高槻を愛するもの集まれー262 at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
966:ななしやねん
14/11/08 08:32:35 GWcH4jBg
かつて、茨木と高槻の違いを端的に表すのに、茨木は学生のまち、高槻は社宅のまちと
言われていたことがあるらしい
特に大手銀行の家族寮は駅の近くの一等地と呼べるところに立地していたことが多いとか
UFJの家族寮は今も京口町の中心にあって、まるでちょっとした城のようでもある

京大農場側から阪急踏切を渡った眼前、川に沿ってそれこそ横に長く、階層は二もしくは三
程度だったと思うのだが、ここも銀行の家族寮だった
北國銀行だったと薄っすらと記憶に残っているが、高槻住みには縁のない名前だったから
それが逆に幸いして印象として残っているのかも
付近のマップを眺めてみると、1235かつてあったレストランオアシスからすると裏側、阪急の寮
だったところが、今はJRの寮になっているのがちょっと面白い
「お買い物は阪急へ」との看板がレストランオアシスの、もうどちらかと言うと神戸ポートタワー
の仲間でしょ! 〜の奇抜なデザインの背景に浮かぶ

センター街の、クワウチからみずき通りに向かって路地を入ったところにも銀行の家族寮が
あって、就学前で父親に読みを尋ねた記憶があるのだが、七十七とか第百とか百幾つとか、
漢数字の名前だったとだけうろ覚えしているが、前述の北國と記憶が丸っきり入れ替わって
いるかもしれない

大阪でキタとかミナミにだけ、淀屋橋?中之島だったかも、に支店を構えていた地方銀行の
銀行員が、転勤でやってきた見知らぬ高槻という町に住んで、そこから通っていたんだなあと
想像は尽きない

あとは、単にググって知っただけだが、小の近くに日銀家族寮なるものがある

土曜を持て余した長文スマソ

967:ななしやねん
14/11/08 08:48:28 KHLlG2Ow
長文なんか書いて、読むとでも思ってんのか?



読んだけどねッ!

968:ななしやねん
14/11/08 09:12:48 NoQdLzGg
自分が働いていた金融機関の独身寮も高槻にあった。
バブルがはじけた後売却して、今はもうないけど。

969:ななしやねん
14/11/08 10:22:47 381bGdrg
確か、民来軒。

970:ななしやねん
14/11/08 11:33:10 aR0YiewA
医学部学生でも困らんぐらいの品揃えらしいね。ジュンク堂書店!

971:ななしやねん
14/11/08 11:52:30 ta3Hl7Zw
981に天はげどう、長文は目にわるい

972:ななしやねん
14/11/08 12:41:04 Iag0d82w
ジュンク堂ワンフロアでそんなに品揃えいいのかな

973:ななしやねん
14/11/08 12:54:06 pNJehCmw
>>960
朝出して夕方バッチリ嘘パッチリ
って子供の頃言ってたなぁどこだったか。

974:ななしやねん
14/11/08 14:10:38 OlDgFLUg
曇ってるけど、降雨してる場所が近くにないのでしばらくは雨が降らなさそうだな
でかけよう

975:ななしやねん
14/11/08 15:46:14 tR2yABkw
>>980
日吉台には国家公務員官舎あったね。一番町のはもう整地されて
子連れ家族がたくさん見に来ている。
官舎や社宅はどんどん消えて宅地になってるけど、
バスに乗っていても、やっぱりサラリーマンの街、って感じがする。

976:ななしやねん
14/11/08 19:00:53 OlDgFLUg
ヴィックスヴェポラップってどこの薬局に売ってるか教えてくれ

977:ななしやねん
14/11/08 19:02:42 OlDgFLUg
高槻市役所の南にあった木造の家も官舎か社宅か何かだったのかな?
結局、何だったの?

978:ななしやねん
14/11/08 19:58:52 3pZE0xrw
>>991
国鉄関係

979:ななしやねん
14/11/08 20:13:02 S1fw2amw
高西交差点の近くにパン屋できてた
車で信号待ちしてたときにちらっと見ただけだから
店内までは見えなかったけど、手作りっぽかったよ

980:ななしやねん
14/11/08 20:21:15 eslLeILQ
天神さん横の坂を上って更に奥天神へ抜ける急坂を上った所にも
会社の社宅や寮がd2a幾つか固まってたけど、数年前に全部無くなったなあ…
安岡寺のビクター寮なんかもそうだけど、全部戸建て住宅になった
松が丘にはNHK社宅があって(今もある?)、名の知れたアナウンサーとかも住んでた

981:濡れ衣 ◆SbICHIROZ6
14/11/08 22:19:11 R5xLWozw
>>971
それは思う
高槻市内では随一の品揃えだったのに

982:SABERTIGERφ@大阪
14/11/09 00:18:33 3BpLdsKw
お待たせしました。次スレです。

高槻を愛するもの集まれー263
スレリンク(osaka板)

983:ななしやねん
14/11/09 00:40:31 D9pqBI2A
松下の社宅なんか津之江・郡家・日吉台に3箇所もあった

984:ななしやねん
14/11/09 00:53:02 OZpdK32w
うめ

985:ななしやねん
14/11/09 02:43:24 H/hUqn9A
>>993
看板とか、ちょっとわかりにくいよね。
天然酵母って書いてあった

986:ななしやねん
14/11/09 02:59:28 zlsHLGJQ
うめ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2919日前に更新/211 KB
担当:undef