フィニアスとファーブ★Phineas and Ferb Part4 at CARTOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 14:30:11.95 Zbp2wBHD
気付いてくれたと思ったら歴史改変されました

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 17:18:45.19 ZmaI6K+t
気付いてくれたと思ったら宇宙人でした

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 17:38:32.94 JxbVOtba
DLlifeでの放送って前と同じようにジェットコースターミュージカルをやったらまた1話からやり直し?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 17:58:16.19 08F08Hsm
多分そうだと思う
でも最近プッシュ激しいからそれ以降もやってくれたり・・・しないかなぁ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 18:17:43.78 JxbVOtba
そうかサンクス

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 18:52:59.18 08F08Hsm
番組表見るとやっぱり1話に戻るみたいだ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:14:47.91 BlztRhqp
新エピ見たいならディズニーチャンネルってわけだ

ペリースポーツ応募者最多だったって、すごいね

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:18:41.92 n+37ryPm
博士って段々ペリーに優しくなっていってるようで
割と最近の回だと「腐らせてやる」とか結構殺す気満々だよね
ただ当たった後の事全く考えてないだけな感じもするけど

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:19:54.85 Zbp2wBHD
ディズニーチャンネルも来週から1話戻りだね


909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 19:23:33.17 0uKb+OzY
このスレ見てる人の中でグッズ当たった人いたら教えろください

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 20:07:38.89 jtJ9zGgU
このアニメの監督、クリストファーノーランに影響受けてんのかな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 20:55:05.34 GRa2jDbe
        も〜      く〜
意識がなくて   複雑なあ   のネーターを作〜っちゃうよ〜(ここで手の平をヒラヒラさせる)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 00:05:13.80 C4OhsmQJ
英語のサイト直訳して見てたらphineas and ferb busted って文がフィニアスとファーブが警察に捕まるって訳されて焦った

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 08:42:29.30 qOXpWVtW
捕まりかねん

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 12:17:10.71 I0UR0CQh
君たち、刑務所に入るには少し若すぎない?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 13:14:38.29 /y3nnPTP
ええ、そうですね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 15:35:48.36 7QA5fr6i
もうフィニアスとファーブの顔見ても普通にしか見えない


917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 15:56:54.15 SNQfCBjE
キャンディスも可愛く見える

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 16:14:12.90 eJwDwu6A
少佐がかっこよく見えるのは自分だけでいい

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 17:48:19.85 IijS7OO+
ザムービーのボーナスエピソード
めっちゃ面白かった!!
テレビの話よくキャンディス全部見たな
いつもならすぐに言いつけそうだけど

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 18:46:28.13 8uHU0bRM
ダッキーモモがいたから我慢して見たとかw

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 21:39:21.10 HBDdPDKm
SF集会のファンタジー派に
キム・ポッシブルのウェイドをイメージしたぽいのいるよね


922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 22:04:10.44 SKj5oYxi
今週ノームがガッコンガッコンと転がっていくシーン
あの笑顔で固まった無表情さで転がってくのが余計に奇妙で笑える

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 00:03:55.46 QaH6aUI7
キャンディスは言いつけるために必死になってるのに、フィニアスはママに隠そうとしないどころか逆に見せたがってるところがまた良いんだよな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 02:22:23.84 xZnLaUzb
言いつける姉VS阻止する弟っていうよくある敵対パターンじゃないのがいいよね
フィニアスに悪気がないからキャンディスが酷い目にあっててもそれほど後味悪くならない

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 02:52:21.30 nuZ7KWMZ
ペリースポーツ、賞品発送したみたいだけど当たんないかなー

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 07:18:46.64 oej0hcRU
フィニアスの誕生日でパパとママがゲゲゲゲゲって笑ってるのって何のエピソードのやつ?
見た記憶がないんだけど

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 08:07:18.01 z2n7bgrx
>>926
あの回想シーンには放送してないものも混ざってると聞いたから
たぶんオリジナルのシーンかな?



928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 10:11:15.97 hS6h4l05
何か見たような気になっちゃうわあの総集編もどき

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 17:16:10.34 GGp6/G3A
この間の新エピでパパがあれと同じ邪悪な笑い方してたよね
ママは居なかったからちょっと違うけど
他の嘘回想シーンもあんな感じで回収していったらいいな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 20:01:14.43 NNTjswih
パンツの中にリスが2匹もいたらそりゃ大騒ぎだよな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 20:54:30.41 zFWwdJfw
考えてみたらあれすごく卑猥だよね
キャンディスの激しい尻振りダンスも見ようによっては卑猥
いや面白さが勝つけど

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 22:06:19.33 lhe3JcA5
シーズン3から監督が変わってるらしいけど
やっぱ作風とかも変わっちゃってるの?
Dlifeでシーズン2までしか見れないからいざシーズン3見たときに
がらりと作風変わってたら怖いな
アニメ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 22:07:42.20 lhe3JcA5
↑最後の文間違いですw

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 22:29:47.05 f/WZ1+l5
がらりって程作風変わってないと思うけど
個人的には変わってたとしてもあまり分からないなぁ
ワキ毛の博士の回は色んな人が戸惑ったようだがw
あれはあれで新しい試みって感じはした

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 22:31:00.04 d+CkiAOZ
ファーブの口が気持ち悪い

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 22:33:48.49 RO53a6qE
自分はシーズン3はぶっちゃけつまらないわ
一回見たらもういいやって感じで
飽きただけかなと思ったけど昔のもう何十回も見てるようなやつはやっぱり今見ても面白いし

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 22:50:34.24 lhe3JcA5
そうか
やっぱ色々と変わっちゃうのか

>>936
監督が変わると面白くなくなるパターン多いよね
フィニアスとファーブに限らず

歌とかはちゃんとあるの?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 23:08:12.16 QaH6aUI7
監督変わってないだろ


939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 23:11:24.57 pgUWgrj9
監督というか、その回その回での脚本担当とかの事を言ってるのかね
サザエさんみたいな物じゃないの?
少しでも変わってるのが気になるなら
Dlifeで放送してる物だけ見たほうが幸せかもしれん

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 23:26:12.27 Ve4yvL6T
監督変わったのか…
確かに3はガラリと方向転換してる訳じゃないけど、今までのフィニファでしてないことをやろうとしてるんじゃないかな?
時系列を逆に並べてみたりっていう演出の仕方も、石器時代とか番外編をやるのも、
博士がペリーと組んだりという意外な展開も、考えうる話を全て作ろうって感じがする。
そのぶんシーズン3は変則的な話が多いように思う。自分は1から3全部好き。
根拠のない主観ばかりの意見だがすまん


941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 23:31:49.50 lhe3JcA5
詳しくはわかんないけど
シーズン3から監督が変更されたって前にwikiに書いてあった
今は消えてるけど

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 00:05:49.60 PqMlDkjr
それガセ情報ですぐ消されたよ

監督はダン・ポベンマイヤー(英語版ドゥーフェンシュマーツ博士の声も兼任)
ずっと変わってないよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 00:20:16.43 2JoymRlO
シーズン3は変わった話多いな〜とオモタ
でも歌のクオリティは相変わらず高いからその点安心だ

話変わるが、ランドでフィニアス達の仮装した人がいたらしいなww公式ツイッターが言ってた
初日から仮装する人がいるとはちょっと嬉しい 見たわけじゃないし関東にも行けないが

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 00:45:11.47 D6hrQA9Z
シーズン4の制作も発表されてるらしいね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 00:47:28.09 ZlpEnnyD
こういうのもあれだが
長編というか30分で1話ものって中だるみが激しい感じがする
たまーにいつもの1話分でも中だるみを感じてつまらない話がある

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 01:23:51.08 2sH7SDs7
フィニファのランチグッズでるみたい
ソースは今週あった某展示会にサンプルがあったよ

結構推してる感じで、見たことないフィニファの冊子やうちわが配布されてた
冊子の内容がなかなかよくてテンションあがったw


947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 07:39:11.35 K1fJITdi
ミープにめぐり逢えたら
が楽しみだな
でも来週で新エピ終わっちゃうなー…

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 10:44:43.82 nZTbz3z/
10月にはまた色々あるからいいじゃあないか
ちょっとの我慢だ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 11:44:13.16 HjydtI5b
すみません昨日のディズニータイムの口ひげネーターの話で、
モノグラム少佐のひげが途中から無かったのはなぜですか?
カットされたところなんでしょうけど

早くディズニーチャンネル加入したい・・・

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 12:04:34.80 K1fJITdi
>>949
博士とテレビ電話(?)してて
博士がイマドキ口ひげほどダサいものはないだろう、と言われたから

少佐と博士って意外に仲いいな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 12:14:47.42 k/Oe+g3D
あれは仲いいのか?w

>>946
冊子って大分前にツイッターでも言ってたやつかな
団扇は丸い紙のやつ?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 16:52:51.78 D6hrQA9Z
ディズニータイムはカットしまくり

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 22:56:51.97 PqMlDkjr
「今日はこれで決まりだ」にお化け屋敷のエピソード入ってたのか!
見たことないから予約して正解だった

954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 11:53:21.41 +tVw3HGC
you are BUSTED

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 13:33:44.25 fUg1Wc4t
海外のアニメばかり視てるせいで日本製アニメのテンポが凄く遅く感じる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 13:48:40.44 hiyS28WC
>>955
あるあるww
退屈すぎて観なくなったわ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 18:00:40.87 IXiTsmsB
>>955
これあるな
何か物足りないんだよな
日本は一話完結じゃないからかな〜。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 00:33:01.58 3Y/bW+Cb
>>951
そうそう、丸い形のうちわ
ツイッターしてないから知らなかったけど告知してたのか

何にせよ続々グッズが出てくれるのは嬉しいことだ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 10:53:07.08 j307yrZC
今日で新エピ終わりか

960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 11:01:49.57 ulNwjk5f
ミープ出てくる奴か
楽しみだ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 11:13:04.12 FRlS+9o4
ミープかわいいよね。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 12:22:53.79 Xe3NGgR2
予告編からして楽しみだ!

963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 12:24:19.42 9Dsn5XGM
\ミープ!/

964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 12:35:07.50 SKpz9QzZ
.n__n
◎ ◎
^^^^^

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 15:54:49.89 s5Dy2zcx
今のうちに
ミープの隠された真実見ておさらいだ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 18:31:21.93 9NnJVXpn
バルーニーいいな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 18:39:09.63 ebk6LJFF
ディズニーオンラインストアでプラッシュペリー再入荷きてるよ


968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 18:45:14.54 s5Dy2zcx
dvd特典の解説付きの巨大キャンディスあらわる。
まだ見てないんだけど…
見た人面白かった?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 19:12:51.26 jHK2U7Qn
解説なんか全然してないんだ
裏話満載、、、というか、内輪話で盛り上がってた
面白かったよ

それにしても、博士のかわいいバージョンは本当に可愛かったなー、、、

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 19:24:02.17 s5Dy2zcx
へえ
ついさっきまでミープの隠された真実の監督お二人キャラ声解説の動画みてた
ペリーでたときに「「「ペリーザプラタプウスウ!!!」」」とか笑えたwwwww

確かに博士可愛かった 普通の声でも良かった

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 19:58:20.58 aPxKw+Mn
相変わらずミープ可愛いかったwミニ博士もwミープの国の仲間たちも可愛いすぎw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 21:03:05.73 jh2Bs7oE
歌の良さでおすすめの回を教えてください。
私は14話のラブハンドル再結成の回が好きです。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 21:06:57.67 xIDsigrp
ミッチーと一緒についていた2体の部下達がペリーとピーターを
やっつけようとしたシーン、ペリーは攻めていったけど、ピーターは
坂を転がったりとしてよけてるのが可愛かった〜。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 22:58:47.94 o5o/SveD
>>972
フィニアスとファーブの歌はどれも出来が良いからな
個人的に好きなのはキャンディスあきらめる回の歌だよ
あの歌は哲学すら感じる

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:16:43.69 j307yrZC
ミープ面白かった〜


976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:17:00.12 Ubg0kHo4
頬を染めたイザベラが可愛すぎて生きるのがつらい。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:23:15.01 XpMd58B1
>>972 個人的には「憧れの宇宙旅行」のロケットの歌と、ファーブが歌う巨大飛行機の歌
前者は間奏で流れるバイオリンのピチカートが綺麗で好き
後者は英語版のシナトラっぽい声と日本語版のイケメン声がかっこいい

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:24:15.48 u7yfxCba
歌といえば、ベストソングカウントダウン2やらないかなぁ〜
一つだけ挙げるのは多すぎて無理だけど
自分は#52の黄色い道へとか#73bのカモノハシへの道とかが好き


979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:41:00.62 ebk6LJFF
>>972
自分はカムホームペリーだな

980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:43:23.45 Xe3NGgR2
マックス・モデムの歌が耳から離れない……。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:52:23.21 eZPYuTrz
夏はキミのもの
カーぺディエム
も良かった

982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:56:19.92 36MAD/kz
>>974
自分も新しい方の回だとあの歌気に入ってる
あと思いつくのでは、ギチギチグーは愛してる、80年代復活コンサートのパパの歌、ディスコミニゴルフクイーン、>>978と同じくキャンディス夢の中のイザベラの歌

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:05:42.38 TQNVvQYs
センソウダー!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:15:09.40 eAJhVLFD
俺は裏庭ビーチとミニゴルフの女王かな

テキサスがコーヒーで有名とか初めて知ったんで、ひとつ賢くなったよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:28:21.21 PiKc+mPu
ペリーと一緒なら〜の曲が親世代にはウケが良かった。ジャクソン5似だからかなww
私はクリスマス回の曲が全部お気に入り。
あと博士の「私以外貧しい労働者〜♪」と、先生をうならせろと、鳩のフンを落とす時の歌が好き。
博士の歌はブロードウェイ調が多くて楽しい!

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:50:41.78 l5oyC+Rn
キャンディスのパーティ!キャンディスのパーティ!

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:53:59.29 4NJWerv8
Kick it up a Notchが個人的には一番好きかな
フィニアスがかっこよかった

988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 02:03:14.40 HCyFF6wf
(チクタク、チクタク、チクタク…)
じーっと〜、待ってる〜、見逃さ〜、ないように〜

これ!
隠れ名曲だと思う。
めちゃくちゃカッコイイ。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 02:45:22.66 swsk5lDv
発明品を作ったりするシーンで流れる歌が地味に好きだ
しゅびどぅっだばどぅっだばどぅびどぅば〜♪みたいなやつ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3774日前に更新/188 KB
担当:undef