玉造 その44 【天王寺 ..
[まちBBS|▼Menu]
274:ななしやねん
17/06/25 20:34:36 OdWF2S5g
>>273
「あんなところで泳いだら」ってことでしょ

275:ななしやねん
17/06/25 20:50:43 Zr94ymrg
>>272
20年前より水質良くなってるのかもね
基準はクリア
大阪城より水質の悪いところでのトライアスロンはあるらしい

276:ななしやねん
17/06/25 20:59:47 k6w4IOjw
ガーのいけにえになるなよ

277:ななしやねん
17/06/25 21:09:11 7gYOh0Pg
やっぱりクリアしてるんだよね。
世界のいろんなところでトライアスロンやってるんだもんな。
始まってすぐの頃に見に行ったけど、観客もそこそこいたよ。
観客に対して、
コースには入らないでください!
マナー悪いと、来年から出来なくなっちゃいます!ってアナウンスしてたわ。

278:ななしやねん
17/06/25 22:21:36 1hf3wepg
まさかと思ったけどそういう意味ですか!お堀で人間が泳いだの?
変わり者数人が道頓堀に飛び込むとかならともかく、公式イベントであそこを泳がすとは狂ってる

279:ななしやねん
17/06/25 22:39:17 LkZlrINA
>>268
太陽の広場のところの野球場は真田山公園とかと一緒ですよ。
URLリンク(osakashi.opas.jp)

280:ななしやねん
17/06/25 23:50:44 Zr94ymrg
>>278
基準はクリアしてるんだって
東京オリンピックの会場もそんなもん

281:ななしやねん
17/06/26 00:41:38 kHXo5INA
野球場の件、皆さん回答ありがとう。
うん、一般であそこ使ってるの見たこと無いんですがねぇ。専用らしき用具置きもあるし。
>>279
そこは草野球とかしてるのは良く見ます。でもそこじゃないんです。城ホールの裏?にある方です。

お堀をクリーンアップした担当業者の方と3日程前にお堀の所で会ったので色々聞いてみましたが、基準値はクリアしてるから問題ない!って自信ありげに話されてました。
が…、ゴミも藻も全て綺麗にしたと仰ってましたが藻があったし、底にあるだろうヘドロはさらったの?と聞くと、そんなものは最初から無い!とのお返事。そばで聞いてた年配の方も「正気の沙汰じゃないなぁ。まぁ、利益優先の開催ありきなんだろう。」って仰ってました。
まぁ、事故無く終わってよかったです。

282:ななしやねん
17/06/26 01:04:51 CwWdWk6g
>>281
そっちの方ですか。「大阪城硬式少年野球場」って名前のようだから
リトルリーグ専用みたいですね。

283:ななしやねん
17/06/26 11:11:29 gH110fz1hiBQ
昔は、ホールの前の堀はグラウンドだったと思う
あそこで泳いだんでしょ?
あれ大川と繋がってると思うんだけどどうなんかな
大川は昔すっぽん釣りしてるひともいたよ
すっぽんいるかもよ?

内堀も昔は雷魚がぷかり浮いていたり、石垣には蛇もいるし
今から変な発疹でたりするんじゃないかと思う。
一面アオコとかあったしね、病気はこれからじゃない
雷魚は寄生虫で顔が膨れる変な病気になるしね

284:ななしやねん
17/06/26 12:47:59 Ewe7kwTg
地図見たけどグラウンドだったのは東外濠だね 
他の堀は今と同じだったかな?

ラグビーやってたけど、あそこでケガするといつも化膿してた
あの土絶対バイキンだらけだよと言ってたな

285:ななしやねん
17/06/26 13:22:45 /N5QZ0gA
東外堀でヌートリアが泳いでるのを見かけたよ。
駆除したんやろか。

286:ななしやねん
17/06/26 13:51:35 DKVsFf9Q
キューズモールがまだタイムスやった時にライフ側でデッカイ狸見たわ
夜中に高井田のユーバスから帰って来た時に見たんだがビックリして腰抜かしそうになった

そういえば延羽の湯出来てからユーバス行ってないなぁ
まだやってるん?

287:ななしやねん
17/06/26 15:47:23 1XL2BH3g
ユーバス高井田たまに行く
延羽の湯は風呂浴びに行くにはちと高いわ

288:ななしやねん
17/06/26 17:59:09 zYm/S7+Q
感染症とかなってるならもう症状出てそうだな
昨日テレビ大阪でやってた池の水全部抜くやつみたいに一度堀の水全部抜いてみて欲しい
浄化するのにそこまでしてないよね
どうやったんだろ

289:ななしやねん
17/06/26 20:50:30 1XL2BH3g
駐車場や古い民家が潰れ次々とマンションが建つ( ;∀;)
そりゃキャッシュで3000万出す言われたら手放すか( ;∀;)

290:ななしやねん
17/06/26 23:06:51 w0rOKjwg
堀の水質は全く問題なくて快適やったそうやで。
そりゃ問題あったら開催なんてできないしな。
藻が絡まると危険なのでこまめに除去してたそうや。

今までは舞洲でやってたそうやけど、あの辺の海よりか
綺麗なんちゃうか。

291:なんでやねん
17/06/27 08:51:47 eYSqfIMw
人間が一番汚いんやでw

292:ななしやねん
17/06/27 12:59:16 FmONVO4A
いいな〜キャッシュで3000万(;´д`)

293:ななしやねん
17/06/27 16:50:31 2y+qADMA
税引き後で3000万ならなおよし

294:ななしやねん
17/06/27 21:54:20 0c6kz/WA
玉造で寿司屋といえばどこ?
玉造交差点の寿司屋は行ったけどテイクアウトのお客さんを見る割には自分には合いませんでした。

295:ななしやねん
17/06/27 23:27:33 Z3FIrWOw
パチンコマジックバードの道路の向かい側にある回らない寿司屋さんどうなの?

296:ななしやねん
17/06/28 06:30:34 bJtzqspg
イズミヤ手前のパチンコ屋?
今度探してみます。

297:ななしやねん
17/06/28 07:22:15 +16d09/uhxdA
気軽に行くなら長堀通沿いの味里がお勧めです。
ツマミもあってうどんもあるし深夜まで営業してます。
狭いけどね(^_^;)

298:ななしやねん
17/06/28 12:42:44 cIhvm4pQ
すし富 は美味しい。大将の人柄も良い。
ただ、お高目なのであまり気軽には行けないのが難点。

299:ななしやねん
17/06/28 13:59:09 tRkstTYw
大阪城トライアスロンのお堀の水は濁ってて何も見えず臭く、味もしたそうです。スタート前に水質確認してリタイアした人もいたそうな
川や海と違って水の流れが無いし観光客がゴミ投げ捨ててそう。

300:ななしやねん
17/06/28 17:54:27 5MNzNafw
>>299
「臭いなかった」大阪城の堀泳ぐトライアスロン
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

301:ななしやねん
17/06/28 18:07:17 S3xIXH5g
>>299
スタート前にリタイヤってどこ情報ですか?

302:ななしやねん
17/06/28 18:44:53 tRkstTYw
途中からです。
URLリンク(youtu.be)

303:ななしやねん
17/06/28 18:48:03 tRkstTYw
あれ貼れてるかな。11分55秒辺りから。

304:ななしやねん
17/06/28 19:06:03 vPBrP7dw
>>302
マジやん
1位の人は大阪市の面子を立てて臭くないって言ったのかな?

305:ななしやねん
17/06/28 20:21:15 V/SIw1XQ


行ったことある店、ない店が点在しているなあ。
これからのシーズン、お世話になりそうな生ジュース屋はどんなものかな。
誰か行ったことあるヒトいますか?


かご | ブーランジェリー 洋菓子 RAW JUICE カフェ|   ほっと   セブン  ふぐ カレー|
の屋 | リッカ     ルピノー FACTORY36 ノオト|   もっと   イレブン   茂  得正 |
------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------
 清水谷高校

306:ななしやねん
17/06/28 21:01:32 5MNzNafw
>>304
アナは慣れとらんだけでしょ。

307:ななしやねん
17/06/28 21:04:15 5MNzNafw
水質がもっと酷いところでの開催普通にあるようだから
大阪城は全然問題ないという選手が多いんだろう。

308:ななしやねん
17/06/28 22:13:54 ifeFEEUg
>>307
関係者?

309:ななしやねん
17/06/28 22:23:53 5MNzNafw
>>308
全然。他はどうなのよと検索したらいろいろ出てくるからさ。

310:ななしやねん
17/06/28 23:37:28 tRkstTYw
>>304
さすがに優勝して水が汚かったなんて2度と大阪来るなって叩かれそうやもんね

311:ななしやねん
17/06/28 23:59:02 5MNzNafw
例えば、こんな感じなので慣れとるんでしょう。

川崎
> 水が臭い、そしてワカメ?みたいなものがたくさん浮いていました。
> ちょっと心が折れそうになりましたよ。
URLリンク(www.soshigaya-dc.com)

横浜
> 昨年は気温が高く海の臭気がすごかったようで、泳ぎながらオイルの臭いがしたらしい。
URLリンク(ameblo.jp)

312:ななしやねん
17/06/29 01:12:17 AWFGTrTg
先週の松本家の休日でテキ亭に来てたね

313:ななしやねん
17/06/29 157b11:11:58 RhfapvCA
テキ亭にあんな綺麗な女主人いたの知らんかった

314:ななしやねん
17/06/29 11:21:40 jnZ536QQ
>>313
から騒ぎに出てたの有名やで。

315:ななしやねん
17/06/29 11:51:56 akGPosNw
昔はステーキ屋じゃなかったっけ?

316:ななしやねん
17/06/29 12:14:06 jnZ536QQ
>>315
ステーキは今でも食えるようやけど、だいぶ昔(10年とかよりは
もっと前の気がする)に1回しか行ってないが、その時お好み食ったで。

317:ななしやねん
17/06/29 12:30:42 3v31S7FA
森ノ宮にあった炭ラーメンには浜ちゃん来てたな
もう無くなったけど

318:ななしやねん
17/06/29 17:11:01 Yw8Yuw1g
>>317
今は、しあわせのらーめんミゥとかって店に変わってますね
玉造に新しく出来た味噌ラーメン屋はどんな感じなんだろ
もう行った人います?

319:ななしやねん
17/06/29 20:22:55 HyyJkPIw
>>317
それいつの番組ですか?

320:ななしやねん
17/06/30 00:22:02 dZ3Z9AlA
10年近く前やったかと、東野の頃のごぶごぶで来てた
壁中に浜ちゃんの写真やら吹き出し付きでベタベタ貼ってて何だかな…ってちょっと思った

321:ななしやねん
17/06/30 01:01:31 MbyoN6Qw
黒ラーメンの店だったらオセロの二人と元プロボクサーの畑山の写真も貼ってあったな

322:ななしやねん
17/06/30 01:56:04 g9qURyeQ
味噌ラーメンはあっさり系で女性向けな感じだった
濃いの期待してくと拍子抜けするかも
シビ辛で頼むと辛味噌が付いてくるので今度そっちで頼んでみたい

323:ななしやねん
17/06/30 05:59:40 g90QVF8w
あっさりかよ…

コッテリ豚骨系のラーメン屋さん玉造に来て下さいm(__)m

324:ななしやねん
17/07/01 11:24:57 uaHKAfUQ
アッサリ系しか流行らへんで

325:ななしやねん
17/07/01 13:30:07 imtAtbXg
そんな事ないやろ〜
ラーメン好きの過半数はコッテリ豚骨好きしゃない?

そうではないにしろ玉造のラーメン屋ってメンタジスタ、JET、華と閉店時間が早くて基本醤油ラーメンばっかだから需要あると思うけど。
ズンドウか河童でも来ないかなぁ〜

326:ななしやねん
17/07/02 16:28:18 rYnGOlWA
barで飲んで物足りない時に〆で味里に行くけどうどんではなくてラーメンな気分の時もあるよな。

327:ななしやねん
17/07/03 08:27:07 Ngzb6MWQ
barってどこ行ってますのん?

328:ななしやねん
17/07/03 09:42:48 JMDYz7eQ
>>325
たまには玉造で長く頑張ってる黒ちゃんの事も思い出してあげてください

329:ななしやねん
17/07/03 18:06:00 NukvroQg
黒ちゃんは店の前が臭かった覚えしかない

330:ななしやねん
17/07/03 18:12:52 xgfdoT6g
臭いは本格派っぽいけど味は…なんだよなぁ

331:ななしやねん
17/07/03 18:45:20 k1qW1rRw
黒ちゃん、コッテリちゃうし。
それでも飲んだ後に黒ちゃんでもええわ〜って思っても11時くらいで閉まってるし…

332:ななしやねん
17/07/03 18:49:15 Ygemyc1Q
駅3881iカのepisodeが閉店
隣の服屋かなんかも閉店ってなってたかな?
駅ナカ改装するらしい
次は何の店が入るかな
episodeはメイク用品すぐ買いに行けるから便利だったんだけどな
森の宮にもあったけどとっくの昔になくなった

333:ななしやねん
17/07/04 04:48:43 Y/qNwxhA
331のボウズ、オマエの大阪弁おかしいで。

ホンマの大阪人は「思っても」っちゅう言葉は使わんで。
「思うても」が正解や。
「思っても」は「共通語」や。

ほんで、ちゃう「し」、閉まってる「し」っちゅうのんもヤメときや。
それ、イマドキの典型的「ガキ用語」や。

「〜し」っちゅうのは「接続助詞」や。

オマエ、どこの田舎モンやねん!?

334:ななしやねん
17/07/04 04:56:08 SbU6jEHg
316もクソガキや

何が「食った」で、じゃ

「食うたで」と言わんかい、バカタレ

335:ななしやねん
17/07/04 05:15:11 KObcm0HA
ここで、しょうもない事を何年も書き込んどった「玉ちゃん」ちゅうオジヤンは今どないしとんねん?

もしかして、死によったんか!?

www

336:ななしやねん
17/07/04 08:02:43 nU+2uAsw
>>327
POSHとかhangとか。
その後に味里で撃沈みたいなw

337:ななしやねん
17/07/04 08:52:24 o3SVnh+Q
>>336
やっぱりそこらへんですかね 今度一緒に飲みませんか?
そのあと真田山公園へでもどうですか?

338:ななしやねん
17/07/04 12:39:31 ab78yY6Q
ワロタ
まさかの展開

339:ななしやねん
17/07/04 18:04:28 mO/jrWcg
((((;゜Д゜)))

340:ななしやねん
17/07/04 21:23:26 PFN5abQQ
良い男の予感♂

341:ななしやねん
17/07/04 21:30:57 y0Yu/KJQ
ほんまの大阪人じゃない俺、ビビる
100%の正確さを意識した大阪弁つこてない(使ってないとタイプして打ち直し)

342:玉ちゃん
17/07/04 22:46:24 tf0MpT/w
お久しぶりです。
あんまり書き込むこともないんで、読むだけにさせてもろてました。
楽隠居ですなw
結構役立つ情報もあるんで、色々助かってます。

ネットであっても、
人の死を笑いにするような品性の人とは、
あまり交流したないなと思てます。

ついでに、「し」は大阪弁なら終助詞として捉えるのが普通ですな。
接続助詞と捉えるとしても、文末に置くのは別におかしないし。
逍遥や漱石も使てる用法ですけど、
彼らが「イマドキ」の「ガキ」やというのは初耳で、勉強になりますなw

ということで、別に大阪弁やなくてもええんで、
楽しく情報交換しましょう。

343:ななしやねん
17/07/04 23:15:29 xpuhjs9Q
マンションだらけやんけ。

344:ななしやねん
17/07/04 23:32:29 IibtVJmg
ペピイの横工事してるの、ペット共存型の老人ホームだった
あの土地って前はなんだったっけ…
近所なのに忘れた
URLリンク(www.nkcalendar.co.jp)

345:ななしやねん
17/07/05 07:58:19 YctRQPpg
>>337,338
これって巷間いわれる真田山プールでの事象ですね?

346:sage
17/07/05 14:40:55 pk6/+I4g
>344
多分 印刷や 大原

347:ななしやねん
17/07/05 15:10:16 GAz2KIwg
知らん間にposhの隣が空き地になってるけどまたマンションかなぁ(;・ω・)

348:ななしやねん
17/07/05 21:33:47 3Dt9fV0g
明日のすまたんで大阪城の巨大魚捕獲やるみたいだけど
ガーかな

349:ななしやねん
17/07/05 22:20:25 ZmFWwrnw
大坂城にガーちゃんがいるんかと思ったけど、そういや名古屋城で話題になっとったな…

350:ななしやねん
17/07/05 22:23:01 F3LO7pWA
>>349
おるよ

351:ななしやねん
17/07/05 23:46:09 5BeA9XyQ
都会はペットで熱帯魚や爬虫類飼うやつも多いから、捨てる奴も多いでしょうね。
池の水全部抜く番組を大阪城堀でやるのは無理ですね

352:ななしやねん
17/07/05 23:49:49 F3LO7pWA
>>351
それ面白いね。是非参加したい!

353:ななしやねん
17/07/06 00:13:04 uryifvZA
死体出て来そうだけどねw2、3人ぐらい沈められてそうw

354:ななしやねん
17/07/06 03:07:33 Xum2NodA
びわ湖の水全部抜いたら捜査本部何個も立ち上げなあかんらしい

355:ななしやねん
17/07/10 09:22:52 ha7LEK/A
待ってたのに....待ってたのに

356:ななしやねん
17/07/10 09:32:41 WV2kEL5g
ごめんね

357:ななしやねん
17/07/10 11:58:12 DQTLlYSQ
今年も真田山プールに日本中のゲイが集まってくる季節がやって来たのか(-_-;)
六尺褌やTバックやら半ケツは規制されたみたいだけど女性用ハイレグ競泳水着はなんでOKなんだよ!

358:ななしやねん
17/07/11 13:59:43 0uYQ4irA
>>355
可哀想

359:ななしやねん
17/07/12 12:21:50 6Ws2pwUA
新しくできた味噌ラーメンに行ってきたけど書き込み通りのアッサリ系でした(^_^;)
閉店時間も22時だから早いなぁ。
あちらこちらにある金久衛門?の社長の息子さんが店長だそうです。

360:ななしやねん
17/07/12 12:54:43 QTQUDJmQ
味噌ラーメン屋も客足が徐々に落ちてきてる感じ?
よっぽど旨ければ別だけど、味噌ラーメンだけでは飽きられるだろうね

361:ななしやねん
17/07/12 19:53:59 6DzWtFHA
オンリー1、8月に閉店の張り紙が出てた
以前得d手た噂は本当だったって事か

362:ななしやねん
17/07/13 07:40:32 TudGGRGw
オンリーワン跡地に24時間の金龍ラーメンでも出来たら玉造ま盛り上がるかもね。

363:ななしやねん
17/07/13 10:24:03 QZtNq1Pg
跡地は整骨院た!

364:ななしやねん
17/07/13 10:50:46 8d6oeOUQ
2階建ての広々とした整骨院で待ち時間無し!

365:ななしやねん
17/07/13 19:34:28 kj0AcaZA
整骨院と歯医者はもういらん。

366:ななしやねん
17/07/13 21:55:40 UWDJTszw
それと美容院もイラネ!

367:ななしやねん
17/07/14 08:24:16 bKUbarlg
玉造稲荷神社の夏祭は7月15日(土)・16日(日)
三光神社は7月21日(金)・22日(土)
京セラドキュメントソリューションズ夏祭り7月22日(土)16:30〜20:00
第33回たまつくり盆おどり大会(玉造小学校運動場)8月5日(土)19:00〜22:00、6日(日)19:00〜21:30

URLリンク(www.tama-tsukuri.info)

368:ななしやねん
17/07/16 15:58:01 qpjTU1HA
長堀通りにある汚いビルとか工場跡地みたいなの全部綺麗になって店舗とかになればいいのに。

369:ななしやねん
17/07/18 23:44:43 hbkA9w1Q
OnlyOneやはり桃谷に続き閉店ですねー。残念。
ダイコクより行きやすかったので。
次はなんのお店になるんでしょうねー。

370:ななしやねん
17/07/19 07:36:23 zJRXzrTA
100均なのに食器が国産物で良かったけど1度買うとなかなか買いなおさないもんね。

玉造神社のお祭り行って来たけど今年はやたらと刺青してる奴が多かったけど玉造もガラ悪いのが増えてきたなぁ。
下町感がありつつ上品な街だったのに。

371:ななしやねん
17/07/20 10:02:50 gDh2c7CQ
それは夜店の店員では?玉造自体人口は増えただろうけど変わらず小綺麗な人が多いと思うけどね。家賃も安くないし

372:371
17/07/20 14:02:43 YP6h/EuA
周辺の小綺麗な人の中に刺青出したカップルとかちょこちょこ混じってたよ。
たまたま遊びに来てる人達と思いたい…

373:ななしやねん
17/07/20 21:36:45 VCTGi3Ig
しっかり入墨入ったカップルは深江橋のドンキでも見るし、まつりだと近隣からも行くから

374:ななしやねん
17/07/21 14:35:43 zh4nDbeQ
342‚̃IƒW‚â‚ñA—˜Œû‚Ô‚Á‚ăPƒbƒ^ƒC‚È—‹ü‚±‚Ë‚­‚è‰ñ‚µ‚½‚çƒAƒJƒ“ƒAƒJƒ“

u`‚µv‚ª‘åã•Ù‚â‚Á‚½‚çI•ŽŒIIIHHH
ƒGƒG‰ÁŒ¸‚ÈŽ–‘‚¢‚½‚çƒAƒJƒ“‚ª‚È

u`‚µv‚ðÅŒã‚ÉŽ‚Á‚Ä—ˆ‚é‚ñ‚́AÌ‚́u‹žŒ¾—tv‚â
u‚ ‚ñ‚³‚ñA‘‚å‹A‚è‚悵v
u¡“ú‚͏‹‚¢‚³‚©‚¢AŠO‚Å—V‚Ô‚ñAƒ„ƒ‚悵v
‚Æ‚©‚ȁc‹êÎ

Å‹ß‚̃KƒL‚Ç‚à‚́u`‚µv‚́AƒIƒ}ƒG‚ªl‚¦‚Æ‚é‚悤‚ȁA‘åã•Ù‚Æ‚µ‚Ắu‚»‚�v‚Æ‚Í‚¿‚²‚āA“Œ¼‚̃`ƒ“ƒsƒ‰ƒ^ƒŒƒ“ƒg‚ªA‚±‚±20”N‚®‚ç‚¢‘O‚©‚çƒeƒŒƒr‚È‚ñ‚©‚ÅŒ¾‚¢o‚µ‚½“TŒ^“I‚ȁuƒKƒL—pŒêv‚ðu‰½‚̈ӎ¯‚à‚¹‚ñ‚Ɓv‚‚±‚Ƃ邾‚¯‚â

‚Ù‚ñ‚ŁA‘åã•Ùu‚â‚È‚­‚Ä‚àv‚àŠÔˆá‚¢‚â

‚»‚ꌾ‚¤‚ñ‚â‚Á‚½‚çAu‚Æ‚¿‚²‚Ä‚àv‚â

‘Š‚à•Ï‚í‚炸‘בR‹CŽæ‚Á‚½‘‚«•û‚µ‚Ƃ邯‚ǁA‚à‚¤‚¿‚å‚Á‚ƕ׋­‚¹‚ȃAƒJƒ“ƒAƒJƒ“

‰ð‚Á‚½‚©IIIHHH

ƒWƒƒƒ“‼ƒWƒƒƒ“‼

375:ななしやねん
17/07/21 15:07:51 JMMUspgg
なにこれ、怖い

376:ななしやねん
17/07/21 17:35:04 KO5rXkYg
空堀ビルヂングの1F
通りがかった時にチラッと鍋などの調理器具が見えてたので
飲食関係のお店かも?と思ってたんですが
予想外のパン屋だったことが判明!
すでにオープン(今日から?)してるらしい。
ベーカリーカフェ ハヌルという名前やそうです。

377:ななしやねん
17/07/22 04:54:00 yuwhpixQ
おー!ゲストハウスじゃなかったんや!

378:ななしやねん
17/07/22 06:03:40 Ryrn33dA
>>376
よくあること
怖くない

379:ななしやねん
17/07/22 08:12:32 +Vz36mkw
ハヌルって韓国語なんですね
空って意味らしい
韓国系の人なのかな

380:ななしやねん
17/07/22 08:14:57 zECcvqOg
それなら韓国料理の店にしてくれたら飲めるのに(笑)

381:ななしやねん
17/07/22 15:44:26 gXlKi97g
玉造、深江橋も治安があまりよろしくないところ!・・・
それにしても大阪環状線一帯は、在日のお方が多いね〜!!・・・

382:ななしやねん
17/07/22 18:53:23 IWBnhOAQ
今の時代にそんなことまだ言ってんの?嫌なら引っ越せば
いいんやない?

383:ななしやねん
17/07/22 21:21:20 6nEDaOSw
マクド閉店は本当?吉野家も?麺も?

384:ななしやねん
17/07/22 21:27:34 l97tCT5w
駅の構内、改装工事の為に吉野家以外、駅中の店舗はとりあえず全部、閉店です。

381さん
同感です。飲み系の店が少なくて…
昼間は仕事なのでカフェが出来ても行く機会がありません。

385:ななしやねん
17/07/22 21:58:31 yjOqLmPw
マジで?
こないだ改装したとこやんか

386:ななしやねん
17/07/22 22:04:47 6nEDaOSw
URLリンク(www.tama-tsukuri.info)

ここに吉野家も閉店て書いてる。

387:ななしやねん
17/07/22 23:14:36 Cayka8tg
駅構内の改修工事は1年7ヶ月かかるって書いてある。
それまでずっとマクドも無し?うそー・・・

388:ななしやねん
17/07/23 02:31:13 soS+1YiA
1年7ヶ月っておかしいだろ。駅内にビルでも建設するつもりか?

389:ななしやねん
17/07/23 05:10:43 RYiQuuMA
またヒロフミフジタコーヒー周辺に浮浪者が現れてるけど夏やから匂いがエグい


390:ななしやねん
17/07/23 22:48:47 6lDebA1g
とんと見なくなったけど、ノーブラねえちゃん生きてるかなぁ

391:ななしやねん
17/07/24 09:15:28 aWTBelEw
とらちゃんも(笑)

392:ななしやねん
17/07/24 14:39:29 VF0BRGOA
森ノ宮、城公園と綺麗になったから玉造も全体的に綺麗にすんやろね
今はまだまだこ汚い

393:ななしやねん
17/07/24 16:08:22 MfhvoYHg
ビエラ玉造が完全に失敗だったしね
最初の頃、こちゃ麺亭とかあったよねw

394:ななしやねん
17/07/24 16:17:22 4gslK1BA
>>394
あれは元々人通りが少ない場所だから外見だけでも目立つようにって感じで
作られたと思うが、こちゃ麺亭以外は続いてるじゃん。

395:ななしやねん
17/07/24 16:59:15 Rw6s+xJg
ビエラ続いてはいるけど森ノ宮と比べるとなぁ…

396:ななしやねん
17/07/24 17:24:25 pbqGkj+g
387
今や日本国民の多くが反韓嫌韓派ですよ〜!!^^

397:ななしやねん
17/07/24 20:57:56 uyWyuW6g
森ノ宮のビエラなんて松屋、やよい軒、トレジャーコーヒー、コーヨー、マツキヨと有能過ぎるだろ。
玉造にもそのまんま持ってきて欲しいくらい

398:ななしやねん
17/07/24 21:02:52 uyWyuW6g
しかし1年7ヶ月も掛けるなら地下鉄玉造と合体かお店が入ったビルを建設してくれ

399:ななしやねん
17/07/24 21:23:39 ri2MyKIA
玉造ビエラに駅構内から追い払われるマクド他店舗ぶち込めば全部解決…
もう場所無いんだっけ

400:ななしやねん
17/07/24 22:08:00 uyWyuW6g
さすがにマクドや吉野家が1年7ヶ月撤退するなんてよほどオイシイ案件があったのでしょう。
地下開拓かビルが建ちリニューアルオープンの面倒を見てくれるのでしょう。

401:ななしやねん
17/07/24 22:11:00 oL17f5pg
松屋いいな〜
俺が越してくる前はあったらしいけど。
天一、マクドとか需要あるのが消えて
需要の無い整骨院、歯医者、美容院が
増えていく玉造あるある。

402:ななしやねん
17/07/24 23:53:44 GrW1OffA
>>402 松屋、「和食さと」から西の所にありました。
ランチタイムによく通ってましたけど、2人しかいない従業員はこの時間は当然かなり多忙で
何かのトラブルがあった時は上司?客?に怒られているのを一度見ました。
注文多過ぎて追いつかないのは他店舗にも当然ありえる話ですが、これも閉店理由の一つなんでしょうかね。

403:ななしやねん
17/07/25 00:03:56 Mq2S3mmQ
小汚いくらいが落ち着いていいわぁ
玉造があんまり洗練され過ぎるとなんか違和感がある
でも便利にはなって欲しい
今でも生活に十分だが

404:ななしやねん
17/07/25 00:53:33 bNUz1Ctw
>>403
auとソフバンの間やったっけ?
今はエステサロン?

405:ななしやねん
17/07/25 06:19:30 6J1n2gjA
あの頃、松屋だっけ?
人手不足とかニュースでやってたの。

吉野家より値段安いし無添加だから松屋派やねんなぁ。

406:ななしやねん
17/07/25 07:48:22 H8cWqTpQ
>>406
ワンオペどうこうで問題になってたのはすき家

407:ななしやねん
17/07/25 11:24:51 WyA9rQaA
清水谷のESSO前にあった「おんにょ」の跡、
カフェかパン屋っぽい店が出来てる。

408:ななしやねん
17/07/25 11:30:19 H8cWqTpQ
>>408
>>377のこと??

409:ななしやねん
17/07/25 11:43:53 rMSwkjYw
>>377
ハヌルって、韓国語で空という意味らしい

410:ななしやねん
17/07/25 11:44:58 rMSwkjYw
>>380
ガイシュツだったか

411:ななしやねん
17/07/25 11:57:30 k/qVOP+A
森ノ宮の松屋は昼飯時は店員5人くらい居るね
ヨボ爺も含めてだけどw
玉造の松屋は二人しか居なかったイメージ

412:ななしやねん
17/07/25 14:51:40 WyA9rQaA
ううん、長堀通り沿いのハヌルではなくて。
歴史街道沿いって言うのかな?おんにょの跡。

413:ななしやねん
17/07/25 23:42:00 71rXpWHQ
>>405 403です。訂正、「和食さと」ではなく「すし半」でした。
ソフバンは見てませんが、au玉造店から東へ数軒隣にありました。

414:ななしやねん
17/07/26 06:26:10 SVZHG3GA
松屋の場所は、今は「串焼き きんぎょ」 だと思う。

415:ななしやねん
17/07/26 08:30:48 EITdKJAQ
今日はらもさんの命日。

416:ななしやねん
17/07/27 01:46:48 5R6doQ7A
とまと家族が閉店してしまった(T.T)

417:ななしやねん
17/07/27 05:49:13 hg0TtaWw
えー!野菜安かったのに!

418:ななしやねん
17/07/27 07:44:06 /DhPWoMQ
とまと家族は谷6の店の方が品揃えも良いしイベントやってたりして力入れてる感じ
玉造は周りに地味に八百屋が多かったし、店も狭かったからなー
あそこで売ってた久保田の冷凍のホットケーキがめちゃくちゃうまかった

419:ななしやねん
17/07/27 07:44:35 wCCVGiqQ
とまと家族は谷6の店の方が品揃えも良いしイベントやってたりして力入れてる感じ
玉造は周りに地味に八百屋が多かったし、店も狭かったからなー
あそこで売ってた久保田の冷凍のホットケーキがめちゃくちゃうまかった

420:ななしやねん
17/07/28 17:40:52 HkFw79qg
マック、吉野家、トマト家族まで…
生活してて よく行く店が無くなって
美容院とか整骨院とか、1つに決めたらそこに通う店が増える…(泣)
そんなにたくさんいらない。
清水谷のハヌル、値段もどんなものがあるのかも分かりにくいし入りにくすぎて近所なのに行けてません。
せめて看板たててくれたらいいのに。
買った方おられますか?

421:ななしやねん
17/07/28 19:26:21 Ra6fcnXg
ハヌル行きました
お洒落な感じのパンが並んでました品数少なめ
韓国食品チラシ入ってて韓国の人が経営してるのかな
感じは良かったです

422:ななしやねん
17/07/28 19:27:35 Ra6fcnXg
値段は少し高めのようなこの辺りだと普通のような?

423:ななしやねん
17/07/29 23:10:29 gdGN+eiA
ハヌルの食パンを買いました。1袋280円。
もっちりしてて、焼くより生で食べたほうが美味しいタイプだと思う。

424:ななしやねん
17/07/30 09:42:25 TFghzlSw
ハヌル行ってみるかな。
激戦区に出店するくらいだからそれなりに自信もあるだろうし。

425:ななしやねん
17/07/30 09:47:22 s6e32vng
>>425
勝手にいけよ
宣伝ウザい

426:ななしやねん
17/07/30 11:31:45 j0Vrf3xQ
ネットではこの手の自作自演的ヤラセ宣伝が多いな。
すぐ見破られるけどさ。
韓国食品チラシってわかりやすいな。
わかったら日本人は近づかないし。
食べるもの、口にするものは中国産ですら敬遠するのに。

427:ななしやねん
17/07/30 11:38:16 EYVKICgg
余裕ない人が沸いてますね…

428:ななしやねん
17/07/30 13:00:07 cOHtvexA
玉造はそれだけ在日コリアンが多いってこと!!・・・

429:ななしやねん
17/07/30 13:37:47 TFghzlSw
マジかよ俺宣伝マンだったのかw

430:ななしやねん
17/07/30 13:39:37 5NyXG0Lg
鶴橋スレそういう話題ばっかりなのかなと思ってのぞいてみたら過疎ってた

431:ななしやねん
17/07/30 14:15:21 EYVKICgg
flets.hi-ho.ne.jpでスレ検索してみたら察した

432:ななしやねん
17/07/30 15:23:33 oht/n/fA
宣伝の人でもなんでもいいけどパン屋するなら日曜に営業してよ。
このあたりのパン屋ってみんな日曜休みなんで。

433:ななしやねん
17/07/30 15:43:11 TFghzlSw
学生やビジネス層をターゲットにしてると日曜はやっぱり売れ行き激減するだろうしねぇ。
goutくらい体力のあるパン屋じゃないと厳しいんじゃないかな。
週末に人が集中する天王寺周辺だと日曜営業のパン屋ばかりだけど。

434:ななしやねん
17/07/30 16:13:42 1a1+ugGg
あー、それで日曜の朝に車でパン売りに来てるのか。

435:ななしやねん
17/07/30 17:04:25 j0Vrf3xQ
在日コリアンの手口はもうバレてるからね。
ウソ、ねつ造、ヤラセ、サクラ、なりすまし、なんでもありさ。
そこに人としての理性はない。
民進も崩壊しそうだし、テロ3法・共謀罪も成立させた安倍総理に期待してる。

> パン屋するなら日曜に営業してよ。
> このあたりのパン屋ってみんな日曜休みなんで。

たしかに日曜休みのとこばっかり。駅前のフォンテでもそうだから、
日曜は商売にならないか、日曜くらい休みたい、ってとこだろうね。
客のこっちとしては不便なんだけど、日曜に買うときはライフとか
スーパーで買うしかないよ。
ちなみに車でパン売りに来てるってどこ?
このくそ暑い時期に衛生的に大丈夫なんだろうか。

436:ななしやねん
17/07/30 17:25:31 oht/n/fA
仕事してると平日の朝はバタバタと家を出るから休日くらいは起きたらパン買いに行ってゆっくりとコーヒーとでも食べたいやん。
玉造に越してくるまではそれが休日の始まりだったんだけどね。
今は前日に食パン買ってトーストしてる。
これはこれで安上がりでいいけどね。
けどたまにはパン屋の美味しいパンで休日の朝を迎えたい。

437:ななしやねん
17/07/30 18:55:51 s6e32vng
フォンテ、日祝やって欲しい

438:ななしやねん
17/07/30 19:36:32 TFghzlSw
鴫野にもフォンテあるんだから定休をずらしたらいいのにな。
まぁ鴫野の方は本店からのパンの移送で切り盛りしてるから本店に合わすしかないんだろうけど
この辺もう少しうまく調節できたらなぁとは思う

439:ななしやねん
17/07/30 19:39:00 wLq5t1Rw
マクド吉野家いつまで?

440:ななしやねん
17/07/30 19:45:38 oEpTm46Q
電車乗る前にサッと食って行けるからマクド重宝してたのにな
フォンテも2階にイートインがあるが喫煙OKなのがなあ
狭いスペースでババア達が蒸しまくっててパンの味なんてわからんかったわ

441:ななしやねん
17/07/30 19:54:00 OLhq48cA
>>440
8/20まで

442:ななしやねん
17/07/30 22:16:23 vGp5vzNg
)>432
flets.hi-ho.ne.jp検索してみた
クソ粘着レイシストだね。かわいそう

443:ななしやねん
17/07/30 22:56:33 BSVjKKBw
>>435
玉小前のライオンズマンションのとこにいつも7時に来てるねw
昔ながらの惣菜パンって感じでたまに買うわ
老夫婦に和む

444:ななしやねん
17/07/31 06:17:40 SGSV8nNQ
玉造温泉跡の生和マンションのところにあるダビデ像って
いつからあったかご存知の方いらっしゃいますか?

445:ななしやねん
17/07/31 07:35:46 DIKDqdyQ
>>444
毎日来てるのですか?
日曜もだと行ってみたいと思います。

446:ななしやねん
17/07/31 08:19:01 MnsYbDNA
車のパン屋は鳴門屋のパンを移動販売してるみたい。
玉幼北のマンション何棟か並んでる辺りにも、その次に回って行ってる感じですね。

447:ななしやねん
17/07/31 08:38:50 JmoYf8qQ
>>446
ごめん、日曜日にはいつもってこてです

448:ななしやねん
17/07/31 10:21:14 PEAUfQMw
大阪城北側から中之島にかけて流れてる川は大川?安治川?
アクアライナーが周遊しているあたり
大きな死んだ魚が大量に浮いてて怖い
春にも死んでるのを見たから暑さのせいではなさそう
水質かなり心配

449:ななしやねん
17/07/31 11:40:55 wjK7wUoA
436
同意!!

450:ななしやねん
17/07/31 11:55:42 EvJZaFcg
>>449
寝屋川と第2寝屋川

451:ななしやねん
17/07/31 12:24:15 2fVr4YQg
>>449
大川であってるけど、スレチ

452:ななしやねん
17/07/31 18:44:02 RcqrlUWw
>>443
おや、釣れたね。
日本人ならレイシストなんて言葉は使わないから。
半島系だと自白したね。

453:ななしやねん
17/07/31 19:08:33 W4flKBLQ
そういう話は他所でしてね

>>442
もう1ヶ月切ったのか…
玉造以外で1番近いマクドってOBPになるのかね?
吉野家は今里の交差点とこ?

454:ななしやねん
17/07/31 20:37:56 tTKQmFgg
マクドは上本町、吉野家は鶴橋

455:ななしやねん
17/08/01 00:05:35 ZSidZLWA
今里の吉野家て24時間ちゃうんよな
夜中に行ったら閉まっててコケそうなったわ

456:ななしやねん
17/08/01 09:34:04 07X2Z1lA
>>456
わろた

457:ななしやねん
17/08/03 05:28:16 AfcoWDxA
駅前の病院跡の分譲マンション結構狭いな

458:ななしやねん
17/08/03 19:42:19 9vu7rtfQ
玉造も大概柄の悪い17b1街やで〜!!・・・

459:ななしやねん
17/08/03 19:45:31 9vu7rtfQ
玉造は在日コリアンがわんさか住んでいる!!・・・

460:ななしやねん
17/08/03 20:12:57 3FsPD4LQ
在日コリアンでもかまわないよ。
反日がかなんだけで。反日で日本に住んでる奴は祖国に帰ってミサイルなんとかしろよと言ってこい。

461:ななしやねん
17/08/03 20:30:12 9vu7rtfQ
461
同じ在日でも、親日的な人は除くよ!!

462:ななしやねん
17/08/03 21:27:01 DYdCOIFg
門真出身の俺から見れば玉造はハイソな先進区画

463:ななしやねん
17/08/03 21:32:00 3allGMpg
門真は修羅の街だからなぁ

464:ななしやねん
17/08/03 23:01:50 jF1QhJQg
東大阪から引っ越して来た自分もひとこと

玉造は珍走もジャンボへアもまず見ない!
静かやわ〜

465:ななしやねん
17/08/04 00:19:14 IRm97YXg
玉造駅のリニューアル後何ができて欲しい?

466:ななしやねん
17/08/04 00:30:35 OwbAy4rw
とりあえずマクドナルドと吉野家は残してほしい

467:ななしやねん
17/08/04 08:38:14 GXsxHVwA
ミスドも帰って来〜いよ〜♪

468:ななしやねん
17/08/04 10:16:52 Wp7li25w
スタバとかどう?

469:ななしやねん
17/08/04 10:38:26 TNBcXJ+w
スタバ来たら1番ビックリする。高いから行かないけど。

470:ななしやねん
17/08/04 10:52:17 lLMKVjqQ
サーティーワンでもええなあ
しょっちゅう行くことないけどさw

471:ななしやねん
17/08/04 13:45:54 QYyHdrlg
ミスド嬉しいなぁ。

472:ななしやねん
17/08/04 13:48:55 +vcIlJQA
是非回転寿司を!

473:ななしやねん
17/08/04 15:24:06 S8rsOtOg
>>474 来ても大起水産かな

474:ななしやねん
17/08/04 15:26:24 QYyHdrlg
中央区の二丁目あたりだとええ所のお坊ちゃんだろうに…

475:ななしやねん
17/08/04 15:30:55 lLMKVjqQ
いや一人暮らし用のマンションも結構増えてるよ

476:ななしやねん
17/08/04 17:00:24 BL4suokA
うわ、あの犯人玉造かいw

ワンルームいっぱい出来たよな、森ノ宮も結構あるで

477:ななしやねん
17/08/04 23:28:55 ZMBKlS/A
マクドの閉店告知、あの文章を読む限りはもう帰って来ないでしょう。

478:ななしやねん
17/08/04 23:43:15 gqqBLrKg
あの告知はマクド閉店時のテンプレやろ

479:ななしやねん
17/08/05 08:54:30 EODaxBzg
モスバーガーでもええで。
モスって玉造ある?

480:ななしやねん
17/08/05 09:42:56 oMXuM+JQ
マックは帰って来んやろね。ミスドも帰って来なかったし
次が楽しみやわ

481:ななしやねん
17/08/05 11:28:47 u+OomRlQ
バーガー類はケンタッキーだけになるんか・・あそこ高いからファーストフードってチョイスにならんのよね

482:ななしやねん
17/08/05 13:14:41 c+12gHAw
マクド撤退なのか… 玉造は学生やサラリーマンが多いのに勿体ないな

483:ななしやねん
17/08/05 13:33:49 CxE7a/YA
マクドさん、森の宮に来てもエーで?

484:ななしやねん
17/08/05 13:48:47 leW171aTgdgg
成人病センター跡ってそういえばどうなってんの?
scだったらマックとかはいりそう。

485:ななしやねん
17/08/05 13:54:44 5sQSMaDA
>>487
まだだいぶ先

486:ななしやねん
17/08/05 14:23:27 PpxvrpcA
>>488
何が出来るの?
SCってイオンモールみたいなやつ?

487:ななしやねん
17/08/05 14:47:22 PpxvrpcA
「学び」・「健康」・「にぎわい」が、テーマの町つくり

ですと

488:ななしやねん
17/08/05 14:48:19 leWTgdgg
なんかググったら、
学校、老人施設・ホーム、保育所、
なんかと並んで専門店街もあがってるね。

489:ななしやねん
17/08/05 15:14:03 nDwpAIfA
d91.Hyg5N1FM4.vectant.ne.jp
おまえのアタマは在日と朝鮮半島で
いっぱいだな。そろそろスレチだから
玉造から消えろ
話題あげるな

490:ななしやねん
17/08/05 15:40:38 Jjyrl6RQ
>>491
ターゲット決まってないってことやね

491:ななしやねん
17/08/06 16:10:26 5N4JGwPw
複合施設ってやつなんでしょ

492:ななしやねん
17/08/06 20:04:54 bke+DP4g
ほっともっとのビフテキ弁当美味しいで〜
せっかく玉造にオープンしたんやし潰れんようにみんなでちょこちょこ買ったって!

493:ななしやねん
17/08/06 21:06:24 +6820BFw
ほもはカラアゲ

494:ななしやねん
17/08/06 21:32:15 ttnJAMmw
マクド難民どこへ行くんだろうなあ?
流行ってないわけじゃなかったから、行先を見つける客は大変だ。

495:ななしやねん
17/08/07 09:50:12 yhNFAaiA
オンリーワンのあと、マクドにしたら良いのに。

496:ななしやねん
17/08/07 15:35:52 AZqsiniw
天山閣があったのが懐かしい

497:ななしやねん
17/08/07 19:46:05 XzSw70Bw
>>499
パチンコ屋な
子供の頃
軍艦行進曲じゃんじゃん鳴らしてたのが印象的だった

498:ななしやねん
17/08/08 00:05:34 1wIb8QCQ
>>500
>>499
その前はスターっていうパチンコ屋やったね

499:ななしやねん
17/08/08 08:52:18 aSXJkDZA
マクドは学生や主婦やサボリーマンの憩いの場だったと思うんだが。

500:ななしやねん
17/08/08 10:24:42 FZIuBXag
日曜の朝とか始発で帰ってきたら結構入ってたでマクド。

501:ななしやねん
17/08/08 21:44:29 XFSODEtg
玉造なくなったらOBPか深江橋まで行かなならんのか

困る!

502:ななしやねん
17/08/08 22:37:31 M74K7Huw
これを期にマクド絶ちしよう
てか元から年に数回しか行かない

503:ななしやねん
17/08/09 00:52:57 B/pMc+UQ
玉小近くに住んでるが台風の夜停電してビビった

504:ななしやねん
17/08/09 01:49:17 VWMwOrUQ
オンリーワンが移転する前あそこに寿司屋があったような

505:ななしやねん
17/08/09 19:25:24 Je4MYDGg
マクド閉店は痛手。学生達は特にやろな。
かと言ってケンタッキーに流れようとは思わないし。

506:ななしやねん
17/08/09 20:02:32 pujVEZVA
深江橋のマクドて新深江店のことか
天満と天満橋くらい場所違うやろ

507:ななしやねん
17/08/09 20:27:01 nQ7F83Pw
玉造から一番近いマクドは桃谷か上本町ユフラ
但し、ユフラは24時間じゃないんだよな

508:ななしやねん
17/08/09 21:28:16 h1As6u/g
24時間とかクズが集まるから害でしかないよ
毎朝駅前にマックの袋やドリンクの入れ物が必ず落ちてるし
なくなって良かったと思うよ。

509:ななしやねん
17/08/09 22:02:14 7sT8wesQ
>>510
桃谷のマクドはなぁ…
客層悪すぎでしょ

510:ななしやねん
17/08/09 23:22:25 iLq4Pf9A
そもそもマクドに客質を求めるのは・・・

511:ななしやねん
17/08/10 00:42:28 1h3GaA8g
そう、客層が悪いから撤退してくれて嬉しい
マックの客は平気で自転車放置してるしね

512:ななしやねん
17/08/10 07:40:57 hc12s7Bw
駅の改築が終わったらマクドじゃなくてもなんらかのファーストフードは来るやろ。

513:ななしやねん
17/08/10 10:12:32 lp9rCjgw
それまでの期間が長すぎるから学生はどこへ流れるんだろうね

514:ななしやねん
17/08/10 10:28:39 dUSQD+SA
あまり食べなくなっていたマクドナルドですが歳がいくと何故か無性に食べたくなる時が
あってたまに行ってます。

515:ななしやねん
17/08/10 11:18:23 a0f2JoAg
期間限定味のシェイクを飲んだり、
小腹が減ったらポテトをつまんだり。便利なのになー。残念。

516:ななしやねん
17/08/10 16:01:33 pR1Xe1dw
「日本マクドナルドホールディングスは9日、平成29年通期連結業績予想を5月に続き上方修正し、最終利益が前期比3.7倍の200億円になると発表した。
上場前年の12年12月期(単独決算)の168億円を超え、過去最高益を17期ぶりに更新する。」

これ、新規出店やめて既存閉店した結果
518みたいに駅待合室代わりにしてるやつ多いから
新梅田食堂街の店とか、無注文やドリンクで席占領してるやついっぱい居るやん

517:ななしやねん
17/08/11 02:49:18 yFk0FCGA
定食屋希望

518:ななしやねん
17/08/11 04:21:41 RtPV3x/Q
>>519
あなたの書き込みはちょっと度が過ぎると思うことが多く感じられます

519:ななしやねん
17/08/11 06:17:52 I1s2cU9g
>>520
定食なら居酒屋とかがやってるランチメニューって結構美味しくて安いよ。
満員で入れない時が多いけどダイニング英のランチとかおでん居酒屋こすもすのランチメニューとかおすすめ。

520:ななしやねん
17/08/12 08:58:32 NwU7D/Xg
「こすもす」はランチ1425オてるんですね。
気になってたけど夜だけかと思ってました。

521:ななしやねん
17/08/14 16:54:07 eKFCHAVg
さっきから玉造駅近辺上空をヘリがぐるぐる回ってるんやけど、
何かあったの?

522:ななしやねん
17/08/15 07:21:20 nXyY7HHw
出前王 バイト 心斎橋 食中毒 給料未払い

523:ななしやねん
17/08/16 07:32:24 5P/YxOXQ
オンリーワンつぶれたん
となりの店のせいやね かわいそう
ロックバンドやってそうな店員さん 
らっしゃいやせ〜って好きやったのに

524:ななしやねん
17/08/16 09:53:07 pzGu+fKw
オンリーワンが出来たから潰れた個人店もあるやろしね
商売やし仕方ないよ。

525:ななしやねん
17/08/16 21:46:03 KUEfdZwQ
オンリーワン業績不振なのかも
桃谷も閉店したし

526:ななしやねん
17/08/16 21:46:05 b4JX562w
オンリーワン業績不振なのかも
桃谷も閉店したし

527:ななしやねん
17/08/16 23:27:30 AWmG/tMA
玉造温泉跡地のマンションの横にダビデ像なんて卑猥すぎるやろ
風化させてはならない歴史があるからなぁ

528:ななしやねん
17/08/17 10:58:53 YSgTj9jw
マクド亡くなるん今日知った、朝の100円マフィンと
fonteのドッグを会社行きしなに買って朝ごはんにしてたのに
どないしてくれんねん(;_;)

529:ななしやねん
17/08/17 13:36:39 7YYncynQ
駅の改築の為に2年ほどお待ち下さい(笑)

530:ななしやねん
17/08/17 16:18:52 tVX8AQYA
マクド、またもめてるんだよね。
今度はローストビーフに豚肉使用、食品衛生法違反の疑いってさ。
成型肉って話なんだけど。

531:ななしやねん
17/08/17 18:49:16 roFFaFMw
スレチ

532:ななしやねん
17/08/18 00:38:40 USjRfCYw
サブウェイにハマってるのでサブウェイにして下さい

533:ななしやねん
17/08/18 22:46:55 Wbm3ID6w
あの閉店ポスターの文面や店への感謝メッセージの投稿してるし
マクドはもう玉造には戻って来ない感じだけどなぁ
どうなるんだろう

534:ななしやねん
17/08/19 07:13:19 XMiHo32Q
って言うことは、家賃と儲けの見合わない、赤字店舗だったって事だろうか。
そうはおもえないけどなぁ。

535:ななしやねん
17/08/19 09:33:07 EyYC3k1A
夜中なんてガラガラ人件費払って大赤字だよ。
ドリンクしかやってない時間帯とかあったしw
閉めろよと思った

536:ななしやねん
17/08/19 13:56:21 NaskuddQ
ƒ}ƒNƒh¡“ú‚Ü‚Å‚È‚Ì‚Å1000‰~ˆÈã‚̍‹—V‚µ‚½‚Á‚½( ˘ƒÖ˘ )

537:ななしやねん
17/08/19 14:00:26 NaskuddQ
マクド閉店記念に1000円以上つこうてみた(・ω・)

538:ななしやねん
17/08/19 15:01:08 qCaab85w
昨日、マクド閉店知ったから、今日、いったら、劇混み

539:ななしやねん
17/08/19 22:19:37 NaskuddQ
イズミヤは身長高いオッサン多いな。178センチの自分と同じくらい1698ェゴロゴロいるわ

540:ななしやねん
17/08/19 22:22:10 63Y38U+Q
お前の日記帳じゃないぞ

541:ななしやねん
17/08/20 06:00:40 wHJPYfpQ
日曜のこの時間から開いてるパン屋が欲しいなぁ…

542:ななしやねん
17/08/20 06:34:04 D+3L/IHw
瓦屋町にあるけど遠いわな。
あとは森ノ宮の神戸屋くらいか。
郊外なら結構あるんだけどこの辺はな・・・

543:ななしやねん
17/08/20 08:03:36 wtC8YSnA
9時まで待ってイズミヤの100円パン買う予定でしたが待ちきれなくてローソンに行って来ました(´Д`)

544:ななしやねん
17/08/20 12:19:21 C6hHsMgQ
お前の日記帳じゃないぞ

545:ななしやねん
17/08/20 12:21:11 xYYQXIqg
お前が言うな!

546:ななしやねん
17/08/20 14:29:11 SxVXz+3Q
スーパーやコンビニで買うんならもう前日に買っとけよ

547:ななしやねん
17/08/20 15:51:39 C6hHsMgQ
玉造は長身のオッサンが多いなぁ。勝ち組は平均身長も高いね

548:ななしやねん
17/08/20 15:54:24 D+3L/IHw
チビのワイはぶつかられて「おおスマンスマンw小さすぎて見えんかったわwww」と言われるのが夢

549:ななしやねん
17/08/20 20:59:59 /v7US/iQ
>>545
神戸屋は高杉だろあれ、たいして美味くもないのにようあの値段でやってるわ

550:ななしやねん
17/08/21 02:20:57 3y6GZYuw
>>552
2つ買って500円軽く越えるよな
あんな値段出すならちょっと先にあるデカい方のヤマザキで買うわ
まだ改札内すぐにあった頃はこんな高額じゃなかったのに

551:ななしやねん
17/08/21 23:01:16 Zbv04qDQ
寂しくなったな、駅

552:ななしやねん
17/08/22 02:50:11 tx4EPYVQ
あっ全部潰れちゃったのね。

553:ななしやねん
17/08/22 12:16:05 CEgWOAOQ
クレープくいたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1089日前に更新/178 KB
担当:undef