moonってゲーム知ってる?16 愛の師範代 at GAME90
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:せがた七四郎
12/05/25 18:20:50.29 WTO82/fV
お、復活してる
鯖飛んで落ちてた時は焦った〜

551:せがた七四郎
12/05/25 18:51:20.65 wTf+H1it
>>549
王様が出してるヘイガーへの支援金が国家予算のモノなのか、お給料から捻出したポケットマネーかによっては感想がかわるな

552:せがた七四郎
12/05/25 23:39:17.10 x1e+UwPM
王の給料も国の歳出の一部でしょ、普通。

553:せがた七四郎
12/05/25 23:52:48.37 VD3Mu//X
そりゃそうだけど、給料で支援金出してたのなら個人の金なんだから自由って話だろう。

554:せがた七四郎
12/05/26 01:26:22.14 /SjqSpF/
あの王様ことだから、大臣に隠れて自分のポケットマネーからコッソリ出資しているんだろうと思う

555:せがた七四郎
12/05/26 02:13:48.80 JnRloFeN
でも大臣がぶつぶつ文句言ってた気がする

556:せがた七四郎
12/05/26 02:25:33.95 lrOpc1Eb
最近始めたんだけど、序盤でもう何したらいいかわからん…
でもこれって攻略サイト見たら面白さ半減だよな?

557:せがた七四郎
12/05/26 02:53:55.32 dOZFQoWF
>>556
絶対見ない方がいい
ストーリーを進めようとか思わず、箱庭探索ゲーだと思った方が楽しいかも
いろんなとこ行って観察して、目についたものどんどん触ってみたりしたらいいよ

最初はまず近場のアニマルを捕まえるのを頑張って、
行動時間をある程度長くできれば道が開けてくると思う

558:せがた七四郎
12/05/26 03:17:06.05 cREbNZrD
>>556
どうしても詰まったらここに聞きにくりゃいいよ

変な色の鳥には話し掛けた?この鳥インテリだからアイテム見せるとヒントくれたりするよ
他にも色んな人に話し掛けたりアイテム見せたりストーキングする、これ大事
あとは>>557通り

てかおばあちゃんにパン買ってあげた?

559:せがた七四郎
12/05/26 03:52:30.30 lrOpc1Eb
ばあちゃんにパン買ってきた。
王様と大臣のカード手に入れた。
人形みたいなのから玩具貸してもらった。

このあと何スレばいい?

560:せがた七四郎
12/05/26 06:05:27.98 JnRloFeN
とりあえず世界観の理解と人物の情報収集も兼ねて街の人達とカード交換かな?ネームカードを持たずに自分と関係あるアイテムで自己表現する人達もいて、人形みたいなの(ノージ)のくれた玩具はノージのネームカードみたいなもの。



561:せがた七四郎
12/05/26 09:11:52.31 ubTEId03
このゲームは自動的に課題を提示してくれるゲームじゃないってことは理解してくれ
自分でヒント見つけた方が絶対楽しいし達成感ある
とにかくアイテム入手したらヨシダに見せるとか、やることなくなったら誰かを一日中ストーキング
曜日によって起こるイベント違うから一週間張り付いてると何かある可能性高し

562:せがた七四郎
12/05/26 09:20:29.34 JnRloFeN
確かにアニマルにせよ住人にせよストーキングが基本だね。でも行き当たりばったりでもタイミング次第で隠しイベント的なのに出くわしたりすることがあるから楽しいよw音楽聴きながら散歩するだけでも発見がある

563:せがた七四郎
12/05/26 09:26:14.89 ubTEId03
そうだ言い忘れたがMDはネカ貯めて全種コンプリート推奨

564:せがた七四郎
12/05/26 11:36:07.03 165grtmF
ムーンワールドをうろうろするのが醍醐味

565:せがた七四郎
12/05/26 19:15:09.29 bPrVeBGD
俺は攻略サイトを見ながらやったけど満足ですよ
けっきょくやってみて良いゲームだと満足できるから、終わったのが悲しくてゆっくりやれば良かったと後悔するんす

566:せがた七四郎
12/05/26 22:12:23.88 s9UWAWQ+
謎解きゲーだと思ったら箱庭ゲーなのか。
ちょっと残念だ。

567:せがた七四郎
12/05/26 22:33:31.35 g2LPi5qI
基本謎解きゲーだと思うぞ
ただその他の要素も魅力的で色んな楽しみ方があるんだよ
まぁ何が魅力かなんて人それぞれだけど

568:せがた七四郎
12/05/27 00:12:32.69 7iYUk/7R
ラブデの世界観なんて押し付ける物じゃないし、謎解きパズルとしてやりたいならそれで良いと思う。

569:せがた七四郎
12/05/27 00:46:20.91 I+UXUUVX
謎解きパズルとして楽しみたかったんだけど、
ヒント少なすぎて挫折しそう

570:せがた七四郎
12/05/27 02:04:06.68 2vmnRgeu
そういや俺も最初はよく分からずクリアする事しか考えて無かったなぁ…
段々嵌まって行ったけど

>>569
そうかぁ
具体的にどの変で困ってるとか詰まってるとか教えてくれるとアドバイスしやすい
こっちも極力ネタバレしたくないしw

571:せがた七四郎
12/05/27 02:24:56.55 2vmnRgeu
ヒントはなぁヨシダが教えてくれてた記憶があるけど
あんま覚えてねぇなぁ…

あと多分
岩が邪魔進めないんだろうと思うんだけどどうだろう…?
この岩がどけば割とサクサク捗ると思うから、まだ諦めないで欲しいな…

572:せがた七四郎
12/05/27 02:28:47.59 RSg3ZLPh
序盤はアニマルソウルキャッチしてラブ増やして行動できる時間が増えれば
広範囲に歩き回れるようなるし、やることいっぱい見つかると思うんだけどなぁ

ゲームクリアから十年以上、自分はこれ以上のゲームに出会えてない
ホントに良ゲームだと思うので、好きになってくれたらうれしいな

573:せがた七四郎
12/05/27 16:27:17.35 LhHHlrAk
夜に出歩けるようになると進むね
アニマルキャッチでレベル上げるべし!
夜のお城でストーリーは進む

574:せがた七四郎
12/05/27 17:26:40.96 T7l748H8
一ヶ所で粘ってラブを稼ぐより、先に行ける場所をどんどん増やしたほうが楽しいかも

575:せがた七四郎
12/05/27 20:59:24.39 HEPFd7Et
問題→解決!もまあ楽しめるが、
何もなくても楽しめる(それこそMD聞いてるだけで)
くらい余裕あったほうが更に楽しめるゲームだとは思うんだがなあ

576:せがた七四郎
12/05/27 21:21:20.18 LhHHlrAk
初プレイは、ガツガツ進めたくなるでしょ
クリアした後にのんびり楽しみたくなるゲーム。

577:せがた七四郎
12/05/28 00:24:27.52 6YRiW0Gg
鯖不安定だね
過去ログが消えないか心配だ…

578:せがた七四郎
12/05/30 06:29:03.77 T+rOG/7l
あーあー!ママスとSEXしてーなー!!クリスでもいいけどさ!やっぱりママスがいーなー!

579:せがた七四郎
12/06/02 01:55:46.23 T1oQZoPD
序盤は寝たり起きたりでクッキーいっぱい集めたな

580:せがた七四郎
12/06/02 13:40:07.06 ge9JgYoE
MDの音楽はモノラルだよな?
ヘッドホンで聴くと分かるけど音に広がりが無い

581:せがた七四郎
12/06/03 11:48:03.08 GVKHECMk
モノラルだね
でもサントラと比べるとゲーム中のMDはアレンジ入ってておもしろい

582:せがた七四郎
12/06/03 15:08:06.06 xP11vkCA
サントラ大好きだし出してくれて感謝してるけど原曲も欲しかったなー
ゲーム内でのんびり聴いてりゃいいんだけどさ

583:せがた七四郎
12/06/03 18:33:50.60 LQN+Sf+g
サントラ、当時公式で売ってるのに気付かなくて
ヤフオクで7千円で落として手に入れた
だからおまけのポストカードの名前が「You」なんだよな
あの時公式で手に入れられていたら…と思うと(´・ω・`)

584:せがた七四郎
12/06/03 21:19:24.30 /pAUFuG/
だれかフェイクムーン作ってよ

585:せがた七四郎
12/06/03 22:33:24.60 n1mI6l8Z
イヌカレーってmoonっぽいよね
って勝手に思ってます
イヌカレーのmoonっていいかも

586:せがた七四郎
12/06/04 02:37:27.07 6k51poFv
やっと買ったよこのゲーム

587:せがた七四郎
12/06/04 04:19:30.45 f7xEHp12
>>585
犬カレーはmoonよりRORのがそれっぽく感じる
てか似てるって言ったら
「The Forest」って映像作品が似てるっていうかそれ観てmoon思い出してここ来た

>>586
やるじゃん

588:せがた七四郎
12/06/04 12:49:44.58 Tf+he6gX
はやくアーカイブで出てくれ・・・
ずっと待っているんだよ

589:せがた七四郎
12/06/04 15:17:24.85 BB2R1aub
>>586
カンパチ

590:せがた七四郎
12/06/04 22:29:32.84 V0xT8Its
落ちてた司法書を大臣に渡そうと思ったら大臣いなくなったんだけど、
何かフラグあるの?

591:せがた七四郎
12/06/04 23:32:40.09 MMxVt6jF
>>590
本を拾った時点でフラグが立って、大臣の行動パターンが変わる
お城の中をくまなく探せば大臣居るよ

592:せがた七四郎
12/06/05 01:05:40.94 09Len6Hg
>>588
絶望的

593:せがた七四郎
12/06/05 19:29:56.35 d8pZijyY
サントラ神だな
これだれが作曲したの?
わかる人いる?

594:せがた七四郎
12/06/05 21:32:19.04 m/0AbQrQ
松崎しげる

595:せがた七四郎
12/06/05 21:57:32.66 qnCDJFsD
>>593
セロニアス・モンキーズ
MD曲は沢山いすぎて書ききれない

596:せがた七四郎
12/06/06 04:25:09.22 41to9HqX
ありがとう
ほんと曲最高だ
小学生の時少し怖いゲームだけどたのしんで他のゲームそっちのけでやってたなー
大人になってこれはすごいゲームだって知ったわ、
買いに行こう
新品で買いたいな

597: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/06/06 08:06:16.64 V/ruWNA5
MOONの世界観設定が大好きですよ。

598:せがた七四郎
12/06/06 09:22:23.78 TFF3YO3v
学生時代POPMAYDAYをテープに録音して朝食時に聴いてたわ
何故その曲をチョイスしたか分からんけど妙に朝に合ってた

599:せがた七四郎
12/06/06 09:29:32.58 BLxFf/7C
つーかジャケットが朝食やん

600:せがた七四郎
12/06/06 16:17:13.33 FFM3s5tA
>>593
MD曲はインターネットアーカイブで残ってるmoon公式ページの曲リストを見てくれ
URLリンク(web.archive.org)


601:せがた七四郎
12/06/06 20:50:01.71 uXP7rpAc
MDのジャケット一覧みたいなのない?カエルがあぐらかいてるやつと、女の子の顔半分がアップのやつが好きだった

602:せがた七四郎
12/06/06 21:26:35.27 6Fj3SmmO
>>601
つ攻略本

603:せがた七四郎
12/06/06 23:36:58.72 FFM3s5tA
>>601
すぐ上のアーカイブリンク見れ
ただし小さいけど

604:せがた七四郎
12/06/07 15:22:06.18 MhC0cVs1
質問!
恋のビックバンにしなくてもクリアできる?
真のエンディングみれる?
釣りこんで断念して月いったんだがバットエンディングで終わったんだが、

605:せがた七四郎
12/06/07 15:25:08.35 NdRpfL3E
おまえこのゲーム向いてないよ
やめちゃえ

606:せがた七四郎
12/06/07 15:32:15.60 S01ecP7Q
>>604
恋じゃなくて愛な。
月まで行けるだけのラブさえあれば真ED可能だよ。

607:せがた七四郎
12/06/07 21:08:01.99 9EtuselR
まー私は最初はプレステの蓋開けたけどなw

608:せがた七四郎
12/06/07 23:13:13.09 Ti0eqN45
それが間違いでもないのがいいところ
幻夢などやめて早く目覚めよ

609:せがた七四郎
12/06/08 00:54:24.55 PZX7bEaa
おれも蓋あけた。石板にプレステが描いてあったから

610:せがた七四郎
12/06/08 01:30:05.85 GEjT81M7
すんません〜
攻略本あったら100%クリアできる?

611:せがた七四郎
12/06/08 13:54:10.56 JdmPrKUA
>>599
ああほんとだw
テープの曲しか残ってなくてジャケットが記憶になかったわ

612:せがた七四郎
12/06/08 20:05:44.64 n5zMTGzS
>>610
釣りとかジンギスカンとか、テクニックが必要なもの以外は行けるんじゃね?

613:せがた七四郎
12/06/09 00:06:54.54 nYMwDDPf
やってないからわからないんだけど そんなに釣り難しいんだ?
みんなは釣りクリアしてるの?



614:せがた七四郎
12/06/09 00:08:17.14 PdG/d+nY
>>613
釣りとジンギスカンは死ぬほど難しい。
釣りは運、ジンギスカンはテク。

615:せがた七四郎
12/06/09 00:29:49.25 PvviIE80
ジンギスは練習でどうにかなるけど釣りはなぁ…

616:せがた七四郎
12/06/09 03:38:33.30 QB1USMOU
釣りもジンギスカンも苦労したことないな
釣り大会はカスばっかりで大変だけど
できる人とできない人に分かれるみたいね

617:せがた七四郎
12/06/09 03:49:56.10 OI/8aqFj
ジンギスカンはすぐリトライできるからいいけど
釣りは一週間どっか旅に出かけるかリセットボタンでやり直しだから投げてしまった

618:せがた七四郎
12/06/09 07:43:28.38 /xSS3NgQ
釣りは連打じゃなくリズムで、ということが分かれば釣り上げること自体はそれほど難しくない

619:せがた七四郎
12/06/09 08:01:11.64 2LYb+l0g
久しぶりに釣りコンテストやったら
いきなりバグ発動してワロタ
狙って起こせるなら、金稼ぎ便利だな

620:せがた七四郎
12/06/09 22:11:50.93 lZdK1KHR
ジンギスカンはロケットが動く前から軽く連打しときゃ楽勝だよ
釣り大会は…あれは最早自分との戦い……

621:せがた七四郎
12/06/09 22:57:19.87 nYMwDDPf
そうか…

なんか…
まだやったことないけど釣りやりたくないな…



622:せがた七四郎
12/06/10 00:24:25.57 QdKILlBp
ノージのイベントらへんでやり直しきかんとこなかったか?100パーセントにできなくなるイベントもある

623:せがた七四郎
12/06/10 12:53:29.17 5cE/WvVp
ないよ

624:せがた七四郎
12/06/10 13:02:55.26 M894qpdq
ロケット部品全部一気に渡すといくつか見れなくなるイベントはあるけど
ラブ入手出来なくなるとか取り返しの付かないやつは無いよね

625:せがた七四郎
12/06/10 15:33:20.46 16L1APP3
釣りコンテストがどーしてもクリアできない時は、実は裏技(バグ技?)がある。
ただ、その裏技を使う行為がラブかどうかは自分の気持ち次第。

626:せがた七四郎
12/06/11 02:29:50.69 5ffUTh/R
いや実はって、テンプレに載ってるからそれ

627:せがた七四郎
12/06/11 02:46:38.38 RhpnODGN
Best版じゃ釣りの裏ワザできないんだよなぁ><

628:せがた七四郎
12/06/14 00:13:46.58 2v34txbM
             _,...,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄::::::::.... `ヽ
 …   r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||


629:せがた七四郎
12/06/14 00:19:19.13 7aI67gRI
           (゚∀゚ )
           ノノ  ) 
       ,ィーァ-‐'"~ ̄≪:...`ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||

630:せがた七四郎
12/06/14 00:24:49.51 5s87iqmd
       (・ω・`)
        // )    象の上に乗って
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\   君らをみんな
     | ・ U      |     踏み潰してあげたい
     | |ι         |つ
     U|| ̄ ̄ | |

631:せがた七四郎
12/06/14 00:34:48.23 Zx85au0K
アーム筆入れがみんなを守るぞ
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

632:せがた七四郎
12/06/14 00:48:45.81 RxL/eYtl
すいません

MOON好きなみんなに聞きたいのですがU.F.O.って面白いんすか?

BOOKOFFで1200円で売ってたもんで…


633:せがた七四郎
12/06/14 01:01:23.80 y7FTWVZB
MOONとは別のタイプだけど面白い。1.2kから絶対に買い。
ただ、MOONより辛抱強くやらないといけないから頑張ってね。

634:せがた七四郎
12/06/14 01:49:11.23 2v34txbM
>>632
    〇
    ノ⌒ヽ
   ( ・ e ・ )ノ)  ガンバッテネ
   C〇〇つ


635:せがた七四郎
12/06/14 02:27:22.74 RxL/eYtl
そうですか!

面白いんすか!

明日買ってきます!



636:せがた七四郎
12/06/14 02:58:19.74 ZqKbCyav
いや、ふつうにおもしろくないよ
ムーンいがいはクソ

637:せがた七四郎
12/06/14 05:32:55.98 +VsvlEnv
ufoは未だにクリアできてない。難しすぎる

638:せがた七四郎
12/06/14 08:39:40.75 GslXeZEQ
攻略本がないとキツイかもね
自力では無理
個人的にはかなり好きなゲーム
10回はクリアしてるわw

639:せがた七四郎
12/06/14 18:18:44.49 LXVUpaPx
ラブデ産のゲームはmoon以外はクソに同意

640:せがた七四郎
12/06/14 20:50:46.67 ThC3CYDS
ラブがない奴らだなぁ

641:せがた七四郎
12/06/14 21:09:36.38 YBzymAji
チュウリップもエンドネシアもUFOも手放したがコロボールとmoonは手放さない俺

642:せがた七四郎
12/06/14 23:11:31.96 wsm7b5PA
>>640
本当にラブがないのは無関心状態。たとえ叩いてても語っているという事はそれもラブなんだろう。

643:せがた七四郎
12/06/14 23:39:10.21 /53Yi+GF
moonエンドネシアUFOチュウリップが好きすぎる

644:せがた七四郎
12/06/14 23:56:41.63 RxL/eYtl
MOON好きな君らは他にどんなゲームが好きなの?

やっぱりマザー?



645:せがた七四郎
12/06/15 00:01:07.81 LE4184rL
マザーは好きだけど、別に似てないよね。
クーロンズゲートとかも好きだったり



646:せがた七四郎
12/06/15 00:03:22.87 o5MOG1ws
ディアブロとかのハックスラッシュ系ゲームが好き

647:せがた七四郎
12/06/15 00:53:04.48 DytFMEux
ドラクエ7の世界観が好き

648:せがた七四郎
12/06/15 00:53:12.91 4UU7rf1E
クロノクロス

649:せがた七四郎
12/06/15 09:41:14.90 WnvIUCYT
PortalとかAn Untitled StoryとかThe Binding of Isaacとか

650:せがた七四郎
12/06/15 15:01:59.13 G6miQPhz
聖剣伝説LOMとポポロクロイスが好きだ
絵本っぽい世界がツボ

651:せがた七四郎
12/06/15 23:44:23.46 QvH+oqAx
もしmoonのリメイク(新作はダメ)とマザーの新作が出たら死んでもいい

取り敢えずクリアしたらね



652:せがた七四郎
12/06/16 00:32:37.78 3WVCrq7f
moon2はいらない
ラブデの新作は欲しい

653:せがた七四郎
12/06/16 01:30:47.88 Y38psZPj
リメイク作ったらフェイクムーン完全版をオマケに付けて欲しい。あと要領の関係でボツになった要素も追加で。もう1人の落ちてきた少女とか、ダンチョーとか

654:せがた七四郎
12/06/16 07:52:13.61 exuHwbBx
ゲームを自分で作ってみたいという人に朗報です。

「ウディタ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いが、初心者には難しい。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■RPG以外でも作ろうと思えばなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 システムも容易に実現できます。


655:せがた七四郎
12/06/16 21:25:49.01 rYUdK68T
moon900yenだった

656:せがた七四郎
12/06/16 21:26:08.37 rYUdK68T
moon900yenだった
買いかな?

657:せがた七四郎
12/06/16 21:28:51.60 3Qm3z3YR
そんなん高杉だから俺に売ってる店密告するだけにして買わないほうが良いよ

658:せがた七四郎
12/06/16 21:37:12.74 rYUdK68T
ufo1500だった
ブッコフで

659:せがた七四郎
12/06/16 21:41:05.93 FyAPfnMr
電気グルーヴのグルーヴ地獄でもやってなさい

660:せがた七四郎
12/06/16 22:43:45.69 O0q7pMhd
ボールペンのキャップはめが妙にツボだったな、あれw

661:せがた七四郎
12/06/16 23:12:40.14 SoJRn7go
>>656 それ今すぐ買ってぼくに送りなさい
1500円+送料でぼくが買ってあげるから
君は600円ももうけるんだぞ!

662:せがた七四郎
12/06/17 04:12:04.68 oIOpKewa
プレイ用に一枚、保存用に一枚、鑑賞用に一枚、ポケットに一枚、バッグの中に一枚、仕事場の机の引き出しに一枚、何かあった時の予備に五枚

全部で11枚必要だ…

663:せがた七四郎
12/06/17 12:33:41.04 xD/Jngbi
>>662
あなたの大切なヒトのためにもう一枚

664:せがた七四郎
12/06/17 14:10:25.01 OSrGakEu
つ ラブ

665:せがた七四郎
12/06/17 17:57:33.88 3NdaSEjI
>>661ごめんnoonだった

666:せがた七四郎
12/06/17 18:55:45.46 sCyl666W
まさにフェイクムーン

667:せがた七四郎
12/06/17 19:52:42.56 3NdaSEjI
もおんむずい

668:せがた七四郎
12/06/17 21:12:49.99 3NdaSEjI
ブックオフでmoonが5450円だった 

ブックオフはプレミア価格はつけないっていうのがきまりだったのに・・・・

669:せがた七四郎
12/06/17 22:48:04.12 L68AORWq
moon、面白いのになー
廃れてゆくには惜しい
アーカイブスを…

670:せがた七四郎
12/06/17 23:17:04.72 iH6Zzv3+
>>665 noonかよ…

昔、BOOKOFFでmoon探してていつもあ!あった!ってよく見るとnoonなんだよね
あの何とも言えない虚脱感…





671:せがた七四郎
12/06/19 06:26:44.11 XzH4TGec
せがれいじりって何だっけ

672:せがた七四郎
12/06/19 10:10:16.18 rO7XLdM4
せがれをいじってせがれでいじるゲーム

673:せがた七四郎
12/06/19 19:41:40.22 mcjU8vay
>>671
そんなに高くないよ

674:せがた七四郎
12/06/20 00:57:27.46 sAiQE61W
チュウリップをニコニコで見たけど絵や目的は違うけどほとんどmoonのまんまみたいだね
昭和初期な雰囲気もなんか良いみたい

明治時代でラブでmoonリメイクとかしないかなあw

675:せがた七四郎
12/06/20 16:53:10.52 8oUz3Su/
ちゅうりっぷより、エンドネシアの方がムーン色は濃いかな

676:せがた七四郎
12/06/20 23:35:29.36 zgmi23IV
チンクル

677:せがた七四郎
12/06/21 00:23:57.09 WJ3BWJId
>>675
でもエンドネシアはなんか主人公の絵が好きじゃないんだ

ムーンは日本的な舞台もあったけど
どうなん?

678:せがた七四郎
12/06/21 00:25:07.87 BxQIL2um
食事が面倒だけどギフトピアもどうよ



679:せがた七四郎
12/06/21 09:05:01.82 zLmR1n4k
moonは主人公が透明で服を着た姿がかわいいから好きだけど、夢の中で出てくる実際の姿はキモイから嫌い。自分がmoonを好きなのは主人公が透明で見えないから。あのパジャマ姿のキモイのが操作キャラだったら買わなかった

680:せがた七四郎
12/06/21 11:36:16.66 E4u7VopJ
姿が見えない事で想像の余地があって
感情移入みたいのがあるんだろうね

他の作品はそれがわかってない

それかせめてアバターみたいに自分で設定くらいしたい

681:せがた七四郎
12/06/21 12:36:15.87 WbD+I7w9
映画も小説も主人公は名無しの透明人間にしないといけないねw

682:せがた七四郎
12/06/21 14:28:25.62 5oe8sqGh
>>679がチンクルとかやったら発狂しそうだなww

683:せがた七四郎
12/06/21 15:51:41.78 yVaCdJOU
ケケケケケケケ

684:せがた七四郎
12/06/21 20:47:21.43 E4u7VopJ
>>681
アドベンチャーゲームとかでも
主人公の目だけ前髪で見えなくしてるのとかもあるよ

ムーン以外でみなさん
オススメってどれなのかな?…

685:せがた七四郎
12/06/22 00:05:46.48 kdx+I/q9
オススメはDIABLO

686:せがた七四郎
12/06/22 01:16:33.47 hCAYnNun
マイナーだけど、
「ぼくは小さい」と「エイブ」シリーズ。
この二つは是非プレイして欲しい

687:せがた七四郎
12/06/22 02:42:23.36 NorzF1zQ
大神、リマスターで出るな


688:せがた七四郎
12/06/22 08:15:37.77 Ahv8Crtx
このスレで教わったクーロンズゲートを今やってるが、凄く面白いよ
moonとはあまりにも気色が違うけど……

689:せがた七四郎
12/06/22 12:50:37.24 ywpOtXK8
毛色違いすぎるだろ…

共通するのは、世界のありよう、が素晴らしい事くらいかな。

690:せがた七四郎
12/06/22 17:13:13.58 Qh9Bqn9D
ムーンの開発者系では結局
どれがオススメなん?

691:せがた七四郎
12/06/22 17:18:12.43 z3/xVhwi
家ゲー攻略にラブデスレと言う物があってだね・・・

692:せがた七四郎
12/06/23 00:20:49.77 nnk9LJ4L
ムーンは切ない系?
マザー3みたいなもの?



693:せがた七四郎
12/06/23 00:56:53.24 k8oqFkfT
moonは切なくないけど切ないより切なくない方が良いと思うよ、俺は。

694:せがた七四郎
12/06/23 01:06:36.31 1lvyYe9u
ベストエンド見たあとは妙に晴れやかな気持ちになるよね
ケラマゴまじ名曲

695:せがた七四郎
12/06/23 01:44:00.31 nnk9LJ4L
ムーン切なくないのか…

なんかイメージ的に切ないイメージがあった…



696:せがた七四郎
12/06/23 02:20:51.79 SDkrimAD
なんか癒される
のんびりもできる

ゲーム依存の人生から解き放たれる

勇者コワイ

続編みたいのはイランかったんだ

って感じ??

697:せがた七四郎
12/06/23 08:35:35.96 II40+GqN
切ないイベントもあるけどね。オバケの絵、フローレンスとワンダ、真夜中のヘイガーの話、イビリーのエアプレーン


一番切ないのは白羽の矢と勇者関連かな

698:せがた七四郎
12/06/23 15:14:34.51 Av/mAErx
うん、勇者が切なすぎる
おばあちゃんも

699:せがた七四郎
12/06/23 18:09:20.77 Y4QfhS8Q
ラブデスレ覗いたけど
やっぱチュウリップが一番近いみたいだね

700:せがた七四郎
12/06/23 23:19:27.83 RqpJSx6N
音楽は良い。ダバダ〜

でも、やっぱりゴミかな。
ムーン以降、オナニーと言う言葉がこれほどしっくりくる開発もそう無い…

701:せがた七四郎
12/06/24 01:38:29.43 RNJvBN7V
moonが頂点で、あとはゆるやかに下降する感じだね

702:せがた七四郎
12/06/24 05:19:03.17 igI4SdxJ
頂点てw

703:せがた七四郎
12/06/24 05:43:15.32 i5cWQ+fs
シリーズ物は1作目が最高であとは蛇足ってのと似たようなもんかな
俺はUFOも結構好きだけど

704:せがた七四郎
12/06/24 13:29:59.97 Esd2NwcO
やな流れ

705:せがた七四郎
12/06/24 13:38:28.58 igI4SdxJ
ほんとだよね
moon含めラブデ系全般好きな人も多いであろうスレで、蛇足だのゴミだのよく書けるわ

706:せがた七四郎
12/06/24 14:46:11.03 ELrhZ7tI
好きだからこその愛のムチかもよ

707:せがた七四郎
12/06/24 15:44:07.42 yb8SGDJe
むかつく

708:せがた七四郎
12/06/24 16:23:04.11 a4TKP0eW
同意

709:せがた七四郎
12/06/24 19:01:16.56 d+g8L8Gd
いや例えとしてそういうのを出したけど他のラブデゲーを蛇足とは思っていないよ
別にmoonはシリーズ物じゃないしね
ただmoon以上のゲームに未だに出会えていないのは事実だ

710:せがた七四郎
12/06/25 08:46:18.02 33q4Sf0n
>>709
> ただmoon以上のゲームに未だに出会えていないのは事実だ

切ないけど同意

711:せがた七四郎
12/06/25 09:52:11.49 lNnCrEDX
ラブデ系を揃えてる人も多いんですね

ゲームキューブわざわざ買う気にはならないけど…

712:せがた七四郎
12/06/25 10:19:15.78 zMsDBPbv
コロボールの面白さをもっと知るべき!

713:せがた七四郎
12/06/25 12:53:40.77 oPZhenpT
moonってどれだけ売れたの? 8万本くらい?



714:せがた七四郎
12/06/25 19:40:33.64 ECPu4vxv
>>711
wiiでいいじゃない

715:せがた七四郎
12/06/25 20:21:21.01 SZSDIui6
ドリームキャストのは諦めた

716:せがた七四郎
12/06/27 04:12:56.64 M+AKA0id
東京ジャングルやりたい。買おうかな。ここの人はやってる?

717:せがた七四郎
12/06/27 15:24:20.01 kii3tcYF
あれ、ラブデの要素なんて一切ないスコアアタックタイプの陣取り合戦アクションゲームだぞ。
動物になって都内を生活するんじゃなくて渋谷で縄張り争いって言う名の似非RTSさせられるだけ。

718:せがた七四郎
12/06/27 17:43:42.02 UG2TRgPy
マジかよ
買わんでよかった

719:せがた七四郎
12/06/27 17:49:40.15 M+AKA0id
俺のひよこライフが…

720:せがた七四郎
12/06/28 02:01:42.25 pvEYy0sc
ぼくもジャンゴー買おうか悩んだけど やめたよ
中古で1000円なったら買うわ
代わりに105円でドラクエ7買ってきた
moonもそうだけど昔のゲームっていいよね
愛があるというか最近のゲームはなんかやっつけな感じするよ…




721:せがた七四郎
12/06/28 02:11:49.86 e1M4JrRQ
日本の家庭用ゲームって10年くらい前から変わり映えしないんだよな。グラフィックとかは綺麗になってるけど内容は出尽くした感がある

722:せがた七四郎
12/06/28 06:43:46.04 +13uJ5ni
消防〜厨房時代に遊んだゲームが頂点で以降はゲームに冷める・疎くなるからつまらないということにする
どの時代の人もそうだよ

723:せがた七四郎
12/06/28 07:24:06.69 kLnt3iaw
確かに
どれだけ面白くても思い出と懐かしさには勝てないんだよな

724:せがた七四郎
12/06/28 09:42:37.44 6zpk4kjX
FC世代の俺は現行機超楽しんでるよ
ただ、飽きるのは早くなった気はする

725:せがた七四郎
12/06/28 11:05:16.60 e1M4JrRQ
ワンピース無双とかガンダム無双とかまるまる三國無双だし、モンハン系もワンパターンだし、基本的に2004年頃から進化してない。マイナーチェンジを繰り返してるだけ

726:せがた七四郎
12/06/28 12:02:55.85 52NeIDFk
Moon久々にやって
このスレ見つけてとりあえずチュウリップ買ってきた

ラブデ全部入りとか出せば良いのにw

727:せがた七四郎
12/06/28 16:18:30.78 QYTUgOVz
「最近のゲームは〜」なんていいだしたら、ゲームのことよりも自分が老いたことを嘆くべきだな

728:せがた七四郎
12/06/28 20:22:07.86 9H3NRrZM
>>724
同じく
もういい年なのに甥っ子と同目線でゲームしてるとか、客観的に痛いけどw
甥っ子も昔のゲーム面白いって言ってくれるよ
今も昔も面白いものは面白い

729:せがた七四郎
12/06/28 22:40:14.86 qf+xJ2xl
初めてここきた
久しぶりにやったけど、小学生以来なのにスラスラいっちゃってなんだか複雑だ
あと、「売り専ショップ」とか下ネタが結構入ってたのに驚いたw

ほんとに今更感があるが、テンプレのノージの父親が来るのは太陽の日
間違ってる。「三日月、涙、ネカの日の夜」は攻略本の間違い。

730:せがた七四郎
12/06/29 01:13:10.05 Gm6N2GFR
>>729
間違ってないよ
パパがノージの部屋に来るのが、ゲーステ貸した後の太陽の日の夜
それを見た後で、パパが城の庭にノージを迎えに来るのが三日月、涙、ネカの日の夜
(イビリーが飲みに出かける時)

攻略本が間違ってるのは、パパが部屋に来るのがゲーステ貸したその日の夜みたいな書き方しててるとこ

731:せがた七四郎
12/06/29 02:29:30.15 30ICC/K5
今頃気づいたんだけど
ポイしたitemって全部ストックされて残ってたんだねw

732:せがた七四郎
12/06/29 06:04:16.30 Q4IPiTcM
ポイしないでね〜

733:せがた七四郎
12/06/29 08:07:52.96 bP89z8Yv
色んな説があるけど、結局ばばあは目が見えてたの?
答えが知りたい

734:せがた七四郎
12/06/29 08:21:20.85 VZo2Vv5F
>>733
見えてない
当初は見えてるけど見えない振りしてるっていう設定のはずだったけど
それじゃただの嫌なばあさんだろって事で本当に見えないことにした、って攻略本に書いてあったと思う

735:せがた七四郎
12/06/29 20:36:15.31 MyD+jL4S
オヴォンの季節はまだかね

736:せがた七四郎
12/06/30 02:03:18.33 hjPeozn8
あんなに手作り感溢れるモンスターも珍しい。制作時間10秒くらいかな

737:せがた七四郎
12/06/30 15:41:22.40 3zjkWvrf
昔やってつまらなくて挫折したけど
今やったらおもしろいかな

738:せがた七四郎
12/06/30 15:46:38.18 RD4nrkl2
つまらないんじゃん?

739:せがた七四郎
12/06/30 18:34:41.07 LCgfMcv5
少しの子供心と少し斜め目線な人に受けるかも

740:せがた七四郎
12/06/30 19:33:44.50 hjPeozn8
このゲームジャンル自体がダメって人も多いからね。自分はシューティングやアクションばかりやってて、このジャンルは好きじゃないけど何故かmoonだけは好き

741:せがた七四郎
12/07/01 13:41:00.73 MdqFCPPu
年にもよると思うけど
「難しかった」じゃなくて「つまらなかった」だとやめといた方がいいかも
安いものでもないし

742:せがた七四郎
12/07/01 14:37:02.52 7xXrl+ib
>>741
俺むずかった

743:せがた七四郎
12/07/01 14:42:23.86 7xXrl+ib
>>741
俺むずかった
でもまだ持ってるからやってみたほうがいいかな?

744:せがた七四郎
12/07/01 15:17:10.74 KdCfhvBV
やりたいならやればとしか

745: 【末吉】
12/07/01 21:21:30.03 yaGveupb
失敬失敬
ここでワシの運勢を占うぞなもし

746:せがた七四郎
12/07/01 23:32:00.58 YorLsJ+2
>>743
なら一回やってみる、がいいと思うよ
地道にのんびり探しまわればそこまで難しくは無いし
いざとなればここに聞きに来ればいいしね

747:せがた七四郎
12/07/01 23:54:40.11 R+ejxJ2B
リアルで海や公園とかでボーっとするの
好きな人に向いてる?w

748:せがた七四郎
12/07/02 01:28:05.73 xS4dl614
>>747
そういう人はそもそもゲームをあまりやらなそうな気もw

むしろ、普通のRPGでも無駄にいろんな場所調べてみたり、
いちいちモブにも全員話しかけたりとかが好きな人はハマりそう
まあ自分なんだけど

749:せがた七四郎
12/07/02 08:15:45.05 ZNfBZ6i5
昨日のTHE世界遺産、リアルレインボロックスだったな
17色とか事実はゲームより奇なり

750:せがた七四郎
12/07/02 22:50:43.78 qJTLgDkp
>>740
俺もそんな属性だな
どうせやるならキワモノで!という事で里見の謎もクリアまで楽しんだり

751:せがた七四郎
12/07/03 01:43:53.55 hWgXCwkC
初期のぼくなつや物森のゲーム性に耐える事が出来る人ならmoonなんて余裕

752:せがた七四郎
12/07/03 02:33:41.64 RQ6OH2Uq
俺の友達は住人の声が気持ち悪い、不愉快だといってやめた。生理的に受け付けなかったらしい

753:せがた七四郎
12/07/03 10:39:33.12 HHXeUfbe
>>752
俺は人の声聞き取れないこと多いから
スゴくリアルに感じた

フランス語みたいな言語風も好き

754:せがた七四郎
12/07/03 12:45:10.25 kQkn4GdJ
おばあちゃんの声が好き
優しそう

755:せがた七四郎
12/07/03 13:45:11.62 95G4h8U0
吉田以上に和むやつもいない
ピヨピヨ言ってるだけだけど・・・

756:せがた七四郎
12/07/03 19:47:07.22 ZV7dFKZ5
就活中ずっとムーンの曲聞いてた
面接帰りの電車でケラマーゴ聞いてたら色々思い出してなんか涙が出てきた
このゲーム今プレイしたら確実に泣けると思う。昔はシナリオの意味わかってなかったけど
最近になって「男の子は自閉気味のヒッキー」っていう裏設定知って、ああ・・・ってなった

757:せがた七四郎
12/07/03 20:07:07.41 ZV7dFKZ5
そういえば最初の劇中劇の方のmoonで、道具屋から出るときに何かにぶつかる音がするのはなんでですか?
ずっと気になってたんですが アレも何かの伏線なんだろうか

758:せがた七四郎
12/07/03 20:29:16.15 x090Zg2i
>>757
もっかいmoonの序盤やってこいw

透明少年になって街をうろうろしてるとき、バーの前で勇者とぶつかるイベントがあるよ
フェイクmoonで主人公がやったように、勇者はバーで伝説装備ゲットして出てきたところだと思われる

759:せがた七四郎
12/07/03 20:31:06.90 qIbqKgLC
>>757
補足
つまりフェイクmoonで勇者がぶつかってたのは、透明少年になった主人公自身

760:せがた七四郎
12/07/03 21:19:01.01 ZV7dFKZ5
>>758-759
ああ、そういうことか!なるほど!!
そういえばバーだったなあそこw
デブのおばさんが酒出してくれる動作とバーの音楽が地味に好きだったw
moonのこういう細かいとこまで設定凝ってる感じなのが好きだ

761:せがた七四郎
12/07/03 23:48:40.43 2UtAZuCu
バーの音楽が一番好きで覚えてる

何故か三輪さんを思い出すw

762:せがた七四郎
12/07/05 05:12:20.52 4+pmSNpQ
『moon』のゲームデザイナー木村祥朗氏が『マジモン』の開発会社の取締役に就任!
URLリンク(www.kotaku.jp)

763:せがた七四郎
12/07/05 09:18:01.37 9QdP2f++
ソーシャルゲームとか勘弁してくれ…

764:せがた七四郎
12/07/05 13:04:32.12 LTtD+UsY
あちゃあ
でもこういうのが普通になるのかなこれから

765:せがた七四郎
12/07/05 13:36:07.75 Vr2RjTbG
なんかその・・・ガッカリだよ・・

766:せがた七四郎
12/07/05 15:09:18.93 xdPLKY4d
まさに思い出ブレイカー

767:せがた七四郎
12/07/05 17:26:15.45 FnmlpUtr
URLリンク(twitter.com)
・・・との事です。作り上がった物を待ってから評価するのも遅くない。

768:せがた七四郎
12/07/05 17:27:53.74 +rHOToiI
マジモンでがっつり儲けて、サントラ再発にまわしてくれれば良し。

769:せがた七四郎
12/07/05 18:02:37.61 QqQ/wTYQ
ソーシャルじゃなくてももうmoonを超えるゲームは
作れねーだろ。事実作れてないし

770:せがた七四郎
12/07/05 20:54:40.97 xdPLKY4d
でもまあmoonの趣旨に合ってなくもないよね
ゲームよりリアルな人間同士の絡みが重要と。

771:せがた七四郎
12/07/05 23:56:35.25 j8whWyLN
そういやネット環境依存のゲームはよくあるけども
モバイル環境ならではのゲームってあるか考えてみてもぱっと思い付かないな
せいぜいAR系やGPS系くらい?

772:せがた七四郎
12/07/06 21:26:53.53 3A/NMdPH
基本プレイ無料課金型moon
体力回復→現実時間の一時間でハート半分。300円課金で瞬時にフル回復
ネカ→1ネカ稼ぐのに30分ほど時間がかかる。1円=1ネカで課金しないとマトモにプレイできない
ラブヒントサービス→一回100円ガチャ。もちろん未クリアのヒントがでるとは限りません

773:せがた七四郎
12/07/07 18:16:51.78 h/1S6fjy
もしもしゲーってゲーム性皆無だよね
てかゲームじゃないよね

774:せがた七四郎
12/07/07 18:26:31.95 VFhfGHyG
ゲームじゃないゲームしか知らないんだね

775:せがた七四郎
12/07/07 19:27:48.34 h/1S6fjy
>>774

何が言いたいのかよくわからないけど
もしもしゲーでゲーム性に優れたものはやったことがないよ

776:せがた七四郎
12/07/07 21:44:10.18 lGSn9NPF
アプリのRPGとかは暇潰しにそれなりに遊べるけどソーシャルゲーは運営が金を搾り取るだけだね。金を払う馬鹿がいるのが一番の問題なんだけどさ

777:せがた七四郎
12/07/07 21:57:50.87 pR1iW5SI
もしもしじゃないけどiPodで遊べるスヌーピーの箱庭アプリが課金の嵐で萎えた

778:せがた七四郎
12/07/08 10:22:33.62 ZvJAFgrn
はじめに全部金出して、それだけで完成されたゲームを楽しみたいし、
終わった後もずっと大切にしたい。

779:せがた七四郎
12/07/08 13:24:41.53 uzabQF+T
フルプライスゲーが売れないなら作られなくなるのは会社なので仕方ない
250円のゲームに5000円と同等の価値を付けろということこそ横暴ではないかと

780:せがた七四郎
12/07/09 01:25:00.04 1C5Rglh8
そんな事情はどうでもいいけど、木村氏が関わってようとなんだろうと
ソーシャルゲーとかやる気にはならないなあ

781:せがた七四郎
12/07/09 06:14:00.82 HkhFyfUr
反射でレスする前に>>767読めばいいんじゃないかな

782:せがた七四郎
12/07/09 06:41:28.61 0y55mi5h
>>781
読んだけど興味ないっす
てか普通にスレチなんで、ラブデ総合ででも話したらいいんじゃないかな

783:せがた七四郎
12/07/09 09:04:43.71 yCTWX5dR
moon2ならナンボでも課金してやるのに

784:せがた七四郎
12/07/09 16:32:38.46 UbJh6iFK
課金するごとに勇者が強くなるのか

785:せがた七四郎
12/07/09 17:35:40.11 cttQrqxD
廃課金者を題材にしてmoon2を出せば良い。ラストはコンティニューかどうかではなく、再課金するかどうか。課金しなければグッドエンド

786:せがた七四郎
12/07/09 18:53:03.05 llIfd+G0
1965/02/13
1974/05/28
1980/07/03
1969/09/15
1973/01/06
1980/12/08
1973/06/18
2012/07/03

787:せがた七四郎
12/07/10 11:27:54.25 tF13wvUL
>>770
ソーシャルゲーに必要なのはリアルな人間同士の絡みなんかじゃないよ
金だけ。課金額=強さ

もしもしゲーのFFBやってるけど、ランキンの2位から100位は一日に1万から2万課金
1位は桁外れにに異常だからしらね

ゲーム性なんて皆無
ただの銭投げツール
木村氏がどんなものつくるか、期待しとくよ



788:せがた七四郎
12/07/10 11:34:08.46 xmSmjUih
moonに"2"なんて出したら、その時点で原作レイプだよ。


789:せがた七四郎
12/07/10 12:13:57.90 5onTxzqw
確かにmoonの2は嫌だけど、moonのキャラが出る新作をしたい自分がいる

790:せがた七四郎
12/07/11 19:06:23.16 rBiFQ8jH
そもそも「ゲーム性」とは一体何なのか

791:せがた七四郎
12/07/11 23:12:30.58 NU1Wzsmg
どうでもいいのでお引き取りください

792:せがた七四郎
12/07/12 11:34:10.29 vZr921R4
ミジンコ大王を見せたときのヨシダの反応が好き。

793:せがた七四郎
12/07/12 15:33:44.34 uZcqwu8E
ミミミミミ ミジンコ大王やー!

794:せがた七四郎
12/07/12 17:22:55.51 uqUEBxtV
>>790
雰囲気・世界観・消防厨房時代の懐古性のこと

795:せがた七四郎
12/07/12 19:40:59.11 84Irq/0g
ヨシダのすべてが可愛い

796:せがた七四郎
12/07/12 22:03:09.67 FQqI3Soq
ちっちゃくてかわいらしくピヨピヨ言って鳥籠で寝るのに
目つきや言葉はおっさんでカラーうさんくさく商売手広い
親切物知りで安心感あって大好きです

797:せがた七四郎
12/07/12 23:56:56.52 bcUcqONW
ヨシダは癒し
カクンテ人とアダーも癒し

798:せがた七四郎
12/07/13 01:24:13.51 TI8V7WVg
>>790
自分は、ストーリーがあって、プレイヤーの選択で結果が変わったりすることと思う
もしもしゲーはストーリーなんて無いし、選択も意味なし、課金額が全て

799:せがた七四郎
12/07/13 02:28:41.30 QFuL67/+
癒しと言えばおばあちゃんだな
揺り椅子のキーコキーコ言う音と月の光聞いてるだけで疲れがぶっ飛ぶぜ

800:せがた七四郎
12/07/13 09:48:06.18 M5CFbhnG
好きなMDかけながら歩くレインボウロックスあたりが一番好きかも

801:せがた七四郎
12/07/14 16:38:21.26 3YAnd15G
貝くじらの入江で水音聞きながらボーッとするのが癒される

802:せがた七四郎
12/07/14 22:33:29.84 srWFDnBS
俺は太陽の日のお城のテラス

803:せがた七四郎
12/07/15 17:50:41.22 4nWYXZrT
キャニオンかなぁ

804:せがた七四郎
12/07/16 01:12:31.55 is0F143i
鳥男の隣だな
オッズ表がハタハタはためく音と、じゃら〜んというギターの音が耳に心地良いぜ

805:せがた七四郎
12/07/16 01:21:20.92 FzlS0to4
回数限られるけど、真夜中大学が好きすぎる

806:せがた七四郎
12/07/16 03:43:39.60 dyu33P2N
フローラの部屋で1日過ごす。フローラが留守の間は部屋を守り私物を物色。フローラが帰ってきたらお帰りなさいといい、フローラが寝たら見守りながら一晩中ニオイをかぐ。そして同じ朝がまた始まる

807:せがた七四郎
12/07/16 08:34:55.02 3FRja6U1
見たわよ

808:せがた七四郎
12/07/16 12:55:04.35 3FRja6U1
昨日アキバのまんだらけで帯付きの攻略本見つけたけど
もうあるから、とちょっと置いて見に言ったら無くなってたな
出来のいい本だし、一人でも多くのファンの手に渡ってくれたらうれしい

809:せがた七四郎
12/07/16 20:52:51.80 vLmGu8I/
まんだらけで買うくらいならファンだろな

810:せがた七四郎
12/07/18 19:35:11.86 dqj4ciqE
伝説のまもりびと、てめーは俺を怒らせた

811:せがた七四郎
12/07/19 17:08:53.68 7NW4+mcv
あれがmoon2だよ

812:せがた七四郎
12/07/21 20:39:06.76 8X71NwKp
moonはあれで完結している
似た物はラブデ系と呼ばれるだけだ

813:せがた七四郎
12/07/22 08:39:31.90 +85JIEcv
ラブホ系に見えた。もうダメかもわからんね

814:せがた七四郎
12/07/22 12:34:17.50 lJ4aavZx
moonのリメイクなら欲しいけどな
引くことなく足すだけで
まあアーカイブズ待ちましょう

815:せがた七四郎
12/07/22 13:56:38.89 JUi4F8xO
moonはやっぱりオレには合わない

816:せがた七四郎
12/07/22 19:13:37.32 2TpbCRP/
>>815
この間質問してた人かな いいんじゃね別にそう感じるなら無理しなくても
いまなら中古でもそこそこで売れるかもよ

817:せがた七四郎
12/07/23 23:07:46.08 1jQKtj9O
見上げてごらん、夜の月を。
もう、勇者しない。

818:せがた七四郎
12/07/24 02:15:54.77 Vr01VpV2
と、サルは思った だっけ

819:せがた七四郎
12/07/24 06:22:47.28 PjzJwG52
デンパザルのデザインはもっと評価されるべき。地デジカよりデンパザル

820:せがた七四郎
12/07/24 10:36:05.20 eilxt9N5
このネーミングってバリ島のデンパサールとかけてるんだよな?
あとなんかそんな名前の音楽家居なかったっけ。

821:せがた七四郎
12/07/24 14:07:12.17 2qI6ZxnJ
電波サルとガムランやるのがバリバリ島だしね
音楽家は知らないや

822:せがた七四郎
12/07/25 00:28:21.56 lLhSTFNs
じゃあマデ☆スマもそれ関係で元ネタあるのかな?

823:せがた七四郎
12/07/25 09:29:40.55 FcGublxB
マデ☆スマは名前と見た目のギャップに笑ったな
画像検索しても黒人とナニしか出てこない・・・

824:せがた七四郎
12/07/25 17:50:28.26 DUjjP1dj
しばらくゲームから離れて浦島なのですが
PS3でもmoonは遊べるんでしょうか。

825:せがた七四郎
12/07/25 18:03:53.42 fQDDeytC
>>824
できるよ

826:せがた七四郎
12/07/25 22:58:17.77 FDGzRs3W
>>825
出来ますか!
ありがとうございました。

827:せがた七四郎
12/07/26 01:11:38.63 ChfBhIW6
できぬよ…

828:せがた七四郎
12/07/26 16:49:24.10 BU6LasHd
どっちなのかはっきりさせてやれよ

829:せがた七四郎
12/07/26 19:07:01.12 wB2bAKY5
だからできるでしょ

830:せがた七四郎
12/07/26 20:41:42.46 OvMPtgrs
でくる!

831:せがた七四郎
12/07/26 21:38:12.83 7zPtgGaI
あと一息!

832:せがた七四郎
12/07/28 17:34:38.20 QjBTyKqh
ううっ!

833:せがた七四郎
12/07/28 17:35:28.82 SkRbctM8
できん

834:せがた七四郎
12/07/28 17:56:26.92 0ZxKNDk9
でこる!

835:せがた七四郎
12/07/28 18:05:41.60 YVmFQUz1
正解
javascript:void(window.open('URLリンク(www.jp.playstation.com)', 'status', 'width=680,height=550,menubar=no,toolbar=no,scrollbars=yes,location=yes'));

836:せがた七四郎
12/07/29 09:19:00.14 6Iu1ACpt
でみらま。

837:せがた七四郎
12/07/29 12:56:16.13 O+ZAJQ3f
つきかるたって珍しい情報かかれてたりする?

838:せがた七四郎
12/07/29 21:11:35.13 2TYUTR0B
ブコフで4500円だったそんな高いもんなのか

839:せがた七四郎
12/07/29 22:24:50.93 6Iu1ACpt
>>838
高いか安いかは、やってみてからの判断な

840:せがた七四郎
12/07/29 23:42:26.88 xA9Apwn0
最後までやれば
どんなゲームより心に残る

841:せがた七四郎
12/07/30 00:00:37.23 ad8K53tP
定価より安いな

842:せがた七四郎
12/07/30 04:04:38.73 RcqcP6Kb
FFとかDQ並の値段だな

843:せがた七四郎
12/07/30 13:53:58.74 HqZ5L+Eq
moonがクリアできないなら
ufoは絶対無理?

844:せがた七四郎
12/07/30 17:24:18.64 eG8KFj1J
全部、過程を楽しむものだから大丈夫

845:せがた七四郎
12/07/30 19:59:20.41 pYNdF86G
そもそもゲーム性が全然違うw
待ちゲーであることは共通だが

846:せがた七四郎
12/07/30 20:57:53.93 jefnVDLc
>>843
moonはイベント結構取りこぼしてもエンディングまで行けるけど、
UFOは1つでもクリアできないものがあると先に進めずエンディングが見れない
moon以上にヒントも少ないから、攻略情報が無いとかなり厳しい

でも釣りコン並みに運頼みのものとか
ジンギスカンほど得手不得手が激しいものは無いから
攻略情報があって世界観にハマれたなら、それほど無理ゲーではないと思う

847:せがた七四郎
12/07/31 02:39:55.16 kCzZeV/2
ufoはmoon以上に人を選ぶゲーム

848:せがた七四郎
12/08/01 03:16:29.95 ja7HOSuq
ufoはmoonが超好きだからでなんとか乗り切れるけどね
世界観と雰囲気は大好きだがシステムが単調だからなー

849:せがた七四郎
12/08/01 03:49:23.49 ctlQ8uhE
ufoは後味が苦すぎる
ゲームをしている自分としてはキャラの寂しいところや一生懸命な気持ちをのぞき見して
好感を持ったりするだけに、後味が苦すぎる

850:せがた七四郎
12/08/01 03:51:21.43 ctlQ8uhE
2回も後味が苦すぎるって書いちゃったw恥ずかしいw

851:せがた七四郎
12/08/01 09:17:20.80 t4ebr1rN
後味が悪すぎる気持ちが伝わってきた

852:花火職人玉屋平 【大吉】
12/08/01 18:27:16.76 HXEoKR2r
たーまやー

853:せがた七四郎
12/08/01 18:27:34.81 c3Ra9+S6
粘りに粘ったけどやっぱmoonは合わん
売ったらドンくらいかな?

854:せがた七四郎
12/08/01 21:00:41.68 aCCz/+Bf
UFOはオカーチャン可哀想過ぎて辛かった
ラストでほんのり前向きだけど
でもmoon好きだからやったな

855:せがた七四郎
12/08/01 23:17:36.80 5zoC2K5a
最近なんだが、アマで攻略本1120円(送料込み)、ヤフオクでソフト3720円(送料込み)
で落札できた。やりまくるぞーーーー。

856:せがた七四郎
12/08/01 23:49:57.50 FqNoiHi5
Moon 好きだけど飽きたから
チュウリップとエンドネシアとチビロボてにいれた。

その後まだ何かやりたかったらUFO買うかな?w

857:せがた七四郎
12/08/02 00:25:47.49 9ROfITeb
コロボールやろうぜ!

858:せがた七四郎
12/08/02 06:08:16.05 3OMLsMzK
せがれいじりやろうぜ!

859:せがた七四郎
12/08/02 14:15:23.13 t4Wa+LOg
続せがれいじりやろうぜ!

860:せがた七四郎
12/08/02 19:08:19.01 8g3nGkwY
URLリンク(store.steampowered.com)
moonっぽい感じ?

861:せがた七四郎
12/08/02 19:34:58.02 CDUBK5vP
これ主人公が自閉症とかヒッキーとか言われてるんだけど
そんな設定あったのか

862:せがた七四郎
12/08/02 22:56:20.85 NxxeRXMR
普通のゲーム好きの子供じゃね?

863:せがた七四郎
12/08/02 23:48:16.46 STO4mWEZ
大勢のゲームにはまって抜け出せない人達へのメッセージをこめたゲームだからニートに限定ではないと思う

似たようなゲーム作るのも、なんかナンセンス

864:せがた七四郎
12/08/02 23:49:57.22 pJz0g7E4
部屋でゲームばっかやってて外で遊ばないような子ではあるだろうけど
ヒッキーとか自閉症なんて描写はゲーム中には無い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3545日前に更新/158 KB
担当:undef