南港(住之江区)総合スレッド37 at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
1:やまと@大阪φ
17/04/29 15:38:25 R/73nygw
南港地区についてわいわいしましょう、We Love 南港!
  アクセス:地下鉄、ニュートラム、バス、空港直行バス、湾岸高速道、
         咲洲トンネル、夢咲トンネル、港大橋、南港大橋、海上シャトル便
  ポートタウン :人口約2万3千人、約9600世帯、50数棟の高層住宅街、
         ノーカーゾーン、ゴミ空気輸送システム、ショッピングセンター
  コスモスクエア地区とポートタウン地区の地盤の高さ(OP+5.2m以上)

・【過去ログ一覧】URLリンク(nanko.iinaa.net)
・【前スレッド】南港(住之江区)総合スレッド36 スレリンク(osaka板)
・[南港ポートタウンサービスコーナー(区役所出張所)]URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

大阪市南西地域スレッドリンク集
スレリンク(osaka板)



2:ななしやねん
17/04/29 17:38:42 ikxrsDzA
>>1
乙です

3:ななしやねん
17/04/29 20:55:47 CQbArhdA
>>1
乙です。け

4:3
17/04/29 20:57:46 CQbArhdA
「け」は要りませんorz

5:ななしやねん
17/04/29 23:54:27 i6+o7DVg
ゾッキーやかましかったな。

6:ななしやねん
17/04/30 23:34:57 y8URUvJg
食博はいつまででしょうか? 行きたいな

7:ななしやねん
17/04/30 23:51:30 PZPIjglg
5/7まで

8:ななしやねん
17/05/01 22:12:15 SbJz6z0w
>>7
ありがとう 5/3〜5/6の間に行きたいけど混んでるだろうな

9:ななしやねん
17/05/02 16:47:53 3DgO5n4Q
マルタカの文具や今月いっぱいなんやなー
20%OFFのセールやってるわ

なんやかんやで長い事頑張ってたな
お疲れさんやで

10:ななしやねん
17/05/02 17:37:08 f3iLWsFQ
へー、もしかしたらマルタカ始まった時からあったかな?
ずーっとあるイメージやわ

11:ななしやねん
17/05/03 09:14:29 5re2l5aA
ちょっと前に行った時に商品整理が雑になってたから長くないなぁとは思っていた。
1回何か買いに行こう。

12:ななしやねん
17/05/03 20:14:35 Q447Sx0Q
食博は4年に1度なんですね 知らなかった 混む筈やわ

13:ななしやねん
17/05/03 20:47:53 XJ/QeyPg
食博出展(協賛かも)企業の飲食店で食べてるとお箸袋に1年前から食博あると告知してるからちょっと困る
あっ今年開催なのかと思ったら来年かよってなる

14:ななしやねん
17/05/04 10:16:33 /qGyLzuA
>>9
やっぱり100均とかにお客さんが取られたり少子化の影響なんですかね。
シャーペンとかボールペンや筆、年賀状作る時に必要なものは必ずそこで買ってたんですけどね、残念です

15:ななしやねん
17/05/04 12:33:59 KvifAx+g
「マルタカ」って何だろう?と思う今日この頃

16:ななしやねん
17/05/04 17:26:44 p4Nlx/1Q
マルタカ→ 高島屋ストア− → カナ−ト に変化したのよ

17:ななしやねん
17/05/04 21:33:30 tIHFt9uw
ニュートラムに乗ると時々車内が臭いときがある

18:ムラムラ
17/05/04 22:23:53 Y8pinsyg
なんのにおい

19:ななしやねん
17/05/04 23:21:50 cLlYBvcw
腰の曲がったスタスタ歩くおばあちゃん
知ってる人いますか?
レジで怒鳴り散らすのを見てびっくり。

20:ななしやねん
17/05/04 23:39:46 YxWnUByg
そういう個人情報よくないヨ

21:ななしやねん
17/05/05 09:50:25 DFsZE35g
最近よく怒鳴る年寄り増えてるから
嫌な感じ…
優しい年寄りにならんかな…

22:ななしやねん
17/05/05 10:56:14 YTPgcyzQ
ここんとこ毎年この季節1025ノ
南大阪方面の数校の高校が
南港中央公園に来てるけど遠足らしい
野球の試合に来てるのとは別で
団体でBBQ広場に来てる

23:ななしやねん
17/05/05 18:52:41 Gs/MQKwg
そういえば南中のところに咲洲みなみ小中一貫校?ができますね。体育とかはあの狭い運動場でするんですかね?

24:ななしやねん
17/05/05 19:45:51 CSga8isQ
>>16
最後はイズミヤ系列になったんだね

>>17
新型車は塗料の匂いとかがまだ残ってるからだと思う

25:ななしやねん
17/05/05 21:39:44 YTPgcyzQ
イズミヤはエイチ・ツー・オー リテイリングが親会社になったから
現在のカナートは阪急阪神東宝グループの系列会社
でもここのカナートはカナート直営でないみたいだけどね

26:ななしやねん
17/05/06 01:18:39 jCPdROLA
旧高島屋はフランチャイズ契約なんだよな。
そのせいなのか、競合相手がいないからなのかわからないけど
値段が本家カナートと比べるとボッタクリすぎるw

27:ななしやねん
17/05/06 01:56:12 yioPLqww
八百屋で野菜買ってからカナート行くようになったわw

28:ななしやねん
17/05/06 14:40:43 GaeZga4A
どっちかというとナショナル派かな

ここのカナートと
イズミヤデイリーカナートとの
ちらしの売り出し品とその価格はほとんど一緒
常駐品の値段が違うのか?
カナートはスーパーナショナルが安い時
途中から値下げするときがあるよねw

コスモスクエア住のおばちゃんが
スーパーは歩いて行けるとこにあるから便利ですって言ってたけど
A・コープ フーディーズのことか?
あそこでいいのかな
フーディーズは月一のチラシポスティングも無くなったよな

29:ななしやねん
17/05/06 23:10:49 mnTewthQ
>>18
体臭のような

30:ななしやねん
17/05/07 13:00:43 hUfynC9Q
新型車の導入から時間も経ち
遭遇する機会が増えましたね
昨日もホームに待機していたので
乗車して1人席に座ったんだけど
席は固定されていて視線は進行方向と逆
なんか視線が落ち着かなかったw
(住之江公園駅から南港方面行き)
すぐにドア付近に移って立ちましたけど
個人的にはなかなかはなじみにくい、というのが正直な感想

31:ななしやねん
17/05/07 13:33:37 dawucMtg
>>30
今までのニュートラムが全部ロングシートだったからたしかに違和感あるね
オレは新快速で通勤してるからクロスシートに慣れてるので進行方向と逆に
座ってもあまり気にならなくなったよ

32:ななしやねん
17/05/07 22:52:54 WnilLLyA
どうして1人席を作ったんだろう そこは今までのシートだったら4人は座れると思うよ

33:ななしやねん
17/05/08 10:58:04 jNO1t32Q
立つ人の為にスペ149cース余裕出来るからやろ
旧型と比べたら空間がやや多い

おれ一人席好きやわ
落ち着く

34:ななしやねん
17/05/08 11:53:35 fNEnvekw
200系は運転席に座れるのが好きだ
前面展望で眺めもいいから

35:ななしやねん
17/05/08 20:47:05 ZULFxlOg
運転席に座ったことがない 空いていても座るのを躊躇してしまう 気が小さいのかなw

36:ななしやねん
17/05/08 21:11:26 fNEnvekw
>>35
以前の100A系の運転席は侵入禁止だけど
200系は客席の設定だから大丈夫

37:ななしやねん
17/05/08 21:13:43 fNEnvekw
さっき緑のほうに消防車や救急車が走っていったけど
どこの団地が火事?

38:ななしやねん
17/05/08 22:37:42 jNO1t32Q
>>34
あ、一回だけやったことある
けど、あそこ前が狭いから膝が当たって居心地悪いわ

39:ななしやねん
17/05/08 23:17:36 IihiUE9w
>>24
>>31

ごめん
IDが山形市今塚になってるのがどうしても気になって
こちらに住んでるようなのになんでそんな事になってるの

40:ななしやねん
17/05/09 00:41:53 QD0MK9Kg
>>35
小さい子ども連れた親子がビデオカメラで進行方向の景色を撮影してる時もあるね

41:ななしやねん
17/05/09 20:52:34 8Lv2+afw
>>39
たまたまGWで帰省かなんかだろ

42:ななしやねん
17/05/09 22:45:10 wGUqFJ4g
GWが終わった さてと夏休みの予定を立てよう

43:ななしやねん
17/05/09 22:51:28 BeHB7oHQ
>>41
あ、なるほど、
ハックしてアカ乗っ取りとか
特殊な串変換とか
複雑に考え過ぎてたわw

44:ななしやねん
17/05/09 23:40:01 LNGCu6PQ
>>38
運転台とシートの間が狭いもんな


>>40
前面展望を撮影してyoutubeにUPするのかもw
俺南海電車でやったことある

45:ななしやねん
17/05/10 10:12:18 aHA3wPcA
>>44
電車乗ってるとたまに運転席うしろに立って動画撮ってるの見かけるね
検索したらYOUTUBEにニュートラムの動画わりとあって以外だった

46:ななしやねん
17/05/13 00:46:07 UdIw7u/w
上の階の部屋が毎晩うるさいんですが、外国人ぽいので
苦情を言いに行くのが怖いです。足音とかこんなに響く
ものなのでしょうか??

47:ななしやねん
17/05/13 01:05:36 s1FjlpfA
>>46
管理会社に連絡して様子見
俺は隣の部屋に引っ越してきた学生が深夜から早朝にかけてうるさかったから即貼り紙したら静かになった、あとは2コ隣のババアが猫飼ってるんだが発情期なのか四六時中鳴きまくってる、この住人がやっかいだわ

48:ななしやねん
17/05/13 09:52:43 UQmdQ0Pg
>>46
畳の上で土足生活してる人もいるらしいよ

49:ななしやねん
17/05/13 10:53:49 gSnvqrAQ
昔は在阪球団が多かったからか
プロ野球選dda手も住んでたらしい

50:ななしやねん
17/05/13 12:49:01 aqmlVTsw
>>46
南港の団地やマンションは古い造りで防音材が入ってないから結構響くよ。
フローリングで椅子を動かしてる音も聞こえるし。
外国人なら言葉が通じないこともあるし、管理センター
とかに言うほうがいいと思う。

51:ななしやねん
17/05/13 15:01:31 CiBKSiSA
今日明日と堺浜でメトロック。
去年は騒音問題あったから、ステージは南港に向いてない構造にしたみたい。

52:ななしやねん
17/05/13 17:45:55 V+HH2Wlw
あれ、めちゃくちゃうるさかったもんなぁ。ズンズン。
配慮してくれてよかった

53:ななしやねん
17/05/13 18:40:34 sKEBLUjw
カンテー○で南港なう

54:ななしやねん
17/05/13 19:55:36 BvT1E7aA
今まさにズンズン聞こえてるんたが…当方緑の町

55:ななしやねん
17/05/13 20:10:05 aqmlVTsw
重低音が響いて聞こえる

56:ななしやねん
17/05/13 21:20:53 gSnvqrAQ
明日はまた別に
港大橋臨港緑地のイベント(テクノハウス系?)からの音は大丈夫だろうか

57:ななしやねん
17/05/13 21:45:09 lPjH5rQQ
さっきまでインテックスでなんのイベントだったのかな。

58:ななしやねん
17/05/13 22:35:20 aqmlVTsw
>>56
ライブがあるからそこそこ聞こえるだろうな


>>57
明日の同人誌イベントの準備だと思うよ

59:ななしやねん
17/05/14 13:37:49 NioCIQpg
ありがとうございます。早速、週明けに
管理会社に連絡してみます。

60:ななしやねん
17/05/14 19:26:11 R8hfbp8Q
今ズンズン音が聞こえてるのはどこのイベントなん?
夕方から聞こえ出したように思うけど。

61:ななしやねん
17/05/15 00:55:10 Mq+PCXKQ
賃貸であれ分譲であれ全部古いからね南港のマンション
絨毯と畳が前提で作られてるから、リフォームなんかでフローリングにした場合、お金ケチって安普請にすると階下のお家とトラブルになりやすいとか聞いたことが

そういえば、前に公団で暮らしたとき下の人が神経質で忍者みたいに暮らしてましたわ
102b骭^の生活だったので気をつけてたつもりだけど、何もしてないのに怒鳴り込んできたりとか
深夜に鉄筋部分を何かでガンガン叩いて(抗議のつもり)、ベランダに出て大声で「何時や思てんねんシバクぞ!」と外に吠えてから、家にきてピンポン鳴らしまくって帰っていく
アナタの方がよほど近所迷惑なんですが…と思いつつメンドクサイので引っ越しました
今は1階だし周りのお家も静かで平穏な日々です

62:ななしやねん
17/05/15 07:02:34 InPYTGkw
マンションは隣近所に恵まれなかったら悲惨だよね、下の住人がタバコ吸う住人だったので洗濯物にニオイ移りするわ、隣の住人が1日中部屋にこもってアニメ大音量で見るオッサン、その隣が猫飼ってて1日中鳴きまくり、腐敗臭で警察がきた事も

63:ななしやねん
17/05/15 07:06:52 InPYTGkw
腐敗臭の原因はおばちゃんの住人がたまにしか部屋に帰ってこず、飼ってた猫が真夏に部屋の中で死んでそのまま放置、部屋の前や換気扇付近にハエが大量に沸いて腐敗臭が漂い警察が出動、発覚

64:ななしやねん
17/05/15 07:11:05 InPYTGkw
それが去年の話しで、今年に入ってまた猫の鳴き声が1日中部屋の中から鳴り響いてる、猫の飼育禁止なんだが、、何回管理会社に苦情入れても、最初の1日2日静かになり3日目から普段の通り鳴きまくり状態

65:ななしやねん
17/05/15 07:44:25 8oZCQH2Q
どうやって1日2日静かにさせてるんだろう...

66:ななしやねん
17/05/15 10:06:26 TJ0I1Www
動物飼ってるのに家に帰らんてすごいおばちゃんやなあ

67:ななしやねん
17/05/15 15:53:14 THAEwbOw
オズ北3Fにあった低カロリーバイキングの「etsu」が閉店してた。

68:ななしやねん
17/05/15 16:11:41 /qfIsINw
もともと各店舗のセントラルキッチンやしな
最初は寿司の出前もしてたよな

69:ななしやねん
17/05/16 15:52:33 5IP6aC+g
急病のために止むなく留守にされていた様な

70:ななしやねん
17/05/16 18:04:41 mQHkgToQ
ATC北館の韓国料理屋の後に開店した丼丼亭は天丼も500円台で安いな
まだ食べたことないけど

71:ななしやねん
17/05/16 23:47:44 Gk/YDZ5A
>>62
マンションに限らず一戸建ても含めて住環境は近隣にどのような人が住んでいるかによって決まりますね
どんなにいい住まいでも近隣におかしな人が住んでいたら毎日がもう地獄ですから
近隣住民がいい人ばかりだったらそれはもう幸せですわ

72:ななしやねん
17/05/20 02:01:27 2rf1UJvQ
特に公団はそういうトラブルが多いイメージ

73:ななしやねん
17/05/21 23:13:21 rBbvyILg
土曜の夜から歯が痛くて憂鬱な休日でした。にしても南港にある病院や歯医者さんはHPがほとんどないですね。

74:ななしやねん
17/05/21 23:41:21 nC+dwarw
私も経験があ159c閧ワすが歯痛や病気は医者や病院が休みの日や時間を避けてくれませんからね

75:ななしやねん
17/05/22 09:40:23 cDlQQ0TA
南港の歯医者さんだいたいHPあるね
ないところも
ヘルスナビ系とか歯医者ガイドやタウンページの医療のサイトに基本情報載ってる

山村歯科医院 HPあり
中村歯科医院 HPあり
柳田歯科医院 HPあり
かたやま歯科医院 HPあり
杉本歯科医院 HPあり
角倉歯科医院 なし
小笠原歯科医院 なし
山口コスモデンタルクリニック HPあり
エフスデンタルクリニック HPあり

76:ななしやねん
17/05/22 13:41:44 OaOPZ4dg
鶴橋の方に救急の歯科があるよ

77:ななしやねん
17/05/22 13:45:13 gjZToRpg
大当たりや

78:ななしやねん
17/05/23 21:10:13 DqHbLQPQ
>>75.76
すみません。私のサーチ不足でしたね。ですが、情報ありがとうございます

79:ななしやねん
17/05/24 23:46:20 UeuFOD6g
南港口の団地で事件か 警察官が沢山来ていた カナートの店員の話では死者が出たと

80:ななしやねん
17/05/25 00:17:44 Yl482yEA
>>79
詳しく

81:ななしやねん
17/05/25 05:36:55 0Km8ShiA
>>79ではないけど自分も見ました
夕方に帰宅するとパトカー数台、警官多数
お店の人に聞いても詳しくは分からなかったけど、1号棟で何かあったみたいですね

82:ななしやねん
17/05/25 09:32:14 V8iT58oQ
南港口の団地って転落事故や飛び降りとか色々事件多いな
今回は何の事件だろな?

83:ななしやねん
17/05/25 11:51:45 Yw856jMQ
>>81
痴漢が出たらしいぞ

84:ななしやねん
17/05/26 13:28:31 uHRWwWIA
この時節、晴れると本当に気持ちいいね
新緑が鮮やかで陽は暖かく木陰は涼しく
人工とは言え南港のいいところだわー

85:ななしやねん
17/05/26 14:39:49 LM/p3zLA
>>84
ほんとほんと、早朝にウォーキングしてるけど気持ちいい

86:ななしやねん
17/05/26 18:56:56 kpC8SVyw
真夏の強い陽差しに映える濃い緑色ではなく
やわらかい若葉色がなんとも言えずいいですね
さあ、明日も歩こう

87:ななしやねん
17/05/26 22:15:07 jXGh8liQ
サイレンが騒がしいですね
どこですか?

88:ななしやねん
17/05/26 22:20:27 1cuZbl9A
サンフラワーのどこか

89:ななしやねん
17/05/26 22:23:10 lwFW0yEw
焦げ臭いですね

90:ななしやねん
17/05/26 22:39:52 FjAQmTTw
海の町?

91:ななしやねん
17/05/26 22:40:18 1cuZbl9A
33とうの6階
すんごい火事やった

92:ななしやねん
17/05/26 22:41:47 t51SgWgQ
焼肉焼いても家焼いたらあかんで

93:ななしやねん
17/05/26 22:50:34 FjAQmTTw
>>91
海の?

94:ななしやねん
17/05/26 23:06:15 g+/JKQnQ
花の町やで
西駅に一番近いマンション

95:ななしやねん
17/05/26 23:08:25 G1414LSfsALg
花のまちだす。
野次馬が。笑

96:ななしやねん
17/05/26 23:10:53 g+/JKQnQ
サンフラワーの西駅に近いマンション

97:ななしやねん
17/05/26 23:10:58 GLSfsALg
寝タバコか火遊びか天ぷら鍋ひっくり返したか。
どうか住民がご無事でありますように。

98:ななしやねん
17/05/26 23:25:18 ySK5tVNQ
南港に昔勤めてたけど、国際交流センターのファミマまだあるん?
あとあの変に死にかけた団地群あるよな…
こんな陸の孤島になぜわざわざ住むのか謎のままだった。

99:ななしやねん
17/05/26 23:59:05 lsbif9mw
やっと、非常ベル止まった。消防車25台以上来てる。凄い数。

100:ななしやねん
17/05/27 00:16:32 vq4+rh6A
今、南港口の団地にパトカー数台が来た また事件発生か

101:ななしやねん
17/05/27 00:53:38 qvK0rUNw
うおっ!
飲んで帰ってきたら何ぞ回転灯いっぱいでビックリしました
焦げ臭いしまさかとは言え焦りましたよ
隣の棟だったんですけど

夜なのに遠目で分かるぐらいけっこうガッツリ真っ黒です
たぶんお隣と真上の階も被害にあってる模様
真下は延焼は無いんでしょうが、消火活動の影響は避けられないでしょうし
縁遠いようで身近に起こると後々も恐ろしいですね
古いとはいえ分譲マンション、資産ですもの

何はともあれ住人の皆さんのご無事をお祈りします

102:ななしやねん
17/05/27 01:36:22 UkqXliAg

URLリンク(i.imgur.com)
えらいことになってますがな

103:ななしやねん
17/05/27 09:22:51 5Wo8zJ5w
昨日22時ごろポートタウン西降りたら消防車がいっぱいで何事かと思ったわ
はしご車で消火活動してる最中で煙が凄かったよ
住人の方が無事なことを祈る

104:ななしやねん
17/05/27 12:41:18 1Pd8Pj7A
真上の部屋が悲惨やな

火事のあと外で犬の名前呼んで探してる子供の声聞こえたけど、後で号泣してる声も聞こえた
家事でびっくりして犬逃げたんかな

105:ななしやねん
17/05/27 13:26:48 5Wo8zJ5w
マンションの床って鉄板が入ってるのかなぁ〜?
鉄板があれば上の階に燃えうつることはないにしても、下からくる熱がハンパないだろうな
下の階は消化液が大量にまかれて天井から水漏れすると思う
ほとぼりが冷めたら犬なら戻ってきそうだな

106:ななしやねん
17/05/27 14:03:32 IWQ8d3Tg
化学工場でもないのに消化剤など使わん
ただの水や、まあそれでも下階はアウトやけど

107:ななしやねん
17/05/27 21:18:18 5Wo8zJ5w
5月の下旬にしてはちょこっと気温低いな半袖で夜釣りしてると寒い

108:ななしやねん
17/05/27 21:29:39 vq4+rh6A
>>107
昨夜も肌寒かったね

109:ななしやねん
17/05/27 21:44:29 5Wo8zJ5w
>>108
昨夜も寒っかたね
まだ長袖シャツが手放せない

110:ななしやねん
17/05/27 23:00:55 UkqXliAg
>>107
テント張ってお湯沸かしてラーメン食いながら横になりながらラジオ聴いて夜釣りが最強だよ、、、昔よくやったなぁ!ウトウトして気付けば熟睡してたりで楽しかったなぁ

111:ななしやねん
17/05/27 23:15:04 5Wo8zJ5w
>>1101497
テントがあったら風も防げていいし淡路島とかで夜釣りしてた時もテント持参してる
人いてうらやましいと思った
固形燃料持って行ってカップ麺作って食べたことはあるけどなぜか美味く感じる

112:ななしやねん
17/05/28 01:03:11 zVaroPcw
テント3000円位でそこそこ使えて
小さくなる奴あるから1つ持っておくと便利だよ

113:ななしやねん
17/05/28 07:39:31 uRBfMBYQ
>>112
3000円なら安くていいね
小さくなるのは助かるよ釣りは道具類が多くなるから
情報ありがとうホームセンターとかで探してみようと思う

114:ななしやねん
17/05/28 10:02:26 Sk4uRRRQ
サンフラワーのマンション火災ですが
102さんがアップされた写真を見て怖くなりました
出火原因は何だったのでしょうか?
火元となったところはもちろん上下階の住居も大変だったと思います
改めてお見舞い申し上げます
家内の実家が火災(全焼)を経験していますので
他人事とは思えませんでした

115:ななしやねん
17/05/28 17:38:58 tCht6J3g
マンション住まいは、ああいうの怖い。
自分がしっかりしてても、他所で出火されたら
防ぎようがないから。

116:ななしやねん
17/05/28 19:26:06 K9XRW89Q
小学生の頃に何かの用事で行って覚えてるんやが
幼稚園か小学校のグラウンドに本物の電車置いてるとこなかった?

117:ななしやねん
17/05/28 21:58:01 zVaroPcw
>>116
検索かけてもそれらしいの出てこないね、大物駅の公園にSLが置いてある位かなぁ

118:ななしやねん
17/05/28 22:25:07 h6rVdqkw
>>116
中加賀屋幼稚園

119:ななしやねん
17/05/28 22:35:15 oIUMBeqw
>>116
太陽のまちの「きのみ保育園」にあるな。
URLリンク(i.imgur.com)

120:ななしやねん
17/05/28 22:56:42 CY1Gv0dw
>>116
>>119の画像見てみたけど、国鉄JRの50系客車かな。それなら正確には“電車”ではないな。

121:ななしやねん
17/05/28 23:14:25 pIX7EQnQ
>>110-111
キャンプ用品と言えば南港口駅の東にあるロゴスですよね

122:ななしやねん
17/05/29 00:15:44 VT57iBSw
>>121
ロゴスの用品は高いんだよね
中華メーカーのテントなら1980円から1人用があるのよ

123:ななしやねん
17/05/29 00:37:19 SQ1OAt3g
>>118 >>119サンガツ!でも記憶だと客車ではなく電車だった気がすんねんなぁ
確かあれや、湘南電車ってやつ?緑とオレンジ色のやつや

124:ななしやねん
17/05/30 09:34:16 0/mIrsPw
ポートタウンのURに引っ越しを検討しております。
今住んでる場所で町会に入っていて、町会費が月額250円なのですが
南港のURにも町会の勧誘とかありますか?
また町会あるとしたら、会費はいくらなのでしょうか?
家賃を下げたくて引っ越しを考えているので、とても気になっています。

125:ななしやねん
17/05/30 10:21:02 NV72FfAg
>>124
URひかりのに1年住んでますが、町会の勧誘はまだ来たことがないですよ。入ってなくて8d4a特に困ったことも今のところありません。
町会自体は存在します。

126:ななしやねん
17/05/30 10:59:29 0/mIrsPw
>>125
ありがとうございます!安心できました!!

127:ななしやねん
17/05/30 18:17:38 3W/cuOjA
実際南港ってどうよ?週末の夜とか暴走族とかでうるさそうだけど

128:ななしやねん
17/05/30 19:48:37 dcDT4DRw
夏はセミがうるさいです

129:ななしやねん
17/05/30 20:17:00 sQpTEx9g
暴走族は聞かないなぁ

130:ななしやねん
17/05/30 20:18:39 YltfQxJQ
かなり暑かった

131:ななしやねん
17/05/30 20:55:47 6wAX6iTQ
暴走族というか、走り屋がたまーに爆音鳴らしながら通り過ぎることはあるかな
テレビの音が聞こえないくらい。
でも月1来るか来ないかぐらいでそこまで気にならないな
@しらなみ

132:ななしやねん
17/05/30 22:11:58 srllTYfg
走り屋さんが凄かった時代もありましたね
今はなき南港方面に向かう市バス
に乗ってた時よくみかけました

133:ななしやねん
17/05/31 17:18:36 YdD/NRig
また花の町で火事??
花の町火事多すぎ!

134:ななしやねん
17/05/31 23:23:40 4fUJrdGg
違うやろ

135:ななしやねん
17/06/03 00:43:48 ULZXThmw
>>102の火事ですが、幸い死傷者は出なかった模様
独り暮らしのおじいさんが、魚焼きグリルでお魚を焼いてる間にうたた寝してしまったのが原因だとか
ソースは主婦ネットワークなので真偽は不明です

焼いていた魚は季節ハズレな鰤だったなんて、どうでもいい詳細までw
主婦ネットワーク恐るべし

136:ななしやねん
17/06/03 17:07:22 EPcHYjqw
今朝寒かったなー
6月でこんなに気温低いのは珍しくないかい?

137:ななしやねん
17/06/03 22:50:40 Vwgd5z9Q
肌寒いですね また長袖出しました

138:ななしやねん
17/06/04 00:34:08 FYeFgHfA
なんかどんどん重低音効かせて音楽鳴らしてる族いるのかな
やたら響いてるな

139:ななしやねん
17/06/04 06:55:51 Zzx6wSjA
南港口だけど昨晩も消防車の音が騒がしかったなあ

140:ななしやねん
17/06/04 09:10:54 E6jwP3Jw
昨夜の暴ヤンやかましかったけどあんなに暇人でかわいそうだね。

141:ななしやねん
17/06/04 10:17:45 GeCTaSEA
>>140
今に始まった事じゃないからねぇ
数十年前に比べたらだいぶおとなしくなってきたよねぇ、いなくなったらなったで寂しいんだよね!

142:ななしやねん
17/06/04 13:02:09 vJGnpnww
>>141
寂しくないわ、騒音でしかない
昨日はめちゃくちゃやかましかった

143:ななしやねん
17/06/04 19:50:55 U2up8I3Q
オレは今日も早朝から出勤で昨夜は21時に寝たから珍走とドンドンの音も全然
気がつかへんかったな

話し変わるがめっちゃさわやかな夕暮れやな

144:ななしやねん
17/06/04 20:28:21 zUSuM1MA
>>139
サイレンの音が南港口で次々と止まったので団地で火事かと思ったけどそうではなかったのかな

145:ななしやねん
17/06/15 22:43:23 QH9OeQMA
だんじりの音が聴こえてくる。

146:ななしやねん
17/06/18 07:11:44 cc3Mb+9g
なんか湿気が多くなったり少なくなったり変な気候が続くな
梅雨の中休みらしいけど秋のようなカラっとした気候になったりするし

147:ななしやねん
17/06/21 21:42:34 Z9feJR4Q
今日は久し振りにコーヒーはホットだった

148:ななしやねん
17/06/22 18:20:57 3sIfqCpQ
テスト

149:ななしやねん
17/06/22 18:49:40 qVYS7/lw
昨日の午前中も雨降って肌寒かった

150:ななしやねん
17/06/22 18:53:47 YkHqMnew
なんか南港スレだけおかしい

151:ななしやねん
17/06/22 21:47:35 X0wOaLaw
>>152
書き込みが出来ないのかな

152:ななしやねん
17/06/22 23:03:56 BWNxjlGA
西駅の郵便局まえのチャリ置き場、在住15年目にして最近使い出したけど環境劣悪ですね。

なんでみんなあんな停め方するんやろ、中には名前住所書いたチャリをナナメはみ出し停め。ええ根性してんなー。

153:ななしやねん
17/06/23 00:28:36 CVKYbCeA
先日関テレのよ〜いドンと言う番組で食品サンプルの森野サンプルを取り上げていたけど
この会社は南港にあるらしいですね

154:ななしやねん
17/06/23 01:08:51 XKlcjapA

>>155
南港ATC?

155:ななしやねん
17/06/25 04:07:33 wD4Z55cQ
ポートタウン祭りいつ?

156:ななしやねん
17/06/26 00:25:55 mN9EJa0w
>>156
テレビでは南港北って書いてました

157:ななしやねん
17/06/26 00:50:59 bVY4vCJQ
>>158
ATCは住所、南港北になるからね

158:ななしやねん
17/06/26 20:56:21 qXjUN+6w
ヘリコの音がうるさいけど何かあった?

159:ななしやねん
17/06/27 01:08:45 v7vgYA1w
ヒアリが上陸したから報道のヘリやない?

160:ななしやねん
17/06/27 01:47:30 1OPqrd5w
<アカカミアリ>貨物コンテナから5匹発見し捕獲 大阪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

161:ななしやねん
17/06/27 18:45:17 gZYu3eeg
新聞屋の前でネズミ捕りしてるから 気を付けるように

162:ななしやねん
17/06/27 20:46:51 9wUFfPBQ
こんな怪しい天気の日にもねずみやるのか。
かなわんな。

163:ななしやねん
17/06/27 21:39:51 Jy/Qn4yg
>>162
テレビのニュースで知りましたが南港で毒アリが見つかったそうですね

アリは集合住宅の外壁をやすやすと登るから布団の中に入ってくるかも

164:ななしやねん
17/06/27 22:24:59 +BVsGC5Q
ムカデもセアカゴケグモもおりまっせ

165:ななしやねん
17/06/29 20:09:21 0qDaKe7Q
昨日WTC前で蝉鳴いてたわ

166:ななしやねん
17/06/30 19:28:48 6k+6EsOQ
シロアリや普通のクロアリは羽が生えた固体が居るから、部屋に飛んでくること
あるが、ヒアリどうなんだろな?

167:ななしやねん
17/07/01 08:53:50 SBpNI9uw
ヒアリの女王アリが複数いると新聞にあったけど
飛翔することができるので生息範囲は広がっていそう

あ、いまセミの声がした(海の町)

168:ななしやねん
17/07/04 01:08:16 yuQFY6zA
ガーデンでも日曜日に蝉の声を確認しました

169:ななしやねん
17/07/04 11:41:27 q8eEMdpQ
大阪・南港でも「ヒアリ」発見、国内で4カ所目
URLリンク(www.sankei.com)

大阪府などは4日、強い毒を持つ南米産のアリ「ヒアリ」が大阪市住之江区の南港で見つかったと発表した。
目視で確認され、すでに殺虫剤などで駆除された。ヒアリが確認されたのは、神戸港などに続き国内4カ所目。

府などによると、6月?日に同区内の倉庫でアカカミアリが発見されたことを受け、環境省が周辺を
緊急調査したところ、同?日にアリの群れが見つかり、駆除した。

その後、アリを鑑定した結果、今月3日にヒアリと判明。すでに周辺に殺虫剤を噴霧し、新たな生きた
個体は確認されていない。

ヒアリは中国から神戸港へ到着した貨物船内のコンテナを兵庫県尼崎市で開封した際、国内で初めて発見された。
刺されると痛みや発熱のほか、アレルギー反応によるアナフィラキシーショックを起こす恐れがある。

170:ななしやねん
17/07/04 13:58:29 Iu3C5q4g
セアカゴケグモも定着したし、コイツらもシレッと住み着くんだろうなぁ

南港に腐るほどいるゴキブリがコイツら食ってくれんものだろうか………

171:ななしやねん
17/07/04 18:22:44 YIkKX56Q
南港でもヒアリが見つかったのか
あちこち広まっていったらヤバいな

172:ななしやねん
17/07/04 20:57:22 yJ59u8cQ
軍曹殿にゴキのついでにやっつけて頂きたい。

173:ななしやねん
17/07/04 21:34:15 /kX5WNVg
南港では女王ヒアリの死骸が見つかったとか 生きている女王ヒアリもいるかも

174:ななしやねん
17/07/04 21:39:41 w38l0LNw
南港と言っても住宅街じゃないやろ

175:ななしやねん
17/07/05 00:00:14 6wSjwFNw
消防車とパトカーの音が聞こえる。
誤報だったらいいけど。
@花の町

176:ななしやねん
17/07/05 23:08:58 IbnUg8aw
>>176
住宅街に広がるのは時間の問題 光小学校でも注意を促していた

177:ななしやねん
17/07/06 07:13:13 xhXa91BQ
テレビでも専門家がヒアリは繁殖力が強いのであっという間に広範囲に広がると言っておりました

178:ななしやねん
17/07/06 20:07:13 2d6nqKQQ
ヒアリの1コロニーには女王アリが9万匹もいるようで
1日に900万匹づつくらい繁殖するとか
なんか書いているだけで鳥肌が立ってきたw
しかも南米原産のくせに越冬能力もあるみたいで
厄介なやつが入ってきたもんですね

179:ななしやねん
17/07/06 20:55:38 nkx52Qew
繁殖期になると飛ぶこともあるみたいだよ

180:ななしやねん
17/07/06 22:51:00 PWBdm7ow
ちょっと前に仕事でベトナム行った帰りに現地の人にお土産や、ゆーてマンゴーもらったんだけど帰ってきてあけたらいっぱいアリンコついてた。
あんな感じでホイホイ入ってくるならもう止められんよなぁ…

181:ななしやねん
17/07/07 18:24:26 uHG9DaQg
今夜の舞洲の花火、ポートタウン高層階から見えるかな・・・

182:ななしやねん
17/07/07 20:05:41 LHa0XRTA
花火の音がすごいな

183:ななしやねん
17/07/07 20:53:04 Ojdm4QvQ
舞洲で行われているドリカムのライブ演出での花火ですね 1万発の花火が用意されているそうです

184:ななしやねん
17/07/07 21:56:30 uHG9DaQg
結構よく見えた。
URLリンク(i.imgur.com)

185:ななしやねん
17/07/08 10:03:08 KV58dcUA
アリの巣ころり買わなくちゃ

186:ななしやねん
17/07/08 12:45:40 U0kjWnOg
なんか郵便受けにNHKの受信契約書みたいなのが入ってたんだが…
17日かそこらまでに送り返せみたいな感じで半ば脅迫状だな
みんなの所には来てた?

187:ななしやねん
17/07/08 17:47:13 FV3PQuNg
>>188
念の為聞くけど、払ってないのに督促を「脅迫」といい、払ってないのが当然とナチュラルに思い込み「皆のとこには来てた?」って聞いてるの?

188:ななしやねん
17/07/08 22:37:06 KDogeQ1Q
うちは1年分まとめて払ってる 少し安くなるから

189:ななしやねん
17/07/08 23:27:51 QfrLQMJQ
>>189
いや、督促とかじゃなくて宛名もなくただ大きな封筒に受信契約書が入ってた
なので他の家庭にも来ているのかなと聞いてみたんだけど
以前は支払っていたみたいだけどトラブルがあって今は確かに払っていないみたい
こういう風に来たらいよいよ払わないといけないのかもね
聞き方が悪かったです
申し訳ない

190:ななしやねん
17/07/08 23:39:57 3Z4cUdUg
普通はちゃんと払ってるから来てませんよ。

191:ななしやねん
17/07/08 23:46:05 puCRZJUQ
>>191
無視しとけば

192:ななしやねん
17/07/09 00:06:44 COF2eDcw
>>191
それは単に未契約者を契約させようとする手段にすぎないよ
居留守使うのが多いからやり方変えただけ、ビビる必要ないよ

193:ななしやねん
17/07/09 00:10:32 IgzJgaNQ
いやいや、払えよ…情けない…

194:ななしやねん
17/07/09 00:14:22 Jg6WxDTg
払ってないのを恥ずかしいことだと認識してないのが情けないですね。

195:ななしやねん
17/07/09 00:15:17 0w6//lVw
視聴してないチャンネルを払えっていわれもねー
NHKなんて視ないし

196:ななしやねん
17/07/09 00:19:33 rWCL0tJw
たまに未払いを自慢気に話す人いるけど、もの凄く白い目で見られてることに本人は気がついてない。

197:ななしやねん
17/07/09 00:19:39 0w6//lVw
払わないと法的手段取るとか脅しかけてるくる詐欺集団だからね
こっちが論破してやったら言い返せなくなりすぐ帰ったよ、要はウソっぱち

198:ななしやねん
17/07/09 00:26:40 IgzJgaNQ
お、おう

199:ななしやねん
17/07/09 04:02:11 DvUNAOZQ
論破(笑)

200:ななしやねん
17/07/09 07:37:44 8Fer8Z7w
かっくいい

201:ななしやねん
17/07/09 07:42:03 HSINt3iw
どんくさい番組しかない、NHKは見ないと言うより、見れるようなものがない
大河は学芸会みたいになってるし

202:ななしやねん
17/07/09 10:59:05 CXQFys9A
長期取材による質の高いドキュメントや海外放送局のリポート、
字幕付きの映画をCMなしで見られる(WOWOWも)ので
BSも含めたNHK受信契約をしています。
民放の芸能バラエティ(=バカ?)番組や
偏向が強いニュース番組はまったく見ません。
受信料の拒否は自由ですからね、
民法だけでいいや、という人はそれでいいかも。

203:ななしやねん
17/07/09 11:21:15 Jr7Rwm8A
>>204
芸能バラエティをバカ番組と揶揄するのはどうかと、職業差別にあたるかと
バラエティで元気づけられ人もいるのは事実、NHKも偏向するし、受信料取るならもっと質の高い番組作れといいたい。

204:ななしやねん
17/07/09 11:50:50 IgzJgaNQ
こういう人達ってなんだかんだ文句つけて結局見てるんだよね。給食費踏み倒す系の人だね。恥ずかしい人。

205:ななしやねん
17/07/09 13:25:33 YIpxQysA
法的にはどうなんだろう 払わないと法律違反になるのかな

206:ななしやねん
17/07/09 13:59:28 8DIHUL1g
契約結んでいなければ支払い義務は発生しないので法律違反にはならないよ

207:ななしやねん
17/07/09 14:03:09 8DIHUL1g
ちなみに受信料は視聴に対する料金ではなく公共放送を維持するための負担費用
NHK見ないから受信料払いませんは通用しない

208:ななしやねん
17/07/09 14:30:39 JoI9rDPg
わたしWOWOW契約してるけどNHKは払ってないわ

209:ななしやねん
17/07/09 14:49:26 lRWIRxmg
>>205
「職業差別」と切り返されるとは思わなかったw
「?」マークでやんわりと「揶揄」したつもりだったけど
誤解を与えたならお詫びします。

「バラエティ(番組)で元気づけられ(る)人」がいるってホント?と思うけど
あなたがそうであれば結構なことですよ。
私にとってはタレントの内輪話・笑い声・拍手が満載の番組。だから見ない
でも、九州北部の豪雨災害を逐一伝えるNHK報道は注視しました。

>>207
近く受信契約に関する最高裁裁判で「放送法64条(受信契約及び受信料)」について
初の憲法判断が下されるみたいです。
拒否世帯は1,000万に上るみたいなので対応(経費や時間的にも)が大変
あまり心配されなくてもいいのでは?

さてと、大相撲名古屋場所の実況中継でも見るかなw

210:ななしやねん
17/07/09 19:47:26 Jr7Rwm8A
倉庫で働いてる中国人のフル電動自転車どうにかしてくれ!!歩道でも爆走してるし、事故っても相手が中国人なら賠償とかどうなるんだろう?帰国しそう

211:ななしやねん
17/07/09 21:25:08 0w6//lVw
>>212
子供を電動チャリで幼稚園に送り迎えしてる、若い主婦にも言えるけどね

212:ななしやねん
17/07/09 21:27:02 COF2eDcw
>>212
因みに事故ったら外国人であっても日本の法律が適用されるよ

213:ななしやねん
17/07/09 22:25:16 Jr7Rwm8A
>>214
1番やっかいなのは日本の法律が適用されても中国に帰国されたら手が出せない

214:ななしやねん
17/07/09 22:27:19 Jr7Rwm8A
>>213
せやな、運転テクニックが無いのに簡単にスピードの出る電動自転車は凶器だわな、自転車も免許制にするべきだわ

215:ななしやねん
17/07/10 21:19:57 zFjx/QLw
>>216
あのチャリは結構重量あるし、接触したら死亡事故になる可能性あるな
そもそも20代くらいの若いのが、電動チャリなんていらんと思うけどね

216:ななしやねん
17/07/11 15:55:35 Yp30nL3A
>>216
全ての自転車は無理としてもせめて電動自転車だけでも免許制か許可制にして欲しいですね

217:ななしやねん
17/07/11 23:30:32 kB+BjfWg
フル電動自転車ってあれだよね、ペダルついてるけど、こがなくても右手のアクセル回したら30km/hぐらい出るやつだよね。
アレに突っ込まれたら時々しねるよね、たぶん。電動アシスト自転車なんか可愛いもんだ。
乗ってるのが中国人てのがもう軽く戦争状態だよね。

218:ななしやねん
17/07/12 08:02:34 ozyijDDA
>>219
大和川堤防沿いをフル電動自転車に乗った倉庫バイトの中国人が毎日爆走してるよ、、、以前堤防沿いを警察官が自転車で走っててその横をフル電動自転車乗った中国人爆走してたけど警察官スルーwwwさすが住之江警察!!

219:ななしやねん
17/07/12 22:28:08 Fk2JaNyw
世界的に見て今最もやっかいな国と言えば中国じゃないかな 中国さえ無ければ世界はもっと平和に・・・

220:ななしやねん
17/07/13 12:30:57 AdxmVtiQ
ヒアリよりも先に奴らを・・・

221:ななしやねん
17/07/13 15:08:52 KqVDiadg
駆除せねばならない

222:ななしやねん
17/07/13 23:56:47 qcQqK5MQ
エアコン28度では暑いな

223:ななしやねん
17/07/14 08:01:58 YVzoVk6A
よせよせ、死ぬぞ

224:ななしやねん
17/07/14 15:57:57 Bvsy4U8g
エアコン最弱で扇風機と併用するといい。

225:ななしやねん
17/07/14 20:09:40 11Tq9N0w
どなたかご飯ごちそうしていただけませんか? 失業にてお金がありません
37歳男ですがよろしくお願いします

226:ななしやねん
17/07/14 21:20:30 2hi8TKJA
>>227
住之江スレでも書き込みしてたね
切羽詰まってるなら役所に相談行くといいよ、近所なら助けてあげたいけど捨てアドレス貼り付けてみたら?

227:ななしやねん
17/07/14 21:37:23 OfLRkgXQ
エアコン28度は思いつきで言っただけで、検証も何もやってない設定だと

228:ななしやねん
17/07/14 23:13:19 kpkSdobQ
今日南港方面で打ち上げ花火やってましたか??

229:ななしやねん
17/07/15 02:14:33 9L40MwXg
>>229
実はそうらしいですね

電車でも空いているときは28度でもいいけど満員電車での28度は地獄ですわ
何事も固定しないでその都度臨機応変にやらないと

230:ななしやねん
17/07/15 09:10:46 WplPBs/Q
エアコン24時間フル稼働だわ
電気料金がいくらになることやら

231:ななしやねん
17/07/15 12:43:09 ltGuQq/Q
去年24時間つけっぱなしで1万くらいだったなあ
つけたり消したりするより安いのは本当なのかも

232:ななしやねん
17/07/15 14:46:33 9L40MwXg
うちも昨年はほぼ1カ月間にわたって24時間フル稼働でした 電気料金は1万円ほどでした
電気代よりも24時間フル稼働を2週間ぶっ通しで続けましたがエアコンが故障しなかったのが驚きでした
エアコンってタフなんですね

233:ななしやねん
17/07/15 21:29:39 Uu5ErTug
最近のエアコンはつけっぱなしの方が電気代安いと聞いたけど、ウチのは年代物やから不安。
かと言うて新しいものを買う財力が…

234:ななしやねん
17/07/15 21:42:11 9WEZ/w+Q
室外機に直射日光当たらないよう日除けするのも電気代変わるみたいよ

235:ななしやねん
17/07/15 22:28:57 K50p6bKQ
>>233>>234
エアコン使わない月は電気料金いくらくらいでしたか?

3日前にエアコン壊れて今日Panasonicの新品になりました。

エアコン無しだと夜湿度高すぎて本当に寝苦しかった(>_<)

236:ななしやねん
17/07/15 23:23:31 8aJG6mXA
>>237
先月は3000円台でした、ご参考までに

237:ななしやねん
17/07/16 14:06:52 GoE+4/sw
>>237
うちもエアコンを使わない月は大体3千円台ですね
以前は冬の暖房もエアコンだったので冬も夏と同じくらい電気代がかかりましたが
昨年からガスファンヒーターに変えたので電気代が高くなるのは夏場だけになりました

238:ななしやねん
17/07/17 04:32:30 AtRSQR7w
エアコンて冷房より暖房のがお金かかるんだっけ?
んでガスファンヒーターの方が暖房代は安くて

239:ななしやねん
17/07/17 11:32:47 jlU6XyiA
今年ポートタウン祭は?

240:ななしやねん
17/07/18 07:03:48 C2CxI3wg
まぁまぁ高い食事しに行く贅沢をすれば一晩で一万くらいすぐ消える
そう考えたら電気代がエグいことになるくらいいいかな

241:ななしやねん
17/07/18 17:26:08 eH63Ze2Q
>>227
大丈夫ですか?

242:ななしやねん
17/07/18 20:15:52 /wfEPdMQ
失業した人からの書き込み無くなったね、、、無事ならいいけど

243:ななしやねん
17/07/18 20:32:44 eH63Ze2Q
失業保険おりて再就職も内定している事を、心より願って居ます。

244:ななしやねん
17/07/19 21:02:54 Oiib6JMA
梅雨明け これから毎日暖かい日が続く

245:ななしやねん
17/07/19 21:13:46 /7vuKdgw
職場にクーラーが無いから暑すぎる

246:ななしやねん
17/07/19 21:17:42 iqDGASbA
南港はエアコンない倉庫あるけど毎年熱中症で救急車で運ばれてる人いるわ

247:ななしやねん
17/07/19 22:53:29 /7vuKdgw
夏場なら冷蔵倉庫がおすすめ

248:ななしやねん
17/07/19 23:00:22 TbdWnQbw
倉庫のバイト中国人多すぎだろ

249:ななしやねん
17/07/20 19:05:38 MjorEVWg
E-girlsハイタッチ会でインテックス大阪にあんな多くの人が来るのか人気あんだな

250:ななしやねん
17/07/21 01:51:42 cGxiqNFw
>>98
遅レスだけど、普通に島なんだから陸の孤島とは言わないだろ

251:ななしやねん
17/07/21 14:28:30 JLeFb/uQ
細かいことはどうでもいい

252:ななしやねん
17/07/23 09:08:58 s6ASRGFA
ニュートラムなんだか止まったりしてるみたいですね

253:ななしやねん
17/07/23 10:09:45 cxo/jAEw
北中の野球部、練習しながら変な歌を歌うのが気になる
歌の体力を野球に使えばいいのにね(うるさいし)
それとも合唱部の助っ人でも兼任してるのか?

254:ななしやねん
17/07/23 18:14:15 /kQ5A7cg
>>254
信号の故障らしいよ
早朝に帰ってきたらコスモからニュートラム乗れずに歩きでポートタウンまで
帰ってきたよ、疲れた

255:ななしやねん
17/07/23 23:57:23 4SgzjtEw
お疲れ様
バスがないからねぇ・・・

256:ななしやねん
17/07/24 08:03:21 x5gJ2cOA
コスモスクエアからポートタウンは歩けるけど、住之江公園からポートタウンは絶望的な気持ちになるな

257:ななしやねん
17/07/24 08:09:20 wYGjiF9g
橋が多いからねぇ

258:ななしやねん
17/07/24 08:40:40 w1tv6V0Q
北港観光の100円サークルバスはコスモスクエアからインテックス裏までは巡回運行してたっけ?

259:ななしやねん
17/07/24 12:59:42 IsQsg5AA
>>258
それはタクシーやろ

260:ななしやねん
17/07/24 13:09:03 DyeIsRug
たまにウォーキングがてら、ポートタウンから住之江公園へ夜
メシ食いに行くことあるな。
少し遠回りになるけど、大和川沿いの堤防は歩いてても気持ち良い。
さすがに往復はしんどいので帰りはニュートラム使うけど。

261:ななしやねん
17/07/24 21:16:37 e1/Tv0Ig
>>257
距離にしたら1.5kmくいらいかな?
20分くらいでポートタウン西に着いたからね
同じ南港といえども、後から埋め立てたコスモ地区だから南港の面積広く
なった分遠いし

262:ななしやねん
17/07/24 23:19:42 fDmBfeqA
今年ポートタウン花火大会はいつでしょうか?!

263:ななしやねん
17/07/25 08:03:43 IprP13LA
ポートタウン祭はいつですか?

264:ななしやねん
17/07/25 10:45:22 Sf+tNybg
ニュートラム混乱しませんように(´・_・`)

7/30 (日) 乃木坂46 18thシングル発売記念公演 インテックス大阪

265:ななしやねん
17/07/25 10:52:06 Sf+tNybg
えぇ〜7/29(土)もあるのか

266:ななしやねん
17/07/25 18:53:07 IV9Xl8ig
>>266
こういう情報助かる
ありがとう

267:ななしやねん
17/07/26 22:14:4912fb oIOvJGbw
都会のセミはコンクリート壁でも鳴いている

今日はベランダで鳴いていたわ

268:ななしやねん
17/07/28 09:48:20 zWEuJomw
セミはコンクリート壁でも鳴くし、
真夜中でも鳴いている(気温が高いからか?)。
それにしても今年は例年になくセミが多いような。

269:ななしやねん
17/07/28 10:21:48 s3nr4Wnw
ポートタウンでセミ苦手な人って生きていけるの?

270:ななしやねん
17/07/28 12:13:38 TZMmRlZw
甲子園球場内でも蝉が鳴いてて野球中継の時に聞こえた

271:ななしやねん
17/07/28 19:27:09 XHZ0cBig
ポートタウンのマンションや団地は
全体改修や戸別リフォームで2重ガラスのサッシのところが多くなったので
閉め切っていればほとんどセミの鳴き声は聞こえないか微弱

外に出れば晴れた午前中は特に鳴き声大きいけどな

272:ななしやねん
17/07/28 19:29:00 w3CYZ9wA
阪神の梅田駅でもこないだ蝉が鳴いてたぞ。地下駅なので反響してやかましかったわ。一体どこから紛れ込んだんだろうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2163日前に更新/189 KB
担当:undef