汚部屋から脱出したい ..
[2ch|▼Menu]
656:スペースNo.な-74
12/10/28 15:15:20.28
>>655
じゃあどう考えても捨てる以外の選択肢なさそうなんだけど
使わないし換金もできないものをとっとくの?


657:スペースNo.な-74
12/10/28 15:32:28.03
大手のグッズならだらけで買い取ってくれるのでは
…と思ったけど処分品ならだらけでももう過剰在庫なんだろうか?
駄目もとで同人誌と一緒にグッズも持ち込んでみては

658:スペースNo.な-74
12/10/28 16:11:56.06
>>656
そうだよねありがとう、処分する決心がついたよ
貰った段階で向こうも処分目的だったからかなりモヤッとしてたんだ
ちょっと意見できない相手で他にも不用品を色々渡されて
義理はあるけど自分も物減らしてる最中なのに…ってすごくモヤモヤしてた

659:スペースNo.な-74
12/10/28 16:27:20.57
>>658
それゴミ箱にされてるだけなんじゃ…

660:スペースNo.な-74
12/10/28 17:57:55.29
>>649
小説は自炊超おぬぬめ
むしろいつでもどこでも読めるようになって稼働率上がった。

661:スペースNo.な-74
12/10/28 19:12:39.79
>>658
そんなモヤモヤしてるもの気持ちと一緒にゴミ箱に捨てればよろし

662:スペースNo.な-74
12/10/28 22:45:23.96
疎遠になった知人に借りてた物を
詫び状と菓子折りセットで送ったら引っ越したらしく戻ってきた
メアドもしんでるし困った…

663:スペースNo.な-74
12/10/28 23:35:36.27
借りパクタヒね

664:スペースNo.な-74
12/10/28 23:38:58.40
何度か見てるけど
変形本の切れ端のメモ帳はどう扱うべきか困るね

有り無しで中古書店の買い取り価格が変わるような
レアアイテムでもないと思うけど
ゴミ箱にシュートするのも使うのも気が引けて
なんとなく保管…?となりがち

665:スペースNo.な-74
12/10/28 23:42:56.03
使う機会があるなら電話の脇に置いておくといい
使いそうにないなら捨てろ。ゴミだ

666:スペースNo.な-74
12/10/29 02:06:01.66
自分はミシン目入れるカッター持ってるから
ヒマな時にミシン目入れて本当に電話メモにしてる
手でピっと切れないと使いにくいし

そこまで手をかけるつもりがないなら捨てちゃえ

667:スペースNo.な-74
12/10/29 12:46:43.25
自分も前に変形メモのこと書いたけど、パラパラ漫画になってたり1枚ずつイラスト違ったり、紙が良すぎて使えなくて結局埃被ってたから捨てた
おまけで貰う同人メモ帳も微妙なサイズで使えなくて処分したのもある

668:スペースNo.な-74
12/10/29 14:05:42.27
絵柄が気に入ってるならそれだけスキャンしてデータで残しとけばいいよ

669:スペースNo.な-74
12/10/29 16:04:15.13
>>664
申し訳ないけど、捨てちゃうな
書きにくい紙質なのが多いし、ちぎりにくいし
人目につくと困るような絵柄がはいってる事が多いし

670:スペースNo.な-74
12/10/30 19:19:51.38
友人からもらった同人(ジャンルかすりもしてない)や、通販でついてきたポストカードなど
好意でもらったものがモッサリたまってしまってる


671:スペースNo.な-74
12/10/30 19:49:57.85
迷う余地のないごみだ、捨てろ

672:スペースNo.な-74
12/10/30 22:21:40.38
>>671
きっぱりだww

友達が書いた、クラスメイトを登場人物にしたエロ小説なら現存してる。
友達のためにも、そろそろ捨てようと思ってる。

673:スペースNo.な-74
12/10/30 23:05:11.09
>>672
それは友達の為にすぐ捨ててやろうよw
「海に捨ててぇぇぇぇっ!!」って叫ばれるぞw

674:スペースNo.な-74
12/10/31 00:12:47.04
海だと瓶につめて流すやつを連想してしまうな

675:スペースNo.な-74
12/10/31 01:14:19.82
>>674
やめろw
「積荷は燃やしてぇ…っ!」と叫ぶべきだな

676:スペースNo.な-74
12/10/31 01:31:07.76
同人誌のデータ化をしたいんだけど、正直業者使ってる人ってどのくらいいる?
200P級の小説がメインで数もあるから時間と効率を考えたら正直業者に頼みたいと思いつつ後ろめたさもあって躊躇ってる。
データに詳しくないというのもあるが

677:スペースNo.な-74
12/10/31 02:02:09.23
同人誌は業者使ってないな
エロ本は気にせず送ってるけど

あんまり気にしなくていいと思うんだけど、どーーしても躊躇うようなら
とりあえず断裁機+スキャナレンタルして、
人目に触れさせたくない表紙の本だけでも自力で自炊してみたらどうだろう
それで自力で全部できそうならやってみればよし、懲りて無理だと思ったら送ってしまうとか
多少技術がいるみたいだから、大事な本は最初から業者に頼むのが一番な気はするけど

678:スペースNo.な-74
12/10/31 03:57:47.74
小説ってテキスト化しないと
画像データだけだと読みにくくない?

679:スペースNo.な-74
12/10/31 10:38:18.32
昔のコピー誌の同人小説ならスキャンしてOCR読み取りかけたよ
ただ昔のコピ本だから印字がリボンで
それをプリントアウトしたものを版下としてコピーしてるから
デジタル出力のコピ本に比べたらとにかく字面が汚い
なのでOCRで読み取りしても文字が化ける化ける…
その箇所は手入力で修正しなきゃならないのでものっそ手間かかった
好きな本じゃないと正直やっとられん

いったんテキスト化した後は自分の読みやすいフォームに流し込んで読んでる

680:スペースNo.な-74
12/10/31 17:13:06.97
後ろめたい、恥ずかしい……は最初だけだと思う。
せっかく業者に頼める環境があるなら、頼んだ方が絶対良い。
時間はその分他に使えるし、部屋も散らからない。


本棚掃除してたら、本に紛れて賞味期限ギリギリアウトの板チョコレートが出てきた。
今日のノルマ達成できたらご褒美にするんだ……

681:スペースNo.な-74
12/10/31 19:08:23.44
ギリギリアウトwww

ここ数年ひとつのジャンルで活動してたんだが、
最近急に10年近く前にはまったジャンルが再燃して
せっかく手放したコミックスを古本で大人買いしてしまった…
通販で買ったので、届くまでに本棚にスペース作ろうと思う

682:スペースNo.な-74
12/10/31 21:15:18.32
>>678
そんなこともない。
萌えが勝つ感じ。
例えるならばサイトのレイアウトや配色や背景とかが凄い読みにくくても内容に集中してると読んでしまう感じ…

683:スペースNo.な-74
12/10/31 22:08:55.35
OCRでテキスト化して修正しないままだと
誤字が酷くてスキャンの方がマシなんじゃないかと思う
でも確認作業のために膨大な原本をとっておくんじゃ本末転倒だよな

684:スペースNo.な-74
12/10/31 22:57:57.76
モノクロ2階調(1bit)かグレースケールの300dpiくらいでスキャンしておけば
後でOCRかけるにしても十分なんじゃないかな。
15年ほど前にDTPの仕事でOCRソフト使ったときはそんなもんだった。
当時のモノクロレーザーとかの解像度が300dpi程度だから
画像のまま画面で読むにも300dpiでスキャンしておけば十分だったし。
今ならPCやスキャナの性能も上がってるから600dpiでもいけるか?

685:スペースNo.な-74
12/11/01 02:24:33.54
>>676だけど、沢山レスついてて驚いた!ありがとう!
みんな自炊してるみたいだし、業者は批判されるかと思ってたから安心した。
中はともかくw表紙はデザイン表紙が殆どで恥ずかしくないから業者使ってみることにする!


686:スペースNo.な-74
12/11/01 11:43:28.19
読まなくなった古同人誌をまんだらけに売ろうとおもったんだけど、
まんだらけって送料は自己負担なんだよね?
大量の同人誌を送りたくて、買い取り表の載ってないジャンルが多いから
赤字になるくらいなら捨てた方がいいかなとおもうんだけど
まんだらけってダンボール一箱の送料と一箱分の買い取りって大体どっちが高いでしょうか?
一箱約120冊で、その一箱の送料は約1370円
大体の目安でいいのでよろしければ教えて下さい

687:スペースNo.な-74
12/11/01 12:07:40.91
本のスキャンでOCRの精度がかなり微妙みたいだったので、pdfでいいかな…と思ってたんだけど、読みにくいかな
話題のKindleでpdf見れるみたいだし………う〜ん
漫画は画像で保存でFAだよね?
Winだとマンガミーヤで見てたけど、最近はiPadとかで読みやすいアプリとかあるんだろうし

>>679
テキストの読みやすいフォームってどんなの?

688:スペースNo.な-74
12/11/01 13:20:59.27
自炊の際に忘れてはいけないことにファイルサイズがある。
同人誌スキャンを小説文字だけ白黒二値400dpiにしても数十MB、グレスケ300とかにしたらもっと。
内容、ページ数によっては100MB超えることもざらにある。
Kindleの容量は2Gとかとにかく小さいので入れ替え前提。100MBのだったら20冊しか入らない。
本棚の中身全部を入れるということは出来ないよ。
iPhone,touch,iPadは最高64Gだからもっと入る。
個人的には線を引いたりしたい資料本はiPadでないと無理だけど、読むだけならA5本の一段組小説本をRetinaだったら余裕。
頑張れば旧touch、iPhoneでも読めるけどRetina行ったら戻れない。

689:スペースNo.な-74
12/11/01 14:41:24.01
>>688
話題の今度のKindleは16Gと32Gだよ

690:スペースNo.な-74
12/11/01 15:08:33.98
>>689
ごめん…(´・ω・`)補足Thx
自分が買った時には少なかったんだ…
でも、もし同人誌だけじゃなくてアニメや三次元などが御本尊な人なら64GBでも足りん。ソース俺様…

691:スペースNo.な-74
12/11/01 15:16:58.57
本棚整理のつもりなら、データはdropboxとかクラウドに置いとけばいいのかな
出先でも出し入れ出来るし

692:スペースNo.な-74
12/11/01 16:12:46.50
>>686
ぶっちゃけジャンルによるとしか言えない
だらけは過去に2回持ち込んでるが
1回目は段箱4箱宅配で送って送料とトントン
2回目は当時の飛翔旬ジャンルを約一箱持ち込んで
2,000円くらいだった
買い取り表に無いジャンルならお察し……って感じかな

693:スペースNo.な-74
12/11/01 16:28:15.10
>>691
dropbox無料だと頑張っても7-8GB位の容量しかない。
同期は優秀だけど有料だと倉庫としては高くつく。

694:スペースNo.な-74
12/11/01 21:13:24.34
>>686
マジでジャンルによるとしか言えん
が、出すなら郵パックにした方がいい。段違いに安い。

695:スペースNo.な-74
12/11/01 21:34:15.73
二部屋の大掃除中なんだけど、一部屋目が一段落ついた!!
もちろんまだまだやらないといけないところは多いんだけど、
2部屋目を進めないと攻略できないとこなので一旦セーブ。
ふた部屋目に取り掛かる前に、少し休んでまた頑張る。

片付いた部屋でソファにゆったり座って猫横に置きつつゲーム、という贅沢がこれでできるよ!!

もう一部屋の方も頑張る。今年こそ綺麗な部屋で年越するんだ。

696:スペースNo.な-74
12/11/01 22:25:37.79
>>694
送料をクロネコで計算していたので694さんのレスはとても参考になりました
本当にありがとうございました

697:スペースNo.な-74
12/11/01 22:35:08.00
買い取り表にないジャンルはハッキリ言って値がつかないよ。
以前まんだらけにでかいダン箱2つ送ったけど、300円にもならなかった。
送料分まるまる損した感じ。ただ捨てた方がずっとマシだったよ。

698:スペースNo.な-74
12/11/01 22:55:18.91
>>686が関東のジョイフル本田がある地域の近くに住んでるなら
ジョイフル便というのを薦める
実質クロヌコだが、ジョイ本で受付する便で
関東なら1箱500円(30kgまで)送れる

ただ、だらけとかKとか中古屋ってのは
買い取り表に載ってないジャンルは
基本買い叩きで値が付けばラッキーと思ってたほうがいい
でも送れば確実に本は減るし、掃除もはかどる
近所のゴミ捨て場に持っていくのはちょっと…という人には
中古屋は楽に処分できるツール

699:スペースNo.な-74
12/11/01 23:15:26.50
>>686
女性向けなら送料着払いの明記おすすめ

700:スペースNo.な-74
12/11/01 23:22:23.75
明記も連絡の時にジャンル聞かれるし
断られる場合もあるからなー

701:スペースNo.な-74
12/11/01 23:41:10.34
一般人の見ない同人者専用オークションみたいなサイトがあればいいのに
そしたら100冊まとめて10円送料着払いとか気兼ねせず出せるのにな
まあ転売屋があらぶりそうだけど


702:スペースNo.な-74
12/11/02 00:35:30.59
正直、まとめ売りされても買わない

703:スペースNo.な-74
12/11/02 00:46:38.68
遅れてハマったジャンルをまとめ買いしたな
捨てるものあれば拾うものありってな
現役のジャンルはあんまりまとめて買う利点はないね

704:スペースNo.な-74
12/11/02 00:47:59.58
自分で言ってなんだがことわざがおかしかった

705:スペースNo.な-74
12/11/02 01:02:16.21
遅レスだけど、自炊用の端末。どうしてもkindleが有名だけど、同じ電子ペーパー端末ならsonyのreaderもいいよとreader使いがそっとお薦めしてみる。

706:スペースNo.な-74
12/11/02 02:50:35.50
だらけで古ジャンル棚全買いの勢いで買って品薄にして買い取り表に載って値段上げて
その頃読み終わって売った猛者な友人思い出した

707:スペースNo.な-74
12/11/02 05:36:12.54
だらけも不況なのか買い叩いてくるからなー
昔はダン箱1つ1万は楽勝だったけれど
今は買い取り拒否の多い事と言ったらw

電話で細かく聞いてくれるから買い取り出来るジャンル聞いた方がいいよ

708:スペースNo.な-74
12/11/02 08:31:10.64
別に値段つかなくてもいいから引き取ってくれたらありがたい。汚部屋住人的には。
明記に送るつもりなんだけど5年前の旬ジャンルは厳しいかな?
今年発行のわりと人気ジャンルの本も少し混ぜてみるつもり。

10年間抱え込んでる倉庫部屋をどうにかすべく、
昨日思い切って子供を一時保育に預けて同人誌全部取りだした。
数年前に独身時代にハマってたジャンルの本は全部売ったのに
その後更に増えて結局また1000冊くらいになってしまった。
100冊ほどまだ読みたいと別に分けたんだけど
寝る前に考えていたらそれすらも手放して良い気がしてきた。
どうせ読んでる暇ないし、そんな暇あればその時萌えてるジャンルの本読むだろ。
自分に何かあったら家族が処分するなんて耐えられないわ。
萌えの後始末だけは自分できっちりやりたい。
在庫も全部処分しようかな。子供が大きくなるまでイベント行けないし。

709:スペースNo.な-74
12/11/02 09:43:39.70
萌えの後始末は自分でやるっていいな
やる気出てきた

710:スペースNo.な-74
12/11/02 12:15:11.32
>>708
子どもが乳幼児の時期に捨てた趣味の物は掃除板の捨てて後悔スレ定番
ホルモンの関係でその時期は子が全て、子育て以外の物が全てゴミに見えたが
子どもが学校行き出して手がかからなくなった頃に自分の為の物が何も残ってなくて
ボーゼンってパターン
いろんな捨て本にもその時期の捨ては気をつけろとあるから慎重にな

711:スペースNo.な-74
12/11/02 12:24:55.62
人間ておもしろいな
子供産んでジャンル「子供」になるのは当たり前なんだろうな
基本的にそうじゃなきゃネグレクトだらけだ

712:スペースNo.な-74
12/11/02 14:13:29.89
子育てに専念して二度と同人に戻って来なければ
全ての同人者にとって幸せ

713:スペースNo.な-74
12/11/02 15:01:11.77
↓以外、175系ジャンルスレ定番のチュプ&BBA vs ゆとり&厨 の下らない罵り合い
ファイ!!

714:スペースNo.な-74
12/11/02 15:40:41.09
まあ子育てが一段落して
また新たな萌えが襲ってきたら
新しい本を買いあさるだろうから
今処分しまくっても問題ないかもね
やる気ある今のうちに処分してスペースを空けておくのも子供のためにもいいのかも

>>710のように後悔しないように
何もかも捨てるんじゃなく、これだけは!という神本は残しておいたらー

715:スペースNo.な-74
12/11/02 15:44:44.40
たまーに
賢者モードになって「全部いらなくね?」「ってなる瞬間があるよね
子供いなくても

716:スペースNo.な-74
12/11/02 15:55:17.11
あるある
新しいジャンルにハマって
そこが新刊率ぱねえのでザックザク本が増える
そういう時は過去の本を選別するチャンス
…しかし意外と過去ジャンル本は、何度も選別したある意味精鋭なので
最近買い捲った新ジャンル本の内容薄い本がイラネ箱に入る罠w

717:スペースNo.な-74
12/11/02 16:47:39.00
あるある
引っ越しの時に仕分けが面倒になって箱ごと捨てたけど
今になって思うと何故面倒くさがったあの時の自分……ってここ汚部屋スレでしたね
捨てないと!捨てないと!

718:スペースNo.な-74
12/11/02 16:56:51.22
汚部屋スレでも大事なものまで捨てる必要はないんじゃねw
同人誌って一般の本と違って、一度手放すと二度と手に入らないってものも多いし
気に入ったものは何らかの取っておく手段を残しておいてもいいと思うけど
自炊なり厳選して処分しやすくするなりいろんな方法あるし

719:スペースNo.な-74
12/11/02 17:49:54.37
そうなんだよね、同人誌は一度手放したら二度と手に入らない。
自分も以前、捨て神が降臨してあれもこれも捨てまくり倒したけど、
しばらくして冷静になってみるとちょっと凹んだorz
萌えって再熱する事もあるから、勢いにまかせて手放すと後になって後悔するかも。

そんな事言ってると汚部屋から脱出できないかもしれないけど、
0か100かじゃなくて、大事な物はある程度は手元に残しといた方がいいんじゃないかな。

720:スペースNo.な-74
12/11/02 18:49:50.87
そうそう、0か100かで考えると汚部屋への道を整備することにもなる
とにかく捨てることを優先して処分しちゃうと我に返った時に悔み過ぎて
その時の後悔から無駄に買い漁ったり変に拘ったりしちゃうんだよね

逆に少しでも何らかの形で残しておいてたりすると
処分してしまったものに対しても諦めがつくんだよね

721:スペースNo.な-74
12/11/02 22:44:24.56
>>720
それすごく分かる
「なんであの本捨てたんだ!あの時の俺、死ね!」
みたいな経験すると、その後自分の判断力が信じられなくなって
却って何でもかんでも溜め込むように…とかある
面倒だから良く考えずに箱ごと〜、みたいな0か100思考は良くない

しかし最終防衛ラインをどこに引こう
たとえこのキャラじゃなくても、このカプじゃなくてもこの本は好き、とかかな

722:スペースNo.な-74
12/11/03 01:15:28.78
>>715
あるある
十年以上かけて集めた本なのに急にいらない気分になってほとんど売った
一冊いらないって感じるとあれもこれも〜ってなるんだよなぁ


723:スペースNo.な-74
12/11/03 11:04:50.08
そうするとやっぱり再び入手できるかが捨て基準だね
気分で捨ててやっぱり必要だった時
金銭的には痛いけどまた買えるのは強い

724:スペースNo.な-74
12/11/03 12:05:40.30
>>723
となると、発行部数の多い大手壁サークルのオフ本はあまり悩まず捨てていい
しかし突発コピー本や中手小手はちゃんと考えろ、って事かな?

725:724
12/11/03 12:52:41.20
>>724
同人誌はどうなんだろね
こんまり流(まだその品にときめくか)+再度買えるかどうかで自分は処分してるけど

726:スペースNo.な-74
12/11/03 12:53:12.37
ごめんごめん725=723です

727:スペースNo.な-74
12/11/03 16:15:46.76
ジャンルが変わっても、読みたいと思うかどうかじゃないかな〜

最近、ミレニアム前のジャンルにハマって、当時の本を喉から手が出るほど血眼になって探してるので、
同人誌の処分をお考えの人はどうか流通に乗せてくださいw

流行ジャンルにハマってる時は、昔の本は誰もいらんだろうと思ってたんだけどね…
自分にいらない物も、他の人には必要、っていうのは確かにあるんだと実感した

昔のはショップだと買い取り拒否されて難しいのかもだけど…
中古屋でも棚縮小されてるようなジャンル程、オクでは需要あります
捨てるつもりで10冊〜100冊とかセットにして100円スタートとかにすると、けっこうな値段いくのをよく見る
昔のジャンルなので飢えててえり好みしてる場合じゃない、金なら出す!
って人が多いんだな、たぶん…ソース自分

728:スペースNo.な-74
12/11/03 16:33:30.50
汚部屋脱出スレ的にはオクはある程度余裕(スペースと時間とマメさ)がないと
余計部屋が汚れるので注意
いくら需要がどうこう言われても、オクで需要あるだろうからと取っておいても
ただただ溜め込むだけになってしまう罠

10年以上前の本だと経年劣化はやむなしだ
中古屋は送料だけで赤字だし、買い取り拒否
オクだって必ずしも落札されるってんならいいけど100冊出して半分以上回転寿司なら
出品の手間だけかかって面倒くさいし部屋も片付かない。

売れそうなレア本ならオク用にとっておくが、他のは自治体のゴミに出してる
まとめて小口を汚してから(油性ペンなり紅茶なり)乾かしてゴミ
自治体というか、子ども会のは昔は子供にゴミ漁られたりしていたが
今は集める場所にトラックが止まっていてそこの荷台にぼんぼん突っ込むから楽

729:スペースNo.な-74
12/11/03 18:09:16.32
肉筆回覧的なオンリーワンでもあるまいし
その同人誌は最低10冊から1000冊超と流通されていたものなので
お前が捨てても何も気に病むことはない
オークションなどという貴族の遊びは中間部屋になってからだ
まずは人並みになれ
小金に惑わされるな…!
商品の写真と詳細な文書と出品と落札者への連絡と梱包と発送とクレーマーの処理…
お前はそんなにできる気力があるのか?あるのか?!

というか探している人はスレが違う
ここは汚部屋脱出スレなのよ…!

730:スペースNo.な-74
12/11/03 19:31:42.73
商品撮影、情報書いて出品、落札されたら連絡、入金確認、梱包発送、
これをアイテム分やらないといけないから、頭で考えてるよりしんどい
コンビニメール便だとどれがどの番号か控えるのも地味に面倒

731:スペースNo.な-74
12/11/04 00:51:13.32
自分は結構楽しかったw
捨てたいジャンルが古かったから片っ端から落札する人が多くて
ダンボール箱1つで3万くらいになった
逆に同人誌整頓するようになって良かったな
ただ最近のは売れなくて、こっちは中古屋行きだw

732:スペースNo.な-74
12/11/04 01:15:15.57
昔初めて同人に手を出したジャンルの本はほとんど処分しちゃったな
時々思い出して少し後悔
最近そのジャンルのことを思い出すことが増えたからかな
でも昔と今とじゃ好みのカプが違いそうだw

733:スペースNo.な-74
12/11/04 02:46:43.59
明記に買取依頼出した
最近ジャンル移動したが、前ジャンルはまだまだ旬なのでそれなりに高く売れるはず
現ジャンル参入初期のとりあえず片っ端から買ったような本も売る
本命カプがマイナーで飢えすぎて逆カプ買ったヤツとか、結局読めないので売るごめんなさい

734:スペースNo.な-74
12/11/06 10:45:04.18
資料がてら集めてた雑貨やお菓子関係の本
一度読んだきり開かないのはなぜだろうと思っていたが
近頃の本に異常な豆字&横書きが多いせいだとわかった
それとも、20代の頃だったらこれくらい普通に読めてたのかな?
横書きの本は昔から苦手だったけど……

自炊したら読むかどうかはわからないが、いい理由ができたので
オサレ系の本をごっそりやっつけよう
ディスプレイでなら拡大して読めるしな

735:スペースNo.な-74
12/11/07 14:01:28.37
オサレさんは視認性が上がったらオサレ世界が崩壊するのかと思うほど
サイトも本も文字が読みづらい…
ブログテンプレでも可愛いのはちまちま読みづらいんだよな

736:スペースNo.な-74
12/11/07 17:15:28.96
手書き文字も細かい字で書いた方がなんとなくキレイに見えるよね
ちまっとまとめるとセンスなくても見栄え良く仕上がるんだよなぁ

これはまさに部屋づくりにも言えることだよな
ごちゃごちゃした部屋を美しく整える能力がないのでとにかく見える収納見せる収納の割合を減らしたい



737:スペースNo.な-74
12/11/07 19:28:38.18
部屋づくりとオサレを重ねるなら
あんまり見栄えを優先して実用的でないインテリアにすると
上手く使えずに部屋がまた荒れやすいと思う
難しいけど実用性とセンスの両立が大切だよね
自分が実際に使うことを考えて

738:スペースNo.な-74
12/11/07 23:01:44.13
あと一歩のところで片付かない
圧倒的に雑誌類で埋まってる
俺冬コミ売上げよかったらScanSnap買うんだ…
と思ったけどファッション誌とか
マガジンのグラビアページみたいな紙のスキャンは苦手なのか?

739:スペースNo.な-74
12/11/08 00:22:44.03
>>738
ScanSnap持ってるけど、大丈夫だと思うよー。
つやつやペカペカの紙(文庫のカラーページとか雑誌のカラーページ)も読ませたけど、普通に読めた。
肉眼で見ても裏写りが凄いやつだとやっぱり裏移りしちゃうかもだけど、
フラットタイプのスキャナで読ませて裏うつりひどかったようなのでも、裏うつり無しで読んでくれた。


740:スペースNo.な-74
12/11/08 08:10:09.89
>>738
自分も持ってるけど同じく読めるよ
古くて裏移りしてる奴はやっぱり裏移りするけど
あと端が少しだけ歪んでスキャンされたりするのでググってみてね

画像の精密さに拘らない雑誌にはScanSnapオススメ
売り上げ良いといいね

741:スペースNo.な-74
12/11/08 15:12:57.72
脱汚部屋したぞー!

書籍は読んでは手放す(自炊orブコフ)ルールにしたら、
資料として本当にとっておかないと困るものと大事な同人誌だけが残った。
それで合計みかん箱換算3箱分くらいかな。
7割収納を心がけたので、まだ余裕あるけど今の量を極力キープしたい。
過疎ジャンルで好みもピンポイントだから薄い本は買っても年に5-6冊だけなんだ…。

大きいフィギュアは1体だけだったけども、
日焼けが気になるので塩振ってプラスチックごみへ。
今は手のひらサイズのちまっとしたのが3つだけ、オサレな棚に鎮座してる。

フラットヘッドスキャナは、黒い紙を後ろに当てると裏写り消えるよ。
その応用で、黒いカッティングシートを蓋の内側に貼ったらすごい捗った。
雑誌系のテロテロした紙はそれでおkだったよ。

742:スペースNo.な-74
12/11/09 02:00:55.78
738です
scansnapについて詳しくありがとう
フラットヘッドで少しずつ自炊してたんだけど
趣味の雑誌の切り抜きだけでも800枚くらいあるので
限界を感じてたんだ
売上出るように頑張ろうと思ったw

>>741の方法でちょこちょこスキャンしながら
引き続き部屋を片付けます

743:スペースNo.な-74
12/11/09 07:13:54.55
10段くらいの引き出しに絵描きや仕事用具や書類を入れておくの
憧れるなあと思って買ってみたが
実際は机周りのガラクタ入れるだけで引き出しが埋まってしまった…

744:スペースNo.な-74
12/11/09 07:17:53.84
>>743
自分でもガラクタといってるくらいだからもう少し処分出来るものあるんじゃないか?

745:スペースNo.な-74
12/11/09 09:50:43.11
アナログ絵描きなら池田暁子って人の片付け本がちょっと参考になるかもしれない
筆者本人がイラストレーターだから
画材や文具の片付け方や片付け順序
(まさに10段位の引き出しに片付ける方法)が書かれてる
軽く読めるものだから図書館や本屋で見かけたら
ぱらぱらーっと見てみると良いかも

746:スペースNo.な-74
12/11/09 12:57:39.42
引き出し開けて
ここじゃないや、じゃあこっちか、いや違った…ってなるチェストですか
やっぱラベリングするしかないのか

747:スペースNo.な-74
12/11/09 13:12:48.10
ラベリングは重要
字が汚ないから「ラベルを貼るなんておしゃれじゃないし〜」とか言って
出来るだけ貼るのを避けて来たが
マメにラベリングするように変えてから
物の住所が明確化→元の場所にしまえるようになった
あと、しまい込んだが最後ウチにあるの忘れて二度買いそう…
と思って出しっ放しにしていた物たちを躊躇なくしまえるようになった

748:スペースNo.な-74
12/11/09 13:46:33.40
手書きが気になるなら
プリンターでシール印刷すればいいし
テプラも割とらくかも

749:スペースNo.な-74
12/11/09 13:48:58.03
見栄えはもう完全にあきらめて
透明の引き出しのにしたよ…

750:スペースNo.な-74
12/11/09 13:59:20.69
>プリンターでシール印刷
シール買ったまま放置状態です!

751:スペースNo.な-74
12/11/09 14:09:33.69
>>750
あー……あるある
シール買った筈なのに行方不明とかね……

752:スペースNo.な-74
12/11/09 14:11:29.67
>>750
よし、シール買うとこまではちゃんと出来てるんだから
次はそれに印刷するデータを作るとこまでやって放置してみよう!
プリントアウトは気が向いた時にすればいいから!

753:スペースNo.な-74
12/11/09 14:11:54.33
汚部屋脱出まではポストイットでラベリングしておいて
落ち着いたらラベリングの工夫を考えればいい

その前に汚部屋をどうにかしないと

754:スペースNo.な-74
12/11/09 14:42:46.79
いや、放置しないで一気にやっちゃわないと一生やらん方に1万点

755:スペースNo.な-74
12/11/09 15:23:16.47
ラベリングなんかはって剥がせるシールにマジックで書いて張っとけ
普通のポストイットは剥がれてごみと一体化するぞ
つかうなら、全面のりで強粘着のやつにしろ

ラベルをおしゃれにするのは、
その汚部屋が片付いて、そしてこの分類が使いやすい!と実感してからだ
分かったら、ごみを25個捨ててこい
俺も捨ててくる

756:スペースNo.な-74
12/11/09 17:25:24.93
仮のラベルならマスキングテープに手書きしてもいいんでない

757:スペースNo.な-74
12/11/09 18:12:40.01
シールの種類だのそんな手元の細かいことばかり注目するから片付かないんだ!
って自分の傾向も省みて反省

758:スペースNo.な-74
12/11/09 18:46:15.74
>>755
アイアイサー

759:スペースNo.な-74
12/11/09 20:07:37.08
雑貨屋でシンプルなローテーブルを見て
ステキ部屋の妄想が止まらないけど
自分のテーブルはディスプレイ2台・ライトボックス・キーボード・ペンタブ・デスクライトが鎮座してて
オシャレどころじゃありませんですことよ
デジモノ禁止部屋とか作れればな…

760:スペースNo.な-74
12/11/09 20:10:44.09
近未来風にするのだ

761:スペースNo.な-74
12/11/10 01:17:00.89
引き出しのラベリングは文房具屋で買ったかわいい形のポストイット貼り付けてるけど
すっごく便利だし、見栄えも悪くないよ(チャラチャラしてるけど)
粘着力が弱いものはマスキングテープで止めてる
いつかキレイ部屋になったらホームセンターで金属のネームプレート買うんだー

762:743
12/11/10 08:34:37.89
>>744
便宜上ガラクタと書いただけでイベントの思い出の品とか大切なものが多いんだ…

763:スペースNo.な-74
12/11/10 10:04:47.26
>>762
それらの「大切なもの」は、絵描きや仕事用具や書類を後回しにしても引き出しに詰めたいほど
日常的に傍に置いておきたいものなのか?
便利な場所には、日々使うものを優先して入れて
想い出のもののうち、いつでも傍にあってほしいもの以外は
もっと別の場所に片付けてもいいんじゃないか?

現物を取っておかなければ意味がないものばかりなのか?
ものによっては、写真に撮ったりスキャンしたりして現物を処分すれば嵩も減らせるし、
取っておいたために質が劣化してしまうのも防げるんじゃないか?

書き込むからには、取っておきたいけど困ってもいるんだろうと思って考えてみた
なんか当てはまったら参考にしてくれ

764:スペースNo.な-74
12/11/10 10:09:49.79
思い出品ならわざわざ引き出しにする必要ないじゃん
引き出しは日常使うもの優先だよ

765:スペースNo.な-74
12/11/10 10:29:30.85
外人ヲタのパソコンデスク周りとか見ると餅上がる

766:スペースNo.な-74
12/11/10 12:47:32.16
物別でなくて動作別で収納すると便利になるよね
たとえば絶対捨てないと決めてる卒アルがあるとして、これは絶対捨てないんだからココ!と
真っ先に本棚の収納スペース確保してしまうんじゃなくて、現在進行形で使ってる資料とか、
いつも読んでる漫画なんかをまず一番手に取りやすく目につきやすい場所に収納。
次に2軍の本を取り出しやすく収納。最後に思い出の品をしまうスペースを探す、みたいな感じ。

思い出の品はどこにあるかさえ把握できてれば、どんなに取り出しにくいところに入れても構わないから、
収納の優先順位としては一番低いんだよね。
上の人が書いてる池田暁子さんのシリーズオススメだよ、
要領悪いヲタは共感や参考になる部分いっぱいあると思うw

767:スペースNo.な-74
12/11/10 13:56:07.85
>>762
大切な物をしまっておく所と
日常使う物をしまっておく所を
2カ所つくってみるのはどうかな

768:スペースNo.な-74
12/11/10 13:56:50.55
あと使うものがすぐ使える場所っていうのに加えて
奥のものの場所が簡単に把握しやすいしまいかたって大事だと思った
自分は本棚の奥行きに比べて本が小さいので二列収納なんだけど
手前に本を並べても奥のタイトルが見やすいように収納し直した
以前は手前の本を出さないと奥のタイトルが見えなかったんだけど
そうするとしまい忘れて月日が立ってしまうんだよね
しまい忘れが無い収納も大事だと思う

769:768
12/11/10 13:58:16.03
ごめん
冒頭の「あと」は不要だった

770:スペースNo.な-74
12/11/10 20:40:14.64
ずっと悩んでたけどスキャナレンタルして同人誌データ化しようかな
もともと資料の多い資格試験受けてたから本が大量にあるし
幸い合格して今後も資料や本は増える一方なんでスペースが足りない
同人誌は一期一会だし自分が飽きても中古書店に出せば喜ぶ人がいるかも?
手元にあるうちはやっぱり本の形で保存したい!と思ってたけど
背に腹は変えられないよね

771:スペースNo.な-74
12/11/11 16:55:52.48
自分も紙媒体至上主義というか、データはデータで良いけどやっぱ紙派だった
でも結局は、データの方が「読み返したい」とちょっと思ったときに
さっと閲覧できるからすごく良い感じになったよ!
どこの会社のでもいいから7インチくらいのタブレットが手元にあれば捗ると思う

772:スペースNo.な-74
12/11/11 18:11:08.84
しおりがつけられるからましだけど
シリーズ物の同人誌を一つに固めたら
お目当てのページを見つけるのに苦労したわ…
検索性に難有りだ
紙は紙で全部ひっぱりだすことを考えれば絶対大変なんだけど

773:スペースNo.な-74
12/11/11 22:46:36.23
親が使ってた合板の背の高い棚を、私の部屋にくれた。それから1年たつけど、
背が高い割に棚板が少なくて本を入れるとデッドスペース。
棚板動かして調整しようとするも、最初から据え付けられてる棚板があってどうにもならない。
第一最初にいらないって答えたのに、本棚があって良かったねえ買わなくてすむよと部屋に入れられた。
あの棚をどう活用するか、あれさえなきゃ好きな本棚選べるのに、あの棚だって使われないで可哀想かな
と色々考えたけど、やっぱ処分することにした。どう考えても使い道ない。罪悪感はあるけど、片付けのめどは立った。

774:スペースNo.な-74
12/11/12 15:47:39.83
ふう…締め切りが近いと掃除捗るな

775:スペースNo.な-74
12/11/12 16:15:27.27
カセットテープいっぱい出てきた
ふと思い立ちカセットケースをひっくり返したら
幅丁度で縦型ポストカード立てになったやったー

776:スペースNo.な-74
12/11/12 16:19:17.57
ポストカード立ててる場合か

777:スペースNo.な-74
12/11/12 18:05:01.03
腰痛い…掃除の宿命だな
映画のパンフレット大量に出てきた薄いくせに重くて
押し入れの棚が曲がってる…

778:スペースNo.な-74
12/11/12 18:20:11.80
>>773
使えない家具ほどじゃまなものはないよね

779:スペースNo.な-74
12/11/12 18:42:53.02
>>778
本当に実感した。
あの棚がなくなったとたんに片付けが捗りだした。

しかし投稿用原稿とトーンの収納方法に困ってる。

780:スペースNo.な-74
12/11/12 18:50:07.52
機種変してから使ってないスマフォ売ってきた
4700円にもなった……!
明日はサイズの合わない靴を売りに行くんだ、わくわく

781:スペースNo.な-74
12/11/12 23:32:10.71
部屋よりもエロ画像を入れたUSBメモリの中が、全く整理されて無くてカオスになってる。

782:スペースNo.な-74
12/11/13 18:28:11.35
本の防虫をしようと思ったけど、ナフタレンは発ガン性物質と知ってためらう
本に臭いついちゃいそうだし
皆はどうやって防虫してる?

783:スペースNo.な-74
12/11/13 20:20:23.55
最近はナフタレン使わない防虫剤ってなかったっけ?

784:スペースNo.な-74
12/11/13 21:01:55.56
昔ながらのくっさい奴だけじゃなかったっけか
ナフタリン=樟脳なのは

最近の臭わない防虫剤使ってるよ
発がん性置いといて、ナフタリンは臭いが辛すぎるので使わない

785:スペースNo.な-74
12/11/13 21:06:00.77
違う!ナフタリンは合成だか科学で人工!
本物の樟脳はアロマテラピー的な(ローズマリーカンファーをどうにかしたような)香りだ!

786:スペースNo.な-74
12/11/13 22:04:34.86
あれ、そうなの?
それじゃ、本物の樟脳の臭い知らないなぁ…

787:スペースNo.な-74
12/11/14 00:29:51.62
フタナリンと読んでしまった

788:スペースNo.な-74
12/11/14 00:36:44.19
なんだそのエロ漫画に出てきそうな成分w

789:スペースNo.な-74
12/11/14 17:40:45.11
いろいろあって荷物を減らさざるを得ない状況になって
しょうがないから本とか同人誌とかをせっせと処分してるんだが(ほかに減らすものがないw)
元々本を捨てるのが嫌いなので精神的に疲弊してきた…
もう読まない、とか中身がどうでもいい、などは関係なく「本」を処分するのがイヤらしい
なにかいい気持ちの切り替え方はないだろうか

790:スペースNo.な-74
12/11/14 17:46:32.25
そしてカーチャンには「スッキリしたでしょ?」などと言われたが全然スッキリとかしねぇ…orz

791:スペースNo.な-74
12/11/14 18:27:52.51
>>789
処分=捨てるのが嫌なら古本屋に持っていくしかないんじゃない?
オクに出してる余裕はなさそうだし
少なくとも捨てるよりは、他の人の手に渡ったと思えば少しは気が楽になるかも

自分も本を処分するの苦手で、最近やっと小学生時代に好きだった児童書を捨てたw
調べたらその本はもう絶版になってるらしくて、今でもちょっと後悔してる
ただ、古本回収ってそのままゴミにしないで古本市場に出回ったりもする可能性もあるので、どこかの児童館にでも出回っていればいいなーと思ってる
まあ、ありえなくても妄想でカバーだ

792:スペースNo.な-74
12/11/14 18:30:20.35
ブッコフ!ブッコフ!

793:スペースNo.な-74
12/11/14 18:33:38.64
本を処分する理由、その後に希望を見出すとか
まあ本に執着してる場合は無理だな
自分は読まない本をいつか読もうと持ち続けてたけど
遂に読まなかったので諦めて売った
捨てると何もないが売ると二束三文でも残るので嬉しい

794:スペースNo.な-74
12/11/14 20:22:00.13
ブックオフに売ってる人よく見かけるけど
同じ手間で他の店舗の方が買い取り価格いいと思うんだけどどうだろう

何度か何店舗かに売って思った感想…

795:スペースNo.な-74
12/11/14 20:25:00.45
>>794
ブコフより他店の方が断然買取価格いいよねえ
でもネットでさくっと無料ダンボール発注+集荷引取りの手軽さが魅力すぎて…
同じように集荷が楽ちんな店ってあるかな

796:スペースNo.な-74
12/11/14 20:40:29.80
集荷してもらっての買取はどこも大して変わらないような

でも同じ持込みでの買い取りで段ボールいっぱい持って行ったら
ブコフと他店で倍違った
内容的にはほぼ同じようなラインナップだったので本当にびっくりした

797:スペースNo.な-74
12/11/14 21:27:40.24
>>795
無料段ボールってのはないかもしれないけれど
他の手間はほとんど一緒だけどなぁ

798:スペースNo.な-74
12/11/14 21:42:30.08
古本市場は段ボール送ってくれるね

799:スペースNo.な-74
12/11/14 21:44:54.65
そうなんだ 今度古本市場使ってみよう

800:スペースNo.な-74
12/11/14 23:53:44.36
>>789
お金かかるけど同人誌をおkしてる自炊代行にバーンと送る。
ただし夜逃げしたり放置したりダメな会社がとても多いのでその点は注意。

801:スペースNo.な-74
12/11/15 01:50:54.42
>>789
処分が嫌ならレンタルルームに預けるとかすればいいんじゃない
預ける金が勿体無いと思えたら処分出来る

802:スペースNo.な-74
12/11/15 12:47:32.58
自分も本は捨てられなかったけれど
病気してからなんかふっきれた
部屋散らかってると物理的にも精神的にキツくなった
動けなかった時救急車呼ぶのに躊躇する部屋じゃ本当に死ぬし

学生時代は死んだら本(同人誌)は処分してくれ!と友人に頼んでいたけれど
最早ちょっと来て処分出来る量ではないし、取りあえず本棚に収まる量に減らした
これから捨てられない同人誌(古いのは)データ化するつもり
今の萌え本と神本はカラーBOX2つ位に押さえて押入れにしまえる量にする予定

803:スペースNo.な-74
12/11/15 20:30:23.75
同人小説の文字データ化の失敗率が高くて泣ける

804:スペースNo.な-74
12/11/16 00:04:05.26
定期的にこのスレに来ないと漫画をバカスカ買ってしまう
今月はもう買わない
来月は同人誌いっぱい買うから商業誌は続きもののみ買う

805:スペースNo.な-74
12/11/16 00:43:50.65
減らすペース>増やすペースならどんどん買ってもいいよね?ね?
本当は完璧に終わるまで一切増やすべきじゃないんだろうけど…

減らす手間と増やす労力がかからない漫喫の有り難さが最近身に染みてる

806:スペースNo.な-74
12/11/16 08:49:45.97
買うときはちまちま買ったり通販でドン!って届くから楽だけど処分はな…
まとめて処分っていうめんどくさがりを克服できればいいんだが

807:スペースNo.な-74
12/11/16 15:42:50.02
・何でこんな微妙な色のペン買ったんだっけ?
 →下書きのためだったことを後で思い出した

・未開封の同じペンが2〜3本
 →これは絵に味が出て気に入ったのでたっぷり使えるように通販でまとめて買っておこう→画風に飽きた

だめだこりゃ

808:スペースNo.な-74
12/11/18 01:35:23.04
>>801
月200円で段ボール分預けられるとことかね
URLリンク(techwave.jp)

809:スペースNo.な-74
12/11/18 02:00:56.98
友人には一応隠れオタ装ってるし
家族はすっかりバレてるが処分させるには気が引けるほどホモばっか
自分もそろそろデータ化して身軽になろうかと思う

810:スペースNo.な-74
12/11/18 15:57:36.09
昨日は服や本その他不要品を片っ端からリサイクルショップに出した
今日は部屋の模様替えをして台所も掃除した
使い勝手が悪かった家具を撤去したら理想のデスク周りが完成して満足満足

今から食料品の買い出しに行って今日は早く寝て原稿は明日から本気出す…!

811:スペースNo.な-74
12/11/18 19:52:58.36
部屋の掃除したら絵の具やコピックがでてきた
久々に使ってみるかな

812:スペースNo.な-74
12/11/18 22:43:18.07
>>811
絵の具がもしリキテックスなら、気をつけて。リキテックスは腐るそうです
(猪俣さんが以前、普段使わない黄緑を使おうと思ったら腐っててにょーとのびたって話を書いてた)

813:スペースNo.な-74
12/11/18 23:24:37.83
古い画材が変質するのは特定のものに限ったことではないと思う

814:スペースNo.な-74
12/11/19 00:09:15.71
絵の具は蓋の所でカチカチになって出てこなくなるしな

冬支度が中途半端にしかできてない
ラグと布団の敷きパットを冬仕様に変更したけど布団カバーがないのに気付いた
古いからって捨てたんだが新しいの注文し忘れてて寒い…早く届いて

815:スペースNo.な-74
12/11/19 06:45:37.82
一年中こたつ机を使っているが
机の下、周辺にゴミやいろいろがたくさんあってこたつ布団ができない
掃除せねば

816:スペースNo.な-74
12/11/21 17:47:17.87
こたつは床には物などないという綺麗部屋の人が享受できる贅沢

ゴミも雑貨も巻き込まれそうだしPCテーブルになってるから
こたつとしては使ってないや

817:スペースNo.な-74
12/11/21 18:15:27.07
最近ローテーブルじゃなくて
椅子に座って使う高さの机用のこたつあるで

818:スペースNo.な-74
12/11/21 21:59:04.77
家具って本当捨てるの苦労するな…
とりあえず組立式で使ってた本棚が部屋から出るのかわからんわorz

819:スペースNo.な-74
12/11/21 23:44:30.08
>>818
ほんとそうだよな
組立式なら必ずバラせるからがんばれ
組立式じゃないタンス(そんなに立派な奴ではない)をバラした時は本当に苦労したよ

820:スペースNo.な-74
12/11/21 23:57:05.27
今出ているくろわっさんが片付け特集なので見ながらニヤニヤしている
こんな部屋にしたい!とモチベあがる
が、みんな広くていい家に住んでらっしゃってて我に帰ると悲しくなるw

821:スペースNo.な-74
12/11/22 00:42:54.45
年末になると雑誌の特集が一気に収納片付け系になるよねw
書いてあることは殆ど同じなのは分かってるんだが、餅あげに時々買う

クロワッサンのは、紙袋を内側に折り曲げて簡易収納にするというテクが役に立った
貧乏くさいかもしれないが、思い出で捨てられないでいた紙袋リサイクルで使ったよ
へたれたら捨てられる気がする

822:スペースNo.な-74
12/11/22 19:25:17.56
この時期は年末大掃除だもんなw
色々セールしてくれるからつい寝具カバーの収納ケース一個ポチっちゃった
地域のゴミ捨て場は来月パンパンになってくるから今から少しずつ捨てないと

823:スペースNo.な-74
12/11/22 23:05:21.00
汚部屋の我々は今から年末に向けて掃除したほうがいいよね
今まで毎年正月にまたがっても片付けきれないでいた…

824:スペースNo.な-74
12/11/23 00:04:15.57
昨日大型ゴミの収集頼んだら混んでて引き取り3週間先だってさ
そろそろ皆年末に向けて捨て時期きてるんだな

825:スペースNo.な-74
12/11/23 11:07:27.66
家にないレンチが必要な家具あって苦労したわ
組み立てるときは対応する小さいレンチが付属してたんだわ
でも汚部屋の主がバラす時までそれをとっとけるはずがないよね(`・ω・´)

826:スペースNo.な-74
12/11/23 11:17:40.12
付属のレンチやネジの予備などは什器の裏や棚板の裏に貼っておいてる
それ自体を解体する時位しか使わないから、別の場所に保管するよりいい

827:スペースNo.な-74
12/11/23 14:01:56.10
>>825
自分は取っておいたはずなのにどこに保管したかわからんパターンだw
今は100均で安いの手に入るからまだましだが>>826方式が一番安全だな

828:スペースNo.な-74
12/11/23 14:16:57.23
自分は電化製品や家具の付属品やらマニュアルやらの類は
なんでもかんでも1箇所決まった押し入れの引き出しに放り込んでるな。
しかし一人暮らしも長くなってくると、本体処分済みのものもごたまぜで
引き出しが満杯になってきた。
最近は何の部品かわかるように袋にメモを一緒に入たりしてるけど
何年も前のものは記憶が薄れて本体が残ってるかわからんのが結構あるw

829:スペースNo.な-74
12/11/23 14:36:42.19
>>828
取扱説明書ファイルいいよ  捗るよ
小物入れるポケットのあるやつとかもあって便利

830:スペースNo.な-74
12/11/23 14:57:36.54
あれ重い
でもぜったいそこって決まってることが大事なんだろうな

831:スペースNo.な-74
12/11/23 15:45:32.48
取説自体嵩張るしそれを入れるファイルが重いのはしょうがない気もするが
取説がたくさんあるならもう少し薄い2穴ファイルを何冊かにわけて使えばいいんじゃないか?

832:スペースNo.な-74
12/11/23 16:49:33.96
>>828
自分も一箇所に溜め込んでるんだけど、ジプロク系の袋に取り説(大体ペラ紙)と
一緒に入れる事でなんの部品か判別できるようにしてる。

833:スペースNo.な-74
12/11/23 17:34:57.87
そういえば保証書(紙一枚)は無くさないように本体の底に保護ビニールごと貼り付けてる

834:スペースNo.な-74
12/11/23 17:58:19.21
掃除中だが、もう途方に暮れ……
何度自分の部屋から逃げ出したかわからないよ…
今は自分が座り込んだ周りを無駄にコロコロするやつでコロコロしている
もう一人じゃ無理なのかな

835:スペースNo.な-74
12/11/23 19:42:20.17
>>834
年単位でちらかったんだろうから
年単位で片付けろー

3年以上地道に大掃除wしてるけど
やっと最近普通の掃除ができるくらいに
減ったかなって感じだ

836:スペースNo.な-74
12/11/23 20:11:47.53
昔持ってた文庫本、カバーも千切れる程ボロかったし
もう読まないと思って処分したんだったかな
ふと怪我した時に希望して買ってもらったんだったなと思い出してなんとなく懐かしくなってしまった
本自体は入手困難でもなんでもないんだけどな

837:スペースNo.な-74
12/11/23 22:03:01.74
>>834
自分は震災後に掃除始めたからもう1年半以上経つけど
部屋でくつろぐっていう以前なら到底無理だったことが
最近やっとできるようになって楽しいよ
地道にやればゴールはあるはずだ、がんがれ

838:スペースNo.な-74
12/11/23 22:43:56.99
場所塞いでたでっかいものを一個撤去したから、掃除がしやすくなった!!
目指すはおしゃれなオタク部屋。矛盾してるけど、やればできるはず。
自分はゲームと本(漫画・文庫・画集・薄い本・資料本などなど)が大量で、オタク系グッズ少ないし
部屋の、完成時ヴィジョン(理想)が結構はっきりしてるから、整理するのが結構楽しい。

839:スペースNo.な-74
12/11/24 00:14:37.92
>>838
同じような所持品構成なんだけど(自分はプラス画材と原稿)
自分はゲームソフトを二軍の化粧品と一緒にミラーラックに入れた
なかなか具合がよく使えて見た目もスッキリしてる

840:スペースNo.な-74
12/11/24 00:23:43.85
>>839
見た目スッキリに収納できるのはいいねー。
自分は、おた部屋の他に寝室があって化粧品とかはそっちに詰め込むことにしたんだ
(事情があって人に貸せなくなった部屋を母屋に合併、その部屋を書斎としてもらった)

広くても、掃除とかのスキルがないと雑然倉庫部屋が2個になるだけなんだぜ……。
一念発起して先月から頑張ってるところ。

地味に収納に困るのが特殊紙なんだけど、みんなはどう収納してるんだろう。
今は100均で売ってるプラスチックの書類ケースにA4とB5分けて入れてるけど、
前のミケで書籍用紙をゴッチャリ買い込んだもののどう片付ければいいか途方に暮れてたりする。

841:スペースNo.な-74
12/11/24 01:20:40.45
自分のセンスとライフスタイルでは雑誌みたいなお洒落部屋は難しそうだけど
それでもインテリアを楽しめる部屋を目指したいよね

842:スペースNo.な-74
12/11/24 02:20:21.75
>>840
紙類はやっぱり書類棚かしら
自分も勉強机を処分するので、とりあえず限界まで文房具や紙類を処分しつつ、
必要なら書類棚を買い足す予定
底が浅くて段数が多いと分類しやすそう

でも一番は重ねる収納より立てる収納かなあ
用紙より一回り大きいクリアフォルダに収納して、本棚に立ててしまうと管理しやすそう
横幅のある家具を増やせるならこれに越したことはないんじゃないかと思ってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3844日前に更新/255 KB
担当:undef