枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…21丁目 at OSAKA
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
850:ななしやねん
13/10/13 19:07:27 H/TlWsvg
>>863
パン値上げしとるし廃棄ロス減らす為やろ
でなければ閉店の前兆w

851:ななしやねん
13/10/14 13:42:08 HiBZlNQw
土日と交通安全運動中は毎日のように藤平近くの交差点に警察いるけど
原付が2段階右折になってるとこ信号待ち時点で注意せずに
右折してから違反切符切るのは可哀そうだよな

捕まえるだけじゃなくて違反を未然に防止する方が重要な役目だろうと言いたくなる

852:ななしやねん
13/10/14 14:38:33 APOB9Nsw
>>866
原付って、地元の人間だろ
普段からそこを利用していて、いつも標識無視の運転してるってことだろうから、甘くすることないと思う

853:ななしやねん
13/10/14 17:10:05 HiBZlNQw
>>867
まあ、そうなんだけどさ
第2京阪出来たタイミングで2段階右折になって意識の死角に入ってるのか、
地元民ほど自分が捕まるか知り合いが捕まるまで今まで通り右折しちゃうんだよ

それを狙ってるみたいで嫌なんだよね

854:ななしやねん
13/10/14 18:59:47 HiBZlNQw
>>868
ちょっと訂正

>地元民ほど

地元民でも偶にしか通らない人は

855:ななしやねん
13/10/15 22:27:147916 2tpCPUFQ
七時くらいに消防署の前を救急車がきたと思ったら
大阪ガスの車だった。あんな車もあるんだね。
ガスの事故でもあったのかなぁ

856:ななしやねん
13/10/16 22:19:17 T59AQ2zQ
検挙数、摘発数を何件あげたかで上司の評価が決まる。

857:ななしやねん
13/10/17 09:27:08 wBFahQTQ
警察は安全のためでななく自分の点数罰金稼ぎのために働いてる
だから危ないはずの2段階右折もやってしまう前に注意するのではなく
やってから罰金を取って周囲するんだ、あと反抗しない子供の自転車を
手当たり次第捕まえてみたりね、暴走族は見て見ぬふり
怖いものには手を出さないヘタレ大阪府警

858:ななしやねん
13/10/17 12:44:32 Dfl6LhpA
今夜の晩御飯はABCのコロッケにしよう

859:ななしやねん
13/10/19 01:51:15 1134oKNQ
新香里のピーコックのとこにバレエ教室あるよね?
あそこっていいのかなー習ってみたいんだけど

860:ななしやねん
13/10/23 16:06:00 LZfCw/Cg
ぱるコープ枚方公園店てどんな感じ?

861:ななしやねん
13/10/24 11:57:54 Ak4KVbgw
コノバに全品105円のパン屋ができたね。
まだ食べてないんだけど、継続するかな?

862:ななしやねん
13/10/24 14:24:52 3dJfCB9w
>>875
個人的な感想で、万代が基準だと・・・
お惣菜は美味しい、生鮮食品も品質良い、でも値段が少し高い
って感じかな。
飛び抜けてる訳じゃないから万代、ABC食鮮館、ピーコック辺りを回る気があるならあまり用はないかも
悪くはないから一度行ってみる事をお勧めするよ。

863:ななしやねん
13/10/25 07:29:49 9o+8L6Bg
万代結構レベル低いよ 万代の惣菜は油悪いからね

864:ななしやねん
13/10/26 00:32:18 MoAPJghQ
田舎ちらしは安くてうまい

865:ななしやねん
13/10/26 05:53:45 2eLdCL7Q
手羽中の甘辛揚げみたいなんが好き

866:ななしやねん
13/10/26 10:04:41 V+6Nb1iA
カニクリームコロッケ最高♪

867:ななしやねん
13/10/26 17:42:02 YcBFewRw
サボイ、接客レベル低すぎ

868:ななしやねん
13/10/26 22:04:37 a8Ol2gMQ
>>871 ボーナスも関係あるし!


>>881 カニクリームコロッケは「き」が、かわいそうなんだよ!

869:ななしやねん
13/10/26 23:23:50 gO0RzW+g
信長のラーメン食べたいなー

870:ななしやねん
13/10/27 16:12:27 T+VW6c+A
信長ラーメンてなんだ?

871:ななしやねん
13/10/27 17:22:42 JkBWFwWA
コノバにあるラーメン屋、食べた事ないが。
URLリンク(conoba-village.com)

872:ななしやねん
13/10/28 17:06:04 dMhEwkTQ
信長のスープいつもぬるい気がする
2回行って2回ともぬるかったからもうイカネー
よろしかったでしょうかって連呼するアホな店員にも腹立つし

873:ななしやねん
13/10/28 18:27:43 Ha9142dJ6LyQ
 でも写真みたらおいしそうだな 
一瞬 信長書店の近くのラーメン屋かと思った。

874:ななしやねん
13/10/29 00:27:22 Y2z+gTrw
>>886
そのページ信じて22時以降に行くと閉まってる罠

>>887
たまにぬるいけど、それでも市役所前のよってこやに比べたら十分熱かった気がする
許容範囲超えた事はないから、たまに食いに行ってる

875:ななしやねん
13/10/29 07:42:20 sLudGjuw
信長でぬるいと思った事ないよ〜
ぬるいと思った人は犬舌なのかも?

100度のお茶とかスルリと飲んじゃうタイプ

876:ななしやねん
13/10/29 11:43:42 qo6nfd8A
香ヶ丘の団地は早いうちに建て替えて正解だよ。
建て替え遅れてたら、千里ニュータウンみたいに悲惨な事になってたよ。

877:ななしやねん
13/10/29 12:19:06 ApNyvo7w
 千里ニュータウンてどうなっているの?
もしかして工事スットプかな 中宮第1団地も
更地になったままだがどうなっているのかわからん

878:ななしやねん
13/10/29 14:11:25 Y2z+gTrw
ABCにメロンパンの移動販売来てた
焼き立てのにおいは販促だよな。
1個200円、チョコチップ入りは1個250円と微妙に高いけど買っちまった

879:ななしやねん
13/10/29 14:31:33 6sdhMeXg
>>893
高いなぁ〜美味しかった?

880:ななしやねん
13/10/29 14:51:00 Y2z+gTrw
ちょっとクッキー生地が甘めな気はしたけど、クッキー生地がすっげーサクサクで美味しかったよ

ちなみに3個500円だったので、次があったらそっち買う

881:ななしやねん
13/10/29 15:03:33 6sdhMeXg
>>895
出来立ては美味しそうだね〜夕方迄車居てたら買ってみよう^^

882:ななしやねん
13/10/29 22:57:16 IQWnLuHQ
メロンパンの移動販売とか懐かしいなw
まだやってる業者いるんだ
一時期すごいブームで大行列で
並んでも焼き上がり待ちでなかなか買えなかったけど
ブーム去って終盤はだーれも寄り付かなくなってたよね

883:ななしやねん
13/11/01 07:50:24 0poHV9lw
はじめまして。スレタイが目に入りお邪魔しました。
中振は枚方市南部になるのでしょうか…?

884:ななしやねん
13/11/01 15:07:53 62W5++tg
正確に言うと南西部になるんだろうけど南中振の直ぐ南が寝屋川市との境なんだし
十分南部って言っても良いと思うけどな

885:ななしやねん
13/11/03 16:32:09 A5T+OvJw
ひらつーで見たんだが南中振で女の人襲われたんだってな
犯人早く捕まればいいが

886:ななしやねん
13/11/04 11:55:51 y8Njr6MA
夜中にあるいてたんじやないの?気をつけなきゃ

887:ななしやねん
13/11/05 22:14:12 ZhxE+GSw
34年前の今日大阪相互銀行善光寺支店に灯油とライターもって強盗働いた
二浪中だった16歳の少年はその後高校受かったのかな?
誰もわかんねえな

888:ななしやねん
13/11/05 23:43:41 7UWuJxaQ
>>902 二浪中の16歳?高校受験!?
何言ってんだ???(゚Д゚)ハァ?

889:ななしやねん
13/11/06 00:04:49 jyd/xR302Vg
11月6日〜翌年3月に誕生日迎えれば17歳
こんなこと小学生でもわかる。

890:ななしやねん
13/11/06 00:19:42 WobJdvtA
>>904 俺が訊いてんのは、そんな事じゃねえよw

891:ななしやねん
13/11/06 00:35:40 jmDaL0ZA
確かに今の時代なら高校受験で二浪?ハァ?ってリアクションわかるけど
高校受験を二年浪人している16歳の少年と読売新聞にはそう書いてある
疑うなら図104f相ルにでも行って確認してください。

892:ななしやねん
13/11/06 00:41:43 WobJdvtA
>>906 親世代は大学受験感覚で高校受験してたんか?
スゲェ時代やなw

893:ななしやねん
13/11/06 05:49:03 +HvGK9qg
善光寺って長野県の話?

894:ななしやねん
13/11/06 14:23:44 jyd/xRVg
細かい事気にするな

895:ななしやねん
13/11/08 07:40:31 JhT17CkQ
ピーコックが品数増やしてリニューアルオープンだね
5倍ポイントだし、ヌーベルマリーのイートインコーナーもできるみたい。
前みたいな真ん中通路がなくなっちゃったね

896:ななしやねん
13/11/08 19:00:36 1rbyZT0Q
万代でしか買い物してなくてABC行ったことないんだが
お安いんです?

897:ななしやねん
13/11/09 21:40:21 L2C1BraQ
高校はほぼ全入だと思っていたけど、そこまでこだわる高校があったのかね。
ランクさえこだわらなければどこでも入れるだろうに。
それとも底辺の高校でも入れないレベルの頭脳だったのか。

898:ななしやねん
13/11/09 22:30:34 2N0Gtabw
>>912
30年以上前の話だからねぇ
高校はおおよそ94%、大学は26%の進学率って時代だし、
今以上に良い高校じゃないと良い大学いけない感じだし浪人もありかもね

まあ、実際浪人した人を何人か知ってるけど、
私立払うお金なくて公立しか駄目で受験失敗とか、
卒業直前に大怪我してやむなく浪人って感じだったよ。

単純に学力不足だけの理由での浪人は稀だし、
少なくとも今とおんなじ感覚で考えるのは間違ってる気がするよね

899:ななしやねん
13/11/11 19:10:04 Yui+C9EQ
もともとが30年も前の話を書かれてもなあ
>902が、なぜこの記事をピックアップしたのか
それがわからんわ

900:ななしやねん
13/11/11 21:49:15 0yGM/OTg
>>913
なるほど、そういう時代背景だったのですね。
勉強になります。

901:ななしやねん
13/11/12 08:34:12 gwcDmJwA
豊かてらちお

902:ななしやねん
13/11/12 18:59:36 +MRNSOYA
厚生年金病院に消防車沢山いてる

903:ななしやねん
13/11/13 03:47:00 Yd+J+SEw
>>914
34年前の「今日」の出来事だったから

904:ななしやねん
13/11/14 15:16:55 yx7XB0qA
ピーコックのリニューアルオープンの売上は〇千万やったらしい。

ABCもピーコックも万代もトップもうまい事この不景気を乗り切って欲しいなー

客の取り合いしてどこかが寂れて潰れるのは見たくないね

全体1183的に発展してくれる事を願うわ

生まれも育ちも枚方だから枚方の平和を願うね

905:ななしやねん
13/11/18 07:39:18 Ams/dLPQ
ぷてぃぷらんのランチBOXを食べた人はいませんか?
美味しかったかな?
予約制らしいけど、見た目おいしそうだ

URLリンク(www.petitblanc-b.jp)

906:ななしやねん
13/11/18 11:06:45 Ku6xOwEw
香里ケ丘CONOBAのfeliceってお店の
ディナーでお勧めがあったら教えてください。

907:ななしやねん
13/11/18 13:48:03 +mrnVAXg
高田の「バーゼル」のケーキバイキングの情報も求む。
月に2日ほど、2,000円ぐらいでやってるとしかわからない。

908:ななしやねん
13/11/19 00:54:03 Sk8NapUw
>>922
公式HPにはロクな情報無いからいつやるのか判らないんだよねぇ
お勧め菓子とかすら載ってないとか笑える。
URLリンク(rischart.co.jp)


今もやってるかは不明だけど、過去に行った人のブログとか見てると、
品数は多くないけど2000円の価値はあるとか書いてあるね。

時間は13時〜14時15分と15時〜16時15分の2回で要予約らしい。

2011年の情報だけど言った人のブログ
URLリンク(touminkuma.blog80.fc2.com)

いつやるのかは店まで行くか電話で聞く必要があるのがネックだねぇ

909:ななしやねん
13/11/19 05:00:41 T0Fo0q5A
15年位前に行ったけど、本当に良かった。
普通に店のショーケースから好きなのを選べて種類も多かったんだけど。
>>923 のブログ見たら今はバイキング用に別で用意されてるのかなぁ。
でも今の時代に食べログやブロガーの記事やツイッターなんかにhitしないって事は、微妙なのか良すぎて拡散したくないのか…

910:ななしやねん
13/11/19 07:42:01 lelX8C+g
バーゼル、何年か前にシェフが代わっちゃって、好きだったチョコバーが無くなったんだよなー。それ以来行ってない。。。

911:ななしやねん
13/11/19 23:53:10 EUOUEreQ
ぷてぃぶらんって枚方のイズミヤの前にできたパン屋と同じ系列?
似たようなパン売ってたしランチボックスも似た感じだったんだけど?
グラタンパンとかまるっきりそのまんまだった味も一緒
経営者違うだけでパンのネタ元同じ?
美味しいし安いからいいんだけどちょっと気になった・・・

912:ななしやねん
13/11/20 00:05:16 nSRox3kQ
同じ系列なんだと思いますよ

913:ななしやねん
13/11/20 06:43:07 mHRATFLA
>>926
「ぷてぃぶらん」と「和水や」は姉妹店になってるよ。
ぷてぃぶらん経営してる会社がセントラルキッチンがもってて、
パンの種とか餡とかもそこで作って各店で焼くって方式だね。

種とかの素材が同じだから味が同じなのは仕方ないかな

914:ななしやねん
13/11/20 06:57:08 DNSezW2Q
やきたてパンの店、と歌ってる店でも冷凍で運ばれてきたパンの種を
オーブンで焼き上げるだけって店多いからね
それだけ冷凍食材の品質が、一から作る味に匹敵するほど良くなってるからG10轤オいけど

915:ななしやねん
13/11/20 23:43:35 nSRox3kQ
冷凍だったんだ
早朝からのバイトを募集していたからてっきり最初から作っているのかと思ってたよ

916:ななしやねん
13/11/21 07:33:10 MUvTOv8A
ぷてぃぶらんが冷凍かどうかは定かじゃないよ

セントラルキッチンは伏見だしどの店も2時間弱で行けそうな場所だし、
店で試作品作ったりしてるから生生地かそれに近い物の可能性もあるしね。

まあ朝7時とかに10種類以上のパンを揃えるんだし、
仮に冷凍生地でも早朝に人手は要るんじゃないの?

917:ななしやねん
13/11/23 21:02:10 7r7l8Liw
姉妹店っていうか同じ生地だったんですね
まぁ冷凍でも店で焼いてて焼きたては焼きたてて美味しいから
よく利用してますw

918:ななしやねん
13/11/30 17:36:52 rKwm5X7Q
ABC食鮮館のHP見れなくなってるね
会員カード廃止とか営業時間短くなったりとか心配なネタが多いけど大丈夫なのかな?

919:ななしやねん
13/12/01 23:24:11 YFyQFNTQ
今 地震あった?

920:ななしやねん
13/12/01 23:26:13 fBYtMiZg
ゆれたね

921:ななしやねん
13/12/01 23:29:19 YFyQFNTQ
やっぱあったわ

平成25年12月01日23時27分 気象庁発表
01日23時23分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部(北緯34.9度、東経135.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

京都府  震度2  八幡市八幡*
     震度1  京都伏見区向島* 京都西京区大枝*
          宇治市宇治琵琶 亀岡市安町 亀岡市余部町*
          大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府  震度2  島本町若山台*
     震度1  高槻市桃園町 高槻市立第2中学校*
          高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 箕面市箕面
          交野市私部* 豊能町余野* 能勢町今西*

922:ななしやねん
13/12/01 23:31:23 YFyQFNTQ
震度1であの揺れかた・・・このマンションボロイね

923:ななしやねん
13/12/02 20:37:00 F+DmO5ng
 2日午後2時15分頃、大阪府枚方市香里ヶ丘の市道で、横断歩道を渡っていた下校中の市立五常小4年の男児3人(いずれも10歳)が乗用車にはねられ、足や腹などに軽傷を負った。

 府警枚方署は車を運転していた同市山之上北町、アルバイト職員広川千恵子容疑者(66)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。

 同署によると、広川容疑者は「携帯電話で話しながら運転していて気付くのが遅れた」と話しているという。

 広川容疑者は寝屋川市立中の元教諭。現在は同市立中の児童生徒支援員として、不登校の生徒の対応や学習支援を担当している。この日は休みだった。

 現場は同小西門の西約30メートルにあり、同小によると、事故当時、児童約30人が信号待ちをしていて、青信号に変わって歩き出1418したところ、先頭の3人が車と接触したという。

924:ななしやねん
13/12/05 09:00:22 ItVrEw0g
ABCはWEBチラシすら見られなくなった。
この先どうなるんやろなぁ〜

925:ななしやねん
13/12/05 09:22:12 YjwzyMLQ
信長ってラーメン屋まだ行った事無いけど
このスレで検索したら、かなり評判がいいな。
京都ラーメンって事は来来亭みたいな感じかな?

926:ななしやねん
13/12/05 09:31:26 ZDNjsjaA
信長のらーめん食べたらインスタントラーメンは食べられへん
あの出汁は恐ろしくうまい。ナッツをする潰したような濃厚な味がするねん

927:ななしやねん
13/12/05 09:38:20 PX/p9eQA
他所のラーメン屋と比べるならわかるけど、何で比較がインスタントラーメンなんだよ
大した事ないレベルっていう皮肉かと思うぞw

928:ななしやねん
13/12/05 18:04:17 myVAxSDA
>>940
醤油じゃなくて豚骨醤油がメインの店だよ

個人的には美味しいんだけど作ってる人の問題か味が濃かったり薄かったりいまだに安定しないんだよなぁ

値段も上がったし、ネギ増量も有料になったし、20時以降はセットメニュー出来ないとか、
微妙に使いにくいんだよなぁ

それと信長チャーシューとかネギ増量するとスープが異様に温くなる事あるから注意な

929:ななしやねん
13/12/05 20:52:43 ZDNjsjaA
>>942
あんまりラーメン屋いかへんねん

930:ななしやねん
13/12/05 22:10:35 gcgOlxFQ
インスタントは家に常備しておけて、何時であろうがすぐ食べられるからいいのであって
店のラーメンと比べるとかアホですか
そもそも別の食品って感覚

931:ななしやねん
13/12/05 22:15:35 ZDNjsjaA
あっそ

932:ななしやねん
13/12/07 15:31:26 9+BFdgmw
>>943
信長行ってきた。
普通のラーメン食べたけど、やっぱり京都ますたに系に非常に近いラーメン
だと思った。
味は悪くないけど、値段に問題があると思う。
ミニチャーハンセットが1100円というのは高すぎる。
セットメニューでミニサイズだったらもっと安くしないと。

933:ななしやねん
13/12/07 19:10:08 Fhpkl2SQ
光善寺駅周辺はほんまに昼食べるとこのない町やね。駅前のうどん屋も店閉めたし、
どっかにましな店ないか?

934:ななしやねん
13/12/07 19:39:24 Y8UpFiFw
ないな
光善寺駅周辺は廃れる一方やw

935:ななしやねん
13/12/07 20:25:39 SFONKGOA
そういえば光善寺駅近くのケーキバイキング、まだやってる?
行ったこと無いんだけど美味しいの?

936:ななしやねん
13/12/08 15:48:06 aO+s1LMQ
ココカラファイン5倍デ〜 ^^
17時くらいから行って来よう
口紅とかビノックとか洗剤、柔軟剤、化粧水も買いたいし〜
ポポンS+ も 買わなきゃ〜

937:ななしやねん
13/12/08 17:29:25 2qWC/G1Q
>951さん
東香里のドラッグセガミもポイント5倍ですか?
ご存知なら教えてください。m(_ _)m

938:ななしやねん
13/12/08 21:35:00 aO+s1LMQ
すみません。
東香里のセガミは知らないです。
お返事すぐにできなかった。ごめんなさい。

939:ななしやねん
13/12/09 22:17:34 9agmD6TA
信長ラーメンってどこ1492ノあるの?

940:ななしやねん
13/12/10 00:16:05 pmGUESCw
>>954
CONOBAにあるよ。
表にデカい赤ちょうちんが置いてあるから判りやすい・・・と思う。

一応、CONOBAは万代とピーコックの間な

941:ななしやねん
13/12/10 06:31:45 /mC09F4w
>>955 そうなんや〜ありがとう

942:ななしやねん
13/12/14 07:25:32 YBxCXkZQ
コノバのプティプランのパンは本当に美味しいわ
ベーコンエピにクルミが入ってた。(^.^)

前、韓国料理屋だった所に魚料理の店が入ったね

943:ななしやねん
13/12/14 15:21:54 WdwPBK7g
今年も、むらナリエ始まってるな

944:ななしやねん
13/12/15 00:17:07 CTIkSNZw
凄い地震だったー
震度3だって

945:ななしやねん
13/12/15 00:43:02 r3E8nn5A
結構ゆれたー
最初にドンって音がしたな

946:ななしやねん
13/12/15 08:40:08 ocM2Mtrw
http://www.youtube.com/watch?v=cxBuBMUSG-U

947:ななしやねん
13/12/15 12:23:40 u05ArKbw
あの揺れが20秒も続けば大変なことに
二秒しか続かなかったが

948:ななしやねん
13/12/21 19:46:59 iVe/tJ5Q
コシニールのパン美味いけどちょっと、お高めなのが難なのよねぇ。
ひらつーのクリスマス広告予約でいっぱいになった為か消えちゃってるし。

949:ななしやねん
13/12/24 16:38:39 elSEhssQ
信長らーめんくっそぬるくて話にならねー

950:ななしやねん
13/12/24 16:40:25 zoP8bObA
凄い犬舌だね〜
私は調度良かったなぁ・・・・

951:ななしやねん
13/12/24 18:46:11 vqlN7pXw
すっげー久しぶりに万代で刺身買ったんだがわさびが付いてなかった。
たまたま?いつの間にか付かなくなった?

952:ななしやねん
13/12/24 19:36:25 zL++eWSg
タイコーの敷地が更地になっていってるけど何ができるんかなぁ。

953:ななしやねん
13/12/26 14:09:48 bhuBCoLQ
わさびはご自由にお取り下さいです

954:ななしやねん
13/12/26 20:47:56 r3GAbanA
お寿司に醤油が付いてない事は大きく書いておいてほしい

955:ななしやねん
13/12/26 21:00:12 Pqzjdvxw
万代の刺身は「あ〜万代やな」って思う 特にマグロが最悪 
まだABCの刺身の方がウマイわ

惣菜もインフルエンザが流行る時期くらいはフタして欲しいよな
夏場はハエ飛んでるし
恐ろしくてよー買わん


アイス88円は嬉しいけどなー
そう言えば、去年万代で買ったエビの杵つきモチはウマカッタ。

956:ななしやねん
13/12/26 22:44:41 PxZxG3Ng
万代ABC
貧乏人御用達
目糞鼻糞

957:ななしやねん
13/12/26 22:53:28 cqgaAfIQ
本物の金持ちはこのような発言をしない

>貧乏人御用達
>目糞鼻糞

958:ななしやねん
13/12/26 23:28:34 k4Wegf7w
ABCって外観がすごい古いスーパーって感じで入ったことないわ
このスレってやたら万代sageABCageな1355人が常駐してるよねw
そんな頑張ってageられてもなかなか入る気が起こらんわ

959:ななしやねん
13/12/26 23:47:35 cqgaAfIQ
別に無理に入らんでもええやろw

960:ななしやねん
13/12/27 02:02:08 mKqdccYg
ABCは果物屋のおっちゃんが良い味出してる

昔のトップセンターにあったらしく、昔ながらの果物屋って感じ
今はこの産地が良いとか、ここのをはじめて仕入れたけど美味しくないから買わない方が良いよとか笑かしてくれる

ギフト用とかでまとめて買うと結構おまけしてくれたりで重宝してるよ

961:ななしやねん
13/12/27 11:11:37 0LpIxAmw
ABCて開業40年以上の廃墟じゃないかw

962:ななしやねん
13/12/27 16:06:57 vwP/byrg
ABC家から歩いて10分程のところにあるけど
10数年この地区住んでるけど行った事ない

新聞取って無いんだけどABCのチラシとかあったりしますのん?

963:ななしやねん
13/12/27 20:13:38 YKpE5+vA
ABCは31日で閉店ですよ
リニューアルして来年2月にオープン予定との事

964:掃除手抜きしたらアカンで
13/12/31 15:55:42 cmLxAlDQ
ABCたたき売り野菜半額等^^

965:カウントダウン 2014
13/12/31 22:39:26 VXWv6bvg
2月からはお菓子のマルシゲが主体となってスーパーをするとかって聞いてる

966:ななしやねん
14/01/10 16:55:32 Ofl5bzAg
関西テレビニュースキター
葬儀屋バスにトラックが正面衝突映像キター
ヘリうるさい死ねボけ

967:ななしやねん
14/01/10 17:03:36 DEfLdUIQ
事故どこであったん?とりあえずヘリが静かになった

968:ななしやねん
14/01/10 17:18:02 u6YB2H4A
>982
まだヘリは飛んでます。うるさいです。
事故は水道道の業務スーパー前です。

969:ななしやねん
14/01/10 23:10:50 DsAAp2bQ
友人がここで働いててニュース見て速攻電話した。

970:ななしやねん
14/01/11 12:47:55 mK3WiQQg
それでどこの段ボール屋なんだ?
トラックに企業名一切入ってないみたいだし。

971:ななしやねん
14/01/12 00:36:31 eItK6Fnw
ABC閉店なのかぁ。ここの果物屋の人はほんといいおやじさんだ
多少高くてもこのおやっさんから買いたいし安心できる
レジ前で仁王立ちのババーは腹立けど子供には愛想いいしな
バイトも態度悪いしあまりスーパーとしては安い以外なにもないな
テナント管理してる会社もまぁ・・・あれだからな・・・
リニューアルして態度悪いババーとバイト一掃して
まともなスーパーになって万代といい勝負してくれ

972:ななしやねん
14/01/13 12:16:32 EIK8nVMw
ABCのリニューアルオープンは2月下旬らしい

973:ななしやねん
14/01/13 12:38:37 6wwOmSHg
>>987
昨日の新聞広告チラシに求人載っていましたねぇ〜
ABC食鮮館の名称はそのままで運営はマルシゲなんだろうか?
URLリンク(www.super-marushige.jp)

974:ななしやねん
14/01/18 09:34:27 unpiRcKg
万代は前の万代の方が好きやった
掃除118eのおっちゃんの話では廃棄量が半端なく多くて平気で食べ物を粗末にすると言ってはったで
そんな店は長持ちせーえんと思う 
百姓さんに謝れよ!って感じかな

マルシゲができるのが楽しみや!

975:ななしやねん
14/01/24 00:08:39 cMo9WWuA
やっぱり信長のラーメンぬるくて不味いんだけどな・・・
早く潰れてまともなラーメン出す店に変わらないかな・・・
熱く出すっていう簡単なことがなんでできないんだ?
熱々でっていちいち言うものなのか?

976:ななしやねん
14/01/24 11:41:19 EgmaZUNA
>>989
そんなもん、食べ物扱う店じゃどこも同じ
規模が大きくなればそれだけ廃棄も増える
もったいないよね

977:ななしやねん
14/01/24 11:51:11 woOUkp4w
>>990
冷めているトッピングが多いと、それに熱を奪われてぬるくなる場合がたまにある。
まあ、それも十分計算に入れておくべき事だけど。

978:ななしやねん
14/01/24 22:36:52 K6DlxMqQ
>>990
「熱々で頼むわ!」って言うべきでしょw

979:ななしやねん
14/01/24 23:08:51 K6DlxMqQ
>>991
売上に応じて仕入をし、売切れゴメンで勝負してる店が増えてると思うけどなー
売上-廃棄分-経費=本物の売上 
じゃね?

980:ななしやねん
14/01/24 23:17:18 SsPobTUA
ラーメンのチャーシューが冷たいままだといくら他が良くても萎えるな…
URLリンク(ban5han.com)

981:ななしやねん
14/01/25 16:50:11 NHXHiCNg
食玩の仮面ライダーロックシード売ってるコンビニか
スーパーこの辺で知りませんか?
万代、トップワールド、藤田川横のセブンには無いのは確認済み

982:palmsφ
14/01/25 20:59:44 Ud4t5YEQ
次スレ作成依頼が出てますけど、テンプレート通り依頼が出されてません。
スレタイ・本文をちゃんと分けて依頼し直してください。

983:palmsφ
14/01/26 17:33:29 mUEzh8gA
次スレです
枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…22丁目
スレリンク(osaka板)

984:ななしやねん
14/01/26 20:48:06 TWScOMrA
埋めるか

985:ななしやねん
14/01/26 21:52:57 Pwe1knuQ
おわり


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

432日前に更新/193 KB
担当:undef