此花区についてpart49 at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
400:ファファ
18/11/26 10:46:55 YDxJg7Pw
ファファsファファファファファファファファファ

401:ななしやねん
18/11/26 20:46:37 dlczLzfA
>>420
ありがとうございます。

402:ななしやねん
18/11/26 20:50:20 j4Gyt+Dg
今環状線の西九条〜野田にポイントが新設され、ゆめ咲線の大幅増発が

403:ななしやねん
18/11/26 21:16:49 7Mr2xKGA
地元ドライバーからしたら増発で開かずの踏切になったら死活問題になる
只でさえゆめ咲線は折り返し運転やから環状線のダイヤ乱れたら
糞詰まりで10分以上閉まりっぱなしなるからな

404:ななしやねん
18/11/27 01:10:37 DItEkGZA
税だけ盗られて、住みにくい街になるだけ。
松井一派の土建屋は金が湧き出る泉が手に入って、笑いがとまらないだろうよ。

405:ななしやねん
18/11/27 01:31:50 lgWPKK6Q
おこぼれに預かれないのが悔しい?

406:ななしやねん
18/11/27 06:16:04 Mg8iJ97g
これで北港も息吹き返すやろか
ヘミングウェイも、ああ、あのキラキラしたバブルが瞼に浮かぶわ

407:ななしやねん
18/11/27 09:46:14 zE1jPGqA
北港ヨットハーバーを忘れてあげないでください

408:ななしやねん
18/11/27 10:08:12 36fPRRXQ
横浜土産はありあけのハーバー

409:ななしやねん
18/11/27 22:52:44 KAGDylMQ
サテライト会場に鶴見緑地を使うらしい。

410:ななしやねん
18/11/28 12:48:03 50veKvkg
舞洲で釣りしてるんだが立入禁止なるんちゃうん;;

411:ななしやねん
18/12/01 02:50:28 f/+agmwg
Zepp大阪ベイサイドでGLAYが12/3 12/4にライブやるんだな

412:ななしやねん
18/12/01 02:52:28 f/+agmwg
>>448
どうなるんでしょうなあ。
実際のところ今も禁止なんだろうけど、本格的に禁止になる?

413:ななしやねん
18/12/01 11:06:08 qWopol6w
いま禁止やないで
禁止なところでやってる奴もおるけど南西に釣り開放地域がある

414:ななしやねん
18/12/02 01:57:26 7lzNgt6A
>>451
正式に開放されてるのか
知らんかった
今、台風の爪痕でボコボコになってるけど

415:ななしやねん
18/12/02 02:09:25 BkC3yqDg
そうやね
だから工事して一部日中は立入禁止になってるから意味ないかもね

416:ななしやねん
18/12/02 04:07:32 2eMbrmKQ
業務スーパー向かいのガソリンスタンドの隣に
ボルダリングジム出来るみたい改装中で看板出てたわ

417:ななしやねん
18/12/02 08:52:29 yMckhHDw
此花区に業務スーパーってあったかな?

418:ななしやねん
18/12/03 13:40:09 V8JdTNig
業務スーパー 西九条店の事では?
でもあそこは福島区なんだよね〜
ちょうど区の境目にあるから微妙な感じ…

419:ななしやねん
18/12/03 15:24:49 vfmNTlKQ
その業務スーパー西九条店です
福島区だと知ってましたがあの界隈は他に目印ないので場所説明で書きました
ガソリンスタンドとリバーマンションの道が区境なんでややこしいですね

420:ななしやねん
18/12/03 21:33:25 5DuK4w2A
ガソリンスタンドとリバーガーデンの道は、大昔、川だったので境界線になった。と聞いたことがあります。

421:ななしやねん
18/12/07 19:06:50 5bCZ/WVw
千鳥橋バス停前のカフェバーZONE、つぶれたみたい?

422:ななしやねん
18/12/07 20:19:40 h8oqZ6Dg
やっとか

423:ななしやねん
18/12/09 07:55:58 ZPgX6Kcg
酒のラインナップもイマイチやったし方向性が見えてなかったな。
弛緩島商店街にあった安売りの八百屋兼雑貨屋は給料前に助かったけど晩年は安売りとうたって買ってみればクズみたいなのが多かった。
狭い所で商売して詐欺紛いのことしてたら終わりやと思って行かなくなったら案の定潰れてた。
先日店主を某スーパーでお見かけしたが全うに商売してれば良かったのにね。

424:ななしやねん
18/12/09 22:42:42 NJY33A3g
西九条から千鳥橋方面に歩いてるとよく自転車乗った20歳前後くらいの中国人の
集団(4〜10名くらい)に出くわすのが多いんだが近くに学校でもあるの?
こいつらいつもすげえ大声で話しながら自転車こいでるから目立つんだよね

425:ななしやねん
18/12/10 06:11:24 qMrEZURw
安治川口周辺でもよく居るよ。どっかで働いてんでしょ。

426:ななしやねん
18/12/10 10:33:19 74Mg1xNw
相部屋で集団生活してる留学生じゃないの?
日本語学校通って大学や専門学校入学目指す人多いみたいだし

427:ななしやねん
18/12/10 12:26:26 TTW8cROA
>>462
その人たちが通ってるかどうかは知らないけど西九条に「大阪国際教育学院」ならあるな

URLリンク(www.inter-edu.co.jp)

428:ななしやねん
18/12/10 12:35:24 G0PlP8uQ
>>465
リンクが途切れてた
URLリンク(www.inter-edu.co.jp)

429:ななしやねん
18/12/10 23:10:19 1Xkg2yJg
西大阪線のかさ上げの完成は、15年後やってな、ということは北港から福山通運までのびる道路の完成も同時期になるわけや

430:ななしやねん
18/12/12 06:43:54 Alx60+Aw
>>463-466
昨日も西九条駅側からものすごい勢いで自転車こいでく中国人の集団6名を
飯時にみかけた。
反対側から中国人じゃないアジア系3人とも自転車ですれ違った

>>465
多分それっぽい

431:ななしやねん
18/12/13 02:39:08 2ELKBElQ
年末で荷物が増えて郵便局は24時間フル稼働なんだろうな
夕刻も安治川口方面に向かう非正規労働者さんとても多い

432:ななしやねん
18/12/14 22:14:52 A3YiUEgg
伝法駅の高架化に合わせて此花通りの延伸工事も始まるんかな。

433:ななしやねん
18/12/14 22:57:52 YqUruoLQ
>>470
そうでしょうなぁ、たぶんそこはセットでしかありえないしな、完成目処は15年後だっけ?
完成までは、まだまだ先は長い話や

434:ななしやねん
18/12/19 14:31:11 H40Kf9DQ
昨日朝の西九条駅は大混乱で外まで人が溢れてた。

435:ななしやねん
18/12/19 19:09:56 GNDe4AkA
何があったの

436:ななしやねん
18/12/19 19:21:55 KPdBZGKA
>>473
信号トラブル

437:ななしやねん
18/12/19 19:37:06 R09wvptw
USJ目当ての客が乗ってる電車が停車したので西九条駅周辺が混んでたみたい

阪神使って30分遅れで着いたけどいつもとは思えないくらい
駅周辺が混雑してた

438:ななしやねん
18/12/19 22:30:55 4wskALWQ
電気系統の故障やろ。混んでんさぁってな。

439:ななしやねん
18/12/21 08:08:13 pjY0FRbA
山2a24cくん座布団35億枚

440:ななしやねん
18/12/27 03:17:17 ljqJto5A
五枚持って行くのに20秒として全部持って行くのにかかる時間は約444日。
一年と79日の間山田君は不眠不休で頑張ってくれ。

441:ななしやねん
18/12/27 21:13:09 9hih/Xbg
10枚くらいならいっぺんにいけるよ

442:ななしやねん
18/12/28 11:01:29 OW/wW88g
阪神電車の高架工事で伝法駅無くなるって噂聞いたんやけど誰か詳しいこと知ってる人いませんか?

443:ななしやねん
18/12/28 12:32:52 jemIqRoQ
伝法駅は無くなっても千鳥橋駅で代用出来るだろうけど近隣住民からは反対されるであろうし
河川工事の事業書に伝法駅は高架化と書かれてるから無くなる事は無いでしょ

駅と言っても停車所と停留所の2つが有って伝法駅は信号機が無い停留所(簡易駅)だからその辺りも含めて再開発されるのでは?
1日辺りの平均乗降客は約8000人と年々微増中で千鳥橋駅を少し下回る程度

444:ななしやねん
18/12/29 23:18:24 IbZFtylQ
今日、通ったけど旧カバヤはマンションが建つんですね
ちょっと近隣のお宅に反対の旗みたいのあって笑た

445:ななしやねん
18/12/30 07:48:32 yS//+S6Q
笑っちゃダメでしょ

446:ななしやねん
18/12/30 11:26:58 +SS90pqA
いや、笑えるよ

447:ななしやねん
18/12/30 12:04:27 HjX9jjmQ
旧カバヤのマンション
声を聞けと言う大声や旗や横断幕あちらこちらにあるけど
ごね得はもう死語じゃないのか?

448:ななしやねん
18/12/30 12:47:43 742/4/bQ
まぁ、ある意味権利の主張やからね
日照権やらゴネて補償してもらえたらもうけもんやし

449:ななしやねん
18/12/30 14:21:55 VkUWEY2Q
施工業者は此花には珍しく一流どころの長谷工だし
どこぞの自社施工の所とは違って周辺住民に配慮して
上手に建てるだろう

450:ななしやねん
18/12/30 15:59:38 HjX9jjmQ
>>487
今、阪神尼崎付近のスポーツジム?跡地にも
長谷工は同じ様にかなり大きなマンション建てているけどおっしゃる通り
周辺住民に配慮して上手に高層マンションを建てています。

旧カバヤのマンション付近の住民さん達は
長谷工に対して聞く耳持てとだけ大きな声でがなりたてているけど
長谷工に何を聞く耳を持てと主張しているのだろうか?日照権?

詳細言わずに長谷工は聞く耳持てとだけただただがなりたてている
裁判しても長谷工のほうが勝利する(過去の判例より)のに、やはり補償金?

451:ななしやねん
18/12/30 22:10:02 eEEfunMg
今帰宅したけど、なんかコゲ臭い
以前に尼崎のゴム火事よりはマシやけど

ここを覗きにきたけど気のせいかも

452:ななしやねん
19/01/01 01:05:36 lx7QGMhA
ユニバの花火、5分くらいやったね

453:ななしやねん
19/01/01 18:58:54 U6VLuxrQ
長谷工作員の自演

454:ななしやねん
19/01/02 06:56:36 3XIf9PIA
朝風呂に行こうと思うんだが、
西九条の大福湯は通常水曜は定休らしいんだが今日は
初風呂で営業しているのかなあ?
朝、何時から何時までなんだろか?

455:ななしやねん
19/01/03 01:07:11 ssM2yE1Q
西九条小学校の近辺で、この石碑をご存知の方はいらっしゃいますか?
『朝日橋通1〜3丁目』という石碑を探しています。

URLリンク(i.imgur.com)

456:ななしやねん
19/01/03 05:49:24 IFiwWo8g
>>493
「西野上之町 石碑」でググれば出たよ

URLリンク(app.m-cocolog.jp)

457:ななしやねん
19/01/03 06:56:51 ssM2yE1Q
>>494
ありがとうございます。
その石碑は既に伺いました。
探している石碑は『朝日橋通1〜3丁目』です。

458:ななしやねん
19/01/03 09:28:41 EHgjvP+A
石碑は知らないけど、西九条から千鳥橋へ行く途中に架かってる橋が朝日橋だから
あるとすればその近辺じゃないかな
朝日橋幼稚園周辺とか

459:ななしやねん
19/01/03 12:55:19 IFiwWo8g
>>495
ややこしい尋ね方するなよ
貼り付けていた写真は関係ないんかい

460:ななしやねん
19/01/03 12:59:44 ssM2yE1Q
>>497
申し訳ございません。
形はその石碑と同じで、銘文が『朝日橋通1〜3丁目』について語っているものです。
此花区だけでも9つあって、その石碑だけ見つけられていないので。

461:ななしやねん
19/01/03 13:11:06 rDcDq6bA
>>498
ググって見つからなかったの?

462:ななしやねん
19/01/03 13:17:54 ssM2yE1Q
>>499
検索結果に出てきません。
故に探しています。

463:ななしやねん
19/01/03 13:19:25 rDcDq6bA
>>500
橋本さんが書いた石碑があるけどアレのことじゃないのかい?

464:ななしやねん
19/01/03 13:23:26 ssM2yE1Q
>>501
橋本さんは存じ上げませんが、大阪市が設置を勧めているものです。

465:ななしやねん
19/01/03 13:28:20 rDcDq6bA
これちゃうの?
URLリンク(osaka-dokkaiko.blog.jp)

466:ななしやねん
19/01/03 13:37:27 ssM2yE1Q
>>503
その『朝日橋通1〜3丁目』の石碑を探しているのです。
その石碑も先日伺いました。

467:ななしやねん
19/01/03 13:56:20 rDcDq6bA
>>504
同じ感じの物が朝日橋通りに必ずあるって事で良いの?

468:ななしやねん
19/01/03 14:01:16 ssM2yE1Q
>>505
はい。
西九条駅から朝日橋にかけてのエリアのどこかに。

469:ななしやねん
19/01/03 14:30:15 rDcDq6bA
>>506
北安治川通一?三丁目だね
西九条南公園だって
ラムー行くついでに見てみよう

470:ななしやねん
19/01/03 14:43:18 ssM2yE1Q
>>507
ええ、そこは個人的に好きな場所と碑ですね。
府外から転居した者ですが、あそこまで大きな水門を間近で見たのは初めてでした。

471:ななしやねん
19/01/03 16:10:02 NmxWT/fQ
そういう話はこのひとに聞けば一発で解決するで

晴耕雨読 -田野 登-
大阪のマチを歩いてて、空を見上げる。モクモク沸き立つ雲。 そんなとき、空の片隅にみつけた高い空。透けた雲、そっと走る風。 ふとよぎる何かの予感。内なる小宇宙から外なる広い世界に向けて。
■メッセージボード
■「阪俗研便1591閨v希望者受付
大阪民俗学研究会では、講演、マチ歩き情報満載の「阪俗研便り」配信の登録を受け付けています。

URLリンク(ameba.jp)

472:ななしやねん
19/01/04 06:33:19 PBnnlORg
とりあえず朝日橋通がどこか分かった

URLリンク(i.imgur.com)

環状線西九条駅の場所が今と違うような気がする

473:ななしやねん
19/01/04 08:16:22 1kiskS/Q
塩水港近くのクレオ大阪に石碑あったような気がするけどそれと違うかな

474:ななしやねん
19/01/04 20:41:01 TLief6rg
へえ大日本塗料のとこが区役所だったのか

475:ななしやねん
19/01/04 21:54:51 M5RJyIXQ
>>510
ありがとうございます。
中央図書館でコピーした地図が小さく境界付近が見えづらかったので重宝します。

476:ななしやねん
19/01/05 17:24:15 nbNAridQ
>>512自己レス
よく見たら赤丸がついてるとこが区役所か
道路挟んで向かい側だからローソン〜梅香殿辺りか

477:ななしやねん
19/01/05 17:50:03 r5ahamLw
>>510
前の東京オリンピックの年に環状線の高架化工事終わってるのな<西九条駅
駅舎も今のとこに動かしてる

478:ななしやねん
19/01/05 18:18:08 F82huqJQ
本人は確認中かな
511さんが書いたように、クレオと子供文化センターの間に石碑があるよね
多分これじゃね

URLリンク(i.imgur.com)

479:ななしやねん
19/01/05 18:59:13 1/XRGaoQ
>>516
探して下さり、ありがとうございました。
申し訳ございません、こちらは『西野下之町』の石碑です。

480:ななしやねん
19/01/05 19:03:05 RSQNJFIg
最年少の囲碁のプロ棋士誕生

481:ななしやねん
19/01/05 19:57:15 F82huqJQ
>>517
あら、そうなんだ
場所から行けば朝日橋通なんだけどね
がっかりOTL

482:ななしやねん
19/01/05 21:31:31 1/XRGaoQ
>>519
いえいえ、こちらこそ情報ありがとうございます。
画像でいただいた地図をもとに探します。

483:ななしやねん
19/01/05 23:54:11 JRyUE14w
>>510
「島」だの「江」だの地名がついている箇所は名前通りの雰囲気が濃厚だな

484:ななしやねん
19/01/07 16:14:34 glLf3nDg
はじめまして。
去年、此花区に越してきました。
まだ開拓中なのですが、此花区にはお豆腐屋さんとかってありますか??
たまにトラックで販売にくるのですが、そういうのではなくて、おっちゃん・おばちゃんが
作ってるような、出来立ての豆乳が飲める豆腐屋さんを探しています。

485:ななしやねん
19/01/07 16:56:06 2YQXyKUw
此花と言っても広いから住んでる場所にもよるけど
春日出近辺なら春日出中に有る菊池食品っていう豆腐屋さんで売ってたと思う
春日出商店街を抜けて大通りの信号渡って真っ直ぐ行った右手に有る
梅香ならグッディー此花ってスーパーが自家製豆腐作ってるから豆乳も売ってるかも

486:ななしやねん
19/01/07 20:23:24 Ae+fv/8Q
春日出商店街の入口と出口がどっちなのかいまだにわからない

487:ななしやねん
19/01/07 20:46:04 TsN6c3sA
北港通り側が入り口だと思ってた

488:ななしやねん
19/01/08 01:37:44 pRXXMazg
西九条ならこばやしとうふ店があるよ
高架下のスーパーのよこちょの出入り口正面くらいの
紫色のテント屋根

野田にあったころから生まれてこのかたずっと食べてるけど
特に厚揚げが絶品です
でもなんでもおいしいよ。

489:ななしやねん
19/01/08 04:25:13 HM2/me1w
此花区も広いですもんね(><)
伝法という駅の周辺に越してきました。
西九条までも自転車で行ける距離なので
菊池とこばやしとうふ店ですね(^^)
ありがとうごぞいます、明日の朝さっそく行ってみます!

490:ななしやねん
19/01/08 09:59:25 pRXXMazg
厚揚げ甘く炊いたんがすきー 

しかしあれやな万博決まって、ついにYMCA跡地
どうにかしてくれるかな
小さめのヨーカドーとか良いと思うねんけど。
マンション転用できる前提のホテルかなー。

幼稚園から通ってたから廃墟状態はやるせないわ。

491:ななしやねん
19/01/08 15:38:03 VaGuVCgw
最近話題の囲碁少女って此花の子なん?

492:ななしやねん
19/01/08 15:45:37 8H5zEwLQ
また西九条のルモンで飛び降り自殺あったん

493:ななしやねん
19/01/08 19:43:09 0Uvvqa4A
うそやん今日朝も夜も前通ったんやけど…

494:ななしやねん
19/01/08 21:49:26 hk9BJ+eQ
小学生の時住んでたネオコ〇ポってマンションで自殺あって怖かった
バーンて音がしたから両親が見に行って、意外ときれいな死体だったって言ってた
しばらく風呂一人で入れなくなった その死んだ人とは関係ないけど、親父が幽霊を風呂で見たとかほざいて余計入れなくなった
死体をなぞったチョークの人型がまた気味悪いんだよな。
本当に勘弁してほしい

495:ななしやねん
19/01/08 21:58:12 pRXXMazg
エエエ。ルモン何回目よ、、、

496:ななしやねん
19/01/09 13:39:53 63l1hKtw
本当ならルモン4回目…

497:ななしやねん
19/01/09 15:06:39 kCNLvz5A
>>527
2年前から西九条にいたのに前を通らないから知らなかった。
私も食べてみます。
正面にもスーパーがあったんですね。

498:ななしやねん
19/01/09 16:04:51 d2yXVaNw
>>530
此花在住みたいやな!海外遠征でほとんど居らんとも聞いたけどー

499:ななしやねん
19/01/09 18:20:12 qhbBYNdQ
>>530
高見小学校の子みたいやね
取材陣沢山きてたらしい

500:ななしやねん
19/01/09 23:28:52 RxOrlcQw
高見には様々な人材が居るってことか

501:ななしやねん
19/01/10 14:27:44 dTXLd5Xw
へー、あの演歌のこやらジャニーズやら
世界に羽ばたくmiyaviやら。

502:ななしやねん
19/01/10 17:25:46 x6G/Y17g
高見やなくて区内やけども

503:ななしやねん
19/01/11 21:12:20 mSBCrSyg
今日の夕方、四貫島中央商店街で友近が扮する水谷千重子がロケしてたよ

504:493
19/01/11 21:55:03 mbhJo+5w
改めて本日、朝日橋通1〜3丁目の石碑を探しましたが見つけることができませんでした。
ご尽力いただいた皆様には本当に申し訳ございませんorz

505:ななしやねん
19/01/11 23:26:54 OKhu1Omg
安治川口の駅前の倉庫取り壊された所は何か建つの?

506:ななしやねん
19/01/11 23:42:51 /8T5We+g
石碑、ブログのひともわからん言うてたん?

507:493
19/01/12 00:12:42 BjrYOMvg
>>545
おいおいご確認のコメントを入れる予定です。
どうやら西九条小学校の南西側にあるらしいのですが、物の見事に見当たらないのです。
他の石碑は全て見つけました。

508:ななしやねん
19/01/12 01:47:39 qZdiLruQ
むしろその手のこと聞いたら喜んでくれるようなひとやで

うちも前知りたいことあってコメントしたことあるんよ

509:ななしやねん
19/01/12 13:50:27 EIbWWmwQ
つかなんで石碑なんか探してるん?

510:ななしやねん
19/01/12 19:18:04 1bLD2Zdg
お宝でも埋まってる場所を示す暗号が書かれてるとか

511:493
19/01/12 19:56:54 BjrYOMvg
>>547
ありがとうございます、先ほどブログにコメントを残してまいりました。

>>548
探している石碑には、区画整理で地図から消えた地名とその歴史が紹介されているからです。
歴史と地理が子供の頃から好きなのですが、他県から大阪に移り住んで、この石碑を見つけてからずっと探しています。
ちなみに大阪市内には300基あるとされていて、此花区には9基ございます。

512:ななしやねん
19/01/13 13:38:21 RZzXRDCQ
住吉商店街にあるスーパーグッディーが3月末で閉店するようやで
4月からちゃうスーパーがオープンするらしい

513:ななしやねん
19/01/13 16:45:54 YIZXrYMg
グッデイは市場の頃は親がよく買い物してたけど今ではいらっしゃいませ!なんて声聞こえないよな。
八百屋なんて無愛想で肉屋は半額のシール貼ってるけど正直胡散臭い。
総菜も新しい店入ったけど一回弁当買ったけどご飯ベチャベチャで次は無いしな。
とっとと無くなって新しいやる気のある店舗が来て欲しいわ。

514:ななしやねん
19/01/15 09:49:01 kcR84UTg
放置されてた三信の建物、解体工事始まったかな。

515:ななしやねん
19/01/15 11:39:51 gem+aT4g
すでに更地になってる

516:ななしやねん
19/01/15 20:52:48 9+GM1EOw
いや 三信は今解体中 隣の銀細工のとこが更地やで

517:ななしやねん
19/01/15 21:26:38 Uid7iIEw
ワシらのアメリカ屋(衣料)がいよいよ消滅してしまうんか

518:ななしやねん
19/01/15 23:43:19 n4ELMZ+A
此花区越してきたけどスクーターあったらホント便利な場所だぁ
梅田難波天王寺すぐだぁ

519:ななしやねん
19/01/16 18:09:57 DWDRxAVw
スクーター駐める場所が梅田難波天王寺に少なくて往生するで

520:ななしやねん
19/01/17 00:24:26 y5xPHUIQ
梅田と難波は停める場所意外と多いで。
天王寺はキューズモール駐輪場だけで十分やし。

521:ななしやねん
19/01/17 11:02:34 6p/a8QRQ
チェリーの行き方教えて下さい。パチヤ

522:ななしやねん
19/01/17 12:08:49 IOeCk8Sg
梅田ならヨドバシが2時間まで無料で2時間超過分は1時間につき150円
ヨドバシで買い物はもちろん近隣でちょっとした買い物、用事程度なら無料の範囲
難波ならヤマダ電機LABI1なんばが営業時間内終日無料

難波は遠いけど梅田なら平坦だしママチャリでも行けるね

523:ななしやねん
19/01/17 14:26:32 TETJM5Gw
>>560
四貫島商店街行けばわかると思う
商店街であれが一番大きいパチ屋ちゃうかな
昔から住んでる人なら、昔のおもちゃ屋のなかよしとマリヤがない方の筋

524:ななしやねん
19/01/19 05:04:29 00Lu/7lw
昨日の夕方酉島か島屋あたりでパトカーや消防車やヘリコプターが騒がしかったけど何があったんかな?

525:ななしやねん
19/01/19 07:15:58 YWJHMtAg
川におじいさんが浮いてた

526:ななしやねん
19/01/19 07:32:57 kZiCj+pQ
何それ怖い

527:ななしやねん
19/01/19 08:04:52 qPYwi8/Q
寒中水泳か

528:ななしやねん
19/01/20 03:38:10 bhopgxWQ
それを婆さんがひらって食べようと思って爺さんを切ったら中から…

529:ななしやねん
19/01/20 05:31:52 kmJTMV2g
胃や腸が出てきたとさ

530:ななしやねん
19/01/20 10:18:08 Hqoy9Wqg
ネタはいいから事件なら事実だけ書き込んでくれ

531:ななしやねん
19/01/20 11:56:06 AIud4xRg
ここはおまえの(ry

532:ななしやねん
19/01/22 23:33:54 AFk1m92Q
うん、駐輪場ですら取り合いやのに
スクーターなんかどこにとめてるん

533:ななしやねん
19/01/23 12:43:46 lzDwVsAQ
梅田ならヨドバシ、グランフロント地下、イーマ前、ボートピア横、ロフト前。
難波ならLABI1なんば、なんばパークス地下、アムザ周辺に数箇所、堺筋の東横イン隣、なんさん通りのモータープール。
天王寺はあべのキューズモール、あべのルシアス前、大阪市立天王寺・あべの橋駅地下自転車駐車場。
探せば結構あるぞ。

534:ななしやねん
19/01/23 15:40:01 cqZtf2lA
へー。意外とあるんやね。
テンプレにせなもったいないなー。
親切やなー。

535:ななしやねん
19/01/23 16:44:55 oCLrQITw
50cc限定とかもあるからな気を付けないと
ちょっと離れるけど梅田なら中之島の東の端の駐輪場
最初2時間無料だから利用してる
西梅田の方なら堂島クロスウォークも最初数時間無料

536:ななしやねん
19/01/24 02:11:21 2Aks/v6g
そこは此花区か?

537:ななしやねん
19/01/24 10:36:21 HLx1JeEg
此花区から梅田か難波にスクーターで行く話なんだから
14fbラかいことはいいんだよ

538:ななしやねん
19/01/25 00:08:58 seS3nH2A
西九条の潰れたガソスタ跡、駐車場か何かかなと思ったら土台ができてる。コンビニとかできるんかな。

539:ななしやねん
19/01/25 01:01:43 vrw2Ip7A
>>577
コンビニか
つまらんな

540:ななしやねん
19/01/25 01:19:06 AmDfrxCA
>>576
細かい話ではなく本質的問題
ここは此花区の住人が雑談をする場所ではないから

541:ななしやねん
19/01/25 10:12:35 7WhxnQdA
>>579
きみは批判と文句ばっかやな
否定ばかりされて育ったんやろか
精神科かかった方がええで

542:ななしやねん
19/01/25 14:36:40 DKzNMo4A
ローソンの横にファミマが出来たりするんやろか

543:ななしやねん
19/01/25 21:36:34 H4jN+kpw
>>577
潰れたガソスタって西九条のどこらへん?

544:ななしやねん
19/01/25 22:29:10 seS3nH2A
バス通りの情熱ホルモンの近く

545:ななしやねん
19/01/26 03:01:21 FYeLCK5Q
酉島と勘違いしてた
酉島のガソスタ跡もなんか出来んかね

546:ななしやねん
19/01/26 07:09:41 HcMDSXMA
>>583
ありがとう
コスモ石油だったとこかな

547:ななしやねん
19/01/26 11:15:15 YKdIaOgQ
そうなのか、閉店したのね
島屋のコスモが使えないので先週知らずに行って開いてなかった

548:ななしやねん
19/01/26 16:40:55 G1IPpYzA
六軒屋川で何かあった?
消防車にパトカー、ヘリまで飛んできてる
ダイバーも出動してるみたい

549:ななしやねん
19/01/26 16:58:19 He6KVuiA
うるさいよ

550:ななしやねん
19/01/26 17:30:04 He6KVuiA
見に行けばわかる。

551:ななしやねん
19/01/26 17:59:40 8kiKDo2Q
水死体でも上がったか

552:ななしやねん
19/01/27 13:28:17 R0KVRv9A
>>584
結構な敷地が空き地になってるよね
大手チェーンの飲食店とかできればいいな

553:ななしやねん
19/01/27 16:03:59 P9am8ZlQ
駅からは微妙に不便な場所だし維持できるだけの客は来ないだろうから
マンションか外国人観光客向けの宿か、そんなところかなあ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1896日前に更新/99 KB
担当:undef