税理士試験 消費税法 ..
[2ch|▼Menu]
576:570
12/03/17 15:47:01.73
>>575
自社で輸出用商品を製造していた。
その商品を輸出するために輸出申告の特例を適用し、
輸出の許可を受けた。許可を受けた時点で「内国貨物」が「外国貨物」になる。

昔は、輸出申告の特例がなかったため「外国貨物」に変わることはなかった。
単純に、「内国貨物」を自社工場から港(保税地域)まで運送するため消費税が課税されていた。

改正規定により、内国貨物が外国貨物に変わると今まで課税されていた運送が
「外国貨物の運送」に該当し消費税が免除されてしまうため、
特例輸出貨物については、運送地域を限定して課税関係が変わらないようにした。

そのため、特例輸出貨物に該当しない外国貨物に関しては、
運送地域の限定はない。(好き勝手に運送していいわけではないが)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4465日前に更新/239 KB
担当:undef