☆( ゚∀゚)香里園 59 ..
[まちBBS|▼Menu]
286:ななしやねん
18/05/04 09:51:56 4V/m5FWg
ABCマートの跡地になんかできて来たね。

287:ななしやねん
18/05/04 10:21:12 qb0+acyg
何の飲食店だろうね
和風な建物っぽいけど普段使い出来る店だと嬉しいな

288:ななしやねん
18/05/04 12:47:47 mFf7MOfw
アートタウンはやっぱり復活ないっぽいね
駐車場含めて跡地は活用できそうだけど
マクド前はしゃぶ葉
マクド横にツルハドラッグ
アミューズ跡はドンキ
玉水温泉跡地がどうなるか

289:ななしやねん
18/05/04 15:14:13 jFHeDhPw
結局、出火原因は何だったの?

290:ななしやねん
18/05/04 17:23:57 mFf7MOfw
よくある揚げかすの自然発火
天かすとかを予熱取らずに固めて置いておく102dニ、熱が篭って時間差で発火するやつ

それにしても長くやってる市場の筈なのに、
こんな基本的な処理を怠るとはねぇ

291:ななしやねん
18/05/04 19:47:31 Z+J+CvGw
料理しないとはいえ
そういうのがあると初めて知った
火の始末だけ気を付けても駄目なのか

292:ななしやねん
18/05/04 20:27:54 omwrjQyQ
あれ酸化まで時間かかるから、丁度閉店後の深夜とかに燃えだすんだよね
うどん屋とかがそれでよく深夜に火事になってる
一般家庭じゃ、そんな大量に天かす作らないだろうけど
揚げ物関連は捨てる前にしっかり予熱取るの忘れないようにした方がいいな

293:ななしやねん
18/05/04 21:27:07 HyaCpNpQ
昔からの店が次々に閉店して、古き感じの市場も焼失して、銭湯もなくなったから万が一湯沸かし器でも故障したらいざという時に風呂にも入れない
すでにドラッグストアーは腹一杯やし、居抜きならともかく新たに店舗建てしゃぶしゃぶ屋って商機あんのかね?
あの細い一方通行のパチ屋の跡地ではドンキなら面積的にも売場展開可能なのか疑問
トップワールドまでぶち抜くのかね?

294:ななしやねん
18/05/04 23:06:20 /p18qchw
菜種油などのヨウ素化の高い油を使用したときは要注意な

295:ななしやねん
18/05/06 01:59:15 Z6Bf4qpg
ドラックストアかー

296:sage
18/05/06 02:17:55 xHjyZKBQ
玉水温泉閉店してたのか
香里園を離れた身だけど寂しい

297:ななしやねん
18/05/06 18:49:58 bRS+faXA
最近同志社香里の通学マナーは改善されていますか?

298:ななしやねん
18/05/07 01:11:13 XIoFQg9Q
質屋さんのところ建物ごと無くなって穴が開いてた

299:ななしやねん
18/05/07 02:54:50 PAwHGj1A
穴開きいやなあ

300:ななしやねん
18/05/09 18:52:01 TXSRmOTA
>>293
アミューズの物件そのまま居抜きで使うみたいだし
規模は小さめになりそうだね
まぁ夜しか人が居ないベッドタウンで大型店舗作っても採算取れるか怪しいし

301:ななしやねん
18/05/10 02:16:28 jUB7z04w
居抜きならなおさら駐車場もなく駐輪場の確保もままならない徒歩客だけの立地にドンキが出店するかなぁ?
出来てほしいが、あのいまだにダイエー香里本通り商店街は、名前だけは本通りやけど、
軽自動車で通るのがやっとの一方通行の狭道にしか面していないパチ屋跡の居抜き物件そのままでは
多種多様な品揃えが売りのドンキなら、面積的にも大型物品はもちろん日々の納品の搬入すらままならないと思うけど…
それとも50型オーバーの液晶TVや冷蔵庫を人力車とかで荷受けするのかね?
まだグリーンシティー跡地に出店計画ならわかるけど

302:ななしやねん
18/05/10 07:55:02 Z4BSGn6w
グリーンシティーの工事はどうなってるんだ?
早く何とかしてくれー!

303:ななしやねん
18/05/10 22:38:15db37 uJPQOnhw
爺医はよしね

304:ななしやねん
18/05/22 23:52:15 iAIk4F7A
アゴ出汁自販機はまだありますか?

305:ななしやねん
18/05/22 23:59:39 mYk3ppfg
ある

306:ななしやねん
18/05/23 00:21:09 n5ODpsEQ
ありがとうございます。
また買いにいきます。

307:ななしやねん
18/05/23 11:01:57 4e+Vlt1Q
170マクドの筋で車同士事故

308:ななしやねん
18/05/23 12:03:23 fhWB2UMg
だからなんなんだよ。交通事故なんか毎日起きてるだろ

309:ななしやねん
18/05/23 14:50:21 GVH2K8mw
渋滞回避になるからいい情報だろ
なんにでも噛みついてんなよ

310:ななしやねん
18/05/23 16:35:46 fhWB2UMg
ラジオでも聞いとけよ

311:ななしやねん
18/05/23 18:13:19 Y1F8qSQw
食い下がるなよ邪魔だ

312:ななしやねん
18/05/23 20:55:28 PGP4Txbw
>>311
気に入ったぞ小僧
それだけハッキリものを言うとはな

313:ななしやねん
18/05/23 22:56:26 lFZ4GyfA
たこ侍の向かい側のパン屋って創.価なんだね
店員の独特な雰囲気に違和感あったけど
店員の入り口の壁に創.価ポスター貼ってるのを見てもう行くのを止めた

314:ななしやねん
18/05/25 04:40:56 8cKP7Eaw
あそこは割引券配っといて、今日は使えないよとか、せこいことゆうやろ
パンに罪はないねん。味は問題ないねんけど行かんくなったわ
カンボジアで食ったパンの方がうまいで。

315:ななしやねん
18/05/25 11:33:24 MRJklMfA
>>314
しょうもない先入観は人生の損やぞ。

316:ななしやねん
18/05/25 15:07:30 n2zx7/HQ
>>314
まずまともな文章書けるようになろうよ

317:ななしやねん
18/05/25 22:11:59 XIbzIvnQ
>>314
クーポン券配布しといて使われへんとか詐欺やん

318:ななしやねん
18/05/25 22:17:30 ffHHrdlA
どうせ何円以上しか使えないとかのクーポンを何でも使えると思って出したけど使えなくて逆切れしてるだけだろ

319:ななしやねん
18/05/26 11:39:57 QY7D06cw
>>314
商売は非情さ・・・

320:ななしやねん
18/05/30 16:48:13 hOJFmppw
てすてす

321:ななしやねん
18/05/31 11:12:25 egZOO0ww
香里園って便利なのに駅前が寂しすぎる。
もうちょっとなんとかならんかね。

322:ななしやねん
18/05/31 11:45:05 uNbiRZIg
どこも人口減で、空き家だらけになっていってる時代に、どうにもならないはず

323:ななしやねん
18/05/31 11:58:53 TlHIXM5Q
ただ、松井山手に新幹線が来る需要見込みからか、第二京阪沿いはちょくちょく開発してるね
ビバモールや四條畷イオンももしかしたらそこらをふまえてたのかも

324:ななしやねん
18/05/31 14:02:28 Aj6unsIw
ドンキホーテが来たらなんとかなるかも(笑)

325:ななしやねん
18/05/31 16:52:40 TlHIXM5Q
>>325
ただ、第二京阪沿いに松井山手に行くとわかるけどあの一帯の山林は整地されてすでに大規模モールや施設の建造に入ってるんだよね
新幹線そのものは先の話でも大掛かりな開発が進んでるのは確かだよ
まぁおこぼれに預かれるかどうかはともかく

326:ななしやねん
18/05/31 17:13:28 lEtOx2ng
>>321
基本夜しか人がいないから
だが京阪沿線じゃ京橋に次いで駅前居酒屋が多いとこだぞ
ツタヤも閉店する寝屋川市駅前に比べたらマシじゃないか

327:ななしやねん
18/05/31 20:18:04 jQt223Zw
>>327
市駅とは違うのだよ、市駅とは!!

328:ななしやねん
18/05/31 20:32:17 Fg4ZJcew
オサレなワッフル店とか出しても半年で閉店するそれが香里園
オッサン向けの濃厚なグルメスポットではある

329:ななしやねん
18/05/31 21:28:04 jWfsowIg
必死で新幹線と開発絡めるやつアホ

330:ななしやねん
18/05/31 21:38:19 nh42oJ9w
特に絡んでなくても近年第二京阪周辺の開発が活発なのは事実だがな
6、70年代前後に大阪市の衛星都市として急開発されたのが京阪沿線沿いで、
時代が移った今はあちらが熱いんだろう

331:ななしやねん
18/06/01 04:46:14 lGGBv52g
韓国のネタであるけど、しぬかチキン屋みたいな感じでチキン屋ふえたね。
儲かんのかな?日本だと材料の肉高いよ
海外住むと、おやつに肉とか普通だけど。

332:ななしやねん
18/06/01 08:37:36 Xb4Iksqg
で?

333:ななしやねん
18/06/01 08:42:02 7cqXYgnw
全く香里園関係なくて笑ってしまった。Twitterとかしたら?

334:ななしやねん
18/06/01 10:05:03 TV37t3xw
>>326
>>331
郊外の山を削ったり池を埋め立てたり農地や工場跡地を転用してイオンモールやショッピングセンター誘致して開発してるの日本全国でやってますがな、デカいイオンモール出来たら自然発生的に店舗が周辺に集積していくしな。
ここだけじゃねえし新幹線も関係ねえし

335:ななしやねん
18/06/01 10:16:10 FmVPCmQw
何をそこまで必死に食い下がることがあるのか
そこが分からんw

336:ななしやねん
18/06/01 10:16:48 TV37t3xw
おまえが新幹線新幹線言うからや

337:ななしやねん
18/06/01 11:07:28 Xb4Iksqg
数十年先も先の新幹線はまあ関係ないわな
新幹線の駅が出来る頃には今建ってる建築物はそろそろ建て替えとかになってるだろうからな
今の開発は新興住宅地開発と第二京阪から発展してるだけ。

338:ななしやねん
18/06/01 12:41:13 VUFF/zpw
そんな喧嘩すんなよ。貧乏人か?

339:ななしやねん
18/06/01 13:25:20 Xb4Iksqg
誰が喧嘩してるんだ?

340:ななしやねん
18/06/01 17:45:51 MU2nnSAg
アートタウンの取り壊しの日取り決まったみたいねー前通ったら張り紙出てた

341:ななしやねん
18/06/01 18:01:22 qmcEop9w
>>340
お前さんじゃないだろ
基本的には>>331や1751>>338でFAやろ

342:ななしやねん
18/06/01 18:36:22 x0v6lTcQ
>>341
取り壊しってことは廃業ですか?さすがにやり直す力は残ってないかな…

343:ななしやねん
18/06/01 19:45:50 9Wu4F87g
>>343
いや、とりあえずは解体の予定しか書かれてませんでしたが「再オープンに向けて従業員一同日々努力してまいります」とのことなので建物はそのまま使えないから建て直すってことなんじゃないかなと

344:ななしやねん
18/06/01 20:12:51 rk+YpKvw
いい加減ジャスコも解体工事に入って下さい

345:ななしやねん
18/06/01 20:26:28 wyeWAhcg
香里園は道が狭いし踏切あるし、その辺が発展を阻害してるよなって思うわ。
もったいない。
松井山手なんかは道が綺麗し、人が減らないもんな。

346:ななしやねん
18/06/01 20:36:46 x0v6lTcQ
>>344
ありがとうございます!再開を期待して待ちます
大手じゃないところががんばって営業してたからつい応援してしまう

347:ななしやねん
18/06/02 01:58:04 wHEpAeKg
>>346
昔に開発されたとこは総じて道が狭いもんよ

348:ななしやねん
18/06/03 00:07:22 VOuPn5Cg
>>348
時代背景もの何も考えてない馬鹿に何言っても無駄かもよ

349:ななしやねん
18/06/03 01:31:20 84CdeNzg
むしろ昔の駅周辺を知ってたら
どれだけ開発されて道広くなって
綺麗になったと思ってやがるテメー

350:ななしやねん
18/06/03 02:05:24 7ckZPqRw
昔はほんとにThe・昭和って感じだったからなぁ
北側の坂の途中の模型屋も
南側の飲み屋の前の細い路地を通って映画館に行くのも懐かしい

351:ななしやねん
18/06/04 11:56:26 pbQDL6Nw
発展が何基準かしらんけど、道が狭い方が町が賑わう
でかいビルがたたない基準ならせやね

352:ななしやねん
18/06/08 18:36:32 /WitfK1A
大雨きたー

353:ななしやねん
18/06/10 16:58:16 4KW97S2g
ドンキホーテ求人出てるな。

354:ななしやねん
18/06/10 18:26:28 KwXBzGag
高架にした場合。。
トップワールドの坂のとこはどうなんの??

355:ななしやねん
18/06/10 23:52:12 vYV6eOcA
>>355
国道は平面になり線路沿いにできる道路と交差。線路沿いにできる道路が府道になり、駅のロータリーのところの信号より先は付き抜けられなくなる。

356:ななしやねん
18/06/14 18:53:52 0dwlmHlg
歩いて行ける距離にドン・キホーテ嬉しい
でも店は狭そうだなぁ

357:ななしやねん
18/06/14 21:38:27 ln1aNEqQ
じゃあ次はダイアナにつぶれてもらってそこにメガドンキを

358:ななしやねん
18/06/14 22:53:58 7EF30GMQ
香里園駅前がDQNやチンピラらクソがきの集まる場所になるんだな

359:ななしやねん
18/06/14 23:20:43 lNs7FZ0A
>>359
それは嫌だなあ

360:ななしやねん
18/06/14 23:31:35 eky4jnQw
もう既にそうなってる

361:ななしやねん
18/06/14 23:35:37 XbjLTusg
チャリが道路に溢れそうだな

362:ななしやねん
18/06/15 00:42:07 2pgTZb8A
周辺のコインパーキング1443熏ャ雑しそう

363:ななしやねん
18/06/15 00:57:53 9gDiFL5g
歩きタバコが増えそう

364:ななしやねん
18/06/15 01:04:40 Cs37He/w
つまりたいして変わらんんってことか

365:ななしやねん
18/06/15 02:21:09 HPkYEbNw
商店街は元から迷惑駐輪だらけ
スタバ前はDQNの溜まり場でタバコポイ捨てされまくり
そんな香里園で今更何言をっているんだ

366:ななしやねん
18/06/15 02:25:38 S93ItyvQ
むしろドンキに隔離できるわけか

367:ななしやねん
18/06/15 07:59:49 361putjg
ドンキのDQNホイホイ率知らんのか?

368:ななしやねん
18/06/15 08:12:34 W2fYrTCw
>>363
おとなしくコインパーキングにいれるような人種じゃないだろ

369:ななしやねん
18/06/15 13:24:27 cn79F5DQ
コインパーキングといえば駅前の…
パーキングを使うわけでもないのに車で入り込んで列をなして人待ちしてるの
迷惑過ぎる
どういう神経してるんだろ

370:ななしやねん
18/06/15 13:30:13 kfgQKmbA
フレスト1階の交番近くのとこ?
あれは邪魔だよね

371:ななしやねん
18/06/15 14:31:49 CY5p+FWA
だいたい空いている駐車スペースの前で待ってるから駐車するときに邪魔なんだよね。
入り口をゲート式にしてもらいたいね。
今の方式は送り迎えの短時間の駐車を許容してるのかも知らんけど、ゲート式でも例えば5分以内なら無料とかにしたらいいと思う。

372:ななしやねん
18/06/15 15:25:10 5fC/enEQ
ロータリーが病院前にできてから
そっちはとんと行ってないなぁ
あの窪地今どうなってんの?
初見で見たら奇妙な立地だろうなアレ
個人的には郷愁あるけど

373:ななしやねん
18/06/15 15:51:38 RNSgDTGQ
駅の高架工事の際に人工地盤で一般車向けの待機場ができる予定。

374:ななしやねん
18/06/15 18:16:10 Cs37He/w
ああそういやあそこも階層化するって話あったね
今も一般用のパーキングかな?

375:ななしやねん
18/06/18 11:56:07 DxWr8xmw
大丈夫かや?

376:ななしやねん
18/06/18 12:19:31 8ClbV1ig
正直不謹慎やがここいらで地震起きなくて本当に良かったと思うわ

枚方や高槻とかわりと新しい家や金持ちたくさんおる地域だから家屋の倒壊なかったが

ここいらで起きたら木造家屋多いしかなり酷い事になってたと思う

377:ななしやねん
18/06/18 13:26:00 H+9kyNVw
玉水温泉の煙突ポッキリ折れてたのは衝撃
営業終わった後でよかったね

378:ななしやねん
18/06/18 13:41:14 1XunuEHw
>>377
震源地は 茨木市目垣地域近辺(太間公園の川向こう)だから、寝屋川の真下で発生したのと同じですよw

379:ななしやねん
18/06/18 14:01:44 H+9kyNVw
あ、風呂屋の煙突は枚方の方だったか

380:なんでやねん
18/06/18 14:20:29 +nTc+ZGQ
>>378
これこそ犠牲者でなくてよかったね

381:ななしやねん
18/06/19 10:59:11 P/mU2DEA
>>378 平和温泉じゃなかった?

382:ななしやねん
18/06/19 13:29:15 PaOtfGRw
>>382
玉水はだいぶ前に閉店しているよね。

383:ななしやねん
18/06/23 23:45:01 3OJnBpSw
地震ほんま怖い

384:ななしやねん
18/06/24 16:19:18 w5zNNn6A
ダイエー通りに新しくできたパン屋、什器の配置というか動線の確保下手くそすぎない?
開けたドアの裏にトレイが積んであるから他の客がそこでパン見てたらトレイも取れないし、
ただでさえこじんまりした店内なのに真ん中の揚げパンコーナーのせいで通路狭すぎて擦れ違うのもやっとだし、
そんな中店員が焼けたパン出してくるからとにかく人とパンに当たらないように動かなきゃいけなくて味云々よりもレジにたどり着くまでがとにかくストレスだった…

385:ななしやねん
18/06/24 18:25:16 hCmU37pQ
それを店側に進言する勇気がないから匿名の掲示板に書き込むんだな

386:ななしやねん
18/06/25 10:21:28 PEcmNHrQ
それぐらいべつにいいんじゃない?

387:ななしやねん
18/06/26 12:08:29 mh+6ZBwg
確かに出来たパン屋2件とも店狭過ぎるww
何ヶ月持つかも気になるとことろだが

388:ななしやねん
18/06/26 18:54:12 VBtoMKuw
俺、体格がいいからああいう店に何も考えずに入ってしまうと、他の人がいたりして体の向きを変えて出てこられるか心配になり入るのに躊躇してしまう。

389:ななしやねん
18/06/26 19:01:53 7XnwWJfA
>>389
それわかる!
躊躇して気にすると「お前気にしいやな」「気弱いな」と揶揄されるし
お店の中で商品を落としたりすると「デカいんやから気をつけろよ」と難癖つけられる事が多々ある
だからお店のせいにしてしまう思考な
お前だけじゃないからな!

390:ななしやねん
18/06/26 22:11:15 w4Biv33w
なにそれちょっとキュンキュンする

391:ななしやねん
18/06/27 03:01:19 BWepUTiQ
>>385
什器とか動線とか、普通のお客さんがあまり使わない用語使ってるあたり、小売系の仕事でもしてんの?
たまにお客さんにいるよね、「この店は駅近だから商圏人口は○○人くらいかな〜」とか、「俺ならここに○○を突き出しで展開するんだけどな〜」とかね

392:ななしやねん
18/06/27 12:16:26 C+chPMvg
什器とか導線とか誰でも普通につかうだろ。
そんな難しい言葉か?

393:ななしやねん
18/06/27 12:17:13 cnZrWeMA
せやせや

394:ななしやねん
18/06/27 12:57:05 W+OE8GUg
>>392
が無知を曝け出しただけだったな

395:ななしやねん
18/06/27 12:57:27 yuUKdpPw
今度できるドンキの斜め向かいに
ミニドンキみたいなのあるだろバラック小屋みたいなの
商売敵が進出してきて戦々恐々だろうな

396:ななしやねん
18/06/27 13:18:08 Oy2LlhuA
ネカフェがほしかった
快活は寝屋川にあるからポパイ規模

397:ななしやねん
18/06/27 17:59:42 k6rPBjO169fw
>>396
逆に人通りが増えるから喜んでるかもw

398:ななしやねん
18/06/30 04:09:49 hmqpyCig
そういえばABC跡のしゃぶ葉ってもうオープンしてるんやね。行ってみたいなー。

399:ななしやねん
18/06/30 08:41:53 sF2TYHxQ
お京阪、人身。

400:ななしやねん
18/06/30 11:34:34 vdwRUwSQ
>>399
しゃぶってくれんの?

401:ななしやねん
18/06/30 14:59:43 Kf51qIsg
>>397
ネカフェ昔なかったっけ?はっきり場所覚えてないけど。

少し離れるがエニタイムフィットネスのとこも昔はネカフェだった。

需要が無いから潰れるんだろ。

402:なんでやねん
18/06/30 15:56:18 mQwWZYtQ
ノーパン喫茶は、寝屋川が発祥と聞いたことあるが d◎_◎

403:ななしやねん
18/06/30 16:19:56 +cJnkwGQ
>>401
おっさんだけどいいの?

404:ななしやねん
18/06/30 17:08:36 vdwRUwSQ
俺もおっさんだけどいいよ

405:ななしやねん
18/06/30 18:39:24 6kRYul4g
しゃぶ葉
一周まわったらそこまでって感じやった。

406:ななしやねん
18/06/30 19:48:33 vdwRUwSQ
花びら回転か?

407:ななしやねん
18/07/02 09:34:57 7QxndzHw
オイシがやってるシャブシのパクりだろ?
すかいらーくは、20年ぐらい前、タイに進出して、現地子会社を切り捨てた。
タイには、すかいらーくと関係ないすかいらーくがある。
タイへの未練しか感じない。

408:ななしやねん
18/07/02 16:33:20 QmG2qx2Q
知ったかタイ買春親父が湧いとるな

409:ななしやねん
18/07/02 21:40:01 wYO9j3zg
>>407
それはモンロー

410:ななしやねん
18/07/02 23:16:03 3hAsS4Lg
>>410
延長で基盤店のあの!

411:ななしやねん
18/07/03 05:05:22 wEIDGgoA
>>410
お化け屋敷?

412:ななしやねん
18/07/10 19:29:46 i/RCv9mA
黄色のパン屋と黒色のパン屋どっちがオススメよ?

413:ななしやねん
18/07/11 06:48:34 pFrbuwlw
>>413
どっちもまだ行けてないけど、黄色の方は通勤で前通るけどいつも暇そう

414:ななしやねん
18/07/11 13:35:56 7yEgmwMg
住みやすい街大賞の6位に香里園

415:ななしやねん
18/07/11 14:45:49 57oRG3eg
アートタウン工事前は張り紙に改装て文言が入っていたから、あれだけ焼けても内装工事で復活できるのかと思っていたんやけど
がっつり解体しているやん
ぜひ再開してもらいたいけど、バリバリの最新設備ではあの昭和時代のコロッケや煮付けの味は戻らなさそうな気がするし

416:ななしやねん
18/07/11 19:53:33 eOKU36DA
URLリンク(www.aruhi-corp.co.jp)
ここだと8位。
なんか、写真が他と比べて残念だけど

417:ななしやねん
18/07/11 20:09:25 L2ZuEjHA
>>403
寝屋川ちゃうし、阿倍野もちゃう。
京都や。

418:ななしやねん
18/07/11 22:48:45 XTfy35Bw
まるや行ってきたけどここはいまひとつやな…次はアンチュビー攻めよか!

419:ななしやねん
18/07/12 01:05:07 3D71/IrA
アートタウンコロッケまわりでも好評だったけど
2個入りのねっとりタイプのやつのこと?

420:ななしやねん
18/07/12 18:58:53 jOuV+1Og
>>421
肉屋で揚げてたやつ

421:ななしやねん
18/07/13 01:15:23 ya8cyzhA
>>409
マクド男だろ

422:ななしやねん
18/07/13 14:01:37 hZvZvQNg
揚げ物を扱っていた店が確か複数店舗あって(和風の天ぷらとか)、
サービス品や日替わりもあったはずなので
言われているのと思っているのが違うかも
懐かしい雰囲気も味のうちかと思うので再開したらどうなるかね

423:ななしやねん
18/07/15 15:03:22 u1EBOzuQ
>422
確かにあそこのはちょっと甘味も有って旨かった 肉屋のコロッケって
旨いと思う トンカツも旨かった

424:ななしやねん
18/07/17 12:27:33 vPh/95FQ
たこ焼きやのトンネルをたこ焼きやと反対側に出たところすぐのブロック塀がヤバい。管理者は気づいてないのか?

425:ななしやねん
18/07/17 19:16:06 oVliVnXQ
>>426
まじで?なんの張り紙もなし?
中学生が良く通るとこやし危ないやん

426:ななしやねん
18/07/18 07:42:50 uR+h98bA
なんか左下の方がヒビが入って潰れかけてるような感じ。注意喚起はない。

427:ななしやねん
18/07/18 12:19:05 womOz6AQ
トンネルの補修工事はしてたけど
ブロック塀のとこは駐車場の私有地だろうから
地主が気付かないと放置だろうなぁ
役所に言った方がいいかもね
三中横の踏切回避トンネルがずっと通行止めのままで不便だけど
高架計画があるからなおさないのかな

428:ななしやねん
18/07/18 12:33:08 gAEbWCZA
ブロック塀もな、それ自体があかんにゃのうて、高さが問題やねん。
芯棒の鉄筋を上までやって、高さを1メートルまでにしたらええねん。

429:ななしやねん
18/07/21 15:41:55 z34pALnQ
マ○コロさんや新聞さん、市内の寝屋川祭りと成田山以外のイベントカレンダーおなしゃす
ぼっち家族なんで夏祭り情報調べてもわからん

430:ななしやねん
18/07/21 15:52:01 +hNh6UOw
大阪の新聞書いたあらへんのかえ。京都新聞そんなんばっかしやで。

431:ななしやねん
18/07/21 17:46:13 jILkZpUw
最近 変な大阪弁多くて読みにくい

432:ななしやねん
18/07/21 18:15:17 ZyDvImqA
kyoto.kyoto.ocn.ne.jpの子だけですやさかい放置しときよし

433:ななしやねん
18/07/22 06:50:29 0Chmk45Q
>>431だけど、見落としてたわごめん

434:ななしやねん
18/07/25 17:06:38 H6+vyDLQ
13dfシ屋町のセブンイレブン駐車場いっぱいなのに中に入るとそんなに客居ないんだが。運転手はどこに行ってるんだろ?
万代の隣のスギ薬局もそんなときある。あれは万代の客だろうけど。

435:ななしやねん
18/07/25 17:55:22 sejornzg
そんなんゆうたら音羽町のセブンイレブンも駐車場にけっこう車が止まってるのに客が2,3人しかいない
ほとんどが焼肉甲子園の客なんやけどな

436:ななしやねん
18/07/25 20:40:56 38dB3OYA
香里園のトップワールドなんて駐輪場いつもパンパンだけど店入るとガラガラだぞ

437:ななしやねん
18/07/25 20:52:40 Rya6qsyw
8月からトップワールドの駐車場値上げするらしいw
裏のドンキ対策もあるんだろうけど

438:ななしやねん
18/07/25 22:49:44 bALH8xlA
>>439
ドンキはDQNな客しかいないか、な

439:ななしやねん
18/07/26 09:10:30 EPzbNgKQ
トップワールドのところもダイアナ&ハヤマクリニックのところも
勿体ない土地の使い方しているな。全部同じ一族経営。

440:ななしやねん
18/07/26 14:16:33 3cESdC4w
まさかドンキが駐車時もなく時間帯車両通行禁止の一方通行にオープンするとは、
近隣の住人以外は思っていないやろうから、車で突進して「えっ!ウソやん…」てのが続出やろね
かと言って、通学時間や駐車場がないので車での来店はご遠慮くださいとも店側からは謳えんやろし
きっとオープン当初はドえらいことになると思う

441:ななしやねん
18/07/26 14:24:04 hR5X6Snw
遠回りなるけどトップワールドの前を通って帰ります。

442:ななしやねん
18/07/26 17:21:09 7R9OhglQ
オープン自体地元民しか気づかなさそう

443:ななしやねん
18/07/26 17:45:07 EX9jcziQ
>>442
あそこは駐車場ないから、トップワールドの駐車場に入れてドンキで買いもんするやつでてくんで
トップワールドに来た人が駐車でけへんとかなりそやで

444:ななしやねん
18/07/26 18:19:21 3cESdC4w
>>445
それあるだろうね
一方通行をゴリゴリ進入していくよりも、外環沿いのトップワールドの駐車場にサクッと停めて、店を通り抜けて、
ドンキで買い物して、帰りにトップワールドで駐車料金分をちょこっと買い物するのが出入りはしやすそう

445:ななしやねん
18/07/26 19:04:21 FLMjFxJQ
誰もそんしてないやん

446:ななしやねん
18/07/26 21:01:44 XFPUOecQ
みんなで買い物をしてメガドンキを誘致しよう。

447:ななしやねん
18/07/26 23:50:52 LPBSy7Zg
いっそのことトップワールドをドンキに建て替えたら解決だな

448:ななしやねん
18/07/27 00:17:53 cA7CfiZQ
うん、いいアイデアかも。

449:ななしやねん
18/07/27 00:23:51 tSvXgZeg
時間帯によって車両通行禁止になってる標識を見逃し、初めて通る人の違反が増えるかもね。ねずみ捕りのチャンスです

450:ななしやねん
18/07/27 00:53:23 c0OzhU3w
地元民でも危なっかしいのに、初見の人ってナビの案内で一通迷路から脱出できるかね?
店頭の風景を立ち食いそば屋あたりから定点カメラでオープン前日から一週間とか微速度撮影できたら面白い画像ができそうやけど

451:ななしやねん
18/07/27 07:42:18 J15b8H9DhYEg
あの辺に住んでない地元民てもない限りあそこに車で入ろうとは思わんわ
まぁ、ダイエーが有った頃よりマシだけど

452:ななしやねん
18/07/27 07:47:30 pYg62xUg
香里園駅周辺で安くで一人焼肉しやすそうな店ってある?

453:ななしやねん
18/07/27 10:02:52 yyvG6EIA
根性さえあれぱどこでもできるだろ

454:ななしやねん
18/07/27 11:01:00 JS4u72eQ
ほんまや

455:ななしやねん
18/07/27 11:57:27 drDyD67w
トップワールドの駐車場は金を取るんだから客がどういった使い方
しようがトップワールドにしたら駐車場代金儲かるんだから別に良いじゃん
と言うか香里園の駅前で無料で車を止めようと思う方が間違ってると思う

456:ななしやねん
18/07/27 12:44:54 eIMr5TFw
トップワールドの駐車場はTimes24なんだから停めた後にどこへ行こうが勝手。

457:ななしやねん
18/07/27 14:58:45 DUP/UvXQ
時間駐車場があるなしやなくて、多種多様な品揃えで大型店舗のイメージのドンキが、あの狭地に駐車場なしでオープンはないてこと

458:ななしやねん
18/07/27 15:09:23 Z4kAg3Lg
でドンキはいつオープンなの?

459:ななしやねん
18/07/27 16:08:05 tbMxRy1Q
JUNYAっていう最近できたラーメン屋どう?

460:ななしやねん
18/07/27 17:37:16 12El2S1Q
>>461
もう1年齢以上前では?

461:ななしやねん
18/07/27 21:37:25 K453JL6w
逆にドンキもトップの駐車場で買い物時の駐車サービスしてくれたらいいんじゃないかな。

462:ななしやねん
18/07/28 11:17:27 rj6DaYKA
JUNYAは高くて行く気がしない
量も少ないらしいし

463:ななしやねん
18/07/28 13:01:43 8+9g8aCA
>>459
日用品や生活雑貨、食品とかに特化した店舗とあるし
大型100円ショップみたいなポジなのかもしれん
でかい家電やDQN好みのブランドなんかは少なそうな感じ

464:ななしやねん
18/07/31 17:26:20 YxnSMGXg
まるやがすでに全然客おらんな

465:ななしやねん
18/07/31 23:44:29 PY5Lprpw
>>466
いくつのあるラーメン店のなかで店員の心の込め方が低いレベルだから仕方がない。
昔からあるk店が生き残っているのは不思議でしょうがないけど立地が中途半端なのが幸いしてか。

466:ななしやねん
18/08/01 01:42:48 aHK8jOkA
スープ割りを頼んだらPOSから探して入力しようとしてた店か

467:ななしやねん
18/08/01 07:46:32 TmDtvTwg
店内クソ暑い、多すぎる店員は私語に夢中、ぬるいスープ
何一つとしていいことがなかった
店、広いね…てだけ

468:ななしやねん
18/08/01 08:44:45 haEscL/Q
東北ではあれでやっていけるのかも知れんが関西ではダメだね。
香里園ってラーメン店が流行らないってことだったけど最近は
根付く店も出てきた。それは各店店員さんの情熱あってのこと。

469:ななしやねん
18/08/01 15:43:55 Z0ENWa7w
>>467
k店てなんだ?

470:ななしやねん
18/08/01 15:49:45 iP0rnIzg
アートタウン9月末には再開するんやね

471:ななしやねん
18/08/01 19:04:35 3WHvRrd1626Q
kenzo

472:ななしやねん
18/08/01 20:48:15 tmwFI1wQ
ケーズ電気

473:ななしやねん
18/08/01 22:16:33 Vh+4qL8w
香里園は煮干しラーメンの店が一番好きやなー。
高橋ビルの近くの。

474:ななしやねん
18/08/01 22:24:37 NFq7hKEQ
FRESTとFRESCO
紛らわしい店名やな
同一業種でこんな紛らわしい名前付けんなよな。

475:ななしやねん
18/08/02 00:18:45 zjiEPp4A
>>472
惣菜屋さんも戻ってきてほしい
あのコロッケまた食べたいんや

476:ななしやねん
18/08/02 08:21:40 Sqrphezw
>>466
まるやは嫌いじゃないけど高いんだよなー

477:ななしやねん
18/08/02 11:36:45 OufiLOOw
香里園ならちっちょしかないわ

478:ななしやねん
18/08/02 13:09:14 53fsuNUQ
こってり系ならちっちょだな
あっさり系はどこが美味いかしら

479:ななしやねん
18/08/02 18:24:46 5YINtusA
まるやのtwitter見つけた。フォロワー4人…

480:ななしやねん
18/08/02 19:30:51 Ung3CpXw
ちっちょとどん底のラーメンが好きだわ

481:ななしやねん
18/08/02 22:49:37 BFD254Ng
香里園駅前のTSUTAYAは、客がどれだけレジ待ちをしていても、レジ応援に来ないね。ワンオペでもないのに。雑誌一冊買うのに、どんだけ時間かかんねん。

482:ななしやねん
18/08/02 22:57:33 IaLgu+sQ
あそこのレジ仕事遅いよね

483:ななしやねん
18/08/03 08:00:29 zegtLt9A
コンビニで買えば?それかAmazon。当然直接文句言ったんだよな?

484:ななしやねん
18/08/03 13:21:37 NfPwKhiA
さぁれもうまいぞ

485:ななしやねん
18/08/03 13:37:07 De1PyVxQ
さあれはいつもマスターの青春時代の曲がかかっている。

486:ななしやねん
18/08/06 06:25:17 mL+ZmsDg
ビバのTSUTAYAもレジ遅い。クーポンいらんから早くして欲しい。

487:ななしやねん
18/08/06 07:29:26 ZBTdAhlw
やっぱセルフレジが一番よね

488:ななしやねん
18/08/08 19:09:29 TQOIpiFw
すり鉢は?

489:ななしやねん
18/08/08 19:53:25 /enruKdg
>>489
支払いだけセルフならいいけど、混雑してるのにガキにレジやらせてるレジは嫌だ

490:ななしやねん
18/08/09 18:57:17 LysDaUYQ
ドンキのプレオープンなかなかの人だかりだな
DQNの若者ほぼおらず、ジジババばっかりなのが
やっぱり香里園だわって感じがして安心する

491:ななしやねん
18/08/09 19:57:26 Lmd8N/fw
今でも薬局や100均の店先に迷惑チャリで通れなくなるたいがいの狭い筋に
安売りの殿堂はどう考えても無理あるでしょう
安売りに焦った勇者や爆買い猛者のおばはんがはんらんするのは目に見えてる(さらに倍)

492:ななしやねん
18/08/09 20:57:19 fbMsQ0Qg
どうせすぐ飽きられる

493:ななしやねん
18/08/09 21:52:00 Lmd8N/fw
でも、あそこにドンキはないと思う
あるとすれば、元がパチンコ屋だから、病院や学校が近く376fノあっても既に許可等のもろもろがクリアな物件だから、その権利を温存目的ではないかと思う(あっ、言っちゃたぁw)

494:仁
18/08/10 19:09:33 XruNSRtg
寝屋川はもうなんでもある町になったよなー

495:ななしやねん
18/08/10 19:41:25 gTg+gzVg
斜め向かいのバラックドンキの経営が心配だ
共存共栄してほしいものだな

496:ななしやねん
18/08/10 19:43:04 oauQgP9A

食料品を求めて来店する婆婆亜の多いこと
とうふ・食パン。もやし・納豆・酒・ビールが安いから朝から婆婆亜で大入り満員

497:ななしやねん
18/08/10 19:45:09 DQAaFb0w
トップワールドやサンドラッグやセリアダイソーが過疎るかと思って
見て回ったけど意外とどの店も混んでた
いい感じに客層別れて共存出来るかもしれんね

498:ななしやねん
18/08/10 21:03:01 nQHY1JXA
結局ドンキって何がいいの?

499:ななしやねん
18/08/10 21:23:08 YIcBstcg
婆婆亜が買いたい食料品

500:ななしやねん
18/08/11 10:38:40 7jU58IuA
化粧品やヘアケア商品、子供の玩具など

501:ななしやねん
18/08/11 13:06:41 p3IguXrQ
梅田のドンキだと若い層や海外観光客のためにスマホ・カメラ関連機器とか医薬品・化粧品の充実っぷりがすごいけど
客層に合わせて品揃えは変えていくよね

502:ななしやねん
18/08/11 14:36:14 GOBXN83Q
TENGAが棚展開でワロタ

503:ななしやねん
18/08/11 16:07:22 JUtXVbYQ
ドンキもオープンしたし、あとは玉出ができたら安コンプリートかな?
(玉出て身売りしたんだっけ?)

504:ななしやねん
18/08/12 10:22:30 TcH1vzKg
玉出は貧民街進出で有名なんだが総菜類が店内調理であの安値販売は魅力だよ
弁当類も激安だしね 否定する意見も有るが有れば結構重宝するぞ
俺は元東大阪市民だから良く解る

505:ななしやねん
18/08/13 11:18:06 GtOinBLg
トライアル、ラムー、ドン・キホーテ、玉出、サンディ
次はどの底辺スーパーが出きるんかな

506:ななしやねん
18/08/13 11:28:17 ASBwJMug
寝屋川は第2の西成って感じだよな

507:ななしやねん
18/08/13 15:06:07 WbcjMohA
>>507
逆にこれ以上に貧民スーパーってあるの?

508:ななしやねん
18/08/13 15:13:15 ASBwJMug
業務スーパー

509:ななしやねん
18/08/14 18:24:47 Whf7Rnng
>>509
門真にある 名前は忘れた門真団地の近所

510:ななしやねん
18/08/15 18:59:47 k+/LDeGA
玉出の総菜はお祭の夜店味
焼きそばとかたまに無性に食いたくなる

511:ななしやねん
18/08/15 22:14:08 GXNisZIQ
香里園駅近くのTSUTAYA前のゴミひどいね。これちゃんと片付けたら、前にたむろってる奴ら少しは評価できるけど・・・
所詮はDQNか・・・育ちが知れるねー

512:ななしやねん
18/08/15 22:21:40 QpS2MPMQ
>>511
ディオのこと?
ディオならラムーと同じ会社だが

513:ななしやねん
18/08/16 06:46:25 0PTc63nQ
>>513
本人達が出したゴミなん?

514:ななしやねん
18/08/16 09:27:53 /gnYiT4w
駅横に建設中のビルずいぶんガッチリ作ってるな。ドトールが復活するかしないかくらいしか興味ないけど。

515:ななしやねん
18/08/17 01:15:55 eaImYEVQ
駅前便利すぎてもう引っ越せないわ

516:ななしやねん
18/08/17 15:46:34 3lHaxJmw
確かに駅前ってのは何かと便利だが 子持ちなら香里園の駅前ってどうかな〜?

517:ななしやねん
18/08/17 17:07:52 GZQzUgvQ
駅前と言っても東側の香里園町とか山の手は全然雰囲気違うしな

518:ななしやねん
18/08/17 17:26:50 3lHaxJmw
確かに違うがいくら高層マンションって言っても旧関西医大病院の跡地だし
な〜気持ちの良いものじゃない 知らなかったら住めるけどwww
上本町の旧日赤病院跡地の高層マンション群しかりだ
知らぬが仏って事でwww

519:ななしやねん
18/08/17 17:29:06 3lHaxJmw
噂じゃ解剖実験用の死体保管用のプールが有ったらしい
ガキの頃親に絶対に近づくなって言われてた

520:ななしやねん
18/08/17 17:39:13 9CwiDQ8w
くだらん

521:ななしやねん
18/08/17 17:56:26 3lHaxJmw
くだらん事かもしれんが俺は気にするタイプなんだよ 人間色々って事で

522:ななしやねん
18/08/17 18:57:12 I7QWZ7WQ
そりゃ街の診療所やクリニックと違って、大学病院なんやからそんな施設はあったでしょ
現に区画整理されてタワマン群になっても横の墓地は残ったままやし
で、子供のころに近づいて崇りか呪いでもあったの?
で、そのタワマンには今も中島美嘉や、新築時の目撃談の水嶋ヒロと絢香は住んでる?

523:ななしやねん
18/08/17 20:07:51 A6U66sIA
絢香は大日のマンションだろ

524:ななしやねん
18/08/17 22:08:52 ZPTQwoUA
>>515
本人が出したゴミを片付けるのは当然やろwそんなもんで評価できるかw
オレが言ってんのは
駅前よごれてる→誰が散らかしたんや?→ゴミ箱ポイー
や!
これやったら駅前たむろってるDQNも多少は評価できる。

525:ななしやねん
18/08/17 22:13:24 g1WbHM8w
>>526
君もDQNって事?

526:ななしやねん
18/08/17 22:23:59 QqlZxXlw
DQN研究家の先生の話しは勉強なるわ。

527:ななしやねん
18/08/18 01:13:20 lCmTFPrw
DQNでも他人に義務でも無い事を期待して勝手にマウント取った気になるようなアホたれはなかなかいないと思うぞ

528:ななしやねん
18/08/18 16:42:36 zVYkjT4A
なんかキモいやついてるね。あっ夏休みか。

529:ななしやねん
18/08/19 02:49:28 qoNdOnaQ
夏休みもうすぐ終わる
あ、大学生は夏休み長いんやっけ?

530:ななしやねん
18/08/19 11:02:32 sauqP7og
かほりまちテラスのアンチョビー、いつの間にか四川ラーメンになってるやん。
ここのラーメン細麺で好きやな。
でも辛さ問い合わせてくださいって書いてんのに、辛めでって言うたら、辛さ調整できないんですってどういうことやねん。

531:ななしやねん
18/08/19 12:08:04 4CRStk3w
>>532
問い合わせ=質問
であって要望ではない

辛さお申し付けくださいなら要望だろ

532:ななしやねん
18/08/19 18:10:41 mMYnONtw
>>533
あ、そういうことね。死ぬ程辛いのが好きだからさ、ついね。

533:ななしやねん
18/08/19 23:23:58 njgJd08g
>>534
辛いやつカウンターに置いてないか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1964日前に更新/89 KB
担当:undef