南港(住之江区)総合スレッド37 at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
250:ななしやねん
17/07/21 01:51:42 cGxiqNFw
>>98
遅レスだけど、普通に島なんだから陸の孤島とは言わないだろ

251:ななしやねん
17/07/21 14:28:30 JLeFb/uQ
細かいことはどうでもいい

252:ななしやねん
17/07/23 09:08:58 s6ASRGFA
ニュートラムなんだか止まったりしてるみたいですね

253:ななしやねん
17/07/23 10:09:45 cxo/jAEw
北中の野球部、練習しながら変な歌を歌うのが気になる
歌の体力を野球に使えばいいのにね(うるさいし)
それとも合唱部の助っ人でも兼任してるのか?

254:ななしやねん
17/07/23 18:14:15 /kQ5A7cg
>>254
信号の故障らしいよ
早朝に帰ってきたらコスモからニュートラム乗れずに歩きでポートタウンまで
帰ってきたよ、疲れた

255:ななしやねん
17/07/23 23:57:23 4SgzjtEw
お疲れ様
バスがないからねぇ・・・

256:ななしやねん
17/07/24 08:03:21 x5gJ2cOA
コスモスクエアからポートタウンは歩けるけど、住之江公園からポートタウンは絶望的な気持ちになるな

257:ななしやねん
17/07/24 08:09:20 wYGjiF9g
橋が多いからねぇ

258:ななしやねん
17/07/24 08:40:40 w1tv6V0Q
北港観光の100円サークルバスはコスモスクエアからインテックス裏までは巡回運行してたっけ?

259:ななしやねん
17/07/24 12:59:42 IsQsg5AA
>>258
それはタクシーやろ

260:ななしやねん
17/07/24 13:09:03 DyeIsRug
たまにウォーキングがてら、ポートタウンから住之江公園へ夜
メシ食いに行くことあるな。
少し遠回りになるけど、大和川沿いの堤防は歩いてても気持ち良い。
さすがに往復はしんどいので帰りはニュートラム使うけど。

261:ななしやねん
17/07/24 21:16:37 e1/Tv0Ig
>>257
距離にしたら1.5kmくいらいかな?
20分くらいでポートタウン西に着いたからね
同じ南港といえども、後から埋め立てたコスモ地区だから南港の面積広く
なった分遠いし

262:ななしやねん
17/07/24 23:19:42 fDmBfeqA
今年ポートタウン花火大会はいつでしょうか?!

263:ななしやねん
17/07/25 08:03:43 IprP13LA
ポートタウン祭はいつですか?

264:ななしやねん
17/07/25 10:45:22 Sf+tNybg
ニュートラム混乱しませんように(´・_・`)

7/30 (日) 乃木坂46 18thシングル発売記念公演 インテックス大阪

265:ななしやねん
17/07/25 10:52:06 Sf+tNybg
えぇ〜7/29(土)もあるのか

266:ななしやねん
17/07/25 18:53:07 IV9Xl8ig
>>266
こういう情報助かる
ありがとう

267:ななしやねん
17/07/26 22:14:4912fb oIOvJGbw
都会のセミはコンクリート壁でも鳴いている

今日はベランダで鳴いていたわ

268:ななしやねん
17/07/28 09:48:20 zWEuJomw
セミはコンクリート壁でも鳴くし、
真夜中でも鳴いている(気温が高いからか?)。
それにしても今年は例年になくセミが多いような。

269:ななしやねん
17/07/28 10:21:48 s3nr4Wnw
ポートタウンでセミ苦手な人って生きていけるの?

270:ななしやねん
17/07/28 12:13:38 TZMmRlZw
甲子園球場内でも蝉が鳴いてて野球中継の時に聞こえた

271:ななしやねん
17/07/28 19:27:09 XHZ0cBig
ポートタウンのマンションや団地は
全体改修や戸別リフォームで2重ガラスのサッシのところが多くなったので
閉め切っていればほとんどセミの鳴き声は聞こえないか微弱

外に出れば晴れた午前中は特に鳴き声大きいけどな

272:ななしやねん
17/07/28 19:29:00 w3CYZ9wA
阪神の梅田駅でもこないだ蝉が鳴いてたぞ。地下駅なので反響してやかましかったわ。一体どこから紛れ込んだんだろうか?

273:ななしやねん
17/07/29 08:17:29 AQB4f60w
そりゃ開口部からでしょうな
または電車に無賃乗車してやって来た

274:ななしやねん
17/07/29 12:43:19 SUa4Jozg
一時期、中央線てめっちゃ蚊いたよな

275:ななしやねん
17/07/29 14:05:39 SsGEJUUA
今日は花の町祭りです。花の町公園で17時から22時まで。みんな来てね。

276:ななしやねん
17/07/29 14:24:11 a/xjdNRw
花の町ってお祭りとは別に
ジャズのナイトライブがある日があるよな
あれはマンション単体でやってるんか

277:ななしやねん
17/07/30 09:10:52 CP1di5fA
>>276
いたいた!
絶対かまれてたよ。
蚊がいなくなるスプレーふってやろうかと思った。

278:ななしやねん
17/07/31 20:31:10 LZwpTK+w
どこの花火?

279:ななしやねん
17/07/31 21:49:07 AkFCRObw
これじゃね?
URLリンク(yoich.com)

280:ななしやねん
17/08/01 21:53:33 jbsgUqFA
蝉の鳴き声は今がピークですね お盆を過ぎると急に鳴かなくなります

281:ななしやねん
17/08/02 13:44:57 3i4PqFgg
昨年、梅雨明け前後の頃ミンミンゼミの鳴き声を聞いたが
それはほんのひと時で、今年は未だなし。
ミンミンゼミの単調で、まどろみを誘うような鳴き声は好きなんだけどw
このままツクツクボウシへと移っていくのか。
西日本を中心にクマゼミの勢力が旺盛で生息範囲が広く
団地内でも命尽きたセミを見かけるのはクマゼミばかり。
そういえばここではヒグラシの鳴き声も聞いたことがない。

282:ななしやねん
17/08/02 19:55:26 IfdJHxng
毎年ひぐらしの鳴き声きこえてくるよ@しらなみ

283:ななしやねん
17/08/02 21:31:12 ms6Mrgug
今の時期は気温が35度で平年並みなんですね 猛暑日でも平年並みって 凄いわ

284:ななしやねん
17/08/03 15:10:29 9CH6vWPQ
また南港で人が浮いていたそうで

285:ななしやねん
17/08/03 21:59:50 l6fwMbXA
>>286
古い建物は火災報知機が誤作動すること多いから、それかも

286:ななしやねん
17/08/03 22:19:49 38Bp1kng
>>287
首が無くて両手が縛られていたそうですね もしかすると事件かも

287:ななしやねん
17/08/03 22:25:54 kw+aGn8Q
>>289
いや、自殺だな(○之○警察署談)

288:ななしやねん
17/08/03 22:41:51 38Bp1kng
自殺やね 先に首を落としてから自分で手を縛ったんやね

289:ななしやねん
17/08/03 22:57:01 PzSlDdsg
これが住之江警察名物エクストリーム自殺ですか!

290:ななしやねん
17/08/04 21:06:45 G58tmMOg
事件だと働かないといけないけど自殺で片付けたら働かなくてもいいから楽でいい

291:ななしやねん
17/08/05 01:39:50 LPA8XVSg
住之江の人間じゃないけど
ホンマ、クソやねんな警察。

税金泥棒が!!

292:ななしやねん
17/08/05 09:03:19 e7jvyzVg
>>284さん
カナカナカナ…という夏の終わりを告げるような
ものさびしさを感じさせるヒグラシの鳴き声を聴かれたそうですね
私もしらなみ在住なんですが、どのあたりでしょうか?
今年はぜひ聴いてみたいと思っていますので
よろしければお教えください

293:ななしやねん
17/08/05 10:28:10 Z4jFFjxA
今日はガーデンと光団地の合同祭り

294:ななしやねん
17/08/05 11:23:12 uLfSMybg
今年はポートタウン祭りないんですかね?

295:ななしやねん
17/08/05 12:48:34 BkpRVm3Q
8月19日だよ!!

296:ななしやねん
17/08/05 20:25:27 Vh7brVxw
明日の大阪の予想最高気温は38度ですって どうよ

297:ななしやねん
17/08/05 21:19:33 6ucdh/Dg
>>299
どうよもなにも
どうしょうもねえだろ

298:ななしやねん
17/08/06 00:33:05 S+km5GTw
>>295
34棟ですよ。
年々少なくなってきてはいましたが…夏の終わり、毎年楽しみにしてました!

299:ななしやねん
17/08/06 08:42:46 Kom8YM/A
>>301さん
昨日の夕方、クマゼミの大合唱の中から微かですが
確かにヒグラシ(蜩)の声を聴きました!

実は私は35棟の在住w
ということは毎年、鳴いていたんですねえ
聴き逃していたのはうるさいほどのクマゼミの声にかき消されたせいかも

ありがとうございました

300:ななしやねん
17/08/06 12:35:10 H79l3BKw
38℃!?
死人がでますよ。

301:ななしやねん
17/08/06 15:23:56 shIS4huA
咲洲高校前の裸婦像がある池
異臭がすると思ったら鯉が全滅して浮いとる
どこが処理するんや?
迷惑やわ

302:ななしやねん
17/08/06 16:41:513265 KeVW9SiA
>>304
鯉なんて居たっけ?

303:ななしやねん
17/08/06 16:58:24 poI6mdiQ
あそこ鴨が80匹くらいおったけど最近おらんな

304:ななしやねん
17/08/06 18:40:28 shIS4huA
>>305
多分鯉やで!
誰か現地行ってみ

305:ななしやねん
17/08/06 19:08:26 H8taAbcw
ここ最近でニュートラムや中央線が台風の影響で運休したことってあります?
明日南港に用事があるので…

306:ななしやねん
17/08/06 20:03:32 m+buJCrQ
>>302
ヒグラシは森林や山のうす暗い環境を好むらしいから、都会ではレアだよね
子供もころ田舎の山の近くに住んでたから夕方になるとヒグラシの鳴き声が
いつも聞けたけどね

307:ななしやねん
17/08/06 21:51:12 TVgj5VPQ
もうエアコンは生活必需品ですね

308:ななしやねん
17/08/07 21:38:11 L3h0lgog
今日は久し振りにコーヒーはホットでした

もっとも夏でもホットしか飲まない人もいますし冬でも冷コーで押し通す人もおられますが

309:ななしやねん
17/08/07 23:21:24 DsoyJnLg
鹿児島県人は夏でも焼酎は湯割りやしな

310:ななしやねん
17/08/09 16:51:56 oLf1YOmA
私は鹿児島県人ではないけれど
季節を問わず
焼酎はいつもお湯割り7:3と決めている(たまにロックの時もあるかなw)

311:ななしやねん
17/08/09 21:44:21 BXzOnpSQ
酒を温めて飲むのは日本だけと聞いたことがあるが本当だろうか

312:ななしやねん
17/08/09 21:59:24 g/zH3/yA
酒の味よく分からんけど香りが好きやからお湯割りが多いな
特に芋焼酎は香りが立つお湯割り以外やと損した気分になる

313:ななしやねん
17/08/09 22:52:04 8P6rk3PA
>>314
欧州とかもあるよ

314:ななしやねん
17/08/10 02:57:02 ViRktkLQ
しかし、ポートタウン旧市街()も治安悪くなったな
何十年も住んでるが、DQN丸出しのラッパーみたいな恰好した今まで見たこともない人種が普通に居て恐ろしい
平気で共有廊下で吠える犬を飼うわ、共有廊下ウロウロして人の家を覗くガキが居るわ ゾッとするよ
アホみたいにパトカー来てたこともあるし、やっぱり知られてないだけでだいぶ犯罪増えてるんだろうな

築30年1000万円以下みたいなところにわざわざ引っ越してくる奴なんて高齢者か貧乏人だけだし、もう仕方ないな
緑が多くて住みやすいところだったんだけどなぁ…

315:sage
17/08/10 13:40:46 iZdakSWw
>>314
クリスマスシーズンになるとホットビールとかホットワインとか出てくるよ

316:ななしやねん
17/08/10 21:05:25 axZ5c5iw
>>316
ヨーロッパの国々でも酒を温めて飲むんですね 知りませんでした ありがとうございました

317:ななしやねん
17/08/11 01:26:52 iNRqXUXA
南港ポートタウンに引越しを考えてるのですが、
テレビの受信についてどなたか教えてください10a3。

ベイコムに毎月数百円払わないとテレビが見られないようですが、
支払って見られるのは地上波だけですか?
BSの無料チャンネルも見たいと思いまして。

あと、アンテナとテレビを普通に繋げて見られるタイプ
でしょうか。
あるいは、何らかのSTBを繋げないと
視聴や録画ができないタイプでしょうか。

318:ななしやねん
17/08/11 11:04:49 hEobeRVQ
>>320
ベイコム払わないと見れないです。BSは見れません。
テレビとアンテナは直接繋げられます。

319:ななしやねん
17/08/11 11:34:30 MFI5bsfQ
 市営団地はベイコム再受信基本料金を市が負担してるんじゃなかったっけ?
 一部の分譲マンションは共同アンテナを自身で設置して配信受けてベイコムなしで見てるのでは?
 BSも見るならネットの光TVをベイコムより安く契約できる条件のある人(スマホと一括にしてるなど)はそっちだったりして?
 逆にベイコムもネットと電話とテレビの一括割引契約をやってる

320:ななしやねん
17/08/11 11:51:55 hEobeRVQ
URの場合と書いたほうがよかったですね。
いろいろあるんだなぁ

321:ななしやねん
17/08/11 12:07:06 UdC3izNQ
俺はURだけど高層階で見通しも良いので
ベランダに地デジとBSのアンテナ付けて、ベイコムは無しで見てるよ。

322:ななしやねん
17/08/11 17:08:01 1omkkORQ
南港に帰省中ですが、毎度どこでお土産を買うか悩みます。どこか良いところはありますか?

323:ななしやねん
17/08/11 22:43:10 gBoOJBmA
道場

324:ななしやねん
17/08/12 07:11:13 Rw58f12A
海遊館あたり良いかもね

325:ななしやねん
17/08/12 08:41:55 vjbMef7w
ATCにはなんもなかったけ?
おみやげコーナー的なところは

326:ななしやねん
17/08/12 09:47:52 k/fX5eyA
ATCは大阪のお土産というよりは、
海外渡航客向けの免税店やら、“日本のお土産”っぽい店しかないんじゃね。

327:ななしやねん
17/08/12 11:44:00 y1UYyA3w
ポートタウン東のショッピングセンターで
中に入ってるスーパーは阪急阪神イズミヤ系
進物承りサービスコーナーでカタログ選択で直接宅配してもらえば
帰りの手持ち荷物増えなくて楽ちん
それかそのスーパーの食料品売り場で大阪の旭ポンズ(ポン酢)でも買うとか

子供向けならATCの大型100均で予算の割にはたくさん色々買えるってのを狙ってみるw

328:ななしやねん
17/08/12 12:14:04 6DXu3KbQ
皆さん、ありがとうございます。そうなんですよ、ATCっていわゆる大阪土産のお店がないんですよね。
海遊館とマーケットプレイスはたしかに売っているものは申し分ないんですが、あそこまでいかなくてはいけないのか、と。
大阪ならではの食品とか、イズミヤの進物とか、なるほど!参考になります!

329:320
17/08/12 16:55:45 7e/1edJw
>>321-324
ありがとうございます。
URの予定ですが、他の住宅だと131bまた違うんですね。。。
西向きの部屋なら、324さんみたいに自前でアンテナ付けることも考えてみます。

330:ななしやねん
17/08/12 20:04:21 penP+nJQ
>>331
道頓堀に大阪土産扱う店舗がいくつかあります
阪急うめだ本店だと大阪限定のよくみるお菓子の高級版買えます

331:ななしやねん
17/08/12 22:05:27 fLyLIyGA
毎年お盆が近づくと蝉の鳴き声が少なくなりますね 
お盆が過ぎると殆ど聞かれません また来年ですか

332:ななしやねん
17/08/12 23:12:23 6DXu3KbQ
>>331ありがとうございます。やっぱり評判の良いものを、と思えば梅田や難波まで行くのが吉なのですね。田舎の車社会で生活していると、ニュートラムや地下鉄を乗り継いで、とういうのがなかなか億劫ですが、こちらではそれが普通なのですよね。尊敬します。

333:ななしやねん
17/08/12 23:38:33 i/ctEOxQ
>>334
蝉が鳴き始めたらうるさく感じるけど、鳴かんくると夏が終わってしまった感じがして寂しいね

334:ななしやねん
17/08/13 10:12:43 l8fBV7AQ
>>331
ITM棟の1Fに、SWEETS工房アズの「大阪土産」っていうお店があるけど
みんな知らないの?売店っぽい店だけどね
買ったことはないからオススメはできないんだけどね・・

335:ななしやねん
17/08/13 21:47:51 A3Q/96Og
>>336
はい、私も毎年そのように感じます

蝉は地上に出てからの寿命が短いそうですね

336:ななしやねん
17/08/14 00:21:59 dY0F6vrQ
お盆は足取られるから、気をつけな、あかんよ
海とか川とか、ね

337:ななしやねん
17/08/14 21:19:27 6FhKTmGg
>>338
と言われながら案外ひと月前後生きるヤツも多いみたいですよ
地中で5〜6年、木の根に取り付いてほとんど動かん生活から、いきなり大声で鳴いて木から木を飛び移る生活…

三年寝太郎よりメリハリききすぎた生涯ですよね

338:ななしやねん
17/08/15 00:34:04 HTNFcKeA
去年と今年警察の巡回お尋ねが来た、その前は何年も間が空いてたのに
何人で住んでますかと苗字の確認、おかわりないですか?とか聞いて注意用心を書いたチラシ渡された。
黒いTシャツ何枚も干してたからISの隠れ家とかって怪しく思われて通報されたんやろかw

339:ななしやねん
17/08/15 01:32:46 RBLgPrDQ
>>341
いくら警察とは言え個人情報晒すような事はしないほうがいいよ、警察巡回は任意なんだろうし

340:ななしやねん
17/08/15 11:25:23 3m6o2m3A
>>341
それは、隣近所には訪問せずに?

341:ななしやねん
17/08/15 11:28:42 0/xRaxcw
警察の格好した詐欺もあるからな
警察手帳を見せないのは詐欺の可能性大きい

342:ななしやねん
17/08/15 11:58:22 A3jukiIw
>>341
わが家(しらなみ団地)には2年ほど前に巡回があり、
訪問した警察官(女性)は『パトロールカード』を配布しました。
*カードには住之江警察署、コスモ交番、勤務する警察官(訪問者)の名前が明記13f5。
*隣近所の訪問があったかどうかはわからない。

それ以来、訪問はありません。

>>344
たとえば、どういう詐欺が考えられますか?

343:ななしやねん
17/08/15 12:09:18 HTNFcKeA
名前書いたなんか見せられたけど警察手帳かはわかわからん
同じフロアーはうちだけやったかも(昼間留守のとこ多いから?)
下のフロアーとかは他にも訪れてた、上から廻ってたよう
応対に出なかったところにはドアポストになんか紙入れてた
一応住之江警察に電話して聞いたら定期的に巡回してます今日(その当時)もしてますね〜って言われた

344:ななしやねん
17/08/15 12:12:56 3m6o2m3A
>>345
最初に警察手帳見せてきた?
まぁ大丈夫だろうけど心配なら手帳の掲示求めたほうがいいよ

家族構成聞き出してる訳だから、空き巣とかも考えられるし、個人情報を売って
金儲けしてること考えられるし、それを元に架空請求とかね。

345:ななしやねん
17/08/15 12:57:29 RBLgPrDQ
警察が信用できる機関なら個人情報教えるんだけど、不祥事まみれの警察だからね、教えた個人情報が漏洩!って目に見えてるやん、それだけ警察が住人から信用されてないんだよね

346:ななしやねん
17/08/15 13:41:09 k0GUaudQ
たしかに・・・

347:ななしやねん
17/08/15 22:34:04 krYfbo6w
今の時代一番信用出来るのはどこだろう

348:ななしやねん
17/08/15 23:04:59 RBLgPrDQ
>>350
自分自身じゃねえか

349:ななしやねん
17/08/16 01:11:37 ISu+awIw
同じ公務員でも消防士は尊敬できる
当直中でも火事があれば飛び起きてすぐに現場へ直行する過酷さと
レスキュー隊のように危険な作業して体張ってることに尊敬できる

350:ななしやねん
17/08/16 01:37:15 1dvb0Ecg
消防士や自衛隊は尊敬できるし一目置いてるなぁ、でも警察官は別だわ、あいつらタメ口当たり前だしなんやかんやで民事不介入なんで!しか言わないし、税金泥棒の役立たず!!

351:ななしやねん
17/08/16 09:52:14 1dvb0Ecg
>>345
詐欺と言うか、家族構成把握されたら例えば認知症の年寄りだけが暮らしてる家なら訪問販売とか、外出時に泥棒に入るとか、家族構成知られてるなら考えられる事案は山ほどある

352:ななしやねん
17/08/16 09:59:41 bD6zW3kQ
>>353こういう奴に限って何かあればすぐに110番してそう

353:ななしやねん
17/08/16 11:53:53 1dvb0Ecg
>>355
憶測で決めつける奴って頭悪そう!!

354:ななしやねん
17/08/16 19:30:19 7TjB9RLQ
背乗り防止のために個人情報聞いてるのかと思ってた

355:ななしやねん
17/08/19 09:27:10 +eB0HxcQ
今日・明日と舞洲でサマソニだな。

356:ななしやねん
17/08/19 10:33:57 GxwNVtnA
サマソニは南港での恒例行事になりましたね
私の知っている青年も
仕事の関係もあって場内整理に駆り出されています

357:ななしやねん
17/08/19 13:41:15 nDJPiaFA
>>353同意やな。特に中堅位の「俺は権力を持ってるんやぞ」を意識した勘違い野郎結構おる。
なんで12bdィ前らタメ口なん?
何か法に触れることやったなら当然だが、被害者のときもそんな調子の奴いたからな。

358:ななしやねん
17/08/19 14:18:56 Q1c0QyGQ
今日はポートタウン祭ですよ。
花火は8時からやそうです。去年は向かってる間に終わっちゃったorz

359:ななしやねん
17/08/19 16:50:17 4hb+47mg
お盆が過ぎて体感温度が多少変わってきましたね
ところで、今日開催されるポートタウンまつりって今年で37回目なのか
1980年からスタートしているわけだから
私が南港にやってくる前から行われているんだな(ちょっと吃驚w)
夕方、浴衣姿の女の子を見かけた
盆踊りに参加するんかな?
いいねえ、過ぎゆく夏を迎えた日本ならではの風物詩

360:ななしやねん
17/08/19 20:30:15 KFHa80Dw
今年も2年連続でポートタウンに花火が上がりました!とても綺麗でした。また来年も見たいな。有難う。

361:ななしやねん
17/08/19 21:27:31 vjDrcKCw
>>363
いえ、どういたしまして。来年もご期待を。

362:ななしやねん
17/08/19 22:34:25 i9GHpmng
花火結構長い時間あがってましたね〜!本当にすごく綺麗でした!

363:ななしやねん
17/08/19 23:03:20 pBjKzUWw
今年は花火会場にも出店ありって書いてけど、どこにもなかったよね?
URLリンク(fast-uploader.com)

364:ななしやねん
17/08/20 20:39:58 3fvAW27g
港南高校通ってたとき、時々プレーリードッグに首輪付けて散歩させてるオッサン見たなあ

365:ななしやねん
17/08/25 22:01:54 M6CGWdCg
地球温暖化が叫ばれておりますが前にある気象予報士の講演を聞く機会がありまして
気象予報士の弁によると世界中の火力発電所や工場や自動車などが全くCO2を出さなく
なっても即ちCO2排出量がゼロになっても地球の温暖化は避けられないんですって。
その理由は世界中のエアコンの室外機が地球を暖めるからなんですって。
これを聞いたときに成る程と分かるような気がしました。

366:ななしやねん
17/08/25 22:05:32 M6CGWdCg
>>368の追伸です。このことはマスコミの皆さんはよく知っているんだけど
大人の事情で報道が出来ないらしいですわ。

367:ななしやねん
17/08/25 23:00:36 8A6IOLdQ
マスコミが報道できない真実って枕詞つけられたら何でも信じちゃうタイプ

368:ななしやねん
17/08/26 01:14:37 B4EYm+vg
う〜ん、やっぱりマスコミを信じないといけないのかな ウソをつかないから

369:ななしやねん
17/08/26 01:18:21 NYEu08Hw
0か100かでしか考えられない面倒くさいタイプ

自分の脳を使いましょう

370:ななしやねん
17/08/26 03:23:41 dTBG71Kw
室外機で地球暖めるってアホかw
その気象予報士の名前書いて
よくそんなこと信じられるなw

371:ななしやねん
17/08/26 11:49:10 NJuEbjRQ
>>368
エアコンが使えない人たち、
そんな国もたくさんあるんじゃないの?w

>>371
マスコミを信じちゃダメ1345でしょ
彼らは自分たちが報道したいことだけを紙面に載せるんだから。
(それも「ウソ」のひとつかな)。
軽挙妄動は止めましょうw

372:ななしやねん
17/08/26 13:38:15 F79AxCkQ
室外機が外を暖めてる分室内は冷えるでしょ。ここは地球全体から見ればトータル変わらない。
エアコンを動かすための電力の一部が熱に変換されるから
その分は熱が余剰に出るけれどそれはエアコン特有の問題ではないし、
温暖化の本質は温室効果ガスによって地球の熱が宇宙へ逃げにくくなること。
CO2排出量がゼロになっても温暖化が止まらないかどうかは分からないけれど、
その理由がエアコンだっていうのは馬鹿げてるよ。

373:ななしやねん
17/08/26 15:46:53 NFkUn0UQ
地球温暖化については
CO2が主因かどうか否定も肯定も含めて議論が様々で、
それはそれで健全な言論状況なんだけど
とりあえずは「ある気象予報士」という
その人のお名前を知りたいと思う今日この頃w

374:ななしやねん
17/08/27 00:14:57 KlEbeieA
地球規模の平均気温に影響を与えるのは太陽の活動くらいだよ
空気の二酸化炭素割合は0.03%だよ?!
で、室外機がなんだって?(笑)

375:ななしやねん
17/08/27 00:41:10 kE4XJlLw
そろそろスレチな

376:ななしやねん
17/08/27 02:15:26 yWgNnUDA
>>377
これはひどい

377:ななしやねん
17/08/29 21:44:41 KiyhYTfA
えらい怒られた 死にたい

378:ななしやねん
17/08/29 21:51:13 H3CZ6hVw
>>377
フロンガスって知らんの?
温暖化の原因になった物だから今は使用されてないが

379:ななしやねん
17/08/29 22:30:53 jJSCU97g
古っw
てか懐かしw

380:ななしやねん
17/08/30 11:50:45 hNemr19w
昔、ポートタウンのマンションや団地の一室とかで商売やってる人割といたよね
自分の記憶では魚屋さんとか雑貨屋さんとかあったような

今はエステとかネイルとかのサロン系のお店やってる人いるみたいだけど
他にも面白そうなお店やってるとこあるのかな?

381:ななしやねん
17/08/30 21:25:59 VLOynQvg
>>383
玄関ドア開けっ放しで販売してんの?
販売は見たことないけど、設計事務所としてやってるひとは知ってる

382:ななしやねん
17/08/31 00:20:27 rdHxIgcA
>>384
雑貨屋は玄関先で壁とか利用して商品並べてたような気がする
魚屋はダイニングに魚屋並べてた

383:ななしやねん
17/08/31 00:22:43 rdHxIgcA
魚屋並べてた→魚並べてた
です。変換ミスすまない
あとドアは開店中は開けっ放しだった記憶がある

384:ネコ
17/08/31 17:10:22 y+pccMmg
2ŠK‚É‚ ‚郊ƒtƒH[ƒ€‚Ì“XAÅˆ«❗

385:ネコ
17/08/31 17:17:54 y+pccMmg
何で、リフォーム屋、あそこ選んだのかな。最悪だょー!

386:ネコ
17/08/31 17:22:16 y+pccMmg
長くして下さいって、言ったのに、短くなってるし!上は、元に戻ったからよかったけど、下140fヘ、元に戻してほしいと言ったら、また別途お金取るって言うし。なぜ、上は、無料で元に戻したのに、下は元に無料で戻してくれないの?意味が分からない。

387:ネコ
17/08/31 17:24:48 y+pccMmg
このお店って、最悪なのかなぁ?誰か、あのリフォーム屋、詳しい人居ない?

388:ネコ
17/08/31 17:29:31 y+pccMmg
話し合いにも応じてくれない。逃げてばっかり!やっぱり、裁判だねー\(^o^)/

389:ななしやねん
17/08/31 19:35:37 kj7rTBmw
ちょいちょい基地外がわくな

390:ななしやねん
17/08/31 20:38:44 usx2NmgQ
何度読んでも理解できひんけど、カナート2階の洋服リフォーム屋の事ゆーてるんやろか

391:ななしやねん
17/08/31 21:00:35 9rGku93g
>>391
通報しますた

392:ななしやねん
17/08/31 22:28:50 dCvE6MRQ

朝晩だいぶ涼しくなったなぁ
セミも鳴かなくなってちょっとさみしい秋になるのはテンション下がるけど

393:ネコ
17/09/01 08:22:21 MYIMr7Tw
ななしやねんサン、結構真剣に悩んでいるのですが。

394:ネコ
17/09/01 08:23:22 MYIMr7Tw
ある意味、相談です。
何か、解決策ないでしょうか?

395:ななしやねん
17/09/01 09:09:39 TleeyppQ
無問題

396:ななしやねん
17/09/01 09:57:17 pnAPmiBQ
そういや一日中叫ぶ女の人が近所にいたんだけど
最近見かけなくなったな

397:ななしやねん
17/09/01 16:09:11 VuYk6waA
しらなみ団地36棟の下(公園側)を歩いているとゴミがちょくちょく落ちていました
ある日上から食べた後のカップ麺が降って来まして、これが原因かと思いましたが投げ落としてる瞬間は見ていないしどこの部屋かわからないので管理会社に連絡しても注意の張り紙程度で終わってしまうんだろうなとやりきれない思いで夕日を眺めています。

398:ななしやねん
17/09/01 22:38:43 jK+YTQpw
密かにしらなみタチ悪いよね
2度ほど歩道を疾走する白い250ccバイクにひき殺されそうになったからって言う訳じゃないが

399:ななしやねん
17/09/02 14:11:27 hPLC2UAg
賃貸はどこの団地も似たようなもんでしょ
近隣の騒音、いざこざなどURの管理会社に言っても貼り紙で終わりで
警察も事件事故にならないと動かない

400:ななしやねん
17/09/03 09:31:20 aHbL5Blg
>>402
もうアメリカみたいにハウジングオーソリティーポリスが必要なんじゃないか。

401:ななしやねん
17/09/03 10:23:00 tsezHCOg
>>403
その警察は近隣の揉め事にも対応してくれるの?

402:ななしやねん
17/09/03 10:30:04 U6P61xOg
土地家屋調査士も中立な立場とものいいで対応しなければいけないのに、
施主の言い分だけを一方的に押しつけるので、逆上するかも

403:ななしやねん
17/09/03 12:05:48 xnIM4+zw
関西ジャニーズジュニアに咲洲高生がおるんやね
地元やのに今頃知ったわ

404:ななしやねん
17/09/03 23:45:19 hOo6vROA
40代の作業員が南港でフォー13ceNリフトに轢かれて亡くなってるね

405:ななしやねん
17/09/04 21:55:31 uOyX1p4Q
>>407
南港東のコンテナバースだから辰巳紹介かな?
辰巳に知り合いがいるけど、こういう人身事故は過去に何度か
有ったと聞いたことあったよ。

406:ななしさん
17/09/04 23:52:22 35tEmVDg
共用部での喫煙(エレベーターおりた所のフロア)は困ります。
窓を開けていたら全部煙が入ってきます。
管理会社に報告しても共用部での喫煙は禁止という貼り紙のみ。2年以上も我慢し続けています。
みなさんならどのように対応しますか?

直接本人に言うべきなのかな。

407:ななしやねん
17/09/05 03:24:34 yAgnZHXw
>>409
どの部屋の方かわかってるんなら
共用部での喫煙は禁止というその貼り紙をコッソリ直接ポストに入れてはどうでしょうか、もしくはドアに貼る。

408:ななしさん
17/09/05 08:10:51 GcgsX4KQ
410さん
貴重なご意見ありがとうございます。

409:ななしやねん
17/09/05 12:04:51 sOq6MFCg
>>409
うちも近所の人が夜中に何度もベランダでプカプカするから
匂いで何度も目が醒める
せっかくクーラーいらずのいい気候になったのに

410:ななしやねん
17/09/05 12:14:55 YJ79w05g
>>409
もし直接言う場合は、トラブル防止のために
管理会社に立ち会ってもらった方がいいですよ。

他の住民で同様に不満がある人がいるなら
その人も呼んで、できるだけ注意の効果を大きくした方が良いと思います。

411:ななしさん
17/09/05 12:56:39 vqRW75iA
412さん
窓を開けたらすごく気持ちの良い風が入ってくるのに本当に残念でなりません。

412:ななしさん
17/09/05 12:59:20 vqRW75iA
413さん
貴重なご意見ありがとうございます。
隣近所に空室が多いので、もしかしたら耐えられなくなってすぐにお引っ越しされている方が多いのかもしれません。
引っ越ししてきてもすぐに転居される方が多いです。

413:ななしやねん
17/09/05 13:28:23 XdOIUn2w
ほんと今年は9月に入って突然秋になりましたね
蝉も最後にミンミンゼミ鳴いてるなーと思ったらすぐ聞かなくなって、夜はコロオギが涼しげに
自然な風通してると気持ちいいこと

この時期になるといつも玄関にアルミの風通せる網戸みたいなの付けてるお家が羨ましくなります

414:ななしやねん
17/09/06 20:59:11 M2P+Mc6Q
>>406
兵庫出身って書いてある
今どこから通学してるか知らんけど
ニュートラムや高校近くでキャーキャー騒がれてるのは見たことないな

415:ななしやねん
17/09/06 21:03:36 Slo4FHQw
関西のジャニーズジュニアでキャーキャーなんか無さそう

416:ななしやねん
17/09/08 02:19:32 TlCcFlnw
で、お名前は?

417:ななしやねん
17/09/08 02:23:19 TlCcFlnw
自分で調べた
高橋恭平って子か

418:ななしやねん
17/09/12 14:27:47 hPLk8B7A
なんやヘリがずっと旋回しとるな

419:ななしやねん
17/09/12 17:58:20 mMxlr2QQ
さっきATCのITM館行ったら、ガスト前のスペースに警察立って、侵入禁止ポールバー
で囲ったエリアがあり、床には、血の垂れた跡がそこら辺30cにあった。誰か刺されたみたいだ。
ダイソーで買い物した時も、レジで警官が刃物の購入履歴が無いかチェックしてたわ。
最近やたらと外人も多いし、怖いなー。 とりあえず共有までに。
ヘリこれとちゃうか。警察官の皆様、逮捕宜しく頼みます。

420:ななしやねん
17/09/12 18:59:27 5Kggc+aw
この前まで蝉が鳴いていたのにもう秋の虫が鳴いてる。
でも時は蒸し暑かったりして身体が順応しませんわ。

421:ななしやねん
17/09/12 21:43:12 RUiYYCGg
どなたか しらなみ31棟の方いてませんか?
今外から(138e団地内)から悲鳴が聞こえたんだけど、なんだったんだろう。

422:ななしやねん
17/09/12 22:55:07 Q9i47Agw
>>424
不安なら警察に連絡して見回りきてもらったら?

423:ななしやねん
17/09/14 11:22:41 ag4gPqdg
インテックスどうなるんだろう?

URLリンク(mainichi.jp)

424:ななしやねん
17/09/14 17:58:04 kopoyAWw
とりあえずIR実現までは延命でしょうな
実現後は勿論廃止で

425:ななしやねん
17/09/14 18:54:52 yc+kcsEw
インテックス大阪内老朽化してる部分があるとか過去記事でみたことあるが補修工事とかしてないのか
耐震工事とかもだが

426:ななしやねん
17/09/15 23:30:57 L8eEQAUQ
>>428
阪神大震災の時は被災者がインテックスで寝泊りしてたから、今後地震が
有ったときはインテクスも非難場所として使うと思うので、耐震設計はしてある
と思うよ。

427:ななしやねん
17/09/16 01:14:50 Qb8U2nRw
今思うと阪神大震災って津波なくてホント良かったよな

428:ななしやねん
17/09/16 12:38:07 cRTwtNJg
相愛の近くにあった公衆電話撤去されてた

429:ななしやねん
17/09/17 10:37:34 sGOQhwEA
>>430
津波が起きない断層型の地震だったのが不幸中の幸いだったと思う。
火災が凄くて二次災害が大きかったな。
阪急電車が唯一梅田から西宮北口まで無事に運行してたので、そこまで乗って
あとは歩きで神戸の東灘区辺りに救援物資届けたよ。

>>431
公衆電話もそのうち無くなってしまうのかな?

430:ななしやねん
17/09/20 21:55:18 VCCpEDCA
ATCのアミーゴ書店が閉店してた。
めっさショックかも。

431:ななしやねん
17/09/20 23:56:29 1yZQGr3g
まじか
また、本屋なくなった

432:ななしやねん
17/09/21 11:51:03 PZG1eXQg
書店に限らず、在庫抱えて売る業態はどんどん潰れていくんだろうね…
街のおもちゃ屋をトイザらスが駆逐し、そのトイザらスをAmazonが駆逐する。さあ次は何が来るんやら…

433:ななしやねん
17/09/21 14:26:36 kXFggXYg
本屋やCD屋は在庫返品できるのに儲からなかったんやな
アミーゴの後に別の書店が入る話ないのかな
コミックスもどんどん電子書籍が伸びてるしな
書店は南港には咲洲書店だけか
あそこは前の書店がなくなってショッピングセンターが直営してるんだよな

434:ななしやねん
17/09/21 14:36:53 BWpckDrA
在庫返品出来ると言っても取次潰れたら全部買切商品になっちゃうしな
本屋で働いてたけど栗田が潰れた時の返品の量すごかった

435:ななしやねん
17/09/21 19:43:09 /JxPHEYw
>>433
以前はITM棟の2Fにも書店あったけど、数年で閉店していたな。

アミーゴはついこの間行ったばかりなのに、まさか閉店になるなんて。

436:ななしやねん
17/09/21 20:14:51 1DScSjiQ
>>4312978
今回、閉店になったO'sのアミーゴは
元々そのITM棟にあったやつが移転してきたんだよ。

437:ななしやねん
17/09/24 01:08:44 ZyskUFiQ
今日はバイクの音すごいな。涼しくなってくるといつもだわ。

438:ななしやねん
17/09/25 10:13:06 iTEr+dgA
本屋は地味にショックだね
書籍、音楽、100均、ファーストフード、カフェ、ドラッグストア、靴、ライトオン・・
入れて欲しいまたは、客が集まるにはって考えるとイオンになるんだよな。
いっそシネコンも作ってイオン系かQsモール系に居抜きで譲った方がよさそう。
頑張ってはいるけどやっぱり非民間の名残りでは集客下手くそなんだろうね
ステージイベントは頑張ってる。ホールイベントも頑張ってる。プリキュアイベントも成功。
あとは店舗の誘致と揃えるのが難しい。

439:ななしやねん
17/09/25 10:34:18 zIVU76gg
ATCの主な株主
大阪市、伊藤忠商事(株)、日本政策投資銀行、日本生命保険(相)、
(株)大丸松坂屋百貨店、(株)近鉄百貨店、イオンリテール(株)、
野村ホールディングス(株)、関西電力(株)、大阪ガス(株)

440:ななしやねん
17/09/25 18:52:23 OoOYFxPA
セイルインターナショナルってATCにある会社なんだね

441:ななしやねん
17/09/28 16:20:18 bE+YulXw
また海に死体浮いてたのか。

442:ななしやねん
17/09/28 17:05:46 0vw8QS8A
>>444
そういう時はソース貼ろうね
ちなみに縁起悪いキリ番だねぇあなた

443:ななしやねん
17/09/28 22:03:30 Ch96RnDQ
死にかけ百侍

444:ななしやねん
17/09/28 22:35:42 yyA3pD1w
また土曜日インテでxxx48の握手会なんか

445:ななしやねん
17/09/29 16:59:43 ofnxOPeA
フローラルなんや?

446:ななしやねん
17/10/06 09:37:45 QGvnMuxQ

URLリンク(i.imgur.com)
9台のヘリコプターがつらなって飛んでたけど何事だ?

447:ななしやねん
17/10/06 12:24:59 atiquHXA
ベランダに洗濯物を干すと高確率でカメムシらしき虫が付いてまして畳む際にコロンと出てきては息を飲む生活を毎回繰り返しております、去年南港に越してきまして南港ってサファリパークみてーだなと独り言を言いながらカメムシらしき虫をリリースしています、みなさんのお宅ではカメムシらしき虫は付いてきますでしょうか、何か対策などあればご教授願いたいです。

448:ななしやねん
17/10/06 12:46:03 QGvnMuxQ
>>450

URLリンク(i.imgur.com)
カメムシ防除剤なるものがあるみたいですよ

449:ななしやねん
17/10/06 20:21:47 aN6um4dA
>>451
ありがとうございます
しかし洗濯物に殺虫剤をふりかけるのはちょっと気がひけますねぇ…
みなさんそんなに被害にあってないようですねぇ

450:ななしやねん
17/10/06 21:42:52 QGvnMuxQ
南港はどうしても樹木が近くにあるからカメムシやら108a虫がよってくるんですよね、定期的にベランダにカメムシの嫌がる防除剤まいてカメムシが近づいてこないようにするしかないのかな

451:ななしやねん
17/10/08 15:44:17 MnDUt9JA
相愛大学 大学祭実行委員会 (@aikyousai)
2017/09/20 17:32
愛響祭ゲスト
よしもと芸人さんを発表します!

・かまいたちさん
・アインシュタインさん
・霜降り明星さん

是非お越し下さい!
■日程:10月14日(土)
■開演:14:00〜15:00
■場所:体育館メインステージ

※都合により出演者の変更がある場合が御座います。 pic.twitter.com/zDW0Jbmfa7

452:ななしやねん
17/10/08 23:30:59 kkxf6dAA
ATCにクーズコンセルボっていうベーカリーレストランがオープンしてる

453:ななしやねん
17/10/09 02:03:22 KHbRnRwA
そういや以前なんか開店準備してたな。
オズ北の2階だっけ?
美味しい食パン売ってたら買いに行きたいところだが・・・

454:ななしやねん
17/10/11 19:05:15 P78efEDQ
エルシティの球場の借りる料金って何円なのか知ってる人いませんか?
そもそもまだやってるんでしょうか?

455:ななしやねん
17/10/12 18:35:35 ovXF8qhA
夕方、元WTC東側の駐車場横を歩いていたら、ベビーカー押してる女性が連れていた犬が、すれ違う人に噛み付いていた。
かすめただけっだたようだけど、怖いわ。南港。

456:ななしやねん
17/10/12 19:17:32 o/YYdKGg
>>458
保健所にチクれば、その犬処分されるやん、てか他人に噛み付くような犬を散歩させるなよな、俺なら即警察呼んで保健所連絡するな、それから慰謝料かな

457:ななしやねん
17/10/12 19:24:31 c/cVlyRg
>>455
レストランというよりもイートインベーカリーっしょ、パン買ってドリンク注文してっていう。
姫路の岡野食品のやってる店や。

458:ななしやねん
17/10/12 19:35:06 c/cVlyRg
>>456
姫路の会社なので兵庫や岡山のマックスバリュにパンを卸してたり、店内ベーカリーを丸投げされてたりする会社。
食パンは普通。

459:ななしやねん
17/10/13 19:27:32 Ul+qJtnQ
なんで住之江って衆院選ろくな人でてくれないんだろ。
東や西の駅前にやれ維新だーやれ自民だー、て来てる連中は比例狙いかよ。
入れる先なし、全員アウトやり直しっていう選択肢を作って欲しい。

460:ななしやねん
17/10/13 23:48:53 +h07brAg
鶴見区等の選挙区もちょっとね

461:ななしやねん
17/10/14 13:40:25 jVE6EfRA
相愛大学祭
かまいたちライブ見て14:00〜
地震体験車乗って
こどもフワフワで遊んで
献血して粗品+500円分金券もらって
300円のホルモン焼き
軽音ライブ
ゴスペル歌

462:ななしやねん
17/10/18 17:46:52 Y1T+andQ
最近南港の会社がよくテレビに出てくるね、ゲ1517ーム機リサイクルの哲信クリエィトやガイアの夜明けでアチハでてたね、アチハって恐竜と鯉のぼりのイメージしかなかったわ

463:ななしやねん
17/10/21 18:52:22 b7qD69Xg
選挙公報が届いてない気がするんですが、皆さん届いてます?

464:ななしやねん
17/10/21 20:10:56 A0DfNBZw
もしみなさんに届いてなかったら大騒ぎになってると思うです

465:ななしやねん
17/10/21 23:41:57 Gm/jCkig
パトカーと救急車の音がした

中ふ頭らへんかな?

466:ななしやねん
17/10/21 23:48:44 DVydREHg
事故かな?

467:ななしやねん
17/10/22 00:36:47 HBAurTHQ
都島区スレで届いてないと報告あったが

468:ななしやねん
17/10/22 12:25:27 gclWyqkw
じゃあみなさんに届いてないんでしょう

469:ななしやねん
17/10/22 16:15:52 Au6lE1WQ
届いていますよ。しらなみ在住。

470:ななしやねん
17/10/22 19:50:06 oQb34nHA
大和川の水位上昇かぁ

471:ななしやねん
17/10/22 19:53:52 6jOvee3g
速報きたぞ!

472:ななしやねん
17/10/22 22:00:54 q7CL+3WA
避難勧告メールキタ〜
でも咲洲は該当してないけど

473:ななしやねん
17/10/22 23:22:11 oQb34nHA
ニュートラム動いてるん?

474:ななしやねん
17/10/22 23:24:51 oQb34nHA
あっ、住之江公園から平林で運転見合せてんのか

475:ななしやねん
17/10/22 23:29:09 6F3aOvdA
ポートタウンでは運転してるな。

476:ななしやねん
17/10/23 01:54:49 8dlcMwVA
大和川氾濫してる?

477:ななしやねん
17/10/23 08:27:47 4U3Ba7Bw
大和川が氾濫しているらしいけど南港は問題ないな

478:ななしやねん
17/10/23 17:54:39 pNlzMHiA
スーパーナショナル、昨日の台風で冷蔵コーナーの冷蔵機故障で、大打撃。
魚、肉コーナー陳列台空っぽ。何もない。
献立作れず結局、晩御飯冷凍食品と3割引きの菓子パン。

479:ななしやねん
17/10/23 17:59:53 Y6OQ4A4Q
ナショナル、台風の影響で冷蔵庫故障。
肉魚豆腐練り物×冷凍飲み物惣菜麺類○
これから行くかもな人は気ぃ付けてね。

480:ななしやねん
17/10/23 20:59:03 Tx20asbw
ナショナルのトラブルは強風のためですか?
わが家でも昨夜深更は風でベランダ側のサッシがガタピシして
安眠を破られた
BSアンテナも方角ずれがあるだろうなと心配だったけど
確認したらアンテナレベルが向上していてホッとしましたw

481:ななしやねん
17/10/23 21:27:59 yAk6U0VA
仕事帰りにナショナル寄ったらパンが全滅
これも台風の影響か?

夜中に結構な風吹いてたみたいだな、歩道とかに折れた枝が散乱してたから。

482:ななしやねん
17/10/24 12:02:21 jlM+X2uQ
>>483
台風がアンテナレベル調整してくれてるのワロタw

483:ななしやねん
17/10/27 22:30:07 ddYFIOiw
今住んでるURしらなみ団地からURひかりの団地に引越そうG94ニ思って
外壁の塗装が終わったひかりのに下見に行ったらセンスの悪い塗装の
色使いで萎えたよ
玄関周りを茶、黄、白の3色に塗り分けてるんだけど色の配置がセンス悪すぎ
茶色1色のモノトーンのほうが絶対いいのに・・・

484:ななしやねん
17/10/29 06:32:44 U49xga1A
>>486
UR借りるレベルの人間がセンスとか言っても
借りる時点でセンスないで!

485:ななしやねん
17/10/29 15:53:48 O9hi5SgA
南港に住もう、マンション買おうと思ってるんだが住みやすさどう?
体弱いしメンタル参ってるから、自然が多いところで栄養つけたいなと。
本と読めるカフェや公園があればいいけど。
気になってるのは、マンション1階だから、虫とかいっぱいいそう。
もしかしたらIR構想関連でにぎやかになるかもだし。

486:ななしやねん
17/10/29 17:12:20 QGKgFkJw
結構な田舎に住んでたこともあるけどカマドウマ、ゲジ、ムカデは南港に来て初めて見た

487:ななしやねん
17/10/29 20:56:47 VxLj9nYA
地面に近けりゃ近いほどゴキ、ゲジ、クモ、蚊との戦いですよ南港。

488:ななしやねん
17/10/30 04:55:52 PlhuPjxg
いま1階に住んでますけど、そんなに虫は気になりませんけどね。
11階に住んでたときも、ゴキも蚊も普通に出たし大差ないと思います。
1階ならでは、と思ったのはムカデぐらいですかね?
年イチぐらいの出現ですが、割り箸でつまんで窓から外にポイしてます。

ゴキに関しては、階層よりも隣近所にゴミ屋敷みたいなお家があるかないかの方が大きいのでは?
また、近所でリノベ工事とか入ると他所から避難してくるのか、ゴキが増える気がします。

いずれにせよ、人工とはいえ緑が多いのが南港の良いところですから、虫が多いのは我慢するしか無いでしょう。
いまの季節は虫の音が心地よくていいですね…珍走族がいない夜は、ですが。

489:ななしやねん
17/10/30 08:40:02 bG3uzkpg
色々レスありがとう。
ゴキが嫌で、今までずっと新築に住んで来たから、そこが不安だった、
マンション買うから一生住むくらいの覚悟だから迷うな。

490:ななしやねん
17/10/30 20:05:48 x7kWXFzQ
URは縛りがなくわりと自由なのがいいな
ただ建浅の物件は家賃が高いのが
難点だから南港のボロURで建て替えまで住んでやろうとも思っている

491:ななしやねん
17/10/30 21:46:25 8F3IoNrw
>>493
最近は自治会とか作ってる団地もあるけど、強制ではないしね。
おいらは市営だけど離婚して妻子が居なくなったのでURに転居も視野に入れてるよ。
掃除当番とか回覧板とかそんなのがURにないから良いな思う。
南港の住宅もあと10数年も経ったら取り壊しの時期になると思うしそのまま住んでれば
いいんじゃない?

492:ななしやねん
17/10/31 07:01:27 NHPcf7kw
URいいけどケーブルテレビに入るの前提にされるのがなぁ

493:ななしやねん
17/10/31 14:38:06 L5YAunXQ
一日当たり21円

494:ななしやねん
17/10/31 18:00:22 WXOReX9g
ガーン、今から帰るのに止まってる

495:ななしやねん
17/10/31 19:55:33 oi0+4IpQ
なんばで四ツ橋線乗ったらニュートラム止まってるけどバスが振替輸送してます、っていうからそのまま住之江公園着いたさ

ポートタウンへの振替輸送 はコスモスクエアからしか出てない、住之江公園からは南港方面へは出てないって言われたさ

今とぼとぼニュートラム沿いに歩いてるが全然まったく帰れる気がしないさ

しっかし歩いてる中国人の多いこと…

496:ななしやねん
17/10/31 20:05:28 0E5GBEgA
って歩いてたら頭上をニュートラムが!

復旧したんか良かった良かったと平林で駅に上がったら電車きたから乗ろうとしたら回送車ってオイ

回送しとる場合か、いつもより余計に走らんかーい

497:ななしやねん
17/10/31 20:19:21 4mS2CGMg
復旧したようだね
巻き込まれた人はおつかれさん

498:ななしやねん
17/10/31 20:22:55 23YL7gQg
ニュートラム情報ありがとさん

南港方面のバスでフェリーターミナルまで乗って、そこから歩きで帰れましたわ。

499:ななしやねん
17/10/31 20:28:56 PSp/Bo5A
>>499
バスを期待してコスモから乗ろうとしてもなんの案内も無く、どこ見ても代替バスらしき
ものが無いので歩いて帰ったよ。
糞交通局め

500:ななしやねん
17/10/31 20:34:21 PSp/Bo5A
>>495
何も申し込まなかったら年間8000円ほどだけどね
まぁそれでも払うのはもったいない気がする

501:ななしやねん
17/10/31 20:58:11 aC78fmTw
昨日の南港口の市営住宅の火災は凄かったですね
爆発が2回あったけど爆発の度に凄い炎がベランダに吹き出していた

502:ななしやねん
17/10/31 21:59:02 7HF08Lrg
コスモからのバスは通常路線だったから30分待ってようやく乗って
すごい大回りになってしまった
その後臨時は出たのかな?

ニュートラムの駅員に文句言ってたのも
バスの運転手に文句言ってたのもいい年した爺さんだったなあ

503:ななしやねん
17/10/31 22:04:28 JM9DxMsA
>>505
えええ、そんなのあったの気がつかなかった
朝方に警察車両ぽいのが止まってたのはそれだったのかな

504:ななしやねん
17/10/31 22:23:18 ZxU21T6w
>>507

URLリンク(i.imgur.com)
これな

505:ななしやねん
17/11/01 07:15:22 opN/JKKw
昨日は久しぶりに歩いた、住之江公園から南港口までしんどい

506:ななしやねん
17/11/01 14:15:24 f1WWX5vA
火事で消防士に放水されるやん?

火事の部屋にベランダから放水すると理屈上
放水の水がその部屋の天井に物理的に当たるやろ?

熱と放水の圧力で火事の真上の13c8ーは100%底が抜けるらしいよ
底が抜けなくても耐久性上で住めなくなるらしい

507:ななしやねん
17/11/01 14:39:31 caTw+wQg
南港への交通ルート、ニュートラム以外にも渡船とか考えてみてもいいと思う
IKEAとか船の方が便利じゃね?

508:ななしやねん
17/11/01 21:53:38 CUlRev1w
>>511
昔はATCから海遊館までの渡船あったよ
サンタマリア号もATCから乗船出来ていたし

509:ななしやねん
17/11/02 14:27:06 bBiIK5Vg
4日からダストシュートがしばらく使えなくなると書かれたお知らせがきた。
早く修復して今まで通りに使えるようになってほしいな

510:ななしやねん
17/11/02 18:43:24 DKRwjQVQ
カナート、刺身コーナーで血が床に散らばってるけどなにこれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2170日前に更新/189 KB
担当:undef