■■■■   八尾市119   ■■■■ at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
1:SABERTIGER@大阪
12/11/19 00:35:52 +RJ0WP3A
八尾の街について語り合いましょう。
ルールとマナーは守って下さい。

前スレ
■■■■   八尾市118   ■■■■
スレリンク(osaka板)



2:ななしやねん
12/11/19 01:42:08 jl3v4oIA
>>1
乙です

3:ななしやねん
12/11/19 05:26:04 FFNyvbcQ


4:ななしやねん
12/11/19 18:16:30 kWCAa97Q
八尾が嫌なら出て行け

5:ななしやねん
12/11/19 18:17:53 uirJjy2A
生パスタ誰か行った?

6:ななしやねん
12/11/19 21:01:41 7kkZSMcw
沼に新しくできた魚輝水産のレポよろ。

7:ななしやねん
12/11/19 21:17:50 ORhV4h/g
「沼」ときくとカイジのパチンコを連想する。
朝日の記事読んでから「橋下」をハシシタと連想して仕方ない。

8:ななしやねん
12/11/20 00:31:16 1GEtF88w
変換するときは
昔から「はしした」と打ってた

9:ななしやねん
12/11/20 02:26:01 fmIc5pWA
[11]ですが、意識をする前に、橋下を「はしもと」と単語登録してました。
なんかねーーー

10:ななしやねん
12/11/20 04:47:22 KV3ejC1A
選挙ネタ他でやれ







カス

11:ななしやねん
12/11/20 06:57:27 p+A7Nk0w
寄り目。

12:ななしやねん
12/11/20 09:41:57 b5NM69WQ
MOVIX八尾
1000円の日
エヴァ

おまいら集まり過ぎ(笑)

軽く100人待ちとかあり得ね〜(笑)

13:ななしやねん
12/11/20 09:58:11 GKDfr7RA
内容はともかく話題性は高いんだし、別にいいじゃん
俺は混んでるとわかってる映画館には行かんけどw

14:ななしやねん
12/11/20 10:09:52 uKV7H0SQ
MOVIXってそこそこ人はいってるんだね。映画なんか数年に一度しか見に行かないけど、近場が潰れるのは痛いから良かった。

15:ななしやねん
12/11/20 11:08:52 rBHYKcgg
俺も1000円だし朝イチの回見ようと行ったらチケット並んでる間に
初回の時間過ぎちまった
仕方なく2回目にしたけど待ってる間特にすることもないから
一旦帰ってきた
チャリで3分かからずに行けるのは強みだわ

16:ななしやねん
12/11/20 11:13:24 4Vlop64g
>>19
昨日の朝もすごかったよ〜
最後尾あたりは余裕で上映開始間に合わない勢いだった

17:ななしやねん
12/11/20 11:35:47 ydJLmOuA
レディースデイもすごいよ
後ろの方が席いっぱいになりやすいから
両隣のどちらかのひとが私の席のカップフォルダー使っててずっと手に持って
観てた。上映じかん始まって席に着いたから、ずっと言えなかったw

18:ななしやねん
12/11/20 12:16:42 Oib5jt1g
放火犯、夏にも東大阪で放火して亡くなった方がいたんやな
これで極刑間違いなしやね

19:ななしやねん
12/11/20 12:40:08 RTu8DFNw
日曜の夜、大正橋通って沼のイズミヤ行く途中で電柱がえらく突出してて車のミラーもげた。あの辺は道が狭いのに突出電柱乱立だな

20:ななしやねん
12/11/20 13:25:40 MgRg25NA
生活道路を抜け道に使ったのなら自業自得ね

21:ななしやねん
12/11/20 15:55:31 /yaxZX3w
MOVIX行く時は絶対おさきにネットで座席予約してから行く。

22:ななしやねん
12/11/20 16:22:20 eDsDznnA
大正橋渡って右折した道路はセンターラインがセンター狂ってるよ
どう見ても北向き車線のほうが狭い、八尾だからそれでいいんだろうけど、

23:ななしやねん
12/11/20 16:36:34 KV3ejC1A
>>16-17
出てけ!
低能!

24:ななしやねん
12/11/20 16:53:39 3JVmoN4A
>>30
何で?
16も17もまともな異見と思いますよ。
何故、出て池なんですか?理由がわかりません。

25:ななしやねん
12/11/20 17:41:26 +KYTxNCg
選挙権ないんやろ

26:ななしやねん
12/11/20 17:43:41 kT5g3k9w
不人気映画でも、チケット買うときは長蛇の列
並ばんといかんね

27:ななしやねん
12/11/20 17:52:11 lWbNeaQg
目近い。

28:ななしやねん
12/11/20 18:56:44 NXBDmWWQ
>>31
いつもの部ラク民じゃん。
利権守りたいんだろ

29:ななしやねん
12/11/20 20:27:25 mG2pLmTQ
その二人の今までの行動を知るべき。

30:ななしやねん
12/11/20 20:59:46 oj20pifg
昨日は、橋下が八尾で演説に来るから、応援にきてほしいと電話あったが断り。キライだから。

31:ななしやねん
12/11/20 22:19:21 zPczw/eg
八尾南近辺で、インフルエンザ予防接種の安い医院ってどこかありますか?

32:ななしやねん
12/11/20 22:26:17 FVYXNL1g
谷畑ってノンポリすぎ。相変わら「不景気打破」とかつまらんことを言ってるが。

33:ななしやねん
12/11/20 22:37:06 RTu8DFNw
29さん そうなんでしたか。初めて通った場所でした。

34:ななしやねん
12/11/20 22:45:58 kj2oHlVw
明日の16時に近鉄八尾駅前に橋下・松井・谷畑が来るよ!

35:ななしやねん
12/11/20 23:25:20 zjCAAFdg
とりあえず公職選挙法の関係で候補者名・政党名のここでの書き込みは
公示前の12月3日で止めといた方がいいかな
それまでに話しあいたいこと話し合ったらええ

長尾たかし、確かに主義主張みると自民党そのまんまなんだけど
民主党を離党したタイミングが悪すぎるわ
今の自民党だったら比例で復活当選しそうだけど
それさえできなければ、それはもう、自業自得としか言いようがないな

36:ななしやねん
12/11/20 23:54:08 1eaeePXw
100歩譲って長尾はえぇとして、谷畑はアカンやろ
比例で復活当選しといて 維新にくら替えって

37:ななしやねん
12/11/20 23:59:06 9Fu7YvQg
>>29
渡ってすぐ曲がるのが悪い
まっすぐ走って広い方の道で右折

38:ななしやねん
12/11/21 00:09:56 tGFT2I7Q
維新入党を認めた松井が悪いわ、地元同じでどんなやつか知ってるだろうに
選挙通って議員でありさえすればいい人間だから言うこと聞いて都合がいいんだろうけどさ

39:ななしやねん
12/11/21 00:24:28 lRXftBmg
>>31
選挙ネタ他でやれ!
ちゆー事だよ
タコ

40:ななしやねん
12/11/21 01:41:34 LiCUalug
ちゅーちゅーたこかいな
若らん日本小屋ね

41:★今日から深山者(ゑ≡
12/11/21 01:50:10 Vw64/H3Q
>>10-13
【ニューロマーケティング】ってヤツですよね?脳科学を広告の分野に応用した?
逆に、『カイジ』を見ると“沼に新しくできた魚輝水産”に行きたくなる―みたいな?(笑)

以下は朝日新聞広告局のHPより―

“私たちの行動には、自分で意識している部分と、そうでない部分があります。
ある研究によると、私たちが日常的にしている行動や選択の多くは無自覚に行われていて、
95%が自分で意識しない部分であり、それが実際の行動に関係している、とも言われています。

企業が生活者の意識を探るために従来とってきた手法に、アンケートなどがありますが、
自分で意識しない部分は回答に反映されにくいため、得られた回答が必ずしも本音とはいえない
ことも認識されてきました。生活者の自分でも意識しない部分を知るための一つの方法に、
脳科学の応用が試みられています。”

42:ななしやねん
12/11/21 04:59:16 0DTTIFsQ
チャーハンの件。

久宝寺口の「大幸」、確かにおいしかったし、ボリュームも。

青山通り界隈では?

よろしく!

43:ななしやねん
12/11/21 06:30:33 Um7Y6Y5A
谷やんのポスターの顔。
黒そう。

44:ななしやねん
12/11/21 07:09:07 qqo+GCwQ
維新の会、うちの電話番号調べて電話してくるな!

45:ななしやねん
12/11/21 11:14:43 ayNouzGQ
前回の衆院選で14区に出てたたちあがれ日本・平沼グループの三宅博はどうするんだろう
「維新とは一緒になりたくない!」とかいって保守関係の党から出馬するんだろうか
そうすると長尾と三宅で保守票の食い合いになっちゃうんだが

46:ななしやねん
12/11/21 20:23:46 mqMLyYqw
明日の夜7時からプリズムホールで長尾の講演会があるよ!
ニュースキャスターの櫻井善子も来るそうだよ。

47:872
12/11/21 20:32:51 MhnF2Y5A
エヴァって一人でも見にいける?
深夜でもええんやが。

48:ななしやねん
12/11/21 22:40:05 w1a/D4OQ
きのうの朝やったかな?
山本駅で谷畑がおったけど、聞こえん位小さい声であいさつしてたで。
あれじゃ、あかんわ。

49:ななしやねん
12/11/21 22:45:08 jpvYYqxA
維新の会と医真会って同じですか?

50:ななしやねん
12/11/21 23:07:33 PbjBOnTQ
>>54
アリオのMOVIX
週末のレイトショーまだ未定になってるね

51:ななしやねん
12/11/22 00:02:20 WKEVhRuQ
44さんありがとう。太田?から右折で広い道だから大丈夫ですね。

52:ななしやねん
12/11/22 00:13:26 NMpZyLzw
>>55
先日、近鉄八尾駅で街頭演説してたけど
びっくりするほど、ヤル気が無かったな。

53:ななしやねん
12/11/22 02:18:16 ltmR6/9A
糞ども
他でやれ!URLリンク(i.imgur.com)
低能

54:★今日から深山者(ゑ≡
12/11/22 02:54:55 YOZDUunA
>>48
あ、>>10-13に見える【ニューロマーケティング】の(脳内)誘導回路はそれだけではなかったですね、
「沼」→「橋下(ハシシタ)」の連想は『荒川アンダーザブリッジ』(+「河童」)へも繋がりそうです(笑)。

『荒川アンダーザブリッジ』を「AUTB」と略したCMの方も何度かご覧になってる人も少なくはないと
思いますが、併せて携帯電話会社auの最近のCMを記憶している人は「AU」に「(あたらしい)自由」
という言葉を代入してイメージする可能性が高くなっているのではないかと思うのですがどうでしょう?

55:ななしやねん
12/11/22 04:20:17 /xmvFUwA
>>59
以前から糖尿病を患っていて、
体調が万全ではなかったのでしょう。

56:ななしやねん
12/11/22 04:36:09 eA3BsM9w
>>62
そんな奴に国政は任せられないな。

57:ななしやねん
12/11/22 05:31:51 pcijkHaQ
大丈夫やろ
次期総理があれだし

58:ななしやねん
12/11/22 05:59:23 eA3BsM9w
>>64
「お腹痛い…」でまた辞めるかも

59:ななしやねん
12/11/22 12:06:37 lbDlpIgw
カツカレー食って治すからダイジョブ

60:ななしやねん
12/11/22 12:32:25 wnD+1s8w
4時半ごろきずいていそいで帰って
演説聞けた 寸間戦フジテレビですがーとインタビュウもとめられて
しっしっしとてばらいしてしまった ゴメンネインタビューアさん 
しごとさぼってきたから映れなかったのよ

61:ななしやねん
12/11/22 12:36:05 wnD+1s8w
ムービックスはいい施設だからどんどんみにいくべきだよね
子供はウルトラマンの巨像みたら喜ぶだろうし

62:ななしやねん
12/11/22 14:11:30 OMk8YrDw
たまには夢のある話しを。
URLリンク(www.jiji.com)
中央リニア新幹線ができたら大阪〜東京が1時間!
ウチの家から電車で新大阪に行くまでの時間で東京へ行けるという
でもまず東京〜名古屋間(リニアで40分)ができる2027年まであと15年
名古屋〜新大阪は今の新幹線で1時間かかるから
東京〜新大阪は1時間40分でなんとかいけるようになる
現行の2時間半よりはなんとか大幅に短縮できるね
んで更に名古屋〜大阪のリニア開通が33年後の2045年
長生きはしなきゃねえ

63:ななしやねん
12/11/22 15:11:38 06kppVRg
>>69
80歳超えているなあ。
それよりも大阪駅まで乗り入れしてくれた方がいい。
現行新幹線の線路を引き直して400キロ対応にした方が早くて安くつくと思う。

64:ななしやねん
12/11/22 16:31:00 fBp27GqQ
>>69
しかし、奈良とか通るとか言ってるけどどこ通ってくるの?

65:ななしやねん
12/11/22 16:50:47 eA3BsM9w
>>71
生駒トンネルかな

66:ななしやねん
12/11/22 17:02:07 QWqLGB1Q
しかし15年とか33年とか、この21世紀にはありえない時間の長さだな。
33年後なんて想像も付かない未来だし、そのころにはすでにリニアなんて
時代遅れの交通機関かも。
物理的、技術的には東京・大阪開通まで10年で出来るんじゃないの?
33年もかかるのは資金面や政治面の問題?

67:ななしやねん
12/11/22 17:14:53 eA3BsM9w
>>73
やっぱり政治面とか行政面じゃないかな。
近鉄けいはんな線の生駒〜登美ヶ丘間も京阪中之島線も鉄道会社が自分たちでリードしてからは開業までの時間は早かったから。
阪神なんば線もそうだよね。
大阪市内の路線は大阪市が邪魔していたんだけど、奈良の方は行政からの支援がなかなか得られなかったとかがあったはず。
リニアもJR東日本自体は資金調達の目処はついてるんだよね。
『どこに駅を作れ』とか政治家や自治体がうるさいから進まないんだろうね。

68:ななしやねん
12/11/22 17:30:05 OMk8YrDw
>>73
この件に関してはJR東海一社が単独で建設することになっている
10兆円かかる建設費用なので国に援助を頼んでもよかったんだけど
国としては地方議員から地方の新幹線をどうにかしてくれだのうるさいし、
JR東海としては国とかにとやかく影響されたくないしで利害が一致
しかし一企業でこんなビッグプロジェクトを推進するのは大変なので突貫工事とかはできず、
いきなり東京〜大阪間を開通させるには借金の関係からも株主に納得を得ることが難しい
というわけでとりあえず東京〜名古屋間を先に開通させて、
ここを先に営業運転してある程度資金を回収できるようにする
あと、JR東海的にはお客さんを一旦名古屋で降ろすことができるので、
そこで商業施設に立ち寄ってもらえればお金を落としてもらえる
それでまあ、名古屋〜大阪間は後回しにされるというわけ

69:ななしやねん
12/11/22 18:04:57 fBp27GqQ
>>73
まあリニアモーターカーに乗りたければ大阪市営地下鉄鶴見緑地線に乗れと
いうことだな

70:ななしやねん
12/11/22 18:26:21 QWqLGB1Q
みなさんいろいろ情報ありがとう。
開通を断念したというのならそれはそれですごい決断だと思うけど、
やると決めたのならやっぱりもっと速く開通させないとね。
もしリニアが営業的に失敗したら、そのときはやはり国が東海を支援するんだろうから、
それなら今のうちに国が強力にバックアップして速く開通させて欲しい。

もしケネディ大統領が 「アメリカは33年以内に人類を月に送り込む」 なんて演説してたら
世界中の失笑を買っただろう。33年とはそういう時間の長さですよ。

71:ななしやねん
12/11/22 18:54:50 GutZ1l+w
>>60
こんな画像貼ってるのって意味あんの?
自分にあぼーんされたら悔しがるような奴が一人でもいると思ってるとか?
頭おかしいとしか思えん

72:ななしやねん
12/11/22 23:16:24 uK1m0E6Q
静かな寺内町の中を、八尾けいさつのパトカーが急にサイレン鳴らし急発進するから、飛び起きたW

73:ななしやねん
12/11/22 23:47:20 7udJjtAw
22日昼前、近畿道南行き、八尾インター越えたとこの事故、
直後に通ったが、運転手さん亡くなったのか?
無事だと良いが・・・

74:ななしやねん
12/11/22 23:57:02 qY1o8s5g
プリズムホールの長尾の講演会、立ち見が出るほど盛況
だったらしいね。今の八尾市民の最大の関心事はこの2人の戦いだな。

75:ななしやねん
12/11/22 23:58:19 NJeYBgYQ
太田のミニストップの前あたりで飲酒検問やってた。
あんなとこで初めて見たけど、以前からしょっちゅうやってます?

76:ななしやねん
12/11/23 00:07:40 57J9NvPw
>>82
警察官一人のゲリラ飲酒検問なら場所を決めずにちょくちょくやってる
俺は池島高校の橋のところで受けた
真っ暗中から警官が飛び出してくるのでバイクで引きそうになった

77:ななしやねん
12/11/23 01:02:44 D0NJYm7A
>>62-65



他でやれ!
カス

78:ななしやねん
12/11/23 01:04:20 D0NJYm7A
>>78
カス低能は書き込み禁止。
おまえだよおまえ。

79:ななしやねん
12/11/23 01:48:48 OxC/vzpA
罵ったあと新しい話題を振るならまだ幾分マシなんだけどなぁ

80:ななしやねん
12/11/23 01:53:19 hdNqVwRQ
ntoskaはスルーしましょうよ。

81:ななしやねん
12/11/23 05:05:16 amnRySUg
しかし長尾もなんだかなぁ
反自民っていって民主でコツコツ一人でやっていたのに
民主で当選できる見込みがなくなったから今度は自民かい?
やっぱりどうかと思うよ

谷畑は論外、変節もいいところだ

82:ななしやねん
12/11/23 06:55:32 aZpweeOg
150038.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

83:ななしやねん
12/11/23 07:20:26 u2igQZ8w
ひるおびでも大阪14区取り上げられてたね。

84:ななしやねん
12/11/23 11:19:23 aZY7L9qw
八尾と言えば印刷団地

85:★今日から深山者(ゑ≡
12/11/23 14:14:09 QmwP8deQ
>>61 つづき)
>『荒川アンダーザブリッジ』を「AUTB」と略

では(「朝日の記事」「橋下(ハシシタ)」と来たその流れで)、残りの「TB」が何を意味するのかを連想
すれば「T」は「徹(とおる)」―そう、auのCMに登場する『巨人の星』の主人公の父・“星一徹”の暗示
により、(貧しい?厳しい?ちゃぶ台がえし?等のイメージの他に)その漢字まで特定してイメージして
しまうんです―従って「B」=「(被差別)●落」の関連付けが脳内で有力となり、「橋下(ハシシタ)」「徹
(とおる)」に付いて回る「新自由主義」「(被差別)●落」その他のマイナスイメージを、そのCMにより

(つづく

86:★今日から深山者(ゑ≡
12/11/23 14:17:08 QmwP8deQ
>>92 つづき)

逆に広く行き渡らせて慣らし、アレルギーをいつの間にか薄めさせてしまう、減感作療法的なサブリミ
ナル(ほとんど意識させないで潜在意識に記憶や印象等を刷り込む)効果を持つ広告が大量投下され
ていることに、そして何のために大手広告代理店やスポンサーが多くの労力や時間を割いてその様な
ことに協力しているのか、「その背後」や「新自由主義経済の行き着くその先」に一体何があるのか、
私たち有権者は是非とも投票日までには広く調べて深く考え、知っておくべきじゃないかなと思います。

87:ななしやねん
12/11/23 14:33:20 ymn39YSQ
まあ選挙の話題はせめてsageで
僕としてはTPP交渉参加賛成、反原発、増税容認なので谷畑に投票するな
まあ谷畑は衆院選終わったら恥ずかしげもなくすぐにどっかの党に行っちゃうんだろうけど、
維新に投票するというつもりで投票するわ

88:ななしやねん
12/11/23 15:58:37 boUMAkCw
八尾と言えば、パチンコ屋さんが多い

89:ななしやねん
12/11/23 17:48:43 ZBIGruVA
八尾といえばハブラシ生産日本一、と子供の頃習った
今でもそうなのかなぁ

90:ななしやねん
12/11/23 18:23:31 UpvF5Tiw
60分2600円、山賀町の「グッドマサージ」行ってきましたのでレポします。
技術的には並ですね。足つぼのクリームをケチりすぎですべりが悪い。
初回なので次回100円割引券もらいました。

<グッドマッサージ>
30分足つぼ1300円+30分マッサージ1300円=2600円(消費税込み)
マッサージ後、オレンジジュースorコーヒーorお茶から選べます。

<いつも行ってたクイックマッサージ>
30分足つぼ1900円+30分マッサージ1600円=3500円×1.05=3675円
マッサージ後、ミネラルウォーターのみ。

91:ななしやねん
12/11/23 18:33:11 ywKYR43g
八尾と言えば天童よしみ

92:ななしやねん
12/11/23 18:36:55 ZBIGruVA
60〜70代くらいのおじさん達は
アサキチ、セイジってよく言うね

93:ななしやねん
12/11/23 18:38:06 TV1n7vhA
>>85
こいつは何なんだ。毎回同じような煽り文句で馬鹿丸出しじゃないか。
特殊○落出身者の学の無さとは、これ程か。

94:ななしやねん
12/11/23 18:39:15 RPoLvmcQ
96>>
下駄屋、傘屋、肉屋、散髪屋、等と同種がブラシ業界って言いう意味かな。
だったら八尾は日本一だ。

95:ななしやねん
12/11/23 21:13:39 boUMAkCw
八尾市に就職口見つけようとしても、なかやか見つからない。

96:ななしやねん
12/11/23 21:58:24 Snc3CkZA
そりゃ本人の能力次第だろう

97:ななしやねん
12/11/23 22:42:47 r/aBe/Yg
>>95
延田グループ創業の地
アローグループ本社所在地

98:ななしやねん
12/11/24 00:23:57 O+8PQgnw
ニノミヤって電器屋さん
潰れたのかい?
それから、エースってパチンコ屋さんも潰れたのかい?
久しぶりに八尾へ帰ってきた。

99:ななしやねん
12/11/24 00:37:55 QTAJpbuw
>>105
とっくの昔に本社がつぶれたぞw

日本橋(だったかで)で創業
→家電ブームで日本橋に何軒も店を出す
→特に電子パーツとアマ無線機は充実してた
→郊外店に進出(R25沿いの店もできた)
→バブル崩壊
→ファンドに買われる
→日本橋の本店は分離してパーツ店として営業
 それ以外はミドリなどにに譲渡or閉店
→本店のパーツ店もつぶれる

♪イッツナイスサービス(ニノミヤ!ニノミヤ!)

100:ななしやねん
12/11/24 05:55:27 a4s9BiLQ
旧高砂団地の広大な跡地、

どうなるのでしょうね。

国有地って聞いたよ。

101:ななしやねん
12/11/24 07:50:15 bc9NGNtQ
>>107
近鉄バスが停まる、府営の方ですか?
跡地なんかありましたっけ?

102:ななしやねん
12/11/24 08:39:13 RMntBPbQ
>>102
職種は?
工場とか倉庫多いのでそういう関係なら色々な求人ある。

103:ななしやねん
12/11/24 09:41:53 mX7AUUiA
リーブ21の社長って八尾じゃなかったか

104:ななしやねん
12/11/24 14:20:00 +VRSDiBw
>>108
雇用促進住宅跡のことじゃないかな
あそこは「高砂宿舎」って名前だったから
>>107は知識が無いから団地と言ってるだけ

105:!ninja
12/11/24 15:13:13 BSpHGFIw
>>110
だんねんながら のオッサン?

106:ななしやねん
12/11/24 17:26:37 GutNJ/qA
リーブ21のおっさんの娘と同級生

107:ななしやねん
12/11/24 17:33:22 bc9NGNtQ
>>107
>>111
八尾市内に雇用促進住宅があったとは、知りませんでした。
私の方こそ、もの知らずですみません。

108:ななしやねん
12/11/24 18:09:45 7r0MWbhg
>>113
やっぱり、リーブのおっさんはあっちの人なの?

109:ななしやねん
12/11/24 19:28:35 i3efooUw
やっと谷畑ネタ終わた〜

110:ななしやねん
12/11/24 20:08:51 LhdJnbsA
お前らすごい
よく知ってる
Wikipedia項目リンク

111:ななしやねん
12/11/24 21:28:44 j8CMqF2g
>>106
R25沿いのニノミヤはミドリ電化になって、今はエディオンって店になってる
売ってるものはほとんど変わらないけどね
ネットショップの隆盛でまず店頭で商品を見て、
アマゾンや直販で買うのが多いからいろいろ既存店は工夫を強いられてるみたい

112:ななしやねん
12/11/24 22:32:12 YFLFwSgg
>>118
東大阪のヤ○ダとかでも平日に行くと、店員20人、客は俺を入れて5人とかそういう
状態だな

113:ななしやねん
12/11/25 02:54:16 mXOHELtw
数年前R25沿いのニノミヤ店舗がエディオンに譲渡され、ほぼ同じころエディオンの子会社になったミドリが入った
このときは中身が入れ替わってる
今回はエディオングループがグループ店名を統一しただけだから当然中身は同じ

114:ななしやねん
12/11/25 02:57:45 KBqWNnOA
>>118
量販店が町の電気屋にしたことをネットショップにされてるだけだからねー
淘汰されるのは当然

もう量販店なんかは買うとこじゃなく実物を見れる展示場だわw

115:ななしやねん
12/11/25 05:28:21 wWDcJ+Og
>>114

昭和30年代の後半、石炭需要の減少で、
主に北九州の炭鉱を離職した人たちが、
新しい職場を求め、移住したようです。

もうその役目を終え、更地になったようです。

116:108
12/11/25 09:35:27 +QMmdyzQ
>>122
ネットで調べると、市内に三箇所もあるんですね。
どれが、旧高砂団地なのかは、さっぱりわかりませんが。
府営八尾高砂住宅に以前住んでたもので、驚いてしまった次第です。
ありがとうございました。

117:ななしやねん
12/11/25 10:47:27 Ha1KE5Kw
きのう、夜遅くたけしの番組に八尾の発明家が出てた
ノーベル賞級の人かなと期待したが...
お笑い級だったW

118:872
12/11/25 10:54:06 Cbek/rLQ
志記⇔八尾の線路沿いの駐車場にけいおんの痛車が停まってた。
持ち主さんよ。痛車はいいんだが、ボロの軽に痛車はちょっとアートが台無しだぜ。

119:ななしやねん
12/11/25 11:18:15 fnvhCq5A
>>124
八尾のエジソンはご存知なかったのですか
探偵ナイトスクープの常連ですよ

120:ななしやねん
12/11/25 11:53:03 Ha1KE5Kw
探偵ナイトスクープのあの人かぁ〜
桂小枝の乗りで出てくる人だったのね。
八尾には、色々な人がいるから面白いなぁ。
\(^-^)/センキョハオモシロクナイケド

121:872
12/11/25 12:07:19 Cbek/rLQ
アリオの某雑貨屋の無料コーヒーにやたら人が並んでるけど
コーヒー目当てで並んでるの?だとしたら民度低すぎだが。

122:ななしやねん
12/11/25 12:09:45 twli16NQ
>>128
犬の餌買いに行くときずっときになってたんだ
よほどウマイコーヒーなのか?って
そうか、タダなのか、、、あんなに並ぶくらいなら金払うよな

123:ななしやねん
12/11/25 12:31:16 Ow4oGWoA
>>128
一応コーヒー飲みながら店内回ってくださいね、がコンセプトだからあそこは
まぁ忙しいときはやってないけど

124:ななしやねん
12/11/25 13:47:33 J//VBFvg
>>124
あのコーナー見てたてど、完全に大阪・八尾を笑いものにする目的で登場させていたね。
もともとのテーマは、谷畑・長尾の鞍替え話。
そのことを聞くインタビューの相手の一人。
最初に出たのが、いかにも大阪のオバちゃんぽい女性で「わからんわ」という回答。
そして、発明家の訳の分からんパフォーマンス。

「こんな民度の低い地域だから、こんなふざけたことがまかり通っている。」と思わせたいのが見え見え。
ものすごい悪意を感じた。

125:ななしやねん
12/11/25 15:06:35 e0J92l6g
現在、JR八尾駅前のお好み焼き屋と焼鳥屋に客(酔っぱらいかな?)が因縁をつけております。
店員さん達は困っております。

126:ななしやねん
12/11/25 16:05:37 UeJIZGkw
八尾警察は使い物にならんから自分で何とかするしかないな

127:ななしやねん
12/11/25 17:04:36 Pss4b5Rg
たけしは八尾のエジソン好きそうやな

128:ななしやねん
12/11/25 17:22:45 J//VBFvg
>>134
同じ番組で、たけしは「もし東京都知事になったら」というテーマで
「関西弁禁止」と言っていたよ。
東京の高級レストランで関西弁を聞くと虫唾が走るそうだ。

129:ななしやねん
12/11/25 17:26:50 WP9kgLkQ
大阪弁でも上品な言葉はあるのに汚い言葉ばかり広まってるのは嘆かわしい
吉本なんかなくなってほしい

130:ななしやねん
12/11/25 19:02:41 fnvhCq5A
>>136
昔テレビでちょくちょくやってた藤山寛美時代の松竹新喜劇のせりふとかが
おおむねリアルの大阪の話し言葉だろうなあと思う
まあ、時代劇とかもやってたので芝居の内容にもよるけど

131:ななしやねん
12/11/25 19:27:08 uLI/y6Cw
「もう待てない 直ちに拉致被害者全員を奪還しよう」大阪府民集会 IN 八尾
プリズムホールへ行ってきた。1480席満席。当日券無しでした。
4時間を越える講演会なのに最後まで満席。
西村、長尾、田中、一色各氏も来ていた。

132:ななしやねん
12/11/25 20:49:11 Ow4oGWoA
>>138
で、なんかタメになった?
得るもんなんて何もなさそうだけど

133:872
12/11/25 21:27:28 Cbek/rLQ
>>138
くだらないわ。討論なんてもはや不要だろ。
世間認知度にしたって、上げた所で何をするの?
日本政府がいくら動いても今更被害者は戻ってこないぞ。
戦争を望むなら別だが、、、、。

134:ななしやねん
12/11/25 21:50:14 WP9kgLkQ
こういうのは関心度の高さを示すためにあるんだよ
拉致問題を誰も知らなかった頃は存在を認めもしなかったけど今は何人か取り戻せたでしょ
地道だけどこういう運動をしないとだめなの
韓国人も拉致されまくってるけど関心が低いから北はまったく相手にしてないんだよ

135:ななしやねん
12/11/25 21:50:37 twli16NQ
選挙近いし
国民はこんなに問題視してるって風潮にしたいんだろな

136:ななしやねん
12/11/25 23:15:49 Cbek/rLQ
>>141
もうね。北方領土にじても竹島にしても下を見て抗議するのは止めて欲しいんだよ。
抗議でも何でもないわ。あんなのマトモに相手するわけねーし。
武力が全てとはいわんが、多少は強引にいかんとダメでしょ。
拉致被害者も本気で訴えてるなた挑戦総連か南北境界線で叫べばいいのに。

137:ななしやねん
12/11/26 01:04:34 yNIPx3qA
>>136
関西弁は話す人の人間性がもろに表れる言葉だって見解をどこかで見た。
別に吉本だけのせいではないと思う。
同じ言い方でもガサツな人が話すと…

138:ななしやねん
12/11/26 01:37:53 Cvf80P+w
>>138
拉致問題の家族も北朝/鮮を追い込むのでなく太陽政策でいけばいいのに
こっちがいかり肩でめ/ぐみさん返せ!っていっても余計ウザがられるだけだぞ
横/田夫妻とか命がけで北朝/鮮に行って北の幹部と対話してきたら僕ももっと支援するわ
やり方が間違ってるよ

139:ななしやねん
12/11/26 02:29:43 lHuN7A+Q
>>100
カス低能は書込み禁止な。



糞じじぃ

140:ななしやねん
12/11/26 03:47:14 lHuN7A+Q
2chと同じで9割がカス低能
0.5割が普通。
0.5が神。

>>100のじじぃは9割のど真ん中w

141:ななしやねん
12/11/26 04:38:33 qqE6MBGg
八尾と言えば テントでしょ

たしか山本在住でしたっけ?

142:ななしやねん
12/11/26 05:00:49 /BLyJvjQ
>>138
何か進歩した?

143:ななしやねん
12/11/26 07:25:56 5JyLs4HA
拉致被害者の階って八尾で結構活動しにきてるよね。
以前、山本の駅前でも街頭演説とかやってたよね。
横田さん夫妻も来ていたような。
八尾ってそういう活動が盛んなのかな。

144:ななしやねん
12/11/26 09:04:53 pQ0NdaRw
八尾出身で北に拉致された疑いのある人がいるよ。
以前横田さん夫妻は、その人のご家族の支援の
ために来てたと思う。

145:ななしやねん
12/11/26 19:27:21 DjvVil3g
こいつ何なのホントに、犬の子か?
「毎回同じ」って指摘されて反論がまたまるっきり同じっていう。
アホすぎてびびった。



85 名前: ななしやねん 投稿日: 2012/11/23(金) 01:04:20 ID:D0NJYm7A [ ntoska150038.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
カス低能は書き込み禁止。
おまえだよおまえ。


100 名前: ななしやねん 投稿日: 2012/11/23(金) 18:38:06 ID:TV1n7vhA [ p4056-ipbfp1001okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>85
こいつは何なんだ。毎回同じような煽り文句で馬鹿丸出しじゃないか。
特殊○落出身者の学の無さとは、これ程か。


146 名前: ななしやねん 投稿日: 2012/11/26(月) 02:29:43 ID:lHuN7A+Q [ ntoska150038.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>100
カス低能は書込み禁止な。



糞じじぃ

146:ななしやねん
12/11/26 19:51:07 5JyLs4HA
>>152
ntoskaはスルーしましょうよ。

147:ななしやねん
12/11/26 20:08:46 gu2cqTFg
年金のみで人間らしい生活ができるようにしてくれる人に一票

148:ななしやねん
12/11/26 20:10:25 bc7PtRmQ
>>155
いまんとこ正直者がバカを見てるよな

149:ななしやねん
12/11/26 23:29:13 G+AbGqbQ
焼鳥のハマーつぶれてるやん

150:ななしやねん
12/11/27 01:28:28 8z41XSzg
マジっすか?

151:ななしやねん
12/11/27 01:46:45 3nnSI3Dg
>>152
↑↑↑
なに必死になってんの?
このカス微生物

糞ジジィw

152:ななしやねん
12/11/27 01:50:19 3nnSI3Dg
>>153
あっ
毎度乙!

マニュアル化脳満開の糞リーマンしゃまw

153:ななしやねん
12/11/27 05:08:21 Jf7v2iWA
>>159
必死になってすいませんでした。
さすが、日本の人は偉い。
私どものようなb在住チョーセンでは、とてもかないません。参りました。

154:ななしやねん
12/11/27 06:39:41 sY/1iKDQ
ハマーはちょっと前に移転したって貼り紙貼ってあったけど移転先で閉店したのかな?

155:ななしやねん
12/11/27 07:11:48 b+h+PGFA
>>162
ちょっと駅寄りの大吉跡でやってるぽい。

156:ななしやねん
12/11/27 09:10:27 8z41XSzg
でもさぁ、炭火で鶏肉焼いたら時間かからない?
なかなか食えなかった記憶あり。

157:ななしやねん
12/11/27 10:04:03 6+edDpTw
居酒屋だしゆっくり焼いてゆっくり食えばいいんじゃね

158:ななしやねん
12/11/27 13:55:23 FM1elEig
久宝寺のオール電化高層マンション
値上げで大変やね
この値上げは序の口だし
2年後から
更に5年後

159:ななしやねん
12/11/27 14:26:26 cg3f0JYg
日本の電気料金は世界的平均から見ると約2倍。
その2倍でソーラー発電の売電を買うことを行っている。
電気代は税金では無く消費者が負担している。
戦前は電力会社が500社もあり競争していた。
GHQがいまの9社の体系にまとめてしまったのだ。
発送電分離は当然として電力も自由化させれば良いのに。
そうすれば原発問題(事件=罪人はいるのだ)も会社が責任を取るようになるでしょう。

160:ななしやねん
12/11/27 18:39:37 a337XeJw
>>166
関連?で、と言う事で・・・

少し前に「コ蝿」が異常発生した・・・と聞いたが、今は大丈夫かな?

それから、後の一棟はまだ売れないのかな?

161:ななしやねん
12/11/27 19:52:35 r9MdSmJQ
>>162-163
移転でしたか。失礼しました。

162:ななしやねん
12/11/27 20:26:14 te0Z0N3A
>>167 太陽光発電
売、45円だっけ
差額の20数円は貧乏人が負担するってこと???
だから
ソフトが必死になる訳か
とも海外の関係かい??

163:ななしやねん
12/11/28 01:31:13 dK3f1kCQ
その上太陽光パネルも韓国から調達。
孫が菅と組んであからさまに売国。

164:ななしやねん
12/11/28 01:47:20 PySk8neQ
おいしい焼き肉屋教えてくださいー

165:ななしやねん
12/11/28 05:16:06 2pEZJhyA
みなと

166:ななしやねん
12/11/28 08:37:30 T8wo269Q


167:ななしやねん
12/11/28 08:56:37 mblx3bsQ
情熱焼き肉

168:ななしやねん
12/11/28 09:32:01 NZScqzxw
焼肉くって
大腸がん

169:ななしやねん
12/11/28 10:57:02 2pEZJhyA
情熱焼き肉って???

170:ななしやねん
12/11/28 11:23:29 by7MYXxw
くうもんと量かんがえてくったら
みるみる体重おちてきて
適正に
必死にジムとかいくやつてなんなん

171:ななしやねん
12/11/28 11:23:43 GaXqJAtg
JCOMが東京都杉並区で電力の小売りとかするそうで。
いろいろ試していって、どんどん全国に広めたいとか
料金は東電の1割引きくらいになるそうな
是非、我がかわちエリアにもそのサービスが早く来ることを願う
関電はもう原発云々の問題で信用できん

172:ななしやねん
12/11/28 12:41:45 KE9UECwQ
政治家の駅立ちやめてほしい。
代案も言わず与党の悪口ベラベラ言ってるだけなら、
たすきでもして、黙ってその辺掃除してる方が投票してあげたい。

>>172
焼肉みなとはいつも車一杯なので行ってみましたが普通。
和楽亭の方がコスパは上かな。

>>178
体重落とすだけなら食生活で筋肉もつけたいならジムへ。

173:ななしやねん
12/11/28 13:59:26 FnkfF0gg
>>178
貴方は素晴らしいねえ。
日本語は最低やけど。

174:ななしやねん
12/11/28 14:24:51 mblx3bsQ
>>179
売電すれば良い値段になるから、と考える前に!
その魅力的な買い取り価格は全部利用者が負担してるんですよ。
電力会社が買い取り金額を負担していないことをわかって欲しい。
だからSBの孫は南鮮製のソーラーパネルを使った(たぶんインバータも)で
メガソーラーをやってるんでしょ!
いいかげん再生可能エネルギーなんて止めましょう!
LPG発電で行けば良い!
世界は(特にアメリカ)は原子力なんて見向きもしていない、もっと見向きもしていないのはCO2だけどね。

175:ななしやねん
12/11/28 17:40:33 Q9din0zQ
焼肉屋さん、志紀の実の里なくなって以来
お気に入りがなくなってしまった

176:ななしやねん
12/11/28 19:17:01 2pEZJhyA
実の里???

177:ななしやねん
12/11/28 19:28:13 mblx3bsQ
志紀の「やっちゃん」は無くなった。

178:ななしやねん
12/11/28 19:35:58 Q9din0zQ
>>184
ごめん、味の里だった
平川マンションの1階にあった焼肉屋さん

179:ななしやねん
12/11/28 21:44:28 rXTU2KrQ
焼肉屋だらけできもちわるい
吐き気する

180:ななしやねん
12/11/28 21:53:01 Mybyjfyw
ええ匂い嗅げて満腹になるね。

181:ななしやねん
12/11/28 23:51:21 2pEZJhyA
平川マンション???
やっちゃん???

182:ななしやねん
12/11/29 02:17:41 s7kGE0Jg
衆議院選挙前のこの時期に関電含めた電力会社一斉値上げ発表ってイヤらしいなオイ
原発止めたら電気料金高くなりますよーってか
そんなことでは騙されんからなー

183:ななしやねん
12/11/29 06:35:39 hIsAkYqQ
関電
おそらく9%ぐらいの値上げ
含みを持たせた
セコイ申請だ

まず
中小並みの給料(400万円台)
福利厚生や年金等は全て廃止
随意契約をやめ総括原価の公表に3%を0%へ
色々やることやってから
出て来い

個人的には−10%節約やるけどな

184:ななしやねん
12/11/29 11:01:22 EK75OUCg
今夏関西は13%の節電に成功したから売上がそのぶん下がったので、
料金を12%上げることで以前のような利益を取り戻そう、という天才的皮算用

民間であっても寡占だと腐る典型に他ならん
関西電力には大阪市営地下鉄なみの改革が必要

185:ななしやねん
12/11/29 11:42:56 i4+1kFjg
そういや関電から節電トライアル成功のアンケートが来てたな
解答欄に該当するものが無かったりしたが、コメ書き込める欄が無かったから協力しようが無かったわ

・・・居住人口の1/3が減ったら15%とか余裕で電力消費は落ちるっちゅうねん

186:ななしやねん
12/11/29 14:26:20 s7kGE0Jg
URLリンク(www.jiji.com)
長尾自民確定
結局最後までもつれた
そりゃそうだな、今回いくら政党間の行き来が激しい候補者が多いっていっても、
解散して民主党から自民党に鞍替えしたってのは300小選挙区でこいつぐらいだろうなw
公示日まであと5日間だけど、
ウチの選挙区は民主党候補まだだし前回立ちあがれ日本で出た人もまだどうなるか分からないし、
12月4日の公示日に候補者を受付している午後5時まで
ホントに誰が突然立候補するやら分からん状態だよ

187:ななしやねん
12/11/29 14:45:33 vyHe/hLQ
近鉄八尾駅周辺のスレはこちらですか?

188:ななしやねん
12/11/29 15:08:35 tBZtndyA
どーぞ!

189:ななしやねん
12/11/29 18:17:59 0EEn/O0w
八尾市の住民が惨殺されたの知り合いの父親じゃん(-_-;

190:ななしやねん
12/11/29 18:20:42 XILytgOw
民主党の候補は二日前に決まってるよ。
京大出の医者ですぞ。

191:ななしやねん
12/11/29 19:29:05 Kb5xsGaw
近鉄八尾駅北側近くサニービルにあった「合法ハーブ屋」が無くなった。

192:ななしやねん
12/11/30 11:26:14 Zh/pP8sQ
近鉄八尾駅付近に心が読めるっておばさんっていますか?
釣りじゃないです。

193:ななしやねん
12/11/30 11:58:07 SGg1yH2Q
>>197
何の職業なの

194:ななしやねん
12/11/30 13:06:08 5n2C6bBg
>>198
マジか
URLリンク(www.dpj.or.jp)
マジだった
これで民主・自民・維新の大阪チックな出馬どころが出そろったというわけか

195:ななしやねん
12/11/30 22:31:37 YpIzr/cA
維新比例代表発表・・・

中田宏▽西村真悟▽東国原英夫▽三宅博

おわった

八尾の希望も日本の明日も「維新」と言う妄言でおわった・・・

なんで西村先生、なんで三宅先生。

維新の選択肢は無いよ。

石原慎太郎は基本的に政治家じゃ無いよ、世の中を煽りたい、自分が目立ちたい小説家なだけだよ。

流石、田原総一郎は見抜いている。

だから後は、安倍総裁にかけるのみ。

矜持有る日本に居続けたい。

196:ななしやねん
12/11/30 22:41:00 VawX6smg
人権擁護救済法案を必死で止めようとしていた長尾さんは本物の保守だと思ったよ。
自民の推薦が決まってよかったわ。

197:ななしやねん
12/11/30 23:18:14 5n2C6bBg
長尾が自民っつっても、公認じゃなくてあくまで推薦なんだよな
というわけで党派としては無所属で立候補
ていうことは自民党の復活比例名簿には載らないわけで、
小選挙区で当選しないことには議員になれない
自力で当選したら自民党においでということなんだろう

198:ななしやねん
12/12/01 00:10:20 7dhWDkEg
長尾たかしだけはガチ。

199:ななしやねん
12/12/01 03:04:27 W4x1sUIw
心が読めるてどういう意味ですか

200:ななしやねん
12/12/01 08:45:41 NDrdhMZQ
小学校低学年程度に漢字の知識はあるってこと

201:ななしやねん
12/12/01 10:55:36 jsyzxr7g
>>206
まあもし落選しても、
多分来年7月の参議院選挙で自民党の比例区から出馬しそうな感じだけどねえ

とりあえず今の公職選挙法だと公示日からは
特定の政党名・候補者名をとりあげる内容の文章はネットで書けないんで、
(選挙期間中のネットでの選挙運動は禁止されている)
ここであーだこーだ言えるのは4日の公示日前の3日までだなあ
インターネットはどんどん進化してるのに、
つくづく法整備の遅い国だと思うわ

202:ななしやねん
12/12/01 11:01:41 O75v+e8Q
谷畑みたいに比例で復活するのは無しにしてほしい

203:ななしやねん
12/12/01 12:28:20 kf0JjD7A
ゾンビみたい
太陽の波紋疾走で駆逐してほしかったね

204:ななしやねん
12/12/01 21:52:20 /ArQxAvw
来年早々の神○の恒例旅行が楽しみwww
URLリンク(01.a-viva.jp)

205:ななしやねん
12/12/02 14:41:27 +T32sb8A
青山通りの左近でボヤ騒ぎ
消防めちゃくちゃ出動してた、不完全燃焼が原因かな

206:ななしやねん
12/12/02 15:25:14 N3DDpV9w
高安のカレーライス専門店の半額チラシに釣られて食べに行ってきた
18時前という晩飯タイムなのに客0…少し不安になったけど着席
手仕込みカツカレー注文、カツを油で揚げてる途中に「チーン!」と音が…
まさかとは思ったが食す
思ったのはCoCo壱は偉大だって改めて思った
行く人は参考に…w

207:ななしやねん
12/12/02 19:59:57 d15nOlAg
>>214
俺はココ一でチーンしたご飯出されたことあるよ。
体育会系の学生さんが大量に食い荒らしてご飯がなくなったからだけど。

208:ななしやねん
12/12/02 20:59:47 36GwZGOQ
今日、アリオにいったけど、
客は多いんだろうけど、閉店のセール中の店とか
閉鎖された店多いね。
不景気なのかな??

ウルトラの店の閉店の張り紙が
M78星雲に移転したというのはワラタ。

209:ななしやねん
12/12/02 21:00:46 35oB10cA
>>214
カツカレーのカツは、油で揚げていないのかな?
チーンならレンジで温めておわりかいな

210:ななしやねん
12/12/02 21:08:02 d15nOlAg
>>216
アリオに行く人は買い物目的じゃないからねぇ。
人は多いけどお金は動いてない。

211:ななしやねん
12/12/02 21:11:45 0n6V/kJA
>>218
>アリオに行く人は買い物目的じゃないからねぇ。

何が目的なの?

212:ななしやねん
12/12/02 21:34:29 d15nOlAg
アリオに行くのが目的。
本屋で立ち読みとかレゴ屋で遊ぶとか。

213:ななしやねん
12/12/02 21:37:16 Y9JVsdFg
>>219
さあて暇だしどっかいくか
買い物の用事ないけどアリオで冷やかしでも
(※休憩用の椅子は長時間使用しないでください)

214:ななしやねん
12/12/02 21:47:44 ZLTyuYMw
アリオに岩男さん来てたんやね
昔好きだったからびっくりした。
行けたら良かったのになー

215:ななしやねん
12/12/02 21:59:49 H3qWLfYA
青山通りの八尾木側のセブンイレブンの前の
空き地なにできるんだろう
家、近いから楽しみだ

216:ななしやねん
12/12/02 22:02:39 d15nOlAg
>>223
薬屋じゃなかったかな?
何か貼り紙貼ってた気が。

217:ななしやねん
12/12/02 22:04:04 H3qWLfYA
>>224
ドラッグストアかぁ・・・・
あんまりうれしくないなぁ、嫁さんは喜ぶかもか

ありがとう

218:ななしやねん
12/12/02 22:51:00 CzQ/SfbA
>>161
すなおでよろしい。


カス低能。

219:ななしやねん
12/12/02 23:21:36 N3DDpV9w
>>217
カツは揚げてたよ
厨房が近いから何してるかすぐ分かるのよ
パッサパサの白飯が出てきたから恐らく…
ルーもお世辞にも美味いとは言えない
安けりゃまだしも、あれでカツカレー900〜円とか無いわ

あと店内が油で靄っとしてた。上着に油の臭いが染みついて凄かった
前の店がラーメン屋さんなのも関係してるのかな

220:ななしやねん
12/12/02 23:29:56 +e4rqMYQ
>>226
日本人様、もうお許しを。
ブラク民、チョーセン人は普通の日本人に劣ります。

221:ななしやねん
12/12/03 01:10:42 PRNTGRgw
>>228
素直でよろしい




あとは






早く死ね
雑魚

222:★今日から深山者(ゑ≡
12/12/03 02:11:12 7qhPNa3Q
>>91-96
>(八尾と言えばシリーズ)

そう言えば>>61で仄めかした「河童」の話がまだでしたね。八尾周辺地域と言えば笑福亭鶴瓶師匠が
本名の駿河学として楽しい少年時代を過ごした思い出の地として昔語りに登場することでも有名だった
と思うんですが、件(くだん)の「AUTB」(『荒川アンダーザブリッジ』)の実写映画版で【ラストサムライ】
役を演じた息子で、NHK朝の連続テレビ小説『カーネーション』でもヒロインの夫役として全国的により
広い世代に知られる様になったタレントの駿河太郎(するがたろう)さんの名前には「河童」を意味する

(つづく

223:ななしやねん
12/12/03 02:13:39 1dCVddNg
>>229
なんで…?普通に謝ったのに。
そこまで言われなきゃいけない要素ある?












あっ、ひょっとしてブラク民だった?w
それともチョーセン人?www
まさかその両方とか?プギャーwwwwwwwwwwwww

224:★今日から深山者(ゑ≡
12/12/03 02:14:22 7qhPNa3Q
>>230 つづき)

言葉・【河太郎(がたろう)】が含まれていて、“幾つかの前提条件を満たす視聴者がひとたび「河童」を
認知すれば、その度毎に「幕末の侍※」を思い出す(ような電流が流れる)”という、「橋下」「維新」へと
つながる別の脳内神経回路が私たち自身が気付かない内に作られ、強化され続けている可能性にも
留意して、(矛盾や無理・無茶、無駄を無視した)単なる勢いや(大手広告代理店含むプロの選挙屋に
演出された)周りの雰囲気に流されて、我が国の未来やこども達の将来にかかわる様な大事な判断を
誤らないよう、より慎重な行動を心掛けたいものですね。

(つづく

225:★今日から深山者(ゑ≡
12/12/03 02:19:40 7qhPNa3Q
>>232 つづき)
>「幕末の侍※」

鶴瓶&駿河太郎親子が初共演を果たしたヤマキめんつゆのCMでもテーマは「鰹節」へのこだわり。
つまり「カツオ(→土佐)」+「ブシ(→武士)」のやや不確定の要素を含む連想に「ラストサムライ」の
だめ押しが加わって「幕末の土佐の侍」→「坂本龍馬(NHK大河ドラマ『龍馬伝』・TBS『JIN-仁-』という
【NHKと電通の連携的後押し】により代表格筆頭なので)」という連想がほぼ確定的になります。
そこで「坂本龍馬」と言えば―という「いつも」の「日常」的誘導回路に…(陰謀のミルフィーユやぁ!笑)。

226:ななしやねん
12/12/03 12:58:32 kd1ocT/Q
>>216
「来年のリニューアルオープン目指して店を総入れ替えしてる最中で、ご迷惑をおかけします」ってアリオの中の人がイルミネーションの点灯式で言ってた。

227:ななしやねん
12/12/03 14:44:41 uJBlGP8w
>>216
え?円谷ジャングル閉店したの?

228:ななしやねん
12/12/03 15:33:14 4ZzUB3Vw
>>234
できればそれを張り紙しておく方が印象がいいと思うけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3904日前に更新/197 KB
担当:undef