【森田まさのり】べし ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/14 01:35:21.97 +6yiKFZi0
          .  ,,ii,              
人_,、ノLiノ!    . ,,illllli,         ,,,  ,,, ,,iil 
     /    ,,illlllllllll,    .,,iiillll lllll llll|
は ぎ {  . .  ゙!lllllllllllli、  .,,iilllllllllll lllll llll!
は ゃ  ヽ/    ゙!llllllllllll、.,,illlllllllllllllll l!!゙ '゙゜ 
は は   >    ゙!llllllllll,,illllllllllll!゙°    
は は  /      ゙!lllllllllllllllll!゙’        
は は   {      ,llllllllllll!゙°         
は は   >   ,illllllllll!゙`    ,,       
は は  (    ,illllllllll゙   .,,,,iiilll       
     / .    llllllllllll,,,,,,iiiillllllllllll  ,,,,,,,,,   
    /   .  llllllllllllllllllllllllllll!!!゙lliiillllllllllll 
⌒∨⌒       ゙!lllllllllllll!!!!゙゙゙~,,iilllll!!゙゙llllllll′
            ̄     lllll!!゙゜ ,llllll゙   
                 ll゙゜  :l!!゙゙°

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/14 22:23:34.81 e2K3kKzuO
再開いつよ

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/15 10:31:03.97 iHhKDjmR0
あぐれっしぶー

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/16 02:47:40.87 VdQLSCru0
>>1秀でてるね〜

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/17 00:25:28.27 JGCY3aefP
休載のお知らせも再開のお知らせもないって異常じゃね?
死んだの?

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/17 02:58:17.05 KDokAD5/0
コミックス派だから何がどうなってるかサッパリわからない
怒涛の10週連続掲載!の途中で急に止まってそれ以来音沙汰なし?

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/17 15:24:31.10 jqKUoW0rO
>>7
一週だけ休載挟んで、その後再開
で全部で10回分掲載した後また休載
その後音沙汰なし

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/20 05:10:41.34 yAz+h8mO0
そらスレも落ちるわな

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/20 12:50:32.12 QM1Y6Uq30
そんなに体調悪いんかな
月1でもいいから再開しないかね

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/20 17:13:46.94 wXLOXLiC0
しかも10週連続掲載も中途半端に話広げて、まとめずに休みに入ったからな

入院でもしとんちゃうの?

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/20 23:02:19.66 o/XAv5ArP
何の持病なんだ?

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/21 02:09:16.57 2kjkIyWI0
ツポビラウスキー症候群

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/21 09:24:21.17 CMGBVXhR0
15巻発売決定したね。
「この続きが、今週発売のヤンジャンから読める!」みたいに連載再開してくれたらいいけど。

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/21 11:32:50.91 X8DCIk5E0
実は腱鞘炎の手術しましたとか?

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/21 13:02:31.06 c7xuym1f0
3月か

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/22 00:41:06.46 ZMIKh6fE0
おお15巻出るのか!楽しみやなあ

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/25 04:37:16.92 cr07DH1q0
ちゃんと書けや

13.03.19
定価:590円(税込)
べしゃり暮らし 15巻
森田まさのり

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/01 23:08:48.89 fn400w/40
秀でてるね〜

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/03 01:01:05.29 MC1tvm670
これは存外

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/08 01:26:14.72 ShwzRwRJ0
あぐれっしぶー

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/08 01:31:19.47 9PzgB/4b0
おしりっぴょーん!

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/08 03:00:30.54 HGV9y2ek0
発売に合わせて連載再開しろよ

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/11 20:42:34.65 bi3Pnwk/0
もう話忘れちゃったよ
辻本の親父っぽい大物がでてきてどうなったんだっけ?
恨んでないふりしてた母ちゃんが「見返したるで…」とか寝言で呟いてるとこでおわり?

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/11 22:52:16.40 UgOwLOvw0
俺の記憶が確かならばそこだね

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/12 00:29:05.68 CvyHnryr0
ニップレスが一回戦で落ちたとこで休載に入った

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/12 16:07:27.10 MvRWyb570
今、作者は何してんだろと思ったら赤塚賞の審査員してた

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/12 16:09:31.98 DPCsm0OV0
休載からだいぶ経ってるし単行本出るし
タイミング合わせてまた○話連続掲載があると信じたい

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/14 05:49:55.33 EWvMXdYs0
【速報】来週から10週集中掲載!

今回はちゃんと10週描き切るのか…

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/14 06:00:26.13 YWglLLv40
まじで?

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/14 06:49:07.65 EWvMXdYs0
ソースはヤンジャン

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/14 10:27:58.02 PlM/7PddO
15巻の表紙!
早く手にとって確かめたい
2つくらべてニヤニヤしなくては
再開楽しみ 梅澤春人新連載読むために立ち読みしててよかった

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/14 14:04:46.12 Fy9MHD0E0
頼むから完結まで書いてくれよ
これ書いたら漫画家引退でもいいから

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/14 20:28:57.80 BZE5YkCeO
>>32
表紙どこで見れる?

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/14 22:11:33.18 oL/kD7zQ0
俺もヤンジャン確認してきた
やっぱ単行本発売→次発売のヤンジャンから10週再開の流れだったな!
そうだとは思ってたけど実際に確認出来ると嬉しいなぁ

>>34
今日のヤンジャンにあったよ、モノクロだけど

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/15 00:21:48.38 bGdTfkOt0
連載再開キタ━(゚∀゚)━!

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/15 19:38:11.19 1cjxQGaU0
前回の区切りがひどかったからなあ
結局、潤の父親は誰なんだよ!楽しみだ

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/15 23:06:15.39 lm4ComvR0
こんどの連載は何回続くのか

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/16 03:16:09.69 9t5wxsmi0
15巻の表紙見たけど今まではほぼ上妻と辻本だけだったけど
今度はYCAの仲間総出演って感じでテンション上がったわ
はるかが可愛かった!

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/16 14:21:19.31 sE8a81hP0
>>38
10連続集中連載だと
問題はその後だよな

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/16 17:01:38.23 Klb34Faw0
16巻が発売する時にまた連鎖再開するのか

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/16 22:28:56.34 pQ35DHwG0
しばらく休んでたから
ルーキーズみたいにハンパなとこで終わらすのかと思ってた

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/17 21:46:23.23 8+zB/L3y0
単行本って10話収録なんだっけ?

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 00:34:12.79 htamd47F0
15巻発売日
しかし田舎なので1日遅れ
さらに20日が祭日なので2日遅れ

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 00:59:28.74 SRMEysoP0
発売日来たあああ

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 08:14:08.81 JIGZRHqm0
リアルのほうが話覚えてるぞ
せめて月1くらいでやってくれ休載長すぎる

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 01:20:12.66 xybEolN50
明日から続き読めるのか〜
楽しみやな

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 01:37:23.19 iw2Ek8jg0
新刊の表紙ってろくでなしBLUSEの時と同じ?

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 04:26:51.30 7MktsMZ/O
再開第一話はいきなり圭右と奈々のセックスから始まればいいのに

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 09:48:04.67 38T8kgqd0
優勝おめでとう

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 21:16:06.83 HIf45WCr0
そういえば休載前にストリップやってたな
忘れとった

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 22:02:34.35 1cCt5BTr0
新刊買ってきた

P39の下、「べしゃり暮らしでしたっけ?」と発言してるはりせんずの人って、
誰か実在してる芸人を真似して描いてんの?

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 22:17:15.33 hA2rjJs50
>>52
はりけーんずだろ

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 22:19:19.26 1cCt5BTr0
>>53
はりけーんずの画像見た

すげー似てるね

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 09:49:40.80 gqyqUHEgO
辻本ファンを名乗る女がメンヘラっぽい

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 11:40:33.10 MeYAWFZYO
あの名前忘れたけど落ちたアドリブ2人組がしかけたハニートラップだろうな

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 14:33:45.46 CZd5yezq0
ニップレスのブルマで抜いた

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 15:07:06.25 9K1xK4Nr0
>>56
背が低い方と女の子は鼻と口が似ているのできょうだいかな

自分たちの応援に来たはずが、(ライバル視している)べしゃり暮らしの方を気に入ってしまったという線も捨てがたい

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 17:03:56.07 n2gxlDZz0
「自分にしかできん」「天才」
辻本フラグばんばんたってんなー

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 18:10:36.13 tIcvs0P+0
ボケに対応しきれずに失敗する展開やね

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 19:24:13.88 2579SH9u0
これまでのあらすじの説明もいいけど
なんでこんなに休載したのかの説明がほしいわ

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/21 22:40:41.05 HBTh1LzLO
ボケとツッコミの交代の布石が打たれたな

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 02:04:44.49 CoZFasYDO
金髪と珍パーマってコンビなんだっけ?

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 02:47:03.87 EziDjCTD0
>>63
フリーバイト

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 06:03:25.46 vj2mK6Fy0
個人的に恋愛関係の話がすんごく邪魔
お笑い芸人テーマだからそういう世界を掘り下げてほしいからいちいちどこにでもある恋愛話にページを割かないでほしい

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 12:31:11.04 3GdtSxRF0
恋愛部分はキャラクターの人生の肉付けだと思うけどな〜

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 19:05:22.08 b32XXV+t0
>>66
全くその通り
森田まさのりレベルになると恋愛ですら「人間の深みの一部」として描くことができるからな

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 19:32:10.74 yhWD3cF+0
>>61
「憧れてなったけど、漫画家は自分が思ってたよりずっと辛い商売でした」という泣き言が延々と続くだけだろ

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 20:14:39.13 phYQMgav0
森田まさのりがうつ病にでもなってるんじゃないかと心配。
絵が荒れてないから大丈夫だとは思うけど…。

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 21:05:33.54 e+NZKSJA0
さすがにウツとかじゃなく老いと、それに伴った持病悪化が要因でしょ
こんだけ精密な絵柄で週刊ペースで描ける40代後半の漫画家ってそうはいないでしょ
今のペースはある意味仕方ない事だと思うぞ

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 22:19:51.93 rtYrl21f0
どうでもいいの気づいた

15巻156頁の1コマ目とJCルーキーズ2巻の表紙カバーの作者の写真がほぼ同じ。

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 01:00:35.80 0Mf5xGh00
いよいよ辻本メインか
地球一おもしろい圭介の相方にふさわしいと
読者が納得できるストーリーを頼むぞ

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 01:12:32.01 sDKWmhkz0
あれ もしかして親父の謎が解けると思ったんだが
作者としてはフラグ回収済みの流れ?

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 01:18:59.28 jDXQl+tk0
とりあえず回想シーンはコマの四隅を丸くしろよ
俺みたいなプロの読者にはすぐわかるけど
一般人はなかなか理解できないだろ

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 01:40:24.45 QQ2l1zTwO
森田はコマの形変えたり、コマの周りをベタ塗りにしたりはしない
こだわりだろうな

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 02:02:24.56 wvCbg+F40
森田は結構あちこちにこだわり感じる。
作品ごとにもルールが変わるし。
そういうの発見するのもなかなかオモロイ。
ろくでなしのときは、モノローグがなかったように記憶している。

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 02:54:29.12 Kxr5SmVD0
基本的にコミックスの表紙もカラー扉の使い回しで書き下ろさないよな
別にいいんだけど

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 08:35:02.10 N5Xy0XXw0
それは大抵の漫画家がそうなんじゃ

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 12:46:43.03 lKDt2LFs0
>>76
モノローグ普通にあったじゃん

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 13:52:08.19 CAHGdKYo0
>>77
カラー描く余裕ないんじゃね

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 13:59:58.17 baBUVy2C0
表紙とかのイラストは別になんでもいいよ
連載を長くしてくれー

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/24 21:42:54.99 NTucwK3v0
連載期間でいったら充分長いだろw

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/25 01:57:50.25 n/sHVKfY0
少年ジャンプで始まったのが2005年だからもう8年目になるんだな
実際は休載が多くてまだ150話行ってないが

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/25 02:11:20.84 gx+tL8og0
舞台で乳出せよはるか!
デラックスの台詞は伏線じゃないのか!

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/25 03:28:15.58 xvLc4iVZO
ニップレスは激太りしてきそう

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/25 07:18:12.51 fFzep75O0
ニップレスはニップレスのみの衣装出てきそう

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/26 06:01:19.85 3YV8EJ1e0
はるかは真冬に全裸で公園のベンチに

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/26 09:20:29.50 Bmp4+U6X0
ダウンタウンのVTRを見たテリー伊藤が加藤浩次に「相方がいるっていいね!」
スレリンク(morningcoffee板)

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/27 00:00:46.68 5rxR3Yi30
コミックス最新巻の真ん中あたりに載ってる、
武田鉄也みたいなやつ、コンビ名なんだっけ。
第138話で梅垣なぐさめてたヤツだけど。

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 03:26:45.98 IAkCMz8W0
はるか可愛いよはるか

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 12:16:41.33 1SKDNNxWO
森田、キャラ弁ネタお気に入りだな
まあ、俺も好きだけど

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 12:30:36.02 RLAzifP3O
発売日なのに過疎ってない?

あの女はやはりハバネロの刺客か
るのあーるは決意でネタ進化するならそれまで悩んでたのは何だったんだよ

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 13:16:32.66 0DpoIeIl0
こりゃハバネロンの過去編くるな

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 19:17:56.99 kqFFfUbP0
>>92
ん?そういう事なの?
あの女とハバネロは別かと思ってた

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 20:55:06.26 3NIpgev60
空気ぶち壊すのかね、あの女が

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 21:21:34.82 zkwBY4MB0
ハバネロと女は無関係だとは思うけど
その場の勢いでのアドリブの危険性をべしゃりでどう料理するのか楽しみだ

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 22:28:27.14 1SKDNNxWO
女がヤジ飛ばして、それに対して上手く対処するみたいな流れかね

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/28 22:37:31.80 zkwBY4MB0
ハバネロ→アドリブが裏目
ニップレス→アドリブが裏目
べしゃり→

の流れでしかもグラサン講師、るのあーる、辻本がフラグがんがん立ててるし
失格する事はまずないから大失敗はしないんだろうけど
普通に対処して一件落着ってほど浅い題材じゃないよな。ボケ、ツッコミ交代へ繋げるんだろうし

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 01:25:08.28 SqpqIT6M0
女が辻本に異常反応→ケイスケいじる→辻本うまく笑いに
ハバネロなんかする→ケイスケ味をしめてまたいじる→今度は失敗

こんな流れかな

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 04:08:48.33 Ecm59HI9O
一回戦落ちて二回戦見に来るやつはほとんどいない

お前らだけにいい思いはさせねー

からハバネロはべしゃり暮らしを引きずり落とすためにあの場にいるんだろうし さすがに自分達で何かしたら学校での立場まずくなるからあの女が仕込みなのかと思った

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 05:33:35.34 KZ32LJnUO
実はあの女はるのあーるの痛いファンでハバネロにべしゃりがるのあーるに対して反抗的だとかあることないこと誇張して吹き込んで何かさせるとか。最後はそよぎの説教で締めみたいな

しかしハバネロの逆恨み酷いな。自分達のアドリブはダメで何でべしゃり暮らしのアドリブは許されるんだとか客を引かせた理由まるで理解してない

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 07:55:08.59 ep63kxkU0
あー、それだとるのあーるのそよぎが残った理由になるしあるかもな

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 08:08:40.82 ywH3Av/G0
あぁ、俺もハバネロと女は関係あると思ったな
たぶんだけど

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/30 02:42:30.86 +hjOic/j0
読み返してみたら前号の〆がそよぎ+あの女のカットで終わってるんだな
ハバネロが女が声かけてる所見守ってる描写もちゃんとあるし

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/30 07:38:55.22 GYz5kExR0
すごい読みづらいレスする奴がいる

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/30 21:00:21.18 wC62dive0
新刊の「こっちはおしっこ♪こっちはルルル♪」に笑ってしまった

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/30 22:14:44.03 GOizojodO
この漫画、漫才が笑えないとか言われてるけど
細かいギャグシーンは、ろくでなしから変わらず面白いよね

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/30 23:39:18.59 y/XvSMzD0
>>107
月刊ヤンマガでも漫才題材の漫画やってるけど
それと比べたら作中の漫才相当おもしろいよ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/30 23:47:09.87 NUEiIrUbO
漫才ネタも森田が考えてるんかな
かなり笑えるものが増えてきた

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 00:39:12.27 yiE4SyV10
梅垣がインタビューされてるとき玉木の顔のコマで「いや反省点だらけですよ」っていったのは誰だ

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 09:05:17.71 8X41r7bj0
そもそも漫才を文字起こししたので笑えるんだろうかっていうのが疑問
せいぜい、上手い事言ってるなー止まりだろ
ニップレスのオーディションの話でも、ネタはそこそこだけど軽快なトークのおかげで笑える
なんて描写があったけど、そんなの全く文字からじゃ伝わらんし
イントネーションやセリフの勢いとかを読者の想像に完全にゆだねる事になるから
読者がプラスにせよマイナスにせよ先入観で補正かけないと笑ったりけなしたりの域まで行くのは難しい気がするわ

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 11:14:26.49 EHSuFh310
>>111
まだそこで躓いてんのかよお前は
劇中に出てくる漫才師がネタを披露して、劇中の観客がそれに笑うというシーンを描いてる時点で
それを読んでる読者がそれを笑えないのは当たり前なんだよ
だから漫才のシーンは笑わせようと思って描いてるわけじゃないって普通わかるだろ

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 11:30:24.97 8X41r7bj0
躓いてるっていうか、漫才のネタを面白い面白くない判断するのは
正直漫画への先入観に頼りきりになるから
漫画としての評価の基準になりもしないんじゃねって論調なんですけど

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 12:55:05.42 cha8EZ/70
そろそろボケツッコミ交代の話になるのかな
あの女の仕掛けで辻本が突っ込みミスるけど逆に圭介がそれに上手く突っ込んで笑いにして
そのままボケツッコミ交代状態のアドリブで進んでいくとか

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 14:08:22.85 4CYlByOL0
どうなるのかな?
現実では指摘されて交代ってのが多いの?

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 16:57:14.87 qKfTXmmc0
ボケツッコミ交代の布石ってあった?

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 18:41:28.41 2jcG0YqL0
>>114
ああなるほど
それ綺麗な流れだね
俺はここで躓いて辻本落ち込み回がしばらく続くの辛いなーと思ってたがそれならいいわ

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:17:03.02 EHSuFh310
>>113
だからそんなのはみんなわかってて読んでるんだよ
そんなとこで躓いてるのはお前だけ

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:30:17.91 8X41r7bj0
>>118
疑問っていう形で自分の意見を提示するっていう問題提起の手法だろ
そんな程度も理解できない低脳なのかよ

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:34:35.82 EHSuFh310
>>119
だから何でみんながとっくに納得してることを問題提起してるんだよ
そこに納得がいくやつだけがこの漫画を読み続けてるし、行かない奴は離れるだけだよ
そんな問題提起は無意味だということもわからないのか

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:35:12.59 8X41r7bj0
>>120
直前で笑える笑えないの話が出てるだろ
お前にとってのみんなって誰だよ

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:38:43.83 EHSuFh310
>>121
それは納得した上での書き込みだろ
漫才部分が作品に対してどうのこうのとか未だに言ってるのはお前だけ

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:40:40.00 8X41r7bj0
勝手な脳内解釈でそこまで言えれば本物ですわ
お前にとってのみんなっていうのはつまりは俺の思うとおりの思考を持ってる奴って意味だ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:52:26.41 EHSuFh310
>>123
だってそりゃそうだろ
この漫画はそういう描写に挑戦してる漫画なんだってのは明らかだし
それが肌に合わない奴は見ない。受け入れられる奴だけが見る。
これはこの作品にかぎらず全ての作家の全ての作品に言えること。
お前が問題提起したところで何だっての?お前が問題提起したら作品が変わるとでも思ってるのかよ。
だから無意味だって言ってるのだが全く理解してくれないんだな。

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 19:55:29.54 8X41r7bj0
長文書いて貰って悪いけど話が明後日の方向にすり変わってますよ
作品じゃなくて評価ですが

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 21:46:59.80 wIHRgHyDO
俺は作中の漫才ネタ普通に面白いけどな

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 21:53:15.91 yIDfplRg0
ID:EHSuFh310とID:8X41r7bj0は蛤だな

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 00:12:01.40 TXZZ1Hnb0
ID:EHSuFh310は噛みつき過ぎだと思うわ

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 06:41:09.26 MxaalY9T0
これは俺の持論なんだけどね、基地外に噛みつくのは基地外しかいない
ID:EHSuFh310くんは基地外だからなある意味
それを相手にできるID:8X41r7bj0くんもやっぱり基地外なんだよ

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 10:03:54.30 ST9pUhDZ0
まあでも確かに今さらストーリーの中の漫才がどうこう言っても仕方ないってのはあるな

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 11:02:10.92 tnid49mI0
現実の漫才にある「間」の再現は困難だしな

ところでVOMICはその辺どうだったんだろう?

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 11:16:09.06 8nz8SQQk0
漫才漫画の劇中漫才を面白くないって言うのは
漫画家漫画(バクマンとか)の劇中作品を面白くないって言うのと同じだな

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 11:27:07.01 CB8NLh5fP
でもバクマンとかと比べると全然良いと思うけどな

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 13:12:20.32 thbLD8PLO
関西弁やめるときは代わりに藤川が犠牲になったから
ボケツッコミ交代の一大事ならニップレス、ハバネロン、潤三くらいは死んでもおかしくないな

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 14:58:25.03 fkB4ErCs0
先週っていうか先々週なのか、1回目を見逃したけど、前列真ん中のあの女性って誰なの?

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 14:59:05.10 fkB4ErCs0
1回目のあらすじを教えてください

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/01 21:02:54.30 mFebyHyTi
こんだけ空いて一曲て

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/02 00:21:21.45 Di8HfMrnO
コミックス読み返してたんだけど、8巻130ページの親父の寝相と131ページの圭右の寝相が一緒w
父子だなw

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/02 08:58:45.37 fFrzwcJXO
>>136
客席の女は大阪時代イキってた頃の辻本にヤリ捨てられたが辻本はそのことすら忘れてる
一話で圭右と奈々はセックスした

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/02 11:11:24.35 Ao+dzCiZ0
>>132
たしかにバクマンはくそつまんないけど、まんが道やガラスの仮面というものがあってだな

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/03 16:54:33.67 Y81E0EXP0
漫才って基本ツッコミが話し進めるんだっけ?
コミックス持ってないから過去はわからないけど今週みたら圭介が話し進めてたみたいだけどこれも交代の布石みたいなもんかな
考えてみたらアドリブ上手の圭介が話進めたほうが脱線修正とか気にしなくて良いのかな
好き勝手に進行して超ボケやすいフリを入れて辻本がフォローのボケをするスタイルになる感じか

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 06:21:31.27 +LNi/r4B0
>>141
いやボケがどんどん話進めてそのおかしいとこに突っ込む今週みたいなのはよく見るよ

それにしてもちょっと斜め上の展開だった
あんな気にするかね?
ケイスケの精一杯のフォローが痛々しかった

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 07:46:10.03 EVfa7pIkO
自力で切り抜けるの期待してたのにな

そよぎに助けられる展開か

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 11:42:20.05 C8g456Q50
圭右の一人しゃべりの「な」が悲しい
梵がハバネロンを取っ捕まえるのはわかるけど審査員に告げ口するのかな

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 12:02:40.83 6jsl8WyuO
デジきんの藤川死んだときこのスレって荒れた?

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 12:16:41.66 ex66WR130
一人で頑張ってしゃべってるときも、
クスクス笑いが出てたのって地味に凄くね

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 12:37:20.07 EVfa7pIkO
不正を暴いたとして審査が覆ることってあんの?
暗転終了した時点で自力での突破はない?

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 13:01:50.06 d/ZbR3nC0
いくら逆恨みしてるとはいえずいぶん手の込んだことするなぁ

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 13:17:33.02 AM46tyET0
ここらでアドリブ力の力の違いをみせてくれる展開だったら良かったんだけどなぁ…
結局ハバネロンと同レベルだったってことなんだな

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 13:19:31.51 XmexjZbwO
中盤までウケてたし、ここは通るんじゃない?
原因究明した上で、今後期待も込めた温情で
そしてハバネロは退学

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 13:45:53.14 s8iAYOKD0
なんで辻本はパニックになるんだ?

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 15:12:20.37 hv6txkPC0
>>151
ネタに集中できなくてセリフが飛んだからどうしよどうしよってなっちゃったんじゃ

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 17:00:59.76 vsDD93G0O
>>146
あちゃーとかうわっみたいな空気にならなかったのはすごいね

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 17:24:47.33 vNpgjn+10
上妻が芸の幅を拡げるにしてくれるといいな
ボケツッコミ二人とも自在に出来るような

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 17:55:48.07 7a1JOnq3O
それただの笑い飯じゃないですかー

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 18:19:17.16 vNpgjn+10
そうなんだけど、これを機に上達させて欲しい、と
前回、役割をハッキリさせてたけど
仕事の幅を拡げるなら、二人とも柔軟にこなせた方がいいから

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 20:19:07.54 XmexjZbwO
今回は上妻がアドリブを封印したことで、逆に辻本が集中出来なかった印象だな
やっぱりアドリブありが俺たちのスタイルだ、みたいになるかな

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 21:27:25.32 ICtXTwkT0
ところであ笑い飯って糞つまんねえよな。あのスタイルいつまで続けるのだろうか

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 21:48:51.84 vNpgjn+10
べしゃり以前の辻本は何だったんだろ?
現状に凝り固まるのも不自然に思うんだが

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/04 23:17:08.69 CBWvU68n0
とりあえず集中連載をやり切ってくれるかどーかが心配w

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 00:22:11.58 2aK3flGN0
>>151
英語のリスニングテストみたいな感じで、集中力切れて1つ聞き逃しちゃって
聞き逃したやつの事を考えてるうちにまた次のを聞き逃す…ってドツボ状態な気がする

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 00:45:17.50 en+YnuTu0
>>160
だよな
まさか集中連載で落ちると思わなかったわ
原稿完成済みで告知してんのかとおもった

なんだかんだいってべしゃりのってる号は得した気分になる

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 01:09:11.18 RIFXgPnt0
そよぎがハバネロンをぶん殴る展開キボン

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 01:19:51.47 3LcwjnlCO
そんなハバネロンにも悲しい過去が…

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 01:23:53.83 ENtArW/J0
カキタレ志望の女になんであそこまで心乱してたら駄目だわなw
世の中には包丁持って突撃してくる奴もいるんだし

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 01:58:31.68 ZPFVLbtN0
辻本「アドリブって何なんやろな……」

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 10:10:08.48 3upgjqzxO
今回はトラップだったけど、体調わるいときもあるんだから
互いにカバーできるよう、そう考えれば、これもいい経験

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 10:39:08.01 tZJ1JFzp0
辻本意外とプライド高そうだからこれで凹んだら中々長いことになるんじゃないかって

あんま暗い展開は好きじゃないんだけどなー・・・

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 11:00:51.30 3upgjqzxO
それ、思った
責めたら進歩ないし、どうしても落ち込みそう…

ここで、連中を目撃した先輩が借りを返すんじゃないかね?
制裁は当然として、相方に話しブルマーズにも手伝わせ関係改善みたいな

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 12:56:19.62 tmbv/ZmT0
辻本が豆腐メンタルすぎるw

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 13:45:38.93 yVB/gx/7O
ほうジェットストリームアタックかね

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 19:43:51.83 PoaOMEHc0
おいい、親父の件はどうなったんだよ?
これから絡んでくるのか?

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 20:42:25.59 UmUVp7lJO
今週の今読んだけどすげー面白かった
こーなるとは思わなかったわ、来週が楽しみだ

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 20:49:34.09 hI0ASCsV0
梵ってべしゃりに何か借りあったっけ?

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 20:55:01.88 +94RI4J00
殴られた的な借りなら

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/05 23:08:37.04 j/4xuDa30
自分たちの代役を務めきった事もありか?

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 02:41:45.48 KMvA0Mw70
>>174-6
ごめん、記憶違いだったようだ
るのあーるエピの印象強くて、
主人公たちと絡み合ったように記憶書き換えしてたわ
直接の借りはない、な

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 03:54:11.61 YtJf+x6h0
んー 許す

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 05:10:07.00 vn3RNo6iO
梵が助け船出して、次第にべしゃりとるのあーるは互いに認め合うライバルになるのかな
とても10週でボケツッコミ交代が完了するとは思えないが

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 09:51:56.14 1L4SCNfl0
辻本は芸人歴があの年にしては長いんだから
困った客に出くわしたことなんて何度もありそうなもんだけどな

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 10:01:26.67 KMvA0Mw70
>10週でボケツッコミ交代が完了

ここまででなく、先週の「俺にも気を使えや」現実帯びるくらい?
上妻が辻本に甘え過ぎてたから、基本は維持しつつ個々の能力向上させ、
非常時のフォローなどコンビ愛を込め、底上げを図るみたいな

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 11:36:03.51 kIJboMzI0
身内がああいう感じで倒れて死んだとかそんなトラウマあんのかな

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 13:31:38.71 N1b7AAhq0
職場の給湯室で、ちょっと気になる子が、弁当箱洗ってた。

喪れ「あ、お弁当なんだ〜」
女「そうだよ〜」
喪れコンビニサラダの器洗おうとして「お湯熱くない?」とビクビクする
女「そんな熱くないよ!」
喪れ「どんだけ我慢して洗ってんだよ、って話っすよねw」
女「あはは」

と会話が終わってしまったんだが、
後から考えたら「朝早くからキャラ弁作り大変だね」とか言っとけば
もっとお話できたかもしれないよな…。
本当に頭の回転悪くて嫌になるわ。

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 14:16:42.58 1L4SCNfl0
お前がイケメンならもっとお話できたし
ブサメンならお話してもうざがられるだけ
頭の回転は関係ない

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 14:40:37.53 uWdypqDdO
一人称が喪れで釣れる女はいない。

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 16:46:35.72 vAicIki50
>>183
ぽれはそういう何気ないところで無理にがんばってくる男は嫌いだよ?

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 20:12:13.46 LsNgx7O40
>>177
貸し借りというよりは圭佑の「ちゃんとした漫才で笑いをとる」という挑発に端を発した因縁でしょ
で、それを受けて梵の「決勝まで勝ち上がってこい」があるわけで

まあアレだ、バトル物でよくある「お前にこんなところで死なれては困る。お前を倒すのはこの私なのだからな」
とか言いながら助け舟を出してくれる宿敵、みたいなもんだ

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 21:42:31.54 cxlgf6aX0
梵の前額が禿げ上がってるのは何かの伏線?

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 22:51:09.08 3nDlK2Wn0
苦労してるんだよ

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/06 23:44:16.32 lP5e+6H/O
るのあーるマジでおもしろくなってきたと思うんだが
寿司買ってきたよってなんでいなり寿司なんだコラァーも好きだけど

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/07 00:36:02.74 Y4Nxy8ro0
よっ あるあるあーるのるのあーる♪ よいしょっ

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/07 10:11:41.00 /4PjPV/S0
ははっ、そうっスね(殺すぞボケ)

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/07 20:32:30.36 KgPYCl+w0
>>177
その安価の出し方はやめて

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/09 12:08:30.17 IGfct/sTO
この漫画って一々問題起きるんだな。順風満帆には行かんのか

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/09 14:12:53.48 u9Z68QQg0
順風満帆でおもしろく話を転がし続けるなんて至難の業だろw

それともRPGとかで一度も戦闘に負けずボス戦まで一直線
途中の難関らしきものも失敗する要素ほぼゼロ
しかもラストダンジョンは「ボスの居る部屋はこちらです」の案内表示付き
ボスもノーダメージで簡単撃破、なんてのがお好み?

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/09 15:06:09.30 DhgIUm3U0
そのたとえすごくセンスないとおもう

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/09 15:28:40.08 oSiOraKk0
ああ、ひどいセンスだ…

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/09 21:02:27.63 T1aA1DDw0
ひどすぎるな…

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/09 21:18:14.83 W5w3FP1v0
辻本「センスって何なんやろな」

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/09 21:35:20.16 Es0oTmUX0
そもそも例える必要あらへんやん?

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 08:09:02.98 b9Akx/66O
二回戦通ったな
アドリブなし+強制暗転で

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 08:27:29.84 0bTi8vGTO
あれで通過できたのはかなりご都合展開な気がするけど負けたら話進まないし仕方ないわな
そよぎが割といい奴だった

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 09:21:26.21 2ihD7KhjP
これから先、梵がどれだけ悪態ついても上妻はニコニコな奇妙な感じになるな

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 11:52:15.11 IvDUa0pc0
ここで梵株が急上昇

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 12:26:59.74 I1SnyH520
あっさりネタばらしだったな

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 12:32:15.28 b9Akx/66O
辻本が立ち直るのにニップレスの元相方が出てくるのか
全く出番なかったし それでお互い復活とか

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 12:41:01.97 4acWAl3vO
アグレッシブ〜とバカにしてた梵はなんだったかのか

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 14:05:21.57 GJSwJTyK0
最初の頃の梵は上原ほどじゃないけどクズな感じだったのになぁ

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 14:06:33.20 RL4s4Mu20
梵「お前らつまんねーんだよ」

吾妻「あざーっす!」

梵「?」

梵「さっさとお笑いやめろよ」

吾妻「あざーっす!」

梵「?」

梵「氏ね!」

吾妻「あざーっす!」

梵「お前何なんだよ」(涙目)

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 14:40:09.14 Nl96DP030
まあ客じゃなく審査の目で見たら通してみなくても大体のレベルはわかるだろうし
序盤なんてセンスないやつがふるい落とされる段階だからな

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 14:41:54.27 NGTTIxk2O
べしゃり暮らしゲーム化まだかよ

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 17:47:05.22 kV8u3eQiO
あの発表順は何なんだ?
フリーターに遅れを取ったなら、やばかったんだな、べしゃり

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 18:49:01.39 Bv+zH0F50
やっぱ一次のも合わせて評価なのかな?

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 19:46:40.53 TxBN7Dnq0
梵さんかっこよすぎ惚れた

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 20:26:40.59 HHOhfEjz0
梵は自分に笑いの才能がないっていう負い目みたいなもんがあったから
笑いのセンスがある奴は、ムカつく奴でも認める感じなんだな

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 20:34:12.89 mQYa+mpn0
辻本どうなるんだろ?
ヤケになって静代を押し倒してセクロスする展開かな

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 21:30:06.43 Lq9z+AJB0
>>216
@失意のまま街を放浪し、同じく失意の底にあった静代と遭遇、静代相手に夜のツッコミに励むも失敗、
自分にはツッコミの才能がないことを悟ってボケ転向
A失意のまま街を放浪し、同じく失意の底にあった辻本父と遭遇、父親の夜のツッコミが失敗したせいで
自分が生まれたことを知り、親子共々ツッコミの才能がないことを悟ってボケ転向
B失意のまま街を放浪していると、ハバネロンの目立たない方と遭遇、「実はハバネロンもええ奴やった!」
的エピソードを経てボケ転向

一番おいしいのはBかな

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 21:35:50.13 HHOhfEjz0
そういやボケツッコミ交代のキッカケにうまく繋がってたな今週は

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 21:50:30.59 rri6mRbD0
連絡がつかないという描写が気になるわ
まさか辻本死ぬんじゃないだろうな

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 22:09:49.19 NGTTIxk2O
憎き父親がボケだったことに反抗してツッコミにこだわる辻本みたいな?で、父親と和解ののちボケ転向とか
なんとなく圭右はアドリブができないイップスになりそう

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 22:13:52.42 b9Akx/66O
>>212
出番順に発表とあるだろ

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 22:30:53.87 Lq9z+AJB0
しかし梵のデコは広すぎだと思った

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 22:31:36.05 HHOhfEjz0
吾妻がアドリブでフォロー出来なかったのは転機になるんだろうな
アドリブで好き勝手やってたけど、そのフォローを全部辻本に任せてた現状を思い知ると

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 23:16:33.12 YSAkroqA0
今週ベタだけどすっごくよかった!

>>215
そういう相手を認めるって心の中でもそうはできないもんなのに
フォローまでするってのがすごいと思った
お笑いへの愛がそうさせたのかなぁ

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 23:38:19.19 4vyEp2jQ0
梵って初登場時からえらい変わり様だな
まあ13巻で見方が変わったがでも今週号のはよかった!

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/11 23:43:26.57 b/KUPlni0
>>221
失礼しました

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 00:10:23.60 MUEVFgzL0
こういう糞女と仕掛けた奴は営業妨害とかで訴えられないの?
企画ぶっつぶしてるんだし

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 00:23:36.35 k8BSlZfG0
舞台に向かって口パクで何か言う素振り見せて
息苦しそうにして席から静かに離れるって行動だけだし民事も刑事も訴えられないっしょ
今回は狙ってやったけど、痛いファンが問題にならない範囲で取る行動範囲だしな

ただハバネロンはバレれば養成所にはいられなくなるだろうな

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 00:34:19.10 Ege1Yja+0
話の都合とはいえ、むしろ辻本動揺しすぎで意味不明

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 00:58:05.11 Du1ghL6L0
今回、ハバネロンにも救いを投げているんだよな
ある意味、切実に
奴が気付くかどうか、なんだが

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 01:37:24.36 71rRrvRm0
女がバイト代言いにくるとこだけ不満
あれは安い

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 02:07:01.47 BmZrH8LcO
これがろくブルなら女のバイト代要求バレからの半ケツでのされたハバネロン小兵二で落ちる話なんだよな
描いてるほうももどかしかろう

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 02:51:35.51 8ViGS/qF0
梵が先輩芸人のサイン売って金作ってるのがバレた時とパターンが一緒

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 06:25:11.64 SvJcoo+X0
これがルーキーズならハバネロンの奴ら、トイレで後ろから若菜あたりにデッキブラシでボコボコにされてるわ

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 07:42:07.66 Zf4ctDnDO
>>232
>>234
ワロタ懐かしい。。

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 11:53:34.67 3dxSljfK0
結局潤三さんは辻本のお父さんなの?話の流れ的にはそうだと思うんだけどあそこまで大物なら幼少期でも覚えてると思うんだが
さすがにオーディション時の振る舞いは離婚したとはいえ親子に思えない。嫌いなら嫌いでももっとはっきり態度に表してるはず

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 14:50:15.87 pE5D2S+kO
梵がベジータに見えてきた

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 15:56:25.17 I74nToEWO
ベジ、きっちり合格まで見届けながら、憎まれ口なのな
充分、短足をカバーできる格好よさ

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 16:13:09.18 k8BSlZfG0
>>236
話の流れ的には潤三と辻本は親子じゃないっしょ
テレビジョンのもう一人の口ぶりだと、辻本親父と潤三は別人ってニュアンスってのを感じるし
潤三と辻本親父は近い関係だろうけどもね

>>232
情景がコマ割り単位で想像出来るww

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 01:30:22.80 UusmkNywO
ありえん展開ばっかでつまんねー

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 02:07:36.82 mBpwQJOC0
まぁ森田のドラマは良くも悪くも昭和っぽいから

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 04:38:15.65 un9iFpAE0
ろくブルのサリーの演技とか笑ったわ

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 13:30:14.87 XB4xcmdYO
バーーカは、女を金で雇ったんだな
芸人の売れない時期って、女に食わせてもらったエピなんか散見するんだが
つくづく人気商売むいてないわ

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 13:43:04.35 XB4xcmdYO
福次だけど、吾妻も気まずかった先輩に、
素直に頭を下げれる、いいきっかけになった
ラス前の二人の表情、気持ちいいよ

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 13:47:22.70 OQLYI9PI0
>>231
あの程度の女だから請け負ったし、即金せびるやつと思えば、なんとか

梵がいいやつすぎてw
ふつう憤慨しても何もしないやつが大半だろ
後輩でケンカ売られた相手にw

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 14:00:53.35 AvEB6LjsO
梵さんツンデレに目覚めたん?

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 18:52:28.65 d9piDsed0
デコの広い奴はツンデレライバル属性という風潮、マジファックだね

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 19:35:44.16 53RiwWPe0
>>247
全部ベジータが悪い

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 19:48:29.95 KWxFq5z4O
べしゃりスレて進行遅いな
読んでる人少ないの?
再開してから自分の中でアンケ3位以内鉄板なんだが
べしゃり、喰種、テラフォ、極黒がヤンジャン4強

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 19:57:37.67 6G4k00QP0
グールとか読んでると恥ずかしくなる

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/13 22:34:08.05 s/RMFLGs0
俺もデコ広いせいでツンデレベジータて周りから言われる
広いのは心だけが良かったぜ

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/14 02:34:23.69 iXW1+N960
>>209みたいなのは描きそうな気がする。

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/14 03:04:30.60 NUlm6Il60
べしゃりが巻末目次に乗ってると安心する

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/14 09:16:55.59 tT+YY/SB0
辻本の親父が蒸発したのって、辻本が何歳のときなの?

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/14 12:59:58.71 OUjeUtfsO
辻本の親父はテレビジョンのマネージャーと予想

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/15 01:54:47.64 9FOxBP4G0
テレビジョンってコンビ名はセンス悪いけど昭和的雰囲気はでている
なんか元ネタあるの?

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/16 08:46:41.57 E63igtM5P
このスレ>>250みたいなの多そう

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/17 09:59:06.75 p7WQa7020
顔似てるから父親なんだろうな…

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/17 20:41:05.99 MmfkBO9Q0
アドリブ至上主義なの?

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 02:41:15.59 GnftLzK10
出目金の寝たあわせは地味にいいシーン

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 09:29:15.45 blMSkIqA0
無職のおっさんっぽいのに毎月何万も
よく仕送りできるね

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 12:14:53.88 jacys/Xo0
父親なのか?

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 12:17:21.06 QAUFdhUaO
お坊さんのネタ教えてくれよ!
考えたけどつっこめねーよw

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 12:23:26.32 QAUFdhUaO
仕送りしてるのはあの偉いやつじゃないの?

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 12:33:30.55 Qc0vryeAO
ニップレス何事もなかったかのように立ち直ってたな

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 13:14:44.80 CRhAMc88O
NMCは何回勝ったら決勝なんだ?

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 14:59:14.31 pMtkCLG50
辻本が電話に出なかったのはショックなだけだったのか

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 15:40:56.85 YBxYWB2dO
逃走したおっさんが辻本の親父なの?てっきり前の面接員の人が親父かと思ってたよ

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 15:56:37.14 lcGPR/Y10
>268
流石にこの展開は無しでしょ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 16:08:28.59 D0lZ2Imx0
いや・・・芸人の夢散った敵討ちっぽいこと母親寝言言ってたじゃん

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 16:45:57.92 DWl5zSL/O
逃げたが実父、えらそうなのが元相方
仕送りは後者

しかし辻本、面識ないオサンにエールて、
いい奴とゆうか、なんとゆうか…

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 18:24:14.84 QAUFdhUaO
おい、坊主ネタはどうなってるんだ?お前ら教えろよ

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 21:24:55.77 vxS0dWHo0
森田先生も取材を兼ねてお笑いの養成学校に入ったらしいけど、今回のおっさんみたいに冷ややかな目で見られてたのかね?

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 21:43:20.02 VYi7Wx+BO
秀でてるねー

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 21:45:46.51 citMiEXAO
>>273
そんな冷ややかな態度したら千原がブチキレるんじゃねw
あいつらろくでなしに出してもらったりしてるし

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 22:08:50.23 GnftLzK10
ニップレス、片方だけグラビアとかやんのか・・
芸人やめろの黒いほう、メンタル強くないだろうに

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 22:27:42.17 YVQLJ9CJ0
勃ちっぱ

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 00:48:35.78 f5c0mOFY0
今週圭介が突っ込み素質の片鱗を見せてたな

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 01:19:28.10 JL1Iab6V0
あの冴えないオッサンやっぱ親父なんかな

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 09:04:56.49 +G4OKekw0
辻本の親父
何人おんねん

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 14:11:51.73 W/2jvxxXO
ハバネロン死んだか?

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 19:48:00.25 K9ByKpLd0
実は俺も送辞のあたりよく分からず流して読んでしまった
そもそもなんで立たせてんねんってことでいいのかな

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 19:56:15.82 LpJ+0zBI0
ニップレスの時のおっさんて前もだけど感じ悪すぎだと思う。

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 21:31:32.10 f5c0mOFY0
もう5週目か
まだ3週くらいだと思ってた

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/19 23:35:29.11 qkYN3cwS0
>>283
葛城だろ?藤川にお前は引き立て役とか言ってたし
俺もあのおっさん好きじゃない

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/20 00:30:39.10 1ulj/H8e0
一週飛ばしたかな?と思わせる内容だな
先週のヒキはなんだったんだ?

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/20 10:20:00.20 wXYoktN70
「(葬式は)なんかあれ、勝手に来はんねん」が、なぜかジワジワ来るw

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/20 17:25:26.95 ZS/MIT9f0
森田ってしっかり話作ってくるから親父の話もアドリブや突っ込みの話もうまくまとめてくるんだろうな

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/23 00:51:18.66 qylybxMY0
>>280
辻本の真の親父探しがこの漫画のテーマだから

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/23 14:25:12.53 ZZ9QhB93O
何そのタフ

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/24 22:49:51.08 h5PiKHhfO
そういやげんこつロデオって吉本辞めてからどうなったの?
NMC出てたっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3702日前に更新/115 KB
担当:undef