茨木市の話でも・・・Part 203 at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
150:ななしやねん
17/12/12 21:21:46 CnjxBYMw
>>149
ロサヴィアの飲食店の閉店時間は22:00みたいね

151:ななしやねん
17/12/12 22:27:44 sT4eWswA
はま寿司行ったら
ペッパー君が接客しとった。

152:ななしやねん
17/12/12 22:41:12 ASWVHEeA
>>150
卵発生

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

153:ななしやねん
17/12/12 22:49:28 5C4/mnYg
三番街のお茶漬け屋は混んでるけどロサヴィアではどうだろ
海鮮丼やビアードパパといいロサヴィアがミニ三番街みたいになってきたな

154:ななしやねん
17/12/12 23:24:12 jql976Tg
鯛やうなぎのひつまぶしもおいしい

155:ななしやねん
17/12/13 00:47:40 kwCOfUZw
三番街に失礼だな

156:ななしやねん
17/12/13 12:30:46 rUpqrNzg
>>150
人間ここまで成り下がったら終わりだわ

157:ななしやねん
17/12/13 13:41:57 kNyN+SLg
>>157
牧草食ってるオマエが言うかw

158:ななしやねん
17/12/13 13:43:03 cE1Q5flA
>>157
他人に対してこういう言葉を平気で投げつけられる様になったら人間終わりだな

159:ななしやねん
17/12/13 15:46:45 KVon8vCg
>>150

おいしそう、今度やってみます。

ところで、何をつけて食べればおいしいですか? お勧めがあれば、聞かせて下さい。

160:ななしやねん
17/12/13 16:08:19 NvJYhc3A
いちいちSIMカード切り替えて書き込みすなアホ

161:ななしやねん
17/12/13 16:23:25 lkbjJglw
自分がやってるからと言って他人までそうと決めつけるのは良くない

162:ななしやねん
17/12/13 16:27:56 NvJYhc3A
反応すると言うことは図星

163:ななしやねん
17/12/13 16:42:37 VGNepJLg
スポーツオアシスのとこにもお茶漬け屋あるね。今流行ってんの?

164:ななしやねん
17/12/13 20:05:47 bOGU8T7w
お茶漬け屋10年1266ョらい前に流行ったよね?今回できるのと同じお店かは分からんけど

なんぱパークスにできて、そのあとに高槻店もできた。

165:ななしやねん
17/12/13 21:24:19 FPX1Upcg
>>160
塩コショウでチャーハンの味になる。味噌や醤油で焼おにぎり。カリカリに焼いて鶏ガラスープに入れると中華雑炊。

166:ななしやねん
17/12/13 21:30:18 6XdW5VTw
シムカードはどこで買えますか

167:ななしやねん
17/12/13 21:44:20 kZ43E2GQ
ユーアイホール跡地がついに動きだすのかな?
URLリンク(www.decn.co.jp)

旧市民会館は20年度から解体工事
新ホールは23年3月の完成、同年4月の開館を目指すみたい

168:ななしやねん
17/12/13 21:49:17 rxeP+R/A
お茶漬けに700円とか出せるのはアラブの石油王に違いない

169:ななしやねん
17/12/13 22:07:41 54duVd6g
飲み会の〆でもお茶漬け500円出せばお釣りくるさかいにな。
専門店だから価格設定高いののかもだが700円なら古譚ラーメンで締めるかな。
700円出せばお釣りくるさかいにな。

170:ななしやねん
17/12/13 22:12:24 sCzl8Vkg
茶漬けに700円やとお櫃にご飯2合と香物3種ぐらいやないとあかんやろw

171:ななしやねん
17/12/13 22:15:25 tfw8EYVQ
>>167さん
そんなん知らん


志村カードは難しい、シムランドQ、ふぇすりばるげーと

よし決めた!
太田東芝でスイミングしてたるで!

茨木市で決める
「あったかい」
決めたる


「いい街に全力でしたい」
皇居「茨木市jに

172:ななしやねん
17/12/13 22:26:06 VWfu/Mtg
だし蔵、三番街では、食券購入式。茨木もかな。
ご飯は、ちょっと多い目。大盛り無料。
小鉢が二種類付いた。だしは、追加できる。
ま、近いうちに茨木のも行ってみよ。

173:ななしやねん
17/12/13 22:54:56 miIMiJSQ
美人女医がいる歯医者ありますか?

174:ななしやねん
17/12/13 23:29:42 KTCGx03Q
>>174
病院では、つきやまクリニック

175:ななしやねん
17/12/14 00:12:26 yets4n7Q
たまにいるポエマーは何なの?

176:ななしやねん
17/12/14 05:12:54 s+ni7qiw
>>176
ポマエーもな

177:ななしやねん
17/12/14 06:52:44 NmNufilw
おはようございます。
今朝はうっすら積雪ですね。
車のフロントガラスや芝生の上だけですけど初雪ですね。

178:ななしやねん
17/12/14 10:39:59 59bIiBAg
>>178
それ雪じゃなく霜なんじゃねーの?

179:ななしやねん
17/12/14 10:51:21 xl3UMsEw
追手門学院高校、入試説明会に中学生約1500人来校。
3/4が他会場でモニター越しの説明会になったらしい

180:ななしやねん
17/12/14 11:13:28 59bIiBAg
しまったパンダにレスしちゃった
今日は何か悪いことが起こらないように注意せねば

181:ななしやねん
17/12/14 11:43:40 3dXBtRBg
大学の方は志願者大幅減みたいですね。教務に爆竹投げ込む学生がいたりと一連の事件の影響かな?

182:ななしやねん
17/12/14 12:08:51 PnpLHsfQ
>>176
茨木スレ名物のあったかスタイルさんやで!

183:ななしやねん
17/12/14 17:26:51 ONzQvE8w
女子学生の胸をもむなどのわいせつ行為をしたとして茨木署は11124120日、強制わいせつ容疑で茨木市彩都やまぶきの会社員、中●史▲容疑者(32)を逮捕したと発表した。逮捕容疑は10月8日午後9時45分ごろ、茨木市内にある集合住宅のエレベータ内で、10代後半の女子学生の胸をもむなどわいせつ行為をしたとしている。同署によると、同容疑者は10月13日に同市内で20代女性に同様のわいせつ行為をしたとして、11月7日に同容疑で逮捕されていた。

184:ななしやねん
17/12/14 18:50:36 OA4T9SYw
>>184
パンダやったりしてw

185:ななしやねん
17/12/14 19:17:47 ddVG4CXQ
>>184
貴船といいこいつといい何回も繰り返すエロ犯罪者多いわ〜
こないだの中津小学校の元講師も何回も逮捕されてたし

186:ななしやねん
17/12/14 19:20:26 dHniUJcA
貴船って、誰やねん

187:ななしやねん
17/12/14 19:42:35 fjSlvb0A
>>187
水尾のレイパーさんやで

188:ななしやねん
17/12/14 20:46:21 j/NAgQ6Q
>>188
茨木でそんな事件があったのか?

189:ななしやねん
17/12/14 21:13:15 jpaYslFw
>>189
★元近大生に懲役20年 大阪・連続女性暴行事件

・18人の女性に暴行するなどしたとして、強姦(ごうかん)致傷や強姦未遂などの
 罪に問われた元近畿大生(退学処分)貴船雅博被告(26)に対し、大阪地裁は
 25日、懲役20年(求刑無期懲役)の判決を言い渡した。

 角田正紀裁判長は判決理由で「巧妙にうそを言って誘い込むなど犯行は周到
 かつ卑劣。常習性も明らかだ」と指摘。

 弁護側は「自らの意思で犯行を中止した件もある」と主張していたが、角田裁判長は
 「女性の激しい抵抗などがあり、犯行をやめた」と認定。「まれにみる凶悪事件で
 無期懲役の求刑ももっともだが、一部示談が成立しており、被告なりに反省して
 いるといえなくもない」と述べた。

190:ななしやねん
17/12/14 21:20:38 SNC8o9hQ
>>189
これも
URLリンク(j.people.com.cn)

191:ななしやねん
17/12/14 21:41:02 5NStUBAw
耳原でも大学生3人の事件あったよね
京大か教育大か忘れたけど…

192:ななしやねん
17/12/14 21:53:16 K6oteoLQ
もうすぐ、出所してくるやないか!

193:ななしやねん
17/12/15 17:06:33 9MchYEkQ
>>190
親が保釈金積んでもう出所してるらしいで
年ごろの娘さん、及びご親族の皆さま、
大切な方がいらっしゃる皆さまには
夜道など、くれぐれもお気を付けください!

194:ななしやねん
17/12/15 17:36:18 0bZAEfnw
貴船神社の貴船やな
覚えとこ

195:ななしやねん
17/12/15 17:52:30 q1aBwOig
大池小学校の前の車両通行禁止で取り締まりしてた。
ゴキブリほいほいみたいに捕まってた。

196:ななしやねん
17/12/15 17:56:42 EKfSdZRA
大池小学校前って、車通れないの?

197:ななしやねん
17/12/15 18:12:54 q1aBwOig
許可証ないと車両そのものの(自転車のぞく)通行禁止だったはず

198:ななしやねん
17/12/15 18:25:48 0aB+2KiA
>>196
ガンガンやれ
むちゃくちゃなドライバー多過ぎやわ

199:ななしやねん
17/12/15 19:19:52 18/MoIGw
この人茨木市に縁あるよね
URLリンク(blog.livedoor.jp)

200:ななしやねん
17/12/15 19:26:08 Y2uE/rjg
大池小の前、毎日通勤で通るけど朝は少ないけど夜は通る車多いわ。
某チェーン弁当とかファストフードとかの宅配バイクとかも通るやつもいる。

201:ななしやねん
17/12/15 20:13:46 kXUjqGnQ
大池2からやったら駅前に行くのに通ると便利な道やからな

202:ななしやねん
17/12/15 20:21:54 wme1XbYA
茨木に縁があると言えば、実写化で物議醸してる映画「鋼の錬金術師」の監督って、茨木市出身なんだね

映画は面白いのかどうか知らないけど

203:ななしやねん
17/12/15 21:08:14 2rsrQt2g
ストーリー面に関しては評判良いなあれ

204:ななしやねん
17/12/15 21:46:24 mD8Ivt8w
今日、産業混んでたな

205:ななしやねん
17/12/15 21:47:05 RbzEWBQg
新快速来る来る詐欺やな

206:ななしやねん
17/12/15 22:09:51 fMYpzcBA
来るけど1秒以内に去っていくだけや

207:ななしやねん
17/12/15 22:55:22 l4RUDi2A
上州屋の跡地にプレハブみたいなんたってたけど
何が建つのか
後、茨木てっぺいから王将の間のとの
工事ずっとしてるけど、マンションかなんか建つのか?

208:ななしやねん
17/12/15 22:59:47 mD8Ivt8w
物流センターちゃうの?
もしくは、トヨタカローラ店移転

209:ななしやねん
17/12/16 01:46:01 iWnUgspA
馬鹿好きだが機われてまんねん

釣りバカゴルフ馬鹿とこ街どないすんねん

総持寺駅できるけど
まんねんかんねおおさかええとこでおまっは
じゃ!
市役所から税務署通りで心のくそ流せ!!
ポエマー終わり

210:ななしやねん
17/12/16 02:20:37 i6tjb3zg
ペットショップじゃない
東芝工場跡地工事しているけどなにかできるの?

211:ななしやねん
17/12/16 02:23:37 Fbwv+kkw
東芝工場跡は追手門学院の中高が移動するみたいだよ

って近所のオッサンが言ってた

212:ななしやねん
17/12/16 02:44:24 i6tjb3zg
追手門かよ少子化の中頑張ってるな

213:ななしやねん
17/12/16 03:46:30 phXWUx+g
黙って俺に追手門

214:ななしやねん
17/12/16 07:15:55 sVRb32dw
>>212
追手門の通学バスの後ろにドーンと書いてるな

215:ななしやねん
17/12/16 09:07:46 vkkwQbAg
>>212
追手門の一部と追手門のホール、あとはマンションと戸建。

216:ななしやねん
17/12/16 09:20:05 r+wXIk0w
山手台のタマスマートタウンの中古(26年)2980万円で売りに出てた。
新築も2980万円で買えるのに何故??
因みに広さ同じ。

217:ななしやねん
17/12/16 10:08:37 YCwLegiA
茨木台程ではないが、タマスマートや彩都とか市街地からしたら僻地と呼ばれる所は
に行く理由は値段が安いしかないもんな
妥協したけっか僻地だし

218:ななしやねん
17/12/16 10:50:35 cVzE5FKw
タマスマートタウン徐々に販売価格上がっている。目玉物件で2900万円台。何が変わってるのかはわからんけど。

うちは子供が多いからマンション・隣と密接した住宅だと迷惑かけそうだし、同じ予算でも駅チカの物件だと子供部屋の確保できそうにないので山手台検討してる。価格もそうだけど広さも魅力的だよ。辺鄙なとこにあるぶんガヤガヤしてなくていい。いろいろ見に行ってるけどまじで静か。老後は不便だろうけど・・・

もちろんお金がありゃ、便利なところにでっかい家を建てたいんだけどさw

219:ななしやねん
17/12/16 11:11:57 0euN9jXg
元山手台住人だけど
毎日の通勤でJRまで出るのが面倒だったな。
あそこはクルマがないと不便極まりないんだけど、歳とった親が
まだクルマ運転してるから心配でならん。
静かなのは確かだな。

220:ななしやねん
17/12/16 11:19:20 SoVHQRYw
>>209
トヨタカローラ店は日立物流の横(三菱ロジテクノの跡地)に、建設中

221:ななしやねん
17/12/16 11:20:20 2VXjNEow
山手台は、元パナソニックや東芝といった、大手の定年退職後の老人の街やから、治安はいいな。

222:ななしやねん
17/12/16 11:37:53 9SikSOXQ
171の珍走が癌やわ
余所者かも知れんけど
自分が地方の人間で、あの毎晩走ってるクズゴミ共を見たら
茨木に住もうとは思わない

223:ななしやねん
17/12/16 15:13:00 i6tjb3zg
今日アルプラザ茨木のバイキングレストラン広告入っていたけど
どないですかね?

224:ななしやねん
17/12/16 15:58:16 iWnUgspA
市役所から税務署のイルミネーションでビックリしました
恋人なんかいないけど
またいこう、いつかのメリークリスマスじゃ

倉敷のチボリ??並みに素敵でした
そんなもん関係ないのわたくしですがビックリした

225:ななしやねん
17/12/16 16:21:54 iWnUgspA
210>>
すみません
>>225
ポエマーやめます
茨木市のいい情報板じゃないといけないし住ませてもらってありがとうです
この街いいひと多い

226:ななしやねん
17/12/16 17:37:34 Pl371O9Q
>>224
オープンセール中にケーキバイキングに行ったら、開始時間になったらいきなり売り切れのカードを出してた。呆れてそれ以来行ってみようとも思わなくなった。
オープンセールでそんな事する店てある意味凄いが、バイキング料理もその程度の店だと思ってる。

227:ななしやねん
17/12/16 19:16:32 ijhY7/eQ
おおいわ郵便局のちかくのイルミネーションもきれい

228:ななしやねん
17/12/16 21:51:54 bmBdzYRQ
子供が小さい間は行動範囲が限られるから
最寄駅までの距離より環境を!と
思ってたけど、年頃になったら
地域からは出て行くから、やっぱり
駅近い方が何かと安心で便利だと思った

229:ななしやねん
17/12/16 22:24:51 nAbTB09g
環境とか言っても子供なんてどこいっても相変わらず問題は起こすよ
土地が広かったら広いなりに野球やらサッカーやらして隣近所には迷惑電話かけるし
言ってもタマスマートタウンなんてそんなに広い土地の家なんてなかったけど

230:ななしやねん
17/12/16 22:47:34 cheekIaw
タマスマートタウンもそのうちバスの運行が無くなったりしたら大変かもね
あの中で全てが完結すれば良いけどそういうわけにもいかないしね

231:ななしやねん
17/12/17 01:45:14 G//8wsgA
ロサヴィアのフランダース家具屋、閉店みたいやな。短い寿命やったわ。

232:ななしやねん
17/12/17 01:46:18 apCxG0Ew
>>227
食べログの投稿写真を見ると期間限定料金で利用した方が良さそう

233:ななしやねん
17/12/17 01:53:38 7a27gjFQ
>>232
元UFJがあった場所のかぐや?
だとしたらまだ一年もたってないんちゃうん?

234:ななしやねん
17/12/17 03:00:11 ftiZvDrw
>>232
テナントが決まるまでの場繋ぎやったんちゃう?BIGBOX向いの本社もメイン店舗の宝塚も健在やし。

235:ななしやねん
17/12/17 03:40:13 DIfcDhmQ
弾なんか はねかえせー ヤー

236:ななしやねん
17/12/17 06:33:26 USPdgqOg
>>236
ちゃう。それビッグXや。

237:ななしやねん
17/12/17 07:51:17 j189zoAw
>>232
元々茨木インターの近くにあったのが引っ越して来たので通算では結構長くやっていた。
他に2店舗あってそっちは営業続けるらしい。家具屋と言う業態がもう低落傾向だと言ってたな。

238:ななしやねん
17/12/17 10:27:03 YxD5MFxw
>>232
そうなんだ。何がしたかったんだろう

239:ななしやねん
17/12/17 10:49:10 4gyeuyBw
>>231
タマスマのバス、今年一杯で打ち切りらしいで

240:ななしやねん
17/12/17 11:55:43 j0AZaRYQ
陸の孤島やないか

241:ななしやねん
17/12/17 12:01:28 iQbksZkg
流れぶった切って悪いが、阪急京都線にめっちゃエアギターのにいちゃんおるよな
茨木市駅で降りてるわけではなさそうやけど

242:ななしやねん
17/12/17 12:32:46 6js3rOYw
>>240
後は住民がお金出して復活させるかどうかだな

243:ななしやねん
17/12/17 12:35:17 jI9kib4A
茨木市駅
家具屋なんかいらんから
オアシスとかマルヤスとか
普通のスーパー入って欲しい

244:ななしやねん
17/12/17 13:01:03 OObZWe+g
>>243
お金が集まらないから、今年で終了になった

245:ななしやねん
17/12/17 14:51:14 0Qs2WH1w
>>245
そうなんだ
元々はタマホームが今年までの計画でバス運行していてその後は普通に終了だと思ってた
住民に継続運行するかどうか委ねていたのか

246:ななしやねん
17/12/17 15:35:11 WSE3cDvg
>>244
なんか整骨院が入ってきそうで怖いわ〜

247:ななしやねん
17/12/17 16:30:43 OObZWe+g
不動産やろ

248:ななしやねん
17/12/17 16:31:28 Qmj881WA
阪急茨木周辺の発展には少なからず市からの助成金あるだろうけど、賃料が高すぎるからどんどん撤退して行ってるんじゃないかな

高槻市と比べてしまうけど茨木の場末感は日に日に増して行ってる気がする

茨木市民だけど地元民と飲みに行くのは高槻になってしまったしね

茨木市にはマイカルとエキスポシティがあるのが強みだろうと思いたい

249:ななしやねん
17/12/17 16:41:30 oBs78M4g
雁飯店近くのイタリアンとか美味しかった
あの辺りは飲み食いの宝庫だな

250:ななしやねん
17/12/17 17:10:14 OObZWe+g
なんてお店?

251:ななしやねん
17/12/17 17:33:45 07TjVVUg
>>250
おせーて!

252:ななしやねん
17/12/17 17:55:29 VmWrQ6Pw
こらっ食べるなじゃない

253:ななしやねん
17/12/17 19:28:32 k8DnCYUQ
エキスポは茨木やったん?

254:ななしやねん
17/12/17 19:36:24 VmWrQ6Pw
俺のエキスをポー

255:ななしやねん
17/12/17 23:22:29 Qmj881WA
217さん
タマホームはおもちゃの家だから10年でガタがくるみたいですよ

256:ななしやねん
17/12/18 00:28:04 t/bTnuTg
ロサヴィアのニューミュンヘンて唐揚げテイクアウトのみて可能なんですかね?

257:ななしやねん
17/12/18 01:31:32 YJjbbJwQ
>>257
可能ですよ。

258:ななしやねん
17/12/18 02:00:51 FD8ay5JQ
>>258
そうですかありがとう

259:ななしやねん
17/12/18 02:46:58 4lw8va2w
馬鹿

260:ななしやねん
17/12/18 04:30:44 gsA4WwOQ
ああ、来年のダイヤ改正で新快速の茨木停車が見送られたのかー

茨木駅利用者からすると、茨木に止まらない新快速ってほんと邪魔でしかない
結構本数多いから、大阪駅でも新大阪駅でも「また次発は新快速かー」となること多い

261:ななしやねん
17/12/18 07:30:56 yN6BOGbA
高槻インター開通してから、西河原交差点の交通量減ったね

262:ななしやねん
17/12/18 09:02:48 joH2yjXQ
茨木市にエキスポシティ???

263:ななしやねん
17/12/18 09:52:22 Awvb4DIQ
>>261
新快速見送りかー
残念

大阪駅に限っては新快速のホームが違うから、何も考えずに7,8番ホームに行けば良いから楽ではあるけどね

264:ななしやねん
17/12/18 10:01:37 VfyKNZUA
あったかスタイルさんは50なにの恋人いないって独身なん?

265:ななしやねん
17/12/18 10:03:17 2oMEh4+g
そいやJRの新駅っていつ開通だっけ?
来年?
駅周辺に店やショッピング街が出来たりとかは無いんかな?

266:ななしやねん
17/12/18 10:10:58 4LiEXIww
3月中旬ちゃうか?

267:ななしやねん
17/12/18 10:13:13 2oMEh4+g
昔はどんな小さい駅でも必ず真向かいに
本屋と喫茶店があったもんだけどな
後、パチンコ屋

268:ななしやねん
17/12/18 10:37:33 fJ/oitPw
サワ書店、さのや
懐かし

269:ななしやねん
17/12/18 11:46:21 vxmT3tRQ
>>256 組み立てハウスと言われてて、プラモデルと似てる

270:ななしやねん
17/12/18 12:42:12 64kUy9yA
JR総持寺駅は3月17日から

271:ななしやねん
17/12/18 13:10:51 ni6PCIAw
茨木で不審火相次ぐだって
大池あたりらしいが

272:ななしやねん
17/12/18 13:22:29 oh9RnE4g
それでか
朝方と言うか、夜中の3時くらいに、消防車の音すごかった

273:ななしやねん
17/12/18 14:21:45 RXmrX+aw
サワ書店検索したら2002年やねんな逝ったの。茨木市の話でも・・PART 7で話題になってた。

274:ななしやねん
17/12/18 18:40:49 iJ1CtWZg
淀川の河川敷の事件、近いし不気味だね

275:ななしやねん
17/12/18 18:53:13 xtdTHqpw
>>275
その事件って何ですか?

276:ななしやねん
17/12/18 18:54:37 fJ/oitPw
サワ書店で、ジャンプの立ち読みしてたわ

277:ななしやねん
17/12/18 18:55:30 cdZpf27A
安い家には何かあるよな。家みたいな高価な買い物はケチったらダメだ。

278:ななしやねん
17/12/18 19:09:51 etVtTDng
茨木で、もつを持ち帰りできるのってなかみ屋くらい?

279:ななしやねん
17/12/18 20:25:26 jcn2zm/w
>>276
これ
URLリンク(yakuza893.blog.jp)

280:ななしやねん
17/12/18 20:53:06 c454YE6g
>>277
エロ本を見てたら立ち読み

281:ななしやねん
17/12/18 21:51:29 aAdKK15g
>>280
100円橋の下か、DQNがよくBBQしとる所やなw

282:ななしやねん
17/12/18 23:03:04 64kUy9yA
クリエイトセンターで蓮池薫さんの講演聞いてきた。拉致された時の話が生々しかった。

283:ななしやねん
17/12/18 23:04:17 RXmrX+aw
昨日茨高前のニッショー行ったら2000円のフグのてっさが大量に売れ残ってて、今日見たら
6000円のフグが売れ残ってた。どっちも半額やったけど買う奴いねぇなぁ。

284:ななしやねん
17/12/19 03:14:56 Y8ewVGwg
茨木市図書館のCD在庫強いのに広域利用で借りれないのつらい。

285:ななしやねん
17/12/19 03:25:33 xsggt48w
そうなん?けどこれ以上新譜予約増えるのは勘弁なって思う。

286:ななしやねん
17/12/19 07:32:14 ktmxHYSA
吹田・豊中ならCDも借りられるのに残念

287:ななしやねん
17/12/19 07:41:20 010j3ESA
>>190
これ犯行現場どの辺だっけ?

288:ななしやねん
17/12/19 08:37:44 U5uNTf1w
不審火でニュースなってたが放火て捕まる率高い? 近所やから不安やわ

289:ななしやねん
17/12/19 08:51:03 PLI7i0OA
大阪市長が名指しで、ちちんぷいぷいを批判しててワロw

290:ななしやねん
17/12/19 08:56:49 69YisZJg
>>288
さくら通り

291:ななしやねん
17/12/19 09:03:39 f3iKkrDg
288 舟木か園田の公園とか、とにかく公園が利用されやすいので低いしげみの木を切るはず

292:ななしやねん
17/12/19 10:31:35 qZO3mI0w
おったむけんがよーいドン!の日帰りツアー勧誘で阪急の商店街歩いとる

293:ななしやねん
17/12/19 11:18:38 S8EnydBQ
2〜3ヶ月に一回の頻度で茨木来てるような

294:ななしやねん
17/12/19 13:49:37 78WSctMw
警察からのメールで
自転車で帰宅中に単車に乗った犯人に体を触られる強制わいせつ事件が多発してるから
気をつけて下さい
てきたけど。。。まさか。。。

見覚えが。。。

295:ななしやねん
17/12/19 13:52:54 qIelz6tA
親戚のおばちゃんの友だちが、たむけんにカニ食べに連れてってもろたって
聞いてたけど、これやったか

296:ななしやねん
17/12/19 19:36:32 QEfuIv9Q
よーいどんの去年辺りに、たむけん茨木で失敗してなかったっけ?

勘違いかもしれないけど、茨木市のマダムは捕まりにくいーって嘆いてた記憶がある

ちなみに今日のは見れなかった

297:ななしやねん
17/12/19 21:19:06 IkQjLq/A
らんらんってマツコに出てたけど知らんかった

298:ななしやねん
17/12/19 21:20:15 NfpuN7pQ
マツコの知らない世界の、大学芋の世界に、らんらん出た。
明日、また行列かな、あの店。

299:ななしやねん
17/12/19 21:22:32 sk33ySCA
らんらんって急にテレビ出だしたな
前は別のとこに店あったよな?

300:ななしやねん
17/12/19 22:26:34 QEfuIv9Q
最近、土曜日昼間に音量MAXで来る灯油販売車の運営元はどこですか?

うちの地域には土曜日13時〜16時の間に現れて約1時間、大音量で居座ります。

一昔前の雪やこんこん、の曲ではなく、調べたところ

北風小僧の寒太郎、とういう曲で小馬鹿にしたような曲で大迷惑です。

近所のオジさんが次回来たらクレーム入れるとのことです。

301:ななしやねん
17/12/19 22:50:41 NfpuN7pQ
そうですか。で?
って感じですね。

北風小僧の寒太郎は、「みんなのうた」で歌われた歌で、別に小バカにした歌ではないです。

クレーム入れる云々とは別の話。

302:ななしやねん
17/12/19 23:33:06 51RLVHmQ
>>302
パンダ

303:ななしやねん
17/12/19 23:46:49 NfpuN7pQ
あ、ごめんなさい、絡んでしまった。

304:ななしやねん
17/12/20 01:00:04 hPJm0DeA
阪急の商店街って商店街ロケのローテに丁度良さそうやな。
玉子屋、うなぎ屋、画材屋、ほてい焼の店辺りがよく出てるわ。

305:ななしやねん
17/12/20 06:00:59 EFXQQm1Q
あっ、私がクレーム入れる訳ではございませんので悪しからず

妙に噛み付いてくるけど私がクレーム入れる訳ではございません。

重要なので二度申し上げました次第でございます。

でも、北風小僧の寒太郎って曲はうっとしいということで近所で話題になっております。

306:ななしやねん
17/12/20 07:23:22 tyVkkVQQ
北風小僧の寒太郎は名曲やな。俺は北島三郎より堺正章の方が好きやな。

307:ななしやねん
17/12/20 09:11:59 8eqBhz/g
絡むつもりで絡んじゃう人はもうNGにしたらいいのに

308:ななしやねん
17/12/20 10:00:01 J3UIw6AQ
雪やこんこんならええのか

灯油いらんのでどっちもうざいがwww

309:ななしやねん
17/12/20 11:30:16 wvd3QstQ
>>306
いいやお前の方がうっとしいから

310:ななしやねん
17/12/20 11:32:08 yzBfia/g
北風小僧は聞いたことないな
雪やこんこんか手品の音楽のやつしか

311:ななしやねん
17/12/20 12:12:53 +auw0s4A
ポールモーリアはよく来るな。
うち行き止まりになってて曲がり角がいくつかあるから
、他のはこないねん。

312:ななしやねん
17/12/20 12:28:04 7w5IuV9w
うちの近辺はENEOS灯油しか来ない

313:ななしやねん
17/12/20 12:33:59 ZlUNIp6A
>>299
用事で前通ったら行列出来てたわ10人ぐらい

314:ななしやねん
17/12/20 14:27:48 nObA9jQA
ポール・モーリア聴いて悲しくなってたわ

315:ななしやねん
17/12/20 18:32:26 0rUTZjfg
オリーブの首飾り!

316:ななしやねん
17/12/20 19:00:34 ppeFQhUg
正確な歌詞は
雪やこんこ あられやこんこ

今度、灯油販売車が通ったら
よーく聴いてみよう!

317:ななしやねん
17/12/20 19:39:33 C750V1lQ
いとまきまきの替え歌みたいな「雪の小坊主?」もあるよね

318:ななしやねん
17/12/20 21:34:29 xfD9/eMA
昔ギリシャの イカロスは〜

319:ななしやねん
17/12/20 22:56:16 hcSkvorg
灯油の車って絶対縄張りあるよな。それ以前にクレーム入れられて来なくなったら
利用してる年寄りめっちゃ困るからやめたれ。

320:ななしやねん
17/12/20 23:13:58 FF4B6bfw
年寄りは昔から付き合いのある店があるだろ。俺は北風小僧の寒太郎が好きだからクレームはしないけど。

321:ななしやねん
17/12/21 01:51:42 OYKeHSoQ
最後に、はいっ!ありがとうございますっ!って大きい声でがなりたてる灯油屋さん今年は来ないな。廃業したんかな?

322:ななしやねん
17/12/21 02:07:58 JHsHeEhg
客もいないのに毎回「ありがとぅござ・・・・」ってワロタ

323:ななしやねん
17/12/21 03:39:16 k3TMxH6Q
そういや30年ぐらい前は大通りの市役所近くにあった米屋で灯油買ってたな。

324:ななしやねん
17/12/21 03:40:13 dhe+rg0g
つのつの1本 青鬼さん

325:ななしやねん
17/12/21 05:44:34 yHxKyrHw
金森商店

326:ななしやねん
17/12/21 05:52:47 KMIwjXLg
>>302
北風小僧の寒太郎、みんなのうただと堺正章が歌ってるんだよね

小バカにするとかそんなイメージ皆無だわ

327:ななしやねん
17/12/21 08:50:06 LvpZ6/OQ
>>320
正論

328:ななしやねん
17/12/21 09:02:15 JQUR+FRw
灯油販売車が停まるところは以前買ってくれた家が近くにあるところ
出てくるの待ちだから近所の人は強制曲聴くハメになる
うるさいのならわかるが雪やこんこがよくてカンタロウがダメな理由はちょっとわからない

329:ななしやねん
17/12/21 09:27:05 1k2suhng
熊猫世界

330:ななしやねん
17/12/21 10:38:27 5ARo7dog
高齢化がどんどん進むのに、行政は無策なのに、灯油まで買えなくするのは
ぎゃくたいになるのでは

331:ななしやねん
17/12/21 12:32:54 QniB45Aw
オリーブの首飾りはアヤタ石油(綾田油業)

332:ななしやねん
17/12/21 12:35:59 OYBLGHBQ
茨木発で他所に迷惑をかけている移動販売を語るべき

333:ななしやねん
17/12/21 12:41:05 9Z8jNd6A
石油配達してくれるとこってないのかな。

334:ななしやねん
17/12/21 14:55:51 QluT7hsA
そういや、成人式はまた立命館の講堂でやるのかな?

335:ななしやねん
17/12/21 15:45:32 MZhyOBjA
今年も、立命館ですよ。
ってか、他に出来る場所ないし。

336:ななしやねん
17/12/21 15:58:20 Dwfm4f9Q
市は立命にどれだけの使用料はらってんのかね?
市民会館も放置のまま維持管理費だけ使ってるし

337:ななしやねん
17/12/21 16:08:34 SrixcCNg
放置されてるのは市民や。放置民や。フォー食いや。

338:ななしやねん
17/12/21 16:45:28 HmPAB6Yg
ユーアイホールの跡どうするかはよ決めて欲しいわ。せっかくの中心部やのに、
このままやとグダグダ何年ももめて廃墟コース行きやで。

339:ななしやねん
17/12/21 17:38:58 fLoodBAQ
茨木市市民会館跡地エリア活用基本構想(案)
URLリンク(www.city.ibaraki.osaka.jp)

340:ななしやねん
17/12/21 17:45:59 00U4Ippg
クリエイトセンターとローズワムいらんな
とくにローズワム

341:ななしやねん
17/12/21 17:49:14 O8zP6YHw
追手門とかでやるよりはありがたみあるでしょ

342:ななしやねん
17/12/21 18:40:45 c1DgCjBg
縁もゆかりも無い大学で成人式なんて可哀想だな

ユーアイホールでなぜしなくなったのかが疑問

343:ななしやねん
17/12/21 19:35:09 LvpZ6/OQ
>>333
伏見屋のこと?

344:ななしやねん
17/12/21 19:48:40 4VwmG/sw
移動販売といえば
いつも商店街のセリアの近くにいる
無農薬野菜売りの自転車おばちゃんは法にひっかからない?
微妙に邪魔なんだよね

345:ななしやねん
17/12/21 19:51:01 Nx21AxZA
伏見屋の移動販売は家の老人が利用してるから助かる
連絡したら来てくれるし 一回きて買ってたら近所もわさわさ出てきてみんな買うようになったらしい

346:ななしやねん
17/12/21 19:55:17 SOI7LTtA
>>346
セレブな地区なんやな
個人的には豆腐とかにあんな金額払えんわ

347:ななしやねん
17/12/21 20:37:16 AjXGkMaQ
伏見やのゆば豆腐はおいしいよ

348:ななしやねん
17/12/21 20:37:39 ZPMM8rmg
>>347
あんたがケチなだけ

349:ななしやねん
17/12/21 21:45:36 OBu6QJyA
伏見屋って極楽湯の近くに本店のある伏見屋? 本格的な老舗みたいな雰囲気があるから
移動販売なんかやるとは驚きだわ。

もしそこなら俺も時々湯葉やら堅豆腐やら太巻きやら買うけど、値段の割には突き抜けて
旨い!って言うほどではなく、まあまあと言う感じやな。

350:ななしやねん
17/12/21 21:47:49 KrCEwBIA
>>350
うるさいってよく書き込み見るよ
近所でよく通ってるけど、買ってる見たことない

351:ななしやねん
17/12/21 21:59:43 TTNiEXCg
うちの近所に来る時はそこそこ売れてる

352:ななしやねん
17/12/21 22:40:52 1ff1WUrA
>>334
田中町の松岡酒店、配達してくれますよ。

353:ななしやねん
17/12/21 23:51:35 Im2HPu9w
移動販売は風情があって良いと思うけどなぁ。

354:ななしやねん
17/12/22 05:28:36 fzCsYN2A
北風小僧でここまで盛り上がるなんて思ってなかった

ハブ以来だな

355:ななしやねん
17/12/22 05:54:43 Dp3pV9tQ
移動販売にまで文句垂れるとか
さすがに狭量過ぎだろw

356:ななしやねん
17/12/22 07:49:01 WORV8MSg
伏見屋の移動販売車は箕面のキューズモールの中にいて手広くやってるな〜と思った
田中の店舗は裏側回ればB級品売ってるけどあれってだいぶ安いの?

357:ななしやねん
17/12/22 08:14:17 mztrcnbg
ほんまや、今google street view で伏見屋の本店見たら、横に移動販売車が停まってるわ。
裏の店にはアウトレットとあって、良く見えないが多分お買い得と書いてあるから安いの
ではないかな。知らなかったわ。これからは裏側の店で買おう。

358:ななしやねん
17/12/22 08:36:06 UsOE5Z7A
三割くらい安いですね。
予約すれば工場見学も出来たと思います

359:ななしやねん
17/12/22 08:38:59 fzCsYN2A
話題提供もできない人が群れるの見てるとオモロイわ

360:ななしやねん
17/12/22 08:49:06 Dp3pV9tQ
>>360
お前のしてる事は放火魔と同じやねんで クズパンダ

361:ななしやねん
17/12/22 08:56:13 g1S3jVzw
基地がいにからむな
無視したら前みたいに一人で書き込みして自演して返事して一人で消えていくだろ

362:ななしやねん
17/12/22 08:56:59 UG/23DIQ
お正月、平野ノラ来るな

363:ななしやねん
17/12/22 09:34:44 xl/NGvnA
>>340
またB民のために金使うんか。
警察署をあそこに移転させて総合庁舎化してほしいわ。

364:ななしやねん
17/12/22 09:34:52 uNnf2cdQ
>>359
ありがとう
3割安ければ価値アリだな

365:ななしやねん
17/12/22 10:55:06 irFQqd7Q
図書館前、渋滞で動かへん…

366:ななしやねん
17/12/22 11:08:46 jPS3JtyQ
年末だからどこも渋滞凄いね

367:ななしやねん
17/12/22 12:45:41 W1M+aZMg
こどもで渋滞してるのかと思ったぜ。

368:ななしやねん
17/12/22 18:38:19 EqtlLmfw
>>365
帰りに寄ってみたら2割引て書いてました。
すみませんでした。

369:ななしやねん
17/12/22 18:47:32 rIAJhGSA
伏見屋は昔スポーツプラザ茨木ビルで飲食店もやってた
こんにゃくカレーうどんとかヘルシー系メニューの
まだ和光電気があったころ

370:ななしやねん
17/12/22 22:46:39 lYlURmzA
>>369
モノはどう違うんですか?

371:ななしやねん
17/12/23 01:16:55 80Eleg+g
ヤマト運輸先頭に171北行きが20時頃でも関西スーパーの交差点まで渋滞していた

372:ななしやねん
17/12/23 06:45:09 CkjW2q6Q
阪急茨木の居酒屋で元旦昼間から営業してるお店ってどこですかね?

天狗しか知らないので是非知ってる方は教えて下さい。

夜は鳥貴族が入ってるビル営業してますよね。

373:ななしやねん
17/12/23 08:05:43 DObcEU7A
こんなのを話題提供とか言ってドヤ顔されてもね。
そんなもん自分で調べろよ

374:ななしやねん
17/12/23 08:15:24 dMJWEkHw
心が病んでるんだろうな
可哀想に

375:ななしやねん
17/12/23 08:30:59 LqrmWX3g
おはようございます
>>371
たまに太巻きや買い忘れた物を買うだけ2aedネので詳しくは知らないですが、製造過程で少し形が崩れたり、消費期限が近いのをB級品として売られてるのだと思います。

376:ななしやねん
17/12/23 10:02:44 c7e2fQRg
伏見屋って、もともとコンニャク作ってたのにな。
ツレの家やったので何回か見に行った事がある。
今は兄貴が社長さんやとか。
豆腐に変えて成功したな。

377:ななしやねん
17/12/23 10:54:43 yP2OxjjQ
みんなパンダに過剰反応しすぎかなと思ってましたが、やっぱ間違いでした。
特に一行あけて書き込むのが特徴のパンダ。

378:ななしやねん
17/12/23 11:33:43 GEmkX84A
パンダ懐かしいなあ。文珍のファンだった。

379:ななしやねん
17/12/23 14:10:03 h6z6nnNQ
>>363
平野ノラ、どこに来るの?

380:ななしやねん
17/12/23 14:29:25 F4zx2v9g
>>380
イオン茨木

381:ななしやねん
17/12/23 14:41:44 h6z6nnNQ
気になって調べたら、今日はイオンモール茨木に銀シャリ来てるな

382:ななしやねん
17/12/23 14:46:20 O5dyRu2w
名神茨木出口、ヤマト渋滞起こしてるな。

383:ななしやねん
17/12/23 15:23:58 F4zx2v9g
ヤマト運輸ウザい

384:ななしやねん
17/12/23 15:36:55 db5LRyrg
うざくても彼らが荷物運んでくれるからみんな生活できてるんだよ

385:ななしやねん
17/12/23 15:41:31 F4zx2v9g
家の近くには必要ない

386:ななしやねん
17/12/23 17:44:01 zqp2Gujw
>>377
そうそう!コンニャクパスタとかダイエットしてる若い時よく買ってたわ〜

387:ななしやねん
17/12/23 17:48:52 d134fGeQ
>>386
じゃ引っ越せば解決だな 素晴らしい

388:ななしやねん
17/12/23 17:52:24 ACd66MuQ
>>386
勝手すぎじゃありませんか

389:ななしやねん
17/12/23 17:55:31 F4zx2v9g
お前らもマンションの前に、ヤマト運輸出来てみろ。
すぐにわかるわ。

390:ななしやねん
17/12/23 17:59:50 EffWC0sg
>>390
ヤマト使わなくて不便じゃないの?

391:ななしやねん
17/12/23 19:50:03 4ifnql0A
図書館近くていいマンションじゃん

392:ななしやねん
17/12/23 20:02:06 X0SG+nfQ
近所だけどヤマトより171の珍走の方が100万倍ウザいし腹立つ

393:ななしやねん
17/12/23 20:41:40 RZVGb/Yw
近くにあったら便利そうだけどなあ

394:ななしやねん
17/12/23 21:32:46 72Fyv++g
竜王山荘で初めて安威川ダムカレーを食べた。思ったより美味しかったし形も面白かった。

395:ななしやねん
17/12/24 00:11:28 ikKPq0YQ
>>395
山奥にある施設にも関わらず駐車料金取るようになってからはガラガラな休憩所
ダムから距離もあるのに便乗しとるな

396:ななしやねん
17/12/24 01:27:04 4mJ38uaA
61年営業してきた東京堂模型店ただいま閉店セール開催中年末年始も営業元旦のみ11時オープン

397:ななしやねん
17/12/24 03:20:12 VhrRGm8w
北風小僧の寒太郎の灯油販売車は今日は土曜日なのに来なかった。
先週、近所のオジさん3人ほどでごちゃごちゃしてたからイチャモンつけたんだろうな。

398:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
17/12/24 03:48:12 0nNs/CFw
>>397
ツ督個仰楪督ーツマツジツつゥ縲慊!
ツつゥツづ按づィツ残ツ念

399:ななしやねん
17/12/24 03:53:41 //pa4X8g
残念だけ分かりやすくて笑った

400:ななしやねん
17/12/24 04:07:56 cwTOnmjA
>>397
残念やな今日行ってなんか記念に買って帰ろ・・・

401:ななしやねん
17/12/24 07:05:11 VhrRGm8w
大晦日から元旦にかけて初詣に茨木神社に参ろうかと考えてるんですが、無料有料問いませんが年越しソバありますか?
3年ぶりに東京から帰ってくる友人と行く予定です。
私も茨木市には両親の顔を見に帰る程度で疎くなってます。
大変恐縮ですが教えてください。
年越しソバがたべられるお店を是非お願い致します。

402:ななしやねん
17/12/24 07:14:31 NXhlJB0Q
そばやに行けばいいだろ

403:ななしやねん
17/12/24 07:52:08 VhrRGm8w
高槻市まで行けば大晦日から元旦にかけて年越しソバ食べられるお店ありますかね?

404:ななしやねん
17/12/24 07:56:22 2WKMz3Og
茨木に蕎麦屋はないです。

405:ななしやねん
17/12/24 08:19:51 WLk4yGsg
>>397
61年か凄いな
今までよく頑張って来たよ

406:ななしやねん
17/12/24 08:19:53 VhrRGm8w
寒太郎にLINEして聞いてみます

407:ななしやねん
17/12/24 08:21:11 WLk4yGsg
>>405
いや蕎麦屋自体は結構有るやろ

408:ななしやねん
17/12/24 08:33:00 PXoSGjFg
元日の0時より前に参拝したら今年の参拝になって初詣にはならんからな。

409:ななしやねん
17/12/24 09:34:00 Wvb9BKYg
本物のソバ屋はありますか、鳥飼周辺でもいいです

410:ななしやねん
17/12/24 11:25:27 AE75JR4A
>>404
高槻板にもよく質問されてませんか?
そちらで聞けばいいのでは?

411:ななしやねん
17/12/24 12:04:30 VRjVIUAw
pandaが急に茨木市在住じゃなくなっててわろた

412:ななしやねん
17/12/24 12:16:30 PXoSGjFg
信州信濃の新蕎麦よりもわたしゃ茨木の蕎麦がよい

413:ななしやねん
17/12/24 12:20:02 WLk4yGsg
東風って年越しはやってなさそうやな
今でも昼しかやってないし

414:ななしやねん
17/12/24 12:26:57 O1ay7cQQ
>>413
愛媛県人か?

415:ななしやねん
17/12/24 15:22:20 LArMQ9ww
どーやったら珍走排除できるんだ?教えてください

416:ななしやねん
17/12/24 15:49:32 e6CdIAqg
>>416
その都度、110通報するか
近所の府議会議員に相談

417:ななしやねん
17/12/24 19:26:35 FSku67lw
コンビニに高級年越し蕎麦売ってるやろ
千円くらいで

安物ならどんべえ食っとけwww

418:ななしやねん
17/12/24 20:01:15 FzTvtDLA
そこは金ちゃんヌードルで

419:ななしやねん
17/12/24 21:49:05 WLk4yGsg
金ちゃんヌードルは大阪では意外とレア物
あんなにCMやってるのに

420:ななしやねん
17/12/24 22:04:19 O1ay7cQQ
>>419
おまえやっぱり愛媛県人やな

421:ななしやねん
17/12/25 00:02:29 iU6f1AmQ
徳島ちゃうの

422:ななしやねん
17/12/25 00:07:45 an0ChaMA
>>422
最初の>>413から愛媛県人間違いない。
金ちゃんも愛媛では当たり前に売ってるし。

423:ななしやねん
17/12/25 00:44:07 Ib5Po5gA
いま、ひらつー、見てたら南茨木駅前の人形が
間違い探しのネタにされて、辱しめを受けてるぞ!
高槻だけでなく枚方とも全面戦争突入か?

424:ななしやねん
17/12/25 03:05:57 vkLFnWqA
東京堂しまんの?あそこ30年前移転する以前は人いっぱいいたし、20年前も結構客おったけど
最近はあんまり見ないしな。というか店主さんいくつなんやろ。

425:ななしやねん
17/12/25 05:37:15 WogqKcjw
年越しソバはどん兵衛でもいいとして年越しタコ焼きできるお店ありますか?

ハブでも構いません

426:ななしやねん
17/12/25 07:18:12 G7WDg/4Q
今日の真夜3b84中に珍走が走っててコンビニ帰りにすれ違ったから
とんな奴か顔見ようと横走って顔覗いたら逃げられたわ
なんで逃げるのあいつら

427:ななしやねん
17/12/25 07:56:35 iU6f1AmQ
>>425
父の代からの客やから挨拶しに昨日行ってみたら全品30%offになってて
時期はハッキリとは決まってないけど今有る分大体売れたら来年閉める
みたいな感じの事言ってたわ
11月に出たドラえもんのプラモも有ったから狙い目やで

428:ななしやねん
17/12/25 08:00:04 FU1KKi7w
珍走団はレクサス

429:ななしやねん
17/12/25 16:34:03 U9fHhmPw
オカイリに続き東京堂もですか。

430:ななしやねん
17/12/25 16:52:18 1Cd7tmIQ
東風は先代は大晦日やってたよ。
正直、代替わりしてから、足が遠のいた。

431:ななしやねん
17/12/25 21:06:15 1PD83/iA
いくらになったの?

432:ななしやねん
17/12/26 02:18:27 0uJoQPbA
らんらんの大学芋1日2回販売予約制になってたわ。

433:ななしやねん
17/12/26 05:08:55 EVovYU6Q
年明け2日に茨木市で新年会することになったんですけど、旧マクド跡のお飲み焼き屋さんを考えてますけどお味はどうでしょうか?

434:ななしやねん
17/12/26 05:57:36 Oj/fMi1g
駅の近くのだし道楽てまだあるのかな?
この季節の鍋に使いたいんだか
あの出汁だと何鍋がいいんだろうか?

435:ななしやねん
17/12/26 06:04:13 SDvmGs3g
>>435
九州特有の甘いあご出汁だから魚介のちゃんこ鍋はいかがでしょうか?

436:ななしやねん
17/12/26 06:14:56 EVovYU6Q
そういや、Xmasイブだからかしらないけど今週の土曜日は、北風小僧の灯油販売来なかったらしい。近所のオッサン連中のクレーム大作戦成功したみたいでよかった。

437:ななしやねん
17/12/26 06:56:14 4GBIvRCw
>>435
ずっと売り切れであんまり補充されてる気配が無い

438:ななしやねん
17/12/26 07:02:35 Oj/fMi1g
>>436
魚介のちゃんこですか いいですねぇ ぶりとか入れてみたい

>>438
えっ?補充されてないの? 今日の帰宅時に買えるかしら

439:ななしやねん
17/12/26 07:08:55 EVovYU6Q
北風小僧の寒太郎の歌が頭から離れないから不眠症になったって近所のオジサンも言ってたな。

440:ななしやねん
17/12/26 07:13:59 jA2gia1w
鍋いいな
アゴ出汁を使ったキムチ鍋とかもいけそうじゃね?

441:ななしやねん
17/12/26 09:06:42 6XvOtlgA
アゴ出汁に、キムチ??

442:ななしやねん
17/12/26 09:11:07 wGLjSbdg
ケーキ半額になってる店ないかな?

443:ななしやねん
17/12/26 09:36:57 J/Ir5zNw
景気が良くないからなあ

444:ななしやねん
17/12/26 09:38:27 pUF8AVMw
なんか上2つの書き込みがアホすぎて・・・

445:ななしやねん
17/12/26 13:11:05 J/Ir5zNw
東京でアホ言うたらあかんで。関西人やとバレてしまうで。

446:ななしやねん
17/12/26 15:21:22 ZBB/G76A
これを契機に、話題変更!
今年の茨木版、十大ニュースを教えてください。

447:ななしやねん
17/12/26 15:38:46 NWJi/d8Q
立命館の地下道開通

448:ななしやねん
17/12/26 16:02:27 fZVAIhug
新名神(取り敢えず)開通

449:ななしやねん
17/12/26 16:19:51 GqbZwJWA
にゃんこスター 大プレイク

450:ななしやねん
17/12/26 16:51:16 0Ej00a9Q
・JR茨木駅ホームにエスカレーター新設
・立命館ーイオンモール茨木の歩道開通
・イトーヨーカドーの西日本最大級ショピングモール計画凍結
・ヤマト運輸の総合物流拠点「関西ゲートウェイ」オープン
・スカイランタンイベント初開催

451:ななしやねん
17/12/26 17:02:48 0Ej00a9Q
・男3人組による大胆な連続路上○盗
・ゲ○ラ豪雨で各地が冠水
・左○新聞社が茨木に移転してきた途端に、日本赤○絡みで社長摘発
とかかな?

※なぜかNGワード規制掛かるんで、怪しそうなとこを伏せ字にしてます

452:ななしやねん
17/12/26 18:49:38 RCAbYDRQ
・かまいたちもキングオブコントでブレイク

453:ななしやねん
17/12/26 19:26:13 GqbZwJWA
かまいたちはブレイクしとらんしCMにも出とらんやないか。

454:ななしやねん
17/12/26 20:39:09 0Ej00a9Q
茨木版ニュースじゃないしな

455:ななしやねん
17/12/26 20:44:41 La65/tgQ
隣町の菅田将暉が、大ブレイク

456:ななしやねん
17/12/26 21:19:14 lrMLuUcg
ガンバの井手口が日本代表初ゴール

457:ななしやねん
17/12/26 21:22:13 3YiqZkHA
立命館からイオンに抜ける地下道を自転車で通ってみたけど、あれは駄目だな。
ペダルがガンガン当たる。設計ミスだろ。

458:ななしやねん
17/12/26 23:31:43 RKuVSQWg
千堤寺のPAにもがっかり

459:ななしやねん
17/12/27 00:39:38 48QSdDzw
>>458
確かに車体を斜めにしないとダメだけど、あれは階段に無理やりスロープ付けてるだけじゃないの?
完成するまで我慢するしかないわ

野々宮のイトーヨーカドー凍結してたんか知らんかった

460:ななしやねん
17/12/27 01:01:30 HP+DYT0g
千提寺はPAであってSAではないからしゃあないん違うかな

461:ななしやねん
17/12/27 01:07:41 Rlrzjj/w
地元産の野菜とか売ってほしいね

462:ななしやねん
17/12/27 01:24:17 n+7BCG2w
最近は茨木の南部がいい感じだと思う
スタバもあるし、パン屋も集結してるし

463:ななしやねん
17/12/27 02:03:53 OH+HZv3A
PAはトイレと自販機があるだけみたいなもんやからしゃーないな

464:ななしやねん
17/12/27 05:12:29 fnf9nrdw
>>460
絶対に自転車に乗らせない作りになってるんじゃないの?
手押し移動させるように

465:ななしやねん
17/12/27 06:27:22 mwB86psQ
>>451
ヨーカドーは今年じゃなくて2016年のネタなんじゃ?と思ったり

平成28年12月21日(水)市街地整備対策特別委員会議事録でも
『先般、総合的な判断のもと、出店計画の継続は困難な状況であるとの回答が寄せられました』と記されてる
市側としては翌(2017年)1月にも地権者集会が〜とあるので2017でも良いかもしれないけど。時期が微妙

466:ななしやねん
17/12/27 06:49:12 nKIPcSgw
今年は茨木市民の皆様にハブを知っていただけて素敵な1年となりました。

いつか、茨木市にまHUBができたらもっともっと、オリンピックやサッカーW杯でも盛り上がると思います。

2018年も茨木市を盛り上げていこーぜ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1110日前に更新/183 KB
担当:undef