大阪にあるスーパーを ..
[まちBBS|▼Menu]
375:ななしやねん
12/12/13 14:52:16 1zoojexw
今朝お米買いに行ったら新潟産こしひかり1,900円。農協で買ってるこしひかりは2,500円。

南魚沼産を扱ってるスーパーが少ないね?
昨日は歩きで重いから買わなかった駅前のスーパー南魚沼2,500円程度だった。

お米の小売価格がいつの頃からか急に安くなったと思う
ウィキペディア
玄米60kg当たりの価格(消費税や包装費を含む)

西暦(和暦) 玄米60kg(円) 備 考
1990年(平成2年) 21,600 猛暑・日銀公定歩合年率6%
1991年(平成3年) 22,726 猛暑・雲仙普賢岳で火砕流
1992年(平成4年) 22,813 大規模小売店舗法施行

376:ななしやねん
12/12/13 15:45:10 Q6fI7oVg
南魚沼産
魚沼ら辺の数値はどうなん

海外から
安いのが入ってくるからね
円高もヨシワルシ

377:ななしやねん
12/12/13 23:52:012374 bLDgn0PA
そろそろかまぼこやそばが年末ぼったくり商品に入れ替わりだすから要注意だな。
去年は正月一週間前には高価なやつにほぼ入れ替わって通常のは全滅だったw

378:ななしやねん
12/12/14 00:32:37 NRoiTT0g
通常の蒲鉾は、年越蕎麦の彩り用に一部の商品が残るだけ。
あとは御節用の高価なのに入れ替わる。
賞味期限が年を越せるなら、早めに通常商品を買っておいた方がいいかも。
だいたいクリスマスが終わった頃に一気に年末バージョンになるね。

379:ななしやねん
12/12/14 06:23:46 EfTGFBpg
>>572
子供の頃、親と行った店で食べた玄米ご飯を食べて吐いた事があって、それからトラウマになったから俺はちょっと無理かな。
体には良さそうなんだけどね。
ごめんね。

380:ななしやねん
12/12/14 09:53:18 atUda2jg
>>578
そうだ蒲鉾とか練り物は注意しとかないとね!!
普通のが欲しいって時に困るんよね。
みかんも高くなるのが謎だけど
今年の年末は鶴橋か天満市場か木津市場か悩む。

381:ななしやねん
12/12/14 17:27:14 UeQxdMpQ
もうすでに、佃煮とかの棚が昆布巻きとか正月モノで
埋められつつあるよな。

382:ななしやねん
12/12/14 19:34:46 1LupVMZg
玉出の塩草店で一週間くらい前から会計すませたオバちゃん相手にアンケート
取ってる軍団が。
暇な時だけならまだしも忙しい時でも居るから邪魔でしかたないが、
一体何モンだあれは。

383:ななしやねん
12/12/14 19:47:36 KfjqnukQ
萩之茶屋の玉出でもアンケートやってたな おっさんらが粗品目当てに記入してたわw

384:ななしやねん
12/12/14 20:11:51 D85DxBVA
>>583
アンケートしたら竹トレイもしくは石鹸一個やってた

アンケートのお誘いなかったから言うてやったった。竹トレイは1円で時々やってるのんよりも良質に見えるものだったけど一緒かな?
あれは結構重宝する1円商品

385:ななしやねん
12/12/14 20:15:18 D85DxBVA
アンケートの内容はネットやってるかどうかというのも有ったと思うし
質問内容は高齢者にほとんど関係のないものばかり

アンケートした人の中から抽選で商品が当たるらしいけど
質問内容の中の**を検討している(はい/いいえ)という販売促進の企画に乗っかる回答者の中から当選者が出る気がする。

386:ななしやねん
12/12/14 20:22:23 JpMIAa2g
ちっちゃい幸せなんでしょう
いいことだ

説明会に出て玉子もらって帰る
爺さん婆さん^^

387:ななしやねん
12/12/15 20:17:14 bwNhNXqw
黒豆はもう手遅れのぼったくり価格になってまへんか

388:ななしやねん
12/12/15 21:04:53 9KeHqWTA
>>588
もともと高い丹波

389:ななしやねん
12/12/19 19:02:45 q1IXcFzg
久々のJA羽曳野
野菜安なったね
白菜小2玉150円とか
キャベツ1玉70円
なんといっても地元

390:ななしやねん
12/12/19 20:47:11 R5yaD5yA
一ヶ月位前、富田林の農業祭で白菜(中〜大)が2玉で100円だったよ11e9
地元産かどうかは確認してないけど大丈夫やろw

391:ななしやねん
12/12/20 06:48:30 NcOBbFRA
>>590,591
生産者の名前書いてまっしゃろ
スーパーの表示は信用出来ん

392:ななしやねん
12/12/21 11:32:44 +iugO3Ew
某スーパーで、鍋用のアンコウの産地を見たら「韓国」だった!
韓国人は、アンコウを食べないんですかね?
まさか、養殖じゃないと思うがぁ・・・・。

393:ななしやねん
12/12/21 13:42:13 9p6Gj4aw
>>593
無理受け付けん

関根まりも半島だったとは・・・

394:ななしやねん
12/12/21 16:54:45 y+dtr1Dg
>>593
鯖は安いけど少し高い太刀魚を買うのを諦めると言ってるシーンは韓流で出てくる。イシモチの好きな家族だとかもよく見るシーン。

魚屋さんで過去に聞いたことがあるけど産地というのは捕れた海がその国で漁船は日本だとか。
領海侵犯など全く言ってなかったから真偽のほどは未確認。

395:ななしやねん
12/12/21 16:57:55 y+dtr1Dg
>>593
アグチム(あんこうの蒸し煮) | 韓国料理
食べるみたい

レシピ・あんこうのタン(水炊き): 韓国人が伝授する本場の韓国家庭料理
<=(´∀`)「寒いねー こんなときは韓国名物・あんこう鍋に限る」
スレリンク(news板)

396:喜多郎
12/12/21 16:59:25 d+ekKgAA
昔から 人類はリスクともなって 食べてきたんじゃないかな
見て 匂い かってスーパーで買い物
毎日商品見に行くと 色々な すーぱーの
特色 見えてくる感じ

397:ななしやねん
12/12/21 21:00:32 ZhnLQK4A
>>596
ありがとうございます。
購入いたします。
(東北のアンコウはごめんですので、むしろ韓国なら無関係で安心)。
某スーパーでは、産地を書いてなかったので、調理のところへ行って
聞いたら「島根県」産でした。それが、今年の最初。
金が無いので、とても河豚は無理なのでアンコウでがまん、
それにしても、難儀な世の中になったもんですなぁ〜〜〜

398:ななしやねん
12/12/21 23:52:26 zadUX9xg
ライフの新聞折り込み広告、魚だけ産地を書いていない。
他のスーパーだと、小さなスーパーでも魚も産地を書いているのに
どうしてなのかな?
以前、店に置いてある質問の紙に書いたけど
回答をみないまま、かなり時期が過ぎて見逃してしまった。

399:ななしやねん
12/12/22 07:52:00 VNAljDyw
>>602
ライフに問い合わせてみたら?
○○新聞の○○販売店で契約してる者なんですけど
朝刊に今年の夏頃から必ずチラシ2部入ってるのですけど
どうしてでしょうかって
過剰な広告費用を削減してその分を価格に反映して欲しいと思うのですが
って言葉を付け加えたら尚よい。

400:ななしやねん
12/12/22 10:09:02 UvwUgeQw
>>602
うちもライフの広告が二つ入っている。
でも店舗の商品展開が違うので(片方は食品・生活雑貨、もう片方は衣料品・寝具なども扱っている)
広告に載っている商品も違っていて当然。
最近ライフはどんどん店舗を増やしているので、fdb新聞のエリアで複数の店がある場合もある。

401:ななしやねん
12/12/22 12:57:39 1yGpq4uA
>>606
韓国の場合ベトナム戦争の枯葉剤後遺症(黄金のりんごチョン・チャン/パク・ジョンギュ&ジョンギュの息子ジンソク)だとか日本人には関係のないことも多いし
そういうその国の中の事情と日本で売ってる鮮魚を結び付けるだけの酷い被害なの?
ソビエトや中国の河川から流れ出たものだとか重油排出で困った漁業関係の人は深刻な問題だろうけど

私はスーパー店頭に並んでる魚の場合、自分の目で見た鮮度基準合格ラインなら迷わず買う。

402:ななしやねん
12/12/22 15:53:23 XP0odBLg
それよか12.29琵琶湖M7.8やろ?
もんじゅもあるし
嘉田狂いよるで(笑)

403:ななしやねん
12/12/22 18:17:18 1yGpq4uA
>>612
2度も書かなくっても…
>>558 g1-223-25-160-44.bmobile.ne.jp

大 規 模 小 売 店 舗 立 地 法   届 出 書 縦 覧 一 覧
(仮称)ライフ昭和町店
阿倍野区昭和町***
潟宴Cフコーポレーション URLリンク(www.lifecorp.jp)
ライフの会長さんも社長さんもその人物と別人さん

阿倍野駐車場協会
40周年記念式典式次第
 1.開会の辞 理事
 2.ご来賓紹介 理事  【ココ】

地主さんじゃないの?自社ビルじゃなくて貸店舗だとか、そういう場合の地主さんが発注者名だったりするのでは?

404:ななしやねん
12/12/22 19:18:39 1yGpq4uA
>>614
>自分の目で見た鮮度基準合格ライン

405:ななしやねん
12/12/22 19:58:20 FprmcjIA
ネットでググレばいくらでも出てくるがな

406:ななしやねん
12/12/22 22:13:22 XP0odBLg
結局人類は滅びなかったわけで



今日人類が初めて木星に着いた

407:ななしやねん
12/12/23 02:02:41 QxfsaZYw
じゃあピテカントロプスになる日はいつなんだ

408:ななしやねん
12/12/23 07:02:50 AsDEjcfQ
なるほど
魚の鮮度の見分け方
張りがあって
黒目で澄んでいるものか
って
そんくらい誰でも知ってる
なんや

409:ななしやねん
12/12/23 08:35:24 Dqs+qRHw
マヤ暦を作るのを2012年でやめただけで滅ぶのとは別の話でしたね

410:ななしやねん
12/12/23 09:34:07 yNyaFusw
切り身に関しては2切れパックだとか3切れパックで無駄になることが多いから昔ながらの1切れ幾らで販売してる魚屋さんで買う方が好き。
暇そうだしお魚のことや小売商店事情なんかも色々話をしてもらえるから勉強になる。

スーパーで片身の皮を見せてパックになってるのは大きく見せてるから
ラップを外して見てみたら26a1Kマの一部を取り除いたりしなきゃならんし捨てるところが多く
結果小さな片身になるスーパーもある。

411:ななしやねん
12/12/23 10:34:46 Dqs+qRHw
万台の6個入りのコロッケはやめてほしいです
3個入りを売ってください、なぜなら怒られるからです。

412:ななしやねん
12/12/23 13:23:33 FTZvV10A
今、ケーブルテレビのフーディーズTVで「美味しんぼ」の「日米捕鯨合戦前編」の再放送やってるよ。
これを見るたびに、シーシェパードと橋下の文楽補助金廃止を思い出す。
すごくいい内容だから見れる人はぜひ見てほしい。
この後、後編もやるから。

413:ななしやねん
12/12/23 14:03:20 AsDEjcfQ
>>623
見ようとしたけど
スキップしてんの無いわmo

玉でのCM
初めて見た!!!
風俗みて

414:ななしやねん
12/12/23 15:01:11 FTZvV10A
>>625
すまんタイトル間違えた。
昔DailyMotionに低画質版の前後編あったんだけど、後編は削除されてるみたい。
後編が見れないんじゃ意味ないからリンクは貼らないよ。
中華サイトのYoukuにあるけど、串通さないと日本からは見れないみたい。
俺はやり方わからないし、普通にアクセスしたら見れなかった。

てか、久しぶりに鯨の竜田揚げが食べたくなったよ。

415:ななしやねん
12/12/23 15:17:24 FTZvV10A
見つけた!

美味しんぼ 第27話 「激闘鯨合戦 前編」
URLリンク(channel.pandora.tv)

美味しんぼ 第28話 「激闘鯨合戦 後編」
URLリンク(channel.pandora.tv)

416:ななしやねん
12/12/23 15:47:21 wOe3cM9Q
>>628
第27話 激闘捕鯨合戦前編
【Daily】URLリンク(www.dailymotion.com)

第28話 激闘捕鯨合戦後編
【Daily】見れない(削除っぽい)URLリンク(www.dailymotion.com)
重いから後編だけ
URLリンク(channel.pandora.tv)

417:ななしやねん
12/12/23 16:24:10 OPZ7lmUw
スレ違いも甚だしい

418:ななしやねん
12/12/23 17:32:15 wOe3cM9Q
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
まるごと禁止区域ってこと?
第20条第3項に基づき、三陸南部沖海域(岩手県宮城県境界正東線から宮城県福島県境界正東線までの海域)で漁獲したマダラについて、出荷制限の指示が発出され、この海域の一部に本県沖の海域も含まれることから、本県に対しても出荷制限の指示がありました。

419:ななしやねん
12/12/23 18:19:38 wOe3cM9Q
いけないもんを売るわけない。勘違いしないように!ドコモ

420:ななしやねん
12/12/23 18:56:30 AsDEjcfQ
沖縄産のあんこう
前に売ってたで・・・え〜っと万代やったかな?
あんこうの生息域がよ〜分からん

421:ななしやねん
12/12/23 19:08:21 wOe3cM9Q
あんこうの顔を思い浮かべて食べたら笑えるん?

422:ななしやねん
12/12/24 00:15:59 exNa14aw
アンコウは回遊魚じゃないから、だいたい生まれたとこで一生過ごすよ
カレイとかヒラメ、ガシラアイナメとかの根魚もそう

423:ななしやねん
12/12/24 07:57:00 jxePlHcQ
朝から灯油を買いに行って帰りに傍にある玉出に。
おでん158円
厚揚げ・カリカリのスジ・平天・半分の竹輪・チッチャイごぼ天みたいなん 家の関東だきみたいな味で美味しかったけど
ラップのまんまレンジで加熱して2cm角のカラシを塗ろうとしたら固まって塗れず。セブンイレブン70均ののときのカラシが残ってたからそれを使った。

424:ななしやねん
12/12/24 08:33:21 ea7N9K9g
>>614あんた、ワザワザ、何、やってんの?

885 名前: まちこさん 投稿日: 2012/12/22(土) 22:09:51 ID:h8MTyKhg [ p6227-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]

【スレッドタイトル】大阪にあるスーパーを語る16店目
【スレッドURL】スレリンク(osaka板)
【削除対象】 『612』 『 558』 g1-223-25-160-44.bmobile.ne.jp
【削除理由】 削除ガイドライン
2.誹謗中傷
「地域の優劣をつける主旨の発言」に準ずる差別・蔑視の意図がある苗字の書き込み
5.差別発言
差別的意図を持った発言は削除します。

日本の常識では真っ先に浮かぶのが現在の周南市(山口県)に存在した市町村名だと思います。
敢えて限られた者しか知らない内容を公表する行為は晒し目的の悪意ある投稿者。

大阪には大昔から苗字による差別がある

425:ななしやねん
12/12/24 14:13:01 Vgt/F2IQ
>>647
早くあく禁されてね〜^^

426:ななしやねん
12/12/24 14:53:52 JobuiDBg
万代のごはんサトウよりも旨かった
3個で198円だったので期待してなかったけど、お買い得やと思う

427:なんでやねん
12/12/24 14:54:58 ovky1q3A
>>647
アホなレスばっかりするなよ!

ほれ!
URLリンク(www.tokuyama.net)

428:なんでやねん
12/12/24 15:00:09 ovky1q3A
まだあるぞ

URLリンク(www.tokuyama.net)

429:ななしやねん
12/12/24 16:05:44 YaX9YimA
>>650
業務スーパーでさとうは「きらら」というのしか置いてなくて
見た目美味しそうな5個入りのづっくら炊きたてっぽい名前のを買ったけど
不味くて、残り4個はカレーか焼き飯の時に使おうと思ってる。

玉出のハンバーグのお弁当のハンバーグは
焼いたハンバーグと違ってさつま揚げのようなんやった。失敗。ハンバーグソースいっぱいで美味しそうに見えたけどやっぱり安いのはどこかに落とし穴があるというのを学びました。

430:ななしやねん
12/12/24 16:08:16 YaX9YimA
マンダイ百選だったか?オリジナルのトイレットペーパーのシングル
レジの人推奨だったのはほんまに良かった。柔らかい紙質。

431:ななしやねん
12/12/24 18:33:05 4G0UtKWg
>>653 粉モンバーグですね
業務や玉出
かなりのリスク承知で行かんと(うちは行かんさかい)

432:ななしやねん
12/12/24 19:3f936:11 dWU1nggw
アンコは茨城北部で一番多く取れるので

433:ななしやねん
12/12/25 00:17:37 huutcq2w
>>653
さつま揚げみたいなハンバーグは中国で製造された安物の可能性がある。
東部市場の惣菜屋さんで、段ボールの中に100個位入っていて中国の文字が書かれているのを見たことある焼き鳥も中国〇〇省とか書いてあったような...
餃子も中国〇〇省とか書いてあったような...

434:SABERTIGER@大阪
12/12/25 00:19:39 VijT91GA
削除依頼があり以下を削除しました。
 #643 削除GL5(差別発言)

 #644-646,#648,#657,#658
   削除GL7(板と趣旨が違う発言)

差別発言および風評レスを繰り返してる方、書き込みには責任持って下さい。
特に 
 g1-223-25-160-41.bmobile.ne.jp
 04C3MwP.proxybgのdocomo携帯の方

まず、噂や憶測で勝手な事は書かないで下さい。
削除する際、データをいちいちこちらで確認はしません。
それ以前に完全にスレ違いです。
しつこいと規制の対象になるので御注意下さい。

435:ななしやねん
12/12/25 02:12:46 dXuF3zbA
複数店舗に行ってる人は知ってると思うけど、玉出の惣菜は店によってだいぶレベル違うよ
同じ酢豚でも、水っぽい店はいつ行っても水っぽい
ちゃんと片栗粉でとろみ付けてる店は、いつ行ってもトロトロ
惣菜関連がハズレの店は揚げ物を見れば大体分かる。まずコロッケの爆発率が高い。
ただ油で揚げるだけでも、中の人の実力次第で大きく差が付く

436:ななしやねん
12/12/25 02:24:17 akmdR0sw
万代は5店ぐらいで惣菜買ってるけど味も出来も同じだよ。玉出はなんで店によって違うのかな。
本部が調査とか監督指導やってないのかな。だとしても驚かないけど。

437:ななしやねん
12/12/25 10:10:55 L07IVXUQ
>>662
平野区だけど惣菜に関しては長吉と流町は商品棚の感じが違ってて惣菜そのものも別物に見える。

一時期気に入ってて買ってたごぼうの和物
店で作ってるもんとちごて、業務用のような出来合いもんを小さなパックに詰めなおしてるだけだと知って
それ以降、買う気がなくなった

438:ななしやねん
12/12/25 10:20:38 L07IVXUQ
さつま揚げみたいなハンバーグの朝、惣菜がぎょうさん残って半額シールついてました。
買わなかったけど酢豚(残1)の横にあった鶏カラ揚げ3個入った酢豚風(残1)のはとろとろの甘酢あんで美味しそうだった。

前日が祝日+クリスマスをやった家庭が多いから残ったんやろなぁ〜?と思った団地が多い喜連東3丁目店
天候なども左右するし売りきらないといけない食品商売は大変だと思う。

439:ななしやねん
12/12/25 10:38:22 zDBmCpEw
 美原だけどラムーは午後の紅茶が19円どぅってた

440:ななしやねん
12/12/25 11:16:02 ckQuqThw
>>662
スーパーにもよるだろうが、惣菜って揚げ物以外はセントラルキッチンで作って配送されるのでは?
だからどこの店でも味が同じ。

よく、売れ残りの商品を集めて惣菜にして売る…なんて話を聞くけど、
あれって都市伝説?1509@実際にやっているスーパーもあるのかな?

441:ななしやねん
12/12/25 12:56:24 6ujkcciQ
ラムーは安いね。
ノロが流行ってるから、生ものは市場よりも安い物は買わないようにしてる。
特に玉出では絶対買い物しない。

442:ななしやねん
12/12/25 13:14:24 zDBmCpEw
野呂はとりあえず生牡蠣さえ食わなければ安心と思われる

443:ななしやねん
12/12/25 13:15:32 zDBmCpEw
ちなみにラムーでは刺身画198円でうっつてる

444:ななしやねん
12/12/25 16:14:02 NPy4L94Q
マンダイ本店、昨日夜9時の時点でクリスマス用のチキンレッグ3本入りや2本入りが50パック以上残ってた。
片足にしたら100本以上。で、今日の午前中惣菜コーナーにチキンレッグのフライドチキン祭。
衣付けて揚げ直した?

445:ななしやねん
12/12/25 16:48:01 3VhAEQqA
>>670
3割引 半額 それで売れ残ったら廃棄するんちがう?

446:ななしやねん
12/12/25 17:05:53 HK7VxLew
万代、ポイントカード始めたみたいだけど、全店対応じゃない。
つかえねー

447:ななしやねん
12/12/25 17:48:32 HK7VxLew
ま、これからインフレになり、物価はどんどん上がっていく
年金生活者や低所得者は、どんどん生活が苦しくなるだろう
あほな政治家ばかり選んできたツケがとうとう来る
大増税、インフレ、賃金は上がらず、三流国に転落だな
食えない時代がまたすぐそこに来ている

448:ななしやねん
12/12/25 18:19:00 3VhAEQqA
>>672
マンダイはレジ袋不要のカード置いてるけどあれはレジの支払いから値引きしてくれるの?
ライフはポイントカードにポイント加算。

ジャスコの薬局で袋持ってたし要らないって言ってら値引きしてくれた。

449:ななしやねん
12/12/25 18:54:49 jo4myVlg
売れ残りクリケーキが半額で売ってるスーパーはありまへんか

450:ななしやねん
12/12/25 19:43:44 8nYGlPEw
>>674
ないでしょ
そも近所のマンライさんはP無くなった(平野区)
ライフは商品が高いからね〜
そんくらいしてくれなんだら…
>>663 
詰めるだけって結構おますよ

451:ななしやねん
12/12/25 19:52:26 HK7VxLew
ヨーカドーも2円引きになる

452:ななしやねん
12/12/25 20:19:28 3VhAEQqA
>>676
長原は定期的に行ってるけどポイントなしの店。
流町マンダイのポイントは一年前ぐらいに廃止になった。
ポイントが貯まったといって小切手みたいなのを3枚ほど貯めなきゃ金券にはならないポイントの引換券。
紛失率を見込んだポイント還元だったと思う。
私は結果的に交換期限が過ぎてたから全部パー!
カード内のポイントも金券みたいな1/3枚も紙切れ

453:ななしやねん
12/12/25 20:48:04 6NlNeY6A
>>677
ヨーカドーは2月頃から有料化になるという画像をどっかで見たな。
全店って書いてあった気がするから関西もじゃないかな。

コーヨーとかマックスバリュっはスタンプまだやってるの?
最近全然行ってないから知らないんだよね。

454:ななしやねん
12/12/25 21:01:40 huutcq2w
>>675
スーパーじゃないけどさ
ローソンで1500円のクリスマスケーキを750円で買いました。

455:ななしやねん
12/12/25 21:37:29 hhWRcfnQ
>>679
コーヨーとその傘下のマックスバリュ11a2ヘ、未だに旧来のスタンプ。
20個貯めるとトップバリュ100円引き券として使えるので、実質1回5円引きであるが、他のイオンでやってるその場で2円引きと比べると、あまりお得感が無い。

456:ななしやねん
12/12/25 21:41:15 HK7VxLew
豚肉が安いな。100g88円とか普通。
円高だからな。ま、来年はもうこんな値段は不可能だろう。

457:ななしやねん
12/12/25 21:59:59 3VhAEQqA
ライフのエコにご協力のポイントはコンビニの来店ポイントのようなもの。
レジ袋小1枚でも大3枚でもレジ袋不要のポイントは同じ点数が一回分加算されるだけ。

458:ななしやねん
12/12/25 22:26:07 6NlNeY6A
>>681
よかった。まだやってるんだ。
知らんうちになくなってたら今までのスタンプが無駄になっちゃうからね。
昔、ジャスコで同じスタンプ制度やってた時、
トップバリュ製品以外のものが買いたいから、
閉店する店舗に行ってスタンプ数×5円の値引き券として使ってたわw

459:ななしやねん
12/12/26 00:54:56 oF0tSVMA
>>674
マンダイのノーレジ袋は、カードにスタンプを押してくれます。
スタンプが20個貯まるとその日の買い物から100円引きしてくれます。
100円の金券みたいなのもあるみたいだけど、たいていの人はその場で
100円引きを選んでる見たい。

460:ななしやねん
12/12/26 07:23:51 j5u/fhKg
>>685
私はマンダイの買い物するとき一番大きい水色のが3枚程度。
20個×3 少ない場合も考慮して40枚以上のあのレジ袋の再利用のゴミ出しの袋を買うことを思えばスタンプは要らない。


ゆうべ流町のマンダイで見た乳白色のゴミペール用30枚入りが298程度で一枚10円もするんやわ〜!と見てました。
昨夜のレジ袋 水色4枚。その他3枚のトータル7枚のお買い物。
森永のビスケット138.小袋に分かれてる霰風のも128円だったか138円ですごく安かった。
凄く大きなジャガイモ長崎産も3個で100円(一個は38円)

461:674 686
12/12/26 07:33:24 j5u/fhKg
>>685
マンダイの大の模様が水色のあのレジ袋は
新品のまんまで使用目的が有って、そしてその用途が済めばゴミ用として使ってます。
あの大きさのレジ袋は業務スーパーで(乳白色)売ってて買ったことがあるけど少し薄すぎの感じでマンダイのが欲しい。

店舗によって違うけど
長原のお店は空きダンボールが手近にあって箱に詰めてます。ガムテープ持参をついつい忘れてレジの人にお世話になりっぱなし。

462:ななしやねん
12/12/26 07:41:37 e8PD1wrw
>>687 そうか
流も出口に箱があるな〜
ガム無くても箱の底を組めば抜けませんよ〜

スタンプ20個で100円
一回の買い物額2千円とし
4万円で100円引き!!

463:ななしやねん
12/12/26 07:49:17 d0lmWt1A
店舗数を増やし、仕入れを叩き、素材を下げ、売値を下げる 
廃棄処分は多く、見切りと特売目当ての客しか来ない。
人件費も払えず、借金王国と化している
先行き不透明

464:ななしやねん
12/12/26 09:12:10 wQwI3xgA
>>688
以前は外のL.字になった壁のとこやったね?ガムテープも其処にあるのはライフ、このみや等。
堺の東湊のマンダイは潰してない底有り状態。

465:ななしやねん
12/12/26 11:03:35 PJx5o8Aw1441
昨日の新聞折込広告、イトーヨーカドー。(阿部野橋店のを見て)。
六十歳以上で割引(5パーセント)、やってくれるようですな。
今まで、六十五歳以上だったけど。
他のスーパーは追随するのかなぁ?

たとえば、コーヨー。
どうですか?
(はっきりと言うと、ヤッテ頂戴)。貧乏老人のつぶやき、デシタ。www

466:ななしやねん
12/12/26 11:29:26 M/JRSsdA
大阪市は70歳以上の高齢者は市バス無料パスを申請すると無料
玉出や業務スーパー・イオン(ジャスコ)
その周辺のバス停で業務スーパー・イオン(ジャスコ)玉出のレジ袋を持った高齢者がバスを待ってるのや乗客をよく見る
幹線バスだけでは無く、30分に一本しか来ない赤バスに乗って買い物に行ってる人も多そう。

467:ななしやねん
12/12/26 11:31:06 o4nkb+gg
イオン系列だからジジイ(GG 55歳以上)のカード作ればいろいろ特典あるだろw

468:ななしやねん
12/12/26 11:38:25 M/JRSsdA
>>693
玉出や業務スーパー

近隣のイオン(ジャスコ)のも見るから付け足しただけ。
ジャスコの近くにライフもあるけどバス停から少し離れてるからやと思うけど殆ど見ない(長居公園通り市バス)

469:ななしやねん
12/12/26 12:06:33 o4nkb+gg
>>694
ごめん>>691にレスしたんだ。

470:ななしやねん
12/12/26 13:14:26 M/JRSsdA
>>695
高齢者とスーパー

471:ななしやねん
12/12/26 17:31:58 PJx5o8Aw
>>693
GGカードは知っている。5パーセントでしょ。
10パーセントのがほしいの、「シルバーカード」のような、・・・・ね。

472:ななしやねん
12/12/26 19:35:17 zrPYiKXw
コーナンのある高槻五両にできたスーパーは安いものがあったので
近くで行けるヤツはどうする

473:ななしやねん
12/12/26 20:15:16 k7l5TgEA
>>699
確かコーヨーは毎週火曜日に65歳以上限定でシルバーデー10%引きをやってたような気がする。イオン系になってから無くなったかも知れんが。

474:ななしやねん
12/12/26 20:48:34 iOlbgv+A
>>701
今も、やってますよ。
そのシルバーカード的なのがほしいんですよ。
60歳で。

475:ななしやねん
12/12/27 07:53:30 NWz3CFJw
格差社会やでこれからはもっと格差が大きくなり下克上の戦国時代に戻って行くはずですよ
スーパーも貧乏人用とセレブ用に分かれていく

476:ななしやねん
12/12/27 08:20:19 VFHHFsPg
葉物野菜
値段上がってますか?
茨城長野等々は横ばいですよね

477:ななしやねん
12/12/27 09:04:16 DSRKTAlA
葉物野菜、モワッ〜っと値段が上がっています、毎日見てますので、
よく分かる。当分は、買うのをヤメます。ただし、鍋用は別。

ワァ・・・・びっくり!
新聞折込広告みたら、コーヨーさん、元旦から営業するって。
(今年は、二日からだった、チラシをもらいに行ったら、いつもレジで顔を合わせる人(インフォメーションに居た)に、笑われた・・・)

478:ななしやねん
12/12/27 18:18:24 CpkX0SNg
なんですかねえ…岸和田の大町エ〇〇〇ーンの店員のやる気のなさ。

479:ななしやねん
12/12/28 06:49:28 34GhSNLA
TPPを進めていくと たどり着くのは ヨーロッパみたいにユーロになって
円 デachルにかわって新しい通貨できそう

先ほど スーパー玉出で牛肉かたけど 200円割引シール貼ってるけど
リラップして商品定価200円上がっていた感じがした

480:ななしやねん
12/12/28 12:18:07 X4ZfbLUA
おいおい
いつも売ってる138円の海老天がなくなって
258円のしかない。
同じくいつもの88円の蒲鉾がなくなって
一番安いのでも288円
姑息な商売やめろよ…

481:なんでやねん
12/12/28 13:06:43 Z2O5ewwQ
蒲鉾は今の時期には普段の三倍以上の値段
色が少しきれいだけで味は殆ど変わらないのに‥

482:ななしやねん
12/12/28 15:16:44 ESyB8BZA
万代はいつも正月3日まで休みなんだな。ほんと困るわ

483:ななしやねん
12/12/28 15:57:50 G3LidXHQ
コノミヤで普通の98円カマボコ発見。ラッキーww
だけどレンコンやサトイモが普段の倍ぐらいの値段だね。
筑前煮沢山作りたいのにショック。
明日天満市場行ってみよう。

484:ななしやねん
12/12/28 18:35:16 zBEM7MTQ
>728 うちも万代>オアシス>イオンですが
他にチャリ5分圏に4店ぐらい
あるから助かる

485:ななしやねん
12/12/28 20:18:46 SbaZauFw
TPPに参加すれば、日本の農林水産業は価格では勝負にならないから、高品質高単価なものにシフトし、中国などの富裕層向けに輸出することで生き残りを図ることになる。

で、日本の庶民は国産の安い食べ物が手に入らなくなり、遺伝子組み換え食品やBSE検査無しの牛肉、ノロウイルス検査無しのキムチを食べざるを得なくなる。医療も混合診療となり、保険的用範囲は狭まり薬はジェネリック。郵貯や簡保、JAバンクは消滅、てなことに

というのが反対派の主張

486:ななしやねん
12/12/28 20:25:39 6thnKU4Q
アンコウって魚は、とても身体にいいみたい。
しかしライフでは、余り見掛けません

487:ななしやねん
12/12/28 20:39:49 bjPasczA
そうなんです。
コラーゲンのかたまり。
併せて、ビタミンCをとられますと、生体の細胞の代謝が亢進します。
フグもそう。
他に、かわったところで、トン足。
おんなの人なら、内側から美人になるんですなぁ、これが・・・・。

488:ななしやねん
12/12/28 20:47:42 T6zO46IQ
TPP参加したら、米5kg800円くらいになるらしい。
牛肉も半分くらいの値段。
鶏肉なんて今でもとんでもなく安いのに、これ以上安くならなくていいよ。

489:ななしやねん
12/12/28 21:46:59 /7pgLv0Q
下着のパンツが中国製がLLとかいてるのにSサイズの場合があるし
ええかげんな品物が多すぎる、TPP参加でこのような悪品を入れて良品が
滅ぶような政策ならやめてほしい。

490:ななしやねん
12/12/28 22:50:25 F5TuXMSQ
>>734
口径摂取のコラーゲンの吸収率を知らないんだね

491:ななしやねん
12/12/28 23:30:56 lcffEqaw1245
>>732
概ね合ってるな。
今はまだ遺伝子組み換え食品は表示義務があるから選択の自由があるけど、それすらなくなったらお終いだな。
昔は安かろう悪かろうだったのが技術の進歩で安価だけど良品に変わったのに、また安かろう悪かろうの時代に逆戻りだ。

492:ななしやねん
12/12/28 23:39:32 QBZ3wm+w
最近あんこうが流行りなの?
私は魚すきの材料はハゲしか使わない。
生臭味が出る魚は無論パスだし魚すきといえばハゲが主流だった時代の生き残り組

493:SABERTIGER@大阪
12/12/29 00:13:12 6NLzcHzg
削除依頼があり、以下を処理しました。
  削除GL7(板と趣旨が違う発言)
 #696,#705,#710,#716,#721,#725,#727 [ w0109-49-133-162-19.uqwimax.jp ]
 #698,#707,#711,#714 [ EM114-51-251-13.emobile.ad.jp ]
 #703 [ ntoska435111.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
 #704 [ g1-223-25-160-43.bmobile.ne.jp ]
 #713,#731 [ g1-223-25-160-39.bmobile.ne.jp ]
 #715 [ p73a2382d.oskea106.ap.so-net.ne.jp ]
 #717 [ g1-223-25-160-42.bmobile.ne.jp ]
 #719 [ ntoska038089.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
 #720 [ p79674a39.oskea106.ap.so-net.ne.jp ]
 #722 [ zaqdb72c225.zaq.ne.jp ]
 #726 [ KD175129208083.ppp-bb.dion.ne.jp ]

494:SABERTIGER@大阪
12/12/29 00:13:24 6NLzcHzg
そろそろ本題に戻って下さい。
 多少の脱線は構いませんが延々とスレ違い論議を続けられると住民に迷惑がかかります。
 ここは経済を語る掲示板ではありません。

495:ななしやねん
12/12/29 00:36:05 4nL5eE2w
放射能モナー

496:ななしやねん
12/12/29 03:15:23 MfsUOaZQ
先週かなぁ、マンダイ本店西側の駐車場の縁石で車の底を擦ったとか文句言ってた
客がおった。普通に出入りしたら、絶対に当たらんようなトコやったけど…。
いつも玉子を出してるバーコード頭のおっちゃんが話聞いてたけど、どう解決した
んか気になる。
翌日には速攻で補修工事。仕事が速いと言うか、資金は潤沢のようです。

497:ななしやねん
12/12/29 05:38:00 VP41ss1w
>>739
鍋つゆ、味噌あじなら、臭みはなくなりますよ。
アンコウ鍋用も売っていますし。

498:ななしやねん
12/12/29 09:14:50 6+YZNZVw
万代明日明後日がポイント3倍だったっけ。

499:ななしやねん
12/12/29 10:12:48 OXdCgVSw
万代は店ごとに違うから店名wo

500:ななしやねん
12/12/29 11:36:20 E1sGLsKg
>>748
長原と流町で100円の差だったけど行ったついでに100円高いけど買って来た日用雑貨@1480対1580

501:ななしやねん
12/12/29 11:55:21 4nL5eE2w
正月営業するスーパーは認めません!
日本人なら盆正月は3ケ日休み
先祖供養すべき

502:ななしやねん
12/12/29 12:54:13 E1sGLsKg
元旦は嫁を休ませる目的でもあったと思うおせちと柳の祝い箸
 台所に立たなくて済むようにお箸も洗わない。

初風呂が2日の日だから元旦は風呂の掃除焚きつけもしない
お洗濯については「元旦早々洗濯してたら笑われるで〜」と世間の目を気にする日本人気質を巧く利用。

今年、お正月早々スーパーも開いてるし。とおせちなんか作らないし形だけあれば良いけど体裁は整えるから
出来合いのおせちや御鏡その他諸々スーパー丸儲け。
家でお餅をつかないから取り粉やカタクリ粉があんまり売れんし
黒1248、も家で作らんから豆や粉物があんまり売れんようになったスーパーマーケット。

年末に儲けるから三が日は休みにしてるスーパー。

503:ななしやねん
12/12/29 12:56:37 E1sGLsKg
変換ミス

  きんねんって入れたのに近年が出ず「今年」なんてまさか出てるとわ。。。キンネン、今でんわ何で?

504:ななしやねん
12/12/29 15:45:44 MfsUOaZQ
昨日初めて見たけど、スパ玉のCMが変わってた。
>404でオイラが書いたこと気にしてたんかなぁ。
今度のCMは大丈夫!周りの女性が160cmだとしても、
社長、顔だけで90cmはありそうだから。

505:ななしやねん
12/12/29 15:46:56 MfsUOaZQ
それとスパ玉、安売りで負けてまっせ。
マンダイ本店昨日は砂糖1kgや醤油(薄口濃口)、ソース(ウスター、トンカツ)、
ケチャップなどが2点で250円。醤油はヒガシマル、ソースやケチャップはカゴメでっせ。
今日はグリコの二段熟カレーが78円、東海漬物のQちゃんや福神漬も78円やったし、
大根は1本100円やった。(今日のスパ玉178円)
全体的にはマンダイの方が高いんかも知れんが、客の心はマンダイの方がつかんでると思う。

スパ玉も醤油やソースが安い時あるけど、たいていは見たことも聞いたこともないブランドの
時が多いし、今日安いなと思ったんは、山崎のロールケーキ78円。
でもなぁ、正月前にロールケーキが安かっても…。

506:ななしやねん
12/12/29 17:03:07 E1sGLsKg
>>754
マンダイはお砂糖も他のスーパーじゃ考えられん安さで売る
この時期三温糖をたくさん使うから買いだめの分ですごく助かる

507:ななしやねん
12/12/29 18:10:15 rxmPFUyQ
>>749 流が高いん
流に行ったけどPいっぱいやったんで
お初で業務行ったが
買うもんあんま無く(福井産アンコウ売ってた)
あ!蒲鉾普通値やった
その足で
フルーツサンコー(マクド南側)の野菜店へ
サンコーの方が業務より安い!!!

結局
夜にオアシスに行くことになった

508:ななしやねん
12/12/29 18:24:50 09HrXNdQ
>>756
その品物は流町のほうが安かった。
業務スーパーの駐車場は狭いけど今日は比較的客が少なかったのか駐車場空いてました。
玉出のゴマメは欠片なども入ってるけど市価の1/3。お正月の分としてはそれ買わないけどなんであんな安いのが入手出来るの?
去年も1g1円で出てたことがあったと思う。

オアシスって電話局の跡地に出来たんですか?知らなかった。。。

509:ななしやねん
12/12/29 18:45:42 PxGJV1oQ
自動車部品は韓国製が半額なので多用してるように
食品も安いはずだ

510:ななしやねん
12/12/29 20:01:59 09HrXNdQ
伊達市霊山町に>>759が出てた

511:ななしやねん
12/12/29 20:03:16 09HrXNdQ
>>758
意味わからない。
韓国食品が安いって?

ジャスコで売ってるキムチの計り売りなんか高いよ?

512:ななしやねん
12/12/29 20:17:16 09HrXNdQ
玉出のゴマメのこと言ってんならそれは韓国産と違って山口県

韓国のごまめ ミョルッチ ポックム というのはゴマメと違ってカタクチイワシ
ごまめのポッカ ごまめもしくは煮干

業務スーパーで売ってたゴマメ 山口と京都で京都は倍以上
以前売ってた 山口と大分では 大分産が安かったけど干し方があまいのかレンジで2分の加熱でカリカリにならなかった内容量がグラム表示は無意味だと思った

513:ななしやねん
12/12/29 22:29:14 SD3mtNlg
>>766
なんかさ、最近ホントのことを書き込むと削除されるみたいですよ。
誰かが、管理人に通報しているみたい

514:ななしやねん
12/12/29 23:55:59 09HrXNdQ
>>766
このスーパーでそういう内容はスレ違いだから移動。

★ 大阪板 質問要望スレッド【Part1】
スレリンク(tawara板)

515:ななしやねん
12/12/30 08:43:01 8RZhAJAg
新聞ない我が家にチラシない
年末年始
万代(流)1/4、何時だっけか
オアシス1/2、何時か?忘れた

>>769
多少はみ出してもえ〜がな
永遠に続くんなら
まだし
嘘つき
民主党に比べりゃ
数万倍マシ

516:ななしやねん
12/12/30 10:26:31 5tAOF38A
スーパー玉出とラムーとの価格戦争

517:ななしやねん
12/12/30 10:34:00 0hBWGPuQ
>>772
>(流)1/4、何時だっけか
年末年始
万代 URLリンク(www.mandai-net.co.jp)
流町 URLリンク(sasp.mapion.co.jp)
チラシ 12月31日全店夜9時閉店 流町は平常23時までやね?
URLリンク(ipqwww.shufoo.net)

ひっくり返して年始 1月4日(金曜) 朝9時から営業
 URLリンク(ipqwww.shufoo.net)

518:ななしやねん
12/12/30 10:36:19 0hBWGPuQ
>>772
>オアシス1/2、
URLリンク(www.hankyu-oasis.com)
平野 URLリンク(hanshoku.misbit.com) 12月29日(土)〜12月31日(月)
URLリンク(hanshoku.misbit.com)
ごあんない
31日 よる9時まで
1日 休業
2日 あさ10時開店 夜8時まで

西池のライフとかジャスコにゃ行かんの?そっち方面なら流町のマンダイよりも近くだと思うけど。。。

519:ななしやねん
12/12/30 10:44:08 0hBWGPuQ
>>775のひっくり返したのん
[チラシをめくる]をめくっても同じurlだったわ。ゴメンネ♪

520:ななしやねん
12/12/30 12:42:52 SE9UsE2w
食品も韓国製が半額やったら中国製は日本の2割くらいかな

521:ななしやねん
12/12/30 18:15:42 0hBWGPuQ
意味わからん。

522:ななしやねん
12/12/30 18:42:07 ujR/meVg
今日は雨で一日中家で掃除をさせられたから昨日の話。
マンダイ本店、夜8時過ぎから(多分)今日の売り出しのため、客が結構いるのに臨戦態勢。
 青果は大きな台車を何台も出して通路と売り場を塞いで正月用の商品を山積みにしていく。
 オイラはカートを押して野菜売り場を通り抜けようとしていたのだけど、赤いハッピを
来て殺気だった兄ちゃんが無言でカートの前に割り込み、ジグザグに人混みを駆け抜けて
行った。(あんたは養豚1288場での力石徹かいっ!)

523:ななしやねん
12/12/30 19:12:47 Ter4WZgw
>>787
そういうかきこみする奴がネットから消えてくれたらもっと楽しい余生が送れると思うから
もうこのスレだけとちごて大阪板にこんとって。

524:ななしやねん
12/12/30 19:15:12 HyRkmbnw
多少はいいと言っておきながらすぐ脱線するな、こいつら
2ちゃんでやれよ

525:ななしやねん
12/12/30 20:04:28 FZX1/S+A
明日の閉店間際って
安くなるんでっか

>>788 789
基本的に人のんはスルーでっせ
貴方達が「当事者」ならm(__)m

526:ななしやねん
12/12/30 20:23:34 Uy75QuFg
万代は正月3日間休みだから生鮮・精肉・農産・日配など日持ちしないものは
31日閉店間際には片っ端から割引シール貼りまくりだよ!
半額以上だとシールが無いのでその場で手書きで70%引きとかシールに書いて
商品に貼っていくんだよ。客はシール貼る店員に群がって争奪戦だよ!
万代はいつもと違って31日は全店夜9時閉店だから間違えないようにね。
成功を祈る!

527:ななしやねん
12/12/30 20:26:45 FZX1/S+A
>>791
なるほど
少々高くても
少し早めに行きます。
争奪戦とか嫌いなんで・・・ギリは止めときます。

えっと
準備その@
ガキ使と4チャン録画っと

528:ななしやねん
12/12/30 21:45:54 QJzpl62g
店員に群がって争奪戦をやったのはミスギヤのホームズ店でしたが
最近はおつとめ品がなくなってしまい、行ったことがありまへん

529:ななしやねん
12/12/30 23:33:47 gDg/uW7Q
こういうすぐ嘘つく人って怖くないのかな?
訴えられたらどうするんだろ??

530:ななしやねん
12/12/30 23:51:58 luWa9ZQg
売れ残ったのは翌日20%引きだとか半額で売るから朝からマンダイに行くのん好き。

531:SABERTIGER@大阪
12/12/31 00:24:42 1wUhW0ZA
削除に異議のある方へ

書かれた事が事実かどうかでなく、風評被害を防ぐために処理してます。
TOPページには「告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。」とありますように、
ここの掲示板では許されない書き込みが度々あります。
昨夜は少々混乱して削除したものを一度復活させましたが、再検証して削除しました。
申し訳ありません。
 書き込みには責任が伴なう事をお忘れなく。
どうしても書き込みたければ別サイトでお願いします。

532:SABERTIGER@大阪
12/12/31 00:25:52 1wUhW0ZA
追加報告

61.245.94.171.er.eaccess.ne.jpを規制しました。
御報告ありがとうございます。

533:ななしやねん
12/12/31 00:40:11 nf3S8iNw
おおみそかは、スーパー混むだろなぁ。
昨日は、涙雨だったし

534:ななしやねん
12/12/31 00:44:40 EQcI1KKA
家の近所のスーパーの場合は大晦日に買い出しに行く人が少ないし店も通常よりも早めに終わる
おせち作ったり迎春作業が忙しい主婦が多いそのスーパーの常連客。

535:ななしやねん
12/12/31 00:47:15 nf3S8iNw
明日の朝に、切り餅を買いに行きますが売り切れってないよね。ライフさん!

536:ななしやねん
12/12/31 01:40:46 9M7eYhzw
大晦日の夕方kスーパーは値引き品を狙う人たちでごった返す。
お正月のめでたさも半分だよw

537:ななしやねん
12/12/31 04:10:38 +FZw786w
おばはんがカートでワシを突いてくる!

538:ななしやねん
12/12/31 04:56:11 vFweC40g
786の続き
鮮魚編を書き込んだら、書き込みすぎの警告!47秒後以降に書き込めと書いてあったから
余裕を見て2分後には書き込めなくなってた。

で一昨日の9時前のマンダイ本店鮮魚売り場
944で「アンコウの値段が…」と書いたら、アンコウ鍋セットに廉価版登場。
急遽用意したのか、白の発泡トレイに肉数片で見た目がチープすぎ。これで売れるかぁ?
その横では30日のプレ決戦用にふぐ鍋セットがショーケースにバンバン投入!
正月用なんだろうけど、庶民には手が出ない値段。
昨日は一日中雨だったし、多分山ほど売れ残ったと予想。

539:ななしやねん
12/12/31 06:09:02 A8YaMAoQ
夜10時スー玉弁当雨で相当残ってた。
朝5時で半額になるから
買い(笑)

540:ななしやねん
12/12/31 07:53:21 YmE6UQ+w
>>808
24時間営業と言っても早朝の揚げ物コーナーの商品棚は空っぽ。
お造りだとかお寿司・惣菜のように残り物が出る様、帰る間際に揚げ物補充してくれたら嬉しい。
家から300〜400mほどやけど滅多に行かん私からのお願い。(値引きせんでもええです)

541:ななしやねん
12/12/31 07:58:07 YmE6UQ+w
>>809
> 掲示板は夢の世界。現実は現実だぜ
情弱さん。おはよう。
此処でやらんと寝間でどうぞ。夢と現実は違うから夢は夢の中で〜陽水♪

542:ななしやねん
12/12/31 07:59:13 nf3S8iNw
サトウの切り餅を買いたいが、越後製菓の切り餅が特許侵害でサトウの切り餅を訴えて勝訴。
わしは、サトウの切り餅が食べたい
ライフさん!
サトウの切り餅も売って下さい!

543:ななしやねん
12/12/31 08:35:39 YmE6UQ+w
ライフになければ他所に行けば〜?

買う気もないのに。。。トップギャランは読む気も無いのに本を買い〜♪

「もち米粉」の表示は絶対に見落とさないようになった切り餅丸餅の安売り品
買って一個食べかけて全部ほかした経験有り。
羽二重餅みたいなヤキモチの食感はどうしても受け付けん私の場合!!!

544:ななしやねん
12/12/31 09:13:47 kz3jrkBw
>>809 他にすることないんでしょ
事実を書いても削除される


>>812 それの違いは何さ
まじで美味しい??

545:ななしやねん
12/12/31 10:07:46 zfjqPs4Q
どこで買ったものだったか不明。。。と思ったそれの袋にロゴ♪

マンダイ50周年の感謝指定らしい「うさぎもち」
特別栽培米 丸もち 100g増量
こんがりカットの切れ目入り(一切れパック=一個ずつの個別包装)

1kg+100gで通常の切り1kg入りより200〜300円安かったと思う小餅
名称 もち
原材料 水稲もち米(国内産) 賞味期限 13.12.5 買ったのは11月だったと思うお買得品

546:ななしやねん
12/12/31 10:16:35 w75WVr9Q
>>734の追加。
コラーゲンたっぷり。

ナマコ。

高価なので手が出ない(今日、今年初めて食べました)。

547:ななしやねん
12/12/31 12:11:29 qnIv5/cA
正月料理の食材は値上がりしてて当たり前という認識で何十年。
高いからといちいち気にしないし要るもんは要るんだからと気楽に考えてる。
ナマコはお正月しか買わんようになった。

548:ななしやねん
12/12/31 12:55:07 psd8puJQ
ここはネット掲示板でありながらテレビ的な位置づけなのかもね

放送禁止用語(NGワード)が含まれていたら、全カットみたいな。
つまりそれが事実だったとしても内容が過激すぎたことが問題だったのかなと。
一斉削除したのは恐らく違う方向に話が向かうのを止めるためのやむなき判断。
少し考えたけど、そんなところだろう
実際、核心に迫るきわどい情報がガンガン飛び交ってたら管理人ストレスで死ねるわなw

昨日業務スーパー行ったら、そば大量入荷、そばカップ麺山積みだった
高値吹っかけもしない通常価格、メチャ良心的な良い店だと感心しました
去年まで見かけた2.1リットルの激辛ソース再販売してくれんかねぇ
私はあのソースのファンだった。

549:ななしやねん
12/12/31 17:59:58 m2v/DgUQ
>核心に迫るきわどい情報
そんなの2ちゃんでも見てればいくらでも入ってくるわ
要は使わせてもらってる身なんだから規約に従えということ
ここは身近な地域の情報交換の場、2ちゃんは情報収集と議論の場という風に
俺でも使い分けてるのに

550:ななしやねん
12/12/31 18:02:11 vFweC40g
>>817
残念!
マンダイは27日には、すでに198円でした。同日、スパ玉は178円。
どっちも買わんかったけど。
三つ葉って年末に需要あるん?

551:ななしやねん
12/12/31 19:04:37 nf3S8iNw
マンダイの安売り売りつくしは、何時から?
もう始まっていますかね

552:なんでやねん
12/12/31 19:12:52 xJwCCogg
三つ葉は茶碗蒸しやすまし雑煮などで
正月には需要があるよ

553:ななしやねん
12/12/31 22:05:14 vFweC40g
マンダイ本店の攻防銭。
 青果は正月休み明けまで持たない一部の葉物や苺など値下げしただけで早々に戦線離脱。
ここだけ客がまばら。
 鮮魚は大量に残っていたのか、7時過ぎに早やくも白旗。海老やら刺身が2割、3割と値引かれていく。
 ただし鍋物セットだけは別で、冷凍アンコウが2480円→1980円に値引かれて以降変化なし。しかしそれに
たちはだかる人々がいた。
「9時までには下がるっ!下げてみせるっ!」と固く信じて止まない猛者が鍋物セットのショーケース前に
隙間なく並んで店員へ無言の圧力。店員根負けして、8時半にどれでも半額を宣言すると、ふぐ鍋セットの
争奪戦開始!
 継続は力なり、待てば海路の日和ありですな。

554:ななしやねん
12/12/31 23:42:33 Xwv8tK5A
スレリンク(tawara板)-931
あほらしなってきたからもうスーパーネタの参加やめる。会議室見てたら
ひろゆき排除(怒りのソース12d0F東北の雑談スレにそれらしき情報)して好き放題やってる管理人とそのブレン(腰巾着)の遊び場になってる近畿・東北・甲信越

もともとこういうテーマスレは好きちゃうかった。
うちはとなりが業務スーパーで300m先に玉出
いつも買うのは果物と夕食の食材買えば一回のレジが数千円以上になってしまう昔の市場がスーパー形式になってるけど、それぞれが独立してるお店のスーパー
マンダイは集2回長原。。。猫の餌とか砂。その他洗剤や日用品の消耗品が安い

では皆様良いお年を。。。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2881日前に更新/161 KB
担当:undef