松原市民Part37 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:ななしやねん
17/12/21 21:58:50 ppvxo6dw
>>1
スレッド建設ありがとうございます
前スレは、ガチキチの自演で荒らされてしまったけど
今度は良識ある人で進行していきましょう
今は地元集中の指導が無くなって、
松原市の教育環境は少しはマシになりましたね

3:ななしやねん
17/12/21 22:11:17 z22HwTZw
>>1
乙!
ツムラの河内鴨食べたくなってきた

>>2
同感

4:ななしやねん
17/12/21 22:23:52 yCEo6WcA
おいOCN
お前面白いな
だけどもうこのスレを荒らすな
俺も消えるからお前も消えろ

5:ななしやねん
17/12/21 22:29:54 NLwYnWRw
見えない敵と戦っている人って怖いね

>>3
最近河内鴨はTVで取り上げられているの多いよね
採用している店が多いからなんだろけど
あそこ常連だと肝をサービスしてくれるから嬉しい

6:ななしやねん
17/12/22 01:14:26 bc7b6Xzw
997 名前: ななしやねん 投稿日: 2017/12/21(木) 21:53:12 ID:AJRjCdTw [ p2569193-ipngn200901osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>996のpanda-world.ne.jp って、あびこスレで自称・某塾勤務と言って
詐称がばれたアホかw
文体も知能も酷似して直ぐに判ったよw

見えないも何も、↑の書き込み見る限りあびこスレ荒らしてる基地に間違いないだろ

7:ななしやねん
17/12/22 07:22:08 L1uMqjJA
あびこた野郎だな

8:ななしやねん
17/12/22 19:10:59 Hz1wgLdg
>>1
乙です。

>>5
>>6
同感です。
本当に某塾勤務ならば、塾についての質問への回答や助言が出てくるはずですから。



309なら、昼食は市役所の食堂が一番費用対効果でよいです。
意外とそこそこおいしいですので。

9:ななしやねん
17/12/22 19:33:38 bc7b6Xzw
何言ってんだ?
毎度IP変えて独り言言ってるOCNのお前に言ってんだよ

10:ななしやねん
17/12/22 19:58:53 TxXnHZtg
もう新スレだし、相手しないでください。
今までの返し見てて分かるでしょ?
ああ言えば上祐だから。

11:ななしやねん
17/12/22 20:04:39 3kKBg1qg
タージンがそのアホ連れて帰ります

12:ななしやねん
17/12/22 20:51:36 xmf/fAHA
埼玉から10月に引っ越して来た者ですがタージンを知りません。職場の先輩にタージンに似とると言われたので怖くてググれません。なぎらけんいちに似てると言われたこともあります。

13:ななしやねん
17/12/22 21:11:46 aFE0PRcg
いつだったかな、昔選挙の応援演説で松原駅前にタージン来てた
タージンの声の印象強すぎて誰の応援だったか覚えてない

14:ななしやねん
17/12/22 21:42:31 lDCt4O3w
タージンの息の臭さは楽園

15:ななしやねん
17/12/22 22:50:21 yARTJgFA
>>5さんのいうようにやっぱり見えない敵と戦っているな
とても怖過ぎるw
天美にできたウェルシア立地条件悪過ぎ
ダイコクみたいに安売りしないと営業がきついかも

16:ななしやねん
17/12/22 23:20:55 k7qP1mAA
>>15
自分で自分にレスをする、書き込みの前半と後半で全く別の話題にする。
分かりやすいな、あびこスレのキチガイよ。

17:ななしやねん
17/12/22 23:49:28 bc7b6Xzw
>>16
削除されないようにそれ以外の話題もおまけにレスするってやつですな
我孫子スレと全く同じ

18:ななしやねん
17/12/22 23:54:00 kTJ2TAUw
>>15
ocn自演必死すぎて怖い

19:ななしやねん
17/12/23 09:51:28 6uKzJC6A
>>12
タージンさんは私の目の保養になる笑顔をされるリポーターさんです
なぎらけんいちさんの名前も上がるって事は、いい笑顔を持ってるんじゃないかな
顔はイケメンかどうかだけじゃないのです

20:ななしやねん
17/12/23 12:57:4912f9 FOKKvp0A
>>15
あとOSも天美駅前に来て欲しいね
>>16-18のような見えない敵と戦っている自演アホは来て欲しくないが

21:ななしやねん
17/12/23 13:08:16 GJV3Tuqg
タージンは良く見える眼鏡かけてるな

22:ななしやねん
17/12/23 17:21:30 WiIpgn+A
書き込むたびにIP変えてるヤツがどの口で自演とか

23:ななしやねん
17/12/23 19:52:21 C19qq84w
>>19
さっきググってタージンを初めて見ました。自分に似ているのは髪形・輪郭と目、鼻、口だけでした。

24:ななしやねん
17/12/23 20:05:18 a3qCk/Ww
埼玉さん、それ面白いと思って書いてます?

25:ななしやねん
17/12/24 02:29:21 StXOOh9g
テスト

26:ななしやねん
17/12/24 07:27:03 NXhlJB0Q
スシロー前にスギ薬局オープンしてるね
取り扱い商品がクリエィトと被ってるから客の取り合いになるのかね

27:ななしやねん
17/12/24 22:51:11 MCXRJmbQ
どこのスシロー?

28:ななしやねん
17/12/25 00:30:43 tchucaLQ
誤爆じゃないの?クリエイトなんてないし。

29:ななしやねん
17/12/25 00:32:00 cMPWMS8A
スギ薬局の新店舗一覧見てきたけど、神奈川の誤爆じゃないかな

30:ななしやねん
17/12/25 22:10:24 gMsUTIxQ
神奈川人が松原スレなんて開くのな

31:ななしやねん
17/12/25 22:17:35 4Z8UJoRQ
今日もそこそこフローレンスは客が入っていた
クリスマス当日だからね

32:ななしやねん
17/12/26 08:50:14 yiw1kIbA
駅前の文房具屋、廃業するのだな。個人商店でも踏ん張れるみたいな切り口で何かに紹介されていたはずだけど、厳しかったか。
勝手なことを言うなら、クロージングセールで奥の奥の在庫から使いよかった廃番のあのボールペンとかあのシャープペンシルとか出て来ないかな。

33:ななしやねん
17/12/27 02:38:33 HGRTf40w
河内天美にホテル誘致する件 どうなったんやろ?

34:ななしやねん
17/12/27 04:03:34 Udr7Swqw
ホ ホ ホテル来い

35:ななしやねん
17/12/27 15:35:49 qG5xZdQw
URLリンク(fr.mapion.co.jp)

ユニクロ松原店

36:ななしやねん
17/12/27 16:06:30 WgiXZA/A
UNIQLOって閉店セールとかするの?

37:ななしやねん
17/12/27 17:38:06 qaFV8XcQ
中央環状線のユニクロから始まって松原にとうとうユニクロがなくなるのね。
業績不振か?
ユニクロ買わんから別にいいけど、次いい店舗入ってくれたらいいな〜、、、ずっと1216きスペースにならなければいいけど。

38:ななしやねん
17/12/27 18:53:20 WgiXZA/A
北花田に入るみたいやし、アリオにもどうせ入るでしょ。
ゆめにてぃはますます寂れるな。
物販店はもう入らないんちゃうか?

39:ななしやねん
17/12/27 21:41:50 cK0cj8lA
ありぉ〜

40:ななしやねん
17/12/27 22:30:44 AeSv7QLw
ユニクロ跡にGU来るかも?

41:ななしやねん
17/12/28 00:14:26 UDQGodjQ
ユメニティは昔から空いてたが更にやばくなるな

42:ななしやねん
17/12/28 00:23:51 CG/f9lbg
GAPは割引セール無いと高いから来なくてもいい
(しょっちゅう割引セールやっているけども_)
しまむらは全般的に生地が低質なので来なくてもいい
同じユニクロ系列だが、GUが来て欲しいね
北花田に来るユニクロは大型店舗タイプだと
大型店舗しか置いてない商品が購入できるのでありがたいが

43:ななしやねん
17/12/28 01:59:28 pOjP546w
GU来るなんてあり得ないと思うけど。
GUも充分安っぽ〜い生地だよ。
しまむらは三宅とか美原にあるしね。
GAPなんてもっとあり得ないね。

44:ななしやねん
17/12/28 05:29:16 +L6P5U+A
ユニクロとGUは同じファーストリテーリングの企業なのでユニクロの後にGUはないとおもう

無印良品とかいいけどしまむらが精一杯かな?

45:ななしやねん
17/12/28 07:52:38 wUAfEkNA
ユメニティのユニクロ後は
どうせならあのフロア全て100均の店にしたらいいのに。

46:ななしやねん
17/12/28 08:00:21 pOjP546w
どーせ松原市コーナーみたいになるんじゃないの?
知らんけど

47:ななしやねん
17/12/28 11:10:21 tyvQX1ZQ
北花田はユニクロとGU 両方入るよ

48:ななしやねん
17/12/30 15:00:55 DqbF3rYw
さっき知ったけど
南花田にある酒のABCと、松原駅前や松ケ丘のコメダ珈琲店は運営会社同じなんやね
どうでもいい情報だけどw

49:ななしやねん
17/12/31 17:37:17 sE1ln92A
20年ぐらい前なんですけどプレハブ小屋みたいな所で営業してたかすうどん屋さん知りませんか?松原だと思うけどその近辺かも知れません凄く美味しかった記憶があるのですが車で連れていってもらっただけなのでちゃんとした地理が分かりません、まだ現存するなら行ってみたい

50:ななしやねん
17/12/31 19:08:13 ImFk/oBg
>>49
矢田違う?

51:ななしやねん
18/01/01 00:38:36 iw2rlQBw
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしゅうに。

>>49
行ったことないから美味しいかは知らんけど。
やまたか線沿い恵我之荘ライフななめ前のブレハブかすうどん屋なら「たけちゃん」。
ずいぶん前に店に車が突っ込んで潰れたので、今は松原駅近くのTSUTAYA横で営業中。

52:ななしやねん
18/01/01 03:47:23 kpz6irfw
矢田の屋台のかすうどんじゃないのかな?
プレハブ小屋のかすうどん屋は知らんなぁ、、、
屋台ならもう出てないよ。
確D45ゥ おっちゃんが先亡くなって辞めたんちゃうかったかな?
美味かったのになぁ、、、、、、、

53:ななしやねん
18/01/01 14:26:47 JHFLeGQQ
情報ありがとうございます地図で調べたら阿保の近くのたけちゃんが近いような気がします確かあの辺の通りを通って電車?の高架の近くにあった記憶があります。
たけちゃんに1度行ってみます

54:ななしやねん
18/01/01 21:17:29 iw2rlQBw
51です。

たけちゃん、一時TSUTAYA真横やったけど、今はそこから北にちょっと行ったローソンとか焼鳥金ちゃんのあるとこに店舗移動してたんやね。
情報古くてすみません。
近くを探せばコインパーキングはあるけど、自転車の方がいいかも知れんよ。

55:ななしやねん
18/01/02 02:33:26 m3J+Wm6g
あけおめ
去年 松原の一番のニュースは安倍総理が来たことかな?

56:ななしやねん
18/01/02 04:01:17 Z4DF3FPw
>>49
阪南病院の横の公園の前でやってたとこかな?名前何だったかなー…

57:ななしやねん
18/01/03 18:46:34 nPGTbsig
今日、松原6社詣りしてきた
4時に出て2時間かけて 布忍神社から時計回りに一周したんだが、
布忍だけキチガイのように混んどったな。
門の下まで列できてた。

それ以外の5社は1〜5人いればいいぐらいなのに。

58:ななしやねん
18/01/03 20:01:02 YMvUPLNQ
CMの影響かな

元旦もいつもより多かったわ

59:ななしやねん
18/01/03 20:12:38 XTJ15Byg
混みーしゃるやな

60:ななし
18/01/04 01:01:25 AgpdnejA
309号線の金豚辺りにイオンタウンできる話、進んでないの?
工事も全然進んでないし。
結局白紙に戻ったんかなぁ〜??
ご存知の方情報くださーい

61:ななしやねん
18/01/04 03:35:41 efRg3suA
だってあれってまだ2年以上先の予定でしょ?
アリオですら、一年延期になって来年秋のオープン予定で、昨年秋くらいにやっと7&iが看板掲げて工事始まったばかりだからね。

62:ななしやねん
18/01/04 06:23:20 h1yqV5Kg
松原駅横の146f商店がを北に行ったところにある、みきやっていう酒ショップのシャッターが全体的に丸く深く凹んでサイドから中にはいれる隙間ができてた。
泥棒にやられた?

>>58-59
CMとかやってたんや。 3日の夕方で絶え間なく行列ができるぐらいならガッポリ稼いだんやろうな。

個人的には
阿麻美許曾神社>>>屯倉=布忍=柴垣>>>我堂=阿保

阿麻美許曾神社のご神木が良かった。

63:ななしやねん
18/01/04 22:48:32 jn/I9t+w
>>62
ご神木、枝が横のマンションの直上まで伸びてるね。

64:ななしやねん
18/01/04 23:14:40 POeLYofQ
>>62
酒屋のアレって何なんやろ。
盗みとかの破壊行為だったら力を掛けた部分が折れ曲がったり傷付いたりしそうだし警察による検証の痕跡も残っていそうなのに無いから、
シャッターの材質の収縮や膨張だかの為せるわざだと思っていたけど…。

65:ななしやねん
18/01/04 23:35:33 owMNcnBA
>>62・64
あの感じだと、横の路地から出てきた車がアクセルとブレーキ間違えて突っ込んだじゃないかな!

66:ななしやねん
18/01/05 09:31:44 rSuLiD7g
バイクを避けようとして車が突っ込んだみたいやね。
近所の人から聞いたよ。

67:ななしやねん
18/01/05 10:21:00 GHnhC3LQ
バイクが100パー悪いらしいよ。
ソースは酒屋の元お客からね。

68:ななしやねん
18/01/05 18:38:59 8Ufc9HDg
あっ、じゃあイオンタウンが出来るのは決定してるんや。
美原にコストコもできるし、309は慢性的に渋滞するようになるね。
うっとしーなー

69:ななしやねん
18/01/05 20:20:51 iHrttzwA
コストコ?

70:ななしやねん
18/01/05 21:10:18 dOrJfIQw
コストコじゃなくてららぽーと

71:ななしやねん
18/01/06 00:03:43 bkPWHmIw
ららぽーとと一緒にコストコできる話あるよ

72:ななしやねん
18/01/06 00:25:47 VAVqp4FA
ないない。

73:ななしやねん
18/01/06 00:28:19 fGeKhgNg
>>71
そうやって根も葉もない話をネットで拡散していく奴

74:ななしやねん
18/01/06 00:31:07 dkBEiLfw
>>71
それビバホームな
嘘を広めないようにね。

75:ななしやねん
18/01/06 10:50:31 SGt/412A
上田二丁目の池の埋め立て地に商業施設ができるそうやけど、何か情報有る?

76:ななしやねん
18/01/06 15:01:17 ZSadKfAA
森脇伝説 松原市ぶらり

放送日 京都テレビ 1月7日(日)22:30〜
    サンテレビ 1月9日(火)23:30〜

77:ななしやねん
18/01/06 16:06:08 dkBEiLfw
全然関係ないけど、みんなKBSって映る?
うちは一階は映るのに二階は映らん。
サンテレビは全部屋映るけど。

78:ななしやねん
18/01/06 20:23:40 qZbn04Fg
>>77
室内アンテナかよっ!ティムポ立てずにアンテナ立てろ

79:ななしやねん
18/01/07 18:58:27 10utAfRQ
昔はサンテレピもKBSも映った
阪神戦とかよく見てた

が、いろいろ建物が増えたせいかいつのまにか見れなくなった

80:ななしやねん
18/01/08 14:35:15 uRUXyXJw
森脇伝説、結局出てたのは、松原市の端っこばかりだったねぇ。。。(*´з`)

81:ななしやねん
18/01/08 15:08:54 2FYL0xEA
市役所玄関と布忍神社だけわかった。
どこが名物いっぱいやねん・・・

82:ななしやねん
18/01/08 15:14:49 ydrhStCg
スイーツ屋以外は分かった。
他は天美方面のみだったね。
あの番組紹介だけして住所すら教えへんって何がしたいんだ。

83:sage
18/01/08 20:53:42 r9FozIzg
寺池の分譲の件、埋め立てるってことなんかな? 店もできるみたいやけど

84:ななしやねん
18/01/08 20:54:47 r9FozIzg
間違えて名前んとこいれた、申し訳ない。

85:ななしやねん
18/01/08 22:21:48 PYnYTxJw
JCOMだったかな?吉本のかつみとボヨヨーンさゆりちゃんの番組の方がいいな。

86:ななしやねん
18/01/09 02:11:16 nj41NGpw
JCOMのふわっと欽さま、一月上半期放送は松原やね。
天美北の和泉食品と、松原駅北側の昼の2時?からしか開かない茶と菓とかいうカフェ。

87:ななしやねん
18/01/10 18:46:32 U8OZVupw
>>38

ちょっと思ったんだけど、アリオ松原計画が住民の全ての不満を吸い上げる電気掃除機みたいになってるね
しまむらでまともなズボンが全然売ってないのも、サンプラザの店員の態度が悪いのも、
天美の商店街が整骨院以外壊滅状態なのも全てアリオが解決...

もし計画中止になったらと思うとゾッとするわ

88:ななしやねん
18/01/10 19:41:44 utTqmi0A
もう本格的に工事も始まったし、流石に中止はないと思うけどね。

89:ななしやねん
18/01/10 21:26:34 R2m8gf9w
りゅうせき?

90:ななしやねん
18/01/10 23:27:42 qt5W7APA
>>89
るしゃく

91:ななしやねん
18/01/10 23:34:01 2s8f9q5A
>>89-90
「さすがに」、とマジレスしてみる

92:ななしやねん
18/01/10 23:46:42 xCoEjQ8Q
ながれいしやろ

93:どーもくん
18/01/11 11:10:25 7+bqeaMA
>>77
受信料お願いします。

94:ななしやねん
18/01/12 04:05:27 5h9ROjBw
>>77
松原で

95:ななしやねん
18/01/12 10:46:34 1T7i2k6A
三宅って住み心地どない??
癖の強い人多い?
子どもが三宅小に通う可能性あり。
学校前道路で交通量多いから心配。
その他学校情報含め提供求む!

96:ななしやねん
18/01/12 19:15:54 gfrNhqrg
>>95
そこだと松原第四中の校区ですね
松原第四中は現在荒れている状態なのでお11dfゥめできないです
あなたのお子さんが入学する時はどうかは分かりませんけども
交通の便は正直悪いです、近鉄の駅から遠いのですで
そこの住人に中には大和川を越えて瓜破に行って、谷町線に乗る方も結構居ます
三宅でないと駄目なのでしょうか?
松原に住むなら、309号線の西側にして、松原第二中の校区で
それも天美北小の校区にした方が宜しいです
松原第二中は基本的に常時荒れなくておとなしめで学力も松原市内で高いです
また、交通の便も河内天美駅も利用できますが、住人の人たちはかなりの人が
大和川を越えて我孫子に行って、御堂筋線のあびこ駅を利用している人が多いです
谷町線よりも御堂筋線の方が利便性が高いです
天王寺・阿部野橋、なんば、梅田どれも乗り換えなしで行けますので
また買い物も我孫子界隈は良い店が多く利便性が高いですので

97:ななしやねん
18/01/12 20:55:36 RmJ2Enbw
四中なんて現在どころか昔から荒れていたような気もしないが…w
三宅でも南端の方なら歩いて15〜20分くらいか
まあ市内に出るのに逆走してから近鉄で出るより我孫子に行ったほうが合理的だろと言われたらそれまでだが…

98:ななしやねん
18/01/12 20:59:54 XRXlz2Rg
>>83-84
大阪板にsage機能はないので気にしなくていいと思いますよ。

99:ななしやねん
18/01/12 21:28:20 lknTQb1w
>>97
三宅の人はあびこ行かんやろ。遠過ぎ。
南端は河内松原だろうけど三宅小より大和川よりなら電車は谷町線喜連瓜破や。
市バスも走ってるし。
あびこ利用者は天美の阪南大より北側あたりの住人。
電車通勤じゃなければ三宅でいいんちゃうの?
サンプラも業務もジャパンも比較的近いしな。

100:ななしやねん
18/01/12 21:36:51 +I1K7xtg
>>99
>>97に「三宅の人はあびこに行く」とはどこにも書いてないが?

101:ななしやねん
18/01/12 21:39:22 thqSR/7A
塾キチガイ

102:ななしやねん
18/01/12 21:39:37 +I1K7xtg
>>100は勘違いだ、訂正

>>97
4中は昔は大人しかったけど、今は荒れているぞ
松中や3中ほどの荒れ具合じゃなくても

103:ななしやねん
18/01/12 23:33:35 BZ/2k9PA
森脇伝説に出てきたところ
布忍神社や三宅の阪神高速下のスケートボード場が出てきたな
あとは

洋菓子店 MIKA doi YASU
URLリンク(www.city.matsubara.osaka.jp)

まんまーる
URLリンク(tabelog.com)

ラーメン三宅吉祥
URLリンク(tabelog.com)

104:ななしやねん
18/01/12 23:43:40 lknTQb1w
天美に住んでるけどこんな洋菓子店全く知らんかった。
週3日しかやってないんか。
しかもそないにおいしそうに見えんな。
松原で採れたサツマイモとか言われても全く付加価値なんて感じないし。

105:ななしやねん
18/01/13 09:59:39 9vJPcQOw
三宅に住んで1年やけど自転車使えば近鉄もすぐやし別に不便とは思わんけどな。

ただ小学校の前が道幅狭い道路で危1385なっかしいから保護者も何人か迎えに行ってるみたいやで

106:ななしやねん
18/01/13 10:31:03 GXBhiOPg
>>77
昔はサンテレビもザラザラな映像やったな〜、京都テレビなんか更に汚い映像でぎりぎり見えてた。

>>102
松中ってそんなに荒れてんの?25年前はそんなイメージなかったけど、、、古っ

107:ななしやねん
18/01/13 17:06:21 psIuoZ0w
三宅でも西南側だと安全な裏門から入れるんじゃね

108:ななしやねん
18/01/13 17:10:57 D14x8Shg
松中って基本的に常に荒れ中学のイメージ

109:ななしやねん
18/01/13 21:10:39 lYRCDHYQ
>>99
泉北方面に行く時は中百舌鳥まで自転車でそこから電車だわ。
大阪市南部〜大和川以南域の東西に走る鉄道の計画って立ち現れては曖昧になるなあ。

110:ななしやねん
18/01/13 21:14:09 5AIPj3Sg
中百舌鳥まで行くってようやるわ…

111:ななしやねん
18/01/13 21:58:02 BoThP4fQ
>>109
そもそも松原の住人が泉北方面に行く必要性あるの?
親戚等がそちらに住んでいるのならしょうがないけど
ただ泉北線の周辺で駅近くなら電車は便利だけど、
駅からかなり離れた新興住宅地も多いので、
泉北地域は極力車で行くのが便利だよ
駅からのバスも意外と本数少ないから

112:ななしやねん
18/01/13 22:03:17 5AIPj3Sg
光明池に用事ある時しか行かんな。

113:ななしやねん
18/01/13 23:58:07 13wIrCZw
自転車で松原市から中百舌鳥とはやるな
北花田や新金岡なら近い人もいるだろうが

114:ななしやねん
18/01/14 04:59:02 BdBOeOuw
おー昔狭山とか光明池行くときに自転車で中百舌鳥まで行ってたな、懐かしい

115:ななしやねん
18/01/14 07:10:31 2Z49rpEQ
それって、まだ御堂筋線があびこまでだった頃の話?w

116:ななしやねん
18/01/14 08:28:13 i7vH6tcg
自宅→河内松原→阿部野橋〜天王寺→中百舌鳥→(泉北の駅) ってアホみたいに時間も電車賃も要るし。
西へ向かって浅香か北花田ぐらいならいっそ最終の乗り換えポイントまで行っちゃえと。
泉北方面は坂が多かったり殺風景で体感時間が長かったり店が少なくて不便や不安だったりで流石に断念した。
原チャ等だとまた駐車場を都合しなくてはならないし、駅前駐輪場が無料開放も多かった頃の習慣。

117:ななしやねん
18/01/14 17:27:16 L+28cXYA
子供の頃、自転車でどこまで行けるか挑戦したよな

118:ななしやねん
18/01/14 21:54:28 fYKFC82g
そもそも一般的な松原市民が泉北方面に行く必要がある場合ってどれくらいの頻度?
光明池に免許の更新くらいしか見当たらないが

119:ななしやねん
18/01/14 22:15:10 2Z49rpEQ
そりゃ人それぞれだろw

120:ななしやねん
18/01/14 22:28:55 QlCZaRMA
意外と新金岡から中百舌鳥まで距離あるから
北花田で地下鉄乗って泉北に行くパターンも割に合うとは思う


今日、松原の開運松原六社参りの各神社凄い参拝者だったね
明日が最終日だけど今日が日曜日だから今日に集中したのだろう
特にCMとかの影響で布忍神社が多かった
でも、社殿の前で行列作って参拝する馬鹿なマナーの悪い参拝者169bェ多く、
宮司さんがマイクで「行列作らないでもっと広がってスペースを効率よく使って参拝してください、
後の参拝者が閊えて迷惑してるから」とかの旨のアナウンスを何回もしても
従おうとしないで効果無いようだった

121:ななしやねん
18/01/15 15:55:08 2CHb0KuQ
ラウンドワンまでチャリンコで行ってそこから送迎バスで中百舌鳥まで行くなよお前ら。

122:ななしやねん
18/01/15 17:50:18 LEbYBmiQ
御堂筋線の料金くらい普通に払うわ

123:ななしやねん
18/01/15 18:52:41 deEuzlwQ
高見の里踏切で人身事故。 飼い犬のせいらしい。

124:ななしやねん
18/01/15 18:56:50 L7oBAUHA
私の家からだと、中環のラウンドワン行くのと
中百舌鳥へ行くのとでは直線距離では
そう大して変わらないので
ラウンドワンまで自転車で行ってそこから送迎バスで中百舌鳥まで行くよりも
そのまま中百舌鳥へ自転車で行くね
まあ、それよりも大人しく北花田から地下鉄に乗ってしまうけど


今日の布忍神社はどうだった?

125:ななしやねん
18/01/15 21:36:28 LEbYBmiQ
松原の六社回るのって何気にしんどくないの?
車で行くにしても何かとめんど臭いよね

126:ななしやねん
18/01/15 21:43:31 7yKj/MuA
松原市内どこに住んでいても、
開運松原六社を巡るのに
自転車でもそんなに面倒でも心労も無い
ウォーキングの企画もあるくらいだから
そのウォーキングで巡ってもそんなに時間かからないと思う

127:ななしやねん
18/01/16 02:43:26 Y0bRQSEA
いや、どう考えても歩いたらまぁまぁかかるでしょw

128:ななしやねん
18/01/16 08:27:22 ehdhvAFQ
徒歩めぐりは、年寄りには弁当持参の一日仕事やで。
連れおったら、それも楽しいみたいやけどな。

129:ななしやねん
18/01/16 11:13:14 gwnNhqFw
アリオ 映画館 確定みたいですね

URLリンク(ameblo.jp)

130:ななしやねん
18/01/16 11:21:14 FC3hHdog
>>129
ソースが胡散臭いブログ

131:ななしやねん
18/01/16 12:03:46 untdq4uA
>>130
流石に市長が言ってるって書いてんだから映画館決定だろ
その時の画像まで載せてんだから。
にしても天美に映画館とは一昔前では考えもしなかった…

132:ななしやねん
18/01/16 18:02:34 UsnMLKcg
折角、映画館作るんなら
IMAX4Dの対応のも作ってくれよ

133:ななしやねん
18/01/16 18:29:25 Wj+dLMYA
>>127
しんどいけど運動もせんとあかんからな

134:ななしやねん
18/01/16 19:27:14 pGdlzVGw
>>95はどこへ行った?
質問だけしてそのまま放置?

135:ななしやねん
18/01/16 19:32:44 Fv7NGlrw
塾キチ

136:ななしやねん
18/01/16 22:32:04 DHir7NJg
松原図書館前の池のところで、スマホ持って集まってる人達は何してるんだろ

137:ななしやねん
18/01/16 23:13:33 FC3hHdog
ポケモン

138:ななしやねん
18/01/17 01:23:45 aoERSF3A
昔中環沿いにユニクロあったけどあそこはいつからやってたか知ってる人居ますか?

139:ななしやねん
18/01/17 02:45:31 8TODgjxQ
>>138
1994年10月末くらいです。
現存する外環の河内1497長野店と同時オープンです。

140:ななしやねん
18/01/17 05:44:13 FjwxNalQ
アリオ松原(6〜7万u)できても2年後にららぽーと美原(9.7万u)できたら客だいぶ持って行かれそう

141:ななしやねん
18/01/17 07:01:55 aoERSF3A
>>139
ありがとうございます

142:ななしやねん
18/01/17 21:27:00 cWzonYTA
>>141
あ〜りが〜とさ〜んやろ

143:ななしやねん
18/01/18 00:22:34 uExLLa9g
>>137
ありがとう
年齢層がバラバラだから不思議だった

144:ななしやねん
18/01/18 15:36:39 tKhCktxA
>>140
新堂にできる予定のイオンタウンが10万m2だから
単純に敷地面積だけならイオンタウンが一番広いのか

145:ななしやねん
18/01/18 15:51:19 mIKJnrSw
敷地面積なんか意味ない。
店舗面積(商業施設面積)で見ないと。

146:ななしやねん
18/01/18 17:42:35 ukj6YTtQ
イオンタウンは平面駐車場でそれを取り囲むようにマックスバリュやらドラッグストアやらがあるイメージ。
造り的に美原のラムーみたいな感じで、敷地面積が広いイメージがある。

147:ななしやねん
18/01/19 15:06:29 rwPallIA
ダイエーなくなった穴をついてきたな

148:ななしやねん
18/01/19 18:17:13 ycmFQ8fw
新堂のイオンの予定地周り、バンバン建売り立ってます。が、もうひとつ中途半端さを感じる。私が市長ならイオンにJRAのWINSを併設したら、このあたりは良くなるのになぁ。国がバックに付いてる世界の優良企業JRAのパワーが欲しいわ。

149:ななしやねん
18/01/19 18:18:31 ycmFQ8fw
地下鉄も夢でない

150:ななしやねん
18/01/19 18:42:05 SfT9sl5w
WINSが松原に来るわけないだろ
それに小汚いジジイの溜まり場になるからいらん。

151:ななしやねん
18/01/19 19:49:45 ycmFQ8fw
今でも松原独特の人々が大勢、自転車や徒歩で歩いてますよ。WINSに頼らなくても、所得税の納税者数が他の市と同じ市になればいいのですが。

152:ななしやねん
18/01/20 21:32:27 zF6XPP/w
光明池からさいぼし買いに中百舌鳥からレンタチャリで松原まで行ったりする。
そのあと松原市内をうろうろ。知らない町を自転車で走り回るの楽しい。

153:ななしやねん
18/01/21 01:48:57 /v24C7lA
ポタリングってやつかな
のんびり楽しんでいって下さい

154:ななしやねん
18/01/21 02:23:05 QTw+6wwA
たしかに、同じ大阪でも難波や梅田なんかじゃなく
普段降りない駅で降りたり、用事で行ったりするとちょっとワクワクしたりする。
ポタリングはよくするけど
松原市内でもよく迷子になるw
布忍あたりとか未だにようわからん。

155:ななしやねん
18/01/21 09:56:04 RMC+4QTw
高校生くらいの時は金も無いので自転車で遠出したなぁ
丹南から針中野くらいまで行った事あるよ
もう年なので体力が無いw

156:ななしやねん
18/01/21 13:10:22 QTw+6wwA
高校の時は天美からアメ村行ったり
友達がいた古市や狭山までチャリで行ってたw

157:ななしやねん
18/01/22 18:53:35 HXyAl9qw
松原市内は自転車で走りづらい
昔のまま区画整理156aされてないから
道が狭いし入り組んでてよく迷う
道なりに進むと行き止まりとかが多い
堺だと住宅街の生活道路レベルの幅なのに
松原だと準幹線道路みたいになってて交通量多いし

158:ななしやねん
18/01/22 21:22:16 0FNLeWIw
入り組んでるからチャリが便利なんちゃうの?
迷う迷わないは置いといて。
泉北やら富田林河内長野なんてチャリが使い物にならんとこばっかやもんな。

159:ななしやねん
18/01/22 23:39:52 feUbLyfA
>>158
そういう地域は今は電チャリの世界ですよ、坂も苦にならん!
安いチャリを必死で乗り回す平地とは世界が違う

160:ななしやねん
18/01/23 07:07:19 FYyem28g
阿保のTSUTAYA閉店するみたいやな
天美まで行くの遠すぎやわ

161:ななしやねん
18/01/23 18:12:39 N8CUwjEA
市内であんな端っこにしか残らなくなるとは
駅から遠いしなぁ、近商にでもあれば

162:ななしやねん
18/01/23 18:23:30 05l4aFpA
ネットでいいやん

163:ななしやねん
18/01/23 19:04:40 i9qm4+3w
そもそもレンタルビデオ業界全体の需要の最近の趨勢はどうなってるんだ?

164:ななしやねん
18/01/23 19:45:41 ffPqyjvA
知らんがな

165:さげ
18/01/24 01:13:31 WjV/Z5mw
電車通勤ではなく車通勤なのでもしレンタルDVD借りるなら最近はGEO一択だな

166:ななしやねん
18/01/24 12:08:09 Q+gpulQQ
とうとう潰れるんだな
まあ場所悪いし仕方ない

167:あ
18/01/25 00:26:58 VE/Sb4Gg


168:ななしやねん
18/01/25 21:01:53 z8LSAo3Q
松原市内を自転車でうろうろするならママチャリが一番
スポーツ車は小回りが利きにくく脚付きが悪いから細い道は走りにくい

169:ななしやねん
18/01/26 11:13:43 +M3ZVeMA
松原の万代が池の埋め立てに移転予定らしいですね。
どうも家賃が高すぎて。。。との事らしいですよ。

170:ななしやねん
18/01/26 12:21:25 HZ53dCKQ
お前が、ウンチなだけ

171:ななしやねん
18/01/26 21:53:54 K6Uh3zUA
>>169
へえ、理由が道の狭さや駐車場の少なさじゃないんだ
本当に移転するなら跡地は何が入るんだろうな?

172:ななしやねん
18/01/26 21:54:16 +Clxt44A
えっ!?万代移動??
池の埋め立てってどこの??

173:ななしやねん
18/01/26 22:17:47 esVQ0gUg
>>169
出た!家賃ガー
噂だけでさも事実のように書き込む奴

174:ななしやねん
18/01/26 22:19:20 vpzBi0kA
天美住みの俺が松原の万代に行くことはないが…
池ってどこ??

175:ななしやねん
18/01/27 00:34:21 RwdOJDJA
旧タマデのトコかな(。´・ω・)?

176:ななしやねん
18/01/27 06:31:41 3ruZKzAw
>>171>>172
駐車場の問題もあるようですけど
候補ではJSSの所と言う話しも

177:ななしやねん
18/01/27 06:35:06 3ruZKzAw
旧長次郎は本当にくらになるかな?
マンションの噂がでてるけど

178:ななしやねん
18/01/27 09:29:00 YOv6m13f3Iaw
えっ!?万代移動??
池の埋め立てってどこの??

179:ななしやねん
18/01/27 12:56:25 V2n/A49A
近くで池って言ったら元ゴルフ場の前でしょ
あそこのMANDAI意外と人入ってるよな。ソレに比べて玉出は人少な買ったから潰れて当然か。

>>160

松原駅すぐ横ならまだ良かったかもしれんが通勤帰りで南側の人があそこまで行かんわ。

松原駅の上にもうちょい店舗入れる場所合ったら良かったのに。

180:ななしやねん
18/01/27 14:43:49 S/aWYDZw
玉出は車バイクで行きにくすぎたね
あのクソ長い信号はイライラする

181:ななしやねん
18/01/27 19:46:41 cRHOYiMw
天美の玉出は非常にいい

182:ななしやねん
18/01/27 21:26:33 KGVZUnCQ
天美玉出は24時間やしな
夜中の半額寿司は懐に優しい
タバコ代で2パック買ってもおつりくる

183:ななしやねん
18/01/27 22:36:10 S/aWYDZw
半額弁当一時期めっちゃ買ってた

184:ななしやねん
18/01/27 23:02:52 7XgvFM3g
天美の玉出だと弁当買おうと思ったら、
どうしてもほっかほっか亭にやっぱり行ってしまう

185:ななしやねん
18/01/27 23:57:22 rWu0zVJw
ピリ辛ダブチはどこで買えんねん!!
どこにも売ってまへんやんか!!
食いたいっつうのよ。

186:ななしやねん
18/01/28 02:54:09 +fZKCJDg
玉出の弁当安いけど 腐りそうかけの肉を揚げ物にしたり 濃い味つけて焼いたりしてるから怖くて買えんわ

187:ななしやねん
18/01/28 15:36:49 j8yxNKNw
ギリOK!

188:ななしやねん
18/01/28 16:39:47 D8uBmBwQ
万代の移転は寺池の埋め立て後の場所やろか?

189:ななしやねん
18/01/29 01:32:48 1kV8rnyg
>>185
別所のマクドで先週買ったけどそこじゃダメかね?

190:ななしやねん
18/01/29 08:19:34 pNQswLyA
澤井市長と千早赤阪村長が南河内をPRしに台湾にいってるようだけど
もし観光に来てもガッカリするだけじゃなかろうか。
特に松原なんて…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

191:ななしやねん
18/01/29 10:01:39 EbyMSBnA
松原のPRって何があるん
公立病院はありませんが市役所だけは立派ですとでも言うとけや
エエなあ公費で旅行に行けて

192:ななしやねん
18/01/29 11:17:20 Wuf8ko8A
観光地や宿泊施設もろくにないのに
観光PRで台湾って
ただの遊びやんか

193:ななしやねん
18/01/29 11:31:11 y4HrciXw
ちょっとだけ古墳あります
・・・ぐらいかな

194:ななしやねん
18/01/29 11:41:07 5FR9586Q
天美在住ですが、竹内街道がどこかも知らないです。
ってか、今はただの住宅街じゃないの…?
なにを台湾の方に見せるの??
富田林や千早赤阪、河南あたりはまだ農業公園やら棚田みたいなのがあったりするけど
松原なんて恥晒すだけやからやめてほしい

195:ななしやねん
18/01/29 17:31:30 fnO9D5OA
まあ、1552松原市には嘗て日本の首都があったわけで

196:ななしやねん
18/01/29 20:06:21 pNQswLyA
JCOMのテレビ番組でも、今年は松原市をPRして行きたいとか新年の抱負語ってたけど
観光なんか力入れても、関西には他に死ぬほど観光地あるし、100パー無駄に終わるのは目に見えてるのに、この市長本気で言ってるの?
他にやる事いっぱいあるだろ。
どれだけ人口減っていってると思ってんだ。

197:ななしやねん
18/01/29 23:47:32 rdgsRQeQ
落ち着いた街並みや迷路の様な細い路地なんかは趣があって散策するのは楽しいけど、
うーん観光ってちょっと苦しいな・・・

198:ななしやねん
18/01/30 08:11:02 uMqCkgbw
松原でそういった路地裏散策としてカメラぶら下げて歩いてたら確実に不審者通報されるだろうね

199:ななしやねん
18/01/30 13:29:24 N/rCIVOQ
松原住民は自虐的な人間の塊みたいですなwww
住民が終わっとる

200:ななしやねん
18/01/30 13:49:11 AQlq8W2A
実際こんな何にもないの代表みたいな市に観光客連れて来たら観光客が可哀想だわ
やめたれよ

201:ななしやねん
18/01/30 15:46:00 vmiY+uhQ
笑って許して、ハッ!

202:ななしやねん
18/01/30 17:39:53 ey9A1sOA
>>199
アホなの?
住むのと観光はまた話が別だろ

203:ななしやねん
18/01/31 21:52:35 32r4+S3A
9時頃 地鳴りみたいな音したな

204:ななしやねん
18/01/31 22:22:44 U1MmhTvg
飛行機と思ってたけど違うの?

205:ななしやねん
18/02/01 16:14:33 U5bJ/POQ
>>201
面白いと思ったの?

206:ななしやねん
18/02/01 16:26:36 VEWUTRlw
201に和田アキ子が出没したようですw

207:ななしやねん
18/02/01 17:40:53 EF++U/Ig
UNIQLO跡はパレットっていう衣料品店になるのかな?
求人に、パレットゆめ二ティ松原店ってのがあった。

208:ななしやねん
18/02/01 19:47:09 astB9GeA
小さなことと、ハッ!

209:ななしやねん
18/02/01 22:19:19 rHr8KeBw
>>207
パレットって「ベタなスーパーの衣料品フロア」みたいな品揃えの店っぽいな。
今川のサンエーの「はやし」とか金岡の万代のとこの「パーティーハウス」とかああいう感じ? あそこまでくだけてはいないだろうけど。

210:ななしやねん
18/02/02 01:44:18 vln0PL4g
>>209
パレットに行ったことないですが
パーティハウスと似たような感じだと思いますよ。

211:ななしやねん
18/02/02 05:36:02 yr8Ds6Gg
求人見ました
衣料や雑貨的なものがあって、しまむらっぽい感じですね

212:ななしやねん
18/02/02 15:51:07 PzK+Y6DQ
>>210
行ったことないくせに似た感じとは?

213:ななしやねん
18/02/02 16:10:52 XGWamejA
>>212
「だと思いますよ」
パーティハウス、しまむらみたいな安価な衣料品店って大抵似たような物置いて似たような雰囲気でしょ。

214:ななしやねん
18/02/03 18:07:50 u+GIsA/A
新堂4丁目でパトカ12b4ーと大学生のバイク事故ってニュースやってたけど、食堂のテレビでよく聞き取れんかった。
検索ヘタクソで出てきません。
どなたか情報ありませんか。

215:ななしやねん
18/02/03 18:21:26 MSGddjkw
昼過ぎに309美原方面に走ってたら、やたらパトカーがサイレン鳴らしながら来てたのはそれだったのかな。
ってかパトカーと大学生のバイク事故なんでしょう?
それ以上何を知りたいの?
この手の野次馬質問ていつも意味不明

216:ななしやねん
18/02/03 18:28:21 u+GIsA/A
男子大学生の知り合いが友人に大勢いるから、もしそうなら何か手伝いにいけたらと思いました。
親戚なら連絡来るけど、そうでないなら来ない。
警察は個人情報とかの関係でネホリハホリ聞かれるのでめんどい。
ここなら比較的早く教えてもらえるかなと思いました。
そういう事情でも野次馬質問ですか。

217:ななしやねん
18/02/03 18:29:41 I/gYHbmg
死人が出てたらいやだなーとか?

218:ななしやねん
18/02/04 00:25:45 b1Zy4k+w
ここで聞かなきゃ情報入ってこない時点で他人じゃないの?

219:ななしやねん
18/02/04 01:34:23 Jhi1J1SQ
知り合いが事故ったらすぐにラインとかで連絡来るやろ、今の時代

220:ななしやねん
18/02/04 02:11:56 vsQ4rTaw
近所の世話焼きのオババンみたいやな

221:ななしやねん
18/02/04 06:07:18 qDzAnuTA
これでしょ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
意識あるから大丈夫でしょ。

個人的に手伝いたいって何を?って感じだけどw
身内でもないのに事故後の世話?

222:ななしやねん
18/02/04 08:38:19 b5tx6v6Q
情報知りたいだけ
松原市で大学生がニュースになるたびに
知り合いじゃないかアボとるんかいな

223:ななしやねん
18/02/04 12:07:02 qTIT/AUg
連絡来ない時点で察しろよ

224:ななしやねん
18/02/04 18:30:43 qDzAnuTA
松原市で大学生がニュースになるのなんて何年に一度の話だよw
そんな気になるならアポ取れよ
普通は何も連絡来ない時点で察するわな。
松原に大学生だけで何人いると思ってんだ。
しかも309通るのは松原市民だけちゃうぞw

225:ななしやねん
18/02/05 12:49:12 nuIRNbng
知り合い多い奴がこんなとこで情報探るかいな
どーせ変化無い日常にどーでもいい事が気になってるだけ

226:ななしやねん
18/02/05 13:21:05 X4ahigrA
松原駅北のツタヤの近くにスポーツジム出来たのね。
駅周辺で必死に勧誘してる。

227:ななしやねん
18/02/05 17:03:46 7PrmrmQw
王将の隣、牛ステーキ店あるトコの2階ジャマイカ(。´・ω・)?

228:ななしやねん
18/02/10 19:43:00 l7corYxQ
松中の先生が捕まったの?

229:ななしやねん
18/02/10 19:47:45 chMid6dw
なんか昨日のニュースで、松原市立中学の教諭処分したみたいなこと言ってたのは聞いた。

230:ななしやねん
18/02/10 20:49:50 YZXqqa2g
ワンカルビまた値上げするん?看板になんか張1411阨tいてる(; ・`д・´)

231:ななしやねん
18/02/12 23:37:27 fz2syDsA
今見てきました
もう宅なんかの行ける店じゃなくなったみたい。
焼肉入門させてもらった店だし、十年来のファンだったけど、もう「降りた」。

232:ななしやねん
18/02/14 05:29:59 T+g0mwnA
ドンキホーテ向かいなんかできるみたいだけどただのマンション?

233:ななしやねん
18/02/14 16:47:12 NiEffvdQ
将来出来るモノレールの駅前付近やからマンションかな?

234:ななしやねん
18/02/15 03:25:56 dODw24Hg
モノレールって何年先の話やねん
マンションと関係ないやろ

235:ななしやねん
18/02/15 05:10:43 Irx4Qg7w
まだ乗れないの?

236:ななしやねん
18/02/15 22:06:49 jSYpSM/g
5年や10年先とか近い将来に決定したら、地価は上がって一般人は手を出せないでしょ?

237:ななしやねん
18/02/15 23:02:22 Xk2MKuRw
あー子供の頃に将来モノレールが出来ると聞いたな
そのころはもう自分年寄りじゃないかと思った

238:ななしやねん
18/02/15 23:15:50 yDZS6jvg
>>237
で?

239:ななしやねん
18/02/18 19:47:36 4jjo03Qg
で、まだ乗れないの?

240:ななしやねん
18/02/19 17:48:50 cMd2Eb9g
閉店するツタヤでDVD100〜300円で投売りしてた

241:ななしやねん
18/02/20 05:16:13 g2X+fipg
昨日309号線 マルハン近くのラーメン屋さん 天空の城 の前通ったけど電気ついてなかった。

早くも閉店?

242:ななしやねん
18/02/20 16:06:19 Lop7cqIw
>>240
情報ありがとう。
映画のBDやDVD、音楽CDなど欲しかったものが買えてよかったよ。
しかし・・給料日前なのに5千円以上も使ってしまったわ。

243:ななしやねん
18/02/21 11:32:45 RarT7v5g
>>241
俺も、日曜日の夕方6時頃前を通りかかった時にアレ?って思った。
車で通りがけに見ただけやから、ちゃんと確認は出来なかったけど、営業してる雰囲気じゃなかった。

244:ななしやねん
18/02/21 12:20:28 Bagin5uA
あれだけ自転車が並んでるツタヤは何十年ぶりに見たわ。

245:ななしやねん
18/02/22 04:28:50 uzQ+Zfww
TSUTAYAってもう閉店した?

246:ななしやねん
18/02/22 13:14:54 4WN1WBxQ
25日までセールあるって張り紙してたよ
もうかなり無くなってるけど

247:ななしやねん
18/02/24 15:23:44 iohdboRg


248:ななしやねん
18/02/25 14:08:42 I4jYgIeA
やまたか沿いの布忍小あたりに、スギ薬局近日OPENって書いてた。
スギ薬局どんだけできるねん!
スギ、ココカラファイン、ウェルシアもう要らん

249:ななしやねん
18/02/26 14:36:15 nBQtkqKA
それだけ薬屋は、バックに国(保険)が付いてるから儲かると言う事です。

250:ななしやねん
2018/02/14a926(月) 23:31:03 KqcfNtEQ
ダイコクなら歓迎で天美あたりに来て欲しいね
もしくはOSが来て欲しい

251:ななしやねん
18/02/27 15:29:14 I84RueIQ
そないに薬買う機会ないのにね

252:ななしやねん
18/03/01 19:41:19 aUkKMx5A
>>251
ドラッグストアは薬買うよりも実態は
日用消耗雑貨や化粧品、ちょっとした食料品を買いに行くお店という感じです

253:ななしやねん
18/03/01 22:09:48 kdrpyAgQ
キリン堂では、チューハイや日本酒やお菓子安いから行ってる。

松原駅前のダイコクドラッグ跡の喫茶店、いつもチャリ一杯で、
混んでるみたいだなぁ〜。

254:ななしやねん
18/03/01 23:15:01 fQeLSNEQ
酒のABCの方が酒類は安いよね
松原市からちょっと堺市の方に入るけど

255:ななしやねん
18/03/01 23:26:01 koQV/qQA
酒のABCはインスタントラーメンとかも安いし、変わったもの置いてて楽しいよね。

256:ななしやねん
18/03/02 10:05:40 l/kEDEfQ
酒のABCも行ってるよ〜。だけど車で行かないといけないんよね。

でも贈答用や正月用は、必ずABCで買ってる。
サンガリアの6%チューハイが無くなったのが、カナスィ(+3+)

257:ななしやねん
18/03/02 17:16:47 Lch6zeIw
ここまでで油甚なし

258:sake
18/03/04 13:51:38 z6zJ8Y4Q
阿保の酒のスーパー キングも忘れたらあかん

259:ななしやねん
18/03/04 14:11:47 5w7bwKsA
スーパーキング安い?マンダイとかの方が安いんじゃ?
昔は、買ってたけどね。車停めにくいしなぁ。

260:ななしやねん
18/03/04 15:52:46 nA766BiQ
キング安くないと思う。
車に関しても同意。
阿保二丁目交差点のとこはただでさえ交通量の多いとこだしチャリもよく通るから、停めにくーてしゃあない。

261:ななしやねん
18/03/04 20:12:45 0agp316Q
ツタヤ無くなると夜の交差点がめっちゃ暗いな

262:ななしやねん
18/03/04 20:59:17 Jh27v6Zg


263:ななしやねん
18/03/05 09:54:55 V72nVyAw
酒やタバコは松原市で買って、税収アップに貢献しましょう。

264:ななしやねん
18/03/06 15:07:11 Rac3zwvg
畳店

265:ななしやねん
18/03/07 16:00:47 urbW2vwQ
すいません 昔松原インターの近くにあった豚の絵の看板のレストランの名前が思い出せません。誰か教えてください

266:ななしやねん
18/03/07 17:05:44 k+IKnZGg
ボビーズクラブ?

267:ななしやねん
18/03/07 17:23:51 urbW2vwQ
ありがとうございます。ボビーズクラブでした

268:ななしやねん
18/03/07 20:27:52 z4pxuU2Q
あ!ボビーズクラブ!(^^)!
残っててほしかったなぁ 今の柿千のとこですね

269:ななしやねん
18/03/08 14:20:07 2NZKPgdg
ボビーズて、ご飯の中に、虫が入っていて、大騒ぎになっていたよ。

270:杉本 いたみ
18/03/08 14:31:16 eIyeq8UA
僕は軽四専門の、けちな車屋です。北痛みダイハツです !!顔も悪いが、見た目もきも伊です。
どうかお願いします。

271:ななしやねん
18/03/09 12:55:36 Y9saG0UQ
私は注文したハンバーグにバンドエイドが入ってた。

272:ななしやねん
18/03/09 15:12:03 Red03x9Q
>>268
柿千の隣のグランドで少年野球やってたわ=なつかし

273:ななしやねん
18/03/09 22:07:34 IqA1WSMA
最近親の世話の関係で育った松原に行くことがちょくちょくあるが
サンエトワールの絹目食パン最高!
乃がみよりグーテのプレミアムより泉北堂よりバランスが取れてておいしい!
ヤマザキ本気出したなw

うちの近所にはないんだよなあ

274:ななしやねん
18/03/09 22:10:08 IqA1WSMA
ちなみに松原駅前から岡北口までバスに乗ると
あの狭い道が恐ろしい よくバスで行くもんだ
子供のころは何も考えずあの道を自転車ですっとばしてたんだなあ

275:ななしやねん
18/03/11 10:00:18 vN/Rp4kw
夜なんか真っ暗菜シャッター街の商店街。松原市の未だに残る変なプライドなんかなぁ?いつか事故ると思います。子供なんか危なくて歩かせないよ。

276:ななしやねん
18/03/11 21:37:44 EyPxlQug
春は別れの季節なり、か。良い子達だから次の職場でもきっと好かれるだろうな(・_・;)

277:ななしやねん
18/03/11 21:57:22 d1a0sk9Q
>>276
何の話?

278:ななしやねん
18/03/13 09:48:48 lQx/9mOw
中百舌鳥コーナンの中のユニクロも、閉店してた。

279:ななしやねん
18/03/13 15:39:56 dH0EZpmg
シマムラが増えて今までどおりにはいかん

280:ななしやねん
18/03/14 00:36:31 xiATdxOw
長十郎と木曽路のトコ、綺麗に更地になったね。
早くくら寿司こないかなぁ〜(*´з`)♪

281:sage
18/03/14 13:33:51 31zgx1PA
残念ながら集合住宅という噂。

282:ななしやねん
18/03/14 13:49:00 qQipx8Kg
309沿いのマンションとかってうるさくないの?
くらは石原町にも北花田にもあるから別にいいかな

283:ななしやねん
18/03/14 15:14:05 TpXrd+3Q
関係者から聞いたけど>>281が正解
くらは残念だったが309沿いに一つは欲しいね

284:ななしやねん
18/03/14 15:19:29 bwIqirHA
>>283
またチャイニーズ増えるのか

285:ななしやねん
18/03/14 17:16:33 Y5qhUCww
工エェ(;゜◇゜;)ェエ工
くら寿司来ないの?
せめて、モス・スガキヤ・ワンカルビが移転してくれればなぁ〜。

286:ななしやねん
18/03/14 18:28:26 IOAgG4Bw
突っ込みどころ満載なレスだなw

287:ななしやねん
18/03/14 19:56:58 J4SpVdSQ
くらなんか、何処にでも有るでしょ?北海道にしか無い「根室のはなまる」や「函太郎126d」みたいな回転寿司のホンマに旨い店が松原、せめて大阪に進出してくれれば嬉しいけどなぁ。あの回転寿司の味を松原市民に味わってもらいたい。

288:ななしやねん
18/03/14 20:13:42 7deJVJuQ
松原駅に特攻服がわらわらいたけど、あれは松中?
そんなに荒れてる中学なの?

289:ななしやねん
18/03/14 20:35:27 Y5qhUCww
今日は、松中の卒業式だったみたい。

290:ななしやねん
18/03/15 04:48:47 vyOvZLtg
ちなみにくら寿司の1号店はときはま沿いの中百舌鳥店

291:ななしやねん
18/03/15 04:53:02 Pu8Cidtg
そういえば昔、ジャパンの隣にアトムボーイとかいう回転寿司無かった?

292:ななしやねん
18/03/15 09:15:18 MULYikiw
結局、アリオは映画館できるの?できないの?

293:ななしやねん
18/03/15 14:48:56 x2E7mXfw
未だに卒業式に特攻服とか御礼参りとか
やってる中学生いるのかね。
関係ないこっちが恥ずかくなるな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2174日前に更新/175 KB
担当:undef