天文機材に関する質問・相談スレッド Part13 at SKY
[2ch|▼Menu]
866:名無しSUN
22/09/10 02:41:04.44 Cjn6PTXx0.net
>>817
もっとシンプルな話。
ニュートン反射と違って、シュミカセは天頂ミラーをつけたり
外したりするから、後付けドロチューブだけでは どっちかがピントが出なくなる。
屈折の場合は延長チューブをつけたり外したりするでしょ。
屈折みたいに延長チューブの付け外しで対応してもいいけど面倒だし、
シュミカセは元からピントつまみがついているんだし。
(しかもこれは主鏡を動かすからピント移動範囲が大きい)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

612日前に更新/301 KB
担当:undef