天文機材に関する質問・相談スレッド Part13
at SKY
647:名無しSUN (ワッチョイ 5130-jfEb)
22/05/29 13:25:36 UYEezflc0.net
>>606 >>607
1)斜鏡サイズがギリギリの設計で斜鏡の位置が大きくズレると、
当然、実質光量が減る。
(接眼部から覗いて、主鏡が欠けて見えるほどズレている場合)
2)そこまでひどくなくても、写野の上下左右で光量が不均一になるから、
撮影でフラット命の人は泣く。
(補正をしても、微光星の写りの違いが不自然になる)
>>609
センターマーク(平行ズレ対策であり光軸ズレ対策ではない)の話と
光軸ズレの話は別だぞ。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
594日前に更新/301 KB
担当:undef