 YiFGSRLX
>女性実況者が開くと予定させてるBC
どこか教えていただけないでしょうか?

598:名無しさん@非公式ガイド
11/07/18 00:47:28.38 cf2L8Rdq
>>597
URLリンク(www.nicovideo.jp)
                    
この動画の最後の方でBCについて触れてるよ。
upペースが不定期な女性実況者みたいだけど、
正式に開催が決定したら参加者は集まりそう。

599:名無しさん@非公式ガイド
11/07/18 02:05:33.71 Q5aGBR/2
>>598
ありがとう

600:名無しさん@非公式ガイド
11/07/18 20:16:48.93 1KC3wssX
超初心者なんだけど晩成で1月スピコメって熱いの?
確かに晩成のくせに8月の新馬戦で◎◎○○◎だったんだけどさ

601:名無しさん@非公式ガイド
11/07/18 22:22:45.70 sJfntmHm
>>598
その人はあんまりやりそうな気がしないな
参加するだけなら、たしまし氏のところとかでいいんじゃないか?
次もそろそろ開催近そうだよ


602:名無しさん@非公式ガイド
11/07/19 20:30:10.00 +Z0cmfGy
晩成の2月までに出るスピコメはかなり期待できる。

603:名無しさん@非公式ガイド
11/07/20 16:17:24.76 q38JmPZ6
生放送を主としている人が募集している
締め切りは一ヶ月後くらい
ハンデ条件からしてグラス好きなのかねw

604:名無しさん@非公式ガイド
11/07/20 18:07:39.88 0HbSj5AU
しず氏か

605:名無しさん@非公式ガイド
11/07/21 12:00:18.64 08eAQWRc
簡単でお手軽なオススメ初期配合BEST5を教えて下さい!
駄馬が出にくく安定して強い馬が生まれ、牝馬が生まれたら代も繋げる配合が良いです!

自分が試してみてそこそこ良かったのは、ニホンピロウイナーxユーサネイジアです!
サンデーサイレンスxプライベートレッスンはいまいちでした!

606:名無しさん@非公式ガイド
11/07/21 12:39:30.46 x5xoINPZ
>>605
初代配合で安定して強いの出したいなら、
サンデーサイレンス × リエントラントループ
ノーザンテースト × エピュキュリアン
が、かなり安定してると思うなぁ
 
初代配合で最も強いのを出したいのなら、
ブライアンズタイム × プチカプリース  かな
この配合はあまり安定しないが、
大逃げでかなり強いのを産ませることができるのが魅力
 
代を繋げていく配合はまた別の路線になるので、
同時に期待するのはちょっと難しいと...

607:名無しさん@非公式ガイド
11/07/21 14:41:23.52 eZCpplxN
エピュキュリアン最強。
適正距離1400〜2200付近の実績A、安定A、持続を付ければ安定。


サドンリーギフトxダンチヒって楽出来そうで全然強いの引けなかった。
ニックス、サイエフェ両親sp◎、実績A。

608:名無しさん@非公式ガイド
11/07/21 16:26:38.52 draLcyUf
>>607
サドンリー×ダンチヒはクロスあるからサイアーエフェクトは効かないよ

609:名無しさん@非公式ガイド
11/07/21 17:45:21.18 ghF7y6oq
>>608
適当スマン、アズグットアズニューxダンチヒだった。
(ノーザン系xクラリオン系)ニックス、サイエフェsp◎

610:名無しさん@非公式ガイド
11/07/21 21:47:49.15 bievQTNO
昔ノーザンテースト×エピュキュリアンで最強馬作ったな
35戦無敗で凱旋門とか海外G1も大差で勝った

プチカプリース×サンデーでもかなり強いのできた

サヨナラは一番高いけど全然使えなかったな

種牡馬は、ノーザンとサンデーが2強
次点にマルゼンスキー
他の種牡馬はあんま使わなかった



611:名無しさん@非公式ガイド
11/07/22 13:36:54.31 Xe7kyIH2
初代配合は3耐えを基準にしてるけど、ピロは3耐えしないね、なかなか。


612:名無しさん@非公式ガイド
11/07/22 15:37:42.84 fiD37Vz9
新馬戦でタニノシスターとスカーレットブーケが顔を揃えることってあるのか?

613:名無しさん@非公式ガイド
11/07/23 15:22:26.57 oeIuT+Op
非ニコ生BCとニコ生BCのレベル差が酷い、びっくらこいたよ

614:名無しさん@非公式ガイド
11/07/23 15:35:58.95 UmHDw3O4
どっちの方がレベル高かった?

615:名無しさん@非公式ガイド
11/07/23 19:21:21.38 oeIuT+Op
非ニコ生です。
試しに転がってるBCパス入れたらうちの馬全部画面外に追いやられました(笑)

616:名無しさん@非公式ガイド
11/07/23 19:29:39.43 UmHDw3O4
ありがとう

617:名無しさん@非公式ガイド
11/07/24 04:23:09.33 d8xYMmXP
どれだけ生産するかだからなぁ、少しでも差を詰めてライト層も取り込むには代差ねなししかないww


618:名無しさん@非公式ガイド
11/07/24 07:32:08.38 QHAvpnX6
ニコ生は、楽しむことと交流を主眼としてるからね。
生産期間も短かったり、色々と規制があったりでそりゃ〜ガチ組とは差があるさ。

619:名無しさん@非公式ガイド
11/07/24 12:24:07.74 77CPz3AJ
ここはガチ組が多い気がする

620:名無しさん@非公式ガイド
11/07/24 20:30:03.19 3MQZNsPa
ガチ組はこんなところで低レベルな質問してないでしょ。
最新50レスぐらいしか読んでないけど。

621:名無しさん@非公式ガイド
11/07/24 22:12:48.72 53rDcOk5
>>620はガチ組?

622:名無しさん@非公式ガイド
11/07/25 18:22:16.80 9+eE0OD9
回答する側がガチなんだろう

623:名無しさん@非公式ガイド
11/07/25 22:37:05.18 YGLPx4av
昔99はそれなりにやりこんだんだけど、
久々にほとんどやっていなかったwin版を初めてみた。

生産やレースのバランスって両方とも一緒?
なんかwinの方が難しい気がする。

624:名無しさん@非公式ガイド
11/07/26 00:12:57.95 iS1TG6xv
Win版は調子の維持が難しいよ
単走馬なりでも変化するからレース出すとき困る

625:名無しさん@非公式ガイド
11/07/26 00:46:27.14 tCOAp7c+
併せ馬なりが出来ないのも結構きつい
後、VTR固定も駄目なんだよな

626:名無しさん@非公式ガイド
11/07/26 00:52:34.98 iS1TG6xv
VTRやっても何も変わらないからね

627:名無しさん@非公式ガイド
11/07/26 01:04:34.52 l4TF8iaO
test

628:名無しさん@非公式ガイド
11/07/26 01:10:05.56 l4TF8iaO
WIN版は調教本数で乱数が変わるから
育成馬以外に何頭か乱数変え用の馬を入厩させてるな。

もっと良いやり方とかがあるかもしれないが、
他の人のやり方もわからないしね。

629:名無しさん@非公式ガイド
11/07/27 03:03:42.98 fDchG0Bf
WIN版は同じ馬ばかり生まれるから大して効率よくないよね
今は99でやってる

630:名無しさん@非公式ガイド
11/07/27 10:47:04.59 Z96rLKzp
>WIN版は同じ馬ばかり生まれる
やっぱそうなのか
セリで全く同じ馬がきたからさ

631:名無しさん@非公式ガイド
11/07/27 19:28:44.64 KeSMTCuW
セリで同じ馬がでるのは99も一緒だぬ


632:名無しさん@非公式ガイド
11/07/27 19:54:41.20 2w0OtIyC
セリはリセットしたら能力変わって欲しいよねw

633:名無しさん@非公式ガイド
11/08/01 22:20:09.74 y3ax8Mfr
昔PS&99で不思議に思ってたことだが、
厩舎で人が馬に乗っている時と降りている時の違いて何か有るのかな?

人が降りている時や古馬に成ったらウッド調教に変えろて教わったが本当?

634:名無しさん@非公式ガイド
11/08/02 02:20:37.61 bFq4rnis
オカルト。
PSや99の内部情報なんて解析厨に全て明かされてる。

635:名無しさん@非公式ガイド
11/08/10 04:07:39.40 XYITvHG/
>>598の人データ消えたらしいね
残念だ

636:名無しさん@非公式ガイド
11/08/10 19:52:57.59 +iITC9eI
実況飽きた時の常套手段<データ消えました

637:名無しさん@非公式ガイド
11/08/11 02:21:48.85 l/pGYQ1a
最初からやり直すかどうかアンケとってたけど

638:名無しさん@非公式ガイド
11/08/11 04:23:18.38 mLIcK8Ea
そうか、ならそうじゃないな。
状況も分からず失礼しました。

639:名無しさん@非公式ガイド
11/08/11 10:20:41.87 GePQ5/Nh
いや>>636っぽいけどな
アンケは確かに取ってたが、すぐにギャロップレーサー実況はじめたし、
過去にもデータ消えたとかあったから、ただの飽き症だろう
みんな人間性を見抜いたのか、再生数やコメもかなり減ってるしな

640:名無しさん@非公式ガイド
11/08/12 02:39:45.98 4XB6Ss4/
人を無闇に疑いたくはないが、まあしょうがない状況か
これで動画BC予定が完全に無くなったのは残念だなあ

641:名無しさん@非公式ガイド
11/08/12 04:50:12.04 7OKUJ0pZ
別に悪いことしてる訳じゃないんだけどな。
普通にゲームやってて飽きるのもあるし。

642:名無しさん@非公式ガイド
11/08/14 14:33:48.87 bAuEVEmn
ただダビスタの場合長期的なスパンで取り組むべき内容のゲームなので
飽きっぽい事のはかなりのマイナスになるわな

643:名無しさん@非公式ガイド
11/08/16 02:45:07.79 Dky44Ldq
このスレで>>603のBCに参加する人居る?

644:名無しさん@非公式ガイド
11/08/16 14:32:17.67 dJ8KMwPS
いますよ

645:名無しさん@非公式ガイド
11/08/16 15:10:01.31 vbetTUkX
おれもシコシコ生産してる

646:名無しさん@非公式ガイド
11/08/17 01:54:04.61 jtFX9R8I
少なくとも三人は居るのな
間に合うかなあコレ

647:名無しさん@非公式ガイド
11/08/18 13:48:29.98 3Ojftxrp
BCってどうやって参加するのかわからないので誰か教えてください

648:名無しさん@非公式ガイド
11/08/18 13:51:16.46 HEWsCg1X
>>647

第9回静雑杯
URLリンク(com.nicovideo.jp)

コミュ掲示板にてエントリー
締め切り明日いっぱい

649:名無しさん@非公式ガイド
11/08/18 14:30:22.36 3Ojftxrp
>>648
BC登録してパスワードと識別パスワード書けばおKですか。
やったことないんで全くわからんのです

650:名無しさん@非公式ガイド
11/08/18 14:36:56.52 HEWsCg1X
>>649

識別パスは必要ないかと。
コミュに詳細が書いてあるから確認してみて。

651:名無し募集中。。。
11/08/18 17:35:12.26 4/UPoWzv
>>649
前回参加者だけど、掲示板にハンネ、馬名、血統、パス、一言で良かったはず。

652:名無しさん@非公式ガイド
11/08/25 20:26:41.09 uYoxl2a0
おもしろそうだが暑くてやる気茄子。
涼しくなったら参加してみたいw

653:名無しさん@非公式ガイド
11/08/30 03:55:40.47 y6Cw2Cmo
結構盛況だったみたいだな
あれを見ると99もまだまだいけると思ってしまう

654:名無しさん@非公式ガイド
11/08/30 08:04:49.16 hvnWxLzb
99がいけるというよりあのコミュがいけるという方が正確だな
昨日から始まった97はさらに盛り上がってた

655:名無しさん@非公式ガイド
11/08/30 11:48:50.28 /8yQB+Ib
あのコミュのリスナー参加者もここ見てるのか

656:名無しさん@非公式ガイド
11/08/30 14:19:26.40 KZLsiqn9
みてるよ

657:名無しさん@非公式ガイド
11/09/12 12:18:56.87 cSM71ggy
DS99
魔王さんの モンプチ のパスを
持っていらっしゃる方がいたら教えて下さい。
どこをググっても出てきません。
宜しくお願いします。

658:名無しさん@非公式ガイド
11/09/18 21:19:10.04 4vnGUaMd
牧場が16頭までしか拡張できないのがなんともなぁ・・・
1世代で最多が16頭までで制限されるのは痛い

自家生産 8頭
セリ購入 8頭

で牝馬、牡馬クラシックを全頭出走させても2頭は部外者がいるからな
なんとかしてほしいよ・・・

659:名無しさん@非公式ガイド
11/09/19 18:36:07.75 PQaWLxQi
エピュxレインボーなかなか4耐えでねぇなぁ

660:名無しさん@非公式ガイド
11/10/08 01:41:40.02 ZnnR9mhm
今もダビスタやってるやつおる?

661:名無しさん@非公式ガイド
11/10/08 12:43:09.04 euauNH+6
次の大会はダビスタ99でのものだから来月からやる予定

662:名無しさん@非公式ガイド
11/10/19 23:17:55.81 mTAUlyTJ
PlayStationRSuiteで99したい

663:名無しさん@非公式ガイド
11/10/30 17:31:10.72 0iYGZ0hp
最近また競馬みはじめて ダビスタやろうかなーと 思ったんだが 面白いのは 99までだよね
2004も持ってるけど この作からかな コメントが 出たりでなくなったのは?
アドバンス DS 版も持ってるが 糞ゲーでやる気にならんわ
車で仕事してるから休憩中にやりたいんだが DS版 糞だから 出来ないわ

664:名無しさん@非公式ガイド
11/10/31 15:41:24.94 oS9ACPHG
そう、なのでスマホで99したいよ

665:名無しさん@非公式ガイド
11/10/31 18:17:24.43 bjt0KnOn
AndroidエミュのFPse使えば?
一応できるよ

666:名無しさん@非公式ガイド
11/10/31 20:12:44.90 Rz9J8mCt
d!調べてみます

667:名無しさん@非公式ガイド
11/10/31 22:03:50.31 J4sBbwaI
宝塚G1級10頭出しでカネツクロスに負けた

668:名無しさん@非公式ガイド
11/11/01 10:35:44.74 FSJsk+eQ
それ逆に難しいんじゃないかw

669:名無しさん@非公式ガイド
11/11/01 13:12:59.62 wHr9i6G9
セイウンスカイなら負けるかもしれんがカネツクロスには負けんだろ

670:名無しさん@非公式ガイド
11/11/02 16:25:28.50 oS7QwLzP
セイウンスカイとマヤノトップガンが無駄に強すぎる
逆にスペシャルウィークやサイレンススズカが弱い

671:名無しさん@非公式ガイド
11/11/03 12:37:33.05 3zQUgwyC
>>665

ほんと一応出来るな
シャッターで止まるけどw

672:名無しさん@非公式ガイド
11/11/03 14:00:08.41 2AGeB5Bl
>>670
ウンスはあれぐらい強くないと張り合いがなくなる
スペは天秋JC獲る前のデータやからあんなもんだろ
ススズは2000前後ならそこそこ走ると思うけど

673:名無しさん@非公式ガイド
11/11/03 15:34:07.42 GzEuu/Yz
グラスが弱いよね。エルコンはそこそこだけど

674:名無しさん@非公式ガイド
11/11/03 23:23:20.09 xzC40zoS
>>667

弱い馬が先行で壁作っちゃって
カネツだけ抜けたのかな

675:名無しさん@非公式ガイド
11/11/06 00:31:52.17 dl7iKP78
あるいは叩き合いか

676:名無しさん@非公式ガイド
11/11/09 20:27:20.07 dgU8caAj
この馬って強い^^;A
能力どのくらいあるんだろうか?
誰か調べておくんなまし〜!!!

だぎちちぎ げろもこた たてわのわ へびぎがや ぶかままる ごうにおわ ほゆかばば


677:名無しさん@非公式ガイド
11/11/09 20:53:39.12 2Fe+h3k5
タイガーネオキラー 牡5
45戦45勝ロバーツ逃げ
SP130 ST100 根性99 気性99 人気100 ダ適0 重適○ 健康5 412kg

678:名無しさん@非公式ガイド
11/11/09 20:57:01.29 O78IkR0R
コメントからして、弱いか不正馬のどちらかだとは思った

679:名無しさん@非公式ガイド
11/11/09 21:07:09.88 2Fe+h3k5
配合見た感じ不正も糞もねえわ

680:名無しさん@非公式ガイド
11/11/09 22:38:44.96 3chT9vqG
不正なわりにBCで勝てる能力でもない

681:名無しさん@非公式ガイド
11/11/09 22:44:19.79 ZFiHIoPm
悲しいな

682:名無しさん@非公式ガイド
11/11/10 09:19:34.13 L33Mri3g
>>677
これ97仕様なんじゃね?

683:名無しさん@非公式ガイド
11/11/10 10:19:56.44 iLXiqGgw
なぜ97の馬をここで調べさせるのかが謎だ

684:名無しさん@非公式ガイド
11/11/18 03:49:44.73 /oF8AdZF
橋野戸って実力馬こけさせるけど
不人気馬をよく勝たせてる気がする

685:名無しさん@非公式ガイド
11/11/20 21:37:52.81 DnRAWGia
俺はなんで芦毛の馬にタピオカなんて名前を付けたのか

686:名無しさん@非公式ガイド
11/11/24 21:28:44.68 BkwtUR1h
sp

687:名無しさん@非公式ガイド
11/12/01 18:55:55.49 56QDeNYx
ミホシンザンにこだわり アウトブリードで顕彰馬作ったけど 今一スピードが足りないわ

688:名無しさん@非公式ガイド
11/12/01 20:37:38.02 Fw2cB9/I
99は実績B、Cはきついよね

689:名無しさん@非公式ガイド
11/12/01 21:37:03.18 Xrrv90pZ
>>687
どういう血統?

690:名無しさん@非公式ガイド
11/12/02 11:15:46.08 46Aad6Nb
>>689
もうだいぶ前の事なんですが 確か母の父 インディアンリッチ
母はスピード スタミナ有る顕彰馬
ミホシンザンじゃ ニトロもニックスもインブリも使えないから アウトブリードで 面白にしたような
なるべく能力の有る牝馬使った っていってもゲーム内での話
マイシンザンの無念をはらそうとした

っていうか最近 全然プレーしてないし 普段はニトロがどうとかあまりこだわらないプレー
ゲーム内 最強を作りたいって位のレベル

691:名無しさん@非公式ガイド
11/12/02 11:17:33.20 YMYS/IOp
実績Bだしゲーム内レベルなら数こなせば大当たりもあると思う

ミホシンザンはBCでも実績B限定だったらそこそこポテンシャルはあるかも知れん

692:名無しさん@非公式ガイド
11/12/03 20:32:52.47 12Kj+AF7
じゃあ、ミホシンザン限定BCやろうぜ

693:名無しさん@非公式ガイド
11/12/04 09:00:16.69 SiplreMl
>>690ですが 昨日から久々にプレー再開した なんかG1勝つの簡単過ぎだな
年間10は楽に勝てるわ 凱旋門 キングジョージも3年に1回位は勝てるしね
まあ繁殖牝馬いっぱいいるからかも
繁殖にあげてないG1馬もまだ数頭いるんだよな どの馬を売って どの馬を残すか 頭を悩ませてる


694:名無しさん@非公式ガイド
11/12/04 20:36:07.00 nk8OeAHU
ミホシンザン限定BC生産に半年くらい時間くれ

695:692
11/12/04 21:48:48.19 Y+beKL+M
>>694
じゃあ締め切りは来年の6月ねw
それまで俺もこのスレも生きてたらいいな

696:名無しさん@非公式ガイド
11/12/13 19:31:05.52 AGtFip0R
スゴい盛り上がりのBCがありました
URLリンク(niku9do.blog104.fc2.com)
すごすぎるメンバーで
kure以上の盛り上がりも期待できます
自分はハードルが高くて出たくても出られませんでした

697:名無しさん@非公式ガイド
11/12/15 12:42:57.81 ib4znNpq
またおまえらとBCやりたいなあ

698:名無しさん@非公式ガイド
11/12/16 00:31:24.09 IkZG2CCa
7耐え限定で生産にのぞんでいく日経ったのだろう?

699:名無しさん@非公式ガイド
11/12/16 00:51:05.88 VAT1381r
いたなそんな奴

700:名無しさん@非公式ガイド
11/12/16 22:56:34.40 kF+ElYg6
質問があるんですけど、レースでは短距離であるほどスピードが重要視されるんでしょうか?

スタミナがほぼ同じ馬A、Bがいて、芝2400だとAが吉田印◎。芝1000だとBが◎
こういう状況だとBの方がスピードがあると考えたのであってるのでしょうか?

701:名無しさん@非公式ガイド
11/12/16 23:33:51.27 32dAJqYl
そうなるね

702:名無しさん@非公式ガイド
11/12/17 00:10:34.26 LglPtkWJ
URLリンク(lindberg-cobra.blogspot.com)

703:名無しさん@非公式ガイド
11/12/17 11:49:25.09 N1NwJG40
レイラシやろうと思ってラシアン牝作ってるけど早熟ばっかでSPチェックがクソ面倒な件
リアルシャダイのSEってSTUPだけじゃなかったっけ?

704:名無しさん@非公式ガイド
11/12/17 12:36:32.32 90ktR2ah
>>703
Robertoは早熟化効果もある

705:名無しさん@非公式ガイド
11/12/17 14:05:28.72 N1NwJG40
>>704
トンクス。先にSTで切ることにするわ

706:名無しさん@非公式ガイド
11/12/17 22:44:41.68 dNcd6jKf
>>701
ありがとうございます。
リアルシャダイつけてもスピードに手ごたえが無いので母馬の能力疑問だったんだけど、
まだまだ粘ってみようかと思います。

707:名無しさん@非公式ガイド
11/12/18 01:02:23.99 lSvzXIHF
レイラシのラシ牝は体質不安出まくりできついよね

708:703
11/12/18 18:46:47.02 dx63H8lJ
KSP75 ST4.5耐引けたんで〆いけるわ。
8年かけてやっと完成したw

709:名無しさん@非公式ガイド
11/12/18 19:32:03.38 TbJuedBz
そんで〆に何年掛けんだよw

710:名無しさん@非公式ガイド
11/12/19 18:01:58.72 M9fd9bPN
>>708
1日何頭ペースだったか知らんが引き運無さすぎだろw

711:名無しさん@非公式ガイド
11/12/19 21:18:28.81 mJhN1gxe
継続的に生産できる気力があるひとがうらやましいわ

ちょっと引きが悪いと生産中断しちゃうからいまだに能力的に満足できる生産馬がいない(´・ω・`)

712:名無しさん@非公式ガイド
11/12/24 11:43:31.16 fjLJm1VG
昨日 久々に凱旋門勝ったよ
ダンシングブレーヴ産駒で

713:名無しさん@非公式ガイド
11/12/26 00:49:43.16 RDOZ5S5Q
大逃げしたりしなかったりで安定しないから根性をさらに1削るハメに
1番人気だと大逃げするけどそれ以外だとしないってのが厄介すぎるわ

714:名無しさん@非公式ガイド
12/01/05 16:55:59.25 fnJ8vlLD
締め実績Cヤバイな・・・70-4.00の繁殖からコメ無しが普通に出てくる

715:名無しさん@非公式ガイド
12/01/18 12:48:10.22 bwDM680G
サイトによってSPWのニトロの数え方が違うことがありますが、SP+2と+1のどちらが正しいのでしょうか?

716:名無しさん@非公式ガイド
12/01/18 13:13:54.56 w/tL3xWc
少なくとも99・winまでは+1で正しい

+2はもっと後の作品

717:名無しさん@非公式ガイド
12/01/18 14:23:51.02 bwDM680G
ありがとうございます(*^^*)

718:名無しさん@非公式ガイド
12/02/01 16:07:58.47 GPSXRTfF
初歩的な質問なんだが
強い馬作る時の繁殖牝馬ってレースに出したほうがいいんだっけ?

719:名無しさん@非公式ガイド
12/02/02 01:36:49.71 ATlXXt+e
>>718
レースに出しても出さなくても牝馬の能力が変わる事はない。
なので、受胎率を考えると出しても3歳戦で終了してる。

そりゃ勿論成績良い牝馬から生まれた仔は能力それなりでも高くは売れるから、
小遣い稼ぎには良いが。

720:名無しさん@非公式ガイド
12/02/02 01:44:29.13 1lCW8v7q
>>719
そか、センクス
どうでもいいが、超絶久しぶりにやったら破産したw
無性にやりたくなるときあるなダビスタ

721:名無しさん@非公式ガイド
12/02/12 00:14:49.97 YGB1Ji5B
無敗でダービー勝つと凱旋門出れる?

722:名無しさん@非公式ガイド
12/02/12 07:10:28.04 N9PHKY2X
無敗でダービーかオークスを勝って、
その上で宝塚かキングジョージも勝てば出られたはず。

723:名無しさん@非公式ガイド
12/02/12 14:56:39.37 uLvNla7E
それはある日の出来事。
いつもと全く変わらないダビスタをしているある日。
この日の為にダビスタをやり続けている、そんなある日。

7耐え限定で生産にのぞんでいく日経ったのだろう?
この日もたまに訪れる7耐え馬を見ることが出来た。

晩成、SPコメは最初からアリ。
放牧耐えチェック、7耐え。ST限界だ。

ここまでは今までも何度かあった。
デビュー時期確認の為を何も考えず週をおくる。

9月1週 まだデビューでない。
9月2週 まだデビューでない?
9月3週 まだデビューでない!?
9月4週 デビューOK。。。!!

7耐えの晩成9月4週OK馬の誕生。
これは期待せずにいられないよ、さすがに。

724:名無しさん@非公式ガイド
12/02/14 20:40:46.29 qxJM/iXd
いたなそんなのも

725:名無しさん@非公式ガイド
12/02/26 16:36:03.17 VdvRaq+R
ふむらやくぬごかぬがひれあまざみぽちほわるぬのざだこつほびなぜやにくて

お暇な方はこの2歳馬を使ってもらえませんか?

726:名無しさん@非公式ガイド
12/03/03 02:27:53.26 clnCcRtn
みなさんこんばんわ。
質問があるので教えてもらえますか?
以前97をそこそこやりこんでたものの疲れちゃってそれ以来ダビスタとはサヨナラしてた者です。

この度ダビスタ99を購入してやってみてはいるものの
97との仕様の違いに戸惑っております。

で、本題なんですがよくこういった掲示板に乗ってる2歳馬セリパスや繁殖セリパス?は
どのように使用できるんでしょうか?
牝馬の2歳馬セリパス使って引退させてそれを繁殖として使うってアリなんでしょうか?
PS版をやってます。

727:名無しさん@非公式ガイド
12/03/03 11:10:06.85 K0fDpFX8
>>726

>で、本題なんですがよくこういった掲示板に乗ってる2歳馬セリパスや繁殖セリパス?は
どのように使用できるんでしょうか?

説明書に書いてある通りセリ馬編集からパスを打ちあとはセリ内で打ち込んだパスの馬を
セリで落とせばおk。

>牝馬の2歳馬セリパス使って引退させてそれを繁殖として使うってアリなんでしょうか?
PS版をやってます。

アリもなにも公式に2歳馬パスが用意されてる時点で2歳馬パスの扱いは個人の見識に委ねられて
いるといっていい。だがセリパスの一種の規制とでもいうべき仕様としてセリパスの直仔はBC登録
できなくなってる。個人的見解としてはBC馬生産するなら97やりこんだならわかると思うけど、
繁殖生産もBC馬生産の内なので時間があるなら繁殖生産も頑張って><

728:名無しさん@非公式ガイド
12/03/04 06:10:46.87 tK5o0fpr
>>727
ありがとうございます。
1からやってみます。

729:名無しさん@非公式ガイド
12/03/18 23:40:34.32 mKIq+Gd1
中古屋で見かけて買うか迷ったんだけれどこれってWIN7で動く?
XPで動かなくて売っちゃったんだよね

730:名無しさん@非公式ガイド
12/03/22 00:40:17.63 eYxmrUj5
>>294

731:名無しさん@非公式ガイド
12/03/22 00:49:53.67 fV7ukMn9
互換モードとか使っても無理なのか

732:名無しさん@非公式ガイド
12/03/22 13:23:18.61 9Y07l1La
win7 HP 64bitだけど互換モードで普通に動いてるな
動作速度は普通だけど、変なところでエラー出たりするので用意できるならwin98用意して
仮想環境で動作させるのがいいかも

733:名無しさん@非公式ガイド
12/04/17 23:36:18.43 iEZc5Xwr
エピュxレイxカリorマルxタマxミホの予定だったんだが、
エピュxレイで4耐えが引けん引けなさすぎる。
6月に間に合わーんw

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
昇龍拳!!

734:名無しさん@非公式ガイド
12/04/18 01:08:51.36 BbJRRWgI
>>733
さてはお前、>>694だなwww

735:名無しさん@非公式ガイド
12/04/18 07:42:07.05 kS0zf+by
>>733
締めが実績B非ニックスなのに無駄に繁殖を頑張りすぎだろw
全段階でTSL到達を狙わなくていいし、常に実績Aニックスに使うようなレベルを
目指す必要もない(実績Aニックスは要求されるレベルがかなり高い)

エピュより能力低い牝馬でさらにニトロを上げて、適当に進めてタマモの段階で
ちょっと頑張ればミホシンザンに使うには十分な繁殖ができるはず

736:名無しさん@非公式ガイド
12/04/18 22:30:31.62 SCccyvCD
そうです694ですorz
>>735
スタミナに泣かされることが多くて、カリはスピード寄り実績Aニックスだし、レイ産駒でスタミナを詰めると決めていたからなぁ。
タマは使ったこと無いけど絶対ヤキモキするだろうから、妥協の無いカリ繁牝で望みたかったんだ。
手際が悪いといわれたらそれまでだがw
というか作っていたの俺だけかな?

737:名無しさん@非公式ガイド
12/04/18 23:28:05.40 kS0zf+by
他に使いまわすつもりがあるのならともかく、ミホシンザン専用だったら
70-2.5かそれ以下のヘボ牝でも十分だよ

738:名無しさん@非公式ガイド
12/04/18 23:31:57.98 kS0zf+by
あっSPが70もあったら2.5どころか1.5ですらTSLかも知れないw
その程度の牝馬でも、実績AニックスTSL級の神牝馬でも
同じような手応えなのが実績BとかCの恐ろしさw

739:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 07:20:43.12 rW8xqyQX
実績C安定Cとかだと65-4.00くらいの繁殖使っても平気でコメ無し連発だからな

740:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 19:12:06.68 /3nMxPma
レイ×マルを初めてやってるんだけどさ
ハイサドやハイデインよりスピのノリが異様に悪いのは何でなん?
肌馬のスピは同じくらいの使ってるのに

741:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 20:06:40.13 TMUFGAk4
>>740
安定Bだから?
そのサブパラは良いだろ

742:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 20:08:30.99 TMUFGAk4
>>740
あ、ちょっと待てスタミナは?
>肌馬のスピは同じくらいの使ってるのに

743:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 21:32:08.88 /3nMxPma
>>742
スタはハイ用のが少し上
マルゼンをもう少し粘った方が良かったか・・・

744:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 21:55:32.55 xlIVfsuG
安定Bの方が平均的にSPSTの乗りは悪い
トップクラスの馬の実力は大差ないけど
実績Aニックスの安定Aは高レベル安定なイメージ

あとハイエストよりレインの方が母に要求されるSPが若干だが高め

745:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 23:07:27.97 hLyjjdxp
>>744
その父によって母に要求されるspstっていうのは何処で判断するの??
99にそんな要素なかったよね?99じゃない話だったらスマン。。

746:名無しさん@非公式ガイド
12/04/25 23:39:08.15 xlIVfsuG
いわゆるTSLってやつ
レインの方が距離適性が長い分、TSL到達に若干高いSPが要求される
ゲーム内だけで判断は不可能、基準値算出ツールでも使う

747:名無しさん@非公式ガイド
12/04/26 04:16:08.40 sJDE1RGe
距離適正について考えて無かったわw
そりゃハイの方がSP寄りの馬も出るわ

748:名無しさん@非公式ガイド
12/04/29 19:24:06.27 BqQNKJ8A
長距離は大逃げが決まりやすいは今となってはかなりリアルだよなw
99年当時はそんなバカなとは思ったけど今じゃ日常茶飯事

749:名無しさん@非公式ガイド
12/04/29 20:48:18.13 hVHhA1hF
ツインターボみたいにたいしてスタミナもないのにバカ逃げする馬は論外

750:名無しさん@非公式ガイド
12/04/30 10:22:05.11 RW2B5EKH
for win がVISTAで互換モードも使わずに
普通にプレイできてるのは運が良いだけでしょうか?
99に比べてやたら難易度は高い気がしますが

751:名無しさん@非公式ガイド
12/04/30 20:42:06.30 X9QHILxw
おいらもVISTAで割と問題なくfor win動いとるわ
難易度については99と変わらんと思うよ



752:名無しさん@非公式ガイド
12/04/30 22:13:58.70 Zd6VCwZs
難易度が上がったように感じるのは併せ調教が不便になったってのもあるかも知れないね
それでも64みたいにバランスがぶっ壊れたわけじゃないが

753:名無しさん@非公式ガイド
12/05/02 23:26:40.60 TJdzrhC1
せっかく繁殖作っても種馬出て来るの待つのがまた一苦労
ランダムだとキツイわ・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4343日前に更新/213 KB
担当:undef