大阪にあるスーパーを ..
[まちBBS|▼Menu]
2:ななしやねん
12/02/13 02:02:12 fFFSdEcQ
>>1 スレ建て乙です

3:ななしやねん
12/02/13 07:35:16 r1z3U4Xw
要注意!!
切干大根

4:ななしやねん
12/02/13 20:05:43 WfUb4+Nw
大阪でも、運搬してきたガレキ燃やして、大阪湾に接している埋立地に
燃やした灰を埋設するのでしょ。んでぇ〜〜
大阪湾が、イカレルだけではなく、瀬戸内海がヤラレルのだべ・・・・。
もう、切干大根だけではなく、サカナが食えんようになるぅ・・・・・・!

5:ななしやねん
12/02/13 20:11:07 zc9AuVoQ
セブンイレブン、ヨーカドー系のPB食品って、味が悪い。
ミートソースとか、すごく甘い。 ふりかけのノリタマも甘い。

鈴木さん、もう高齢だから味覚おかしくなってる。
鈴木さんの一声で、商品決定されるらしい。
まえ、TVで弁当の味の良い悪いをひとりで決1630めてた。

6:ななしやねん
12/02/13 21:58:40 YU0neifA
輸入しよう

7:ななしやねん
12/02/13 23:10:24 zc9AuVoQ
とにかくTPPは参加でいい。

8:ななしやねん
12/02/14 00:17:39 SIljFo/g
長渕剛がTPPにブチ切れ!!!!!

TPP TPP〜♪ TPP TPP〜♪
TPP TPP TPP〜♪
ろくなもんじゃねぇ〜!!

9:ななしやねん
12/02/14 05:48:11 xjTaBnXw
あの、
自由貿易は、国を、滅ぼす。

これ、経済学の(経済学が学問というなら・・・)定理。

あのマヌケなカンコクをじっと見ておこう、少し時がたってハーメツするから・・・・。

10:ななしやねん
12/02/14 07:22:45 Nkf887tA
↑>9
都合のいいことだけサインすると
間抜けな野豚が言ってるが・・・

半島のこともっと報道して欲しい
朝から晩まで年金ネンキンってJAか

11:ななしやねん
12/02/14 07:55:04 DexsIkOA
年金は掛け金収入に応じて支払額を決めないと破綻するのに決まってるのに
月額20万の平均で出し続けてるのは間違ってる、生きずマルのにさ

12:ななしやねん
12/02/14 08:15:32 uD6RN8Zw
野菜高いのちょっとマシになってきた

13:ななしやねん
12/02/14 08:21:14 aOCDQNOw
>>9
しかし参加しないと日本が滅ぶ。
ま、経済学なんてデタラメだからな。
いまだに、マルクスが基礎だから。

14:ななしやねん
12/02/15 07:04:43 V5QZXsDg
サラリーマンの主婦(3号)は、年金掛け金をまったく払っていないのに、年金を生涯受け取れる・・。
これが、財源が足らなくなる一番の原因だろ。

15:ななしやねん
12/02/15 08:54:31 EopqeMdA
がたがた言わずに、

「共済系年金」といっしょにすれば、すべて解決。

クソ役人ども、老後も天国をやっとる!

16:ななしやねん
12/02/15 09:47:54 kdop2BgA
共済系年金は会計が独立してるのに乗っ取りのような方法で資産を奪うのはいやだな

17:ななしやねん
12/02/15 11:16:56 V5QZXsDg
共済年金って、税金から支払われているんだよ。議員年金も。

18:ななしやねん
12/02/15 19:01:02 c4acVzCg
ネズミ講より酷い
年金は破綻してまっせ
盗るだけとって
払わんちゅーこっちゃな

共済は20兆円のごちゃ混ぜに抵抗してるんじゃ

19:ななしやねん
12/02/15 21:49:32 EEe6wsmw
イズミヤで店員がスニーカーの靴紐を結んだその手で
冷蔵棚のマルチャンちゃんぽん2食入りを別の棚に移してましたがよくある事なのですか

イオンで若い男が髪の毛をいじったその手で冷蔵棚のハムの値引きシールを貼ってましたが
よくある事なのですか

20:ななしやねん
12/02/15 21:55:35 ty2ebFHw
>>19 そこまで神経質にならなくてもいいんじゃないかい、不衛生な手で鮮魚や生肉触るならまだしもマルちゃんとか包装されてるやつだろ?そんな事言い出したらキリないよ

21:ななしやねん
12/02/15 22:00:56 ty2ebFHw
住之江駅下ビックエー品揃え悪いし値段も高いね、店内見て回ってたらお客さん何も買わずに出て行く率高いね、水曜特売だけど特売商品微妙だし少ない、17日近所にセブンイレブンできるから客取られるわな

22:ななしやねん
12/02/15 22:30:09 V5QZXsDg
王将の店員なんか、トイレいって手を洗わずに戻ってきてまた調理しよる。
お玉で炒めてるの、直接お玉に口つけて味見して、またそれで炒めよるし。

23:ななしやねん
12/02/15 22:52:34 ty2ebFHw
よく料理人がおたまから直接口つけて味見するのあるけど、あれ衛生面でアウトだろ、口の中細菌アホほどおるんやし

24:ななしやねん
2012/02/1611d0(木) 20:50:26 P2tmabrQ
肝炎はうつる可能性がある。

25:ななしやねん
12/02/17 15:14:09 TEYKXYoQ
王将よりそこいらの個人経営の中華屋や食堂の方がよっぽど危ないだろ。

それより野菜の高いこと。1/2玉や1/4玉の白菜、断面見たらスッカスカ。
鍋の季節なのに…。

26:ななしやねん
12/02/17 18:44:14 09kZa8sg
成長期に雨が少なくて寒すぎるのが原因、用は異常気象のシワザで富士山が爆発するよりはましだ

27:ななしやねん
12/02/17 18:49:35 lMZrGjvw
おでん食っとけ

28:ななしやねん
12/02/17 20:18:25 fOb52nOg
玉出の、白ねぎ、中国産。
ビビルワァ〜

29:ななしやねん
12/02/18 06:28:01 oVO0kGOg
白ロムのスマホ(シム入れてないスマホ)って、ワイファイにつなげることできますか?
スレチでわるいがおしえて。

30:ななしやねん
12/02/18 07:03:34 9jRCJN3Q
wifiは繋げるよ

31:ななしやねん
12/02/18 16:53:32 5xBU4gDQ
>>28
じゃ安心だ
おきゃやまか?

32:ななしやねん
12/02/18 20:27:15 4ARdu1TA
>>31
わかって、言っていると、思ふが、中国地方の
「岡山県」では、なく、チャイナね・・・・・。
ついでに、値段を言っとくと、二三本で一束、49円。
ウワァァァアアアーーーーー、ダッシュヤァャャャャーーーーーー
(吃驚仰天の値段)。

33:ななしやねん
12/02/19 08:47:25 nj+LRUTA
>>30
ありがとう。
いま、家の光回線+スマホフラットで、月13000円くらい払ってる。
URLリンク(www.uqwimax.jp)
こういうので、ネットとパケットをまとめて、携帯は通話だけ払うようにした方がずっと得だよね。
早く気付けばよった。

34:ななしやねん
12/02/19 08:59:35 uO3WAL3g
なるほど
原発野菜ね〜〜〜〜〜

イオン、セブンイレブン、ヨーカドー
華屋与兵衛、ビッグボーイ、モス
サイゼリア、リンガーハット、マクド

35:ななしやねん
12/02/19 17:32:22 gvWADw4w
ドンキの10年に一度のプライスがショボすぎるだろ

36:ななしやねん
12/02/19 18:32:46 Z+eKFb7w
>>33
前スレでイオンSIMの話題があったけど、今度3月から
IIJから月945円(+ユニバーサル料5円)のドコモXi網(エリア外はFOMA網)
利用の128Kデータ専用SIMプランが出るよ。
2ちゃんモバイル板ではイオンからの乗換祭りになっている。

37:ななしやねん
12/02/21 07:39:34 H8kxLi6Q
大阪地卵
より安いとこあんのん???
缶ですわぁ

大阪市内&近郊!

38:ななしやねん
12/02/21 07:53:22 EJfbO3Dg
ジャパ129cンで100円の白卵を買いました

39:ななしやねん
12/02/21 10:16:42 Jfwj4J2g
>>36
次から次にでてくるな。
でもそれだと、家はADSLか光引かないといけないから、ワイファイルータ買って、家も外もそれにつなげて、携帯は通話のみにした方がトータルでは安くなる。

40:ななしやねん
12/02/21 12:44:15 BocICe8w
江口に有る、関スーて、どうよ?

41:ななしやねん
12/02/21 17:57:53 5fPSKp1g
スレチだが、俺携帯のパケ放題と光回線解約してガラケー最安通話プランとメール放題にしてUQwimax毎月3800円契約してノーパソ+ipodtouch運用してる、毎月6800円位しかかからない、スマホにしたら毎月の維持費9千位だから、かなりお得

42:ななしやねん
12/02/21 18:53:06 Jfwj4J2g
ややこしいなw
ついていけないわ・・

43:ななしやねん
12/02/22 08:08:43 r61/7mrA
むかし、マイラインていうのもあって、散々考えて、すぐおわった。

44:ななしやねん
12/02/23 01:27:34 YXWWJWyA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
貯蓄の無い世帯28%
これって結構、すごい数字だよな。
ちなみに中央値は420万

45:ななしやねん
12/02/23 05:02:12 s8n5DV+w
>>44
あらゆるところからかき集めたら中央値だわ
でも住宅ローンがまだ1400万円確実に残ってる 
短期の株に投資するか繰り上げ返済するか迷ってる

46:ななしやねん
12/02/23 07:12:48 XQZ+vYoQ
イオンは福島産を率先して販売!!!!
支援


数値表示してん

47:ななしやねん
12/02/23 08:10:27 2WZYSjRA
梅田の地下街は燃える材料をため込まない法律を消防が与えるべきだ
スーパーも燃える紙を裏口にため込まないようにしなさい

48:ななしやねん
12/02/23 08:34:43 mL+0Sk6w
それにしても、チョロッとした火災なのに、
夕方まで駅に電車を止めず、スルーさせるって、
いったい何やぁ〜

  狂ってる!

49:ななしやねん
12/02/23 08:52:18 YXWWJWyA
>>45
これからインフレになるから、そこは考えた方がいいね。
おれも株もってて、結構儲かったw

50:ななしやねん
12/02/23 09:48:00 Q9W3g7dQ
この前の日曜の朝、堺にある関西スーパーの駐車場出入り口に
う○くのトラックが横付けしてクレームを入れていた・・・。

51:ななしやねん
12/02/23 13:26:47 GoCUn59g
右翼って怖いか?街宣車がトロトロ走ってたら普通にクラクション鳴らすけどな!!今の時代ヤクザ右翼より一般人のが怖いからね

52:ななしやねん
12/02/23 14:15:53 CeLebSIg
本当は売り手も買い手も
支援したいんだけど・・・

でも数値が表示されるとなあ。。。

53:ななしやねん
12/02/23 17:03:05 XQZ+vYoQ
>>4df07 随契工事業者のアホが
倉庫内でタバコ吸ってたそうで・・・
日常的に
コーヒー等の空き缶を吸殻入れに…
この業者
罰金もんだな!!!!

54:ななしやねん
12/02/23 18:57:25 14ti9ozQ
随意契約は言い値で工事を発注する制度です、指名競争入札は数人だけ呼んで適当にやる制度で
競争入札は談合で

55:ななしやねん
12/02/23 20:30:22 szOEOYmg
そも
駅構内&線路内は禁煙じゃないのか
務所のように持ち込み禁止にしろ

56:ななしやねん
12/02/23 21:44:40 CeLebSIg
白菜って時期的にもう終わり?
あんなMサイズの白菜初めてみた
@ライ○

57:ななしやねん
12/02/23 21:51:36 KyTkk44A
>>56
今年は白菜が不作なんですかね?
生協で2週連続白菜が欠品でした。
で、仕方なしにスーパー行くと茨城産だったり。
それとも時期的に終わりなんですかね。

58:ななしやねん
12/02/24 05:19:58 In2Ynx3w
白菜は記録的不作だよ
雪に埋もれたりして売り物にならなくなったの多いし、発育も悪いの多いし

59:ななしやねん
12/02/24 07:59:43 EpGu1/wA
だったら、春以降の白菜漬けは
全部中国東北部からの輸入品加工になるだろうな

60:ななしやねん
12/02/24 08:04:36 /fPUdjeQ
野菜類
うちは九州から引いてるけど
低温の影響でアウト

>>57 @ライ○は倍増のペースで店舗増やすそうだ
>>58 芯が死んでるのも結構多い

61:ななしやねん
12/02/24 09:28:39 v786lZYQ
>>53
罰金ですまないだろ。
御堂筋線、止まったんだぞ。
阪神前の交差点も、斜線規制された。

62:ななしやねん
12/02/24 09:33:35 9D7k0G5g
そろそろスレチ、ここら辺でやれ

大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 11両目
スレリンク(osaka板)
キタ━━(大阪市北区・梅田総合スレ42)━━ !!!!!
スレリンク(osaka板)

63:ななしやねん
12/02/24 12:47:07 /fPUdjeQ
>>118759
だったらマシ?だが
野沢菜みたいに品からドラム缶漬け
どっちがどやろ

64:ななしやねん
12/02/24 13:14:48 v786lZYQ
チャイナの白コショウから、猛毒カビ検出されてたぞ。

65:ななしやねん
12/02/25 22:41:16 TvDt16eA
阪急オアシスでよりどり2個300円のヨーグルトを2個買ったのに
198円×2点になってて値引きされていなかった
阪急オアシスは店頭価格とレシートの価格が違うことが多いので
必ずレシートを確認した方がいいよ
ニプロから阪急グループになってから何回か違ってたことがある

66:ななしやねん
12/02/26 12:34:12 JqtHrqGA
>>65
アンチ阪急の他店工作員乙
レシートに「-48×2 -96」って表示があっただろ

67:ななしやねん
12/02/26 13:48:26 XQUz13Uw
最近阪急ファミリーストアのレシートヘッダ変わったね。
前の方が好きだったなあ。

68:ななしやねん
12/02/26 14:51:57 kyiyCIag
近所の阪急ファミリーストアーに良い印象は無いわ、全体的に値段高いし仕事終わりに閉店間際買い物いったら毎回レジの女従業員の接客が荒いし睨まれるし…店名は晒さないが…

69:ななしやねん
12/02/27 19:07:50 /A78Te4A
>>68
君には玉出がお似合い(笑)

70:ななしやねん
12/02/27 20:37:43 qsHB2Pzg
>>66
よりどり2個はプレーン味だけだったみたい
プレーン以外のりんごとブルーベリーは198円だった

ヨーグルト売り場には「よりどり2個300円」との表示があったので
普通に考えたら3種類の中でよりどり2個300円って考えるだろ

71:ななしやねん
12/02/28 09:00:22 fsx0GMxg
>>70 同意
阪急Oで
よりどりと書いてあって
その横の品にも価格表示してあり
よりどりとは→この商品だけに気づいた
紛らわしい表示だわ
よりどりじゃなく「2個300円」が正しい
そういう商法かもな

72:ななしやねん
12/02/28 09:06:48 fsx0GMxg

オアシスは携帯対応なので利用しているが
通路は狭いし
陳列も紛らわしい(商品を2箇所に分けてありバラバラ)
行ってる店舗だけかも?
しれんけど

73:ななしやねん
12/02/28 23:21:20 ijkfJJ1A
>>71
阪急オアシスに問い合わせしたら
ヨーグルトを含め、清涼飲料や菓子など色々な商品の中からよりどり2点で300円
とのことだった
チラシを見ずに店頭に行った客からすれば「○○ヨーグルトよりどり2個で300円」と
表示してあれば3種類のヨーグルトの中から2点で300円ととらえるのが普通だよな
ほんまに紛らわしい

74:ななしやねん
12/02/29 06:39:26 c0PQKrWw
久しぶりにマンダイ本店に行ってみたら、清算カゴというのが導入されてた。
多分万引き防止だと思うけど、具体的にどう効果があるん?レジのおばさんと
カゴの整理をやってる人の仕事が増えただけに見えるんだけど。

75:ななしやねん
12/03/01 10:17:42 sR/ro/kg
まちBBSで何言うてますの
123bはよクソして寝なさい

76:ななしやねん
12/03/01 14:33:19 FUYyeBAw
>>77
お前が貧乏人だろ
1パチってのは金が無い奴がやるもんだろ?
しかしお前は滑稽な奴だな


658 名前: ななしやねん 投稿日: 2012/02/28(火) 00:01:24 ID:IZWYlxBw [ 112-71-23-123f1.osk2.eonet.ne.jp ]

ゲームセンターのメダルってすぐなくなるよな。
ツタヤの近くのとこも、1000円で買っても30分でなくなる。
1円パチンコの方が遊べるよ。

77:ななしやねん
12/03/01 17:42:28 PsIVagAA
ぎゃはははは

78:ななしやねん
12/03/01 18:54:58 DqefmV2g
ラムーでないと買い物生活ができないですな

79:ななしやねん
12/03/01 20:15:04 ZU9A5/Tg
摂津のラムーは激安。
トライアル対抗価格。

80:ななしやねん
12/03/01 20:32:03 EA3g0tJg
愛は心の仕事です

81:ななしやねん
12/03/01 22:23:49 WIuLVbAw
貧乏と貧乏人は違いまっせ
ってゆうたりなはれ

82:ななしやねん
12/03/02 08:30:16 XvAaF8NQ
そりゃアンタ、ひとを小馬鹿にすれば自分に帰ってきても文句言えんで

83:ななしやねん
12/03/02 08:31:00 DvkOMuLA
サタケ安いんだけど、店員さん(主におっさん)の態度が良くない…
商品の事を聞いても、自分が知らないってだけなのに
は?そんな商品聞いた事ないとか
よく探さない自分も悪かったんだけど、在り処を聞いて、ないですって言うので諦めてたら
ちゃんと店内にあったり…全部把握白とは言わないけど
とにかく言い方がつっけんどんだから、妙に凹む

84:ななしやねん
12/03/02 09:06:37 Men9nGpg
>>86 しかたないさ〜〜
教育する側に問題あっさかい

安い!!
サービスは求めん方がえーでガス
スーパーも過剰気味なのに
ライフは店舗倍増計画!!

85:ななしやねん
12/03/02 14:31:06 zimzx4BQ
確かにラムーは安い。
それに比較して玉出なんて全然安くないもんな。
摂津はトライアルと競合してるから他店よりも更に安い気がする。
まあ貧乏な私にとっては貴重なスーパーであるのは言うまでもないか(笑)。

86:ななしやねん
12/03/02 17:44:28 eA9HEQ0A
ジョナゴールドは普通のスーパーでは1個195円か300円のしか売ってないけどラムーは100円のがある

87:ななしやねん
12/03/02 18:15:16 jNVna4ug
ラムーは駐車場に1週間以上も不審な車が停まってて、中に死体が入っててもスルーしちゃうゆるい管理体制だからなあ・・。

88:ななしやねん
12/03/02 18:19:20 r2zJrKOA
ラムーのロゴはかっこいい

89:ななしやねん
12/03/03 10:48:55 bpb4ZFGQ
>>88 安スーパ
ジジババには良いけど
安価に引かれ
我が身を削らんように気をつけんと
特に生物と不味い野菜
どこでも売ってるような生活用品はOK^^

90:ななしやねん
12/03/04 20:19:52 /1tDsTKg
11a0 >>74
京橋ダイエーにも導入された。清算カゴ。

91:ななしやねん
12/03/04 22:39:09 WXX6O8kA
>>92
おっしゃる、通り。

なまものは、避けるべきだが、
漏れは、スーパー玉出の「鯨肉」だけは(まさか、中国産とかではないとおもうが・・・・)、
ちゃんと買って、ハリハリ鍋をしています。
スープは、阪神百貨店の地下で買っています。

92:ななしやねん
12/03/04 23:31:13 kvGmUaKg
清算カゴって持ち手のないタイプのやつって、レジからサッカー台へ移動するのに大変だよね
両手使わないとアカンやん

93:ななしやねん
12/03/05 00:39:31 Gjmh7caA
伯父貴曰く惣菜買うなら絶対百貨店なんだと
百貨店はたとえ田舎の高島屋であろうと信用に関わるから得体の知れない原材料は使わないんだと
目先の安さにばかり翻弄されるなとおっさておらるる

94:ななしやねん
12/03/05 06:34:55 Ev9vV/eg
どこで買っても一緒だよ、お腹に入れば消化されるんだから、人間の体は適応するんだから

95:ななしやねん
12/03/05 09:46:17 40e89Duw
今時、得体のしれない材料を使う
店なんてないよ
@@産地の何処の会社が販売元なのか分かる材料ばかりだよ

添加物の多い少ないや、そんな違いくらいでしょう
色んな店のを食べ比べて自分に合う店を見つけられたらオケ。

96:ななしやねん
12/03/05 10:28:10 r4joIE7w
産地偽装こわいよ

97:ななしやねん
12/03/05 14:13:44 uNQPWGkA
産地偽装は輸入品に限った話じゃない
鹿児島の黒豚だって生産量より消費量のほうが多いって残念なことになってる
あまり真に受けないことだね

98:ななしやねん
12/03/05 20:24:06 D1GPL/hA
アサリ。
これ、みいんなインチキやってるやろ。
何が、熊本産だ、愛知産だ・・・・
中国と、韓国から輸入したものでっしゃろ。

  正直にしろ!

99:ななしやねん
12/03/05 20:30:43 tskQmuMQ
きんきらきん のスーパーの牛肉 魚介類 薬品臭いときありますね

100:ななしやねん
12/03/06 06:33:16 /ygjhIQw
きんきらきんにさりげなくぅー

101:ななしやねん
12/03/06 06:37:53 hZGgsn7A
セツデンなんて、クソ喰らえ・・・・
立派でっせ、前田シャチョウ・・・・・。。

102:ななしやねん
12/03/06 07:53:23 0UKColLA
偽装社会と言ってもいいくらいアリとあらゆる部門で擬そうが流行ってる、年金運用の擬装されてたし
徒労感でいっぱいの公務員と同じ目に遭ってる感じだ。

103:ななしやねん
12/03/06 20:22:07 A8RaB/qQ
「ヒィ ヒィ いわしまっせ」ってCMで言ってたしゃっちょさんでしょ。

104:ななしやねん
12/03/06 21:28:53 ot41hDTQ
>>105
偽装だの擬そうだの擬装だのわざと間違ってるの
それともどれが正しいかわからないバカァ?
そもそも日本語になって1302ネいし 後者かな

105:ななしやねん
12/03/06 21:41:08 nxRyAUiA
>>70-73
阪急オアシスはミドルアッパー(年収800万クラス)をターゲットに
してるから細かな売価ミスにケチ付けるような庶民は歓迎されない

106:ななしやねん
12/03/06 22:42:33 OQJst7FQ
>>108
年収800万クラスをターゲットにしている割りには
商品は安売りスーパーと似たようなものしか置いていないね
阪急オリジナルブランドも美味しいと思わないし

「さすが阪急、値段は少し高いけど美味しい
他のスーパーで売っていない良質な商品がある」
って言うならわかるけど

107:ななしやねん
12/03/07 06:58:35 +P8v2CvQ
そのアッパーどもが夕市の98円玉子に列を作ってるよな

108:ななしやねん
12/03/07 07:05:25 N9MU80Ag
>>108 そやね
品揃えは近所の玉業と変わらんね
値段は相手を意識した値だし
同一業者なのか
同じ時期に同じ野菜があっちにもこっちにも
ちなみに
食するオリジナルブランド(加工品)は×です

800万層狙ってるって
立地悪すぎつーかリサーチミス
結局ですね〜
玉業等と同類スーパー

109:ななしやねん
12/03/07 07:31:11 gKyH8T/A
>>109-111
玉出が北摂に進出したら全て解決

110:ななしやねん
12/03/07 10:47:49 FG6xACpA
売上高5000億円を目指すスーパー民主党が
URLリンク(kukkuri.blog58.fc2.com)

111:ななしやねん
12/03/07 10:58:34 FG6xACpA
ラムーは鮮魚、やさい、お菓子、有名メーカー製品は安くない。

トライアルに敗北してるのが何よりの証拠。

112:ななしやねん
12/03/07 11:08:11 Kb/I4DMQ
生鮭の切り身パックはイオンとまったく同じ会社の製品で値段も100g128円と同一。大手スーパーのイオンと同じ価格では安売り店とは言えないね。

113:ななしやねん
12/03/07 11:09:17 Kb/I4DMQ
↑ラムーで売っている生鮭の切り身パックです。

114:ななしやねん
12/03/07 13:45:56 5VGg6wrg
はい東急ストアおわた!

【社会】 "韓国農水産食品流通公社と東急ストアが業務協約"
日本へ進出する韓国の食品、スーパーに韓国食品専用コーナーも
スレリンク(newsplus板)

韓国農水産食品流通公社(aT)は6日、東急ストアとの間で韓国の農作物や食品を安定的に
供給するなど相互協力に向けた 業務協約(MOU)を締結したと発表した

115:ななしやねん
12/03/07 14:49:34 Dvk+Xc0g
阪急オアシスも、ニッショーストアを吸収するまでは高級スーパーだったんだけどね。
ニッショーのトマトマークがついてから品揃えがおかしくなってきた。

116:ななしやねん
12/03/07 18:31:32 epDC4yig
>>117 マジか
異物や虫やら何が混入してるか分らん
半島産かよ
東急って
源は在日でっか???

117:ななしやねん
12/03/08 03:28:07 Zy4V5wbg
マンダイだけじゃないかも知れない122dが、鮮魚の産地表示は水揚げ港じゃなくて、
捕獲地域にしてくれないかなぁ。
静岡産のマグロって書いてあっても、水揚げ港が焼津とか清水であって福島や三陸沖で
釣ったけど宮城や福島は漁港がまだアポンなので静岡に水揚げしてるとかじゃないのか?

それと今年はアンコウがよほど売れないのか、午前中に前日の残りが半額で売られてる。
(マンダイ本店の話)島根産やら中国・韓国産と書いてあるけど、茨城産じゃないのかなぁ。
今冬はもう10回近くアンコウ鍋を食った。アンコウ鍋の時、他の家族は別メニュー(笑)

118:ななしやねん
12/03/08 04:48:53 3FkrjzFw
>>120
沿岸に流出したセシウムの多くは既に海底に蓄積しているので、
太平洋側で採れた深海魚は全てアウトという認識でいいと思います
つまりアンコウが安い理由というのも一種の風評被害・・・のはず
本当に日本海で採れたものであれば問題ないと思われる。

119:ななしやねん
12/03/08 06:28:09 O/gpaXbw
東京の子供も甲状腺に異常が確認されはじめたな

120:ななしやねん
12/03/08 06:39:22 Y7YxyZWA
>>119
東急は、「五島」、ジャパニーズ、ただし、強盗の意味あり。

>>120
漏れは、カネがないので、フグの替わりに食べていますね・・・。

121:ななしやねん
12/03/08 06:41:46 sNxRCIpg
>>122
しかし野田豚は
線量の高い子供だけでも追診療と訴えても拒否!
さすが財務ブタ総理
増税しか脳にない
>>121
風評被害の元は政府と農魚関係者
先週だったか
万○のアンコウは沖縄産だったが?

122:ななしやねん
12/03/08 07:51:30 3RqszsIQ
カゴを入れ替えてるスーパーが増えてるよ、これはカゴダッシュする大型万引きが多いと言うことか。
95取ってが盗ってあるのが持ち逃げしにくい秘訣でしょ

123:ななしやねん
12/03/08 21:26:16 FLPAfOXg
>>117
東急ストアは八社会グループだから、関東の他の私鉄系スーパーが追随する程度。
これがシジシーやニチリウだったら関西にも影響があるんだろうけど。

124:ななしやねん
12/03/09 04:06:25 MfMkNc2A
守口店はニッショーの時は他店より高めだったけど阪急オアシスになってから
普通になった感じだ。チラシ商品や産直品だとよそより安いものもあるし。

125:ななしやねん
12/03/09 07:07:53 TbDReAbg
西友が死ナ産米販売!!
後に続いてくるSは
いや実は・・・出回っている
放射能米に農薬米&発癌米
き〜つけや〜

126:ななしやねん
12/03/09 07:10:03 DElXtM+w
この人いつも日本語不自由だよね。
在日かな?

127:ななしやねん
12/03/09 07:32:07 V1cGG8Cg
くわしく解説してくださる、いわば神様のようなひとですよな
発ガン米を買いに行こうかな

128:ななしやねん
12/03/09 19:01:27 ZwiE6dPw
こめより、ヌカ。
これ、超キケン。

お分かりですね〜

129:ななしやねん
12/03/09 20:17:16 5SEhcmJQ
>>130 在日なら中国と書くだろ
自分のことやし

放射能米=132a福島産
農薬&発がん=中国産
こんなとこ
吐きダメの日記みたいなもんだし
相手に分らんでも関係ないでしょ

130:ななしやねん
12/03/09 20:18:59 5SEhcmJQ
>>132 糠でっか
え〜〜〜っと
うちは関係ないかな?

131:ななしやねん
12/03/09 20:52:13 OU/iMOdg
西友の弁当の米はシナ産に変わるだろーね

132:ななしやねん
12/03/09 21:03:00 dnm4GIXg
最近のスーパーはどこも不穏な空気が流れてて以前のようなにぎやかな声が聞こえないで
おつやみたいだ

133:ななしやねん
12/03/10 04:13:16 32KiupuQ
>>134
そうです。
糠をえさにしている、すべての動物がヤバイ。
コケコッコも、ブウブウ豚さんも・・・・。

134:ななしやねん
12/03/10 08:26:39 n7VbUmyw
>>135 もとから加工品(惣菜も)は買わないんで
加工品は産地記載しなくて良いんだろ?
だから
>>137
動物はヤバイけど
それを食する人にどんな影響が
政府寄りじゃない専門家の意見聴きたいね

135:ななしやねん
12/03/11 07:35:37 hyydFD6g
ただちに害がでないとか言って国民をぐろうしてる政治家ならこういうでしょうね
工場ガンになったなら原因を証明する食事記録書類10年分を出しなさいとかね

136:ななしやねん
12/03/11 08:27:26 l2LO0DMQ
は〜
年金と一緒で
昔の領収書もってこいってか

平野のボケ
宮城の予算半減について
「復興ビジョンは国がしっかり示していきます」
細野のアホ
「私達は平野大臣をしっかり後押ししていきます」
県でもなけりゃ市でも町でも国民でもない

137:ななしやねん
12/03/11 10:41:39 3z/6DmtQ
しょーもない政治家ばかり選んだからだ。

138:ななしやねん
12/03/11 14:53:28 Eb2dxS+A
災いを転じて福となす・・・・
双葉町、核廃棄物の、廃棄場所に!

日本の中に今まで作れなかったんです。
現在、地下に、すでに作成中。メデタシ、メデタシ。(六ヶ所村ではダメでしたから・・)。

しばらくしたら、外国のものまで、受け入れるのと違いますか。
国債貢献ってことでぇ・・・・・

139:ななしやねん
12/03/12 01:05:58 pHIlnKTw
>>139
ただちに害がないって、福島の子供はすでに甲状腺異常が多発しているし。
東京でも。

140:ななしやねん
12/03/12 01:10:21 kjD345HA
イオンの100円冷凍たこ焼きうまい おすすめ

141:ななしやねん
12/03/12 07:29:44 L54GxCPA
>>142
ノブタが瓦礫処理宣言!!
地方と民間へ要請と会議をやるだって
たった2割の処理に何を今更
しかも阪神の3倍の処理代
現地に造れば済む話し(もう一年)
>>143
数値の高い子供だけでも無料の追診療を要請も
野豚は拒否!!!!(本日21時〜TV見て下さい)

>>144 製造元に産地は?
自家製冷凍に勝るものないけど

142:ななしやねん
12/03/12 10:19:51 nn7fhVhQ
おまえらいい加減スレ違なの気付けよな

143:ななしやねん
12/03/12 111c25:58:44 lX09IzIg
食料品売場に女の店員が多いが
こやつらが商品積んだ台車を運んでる時、前から人が来てたり十字の通路を横切る時とかも
全然減速せずにつっこんで来るな。
普段から歩きや自転車で減速せずに赤信号を突っ込んでるのでその癖がついてるのか?
俺がよくいくからなのかも知れんがイオン系が目立つ
今日は喜○○○店な。

144:ななしやねん
12/03/12 17:42:08 T3D0otAg
すごい、決めつけだな
それ一回で、全部の女性がってか。

145:ななしやねん
12/03/12 21:08:38 cJ2Tl4gA
ラムーの50個1298円冷凍たこ焼きうまい おすすめ

146:ななしやねん
12/03/12 23:14:59 rVBwBuUQ
奈良に出来たラムーに行ったけど、なかなかいいじゃん。
ピーチラッシーが39円。弁当が198円。

レジには、割り箸とヨーグルト用のスプーンしかない。
ストローくれ→ない!

袋は無料だ。

新南都交通のタクシーは煽ってくんな!
おまわりは、ドンキホーテをグルグル2周もすんな!

147:ななしやねん
12/03/13 07:03:17 IGgfEzWg
安けりゃ=いい^^って

148:ななしやねん
12/03/13 07:50:56 bd0Bzu6g
高けりゃ良い品物ってもんでもないだろ?

149:ななしやねん
12/03/13 19:57:30 xfM5lqqQ
安価ばっかり追っかけてると
懐も安月給に


食パン1万円とかに
なったら 
どうねん

150:ななしやねん
12/03/13 21:20:41 bd0Bzu6g
>>153安価ばっかりもとめると懐も…
懐が寒いから安価もとめるんだろ

151:ななしやねん
12/03/13 21:55:35 h/WMzg/Q
>>145
そんなこと言ってたら、外食もレトルトもお菓子もジュースも飲めないぞ。
弁当も食えないな。
そんな人生で長生きして楽しいか?

152:ななしやねん
12/03/14 07:10:52 vVnw5Bbg
>>154 負の連鎖だろ
>>155 ですね
外食もお菓子も缶ジュースも飲食しない
弁当は持参!!100%じゃないがほぼ
酒もタバコもギャンブルも馬鹿馬鹿しくてしない
そこに使う金を趣味へ
人生超最高です^^

何か楽しんでることあるんのんか?

153:ななしやねん
12/03/14 08:42:41 7ltr+3Kw
>>156 さすが金持ちの言う事は違いますねわれわれ一般庶民はスーパーのチラシ見て数十円安い店にチャリ走らせ安い店のハシゴですわ

154:ななしやねん
12/03/14 09:44:46 ePy62mpg
>>157
と言いながら子供に塾代取られてるとこ多いんちゃう?
子どもは勝手に育つと思いこんで家庭教育に手抜いて
結局中学校時代に勉強ついて行かれへんからって余分な塾代なんかに金使うねん
学校の先生は言われんでも勉強したいい子ちゃんやったから対処の仕方がわからんし
今の教育の無駄な金廻りが改善されたらもっと家族で遊べるしええもん喰えるで

155:ななしやねん
12/03/14 10:56:34 TJShGtQA
やっと直したか、m抜けとったな

業務スーパーの104auラジル産鶏もも肉セールはいつまで続くのやら
698円で全く売れずに在庫抱えての処分価格なのだろうけど
昔は548円だったんだから、気合でもうちょっと頑張らんかいと思う

156:ななしやねん
12/03/14 13:25:08 9pZfdzqw
>>150
いつ行ったかしらんが
先週の金曜日ならそこから北に数百メートル行ったイオンで
ウーロン茶2リットル29円、トップバリュ坦坦麺34円、
菓子・調味料・冷食・アイス他ついてる値段より半額で売ってたわw

ちなみに今日からザ・ビッグエクストラ(おそらく今週土曜オープン)対抗セール始めてるで
食パン(例の飛騨名水)48円、赤いきつね緑のたぬき58円
今から行っても売り切れだろうけどなw

157:ななしやねん
12/03/14 18:03:11 gs8RY6Iw
奈良は、おもしろいわ。
ラムーとトライアルの価格比較が。関西スーパー高すぎ。ライフはもっと高い。

チョコレートやポテトチップスとかの菓子はトライアルのほうが安いな。
トライアルはトイレが汚くて狭いのが難点だな。

オークワは夜間に行くと、おにぎり半額シール貼られていて得するな。
くらしモアの缶ジュースも旨い。イオンのPBのお茶とか薄すぎだろ。

てか、なんで奈良にアカカベがあるんだよ。

ラムー〜イオン〜関西スーパー〜アカカベ〜オークワ〜ジャパン〜トライアル
奈良市はこのラインが面白い。

158:ななしやねん
12/03/14 18:35:20 vhHN2cJw
ココ大阪やし
田舎の話しは「芋板」に逝って

159:ななしやねん
12/03/14 22:59:36 tC8tUWUQ
>>156
それじゃ、旅行もいけないね。
百貨店に買い物行くのも弁当持参か?
百貨店の階段で、不味そうな手製弁当食ってたのお前だろ? プ

160:ななしやねん
12/03/15 10:40:06 H24lQ18g
>>163
きっと旅行には興味なくて百貨店に欲しい物が売ってないんだよ

161:ななしやねん
12/03/15 20:02:49 IUeRGzIw
放射能や食品添加物が怖いと思ってる人なら、
欧州で禁止されているトランス脂肪酸入りマーガリン使用のパンやケーキも
口にしたりしないんでしょうねぇ。

162:ななしやねん
12/03/15 21:18:16 bCqm9Czg
住之江ビッグエーが良い感じになってきてるね、水曜日は特売で品数は少ないが目玉商品はある、あと閉店前には惣菜類半額にしてるし、あとは野菜類値下げしてほしいね

163:ななしやねん
12/03/15 21:31:50 HjuHnz0Q
ステマ乙

164:ななしやねん
12/03/15 22:46:50 LLbroh7Q
なんか建物できたら
食品スーパーだな
万代かあそこかあそこ
出店競争だ

165:ななしやねん
12/03/16 22:18:36 z83Hw/cw
摂津は、トライアル〜オークワ〜ラムー〜ジャパン・業務スーパー

この通りって何なの?ないの玉出くらいじゃん。

166:ななしやねん
12/03/17 07:35:27 RZfQ7v5w
ライフで小物売り場で品物見てたら後ろで万引きしないか?見張られていた

167:ななしやねん
12/03/17 10:04:23 jZWcQejw
買い物バッグやリュック、手提げはマークされるぞ男なら丸腰でいかんかい

168:ななしやねん
12/03/17 14:06:37 uhQFu2Aw
リクルートのちらしサイト閉鎖したのか

169:ななしやねん
12/03/17 15:38:48 jZWcQejw
阪急ストア高すぎ!うまかっちゃん×5\398って(笑)ぼったくりにもほどがあるわ、高級路線にしては品揃え悪いし店員の質も低いし、ちなみに先日ビッグエーでうまかっちゃん×5\198円で売ってましたから阪急ストア残念

170:ななしやねん
12/03/17 15:45:27 RZfQ7v5w
今日もライフで買い物した後ろで隠しマイクで何か話していた。
気持ち悪いよね〜

171:ななしやねん
12/03/17 15:50:16 AUCmllVQ
どこのまわしもんかなw

172:ななしやねん
12/03/17 19:03:55 cNQ6G3oA
>>175
自意識過剰乙

173:ななしやねん
12/03/17 20:42:20 IDSnBoJg
>>175
インカムで業務連絡しているだけだと思う。

174:ななしやねん
12/03/18 07:13:08 t3Z9Ys8g
前にも万代でGメンに付けられてる、とか言う人いなかったっけ?

175:ななしやねん
12/03/18 15:09:40 j0jGRRfg
他のスーパーが価格調査してるんちゃうの?

176:ななしやねん
12/03/18 18:49:59 FQDXztuQ
万代はマイクを持った人が実況中継をやってますよ、あれが安くていいとか

177:ななしやねん
12/03/18 19:51:51 46YGFCuA
玉出のレジの店員とライフのレジの店員とでは、なんか違うような気がするのは自分だけかな?

178:ななしやねん
12/03/18 20:07:15 AOAFN/bQ
違うよ。玉出の店員は人に見えるけどおそらくは人のような形をした何か別のもの

179:ななしやねん
12/03/18 20:57:33 MgRxCA6A
>>183 言いたい事はわかるが、差別だぞ削除届け出しとけよ

180:ななしやねん
12/03/18 21:00:58 cPw2YE6Q
おっと、そこまで・・・・・
人権擁護法案が閣議決定されそうなのよ。
ヤバイヨ・・・・

181:ななしやねん
12/03/18 21:59:22 /d+we0fQ
ライフのレジも、ユンとかピョンとか???なカタカナ表記の名札の人居ますよ

182:ななしやねん
12/03/19 01:56:53 midQKzpA
15年位前、イズミヤ平野店に阪急の上田監督似のバレバレ万引きGメンいた。
初めて見た時驚いた。何故かというと、オイラの横でいきなり腰を落として棚の隙間から
女子中学生を覗きこんでんだもん。変質者かと思ったわ。

183:ななしやねん
12/03/19 06:32:26 ahbPeMUg
今は万引きは、若者より高齢者の方が多い

184:ななしやねん
12/03/19 12:59:30 HCUROlzA
数日前から玉出の白菜がまともな白菜に変わってきた。値段は1/4で168円。
マンダイ本店の白菜は相変わらず小さくスッカスカで値段は1/4が128円。
重さは玉出が倍くらいあるし、マンダイのは白い部分がほんの少ししかない。
もう春がそこまで来ているし、今シーズン、鍋は諦めた。

マンダイ本店で冷蔵ショーケースに補充をしている岩山(仮名)さんと1390親平(仮名)さん、
客がいる売り場でコソコソ同僚を罵るのはいくないと思います。

185:ななしやねん
12/03/19 18:18:21 +/Wnlw0A
貧乏ですねw

186:ななしやねん
12/03/20 01:42:57 vtKLVgjQ
>>190
貧乏じゃぁぁぁああ!
でもさ、たいがいこの時期は白菜1/4が78円位、大根も特売なら1本100円位でがんしょ?
豚や鶏肉、魚はそこそこ安いのに…、悔しいですっ!

187:ななしやねん
12/03/20 04:13:44 SRT1yMFQ
今年は野菜が高いね。
白菜なんて品物自体が殆どなかったからね。
あとイチゴ、今年は本当少なかったわ。

188:ななしやねん
12/03/20 08:58:06 q+QnYYeA
米も高い

189:ななしやねん
12/03/20 11:53:28 IzRmdcMA
>>193
きょーおーもいこー ザ・ビーッグ ビッグ・ビッグ ザ・ビッグ
に行ったら10kg2770円、5kg1385円 安心の奈良県産ひのひかり
売り切れてなかったらバナナ一房(17本位)97円
カップラーメン(日清・エースコックの賞味期限が4月・5月のもの)も37円
そのほかにもお買い得品多数
さらに本日はイオンカード提示で5%オフ

ラムー・・・店員の方が多かった

190:ななしやねん
12/03/20 15:19:09 Vo/GGjlw
>>194
そんな歌聞いたことないわ。ドコにあるん?

191:ななしやねん
12/03/20 19:56:55 dPJe2mQA
>>195
youtubeにあったような

192:ななしやねん
12/03/20 20:07:28 dPJe2mQA
ここにあったw
URLリンク(www.maxvalu.co.jp)

注:奈良のザ・ビッグとは別会社なので注意
で、何故うっふっふーな生活ぅ マックスバリューの歌が無いんや?

193:ななしやねん
12/03/20 21:22:10 JWX2Llrw
ライフは、おかげさまで50周年さわやかライフ♪
うたあるけども、
玉出は、うたないのかな〜知っている人いたら教えて

194:ななしやねん
12/03/20 21:37:42 XneYNX4w
>>197
見たけど店舗は兵庫より西しかないの?
ここは大阪にあるスーパーを語るじゃないの?

195:ななしやねん
12/03/20 22:09:45 M+ugx80g
>>199
ザ・ビッグは元々姫路にあるウェルマートというスーパー(現:MV西日本)が始め、
のちに全国のイオン地域子会社で展開するようになった。
ザ・ビッグソングもMV西日本が制作。
奈良はイオンリテールから分社化したイオンスーパーセンターが運営。
奈良と大阪でマックスバリュを運営してるのは光洋。

196:ななしやねん
12/03/21 12:21:07 GpZja/aQ
>>200
奈良の「ザ・ビッグエクストラ大安寺」の運営は、
昨年夏に設立された「イオンビッグ」。
最近のイオンは業態毎に子会社を設立している。

197:ななしやねん
12/03/21 16:10:35 SrLLOYCw
>>182
いえ、私もそう思いますですよ。

198:ななしやねん
12/03/22 02:35:11 CoZ/JuJg
昨日の玉出、白菜が以前のショボショボに戻っており、1/4が138円。
マンダイ本店はいつものショボショボだが、値段が1/4が100円だったので、
昨日は1075マンダイに1ポイント。
どっちも買わなかったけど。

その他ニンジンは玉出が特大2本入りで100円だったが、山イモ並みの太さ
(家畜の飼料用かいっ!)だったので減点2。

199:ななしやねん
12/03/22 02:41:42 CoZ/JuJg
>>198
玉出の歌なら、テレビCMで社長自ら出演して

♪1円セールもや〜ってます〜

とちゃうん?

200:ななしやねん
12/03/22 07:25:46 GykRlyxA
>>204
アレをラップと見るのなら歌のカテゴリーに入るんだろうな

201:ななしやねん
12/03/22 07:31:47 /zyhYo0Q
199 マックスバリュウは大査かに大量にあるよな

202:ななしやねん
12/03/22 07:32:58 BvjBaFXw
ラムーの台湾産野菜が安くて嬉しい

台湾産なら安心だし

203:ななしやねん
12/03/23 16:11:06 0C+ckRXw
玉出、年に1.2回利用するけど決して買わないものがある。
それは惣菜・青果・精肉・鮮魚、あと米類。

すべて買って失敗したもの。
だから玉出はあまり行かないようにしている。
激安スーパーと言ってるけど、全然安くないしね。

おっと最近利用しているトライアルは安いね〜。
ポイントもつくし大いに利用したいスーパーです。

安さではラ・ムーもお勧めです。

204:ななしやねん
12/03/23 20:38:38 Jk60WGhw
どこでもフライドチキンがおいしくないのは赤道を越えて舟に乗ってやってくるからでしょうか

205:ななしやねん
12/03/23 20:58:32 pQVYcY9A
コケコッコのえさを考えてみて下さい。
海外からのは、キケン、食うな・・・・

206:ななしやねん
12/03/24 08:41:08 b23hoGoA
ここにラ・ムーの名前がよく出るけど、そんなに良い?
私、香川県人で海を渡った岡山は倉敷が本社のディオ、ラ・ムーは当然出店してるけどただ安いってだけで地元では評判良くないよ。
確かに、ディスカウント価格と店舗形態が時代にあってるから、株価も東証2部でありながら1部のライフよりずっと高いし、イズミヤの5倍近くするけど魅力があると思えないんやけど。

207:ななしやねん
12/03/24 12:09:35 voIAWa7w
>>211
特定の人が多く書き込んでいるだけ。
まちBBSがID非表示だった頃は、レスの大半が
摂津のラ・ムーとトライアルで占められてたり。

208:ななしやねん
12/03/24 14:30:52 vsoNf15g
とりあえず100円ショップ食材 マイベスト

1.マイルドタイカレー グリーン(缶カレー)
2.明星 スタミナとんこつラーメン
3.(ローソン100)ルーさんのあまからキムチ

グリーンカレーは100円カレーとして最上級。
ぜひ一度お試しあれ

209:ななしやねん
12/03/25 02:43:09 EtMJYKEA
昨日のマンダイ本店。
マグロ切り身にタレを漬け込んだ「マグロステーキ」売れ行きが悪かったのか、値下げシールが
貼ってあったが、298円→278円。1割引にもなってない。そのせいか午後10時を回っても売り場に山盛り。
あんだけ残ると廃棄出来るかなぁ。150eセ日もそのまま売り場に並んでたりして。

210:ななしやねん
12/03/25 09:23:41 w1BC/Lyw
211 貧乏なわたしに取っては無くてはならないお店です
金持ちで良かったですね

211:ななしやねん
12/03/25 09:59:47 RbtkfrCQ
>>215
まぁそう卑屈にならず。

ラムーがいい、というよりラムーって楽しい。
コストコによく行ってたけど、ラムーの方が楽しいわ。

212:ななしやねん
12/03/25 14:44:50 SNJyRsmA
>>213
そのグリーンカレー気になる
どこで買えるの?

213:ななしやねん
12/03/25 14:56:02 fNLv1ctw
ライフって高いよな

214:ななしやねん
12/03/25 15:24:37 EMl69sig
>>217
FLETS(百円領事館)によく置いてあります
やや辛口(カレー曜日中辛くらい)なのでご注意

215:ななしやねん
12/03/25 15:49:16 SNJyRsmA
>>219
d
風が収まったらいってくる

216:ななしやねん
12/03/25 18:47:06 EKUsB1sg
コストコは1回だけ行ってあいそが尽きた、オイルを買おうと思って見たら持てないほどの大型の固まりで
あれを持つと腰ホネが割れる。

217:ななしやねん
12/03/25 20:34:05 EtMJYKEA
本日のマンダイ本店。
マグロ切り身にタレを漬け込んだ「マグロステーキ」予想通りだだ余り。
売場を3カ所に分けて陳列するも、売れ行きが悪かったのか、値下げシール3連打。
最終的に昨夜の半額になってたけど、昨日の半分くらいまだ残ってた。
本日9時の段階で、処分品は半額近い値引きシールが貼ってあったが、
悪名高い298円→278円シールも結構健在。1割引にもなってない。

218:ななしやねん
12/03/26 03:46:24 2JviX75w
>>222
あなたほんと、マンダイが好きなのねw

219:ななしやねん
12/03/26 14:44:01 4MWaRX1A
昨日此花ラ・ムーに初めて行った、客の駐車のしかたがひどいので
ちょっと引いたが店内は割ときれいで通路が広く買いやすい
お菓子、缶飲料、即席めんが多く、日曜はお菓子2割引で安かった。
小生休日に一週間分の買い物をする
武庫川トライアル、尼崎の商店街、鶴見橋越前屋、津守業務スーパー
北加賀屋マルナカの内いくつかを廻る、ラ・ムーも廻ろう。

220:ななしやねん
12/03/26 15:32:59 AFN+QQbA
ラ・ムーは安いですよね。
私も摂津のラ・ムーを愛用してます。
PB商品も安くてマシな商品も多いです。

221:ななしやねん
12/03/26 16:00:18 4MWaRX1A
摂津トライアルにもたまに行くのでラ・ムーにも行ってみよう
トライアルは客層が悪く(私も同様だが)トイレを見るとうんざりする
摂津はまだましで、九州にある多くのトライアルは民度の低さを痛感する
摂津ラ・ムーはどんな感じでしょうか。

222:ななしやねん
12/03/26 16:22:56 yjG2IaXA
>>223
へぇ、スーパーは主にマンダイ本店と玉出布施店にしか行きませんです。
年に3〜4回は別の店にも行きますが、比較するとなると上記2店となりますだ。

223:ななしやねん
12/03/26 16:24:11 AFN+QQbA
玉出は全然安くないですよ。

224:ななしやねん
12/03/26 20:21:16 BxAwkjeA
>>228
おっしゃる通りです。
平民から、トッタレェ〜
って、ことです。

225:ななしやねん
12/03/27 07:50:25 MwvDcyHg
玉出の広告に出てるオランジーナ10aa
また怪しいもの仕入れてきたなと思ったら今日から発売の商品かよ
某店よりもかなり安いな
URLリンク(www.itoyokado.co.jp)

以上、玉出ステマでした

226:ななしやねん
12/03/27 18:36:11 +34NfiOQ
266です、本日摂津ラ・ムーに行きました(失業中、ヒマなので・・・)
此花と同じくコーナンと併設ですが、こちらの方がお勧めです
@¥198ワインと@¥39海外カップ麺を買いました
客質はトライアルより若干ましかな・・・

227:ななしやねん
12/03/27 18:39:59 +34NfiOQ
231です、すみません先の投稿226からでした、失礼しました。

228:ななしやねん
12/03/28 10:18:41 2mZgaD/A
韓国軍残酷な大量虐殺 女性たちを強姦した後、殺害 死体放置
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)

「レイプで逮捕された在○の一覧表」
URLリンク(takeshima.takara-bune.net)

229:ななしやねん
12/03/28 18:54:43 5zxgpkQg
>>224
俺も今日初めてラムー行ったが、尼の商店街(特に快援隊)並みの値段だった。

230:ななしやねん
12/03/28 21:51:18 4jVdzs7Q
>>224
なんかスッゴいエリアを廻るんですね。
ちなみにマルナカは、私の住む香川発祥で去年イオンに買収されグループ傘下に成りました。
大阪で言う玉出クラスで、野菜を大量に安く買い叩き高松市の市場では、同業他社に嫌われてます。
また、食品スーパーでありながら問題も度々起こしていて、大阪から来た食品メーカーの営業さんからの評価は低いです。
処分品として売る野菜も、萎びてこんなもん誰が買うんや?みたいな物を売り、私の母親はマズ足を運びません。

友人が越前屋の近くにいるんで買い物をするんですが、野菜は新鮮でオススメです。

安全に廻って下さ〜い。

231:ななしやねん
12/03/28 22:15:48 Zdc3OfLw
一応言っておくと
本州に進出してるのは山陽マルナカで四国のマルナカとは別会社
別会社って言っても店のつくりは同じような感じで区別はつかんけど

232:ななしやねん
12/03/29 00:13:02 AKFlK6dA
俺はマルナカ好きだよ、236さんが言ってる山陽のだとおもうけど
イオン傘下で特徴なくなっちゃう気がする

233:ななしやねん
12/03/29 06:38:51 3u6lFTnw
>>235
大丈夫。マルナカより不祥事の多い光洋先輩がイオンに居るから()

234:ななしやねん
12/03/29 07:30:18 g4MgDokA
224です。

234様、尼崎くらし快援隊、私も行きます
野菜、肉を買います、鮮魚売り場は臭く買う気がおこらない
大声出している魚屋の爺さんは威勢がいいのだが・・・

235様、マルナカ四国と山陽違うんですね
以前、松山からかずら橋に行ったとき11号線沿いに多数あり
トイレ休憩が目的で何軒か入りました、トイレは割りときれいでした(笑)
問題起こすスーパーといえばトライアル、万引き犯恐喝してましたね。
越前屋昨日行きました、ホームレス同様の婆さん(123c臭い)がいました
以前酒(多分売り物)飲みながらうろついている爺さん見たし
店内に飲酒しながら買い物するなという張り紙もある・・・
野菜、魚、すしは結構買います、場所柄他人とは目を合わせないように。
確かに私の廻っているエリアはディープだと思います
買い物して楽しい店は皆無です、人様にはお勧めしません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2873日前に更新/202 KB
担当:undef