大阪市鶴見区Part82 ..
[まちBBS|▼Menu]
1:SABERTIGERφ@大阪
15/10/19 15:21:05 AIJyB4sw
前スレ
大阪市鶴見区Part81
スレリンク(osaka板)

大阪市北東地域スレッドリンク集
スレリンク(osaka板)



2:ななしやねん
15/10/19 20:20:16 7B9an3Lg
乙です

3:ななしやねん
15/10/19 23:33:11 LbhcjaRA
乙です。
確かに横堤から今福鶴見までの鶴見通りは自転車邪魔なの多い
けど放出とかのほうが歩行者自転車だらけであまり行きたくない

4:ななしやねん
15/10/20 23:06:19 /jJdc5sA
横堤のライフ前も大概やで。
サンディと業務スーパーで買い物しにくる
ママチャリとその前で立ち話するオバちゃん達、
挙句の果てに斜め横断wあれで事故がおきひん
のが不思議なくらい。

5:ななしやねん
15/10/21 20:38:04 4Vy6qU2Q
業務スーパーって言えば、ハーフっぽい若い女の子。
以前から居てるのは知ってたけど、今日レジですごい谷間見せてた (^_^*)
少し前にしゃがむだけで、谷間ボインボイン!

6:ななしやねん
15/10/21 22:27:24 5lsm98mA
諸口バス停近くで大きなスーツケースを引く外国人の集団を見かけた。近くに泊まれる所あるの?

7:ななしやねん
15/10/21 23:22:44 3aC5/y7Q
ここはラブホも風俗もないクリーンな街
子供には住みやすい

8:ななしやねん
15/10/21 23:49:55 AzjAkghQ
茨田東中学校のほうに一件ラブホない?

9:ななしやねん
15/10/21 23:51:32 AzjAkghQ
間違えました、茨田東小学校

10:ななしやねん
15/10/25 09:41:12 j+P9xNoQ
鶴見緑地の駐車場に見たことないくらい車停まってんな

11:ななしやねん
15/10/27 06:13:25 isrdKq7g
横堤の保育所、建設始まってるね。

12:ななしやねん
15/10/27 21:59:54 bDJbn9fw
ガストが宅配してくれたと思うよ

13:ななしやねん
15/10/27 22:44:27 yrSjgTdw
横堤2丁目、瞬間停電

14:ななしやねん
15/10/27 22:56:18 zEm7WYwA
バス通りのマンションの窓、全部灯りが消えてる。

15:ななしやねん
15/10/27 22:57:29 yrSjgTdw
URLリンク(i.imgur.com)
Twitterも騒がしいし、なんかあったっぽいね

16:ななしやねん
15/10/27 23:02:30 6YcK8fpw
何が起きてるの?

17:ななしやねん
15/10/27 23:09:00 ObhYGYEw
鶴見5丁目も2回ほど瞬間停電ありました。
何があったのでしょうか…?
|д゚)

18:ななしやねん
15/10/27 23:21:02 cs6vwFTQ
横堤駅前のセブンイレブン、いままだ停電しているねえ

19:ななしやねん
15/10/27 23:30:20 yrSjgTdw
URLリンク(i.imgur.com)
駅前のセブンイレブンの東側の信号から図書館方面が規制線張られてて通行止め
現場の警察官に聞いても「停電があった」としか教えてくれない

20:ななしやねん
15/10/27 23:38:04 6YcK8fpw
電柱から火花出てたって呟いてる人がいるから
もしかしたら線きれて垂れてるのかな

21:ななしやねん
15/10/27 23:43:54 CRwEI21g
サイレン聞こえたのはそれだったのか

22:ななしやねん
15/10/29 19:48:11 jx9lqyog
花博近辺で良い歯医者ありませんか?
予約制で短期間で処置してくれるところがあれば教えていただきたいです

23:ななしやねん
15/10/29 22:10:19 zW/3AcEg
バスケ男現れたで。
花博通りの古市

24:ななしやねん
15/10/30 18:12:19 PWno5Cag
今夜松井さんと吉村さんの鶴見区民センターでタウンミーティング
あるそうです
7時からです。共産党応援の自民党候補もきちんと演説に来たらいいのにね
ニコ生やツイキャスで中継もあります。

25:ななしやねん
15/10/31 20:30:43 w+CGwNCQ
>>25
いちいち宣伝にこなくてもいいです

26:ななしやねん
15/11/01 17:31:22 bLKT94HQ
鶴見区のおいしいパン屋さん教えてー
とくにサンドイッチが好きなのでオススメありましたらお願いいたします!

27:ななしやねん
15/11/01 21:32:03 yY7REo+w
>>27
サンドイッチ専門店みたいなお店なら諸口(ビックボーイの筋)にあるね
その手前だと、フルーロン曲がったとこのコメダ珈琲
横堤だとローソンの自家製みたいなカツサンドどうでしょう。

28:ななしやねん
15/11/01 21:44:56 JXzPP3yA
>>27
上の方もおっしゃってますが、諸口のサンドイッチ屋さん(ファミーユ)おすすめ
店内でも食べられるし、店頭での持ち帰りもできる
サンドイッチの種類もかなり豊富だし、もちろん美味しい。

29:ななしやねん
15/11/01 21:55:05 bLKT94HQ
>>28
>>29
やだ!お二人とも有益な情報ありがとうございます!サンドイッチ買って鶴見緑地でピクニックしようとしてましてぜひお店の方に足を運んでみます!

30:ななしやねん
15/11/01 21:59:59 di3cVpmQ
鶴見区パン屋多いからどこ行けばいいのか正直迷うわー
ここのこれは一度食べてけってのある?

31:ななしやねん
15/11/01 22:42:37 7YN0tQuA
ル・クロワッサンの明太子パン!

32:ななしやねん
15/11/02 08:00:32 F2LTerAA
城東区ならフレンドタウンにあるプチ・ボヌールの冷やしクリームパンも美味しいなぁ

33:ななしやねん
15/11/02 09:59:35 Gpf3jiDw
鶴見区ではないけど森小路のパンクラブが私は好き

34:ななしやねん
15/11/03 01:31:16 UtjjuABQ
晴天の鶴見緑地は最高やね。最近、全く行けてないけど
今日あたり行ってみようかな?観光バス良く止まってる
けど地方からの観光客もかなり増えてるみたいやね。

35:ななしやねん
15/11/03 14:14:33 1Esm0dEg
ファミーユのサンドイッチ美味しかった
ただパンフにサンドイッチ革命とか店内の新聞見てあー(察し)と思ったw

内環状線沿いのラビットピースはハードパン、パイがおすすめ。
サンドイッチ買ったことないけど
放出方面のエスエキップはパイ生地美味しかったのに閉店になってた
信愛女学院の北の自動車教習所向かい角あたりにあるパン屋も気になる

36:ななしやねん
15/11/03 17:40:44 zA6D1ILA
ライフとサンドラックの裏手辺りに吉野家出来るみたいですが場所が分かる方いらっしゃいますか?
どこだろうとうろついてみたんですがイマイチわからなくて

37:ななしやねん
15/11/04 00:35:44 wzObtN4g
裏手と言ってもやはりある程度の広さの道路ぞいに限られるのかな

38:ななしやねん
15/11/04 01:13:26 0HjMNWqQ
へぇー、知らんかった
郵便局のあたりかな?

39:ななしやねん
15/11/04 01:22:18 yZYhkfsA
ネットで調べたらでてきた。吉野家横堤3丁目店

40:ななしやねん
15/11/04 18:02:19 H88tK1cQ
ラビットピースのそばに岩盤浴?みたいな店オープンしたね。
かつてホットモットやデイリーヤマザキだった。

41:ななしやねん
15/11/05 11:59:23 VMQFquWw
37です
吉野家のHPでは裏手の辺りが出てくるんですが
求人サイト見るとライフとサンドラッグの間くらいに表示されてました
良く分からないですね〜
もしかしてサンドラッグの駐車場の一角でしょうか

42:ななしやねん
15/11/05 13:13:21 G605NLKQ
地図上ではあの敷地内っぽかったね
まあ道路に面してるだろうし

43:ななしやねん
15/11/05 19:03:31 BrYhjKrQ
いまマジックバードの近所に消防車が来てる。
詳細きぼんぬ。

44:ななしやねん
15/11/05 22:06:01 iZkmx6tg
おいしい海鮮が売ってるような店ってありますか?

45:ななしやねん
15/11/06 15:58:09 aHveb+4w
>>42
サンドラッグの駐車場で工事してたよ
宝くじ売り場の前辺り

46:ななしやねん
15/11/06 16:15:50 TWOVmjXQ
あの駐車場は広過ぎてもったいなかったから
土地の有効活用だね

47:ななしやねん
15/11/08 22:17:22 4OJVrn8A
海鮮や野菜は横堤のパルコープが一番新鮮な気がする。
水日は採れたて野菜の販売あるし。

48:ななしやねん
15/11/11 14:14:57 j4zZ336A
鶴見区で不用品を出張買取(または回収)してくれるオススメの業者ありますか?
こたつやガラステーブル、電気ストーブや加湿器なのですが‥

49:ななしやねん
15/11/11 23:04:05 IknQYoXQ
うちの方(今福鶴見)ポストに無料回収のチラシが月1で2軒くらい入るよ
日付が書いてあって出すものに貼って出してくださいってやつ
電化製品出したけど他に自転車とか置いてあった
買取は知らん

50:ななしやねん
15/11/12 03:18:09 HNOwnOrA
回収は市に電話して品物を告げ、
回収日と場所・値段を確認後コンビニで200円〜とかのシール買って貼る奴が楽だなぁ

51:ななしやねん
15/11/13 11:59:56 S169kh6g
鶴見区のゴミ屋敷でどこだかしってる?

52:ななしやねん
15/11/13 16:53:23 vSBFo/MQ
鶴見区の学区で荒れてないとこありますか?
鶴見区に引っ越したいと思ってます

53:ななしやねん
15/11/15 03:51:22 41XlaRDg
>>53
どこも荒れてないよ
緑、鶴見、横堤あたりがいいんでない?

54:ななしやねん
15/11/15 10:26:32 VJ7of27Q
茨田南の玉出が閉店するとか聞いたけど本当?
結構利用するから困るんだけど

55:ななしやねん
15/11/15 10:38:17 xnJjuD1g
マジ?
徳庵店もあるからまぁいいか

56:ななしやねん
15/11/15 10:38:45 e1FBBG6A
>>55
玉出なんかいくつもあったか?と思ったらあそこか
茨田南と言われてもピンと来なかった
今津大橋南とかライフ向かい側って言った方がわかりやすいね
年に1回くらいは行ってたけど、あの周辺道路も曲がってるし殺風景な感じでしたね
そうか、なくなるのか

57:ななしやねん
15/11/15 10:41:24 e1FBBG6A
訂正:今津橋北だった

58:ななしやねん
15/11/15 10:50:09 VJ7of27Q
聞いただけだから本当かは知らん

59:ななしやねん
15/11/15 12:23:45 clodjHqQ
>>54
ありがとうございます!
早く引っ越したい

60:ななしやねん
15/11/15 12:44:49 xnJjuD1g
玉出は店舗改装のための店じまい
チラシ商品は無しで一部商品を除き全品3割引き

61:ななしやねん
15/11/15 13:49:15 y68NgAzQ
>>60
いいところだよ〜

62:ななしやねん
15/11/18 18:19:18 2Y8Wjf2g
「トイレ貸して」口実…小学生2人組?
高齢者宅上がり込み現金盗む 連続6件被害 大阪

URLリンク(www.sankei.com)

東部ってマッタとか?
団地敷地内お年寄り狙ったひったくり?強盗?みたいのがあったのはどこだったっけ?

63:ななしやねん
15/11/18 18:34:27 N7oL+V9w
放出東の寝屋川の橋の前(コーナン側)の交差点の脇の道路に花がいつもたむけられとるけど、詳細どなたかご存知ですか?

64:ななしやねん
15/11/18 19:53:46 KvN/Y+Dg
URLリンク(www.nikkansports.com)
たぶんこれ

65:ななしやねん
15/11/18 20:36:16 N7oL+V9w
>>65
Oh………そんなことがあったんか
教えてくれてありがとうございます

66:ななしやねん
15/11/18 21:58:53 EQLldyMg
花博道路にも、もう何年も花が供えられてる場所あるね
くら寿司の近く

67:ななしやねん
15/11/19 00:25:51 J7hbBHUQ
汎愛高校の近くにあるローソンが来週で閉店
学生多かったし経営厳しかったんかな?

68:ななしやねん
15/11/19 13:00:27 Gl6mYxnQ
>>63
けさ特ダネでやってたね
鶴見区の小学生犯罪が全国区に

69:ななしやねん
15/11/19 13:13:17 DRvRSB4g
>>69
全国区っていうけど、自分か鶴見区に住んでるから「鶴見」のワードに敏感なだけであって、このニュースを見た全国の人はいちいちどこで起きたかなんて気にしない。
逆に言うと、あんたは犯罪のニュースで全部、何県何市で起きたか気になるのかね?まったく気にしないだろ。

70:ななしやねん
15/11/19 17:32:18 6pTNOgig
関東のひとが鶴見って聞いたら横浜の方思い浮かべそう

71:ななしやねん
15/11/19 17:42:56 AgHVz78g
>>71
確かに
鶴見区といえば川崎の悪名高いとこ思い浮かべる。もちろん普通の住宅街もあるんだろうけど
1度イメージつくと抜けないけど早く補導して欲しい

72:ななしやねん
15/11/19 23:35:01 Gl6mYxnQ
>>70
気になるかというより大体どこで起きたか覚えてるよ
>>72
川崎と横浜は別の市ですよ
勉強やり直し

73:ななしやねん
15/11/20 02:43:25 XnIvskYw
小学生の親も親なんやろな。
被害にあった高齢者がかわいそう。

74:ななしやねん
15/11/20 04:41:45 LyGvxSWQ
川崎と横浜の区別すら出来ない痛い子が居るのか。

75:ななしやねん
15/11/20 08:56:30 O0e37hdQ
事件は鶴見区のどの辺りなんですかねぇ?

76:ななしやねん
15/11/20 11:09:22 HeUrgxXg
鶴見区の戸建住宅としか公表してないから、場所がわからないですね。
近所だとバレるから、近隣の大東や守口から来てる可能性もありますよ。

77:ななしやねん
15/11/20 16:37:55 lfLQu5+A
ドコのガキや被害者がたまらんな〜鶴見のどこやろ?
親は何しとんねん!

78:ななしやねん
15/11/20 22:13:06 mO10yimQ
20日午前1時15分ごろ、大阪市鶴見区茨田大宮の府道交差点で、自転車で横断中の男性が、右折してきた軽乗用車にはねられた。男性は頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

 大阪府警鶴見署は自動車運転処罰法違反(過失致傷)容疑で、運転していた会社員の男(26)=大阪府八尾市=を現行犯逮捕した。今後、容疑を同致死に切り替えて調べる。男は「交差点の安全確認をせず自転車を見落とした」と容疑を認めているという。

 死亡した男性は50〜60歳くらい。同署は身元の特定を急ぐとともに、詳しい事故原因を調べている。

URLリンク(www.sankei.com)

79:ななしやねん
15/11/21 09:10:12 vCRe2rnQ
>>73
鶴見横浜だったw

松井候補にスリッパ投げたり小学生が窃盗したり評判ダダ下がりだな
住みやすい街だと思ってたけど大阪鶴見区だからお察しみたいなこと言われる。元々評判良くない地域?

80:ななしやねん
15/11/21 12:12:13 6fg1Rq9Q
>>80
そんなに悪くない地域だと思うよ
イオン始めスーパー激戦区だし教育熱心な人が多い
ただし、場所に依る
スリッパ事件は初めて聞いたけど、ググってみたら市営住宅での話ですね
お察しというか……

81:ななしやねん
15/11/21 12:34:35 sNvJBUXQ
一応大阪市だけど一番端っこだしねw

82:ななしやねん
15/11/21 18:47:00 rNNX6gCA
TVに映ってた住宅は・・・なんていうんだあそこ
国道沿いのげんこつラーメンとビッグボーイを南に行った奥の方にある10階建てくらいのが何棟も並んだとこだった

83:ななしやねん
15/11/21 20:51:17 sNvJBUXQ
諸口北住宅?
鶴見緑地の駐車場の隣の

84:ななしやねん
15/11/21 21:41:40 rNNX6gCA
いやそれは北側
小学生二人組が現れたのはビッグボーイ南の方で10階以上のマンション団地が並んでる
まった中学?のところから南側だったかもしれない

最近行かない方面だからちょっとどこ曲がるかはうろ覚えでスマン(´・ω・`)

85:ななしやねん
15/11/21 21:48:03 tpiilG7w
ガキのころから高等な窃盗のワザを持ってるなんて、美しい日本はどこにいったのか

86:ななしやねん
15/11/21 22:10:37 sNvJBUXQ
方向感覚がなさすぎてお恥ずかしい…

じゃあ諸口住宅かな?
グルメシティの裏の

87:ななしやねん
15/11/22 18:50:12 HGwD/KmQ
地図で見たら「市営まった南住宅」だったよ
思ってたよりもっと南だった

88:ななしやねん
15/11/22 22:31:49 KN6zgKrw
大勝利キタ━━(゚∀゚)━━!!

89:ななしやねん
15/11/23 05:28:15 trWXs+Eg
>>89
ガンバおめ

90:ななしやねん
15/11/23 10:35:17 oCF2s0hw
おいしいランチの店あったら教えてくださいませ!!!

91:ななしやねん
15/11/23 22:53:06 UT1DNLCQ
緑地の球技場整備してFC大阪誘致できんかな
近くに駅やら風呂やらあってええと思うんやが

92:ななしやねん
15/11/24 00:01:41 lmbd7fZA
2010年に芝生を天然芝から人工芝に変更する工事を行ったため、
規定により全国リーグ規模のJFL、Jリーグ(J3以上)では使用不可。

93:ななしやねん
15/11/24 17:22:27 PIXFqhmA
「トイレ貸して」連続窃盗、13歳男子中学生2人を補導 大阪府警
URLリンク(www.sankei.com)

大阪市鶴見区で少年2人がトイレを借りる口実で高齢者の自宅に上がり込み、
現金を繰り返し盗んでいた事件で、大阪府警鶴見署は24日、窃盗の非行事実で、
いずれも府内に住む13歳の男子中学生2人を補導した。
同署によると、2人は「ゲームソフトやフィギュアを買うお金が欲しくて、2人で相談してやった」
と認めているという。

2人は10月中旬から11月17日、大阪市鶴見区内の60〜80代の男女6人の自宅に
「トイレを貸してほしい」などと言って上がり込み、1人がトイレに入っている間に、
別の1人が住民に隠れて室内を物色する手口で現金計約13万円を盗んだという。

同署は当初、目撃証言などから2人が小学5、6年生の可能性もあるとして注意を呼びかけていた。

94:ななしやねん
15/11/24 18:31:01 0K9DxeEg
市内ではなく府内というのは、
鶴見区の周りの市の中学生なのかな?
鶴見区の中学生なら同区内に住む、とか市内に住む、って
言わない?

95:ななしやねん
15/11/24 19:42:59 4JVXKlcg
スーパー玉出が営業していないんだけど
店じまいかな?

96:ななしやねん
15/11/24 19:56:51 cMUO114w
>>95
思った
中学生だからぼかしたのかもだけどとにかく良かった。本人達の為にも

>>96
ちょっと前に玉出は店内改装ってレスあったよ

97:ななしやねん
15/11/24 21:22:07 YHhNMl7A
玉出の再オープンはいつでしょうか?

98:ななしやねん
15/11/25 21:41:52 8ZjPI6hg
改装って書いてるけど多分畳むと思う

99:ななしやねん
15/11/27 00:00:06 wnP/8fmg
なんか作業してたよ

100:ななしやねん
15/11/27 22:04:32 W+O4vHWg
玉出クラスの規模にもなって

改装します

やっぱ閉店します

って、ねーよ

101:ななしやねん
15/11/28 21:19:38 sByMjvVg
玉出は改装なのか? 閉店と聞いたんだが

102:ななしやねん
15/11/29 00:17:29 G1+ziRVQ
夜中道路でバスケしてるガキ、なんとかして欲しい

103:ななしやねん
15/12/01 11:08:53 2dFR7S6A
玉出のチラシみて今日はココナッツサブレが安いから買いに行こうとしたら
鶴見は改装中なのを思い出してテンションだだ下がり
徳庵は微妙に遠いんだよね

104:ななしやねん
15/12/04 01:21:54 17VUInHg
8年ぶりにアメリカから横堤に帰って来たけど景気悪い町になってて
笑えたわ。五色温泉も消えて建売のノボリ建ってるし(笑)

105:ななしやねん
15/12/05 08:50:47 z7I6R4DA
おっ、おう。

106:ななしやねん
15/12/05 10:24:37 DalTxKHg
かつて緑地通りに在ったあの¥100均も改装告知が結局閉店の末路だった

107:ななしやねん
15/12/05 16:57:18 ld4ffAeA
行列のできるうどん屋の大将が、
広告費一カ月●万円かかると嘆いてた。


A.そうなん。飲食、病院その他口コミなんかで、経費使ってたらドコにしわ寄せが来るか分かるう?
 カケツケンのセイで、ちゃんとやって下さってる病院まで、信用ががた落ち。
 まあ、まともな神経してたら、信用できんわな。俺が信頼してる、ある病院の足を引っ張ってるのは、
 許せんわな。

 鶴見区の検索かけたら、割とすぐ見つかる整形外科でのこと。
 知らんオッサンがレントゲン室を勝手に開けていたよ。俺被爆したかも知らん。
 鍵しといてよ。

371 名前: ななしやねん 投稿日: 2015/12/05(土) 16:55:24 ID:ld4ffAeA [ 60-56-114-137f2.kns1.eonet.ne.jp ]
カケツケンには、ちゃんとやってるところに、迷惑がかかるって事が分からんかったんかな?

108:ななしやねん
15/12/06 00:02:34 TAyAs9aA
横堤のバスターミナルの横ってなんかできるんか?

109:ななしやねん
15/12/07 14:25:52 9ZCV7ctA
土曜夜、徳庵駅の踏切で若い男性二人が線路内に入り、1人が京田辺行きの快速にはねられ死亡。
地元では某中学生では?という話が飛び出しています。

110:ななしやねん
15/12/07 18:11:28 n4k8ciig
>>110
トイレ強盗した中学生?

111:ななしやねん
15/12/07 21:19:17 YPg5xpog
亡くなった男性は25歳やで

112:ななしやねん
15/12/08 06:12:13 CkMF3AUA
中学生といえど盗撮とかただのアホやな。

113:ななしやねん
15/12/09 22:44:38 JZoBvKBA
牛乳石鹸の安田工場で、冬にB品? のバザーみたいなのがあるらしいと耳にしました。
検索をしてもそれらしい物がヒットしません。
今もやっていたら、今年はいつ開催されるのか教えて貰えませんか。

114:ななしやねん
15/12/13 22:41:34 gFrPhR5Q
レントゲン室を勝手に開けるヤツおるよな。
あれって大丈夫なん?
東北の理屈やと、被爆する。
開けたらアカンと書いてるのに開ける人も、問題ありやけど、
開けられないようにしておいて欲しいなあと思うな。

医療従事者が出す、注意書きは守らんとアカンのんちゃう?
守らないヤツは、敬意が欠けている証拠だで。

115:ななしやねん
15/12/14 00:57:24 o7ky8h5w
敬意???
単に注意やろ

116:ななしやねん
15/12/15 13:35:40 yufel6yA
ダイコクの上にあるネカフェってどんな感じですか?

117:ななしやねん
15/12/15 13:46:28 0zVSG9RQ
卓上空気清浄機は借りられるが
タバコの臭いがダメな人にはきつい
長居できない

118:ななしやねん
15/12/16 00:48:32 NXHrKkkg
>>118
ありがとうございます!3時間パックとやらを体験してきますw

119:ななしやねん
15/12/24 17:33:34 uEtqTuYA
例のスーパー玉出、改装って書いてたけど店の前に分譲中の旗が立ってたw

120:ななしやねん
15/12/24 18:05:49 2dQ8//vw
鶴見区は娯楽がほんとないよなー
中途半端ww
心斎橋に一本で行けるのがいいけど

まぁそののんびりしたとこが住みやすいんだけどねww

121:ななしやねん
15/12/24 19:24:28 fEJPygTg
>>121
娯楽って何?
程度の低い遊びが好きなんだろ

122:ななしやねん
15/12/24 20:31:10 v/ILI8Aw
バッティングセンターもゴルフの打ちっぱなしもあるやんか

123:ななしやねん
15/12/24 23:05:45 WNJxNF1w
京橋にも鶴見からなら歩いて一時間で行ける。

124:ななしやねん
15/12/24 23:21:49 JpJirQOQ
何よりも鶴見緑地があるんですけど…

125:ななしやねん
15/12/24 23:53:36 J+4s8llQ
鶴見緑地、AEON、ブロッサム、こんだけ揃ってる
区は無いぞ。

126:ななしやねん
15/12/25 00:33:48 viv0dIcA
バッティングセンターあったんや
知らんかったわ

127:ななしやねん
15/12/25 00:49:34 OJBoHH+g
>>127
ごめんなさい、門真でした…
URLリンク(i.imgur.com)

128:ななしやねん
15/12/25 02:14:33 A5Pq4Wgw
新森があるやん

129:ななしやねん
15/12/25 10:22:39 OGe8xHpw
新森とレインボーがあるな

130:ななしやねん
15/12/26 19:54:18 0dUUBBNg
放出駅近くのほっともっといつの間にか無くなっててわろた

131:ななしやねん
15/12/26 21:54:01 fwn96tcA
横堤の吉野家明日オープンです

132:ななしやねん
15/12/28 18:51:38 82eO0gsg
ライフの前のか

133:ななしやねん
15/12/28 19:21:14 Ay+uRLsA
混んでる?

134:ななしやねん
15/12/28 21:22:48 wSI/aISw
今朝行った
客は俺以外一人やった
スタッフは5人くらいおった
大丈夫かいな

135:ななしやねん
15/12/29 19:10:27 TG3TiS1Q
持ち帰りは外で待機だった
寒いわ

136:ななしやねん
15/12/29 23:38:54 LsPrOIng
門真でバラバラ殺人1200

137:ななしやねん
15/12/30 04:27:37 u6LlpCTg
怖い

138:ななしやねん
15/12/31 05:23:58 WPd9i8AQ
イオンのおせち今年も夜9時過ぎから半額になるかなぁ

139:ななしやねん
15/12/31 14:15:02 AQUpXwkg
おせちなんてもう食わなくなったな
寒い時に冷めたもん食いたくないから
食材が何日も買えない時代じゃないし

140:ななしやねん
15/12/31 16:53:46 wqThDaSg
おせちしか味わえない料理があるから
おせちはやっぱ食べるべきやと思うよ。

141:ななしやねん
16/01/02 03:13:07 u0MaToGg
玉出やっぱり閉店やったね

142:ななしやねん
16/01/03 12:17:30 TPB4D/iA
鶴見にできたスーパー銭湯の水春に初めて行ったけど良かったな
とにかく緑地とスーパー銭湯というコンボがいいわ
たっぷりウォーキングした後にひと風呂浴びるとか最高
ただちょっと高いのと人が多かったのがアレだけど

143:ななしやねん
16/01/04 01:12:30 I4YG7Spw
人多いのはねぇ
知り合い会って以来行かなくなっちゃった

144:ななしやねん
16/01/04 17:11:32 /WCtW+eQ
水春スポーツクラブと併設だから敬遠してたけど散歩がてら行ってみるかな

145:ななしやねん
16/01/05 16:48:47 HmVFfuZQ
水春のお湯は、どんなかんじですか?

成分を見た感じ、塩のパサパサ系に見えました。
ぬめぬめ系なら行きたいと思っています。

146:: ななしやねん
16/01/05 17:01:15 TATGVAtQ
水春行ったけど、かかり湯上からかけて ケツ穴 金玉 洗わない奴が大半 考えたら気持ち悪い。ええとしこいたオッサンでも洗わない。

147:ななしやねん
16/01/05 17:19:01 EJDf8iwQ
そんなのどこでも同じ。とはいえ肛門洗う習慣がない奴は困りもんだな。
風呂屋も風呂入る前に肛門洗えってアナウンスしにくいんだろうな。
刺青お断りより優先してもっと強調すべき事だと思うが。

家族でも意外と他の人間に「お前風呂入る前に肛門洗ってるだろうな」
とか言い難いかもw

148:ななしやねん
16/01/06 16:48:05 F5gylypA
>>148
ごめん。俺は肛門までは洗えへんわ。

149:ななしやねん
16/01/06 18:06:41 enOcBzgA
肛門か・・・
私も共同浴場でかかり湯はキチンとするが
そこまで目が届きませんでしたすいません。。。

150:ななしやねん
16/01/06 19:35:59 APBShOgg
ジェットバスで肛門洗てるやつ居るやろ

151:ななしやねん
16/01/06 20:16:06 jrjxsLgQ
あの壷からの掛け湯じゃ駄目だろうな
俺はシャワーブースの方に行って頭からシャワー浴びて、股間から肛門辺りを撫で洗いしてから入るわ

152:ななしやねん
16/01/06 20:16:52 ej2444QA
かかり湯はの意味は汚れを落とすことじゃなく湯の熱さに慣れる程度の意味だろ
あんなのぶっかけた程度で湯船に入られたらたまらんわ
こんなんじゃ中国人のマナー云々言えないぞ1284
タオルは湯船に入れないマナーはキチンと守ってるのに肛門洗ってなければ台無し
家庭教育や学校教育でしっかり教える必要がある。とはいえ俺も風呂を入る前に肛門洗う
ことを教えられたのは高校の剣道の授業が初めてか。それから意識しだした。その先生も修学旅行やスキー合宿で
生徒が肛門を洗わず湯船に入ることを嘆いてた。そして俺が今嘆いてる。

153:ななしやねん
16/01/06 20:24:30 jrjxsLgQ
鶴見の水春何度か行ったが駐車場の入り口が怖い
ロータリー入って左車線から駐車場に入ろうとしたら
右車線走ってる車が指示器も出さずいきなり駐車場に入ろうと車の前に
突っ込んで来るから怖い
後方の確認もしているか怪しいくらいいきなり突っ込んでくる
結構な頻度でそんな車に出くわす
入り口がカーブしているからその方が入りやすいのかもしらんが、たいして難しくないのに
運転下手糞な奴がやりそうな運転でなおさら怖いわ

154:ななしやねん
16/01/06 21:57:58 gj5Cmj6Q
むしろ湯船に浸かる前に体洗う派

155:ななしやねん
16/01/06 22:22:14 KqGzJ+5Q
ウォシュレットがそこそこ普及してるから昔ほど汚くないのでは? 肛門

156:ななしやねん
16/01/06 23:25:05 LPwCC7tA
イオンで閉店セールいろんな店舗でやってるね
また、ごっそり入れ替わるのかな

157:ななしやねん
16/01/07 00:24:40 y6J0cnkQ
そのようですね

158:ななしやねん
16/01/07 09:16:16 LTpYIHOA
GU入って欲しいなぁ〜どの店もせまいから無理かな

159:ななしやねん
16/01/07 16:04:58 S+ul7VxQ
>>159
1階の雑貨屋フランフラン(Francfranc)なんか広いよ
でもあの場所に安売り服屋来たら上の階まで客が上がらないから無理でしょうね

160:ななしやねん
16/01/07 22:47:40 kn3JBYaw
映画館つけなかったのが悔やまれる

161:ななしやねん
16/01/08 01:47:18 ZYa3xrNg
映画館があればと何度も思ったなぁ

162:ななしやねん
16/01/08 12:02:26 +Ihyrklw
旧ダイアモンドシティ系列で映画館付ってあったっけ?
大日&茨木は旧マイカル系列(ワーナー・マイカル)だったから映画館が併設されてた

163:ななしやねん
16/01/08 12:37:09 OoHIFwCQ
そういやあれは元々ダイアモンドシティだったな
だいぶ前だから忘れてた

164:ななしやねん
16/01/08 19:21:10 wsbvn7Xg
横堤に新しく出来た吉野家の牛丼。
チョット味が薄いような気がしたけど気のせいやんね。
チェーン店やからチャント管理してるよね?
すき家ばっかり食べてたからかな?

165:ななしやねん
16/01/10 00:37:45 ai2lEC3A
客もあまりいないし・・・
日曜日、サンドラの駐車場すぐ満車で止めにくくなったわ。

166:ななしやねん
16/01/10 05:52:53 guC27NAA
>>163
ダイヤモンドシティテラス

167:!ninja
16/01/11 03:22:02 MMDW8pRw
>>165
あの店は短命っぽいな
しかしあれだけスーパーがひしめいてる中でセブンイレブンやサンクスが生きてるのが不思163c議
かなり厳しいと思うが

168:ななしやねん
16/01/11 03:23:29 MHNQwvvQ
なか卯潰れない不思議

169:ななしやねん
16/01/11 07:24:10 oP0dMpqQ
>>168
同感です。
すぐ近くのスーパーで安く売ってるのに、わざわざ高いコンビニで買うって
ライフなんかローソンのPontaあればポイント付くし

170:ななしやねん
16/01/11 13:16:41 MHNQwvvQ
みんなイオンに行っちゃう
昔は今福まで行ってイズミヤだったのに

171:ななしやねん
16/01/11 13:26:55 ftEYf2cA
>>163
大日は旧マイカルちゃうやろ!

172:ななしやねん
16/01/11 13:45:10 sfSvnsSQ
大日イオンは、もと三洋電機 淀川工場です。

173:ななしやねん
16/01/11 15:15:56 7q4DFIcA
イオン閉店大杉
2階はガラガラになるんじゃない?
次入る店決まってるのかな

174:ななしやねん
16/01/11 15:32:13 2/VrbbVA
>>174
こういう奴ってホントに頭悪そうだな。

175:ななしやねん
16/01/11 15:50:07 J1jE/CTg
>>170
若者はコンビニで買うし
コンビニにしか無い商品もある
そしてスーパーが開いている時間に買いに行くとは限らないんだよ(´・ω・`)

176:ななしやねん
16/01/11 17:09:05 LR9KzjfA
意外と横堤に通勤してる人だっているから。
朝はセブンは混んでるよ。朝以外もまぁ人入ってる方やと思うが。
なか卯だって昼間は混んでるしね。

177:ななしやねん
16/01/11 21:49:58 K9gjyJLQ
イオンモールって次どのショップが入るかとか情報ないの?

178:ななしやねん
16/01/11 23:33:12 6RRbseyQ
どんな店入るのかな?求人広告やらで募集するからチェックしとこう。
フードコート、サブウェイ後はフジオ軒が入るらしいけど高そう

179:ななしやねん
16/01/11 23:50:43 MHNQwvvQ
そろそろですね....スタバあたりをば

180:ななしやねん
16/01/12 12:45:11 5GcTLePg
イオンモール悲惨な状況w

181:ななしやねん
16/01/12 13:17:26 qDLUQWBg
門真在住だけど生活圏にイオンモールが3つ(大日、畷、鶴見)もあるわ
そしてどれも利用しないw

182:ななしやねん
16/01/12 21:19:47 FB8kD6rA
鶴見のイオン
前はよく通るんやけど、店までが遠いねんな
目当ての飲食店に行く時以外は素通りやな
スーパーも万代の方が安いし

183:ななしやねん
16/01/13 00:14:12 vuDVJKCQ
Francfrancのとこにスタバ TULLY'S 上島珈琲あたりが入って欲しい

万代方面からだと確かにイオンのスーパー入口まで遠いから万代で済ませちゃうな

184:ななしやねん
16/01/13 12:29:44 2xCQBRxw
いいバイト先ないかなー

185:ななしやねん
16/01/14 15:44:40 retSuf6g
イオンのSUBWAY亡くなったん?

186:ななしやねん
16/01/14 17:17:34 gJA/wCBg
だいたい地元(徒歩、自転車圏内)の人間は小奇麗でちょっと気取った巨大施設なんて行きたくないんだよ

187:ななしやねん
16/01/14 17:18:43 O+SAzRpQ
安い広告品でもない限りはテキトーな服装でサッと入ってサッと帰れる店のほうが楽だわな

188:ななしやねん
16/01/14 18:12:55 7aoPiLtA
火事 どこ5906ネんだろ すごい台数行った

189:ななしやねん
16/01/14 18:44:12 0k+AkoUA
ずっとサイレン鳴ってましたね

190:ななしやねん
16/01/14 18:45:21 Pc/TVNhg
あれいったいなんだったのかしら

191:ななしやねん
16/01/14 18:51:18 1TKJwrKQ
>>188
だよね 買うものが決まってる時は広すぎるイオンは行かない

たしかにサイレン凄かった

192:ななしやねん
16/01/16 11:54:48 Tyi1ZaZw
イオンの求人で、ミカヅキモモコが出てた
300円均一だと3coinsとかぶるけどなくなるんだろうか

193:ななしやねん
16/01/16 13:17:21 exqcZEGg
ららぽーととかも、300円均一店被ってる所あるから、3コインズは無くならないんじゃない?三日月百子出来るの嬉しいなぁ!

194:ななしやねん
16/01/16 20:43:55 lSZtx5hg
3coinsって聞いたことないって思ったら2階のcolleか
エコバッグ買ったけど重さに弱いから持ち手のところ補強して使ってる

195:ななしやねん
16/01/16 21:53:32 EP9AM/Mg
3コインズは確かチャオパニックと同じ会社だね

196:ななしやねん
16/01/16 22:13:51 xxxmnYDg
鶴見緑地でストリートビューが表示されるかやってみたら表示されてびっくりしたw
多分許可がいるんだろうけどわざわざ許可とってまで走ってるんだな

197:ななしやねん
16/01/16 22:16:53 +fwwz0Ww
ミカヅキモモコがわからなかったのでサイト見たら
子供向けのアクセサリー屋なのかと思った

198:ななしやねん
16/01/17 11:14:44 omQGhQ3A
美味しい店がない

199:ななしやねん
16/01/17 13:12:58 ZXjVkReA
アクシーズもなくなるん?

200:ななしやねん
16/01/17 14:45:03 JR3XzStw
今津で民家火事

201:ななしやねん
16/01/17 14:56:25 7KQpdpOQ
だからさっきからヘリコプターが旋回してるのか

202:ななしやねん
16/01/17 15:04:38 ap4EQOiA
凄いサイレン

203:ななしやねん
16/01/17 15:10:24 QD669TMw
今津のどこ?

204:ななしやねん
16/01/17 15:10:46 VTOuc6EQ
今津で火事凄いな
煙凄かった
無事やといいけど。

205:ななしやねん
16/01/17 15:14:19 JR3XzStw
汎愛高校の東で今津北

206:ななしやねん
16/01/17 15:15:33 Z7DJZ/1g
すぐ近くや・・・!!

207:ななしやねん
16/01/17 15:17:30 3z2PcK7g
匂いがしますね〜!

208:ななしやねん
16/01/17 15:33:56 E9z0+PTg
ヘリが五月蠅いと思ったら・・・
やっぱり火事でしたか・・・・
どの辺りなんだろ・・・
ちな今津在住なんだが・・・

209:ななしやねん
16/01/17 18:03:05 +GJc28kw
これですね 6棟も焼けたって
URLリンク(www.asahi.com)

210:ななしやねん
16/01/17 18:07:19 +GJc28kw
URLリンク(matome.naver.jp)
画像はこちら

211:ななしやねん
16/01/17 18:10:22 Z7DJZ/1g
>>210
6棟も・・・・

212:ななしやねん
16/01/17 19:26:39 e+2TLmDg
空気カラカラやもんな
気い付けなあかん

213:ななしやねん
16/01/17 20:22:29 rZYgzMrQ
URLリンク(www.google.co.jp)'37.0%22N+135%C2%B034'19.6%22E/@34.6936292,135.570504,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja

火災発生現場の通りだけ、ストリートビューでは見られない。訳ありか?

214:ななしやねん
16/01/18 01:01:17 FS/+c7rQ
よく燃えたねー

215:ななしやねん
16/01/18 20:27:00 Unj764JA
パトカーが騒がしいなぁ

216:ななしやねん
16/01/19 17:48:04 6BmuZVrg
横堤4の交差点のあたりって住みやすいですか?
サークルKかサンクスがありましたよね?

217:ななしやねん
16/01/19 21:23:48 2D0biunA
>>217
鶴見警察の交差点の3丁目のサンクスの事?
スーパーはたくさんあって便利だけど、
警察と消防が近いしサイレン音うるさいよ
俺は気にならなくなったけど

218:ななしやねん
16/01/19 22:09:26 aN1byImg
5丁目がいいよ
ここ最近で汚い団地や工場が潰れて新築が立ち並んできてるし
駅近いし静かだし鶴見緑地近いし

219:ななしやねん
16/01/20 04:31:35 dNiHJg4w
横堤は区役所からスーパーまですべて揃ってるから人気は不動やで。

220:ななしやねん
16/01/20 13:33:34 mP6NYVNw
みなさん情報ありがとうございます。
私の説明が悪く、伝わりにくかったようですみません。
古本市場のあたりです。
お肉のやまととかあるあたりです(^_^;)

221:ななしやねん
16/01/20 15:39:48 Sneq2k6g
>>221
花博道路の排気ガスが気になるなあ
スーパーならチャリンコ範囲にいっぱいある

222:ななしやねん
16/01/20 16:14:28 9EzmJGfg
>>221
道路に面してるから夜煩いかもよ
治安はいいけど

223:ななしやねん
16/01/20 17:16:40 HBj+H3/A
コンビニ潰して建売みたいなの建ててる所?

224:ななしやねん
16/01/20 17:58:52 hIncRxGw
つるめんウマかったなぁ、ラーメンで気分が良くなることって久しぶりだった、
お店の人たちも物腰柔らかくてマトモな方たちだし。
車泊めるとこがないんだよね、ライフまで南下して駐車したかな。
遠いからもう行くことないけど。

225:ななしやねん
16/01/20 21:42:14 9EzmJGfg
つるめんってシダックスの前の小さいとこだっけ
シンプルで美味いよね

226:ななしやねん
16/01/21 04:25:40 GnvQH56g
横堤って鶴見通を軸に北と南で町の雰囲気変わるよな?
北は綺麗に整備されてるけど南は迷路で街並みも昭和。
でも北も南もあれほど便利なとこは無いから地価も高い
って不動産屋も口を揃えて言うてるな。

227:ななしやねん
16/01/21 09:26:39 wdsfSvMg
言うほど便利か?
本屋とかファミレスもないし今福にすれば良かったw

228:ななしやねん
16/01/21 09:46:08 oAnamF0Q
>>228
言うほど不便か?
本屋とかファミレスなんかおまえの価値観やんw

229:ななしやねん
16/01/21 10:04:35 wdsfSvMg
そっかー
あれほど便利なとこは無い・・・というほどだったんだなw

230:ななしやねん
16/01/21 11:48:29 m2c2WLXg
確かに今福のほうが色んな店があるけど、京橋に近いほど家賃が高くなる
蒲生四は更に高い

231:ななしやねん
16/01/21 13:09:13 QWZNqt7A
本屋やファミレスがなくて不便も
別になくてもかまわんも、どっちも個人の価値観じゃないかw

232:ななしやねん
16/01/21 14:08:16 L0jXghQw
横堤は今福ほど雑多じゃないし
ノビノビしてるのがいい

233:ななしやねん
16/01/21 14:21:23 9muEv9ug
今福って城東やろ?

234:ななしやねん
16/01/21 14:27:44 zygqxOjw
今福鶴見のことでしょ。
駅の西側は城東、東側は鶴見

235:ななしやねん
16/01/22 10:05:30 gVMPUYPA
そろばん塾、お薦めを教えてください。
よろしくお願いいたします。

236:ななしでんねん
16/01/22 20:18:44 xF3SHkqw
イオン前 横堤1丁目 南側 に、何か建物 建築中 だけど、なんだろ?

237:ななしやねん
16/01/25 08:22:54 M9ZBNxhA
イオンの店舗すごい勢いで閉店してる。Francfrancもなくなったし
春には新しい店舗入ってくるのかな?
GUかH&M、スタバ、大きめのダイソーあたり欲しいしフードコートもステーキ系欲しいな〜。
新しい店舗入るまでガラガラ感が寂しい。

238:ななしやねん
16/01/27 11:22:44 i8/yuEyw
トミーヒルフィガーもなくなったんだね
100均入れないだろうけど欲しいな
フランフランのとこにコーヒーショップ来ないかなあ

239:ななしやねん
16/01/28 20:52:32 LHPud6vA
関目自動車学校の隣に都島自動車学校って看板上がった廃墟があってびっくりしたのですが、あれって都島区にあるミヤコジマドライビングスクールの前身なのでしょうか?
いずれにせよ、自動車学校が2件並んでたってことですよね
区外から通ってる人間で詳しくないので教えてください

240:ななしやねん
16/01/28 20:58:50 wRfbdc3A
>>238 一般スーパーでも値引きシールだらけなので、買わない人だらけになってるのかも
これを不景気といいます

241:ななしやねん
16/01/29 00:21:30 zUE/jLxA
>>240
今「島忠HOMES」のところに何か自動車学校があった気がする

242:ななしやねん
16/01/29 00:37:11 bZJ5JmCA
>>240
看板は「鶴見の都島自動車学校(教習所?)」だった気がする
>>242
「大阪自動車学校」だったような気がする

いずれも関目自動車学校ほど人が集まらなくなったんだろうね

243:ななしやねん
16/01/29 01:39:14 yx7PtiIA
>>243
てっきりあの廃墟を見たときは都島本通のミヤコジマドライビングスクールの移転前だと思ってたのですが、別物だったんですね…
ありがとうございます

244:ななしやねん
16/01/29 12:31:44 d6QQ+TMA
20年位前だけど自動車学校選びに3つとも見に行った。地元だけど当時は都島自動車学校って関目自動車学校の一部だと思ってた。関目はコースが広くて車もかっこいい車入れてたと思う。
結局値段が若干安かった現ホームズの大阪自動車学校にした。

245:ななしやねん
16/01/29 12:42:50 zzpEw0Yg
>>238
>>241
こいつらホンマに頭悪いよな。
不景気で閉店・撤退してるんじゃなくて、大規模リニューアルの計画的な閉店〜店舗入れ替えなのに!

246:ななしやねん
16/01/29 14:31:21 bZJ5JmCA
>>238
>>157-160 >>174-175 >>178-186 >>193-200

このあたりで話題が出てますよ
どうせ書くならどこの店が入るとか新しい情報お願いします

247:ななしやねん
16/01/29 14:58:26 f/WKPmKg
なんでそんなにピリピリしてるの?

248:ななしやねん
16/02/01 03:29:21 LJhQd1/Q
スタバ、無印欲しい
京橋にあるから無理かな

249:ななしやねん
16/02/01 12:04:12 Shx/lK0A
>>249
そんな基準があったら何もできまへんがな

250:ななしやねん
16/02/01 17:42:22 lvSaWXkw
無印来たらいいなあ、鶴見アウトレットの無印無くなったし

251:ななしやねん
16/02/01 19:06:33 /JUgTnaA
>>251
マジで?!

252:ななしやねん
16/02/01 19:54:14 lvSaWXkw
>>252
うん秋位だったかな。売り尽くしで物によっては半額位まで下げてた
いつもセール品あったし食品やお菓子あったから便利だっただけに残念

253:ななしやねん
16/02/01 23:56:33 +6pS3swA
イオンの求人に、天下一品と
じぶんまくら(オーダー枕・寝具)、牛たん美味庵えびす、CLEUR MASTER(子供服)
ってとこが出てた

254:ななしやねん
16/02/02 10:12:53 LWhqrCFQ
美容院での会話の横聞きやけど
イオン鶴見の事業MGと名乗る男が
ビームスに誘致かけたが断られたと話してた

255:ななしやねん
16/02/02 12:41:30 Jwodm0bg
ビームス断ったんや。
ビーミングライフストアとか来たら良かったのにな。

256:ななしやねん
16/02/02 22:00:12 IMLEkVPA
じぶんまくら!!
これは嬉しい

257:ななしやねん
16/02/03 10:25:49 hbTYavVw
確かに、無印がきたら便利やなぁ。
アーバンリサーチとか来てほしい。
横堤にセンターがあるくらいだしw

258:ななしやねん
16/02/03 22:51:31 MSkSdyPQ
アーバンリサーチ鶴見アウトレットになかったっけ?

259:ななしやねん
16/02/03 23:40:12 F5HqneQw
ある

260:ななしやねん
16/02/04 01:19:17 GDHRDscg
アウトレットとプロパー店はまた違うからね。

261:ななしやねん
16/02/04 07:08:28 vxQV8oFQ
マジでムッチャクチャ潰れとるやん。
アメリカンホリックってなんなん?ってググれば女性もんだし。
嫌になるわ。

262:ななしやねん
16/02/04 07:31:31 +TZZt8MQ
鶴見1丁目〜3丁目ってスーパー皆無なんだねw
近くに関西スーパーとかイオンがあるからかな。
引っ越す予定だけど殺風景すぎるな。

263:ななしやねん
16/02/04 08:48:04 GDHRDscg
あんなんで殺風景言うなんて贅沢やで!

264:ななしやねん
16/02/04 11:54:47 7UmEOliw
>>263
あれで殺風景だと思うなら環状線の内側に住みなはれ

265:ななしやねん
16/02/04 12:07:36 UC03+KFg
でも、団地と民家と工場しか無くね?w

266:ななしやねん
16/02/04 12:53:19 RAi+QTVQ
>>263
1丁目あたりだと内環渡ってイズミヤとかサンディに行けばいいよ
横堤に近いならライフやサンディ、業務あるし
3丁目なら万代とイオンで168eいい
チャリンコなら行動範囲に20件以上あるからむしろ激戦区だと思うよ

267:ななしやねん
16/02/04 22:42:42 TBbNIOZg
>>263
確かにそこらへんにはスーパーないね内環沿いじゃなければ閑静な住宅地でいいよ

スーパー沢山あるから品によって使い分け出来て助かってるよ。
いい魚食べたいときは古市の食品館アプロまで買いに行ってる。

268:ななしやねん
16/02/05 00:17:08 3M+zgcaA
ウッドワンやコウダがあった時代が懐かしい

269:ななしやねん
16/02/05 20:21:27 V+seOSzQ
内環沿い、放出東にあったガソリンスタンド跡地にセブンイレブンができるみたい

270:ななしやねん
16/02/05 21:07:10 sBoLP5Tg
>>270
Mobilだったとこ?

271:ななしやねん
16/02/05 21:08:30 o/fw1tEA
>>270
あの辺りセブン多すぎるわ

272:ななしやねん
16/02/05 21:13:23 V+seOSzQ
>>271
そうそうキコナ?のパチンコのところ

273:ななしやねん
16/02/05 22:15:03 yvmp/4jw
放出のセブンイレブン、これで5件目かw
(放出駅西、コノミヤの近く、八軒道路沿い、寝屋川沿い、内環沿い)

274:ななしやねん
16/02/06 00:24:31 QfO+QMcw
各オーナーはたまらんやろね

275:ななしやねん
16/02/06 04:01:15 yOEpwPSw
放出うんぬんより鶴見区全体的に
セブンイレブンが多い気が…

276:ななしやねん
16/02/06 12:07:14 ybDP4X4A
>>275
八軒道路沿いと、駅西側はオーナーいっしょじゃない?同じ人見たぞ。
寝屋川沿いはトラック多いし、それぞれ
住み分けしている。

277:ななしやねん
16/02/06 17:57:06 SOx2kbsA
そら、本部の人間やろ
セブンは集中出店とか言うて売り上げの高い店の周りに
直営店を集中して出店させとるよ
個人店が根をあげて閉店すれば優良直営店が残ると言うシステム

278:ななしやねん
16/02/06 20:57:04 kRKbZSCg
GS跡なら駐車場スペースあって車の人はいいね。
自転車や徒歩だと駐車場あるとこより歩道に面してる方がすぐ入れていいから住み分け出来るんじゃないの?
大抵は自宅か駅近くのコンビニしかいかないし

279:ななしやねん
16/02/14 12:49:51 do2lpT7g
イオン2階のカフェが無くなっててショック

280:ななしやねん
16/02/14 13:31:56 SjnhKDkA
>>280
え?喫煙ルーム近くのケーキとか売ってたとこ?

281:ななしやねん
16/02/14 14:40:05 Fpfjad/g
そこは1月末で閉店しましたね

282:ななしやねん
16/02/14 16:03:21 SjnhKDkA
そうだったんだ
店内見るといつもお客さんいたような気がしてたけどあの場所で飲食店は厳しかったのかな

283:ななしやねん
16/02/15 00:15:13 PJTAK4DA
パスコの食パン、スーパーの安売りがない場合セブンの方が安いよ

284:ななしやねん
16/02/16 03:40:00 73Z1uilQ
何でいきなり食パンの話題が?

285:ななしやねん
16/02/16 08:21:15 TaPhLo4A
>>285
放出のセブンイレブンで思い出しまして
スーパースレの方がよかったですね

286:ななしやねん
16/02/16 10:06:22 V9sI+tBQ
でも158eQ考になったんで、貴重な情報をありがとう!

287:ななしやねん
16/02/17 08:26:00 4+5/ivUA
ふりかけでかつお入りのゆかりを探していますが、鶴見区内のスーパで見かけたことありますか?

288:ななしやねん
16/02/17 11:09:32 TDENu+xA
ゆかりは割と見るけど、カツオ入りかどうかは確認したこと無いなぁ

289:ななしやねん
16/02/18 16:30:19 gRW1uL6A
今日、今津で突っ込みあったんやな。怖ッ!

290:ななしやねん
16/02/18 17:08:08 wtnDKDZg
>>290
どんなボケに突っ込んだん?

291:ななしやねん
16/02/18 19:28:41 wzlIf/Vw
893

292:ななしやねん
16/02/18 21:05:00 WyByqFEw
zaqから鶴見区(大阪市)のWikipediaに編集できない

293:ななしやねん
16/02/18 21:54:33 cH+8Dh7g
ボケやったら怖ッやなくて寒ッって言うやろ?

294:ななしやねん
16/02/20 08:29:08 rlDPM0fw
カッパラーメンができたね。嬉しい。
住所は守口になるけどね。

295:ななしやねん
16/02/20 13:06:05 QNzjnW5Q
>>295
公園北口の交差点のとこか
横堤からなら近いし行ってみるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

530日前に更新/162 KB
担当:undef