大阪にあるスーパーを ..
[まちBBS|▼Menu]
375:ななしやねん
12/12/13 14:52:16 1zoojexw
今朝お米買いに行ったら新潟産こしひかり1,900円。農協で買ってるこしひかりは2,500円。

南魚沼産を扱ってるスーパーが少ないね?
昨日は歩きで重いから買わなかった駅前のスーパー南魚沼2,500円程度だった。

お米の小売価格がいつの頃からか急に安くなったと思う
ウィキペディア
玄米60kg当たりの価格(消費税や包装費を含む)

西暦(和暦) 玄米60kg(円) 備 考
1990年(平成2年) 21,600 猛暑・日銀公定歩合年率6%
1991年(平成3年) 22,726 猛暑・雲仙普賢岳で火砕流
1992年(平成4年) 22,813 大規模小売店舗法施行


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2877日前に更新/161 KB
担当:undef