南港(住之江区)総合スレッド37 at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
800:ななしやねん
18/02/17 10:16:39 isGCrIqg
>>802
病院は慈善事業ではない!!
それにあなたは医療を全然わかっていない、薬は万能薬ではないし副作用がある、その副作用で亡くなる事もある、それを医療事故とするなら病院は患者に薬を出せなくなる

801:ななしやねん
18/02/17 11:07:07 zD8SLB6A
大阪の医療・健康総合スレ2
スレリンク(osaka板)

802:ななしやねん
18/02/17 18:23:00 22TpW3rw
取り敢えず気持ち悪い人がいるのが怖いね!

803:ななしやねん
18/02/18 18:33:11 UGWALZoA
>>803
病院で入院してて看護師とかの態度が悪くて腹立つことはあるな。
だれに物言ってんだよって思うことはあった。

804:ななしやねん
18/02/18 20:03:37 NVvzKe2g
廃校:校舎にコールセンター 125人地元雇用 宮崎

咲洲高校はいよいよあと1ヶ月か
どうなるんかな

805:ななしやねん
18/02/18 23:16:45 RkzVcfFQ
もうミニスカJK見られへんようになんのか残念

806:ななしやねん
18/02/19 00:37:38 MLb6eavA
>>808あれ何なのかね
「世話の焼ける奴だね」みたいな態度な
どこの病院でもそういう傾向がある

だいたい半数の看護師がそうで、残りの半数がそうではなくマトモな看護師
なんか勘違いしてるのかね

807:ななしやねん
18/02/19 03:23:50 QBeiBF1A
咲洲高校跡地ってどうなるんやろあれ

808:ななしやねん
18/02/19 06:59:12 RGg+/BHQ
看護師にいい対応を求めるなら、自分もいい患者にならないとだめだよ
介護でもそう

809:ななしやねん
18/02/19 10:41:25 TsB7VJvg
>>812
あの◎◎で名をはせている
西淀川高校も今年から東淀川にある高校と合併し廃校になる。

大阪の西側1435面に◎◎の高校がなくなるので
ふたたび、住之江高校、いわゆるノエ高が復活するのでは?
◎◎の受け皿なくなったら学校行けないチンピラ町にふえるでぇー

810:ななしやねん
18/02/19 11:35:03 RKYQZrCQ
普通にヤンキーみたいなのが多いと思われがちだがオタクみたいな普通のヤツが半数はいる
そもそもチンピラになるやつは高校なんか行ってない
中学すらまともに行ってない

811:ななしやねん
18/02/19 12:45:14 dl3Jd7FQ
南港ポートタウン 閉校高校跡地に複数の特化型マンションか

・地域の高齢化に合わせた近隣医療系大学と提携したデイサービス付きマンション
・近接開催されるイベントのコスプレイヤー、イベントコンパニオン用撮影スタジオ、衣装制作工房付属マンション
・地域内にある音楽系学部のある大学に合わせた全室完全防音スタジオ付きのマンション
・職住近接生活に高度ネット環境のシェアオフィス併設のマンション

812:ななしやねん
18/02/19 13:49:12 TsB7VJvg
>>816
え!
816、GJ。
次から次と劣勢高校を廃校に追い込んだ
優性保護信者の橋下徹よ
大阪が最悪になったら責任をとれよ!

813:ななしやねん
18/02/19 18:22:15 I5+7G4PQ
DQN高校生より得体の知れないコスプレイヤーのんがタチが悪かったりせんのかね
そんな街になって欲しくないけどな

814:ななしやねん
18/02/19 21:01:40 CnJ5ydTg
>>805
素人がネットで調べて理解できるガイドライン
<用法・用量に関連する使用上の注意>にすら注意を払ってないアホ医者おったぞ

別の医者に診てもうたら「この薬こんなに長期間飲んだらアカンわ」といわれ
やめたとたん、それから3年ベッドの上で地獄、仕事なんか当然できない

10年ぐらい頑張って生きてきたが、未だに副作用に悩まされてる

たまに新しい医者にかかって
この薬の経緯を伝えると「えっ!」というような反応で
聞いてはいけないものを聞いたみたいな感じで口をつぐむ医者もおる

815:ななしやねん
18/02/19 21:03:31 Mmsja0YA
>>819
知らんがな

816:ななしやねん
18/02/19 22:03:48 g4QI0u6Q
薬の飲ませた医者を叩いているのか
それとも止めさせた医者を叩いているのか

817:ななしやねん
18/02/19 22:30:19 TsB7VJvg
>>820
>>821
今後、>>819と同様の被害をうけたとしても
奇声をあげるような書き込みはしてくるなよ。
おとなしくしとけよ。ええな!

818:ななしやねん
18/02/19 22:36:49 lFzD/Rdw
>>822
人のこと言えんのお前?

819:ななしやねん
18/02/19 22:40:46 1SW6ZUXg
>>823
ほっときなよ、荒らしに繋がるような暴言はいてるやつは

820:ななしやねん
18/02/19 22:43:07 lFzD/Rdw
>>824
そうやなスマン

821:ななしやねん
18/02/19 22:45:08 TsB7VJvg
>>823
意味不明。
>>823は三国人なのか?
まずは、日本語勉強してから書き込んで来い。

822:819
18/02/19 22:50:55 CnJ5ydTg
>>821とうぜん注意事項の説明を一切せず
漫1635然と薬を飲ませた医者の方な

それと、もう一方の医者は
正確には「止めさせた医者」でなく「止めることを勧められた」な
激烈な副作用を覚悟してもやめることを決心したのは俺の方

823:ななしやねん
18/02/19 22:51:43 TsB7VJvg
まーなんや。
なんの被害でも被害受けてないヤツは好きな事書き込んで来よる。
ところが、自身が被害を受けたとたん逆転してギャーギャー騒ぎよる
ええかげんなもんや。

824:ななしやねん
18/02/19 22:58:06 Mmsja0YA
アホがわいてるな

825:819
18/02/19 23:23:40 CnJ5ydTg
↑このように被害者はアホ扱いする
・言い訳に行き詰まったら → >>820知らんがな

これが医療現場の実態、これが医師会の実態
これを見てる皆しっかり見とけよ

826:ななしやねん
18/02/19 23:27:52 ob88v3uw
自演して挙げ句失笑レベルのブーメランなげておもしろい?

827:ななしやねん
18/02/19 23:37:45 DJpBiRTA
>>830
平和ボ.ケしている人達ばかりやでな。
平和ボ.ケしている人達も被害を受けたら考えが変わるはず。
その被害を受けた時、どの様な行動をとるのかが興味ある。

828:ななしやねん
18/02/20 00:09:29 Xe0lOIXA
>>830
これが医療現場の実態?これが医師会の実態?意味不明だよ!!
こんなとこでグダグダ書き込みしてないで医師会に文句言えよ、、

829:819
18/02/20 00:12:38 hThMjDwQ
>>831

>>793ぐらいから始まったの「南港病院の件」からのipアドレスたどってみ
自演じゃないことが分かる

何故なら俺は
"南港病院とか行路病院とは一切関係ない" 開業医に被害受けた身やからな

830:ななしやねん
18/02/20 01:40:46 Xe0lOIXA
>>834
もうええて
スレチや、病院スレ行け

831:ななしやねん
18/02/20 08:49:49 7uKtx/KA
病気の人がいるみたいなので病院に行った方がいいですね

832:ななしやねん
18/02/20 09:03:03 7cK97BZQ
>>835
アンカーの番号まちがっとるぞ!
お前の苦情文面であれば>>833に打つのが妥当とちがうか

833:ななしやねん
18/02/20 09:08:06 7cK97BZQ
om126229088200.12.openmobile.ne.jpよ
煽っているお前が一番悪い!
被害者を煽って楽しんでいるのか?

834:ななしやねん
18/02/20 09:16:17 7cK97BZQ
ぎゃふんと言わされ
おもしろくないヤツは
次のステップで必ず削除依頼を出しよる。
おかしな時代になってしもうた

835:ななしやねん
18/02/20 19:04:01 IZUTPEzg
先程のニュース速報では来年日本初のG20は大阪で開催されるようですよ
インテックス大阪を予定しているとか

836:ななしやねん
18/02/20 21:50:54 Q8dFnnTw
咲洲潰してマンション建てるのか
鴨達居場所なくなるな

837:ななしやねん
18/02/20 21:59:39 WTSt0+YA
震災があった時の避難場所にすればいいのに咲洲高校
中央公園だけでは場所足らないし
まぁ小学校や中学校も避難場所になるだろうけど

838:ななしやねん
18/02/20 23:35:18 VwvFc3gQ
どういう時の避難所を想定してるの?
とりあえず津波来るようなのだと避難所にしては低すぎるし、液状化程度で済むようなのだと別に家で良いし

839:ななしやねん
18/02/20 23:49:49 vYDWayUQ
せめて池だけは残しておいて欲しいなぁ。
16af宸フ群れ、かわいくて和むねん

840:ななしやねん
18/02/21 07:15:21 2U1PGcmA
南港は以外に高い
URLリンク(i.imgur.com)

841:ななしやねん
18/02/21 10:46:30 srWoOYUg
>>844
鴨多すぎやねんw

842:ななしやねん
18/02/21 12:07:24 38Thym3w
鴨池は府立高校に隣接してるけど敷地外で管轄は市

高校用地の用途変更は手続/承認等まだみたいだから
しばらくは現状のまま教員研修所とかにしておくんじゃないの?

843:ななしやねん
18/02/21 15:23:23 pNY0mnJQ
鴨ちゃんが居なくなったらポートタウンに住む価値半減やわ
繁殖もしてるのかな?ヒナのお散歩とか見てみたい

844:ななしやねん
18/02/21 15:47:06 NwtUK70w
歩道を親子で集団散歩してるの見たよー!
癒された

845:ななしやねん
18/02/21 16:41:42 pNY0mnJQ
うわー見たい!癒されるね〜

846:ななしやねん
18/02/21 17:38:11 aUaBqZLw
鳥インフルこえぇ〜、と思いつつ鴨は邪険にはできんな
鳩なら蹴散らすがw

847:ななしやねん
18/02/21 18:32:57 ZqGoUZNw
みんな鴨大好きなんやね。まぁかわいいし当然かw
ちなみにあの池凍ったときって鴨どこにおるんやろね。

848:ななしやねん
18/02/21 18:45:39 7eUjtxZA
野鳥公園とか大和川とか行けば見れるやん。

849:ななしやねん
18/02/21 19:53:08 017MamcQ
>>845千島公園が意外に高いのも初めて知ったな

850:ななしやねん
18/02/21 21:16:13 9d9G37bg
>>848
シラサギもたまにみかけるよ。
一瞬ツルかと思ったよ。

851:ななしやねん
18/02/21 21:52:15 srWoOYUg
何年か前、咲洲高校校門前でペリカン見たわ

852:ななしやねん
18/02/22 01:09:56 nb70tQfg
元三角公園USAの辻本茂雄と見間違ったんちゃうか

853:ななしやねん
18/02/22 08:17:24 73kJHqSg
南港は野鳥が豊富ですね
ウグイスの声もよく耳にします

854:ななしやねん
18/02/22 12:51:57 INmVQG9A
>>857
本物のペリカンめちゃくちゃデカくて怖かったよ
帰宅途中の園児たちは普通に触りに行ってたけど
ほとんど恐竜

855:ななしやねん
18/02/22 18:27:59 IuPkTdWA
>>859
昔他の人からも噂を聞いて、絶対嘘やろ〜おるわけないって!って言った記憶があるけどまさかほんまなん?
ペリカン大きいし、恐竜だよね

856:ななしやねん
18/02/22 20:17:41 LB8CJixg
野鳥園の干潟があるから渡り鳥は何でも来るよ。

857:ななしやねん
18/02/22 20:44:54 INmVQG9A
>>860
ほんまやで
同じ場所で2回見た

858:ななしやねん
18/02/23 02:06:18 585UA32g
>>861マジか!
ならば野鳥園行ったら野生のペリカン見れるかもしれんということやな!

859:ななしやねん
18/02/23 02:52:22 gc8Bf/qQ
もうそのペリカンはいないの?

860:ななしやねん
2018/02/159723(金) 19:45:12 qoypjIEg
>>864
自分が最後に見たのは5年から8年前かな
野鳥園ならしょっちゅう居るのかな?
住宅街では10年に1回見れるかどうかって感じかも
野生だし、餌があるわけでもないし、カラスもいるし
カラスが怖いかは知らないけど

861:ななしやねん
18/02/23 21:24:35 sEEYeyRg
カラスとペリカンの対決が見たいな

たぶん一対一ではカラスは負けるような気がする
ようつべでペリカンが鶏丸呑みする映像みたことあるので

862:ななしやねん
18/02/23 21:37:40 10VCeVYA
>>866
そういうの見て楽しいってヤバイんちゃうか?

863:ななしやねん
18/02/23 21:50:54 sEEYeyRg
>>867お前は喋るな

864:ななしやねん
18/02/23 22:08:25 BPMrIBeg
>>867
866はどこにも楽しいって書いてないぞ

865:ななしやねん
18/02/23 22:14:52 FbiV4uUg
>>866
一対一ならカラスの方が負けるのでは?
カラス単独なら何も出来なく、ネコの子みたいにおとなしいが

だが、日本人の陰湿、陰険なイ.ジメと同じで
カラスも必ず集団で行動しよるからな

日本人同様、集団になったとたん
何十倍ものチカラで弱い一人に対して攻撃をかけよる。

866:ななしやねん
18/02/23 22:19:21 10VCeVYA
>>869
見たいってことは興味あるって事だろ

867:ななしやねん
18/02/23 23:30:36 LIIerVkw
>>870
あなたはナニ人ですか?

868:ななしやねん
18/02/23 23:57:50 FbiV4uUg
>>872
まぎれもない日本人ですよ。
ただ、私は米国やイギリスに長く住んでいたので
外から見た日本人独特の気質と言うものが良くがわかるのです。
日本人は集団で生き、村八分を伝統的に持つ農耕民族!

869:ななしやねん
18/02/24 00:35:55 ezizpUrg
スレチになりますが

日本人独特の負の気質の
イ.ジメや部.落差.別を無くするためには
イ.ジメられている者同士がタッグを組み

また、部.落差.別を受けている者は
私利私欲で分裂してしまった水平社を
新生水平社として再度立ち上げ

counter(カウンター)あるいは
Counter Attack(カウンターアタック)(攻.撃含む)しなければ
いつまでたっても、イ.ジメや、差.別を受け続ける事になる!

870:ななしやねん
18/02/24 00:44:41 40qDt2Sw
欧米にもイジメあるやん
あからさまにイジメるか陰湿にするかっていう質の違いなだけで

871:ななしやねん
18/02/24 01:07:51 ezizpUrg
>>875
再度スレチになりますが

あなたの言う欧米などの開拓民族の国で
日本人みたいに、他人を集団でイ.ジメ抜いて
死においやったと言う話は
私自身は今まで聞いた事がないですよ。

872:ななしやねん
18/02/24 01:18:53 ezizpUrg
さらに
欧米では肌の色が違う事での差別(黒.人差.別)はありますが
日本人のまぎれもない黄色(おうしょく)肌でありながら
意味不.明のいわれなき差.別(部.落差.別)などは
欧米では一切聞いた事がないですよ。

873:ななしやねん
18/02/24 01:56:37 tY/ZoKvQ
>>854
千島公園は山になってるからな。
地下鉄建設工事の残土による人工の山らしいけど。
URLリンク(i.imgur.com)

874:ななしやねん
18/02/24 04:20:54 WU/wK6Pg
>>876
欧米人に夢見すぎ
あなたの知識範囲にないだけで、いじめ自殺も当然あるし、
最近のアメリカでのyou tube絡みの事件は結構知られてるけど

875:ななしやねん
18/02/24 04:21:24 2cVO12MA
>>877
部.落差.別に関しては考えが単純すぎ、歴史認識が甘すぎ
wikiにもあるから、もう少し勉強してから発言した方がええと思うで

実際はもっと事情が複雑
→実は、ほとんどの人間が金目当てのエセ部.落ばかりで
その権益を利用し存続するためのシステムとして
意図的にソレを存続させていたというのが本当のところな

876:ななしやねん
18/02/24 04:27:32 2cVO12MA
上の補足

ただし大阪などの大都市ではなく
田舎の方はまた事情が違っていたりするのでややこしい

877:ななしやねん
18/02/24 05:27:54 40qDt2Sw
>>876
高校とか留学してた人らの話聞いてみ
君はものの見方が偏りすぎてて欧米信仰してるみたいになってるで

878:ななしやねん
18/02/24 07:26:31 hay8EuQw
病院がどうのこうのの時と流れが一緒すぎて草もはえない
なんで鳥の話からいじめがどうので、日本は陰湿って話になんねん。

879:ななしやねん
18/02/24 10:58:32 ivi4/EbQ
咲洲高校の跡地利用については、在校生の心情に配慮して、閉校後に検討することになっていて、まだ白紙。府教育庁の所管のため、まずは教育関連の活用を検討し、活用策がない(現状ではない)場合は民間の進出意欲や大阪市の意向を踏まえ決定する。
URLリンク(www.google.co.jp)URLリンク(osaka-ishin.jp)

880:ななしやねん
18/02/24 12:30:48 Vs1Zd91A
>>879->>883
オマエら叩く事をばかりを専門にしているけど
今日は天気が良いので南港端にある野鳥公園にでも行って
鳥の鳴き声えでも聞いて心を豊かにしろ。

ついでに野鳥公園の情景でも書き込んでくれたら最高や。

881:ななしやねん
18/02/24 12:42:59 5ZMZHz6Q
>>885
お前が行ってこいや。気持ち悪い奴やな。

882:ななしやねん
18/02/24 12:56:20 Vs1Zd91A
>>886
心を豊かにしろ

883:ななしやねん
18/02/24 14:09:04 40qDt2Sw
>>887
お前は物事をみる視野を広くしろなw

884:ななしやねん
18/02/24 17:00:25 Jvl4FpdA
G20はインテックス大阪でやるんやて 警備体制が凄いやろね(全国から機動隊を集めて)

885:ななしやねん
18/02/24 22:44:52 pKk+L6jA
機動隊の待機場所には困りませんね>空き地

886:ななしやねん
18/02/25 11:39:22 n6YAd/YA
ノーパンで外歩けなくなるな

887:ななしやねん
18/02/26 18:52:11 daePYCFQ
A-COOPの出口が使えなくなってる。
入口から入れっていう張り紙を無視する学生が多いからかな?

888:ななしやねん
18/02/27 22:45:01 4xUH33iw
クソ寒いのに夜中にバイク乗り回しているのがいるが通勤で?

889:ななしやねん
18/02/27 23:06:11 8E6mSTdg
コスモ→大阪港のトンネル内で、今日覆面パトカーが、スピード違反捕まえてた。
あのトンネルの中も危ないなー。出口の所で見た感じは、
黒のセドリックかマークだったな。12時頃だった。ご注意を。

890:ななしやねん
18/02/28 00:11:31 iGM48U4A
咲洲トンネル、覆面いるから注意。
大阪港から南港は下りでスピードでてしまうから、覆面見てからはいつもブレーキかエンジンブレーキかけてる。

891:ななしやねん
18/02/28 00:56:46 +6nv2UzA
65から切ってくるからな
70以上はまずやられるもんだと思った方がいい

892:ななしやねん
18/02/28 01:08:45 4C/uBnkA
URLリンク(www.mbs.jp)
平林で火事があったんだね

893:ななしやねん
18/02/28 21:33:22 ++j53Khw
昔、コスモタワーにスタバあったんやで

894:ななしやねん
18/02/28 22:48:25 KkZkkJfg
かっぱ寿司もあったな

895:ななしやねん
18/02/28 23:43:28 r4S0Pexw
>>898
あったあった!
もう住之江区にスタバが来ることは未来永劫なさそうだな。

896:ななしやねん
18/03/01 05:40:23 zjH4En3Q
ニュートラム動いてるん?

897:ななしやねん
18/03/01 07:03:37 tRFqO7Qw
ニュートラム徐行運転解除でさっき通常走行になった。
今日1日強風が吹くのでまた徐行になるかもな。

898:ななしやねん
18/03/01 07:22:37 tRFqO7Qw
コスモタワーは20年前くらいは色々な店があった。
ラーメン屋、マクド、うどん屋、ゲーセン、書店、SHOP99、
FM COCOLOなど。

899:ななしやねん
18/03/01 07:32:35 tovmuSVg
中古ゲーム屋もあった

900:ななしやねん
18/03/01 07:34:31 sP7/4ACA
>>903
それ10年前

20年前は1997年コスモスクエア駅開業

901:ななしやねん
18/03/01 15:06:55 m58Tlx3w
加賀屋から南港に引っ越して2年ですが以前は休みの日に南港に行くことはまずない、難波や梅田に行けば色々何かあるだろうとそっちに行く今でもそう、時間もなく外食で他行くのが面倒な時など仕方なくATCに行く感じ、南港は嫌いじゃない、いい所なんだけどなんだかなー的な感じが否めない、ヨドバシとかできたらワクワクするのかなぁとか思ったりします、騒がしいのも迷惑ですがもうちょっとなんとかならんかなぁって思うんです。

902:ななしやねん
18/03/01 15:39:44 zcszamJg
125ccのバイク駐輪場ってここにはない?

903:ななしやねん
18/03/01 19:57:30 6u8DaTpw
>>906
同じく越してきて2年くらい。静かやし自然も多いから文句はないけど、ATCのシャッターだらけの店舗見ると見るとどうにも悲しくなるなあ。もっと賑わってほしいけど、今更商業施設が栄えたりすることはないんやろな。

904:ななしやねん
18/03/01 21:05:18 Ier21ZkA
南港在住ですけど、ATCには夫婦で飲みに行くために
週末に行くのがほとんど
たまに一人でウイークデーに行く機会があるけど
人もまばらで胸が痛くなってくるw   
店の開店→閉店→(別の店の)開店というサイクルも早い
前に行った店を訪ねようと思っても、もはやなし
「大阪湾岸エリア開発」という言葉が懐かしくなるほど
東京なら違うのかな?
学生が多いせいか新宿や渋谷あたりは
平日午前〜午後でも若い人が溢れている(ヒマなんやろな)

でも南港界隈を平日からぶらつくような人って
少ないのが当たり前のような気もする
都心部と埋め立てニュータウンの違いもあるかもしれないが

905:ななしやねん
18/03/01 21:57:55 mDTsc60g
>>909
自分が越してきた20数年前から比べるとずいぶん便利になったよ、これでもね。
当時スーパーナショナルが21時閉店でそれ以降の時間帯は南港でパン一つ買える
店がなかったよ。

906:ななしやねん
18/03/01 22:15:01 kdrpyAgQ
USJやカジノとかできないと中々難しいんジャマイカ?

昔と違って、大阪には力が無い。。。。。
阪神大震災のせいかなぁ〜。

907:ななしやねん
18/03/01 22:29:51 mDTsc60g
こういう人工島は静寂を求めて越してきた人多いから、カジノとかそういうのは
歓迎されないと思う。
ベッドタウンとして住めばそれで良しだよ。

908:ななしやねん
18/03/01 23:34:14 Dy3q9BSQ
>>910
新宿、渋谷を比較対象にする意味…
どうせならお台場とかなら分かるが…

909:ななしやねん
18/03/02 07:32:24 1VQXXxLw
南港とお台場は似てますよね。
違いはガンダムがないところですね。

910:ななしやねん
18/03/02 08:29:13 jysHBn2w
南港にはモビルスーツが戦える広大な空き地があります

911:ななしやねん
18/03/02 10:52:41 dt86vTFg
親子二代で通ってる小児科が今年度で閉院する。
小児科専門医で診察も早くてはっきり物言ってくれて
予約不要で便利で安心して通ってたのにすごく残念や。

912:ななしやねん
18/03/02 11:57:19 ULxpAuIQ
イングラムはおったんやんけどなぁ〜

913:ななしやねん
18/03/02 12:32:015290 Xwm3IiRQ
4月1日から、ニュートラムで金色(こんじき)の車両が走るよ!

ソース
大阪市高速電気軌道 金色車両を導入 4月に新会社
URLリンク(mainichi.jp)

914:ななしやねん
18/03/02 12:53:18 U7dXUB0w
金色のガッシュ!!

915:ななしやねん
18/03/02 19:55:48 xMLRQJkQ
>>916
それや!
でも騒音とかでまた住民苦情w

そういや、Zeppあったのに勿体無いよな

916:ななしやねん
18/03/02 22:34:40 1VQXXxLw
なるほど、百式が南港にいるんですね。
>>918
レイバーがいましたね!

917:ななしやねん
18/03/04 18:23:57 hNBYNV4w
今日はいい気候だったなぁ
日が長くなってまだ薄明るいのがいい

918:ななしやねん
18/03/05 21:35:25 TKjP/zRA
業者やったんか

選定結果
委託予定業者:社会福祉法人 大阪市住之江区社会福祉協議会

選定結果
委託予定業者: 住之江区地域コミュニティ連合体

919:ななしやねん
18/03/07 14:04:29 l19Osvpw
去年の5月に閉店したATCオズ3Fのバイキング「etsu」が
「大衆食堂etsu」としてリニューアルオープンしてた。
だいぶ価格が抑えられて行きやすくなったかも。
URLリンク(i.imgur.com)

920:ななしやねん
18/03/07 15:00:29 p/SUcY1w
ATCに大衆食堂ですか。
たぶんだけど、大衆食堂じゃないんでしょうなあ。

921:ななしやねん
18/03/09 21:58:00 rO8eQGiw
まばら食堂といったとこでしょうか

922:ななしやねん
18/03/10 20:43:16 ZLD9HOOQ
>>918
ポケGOのポケジム画面にはまだおるでw

923:ななしやねん
18/03/10 21:00:48 azyKxPfQ
昨夜からポートタウン西駅からインテックスにつながる道路(北中の横の道)が街灯が
消えて真っ暗だな。
さっきもその道通ったら暗闇のなかに明かり消したパトカーが止まってて警官が外に
出て見回ってたけど、もし自転車を無灯火で走ってたら俺もやばかったかも・・・
あれ車と同じで警告されてさらに無灯火走ると赤切符切られることもあるそうだな。
赤切符は裁判所出頭になるからなぁ。

924:ななしやねん
18/03/11 10:49:36 kyf/npzw
地区公園で火事があったん?

925:ななしやねん
18/03/11 11:17:17 4TbCcZBw
>>930
どこの地区公園?

926:ななしやねん
18/03/11 17:27:47 ELrzip0g
地区公園じゃないか、南港公園。枯れ草とかが燃えてて消火したら焼死体が見つかったって

927:ななしやねん
18/03/11 17:33:32 4TbCcZBw
>>932
地区公園はそれぞれ太陽とか緑にある公園だろ

928:ななしやねん
18/03/11 17:56:52 4TbCcZBw
ぐぐったらカセットコンロとか空き缶とか書いてたから事故死かもな
テレビでニュースとかやってた?

929:ななしやねん
18/03/11 18:55:47 sUaDq9ow
各町にあるのは○○近隣公園
ポートタウン中央にあるのが南港地区公園

930:ななしやねん
18/03/11 f8521:15:01 pHKCNzsw
ニュートラム高架下の西山産婦人科近く

931:ななしやねん
18/03/15 21:59:38 SwoA23vg
大阪市広報 (@osakacity_koho)
2018/03/15 16:15
【南港ポートタウン地区における自動車等の通行に関する取扱要綱策定】について 、
皆様からのご意見を募集しています。募集期間は4月12日まで。
詳しくはホームページをご覧ください。
URLリンク(twitter.com)


Twitterアプリをダウンロード


中に入ってくるなら歩行者を優先にしてカナートへ行かせほしい
停車せずに走る車が多いと思う

932:ななしやねん
18/03/16 01:02:54 HW//if2Q
>>937
それだけの意見じゃ運転手のモラルに委ねるしかないので、具体的に取り締まれたり歩行者を優先的に行かせれる方法を提案しないとダメなんじゃないかなぁ、常にカナート近辺の横断歩道に監視員を配備するのは不可能だし運転手がバカだったら無視するだろうし、横断歩道の手前でデコボコの突起を設置して速度減速するような仕掛けが欲しいとか、横断歩道の手前で一旦停止しない自分勝手な運転手多いですよね、私的には路上駐車が多いなぁって思ってて、入口は東側でもいいんだけど、西側に出口だけでも欲しいなって、それだけでも西側の路上駐車が少しは減るんじゃないかなぁって思うんだけどね。

933:ななしやねん
18/03/16 10:18:18 128vkZWA
基本的には住民のみ入れるようにして
長時間駐車に関しては一定のお金を徴収
近隣のコインパーキングよりも高額が望ましい

934:ななしやねん
18/03/16 12:17:21 9m72cICA
↑ほんとこれ
時間オーバーしても罰則ないから増長の一途だよね路上駐車。
こないだゲート入口付近にハリアーが、て書き込みあったけどアルファードもちょくちょく停めてない?しかも2台連続で。車の大きさに低モラルが正比例してるんだろーか…

935:ななしやねん
18/03/16 12:26:45 IKA6jqiA
何がなんでも路駐は徹底的に取り締まってほしいな。

936:ななしやねん
18/03/16 12:32:00 IKA6jqiA
>>940
停まっとるね、よーみるわ。毎回思うけどあんなん放置っておかしいよな。あれのせいで通行する車もかなり気を使って運転せなあかんのちゃう?

937:ななしやねん
18/03/16 12:45:36 128vkZWA
何のために制限時間設けてるかわからんでな

938:ななしやねん
18/03/16 20:55:56 EVXEkOAg
ヒアリはいらんけど、緑の駐禁のオッサンら養殖して増やしてポートタウン内に放ちたいね
ていうか時々スクーターで徘徊してるポリは何を見てるのだろーか
路上駐車が見えてないなら免許返納したまえ

939:ななしやねん
18/03/16 23:57:58 CPU4H3KA
>>944
バイク警官、小学校に自分の子供がいるのか?と思う程小学校見ながら超1410瘻ャでフラフラと脇見運転してる所に何度も遭遇するわ。
危ないからやめて欲しい。

回転灯点灯して巡回してるパトカーですら駐車車両の真横をスルーだしね。
私は交通課じゃない!って感じでしょうかね?

940:ななしやねん
18/03/17 07:49:45 hVGTaMOQ
長時間ポートタウン内に車を入れてた車に罰金てのは法律的に不可能なんでしょうかねぇ、コンビニに長時間停車しててもコンビニ側が罰金とかレッカーが無理ってなのと一緒で。
ってなると緑のおじさんを増やしてもらうしかないんでしょうねぇ。
どこの棟だったか忘れましたが路上じゃなくてマンション内(敷地内)に駐車してる車もあったなぁ。

941:ななしやねん
18/03/17 08:37:52 xQwHUEhw
青い回転灯のミニパトみたいな白黒の巡回してる小さな車は
後ろに魚本流って書いてるけど空手教室がボランティアで巡回してるの?
民間委託されてるのかな

942:ななしやねん
18/03/17 15:08:58 8vII+7lg
ポートタウン内って法的には私有地になると勝手に思ってた。
昔から警察官が路駐してる車を取り締まらないから。
調べたらすぐ分かるだろうけどめんどくさい

943:ななしやねん
18/03/17 17:44:06 enpcr6Pg
ポートタウンで私有地なのはフローラルハイツとかそういう敷地だと思うよ
ポートタウンの普通の道路は私有地なわけないし

944:ななしやねん
18/03/18 14:12:27 IZb0wdsg
なんか住之江警察が家を訪問してるけど何かあったのかな?

945:ななしやねん
18/03/18 16:27:45 sJCWeFtg
>>950
あれは緊急連絡先とかを聞いて回ってると思う。

946:ななしやねん
18/03/18 18:28:51 3exyLjvg
>>950
巡回連絡

947:ななしやねん
18/03/18 20:05:06 1ztiFzqA
>>951 952
ありがとう

948:ななしやねん
18/03/18 20:23:26 RHYZwzVw
>>950
それでか!!
土曜日に寝てたらチャイム6回も鳴らすアホがおったから無視して居留守決め込んでたのに、誰やねん!思ってたわ

949:ななしやねん
18/03/18 20:29:41 RHYZwzVw

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
南港東の交差点、公園の所事故った形跡があるんやが警察に届けて無いんかな?破損したガラスや部品が散乱しとる

950:ななしやねん
18/03/18 21:49:43 O0IkRpVQ
むむっ、これはトヨタ車の犯行ですねえ

951:ななしやねん
18/03/18 23:27:14 +mCG5wDw
>>955
絵に描いたようにトヨタさん家のエンブレム落ちてるなぁ。
フロントをぶつけたと思うけど、よくラジエター逝かなかったもんだな。
逝ってたらもう走れないし、乗り捨てて行くはめになる。

952:ななしやねん
18/03/18 23:52:13 uEhtwj3A
エスカレーターは歩かないようにと書いてあるしアナウンスもしているのに
まだ歩く人がいますね

953:ななしやねん
18/03/19 00:40:04 60Gihh+w
>>958
関西人はせっかちやからね
信号も青信号なる前にスタートダッシュしてるやん

954:ななしやねん
18/03/19 07:49:08 J3u/NZ1359Rg
南港口のエスカレーター、工事後にゴウンゴウンと音出してたけど直ったのかな

955:ななしやねん
18/03/19 08:33:12 bs6Cqw2A
エスカレーターのメンテナンス業務をしている会社に友人がいるのですがエスカレーターを歩くと
危険でもあるしエスカレーターの耐久性が落ちるんですって 故障もしやすくなるし

メンテナンスの費用も馬鹿になりませんが今まではそのお金は大阪市が市民の税金で
賄っていたけど民営化では会社の負担になりますね

956:ななしやねん
18/03/19 21:13:05 D3y4TSjg
>>961
なにと比べて耐久性が落ちてるんでしょう?
乗った人が一切歩かないエスカレーターと皆が歩くエスカレーターで、かつ一日の乗降人数が等しいエスカレーター同士を比較しないと分からない話じゃないですかねー。
イチャモンつける気はないんですが、ふと疑問に思ったので…

957:ななしやねん
18/03/19 22:05:17 dnlYaKPg
>>962
耐久性がなくなったり故障しやすい話は修理業者がテレビでも言ってたし間違いないな。
ラッシュ時にエスカレーターに乗ってる人数が一斉にガンガン振動起こして歩いたら
何トンも負荷が機械に掛かるのは容易に分かるわな。

958:ななしやねん
18/03/19 22:07:04 71p0bZNg
人が多数乗っている時=殆ど歩けない状態=重荷重
人が少ない時=歩ける状態=軽荷重

故に歩けるほどの軽荷重ならエスカレーターの耐久性も高いのでは
安全性だけなら納得です

959:ななしやねん
18/03/19 22:13:34 dnlYaKPg
>>964
人が多い時でも歩けるだろ、どんどん前に進んでるわけやしな。
ラッシュ時にエスカレーター乗った事ないのか?

960:ななしやねん
18/03/19 22:26:33 nFY2LezQ
>>965
ラッシュやろうが何やろうが、歩けてる状況イコール軽荷重って事じゃない?
二列ぎっしり全段に人が乗ってて前にも後ろにも行けない状況こそが重荷重では。
総重量が全然違うだろうしね。

961:ななしやねん
18/03/19 22:31:52 dnlYaKPg
>>966
面倒くせえな。
自分でググッてしらべてくれ。

962:ななしやねん
18/03/19 22:40:00 nFY2LezQ
>>967
いや俺もめんどくさいwどーでもいいし

振動がダメージ与えるってのは分からんでもないから、気が向いたら立ち止まってじっと乗ってみてみよう
耐えれるかなぁ、イライラしそうだ

963:ななしやねん
18/03/19 23:06:26 bs6Cqw2A
歩くよりもじっとしている方が危険性が低いのだけは確かだと思うが

964:ななしやねん
18/03/20 06:51:49 rYQZcn7g
運悪く左の列に来ちゃった時はゆーーーーーっくり歩くようにしてる

965:ななしやねん
18/03/21 13:26:42 O+SYNI1Q
エスカレータは左右均等に負荷がかからないと故障するとも書いてたな
右だけ人が停止て左だけ空けると負荷が右にだけ掛かって良くないそうだ
あと歩いていて急にエスカレータが停止して将棋倒しになったお事故もあったな。
特に走って下りてる時は慣性で勢いついて危ない

966:ななしやねん
18/03/21 20:56:50 au8ADPAg
>>971
ああそれ住之江公園であったよ、通勤の時走って下りてたらエスカレーター急に止まって
前のおじさんが滑ってステップの上で転倒した。
あまり過重かけると安全装置で止まるのではと勝手に思ってるけど1604。

967:ななしやねん
18/03/22 00:57:00 rn/aQ9zw
>>972
そんなので安全装置が誤作動する方が問題やん。

968:ななしやねん
18/03/22 01:09:11 wwyAoZEQ
一般社団法人 日本エレベーター協会|エスカレーターのご利用について
URLリンク(www.google.co.jp)
エスカレーターの安全基準は、ステップ上に立ち止まって利用することを前提にしています

969:ななしやねん
18/03/22 11:13:49 lsH/86sA
お前らほんまエスカレーター好きやな

970:ななしやねん
18/03/22 11:35:52 1I+uCDpw
>>975
未だにエスカレーター社会やからなー

971:ななしやねん
18/03/22 20:51:02 b8I/E4nQ
上りのエスカレーターで透かし屁をこくのが

972:ななしやねん
18/03/22 21:02:39 8IPyIUWQ
>>973
間違った使い方しなければ停止しないけどな。
問題あるのは利用者だよ。
怪我しても訴えることもできないんと違う?

973:ななしやねん
18/03/22 21:12:59 /mmein5w
東駅で立ち止まって昇り降りしてみたけど、背後からの殺気と、抜きざまに舌打ちされそうな苛立ちが感じられてストレスだった
明日からはやっぱり歩こう

974:ななしやねん
18/03/22 21:16:32 8IPyIUWQ
>>979
それが怖いのか?
舌打ちされたら、なんで舌うちしたんや!ってやり返せよ。
間違ってのは相手だぞ。

975:ななしやねん
18/03/22 21:38:33 1JXZ3OXg
南港で秘密基地みたいな所無いですか?人が来なくて一人でまったりのんびり1日過ごせるようなところ

976:ななしやねん
18/03/22 21:58:02 zGOhx08g
>>981
元なにわの海の時空館前の海岸とかあまり人が来ないよ。
ランニングしてる人はたまに通るけど釣り人はあまり来ない。

977:ななしやねん
18/03/22 23:26:25 Y8X7NgDQ
花の町だけどなんか変な放送聞こえない?なにこれ?

978:ななしやねん
18/03/23 18:15:47 JbzLFMBA
ホールケーキ買うにはどこが近いですか?
ポートタウン西から出発します。

979:ななしやねん
18/03/23 21:53:08 dbzoHGyQ
>>983
クイーンエリザベスが昨夜23時に大阪港から出航したからそれを誘導するタグボード
の無線ではないかな?

980:ななしやねん
18/03/23 21:59:04 fFJYu5fw
食事をしながら無線をやってたら怒られた。

981:ななしやねん
18/03/23 23:18:54 dGM6BSWw
>>981
tel:06-6260-4343

982:ななしやねん
18/03/24 01:55:19 fCANxmSg
>>986
それは怒られる 

CWなら握り飯を片手で食べながらやったことがある(コンテストのときに)

983:ななしやねん
18/03/24 08:52:28 OKMgVhWg
>>987
自殺防止センターの電話番号やないけ

984:ななしやねん
18/03/25 20:119c38:28 shYx0OGg
ワロタw

985:ななしやねん
18/03/25 22:42:42 DEvUakPg
>>986
無線ってハムだよな?
何聞いて楽しんでるの?

986:ななしやねん
18/03/26 04:29:36 dNqifkDw
聞くんじゃないよ 交信するんだよ

987:ななしやねん
18/03/31 20:13:59 OzGlO5jg
食事をしながら無線

無線飲食

988:ななしやねん
18/03/31 20:56:32 mYUMjsRg
↑アマチュア無線では昔からよく使われております

989:ななしやねん
18/04/03 19:12:06 v6VIbiyw
次スレ

南港(住之江区)総合スレッド38
スレリンク(osaka板)

990:ななしやねん
18/04/04 09:39:14 hp3TfWEQ
G20、インテックスでやるんか。つーかインテックスって建て替えるのどーのと言ってなかったか。

991:ななしやねん
18/04/04 09:59:14 M0ZKnfug
自転車で走ると小さい虫の大群に突っ込んで髪や服に虫が付くという惨劇、、、

992:ななしやねん
18/04/04 12:41:33 AmgGg92w
懐かしいエピソードw
南港あるあるやな

993:ななしやねん
18/04/04 21:40:18 Ov/OG4LA
>>996
インテックスはまだ築30年くらいだからそれはないと思う。
これ以上税金の無駄使いされたら流石にキレる。

>>997
目に飛び込んでくるよな、あの虫は。
通勤の時コスモの駅までチャリで走るけど、ゴーグルかけてるよ。

994:ななしやねん
18/04/05 09:28:05 UuBFfR9g
ドブ川が近くにあるとよく遭遇する現象

995:ななしやねん
18/04/05 09:43:45 wfZGfSkg
外周の小山になってる緑道遊歩道は樹々が多いから虫多いね
夏は樹にカブトまでおったわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2163日前に更新/189 KB
担当:undef