河内長野市PART96 ..
[まちBBS|▼Menu]
79:ななしやねん
11/08/14 19:57:47 uUznozjQ
花火の音が… どこでしょう?
わんこは実家なのでビビらなくて良かったです

80:ななしやねん
11/08/14 20:14:50 jGgwvPpQ
>>104
河内長野の名称に違和感あるって流れじゃないでしょ。
河内長野を「河内」って略すことに違和感があるっていう。

81:ななしやねん
11/08/14 20:21:00 uUznozjQ
>>106
ええ私も違和感があって「河内」と略すことに違和感があり
でも「長野」も違和感があって
「河内長野」と呼んでいるということです

82:ななしやねん
11/08/14 20:35:06 8eWzoGkQ
YBBさん気をつけた方がいいよ。
煽ってあなたを悪者にする作戦だからね。
別に違和感ないし大丈夫だよ。
あと2ちゃんねるのネットwatch板にあなたを悪者にする変なスレが立ってるよ。
SoftBank6066でぐぐればとっぷに出てくる。
犯人は>>97-101の誰かだろうけど、あの人に決まってるけどねw

83:ななしやねん
11/08/14 21:24:55 qRHhQrbQ
>>105
ハーベストの丘

84:ななしやねん
11/08/14 21:33:43 L5luopjA
>>101のカスよ
>あのアホの事を話題にすること自体が
>この板を異常な雰囲気にしとることをみんなわかっとるんじゃ!

あのアホとは誰の事や
SoftBank6066やったらちゃんとレスしているやないか

カスのおまえが以前から此処を荒らしとる!!

85:ななしやねん
11/08/14 21:45:14 uUznozjQ
>>109
情報ありがとうございます
調べてみたら先月に続いて2回目で今夜で終わりでした
わんこが実家から帰ってきても大丈夫のようです

86:ななしやねん
11/08/15 00:00:29 08oMtvtg
橋本方面の混み方はすごいですね。
高野山は分かるけど
みんながみなんなってわけではないだろうし
一体どこへ行ってるんだろう。
普段から和歌山に注目してよ・・・

87:ななしやねん
11/08/15 03:29:41 STP+YzFg
>>76
>>94
千早との合併が潰れたから、
この話もなくなったんじゃないの?
堺への道路整備が府との条件だったから。

88:ななしやねん
11/08/15 09:35:40 COWdIs1w
>>113

そうなんか…
こないだ金剛トンネル越えて五条にゴルフ行って凄い標識を見て悲しくなったよ。

京奈和道【河内長野出口】。。。。
河内長野にも高速出口作ったよ^^て悪意にしか見えなかったわ

河内長野に行く奴があの出口で降りて山越えて来る奴いるんかと問い詰めたい

89:ななしやねん
11/08/15 09:41:24 oY5ctk1Q
>>114 あそこは「河内長野出口」じゃなくて「五條IC」だよ。
看板は310号線への合流の意味で「河内長野」と表示しているだけ。

90:ななしやねん
11/08/15 11:31:30 5Y6raUdg
河内長野住民じゃないけど、「河内長野」を「河内」と省略する事あるの?

駅名だと「河内松原」や「河内花園」等、同名地区と区別する為にあえて付けてるんだろうけど。

91:ななしやねん
11/08/15 11:36:11 hVIinoiA
助けてくれ
URLリンク(toki.2ch.net)オカルト/1310871655/

92:ななしやねん
11/08/15 12:22:36 eZ0YlsZw
改名して Kawano-shi 河野市とかどう?

外人にkawachinaganoshiって早口で言ってみろって言われて
言ったら、凄い!言えるんだっていう反応だった。

93:ななしやねん
11/08/15 17:53:41 eZ0YlsZw
そういえばChihayaakasakamuraていうのも覚えるの大変そう
合併を機会に名称変更するってのもありかも

94:ななしやねん
11/08/15 21:15:15 GYRDW1aw
病気持ちは罪にならないから怖い
このへん特に多いのかな?

95:ななしやねん
11/08/15 21:26:39 hLjs/0Fw
近鉄電車と南海の乗り継ぎが 悪いのはなぜですか?
近鉄で河内長野についたら 南海の三日市方面の電車が
出発してしまいます すこしどちらかが ずらしてくれると
乗れるのに

96:ななしやねん
11/08/15 22:02:39 lGXwaIDA
会社違えばそんなもんでしょう
ヘタに乗り換え近いし本数少ないから乗り逃した感がすごいけど
大阪市内とかだと次から次へ電車来るから気にならないだけで

美加の台駅がようやくバリアフリー化するらしいね

97:ななしやねん
11/08/15 23:15:40 STP+YzFg
>>119
だから合併は…
ちなみに千早村と赤阪村が合併して千早赤阪村

「奥河内」の是非の話題はどうなった?
やっぱり定着しないのね。

98:ななしやねん
11/08/16 12:41:41 rjwt/XKw
>>116
上の方のいちびったやつしか使わない

99:ななしやねん
11/08/16 13:12:30 0J67117A
>>122
近鉄が橋本まで行けば解決。
あと南海は特急〜急行の停車駅を再考すべき。
金剛・北野田・堺東は区間急行まで停車、それ以上は通過。
河内長野出たら天下茶屋までノンストップでデフォ。
南海とJRは堺市贔屓し過ぎ。

100:ななしやねん
11/08/16 14:46:33 ghmVNteg
>>108にも書いたけどSoftBank6066でググったら出てくる
【まちBBS】大阪板 SoftBank6066 観察ヲチスレ
ここが静かになったと思ったら向こうが酷い。
あいつはスルーされて向こうでめちゃめちゃ書いてる。
ああいう人って笑いながら書くのかねぇ。

101:ななしやねん
11/08/16 19:28:33 gYFztp5Q
う〜ん
何と言っていいのやら…
見なくていいものを見てしました


ところでサンテレビをよく見る方はいますか?
(もちろん見る方は阪神ファンということですが)
地デジでは河内長野の北部では310号線を超えるとサンテレビは映らなくなるそうです
我が家では○ャープさんのアンテナ担当の方の発案で
長距離の電波のみをキャッチする端子をつけてもらって快適に見ています

これは河内長野市の北部は生駒からの電波が強いから可能なのだそうです
ブースターをつけるとサンテレビは映るが、普通の局が電波が強くなりすぎて映らない可能性があるとか…

地デジ化は大きなプロジェクトだったと思うのですが
河内長野は大きなトラブルはなかったのでしょうか?

102:ななしやねん
11/08/16 19:52:32 Bf7H63pg
うちは河内長野北部で、約30年くらい前に取り付けたアンテナをそのまま利用していますが
サンテレビ、他の地上波共に良好に受信できてますよ

103:ななしやねん
11/08/16 20:12:06 gYFztp5Q
>>130
そうなんですか
千代田駅の東側方面に住んでいるのですが
大阪市内と違ってサンテレビの悲惨さに愕然としたのですが。。。
場所によっていろいろなんですね
BSにするほど見ないのですがw

104:ななしやねん
11/08/16 22:44:40 rjwt/XKw
>>129
どうしていつも伏字にするの?

105:ななしやねん
11/08/16 23:20:02 YCkeoOSw
隔離スレふたつもあるのかw

106:ななしやねん
11/08/17 02:19:18 Pj/4XciQ
どっちが荒らしてんのかワカランようになってきたぞw

107:ななしやねん
11/08/17 07:13:21 1oKLc0Tw
被災地のがれきを大阪府で焼却することが決定しました。セシウムは消えてなくなるのではなく、何万年もその土地に残り、大阪のまちを汚染します。みなさん、地元を守るために大阪府に抗議の電話を入れましょう!

108:ななしやねん
11/08/17 07:23:30 wXTy8ITg
日本中の人の身体の中も外も放射能まみれになるのは
時間の問題。もう暫くはノー天気を満喫。

109:ななしやねん
11/08/17 07:50:43 oc6tOYIA
>>137
府に抗議の電話をいれて何が解決するのかわからんけどな。
どっかのプロ市民がせっせと人員あつめて署名活動をして知事にでも陳情しにいくなら話は別だが。

110:ななしやねん
11/08/17 08:01:48 Foivpgxw
>>127
思い込みでそういう確認もできないことを
さも真実であるがごとく書くのはやめていただきたいのですが?

2ちゃんねる心と身体というカテゴリの中にある板にて本当はまじめに悩んでいる投稿者さんがおられて
それは真摯な態度でレスしなければならないのにデタラメなレスをつけ住人さんを惑わす投稿者のスレです。
2ちゃんねるといえどもこういう河内長野のスレよりも真面目に取り組んでおります。
その中での歓迎できない投稿者。過去(たぶんこの長野スレがあれた時期2009年)2ちゃんねるでのsoftbankホストの規制が長期化した時期に
リモホ表示でならば投稿可能の板にてその歓迎されない投稿者が件のリモホ投稿者であることは判明致しました。

ここから2ちゃんねるへの荒らし投稿が増えるのは困るので、今後2ちゃんねるのurl貼り付けなど止して下さい。

111:ななしやねん
11/08/17 08:23:40 oc6tOYIA
>>133-135
あんたらみたいに本来隔離されるべきリモホが隔離スレへいかないのは何故なんだ?

112:ななしやねん
11/08/17 09:40:28 jBBWN1LA
長野東中横の郷土資料館って潰れたんだ
全然気づかんかった・・・

あそこにあった文献とか資料とかどこいったんですかねえ?
もしまだ現存してるんなら、市役所とかに連絡すれば譲って貰えるのかな?

113:ななしやねん
11/08/17 11:55:26 7xwdcExQ
>>142
市のWEBサイトによりますと、

ふるさと歴史学習館/河内長野市ホームページ
URLリンク(www.city.kawachinagano.lg.jp)

「ふれあい考古館」と「郷土資料館」を高向地区に統合・移転したようですよ。

114:ななしやねん
11/08/17 15:47:21 9hOhdPKw
>>143
くろまろくんカワイイですね
河内長野市でも仕分けがあったようですが、
もう経費削減のための統合合併が行われていたのですね

ところでこの豪華な旧郷土資料館の建物は何に使われるんでしょうね
URLリンク(www.city.kawachinagano.lg.jp)

115:ななしやねん
11/08/17 16:05:52 wXTy8ITg
まず仕分けするべきは高額の報酬を得てぶらぶら
たいした仕事もしてない債務不履行の詐欺議員でしょう。

116:ななしやねん
11/08/17 16:15:44 9hOhdPKw
たしかに議員定数削減や公務員の給与削減が最優先ですよね
国も地方も身を削ってから、無駄を徹底的になくすようにしていただきたいものです

大阪府は知事と維新の会を中心に取り組んでいます
その是非や評価は横に置いておいて

河内長野市政に詳しい方…
長野の動きはポーズですか?
本気度はどんな感じですか?

117:ななしやねん
11/08/17 19:01:48 jBBWN1LA
>>143
調べて下さってありがとです
なるほど高向の方に移転したのか、今度行ってみます。

にしても高向って高向玄理からきてるのは知ってたがこのゆるキャラは知らなかった・・・
てか高向玄理以外、河内長野出身は有名人いないのかな?
ちょっと一般的にはそんなに有名じゃないから、あんまり浸透しなさそうだなあ
まあちんぺーさんとかじゃ絵面とか良くないのは分かるけどね(笑)

118:ななしやねん
11/08/18 07:38:35 o1ZPlD3g
どうでもいいけど
河内長野を『かわちながの』とは言わずに
『かーちながの』って言ってるひとが多いんじゃない

以上なすびでした

119:ななしやねん
11/08/18 09:32:44 pGXUAeDA
>>148
どうでもいいも『どーでもいー』て言うとるもんも多いでな。

120:ななしやねん
11/08/18 11:11:43 ZstGUQ4w
どうでもえーけどどうでもいーはあんまりいわへん。

121:ななしやねん
11/08/18 11:13:03 NbpuzmAw
>>147
○河内長野市出身の有名人
谷村新司(シンガーソングライター)  中西洋一(お笑いタレント・さかなDVD)
樋井明日香(HINOIチーム) 中野真志(愛知教育大学准教授) 扇田克也(ガラス工芸)
久保哲司(代議士、一橋大学教授) 武原英子(女優、故人。錦野旦の妻)
許斐剛(漫画家) 粟島瑞丸(俳優) 藤井拓郎(競泳選手・コナミ) 嶋恭輔(モデル、俳優)
吉田平 - 元プロバスケットボール選手(bjリーグ) 辻佳奈美(テニス選手)

見事にマイナー揃いだね

122:ななしやねん
11/08/18 12:44:08 eplJwymg
マイナーといえばこの方が…

○河内長野市出身の有名人
リリアン - 京橋グランシャトービルのCMで活躍中の異色ニューハーフお笑いタレント
グランシャトーはレジャービル♪っていうCMでしたっけ?

ゆかりの人物はなかなかですね…

○河内長野市のゆかりの人物
川村結花(シンガーソングライター)
伊東美咲(モデル、女優)大阪千代田短期大学卒業 - (15歳まで福島県いわき市在住)
横山昭二(元弁護士、歴史研究家)
秋山信子(人間国宝・工芸技術(人形)、在住)
中川なをみ(作家、在住)
大谷美和子(作家、在住)

伊東美咲さんは福島から千代田高校に編入なんですね
そういえば何かのドラマで東北の方言を話す役を見たことがあります

123:ななしやねん
11/08/18 15:31:55 TLh0ZYCQ
有名人と言えば、千代田中学校で教師してた新田たつお

124:ななしやねん
11/08/18 15:35:49 pGXUAeDA
>>151
谷村新司さんは世界で初めて音楽DVDを発売したすんごいメジャーな人やで。

125:ななしやねん
11/08/18 16:12:28 eplJwymg
調べてみれば…
藤井拓郎さんは北京オリンピックのメドレーリレーで銅メダル
辻佳奈美さんはテニスの史上最年少プロ
すごい人もいますね!

126:ななしやねん
11/08/18 18:20:26 CPuu7KLg
小池徹平が抜けてる。河内長野出身じゃないけど長野高校

127:ななしやねん
11/08/18 19:23:25 JK4WpuoA
小池徹平の影響で長野高校の倍率が上がったとかなんとか
都市伝説かな?

でも高齢化進んでるみたいだし、今後は有名人出にくいかもね

128:ななしやねん
11/08/18 19:52:56 eplJwymg
高校で見ると長野高校からは…
『探偵!ナイトスクープ』の放送開始二年半の構成を務めた浜田尊弘さん
今年の第53回グラミー賞・最優秀ニューエージアルバム賞受賞の松山夕貴子さん
アビスパ福岡の丹羽大輝選手

清教学園では…
元ソフトバンクホークス投手の水田章雄さん
関西テレビの高橋真理恵アナウンサー

全国的に有名じゃなくてもプロのスポーツ選手や芸能人など多いですね

小池徹平くんはウエンツ瑛士くんと実家近くの焼肉屋さんに出没するとか
そのお店のオバサンが「今日はお休みだから…」としっかりガードしてくれるそうですよ

129:ななしやねん
11/08/18 20:03:11 ECMzENXw
イギリス大使の林景一さん(ただし、高校は天王寺)。
外務省の条約局長をやっていたし、その他いろいろ・・・。
河内長野に住んでましたよ。

130:ななしやねん
11/08/18 20:15:06 bqM4dE1A
富田林は祭り廃止したらしくっていいなぁ〜
スレリンク(osaka板)
上リンクの483−484

131:ななしやねん
11/08/18 20:56:02 56LpYl9w
だいぶ前に亡くなられましたがイラストレーター・落語家の和多田勝さん
生前は貴望ヶ丘に住まれてました

132:ななしやねん
11/08/18 23:18:46 b1KavHfQ
>>163
TVか新聞で公表されてたけど別の所だったはず、地名は遠慮しとくけど

長野高校ちゅうと以前の女子制服が桜が丘女子高のモデルになったんだよなw

133:ななしやねん
11/08/18 23:40:55 56LpYl9w
>>164
診療所で見かけたと親から聞いていたのでてっきりそうだと思ってたんですが
違ったんですね

134:ななしやねん
11/08/19 11:36:45 h4DhV1mw
リリアンも河内長野に住んでなかった?

135:ななしやねん
11/08/19 18:48:38 HpUQWOrA
>>166
スレッド 152 にもあるけど、リリアンは河内長野市出身みたい。 (Wikipedia より)
本名、「下左近 信吉」 氏ってのも如何にもな感じです、

136:ななしやねん
11/08/20 08:35:12 aYIichbQ
>>167
ごめん。今確認した。
>>152の人はNGに入れてたから読めてなかってん。

137:ななしやねん
11/08/20 19:33:46 9baTTCbg
市長選ネタ盛り上がらないですが、

し○た市長自身、河内長野市政へ変革やら想いがあっての出馬じゃないようですし。
府議が市長選で彼を推したのも後援会関係のしがらみ(詳しくは書けませんが)と聞きました。
そのしがらみを府議がどうするか?で次期市長選も変わるかと。

138:ななしやねん
11/08/20 20:11:25 Kk6xicPA
池田市の倉田市長のように改革派で
橋下知事にも反論するような市長でないと盛り上がりませんね

139:ななしやねん
11/08/21 10:12:32 DCYZ4KpQ
大きな失点、失策がなくても、維新がおりてくりゃ吹っ飛ぶからなぁ。
せいぜい、府議の機嫌を損ねないことだね。
うちの府議は、選挙が危ない他の維新議員とは違うからね。

河内長野ゆかりの有名人、
サッカー界の超有名人を忘れとるやないか。
ま、本人非公表やからこの辺にしとくわ。

140:ななしやねん
11/08/21 14:33:50 NSR4pOCA
>>171
なるほど!
もちろん両方共です

141:ななしやねん
11/08/21 22:15:38 CBrAmsug
 ロックンロールの内田裕也も8年間河内長野に住んでいました。阪急の上田監督は4年間住んでいました。

142:ななしやねん
11/08/21 22:55:38 NZdqgYdA
いい流れになったなぁ
結局はあの荒らしの自称・主婦の女子高生は隔離スレにも書き込みせんようになった
夏休みが早く終わるのは私立、でアホなんは千代田
ほんまに河内長野の恥やな

サッカーのあの人はうちの自治会で嫁は友達ですわ
ロックンロールもとはこんなんやったらウィキペディアも変えてもらわんと困るな

143:ななしやねん
11/08/22 07:47:50 DdZKNWDA
美加の台駅前の川で水死体が発見されました。

朝から消防車、救急車、パトカーが来ていました。

まだ引き揚げ前で川に浮いている人が橋の上からはっきり見えました。

亡くなられた方やご家族のことを思うと悲しいです。

144:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
11/08/22 08:56:25 o6WgHRlw
10ツ篠楪出ツ凝篠づ「ツづ個づ可サツイツδ個δ督づツ起ツつアツつウツづェツつスツづヲツ。ツドツザツエツδつδ督つウツづアツづツつキツつゥ窶「窶「窶「窶「ツ 
ツ陛アツ督ケツづツつゥツづ債猟按づツづ按つウツつサツつ、ツづツつキツづ仰。

145:ななしやねん
11/08/22 09:09:44 o6WgHRlw
なぜか文字化けすみません

146:ななしやねん
11/08/22 12:59:19 I6jKoo6w
で、ダルビッシュの弟に暴行されたばついちの女性の情報はまだですか?

147:ななしやねん
11/08/22 12:59:37 I6jKoo6w
で、ダルビッシュの弟に暴行されたばついちの女性の情報はまだですか?

148:ななしやねん
11/08/22 13:19:44 k2Tuu9pg
>>178-179
まだです。
横谷の心霊トンネルの側溝のクレーチングがほとんど無くなったとい
心霊現象の情報のほうが先です。

149:ななしやねん
11/08/22 13:58:43 ge1vJ0VA
グレーチング(grating)のこと?

150:ななしやねん
11/08/22 14:15:15 k2Tuu9pg
>>181
そうとも言う。

151:ななしやねん
11/08/22 14:41:49 qkEm/Kbg
1年以上前から盗難は全国的に多発してるそうですね
しかし心霊トンネルのグレーチングを狙うとは…
何かあるかも知れませんね
犯人はしっていたのか?
それとも犯人はいないのか?

152:ななしやねん
11/08/22 20:24:25 Rm7sgDgA
もぅすぐ祭ですね。
祭囃子が聞こえてきて楽しみです。

153:ななしやねん
11/08/22 20:34:16 qkEm/Kbg
お米が売ってないですね
ミネラルウォーターも1人3本という時期もあった西友
今回もお米は1人1袋でした
ウォルマート系列だから入荷が少ないのかなぁ
他のスーパーの状況をご存知の方いらっしゃいますか?

154:ななしやねん
11/08/22 21:03:30 LePzEWwg
>>175
朝なにかサイレンがなかなかやまないから何だろうと思ってたんだが
やっぱり事件だったんだ。
何があったんだろう。

155:ななしやねん
11/08/23 06:41:01 dcY1B1qA
>>175
事件か事故か分かりませんけど・・・
テレビや新聞で報道ありました?

156:ななしやねん
11/08/24 17:51:28 0PZrhUkQ
久々の夕立ですね
被害のない程度にしっかり降って涼しくなるといいですね

157:ななしやねん
11/08/24 22:45:24 k1mT+2Pw
>>151
テニスの王子様の作者がマイナーだって…?

158:ななしやねん
11/08/24 23:04:36 +AFioOng
>>189
え?マジで?
どこ中だったの?

159:ななしやねん
11/08/25 09:42:44 B3QoFMDA
>>189
その漫画は知ってるけど作者は知らん。
どうせなら宮崎駿や鳥山明ぐらいのビックネームをつれてきぃ

160:ななしやねん
11/08/26 09:35:31 kkEL5RiQ
ここんとこ何度かTVで紹介されてる日野の勝光寺の滝行に東日本大震災以降訪れる人が増えているとか。
ここの住職さんは変わった経歴の持ち主で、前は大阪ではけっこう大きな質屋さんで、代替わりしたあと高野山に入山して僧侶になったらしい。
滝行とかの修行を通じて就職活動の支援をしたりとか、まぁなんしか変わったご住職ですわ。

河内長野スレの修行オフとかどないですか?w

161:ななしやねん
11/08/26 19:14:42 X0xyydjQ
今日、マツゲンでさんまのお刺身買ったら骨だらけだったorz
魚自体はきれいなだけに、非常に残念でした
皆さんも買う時には注意して下さいね

162:ななしやねん
11/08/26 22:43:16 5qCiK1Pg
それ、店自体に言う方が効果あるんじゃね?
何時どの刺身買ったか伝えないと。
それでまともな応答しやがらねぇとか、いつもそうだとかなら、ここに書かれても仕方ないが。
うちは三日市方面になるから、利用することほとんどないけど。

163:ななしやねん
11/08/27 00:27:28 a3e7X9+w
>>193
秋刀魚の刺身はスーパーでなんか買わないんでご心配なく。

164:t
11/08/27 09:13:31 vcSITdMA
滝とかで売ってる寺って怪しいな・・・

165:ななしやねん
11/08/27 15:10:05 +CJzr5xg
土砂降りの雨

166:ななしやねん
11/08/27 15:46:16 RFuK0IPg
完全に空気が変わりましたね
南風も冷たく感じます
これだけ降れば今夜は寒く感じるかもしれませんね

167:ななしやねん
11/08/27 16:07:45 F83aIePQ
雨雲の動き見たら奥河内大盆踊り大会の終わり頃まで降りそうやね
小雨決行・荒天中止らしいけど関係者は大変だろうな

168:ななしやねん
11/08/27 16:44:55 i6TqETOQ
河内長野64mmの雨(2時半〜3時半)

169:ななしやねん
11/08/27 17:55:21 REa9UScg
東の空に虹の一部が見える。

170:ななしやねん
11/08/27 17:55:27 REa9UScg
東の空に虹の一部が見える。

171:ななしやねん
11/08/27 19:09:02 BOPvXa3A
>>196
あやしくない寺なんかあるのか?w

172:ななしやねん
11/08/27 20:40:08 F83aIePQ
盆踊り大会ちょっくら見に行ったら大雨洪水警報が出たとかで中止だった
さすがに警報出たらしゃあないわね、別に残念というわけでは無いけどw

173:ななしやねん
11/08/27 21:49:22 u1BnTuZQ
>>204
あらー、市民まつりに続いて盆踊り大会も中止かいな。
関係者も大変やけど、屋台の収入アテにしていた市民団体が可哀相やな。
大口のイベントが年間二つも中止になると…。

174:ななしやねん
11/08/27 21:53:56 RFuK0IPg
今週は夕立、来週は台風みたいですね
去年の今頃はまだ残暑が厳しく…
というかお盆があけて甲子園が終わって秋らしくなるのって普通なんですよね

もうすぐ夏休みも終わりです
やっと終わってくれるって心境の人は多いでしょうね
夏休みは疲れます

175:ななしやねん
11/08/28 08:57:04 /X/FH09w
久しぶりに、そっちの方へ行ったら、禿しくワラタ。
西野さんのポスターに。

汐ノ宮温泉○○にでも入って、ゆっくり、湯治されましたら?・・・・。

176:ななしやねん
11/08/28 15:14:11 xkPQSCag
関西スーパー前のタコ焼き屋、前は昼間も営業してたのに、最近は夜しかやってない。

177:ななしやねん
11/08/29 00:56:00 57RX/CYw
>>207
そんなに変なこと書いてあったか?

178:ななしやねん
11/08/29 05:49:02 M5cKUiIQ
見れば、一目瞭然。

このひと、ほんとに、日本人か?
感性が原日本人からは、ズレていると感じるのだが・・・・・。

179:ななしやねん
11/08/29 07:47:15 DR2sY3Ww
>>210
ただいま勉強中

180:ななしやねん
11/08/29 09:13:34 jZTDl/+A
蛇足。
もともとの河内長野のひとでなく、
たしか、大東市辺りから来たひとでしょう。

181:ななしやねん
11/08/29 13:32:03 GHsfPOog
民主党の体表戦、前原さんの演説の時に
鳩山さんの右後ろの大谷さん寝てましたね
次からはカメラアングルが変わってました
恥ずかしい

182:ななしやねん
11/08/31 06:52:06 zzJw2Heg
>>210
じぶんのモノサシで語ってるんでしょうか?

183:ななしやねん
11/08/31 13:49:21 vD3/OIAQ
松葉歯科の松葉先生、病気で亡くなったんですね。。。

184:ななしやねん
11/08/31 16:02:23 5kmOAUAA
河内長野のあれは、野作町かな?.comて居酒屋安いから行きたいけどどんな感じ?

185:ななしやねん
11/09/01 06:02:27 QQMcPnvg
きれいな虹が出とる!

186:NPK
11/09/02 23:05:06 gZm2p/qA
>>215
驚きました。医院からはがきが来ました。先生、ご病気だったんですか?

187:ななしやねん
11/09/03 10:44:02 d0Kfu9jw
>>214
いえ。
社民党の党首、帰化人。本名は、「趙春花」である。
日本の政治の中枢に、どっかりと、○○が居る。

戸籍の謄本を事実として見せて下さい、お願い致します。
(東京都知事に噛み付かれた社民党党首は、ついぞ、戸籍を見せませんでしたよ)。

188:ななしやねん
11/09/03 12:08:36 /9d6MpRw
>>219
西野のポスターの話が、なんで社民党党首の話になっとるんや。

189:ななしやねん
11/09/03 12:35:37 IrQpI6uQ
>>220
これが今流行の「3D論法」ってやつですわ。
特殊なメガネをかけると話の神髄が見えてくるかもよ?

190:ななしやねん
11/09/03 18:40:14 xswOikWQ
台風とはなんだったのか

191:ななしやねん
11/09/03 19:20:35 BRNyL3bA
>>222
このまえ通った時あった
久しぶりに掘ってみたい
>>223
うずまき

192:ななしやねん
11/09/03 20:21:45 54CD+M+A
大阪は地震や台風という災害に無縁ですね
夏に蒸し暑さは半端ないですけど、河内長野は涼しいですしね

193:ななしやねん
11/09/03 21:19:28 54CD+M+A
河内長野市に大雨洪水警報です
いまNHKのテロップででました

194:ななしやねん
11/09/03 22:08:04 BRNyL3bA
静かに牙むく台風ってかんじ
雨雲レーダーにへばりついて動いてないぞ
こりゃそうとう流されるな

195:ななしやねん
11/09/04 00:10:13 aos21Mqg
そういえば関西サイクルスポーツセンターのCM
アニメ絵になったんだね。昔は実写オンリーだったと思うけど。

196:ななしやねん
11/09/04 00:28:41 +PdACb2g
大型で強い台風ということで備えをしていましたが
歩くスピードの台風は完全に雨台風になってしまい各地に雨の被害を出しています

高校生の頃、あの大和川が溢れそうになり、南海やJRが通行できなくなったことがありました
奈良であれだけの雨が降り、さきほどは雷も鳴った豪雨で石川の水量も増えたら…

197:ななしやねん
11/09/04 08:11:39 KRSfQ6Nw
太鼓の音聞こえるんだが、どこからかわかる方いますか?

198:ななしやねん
11/09/04 08:59:16 ImzaRy0A
岸和田

199:ななしやねん
11/09/04 10:23:18 KRSfQ6Nw
それはないやろ(-_-#)

200:ななしやねん
11/09/04 11:47:14 IRkjI3xQ
どこからって…この時期、どこのだんじり地区でも練習ぐらいしてるだろ

201:ななしやねん
11/09/04 17:58:41 iETdApqA
河内長野にイオンモール出来るって聴いたんだけどどこに出来るの?

202:ななしやねん
11/09/04 19:21:41 OcUNl4jA
>>234
犯罪者予備軍見っけ

203:ななしやねん
11/09/04 21:50:01 ksV0WfFw
この前8月中旬くらいかな
美加の台駅から延びる橋に消防車5台くらいと救急車がおった
人がタンカで運ばれてたりしてた
朝の6時台の電車やけどあれなんか事件かな誰かしらへん?
すごい大事になってたのにニュースにすらなってへんから怪しすぎる

204:ななしやねん
11/09/05 00:16:24 NHnst82A
高向のあたり通行止め?

205:ななしやねん
11/09/05 01:12:14 H16n1BOw
>>235
できません。
富田林の一番館あたりにそんな話もありましたが、
立ち消えたようです。

206:ななしやねん
11/09/05 02:40:26 rCkLPE4g
外環と309の交わる新家にイオン誘致しましたよ。
周辺道路の整備もかなりの範囲でするみたいです。

207:ななしやねん
11/09/05 21:56:30 jo/NuzQQ
>>237
死体が見つかった件では

208:ななしやねん
11/09/06 19:10:34 Oxk/u7Xg
>>241
美加の台の人に聞いたら
どうやら川?か橋の下に死体が転がってたらしい
なぜか地元ですら話題になってないみたいで気味が悪い

209:ななしやねん
11/09/08 00:05:59 h5RNBxWQ
夜は涼しくなったなぁ。

210:ななしやねん
11/09/09 17:49:52 FyY/kYTg
河内長野は大洪水に強いね〜

地震にも強いと思うよ。

211:ななしやねん
11/09/09 17:51:31 6b9U6aKQ
坂と山が多いので土砂災害には弱そうだけど。

212:ななしやねん
11/09/09 18:11:45 ocsQz3gA
>>244

巨大地震で滝畑ダムに亀裂が入ったり、決壊したりしなければいいですね。

213:ななしやねん
11/09/09 21:42:16 yNrOA1Rw
さっき河内長野駅周辺をブラブラと散歩してたんだけど
河内長野駅-ラブリーホール間に、バーやら蕎麦屋やらなんやら見かけてビビった
大吉があるのはなんとなく知ってたけど前からあんなにあったっけ?

もしそのうちのどれか行った事ある方どんな感じか情報頂けると幸いです
仕事上がりに小一時間呑んで帰って1日の疲れスッキリなとこであれば行こうかなと
自薦(自演)他薦問わずお願いします

214:ななしやねん
11/09/09 22:08:19 L1FjuRLg
ゴミばかりでしょ

215:ななしやねん
11/09/09 22:27:53 ij+VZ4gQ
ゴミがしゃべった!

216:ななしやねん
11/09/09 23:35:02 TVPjxwiQ
>>247
その用途なら、駅から七つ辻に行くまでの右手、
名前はえっと…ベベだっけ?
カウンターだけの小洒落たバーです。
2Fにはソファー席あり。

217:ななしやねん
11/09/10 18:50:03 ipbw17Pw
ありがとう
近々べべってみようと思います

218:ななしやねん
11/09/10 23:59:50 ob7S9YUg
千代田駅周辺でも情報ありますか?
軽く飲めるお店で。

同じく自薦他薦自演問わずお願いします。

219:ななしやねん
11/09/11 01:20:47 2VZDEKew
>>252
ご飯も食べられる方がいいですかね?

220:ななしやねん
11/09/12 00:41:18 OTUjVsTw
>>253
ご飯食べられる方がいいです。

221:ななしやねん
11/09/12 09:28:31 9KdNzBbg
>>252
駅から歩いて行って、
まさや書店の手前を左に入って左手にある「ゆう」。
お魚が好きならごっつオヌヌメ。

222:呑んべぇ
11/09/12 16:19:51 jVneyCOA
近鉄長野の駅裏に イタリアン の店なんかあったっけ?

そんなおしゃれな店があるような雰囲気じゃないけど・・・

223:ななしやねん
11/09/12 16:57:18 ieftmvIA
千代田の交番を斜めに入って、310号線に出る角に、彦兵衛匠って店。
気さくな店長で、メニューに無い料理も言ったら作ってくれたりしますよ。

224:ななしやねん
11/09/12 22:29:16 nLUF4pvQ
256 フランって店ありますよ

225:ななしやねん
11/09/13 02:34:57 P/6k5whw
>>252
ソフトバンクとか長浜ラーメンの交差点の長浜ラーメンの筋にある「まる」って居酒屋のご飯が美味しい。お酒も。

226:呑んべぇ
11/09/13 11:25:24 9e4Tda3A
>258 サンクス

全然話変わりますが
市内でサッカーチームがいくつかあるように効いていますが

どこが強いですか
どこが指導力がありますか
どこが和気あいあいとしていますか

同一チームでなくて結構です各チームの特徴とかが聞ければありがたいです
子供を通わすのに情報があればと思っています
体験なんかがあればいいんですが・・・・・

よろしくお願いいたします m(_ _)m

227:ななしやねん
11/09/13 16:39:08 oZzjxHLQ
ガンバ堺OBどす。
河内長野からうちまで来てた子もいるけど、だいたい長野FCじゃないかね。
大阪ではガンバ下部組織(ガンバ本体、ガンバ門真、ガンバ堺)と、セレッソ下部組織(セレッソ本体、セレッソ西)に次ぐ強豪だから、活躍してる子はサッカー強豪校からの勧誘もあるよ。そういうこともあってガチでうまい子が多かった。

小学生年代はサッパリです。ごめんぬ。

228:ななしやねん
11/09/13 17:47:57 9e4Tda3A
長野FC

229:ななしやねん
11/09/13 18:16:56 ssR7rcrw
対象年代すらわからないのに

230:ななしやねん
11/09/13 18:27:44 H4jsQ/Jg
ってか、>>260>>262 自演ですやん…

231:ななしやねん
11/09/13 18:30:31 jrpbHlgw
加賀田

232:呑んべぇ
11/09/13 18:40:59 9e4Tda3A
↑スマソ

そんな強豪チームだと軟弱な息子では最初苦労するかもしれませんね
特に一流選手にしたいというわけではなく
団体生活や規律意識、そして目標意識なんかをポイントにしたいのですけど

ほかにもたくさんあるのでしょうか?

233:ななしやねん
11/09/13 18:53:37 ssR7rcrw
自演っぽいレスしておいて、スマソってなんなのよ。

とりあえず、子供って書いてるだけで、小学生なの?中学生なの・・・?
市内に関してなら、ここから出てきたりするけど。
URLリンク(www.city.kawachinagano.lg.jp)

↑で挙がってるようなガンバユースに突っ込む親もいるけど、
普通は最寄地区チームに入るんじゃないの。

本気で「真面目に子供ことを考えて探す」気あるなら、こんな匿名掲示板じゃなく、
足使って目と話聞いて確かめておいで。あくまで自演じゃなければ。

234:ななしやねん
11/09/13 19:03:31 jrpbHlgw
>>266
これは宣伝用だと思いますが
親の意識調査にに載せているyoutube
URLリンク(www.youtube.com)
個人的にはフットボールクラブに所属することはあまり好ましいとは思えません。
理由はご想像にお任せ。

235:呑んべぇ
11/09/14 11:49:46 UtmNfvGg
すいません 262は261へのREのつもりが
HN書いてなかったのでカーソル合わせ間違えて書き込みボタン押してしまいました
すぐに訂正しようと思ったら連チャンは駄目のメッセージが出たので
訂正が遅れてその間にいくつかレスが挟まって話がややこしくなったみたいです

改めてお詫びします
子供は小学2年生♂と3年生♀、
なでしこに肖るわけではないですが姉弟とも参加できればと思ってます

236:ななしやねん
11/09/15 11:41:57 H3eofRUA
持ち込みでジーンズの裾上げを安く(500円位)してくれる店ってありますか?
ミシンが壊れてしまってどーにもなりません 
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

237:ななしやねん
11/09/15 12:17:24 cvXjlEtg
シルバー人材センターに行ってみては?

238:ななしやねん
11/09/15 12:22:04 cftv8i9w
外環沿いのマックハウスで以前やってもらった記憶があります。

239:ななしやねん
11/09/15 14:27:06 UMX9lG1g
安くても7〜800円ぐらいな気がする

240:ななしやねん
11/09/15 16:55:10 C/1yY1Fg
>>270
千代田の西友にそういうお店があったような気がするけど。(誰か知らん?)
ミシンも売ってたりしてたはずやから、ついでに修理とかもきいてみたら?

241:ななしやねん
11/09/15 19:49:33 0JVGcT5w
270デス

皆さん有難うございます。
千代田の西友にあたってみようと思います

ついでにミシンも見てこよう♪

242:ななしやねん
11/09/15 20:10:22 DsR5DQKQ
>>275
ミシンの試し縫いしてもらったら?

243:ななしやねん
11/09/16 04:10:24 ob2ovQpA
西友3Fの店ですね。
お直しもミシン修理もしてもらえますよ。
特別安くはないですが腕はいいです。

244:ななしやねん
11/09/16 16:07:08 i6jv2cBg
でもお高いんでしょ?

245:ななしやねん
11/09/16 16:57:48 eOfEtXOw
いえいえお求めやすい価格で

246:ななしやねん
11/09/16 18:37:29 Q4fPS3BA
それ女物やろ?

247:ななしやねん
11/09/16 18:40:20 eOfEtXOw
男女兼用でございます

248:保護者OB
11/09/17 00:19:48 yp+2jLaw
>>269
住んでいる地域がわからないけど
美加の台小、石仏小、加賀田小の生徒なら加賀田SCではいかが?
学年によってチーム力はそれぞれだけど
コーチはボランティアでも熱心に指導してくれるし、女の子も入団OKです
でもそれだけに保護者の協力も不可欠なので、
子供預けて知らん振りというわけには行きません、その辺は大丈夫ですか?
でも保護者の雰囲気はよく皆仲良くやってますし
打ち上げの「飲み会」なんかもあって 呑んべぇ さんなら歓迎かも

おっとコレは余談ですね・・・

249:ななしやねん
11/09/17 08:39:34 nWATEAiQ
>>277-281
そのやりとりちょとワロタw

250:火のないところに・・・
11/09/17 13:43:03 ZabiAV5A
KGTSCは保護者の仲が”よすぎて”けっこうドロドロしてるかも
この前の合宿でも飲み会でも目撃談あり


KIMO

251:ななしやねん
11/09/17 13:51:07 ZabiAV5A
>>282-284

252:ななしやねん
11/09/17 16:39:34 acidkJHg
ドロドロ やーねー

253:ななしやねん
11/09/19 07:24:30 EixqUU3Q
千代田スタジアム跡地に何かできるようですね。現地の開発看板には物販店との記載があったようですが、詳細求む。

254:ななしやねん
11/09/19 15:34:07 YCV09U3w
>>287
スーパーらしい

255:名無し
11/09/19 17:39:00 RcTnb6dw
このあたりで無農薬野菜を販売しているとこ
ご存じの方いませんか?

256:ななしやねん
11/09/19 22:33:17 tGSzG9WA
そういうのは近隣の道の駅や直売所を片っ端から当たってみ

257:ななしやねん
11/09/20 00:50:46 XnIrL1mQ
直売所以外にも、民家の軒先でも結構売ってるね。
ちなみに無農薬の葉物野菜は虫凄いから覚悟してどうぞ…。

258:ななしやねん
11/09/20 01:23:25 uJnMxlng
>>287
ディスカウントスーパー(24時間営業)だそうだ
URLリンク(www.e-dkt.co.jp)

259:ななしやねん
11/09/20 11:41:39 kWd2eqpA
>>289
和泉市だが外環で20分ぐらい?
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

260:ななしやねん
11/09/20 13:03:11 6THqwA3A
>>292
DIOっておまえ…
WRYYYYYYYYYY…

261:ななしやねん
11/09/20 15:47:02 u4v2pyeA
>>292
ラムーが来るのか?
冷凍食品が安いんだよ。嬉しいなおい。

262:ななしやねん
11/09/20 16:02:43 sxM5D+wQ
>>292
安いですね
主婦としてはありがたいお店ですね

263:ななしやねん
11/09/20 16:38:14 buNXthTw
>>289
URLリンク(alter.gr.jp)

此処は徹底してるよ。

264:ななしやねん
11/09/20 16:48:31 u4v2pyeA
>>289
南楠ヶ丘の何とかいう障害者施設で毎月第3土曜に無農薬野菜の販売をやってるで。

265:ななしやねん
11/09/20 18:12:10 aAi7Oedg
河内長野は60m水位が上がっても大丈夫みたい
URLリンク(flood.firetree.net)

266:ななしやねん
11/09/20 19:03:01 L1O3wMJQ
しずかなもんだよここは

267:ななしやねん
11/09/20 23:12:01 3xLIqhaw
>>299
因みに河内長野市の低地で駅前でも標高102mありますので
海水での水没って言う意味では60mどころじゃなく
埋まることなんて無いですね

268:ななしやねん
11/09/21 10:04:31 mV6Si+Fw
そもそも、河内長野が浸からなかったとて臨海地区が浸かってしまってたら、そんな悠長なこと言ってる場合じゃないんだが。

269:ななしやねん
11/09/21 10:06:07 4Wnfo93g
河内長野は津波より土石流や地盤沈下や土砂災害のほうが厳しいんじゃないか?

270:ななしやねん
11/09/21 22:19:26 aGwHO/EQ
>>299
そもそも海面水位が60mも上昇するシュチュエーションがよくわかりませんが。
大阪の都市部の大部分がが水没したら、河内長野が水没を免れても意味がないのでは?

>>301
直下型地震でダム決壊→土石流発生→下流域全滅 の可能性はありますね。

271:ななしやねん
11/09/22 00:00:49 vnsRHnCQ
まぁ海面水位が60mも上昇したなら
それこそ地球自体が壊滅するほどの大惨事じゃないでしょうかね
極端な事言えば惑星同士の衝突とか・・・

272:ななしやねん
11/09/22 06:16:54 SeIYZMcg
やっぱ河内長野は最強だなw

273:ななしやねん
11/09/22 07:10:46 CMBKAwJQ
40m水位上昇時の状況は古代の大阪湾とよく似ているのがわかる
URLリンク(kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp)

大陸から大和へは船で行けたんだね、勉強になるね〜

274:ななしやねん
11/09/22 09:18:02 1Ml6mgUg
ためになるね〜

275:ななしやねん
11/09/22 14:08:12 Jvtc4Xkw
期待大ですね

スレリンク(osaka板)
102 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 19:55:39 ID:sxM5D+wQ [ softbank219023126066.bbtec.net ]
近所にラムーが出店されます
このスーパーの良いところを教えてください
かなりの安売りのようですが生鮮食品の鮮度や安全性が心配です
スレリンク(osaka板)
103 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 23:43:46 ID:3du9n3HA [ g044178.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
生鮮は野菜も含めてそんなに悪くないよ。
特にアメリカ産牛肉は安くてお買い得だと思う。
ブラジル産鶏肉も一般のスーパーよりかなり安い場合が多い。
魚は外部委託らしいので業者次第らしい。
あと、ラップや割箸などの消耗品もお買い得。
198円の赤ワインは料理用に最適。

276:ななしやねん
11/09/22 16:26:57 SeIYZMcg
>>309
吉野家以来のワクワク感

277:ななしやねん
11/09/22 19:07:53 iBwaIMjQ
天災に強い大阪(^O^)いつも大船に乗ったつもりでいます。他の都市は治水というものを知らんらしいな。

278:ななしやねん
11/09/22 20:31:30 vnsRHnCQ
いや、安心ばかりしてると想定外のことが起きるかもしれないよ
特に台風は海水温が高くなりだしてから数年にもなるし
東南海地震だっていつ起こるかも知れないし
最近多発する自然災害に油断は禁物!!

279:ななしやねん
11/09/22 22:28:32 Y0dM1cbg
河内長野に越してきて18年になるが、河内長野で経験した最も強烈な台風は、1998年9月22日の台風7号だな。
あまりの強風でバスは動けなくて立ち往生、家のパラボラアンテナも飛んでっちゃった。

280:ななしやねん
11/09/22 22:32:36 Ui/zUVgw
河内長野産のくだものが食べたくなったときはJAの直売所でok?

281:ななしやねん
11/09/22 22:33:05 uNZjJ++A
>>313
家に飛んできたアンテナはオマエん家のやったんか〜!
ガラス代弁償せえ

282:ななしやねん
11/09/22 22:44:11 oXO7NyLg
某中学校では職員室に看板が突っ込んで書類が舞いに舞ったという…

283:ななしやねん
11/09/23 14:10:16 9MxHy/Jg
>>341
JAでもいいし、ちょっと山に入れば色々売られてるよ。

284:ななしやねん
11/09/23 16:04:37 VOsko2Ng
>>313
そうそう!!
あの時の台風は凄まじかったのを覚えてるよ。

285:ななしやねん
11/09/23 22:09:11 gnfLhlaA
>>341
いったいどんな色エロが売られているんだあああああ

286:ななしやねん
11/09/24 11:08:30 1Oyaihpw
>>341のレスに期待(ワクテカ

287:ななしやねん
11/09/24 14:50:18 XTxEqkFA
>>313
家にも飛んできたぞアンテナ
オマエん家のかもわからん

288:ななしやねん
11/09/25 16:43:30 NBilOszQ
ここらの祭りはひつこい
岸和田を見習え

289:ななしやねん
11/09/25 16:57:56 NBilOszQ
ださすぎるし

290:こっそりさん
11/09/25 18:19:55 Fa1MPETA
どんじりで渋滞してますね。
河内長野名物、秋の嫌悪祭りです。
しかし毎年、なぜ試験曳きする必要があるんですかね。
どんじり関係者の方教えて下さい。

291:ななしやねん
11/09/25 20:03:59 NBilOszQ
某有名だんじり→伝統と秩序
ここらのだんじり→下品さと馬鹿っぽさ

292:ななしやねん
11/09/25 21:42:49 cGpyTCWA
爆音DQNバイクも走り回るからやかましいわ
こんど走ってきたら警察へ通報やな

293:ななしやねん
11/09/25 22:45:01 DynRX5xA
祭り時期に来たら、同じことばっかりぬかしとるし・・・

294:ななしやねん
11/09/25 22:49:13 NBilOszQ
ちん毛なまち

295:ななしやねん
11/09/26 11:19:52 OQ0I9iBA
河内長野にエロ自販機ありますか?
美加の台の近くにあったような気がしたんですが・・・・

296:ななしやねん
11/09/26 21:11:26 UXa4RPvQ
コンビニで買うか、石川に拾いに行ったらええがな

297:ななしやねん
11/09/26 21:22:55 s5m3dgMQ
河内長野と言えば
関西サイクルスポーツセンター

298:ななしやねん
11/09/26 22:07:36 tz3zmq1A
さっき消防車とパトカーがすごかったですね
たぶん310号線を走ってたようなのですが…

299:ななしやねん
11/09/26 22:12:39 A0Gpyxwg
松ヶ丘中町のアルペン向かいのモリ工業の建物の3階らしいです。ボヤ程度じゃないかな?

300:祭り関係者
11/09/26 22:18:49 f4trecWg
そうですね。昔は二時間くらいしか試験曳きしなかったのに、だんだん日代えて時間増やしたな。若い時はよかったけど、今はもうぶんまわしだけでええとおもってるで。

301:ななしやねん
11/09/26 22:38:01 tz3zmq1A
>>333
情報ありがとう
モリ工業って河内長野の優良企業なんですよね
大きな火事にならなくて良かったですね

302:ななしやねん
11/09/26 23:08:45 OQ0I9iBA
>>330
ないならないとハッキリ言って下さい
くだらないことをグダグダ書いてカッコ悪いですよ

303:ななしやねん
11/09/26 23:33:32 x4Ber6aw
流石、こんなとこでエロ本情報入手しようとするガキはキレるのも早いもんだw

304:ななしやねん
11/09/27 01:23:52 jRwqR71w
キレてませんよ

305:ななしやねん
11/09/27 05:44:40 L+mUCHWQ
>>338
洒落のわからんヤツやなぁwww

306:ななしやねん
11/09/27 09:49:07 6b/A3W0A
21世紀の今でもエロ本は河原に落ちてるものなのか?

307:ななしやねん
11/09/27 11:15:07 jRwqR71w
>>339
洒落が分かってないのはお前だと思うんだ

308:ななしやねん
11/09/27 15:22:30 u+b7jdKA
溜まってるなら、俺が口で抜いてあげる。

309:ななしやねん
11/09/27 20:03:13 Qvwqd+uw
>>340
雨の日の道路脇にたたずむヤンジャン(もしくはヤンマガ)にちょっとドキドキして我に返る。

310:ななしやねん
11/09/27 21:03:06 6Yyfyxjw
DQN共が暴れまくる時期が来ましたな。

311:ななしやねん
11/09/28 10:14:03 duaShHpQ
外環走ってたら山手に見える五重塔??あれは何の施設ですかな

312:ななしやねん
11/09/28 10:38:20 8yaw8Zlg
リニューアルした目白不動 願昭寺の五重塔

313:ななしやねん
11/10/02 09:16:31 mw1EELag
朝からだんじりうるせー

震災があったんだから自粛すろよ。

314:ななしやねん
11/10/02 09:23:26 mw1EELag
交差点でだんじりぐるぐる回しとるわ。

アホちゃう

315:ななしやねん
11/10/02 11:27:32 VM5uKaYQ
本日、13時すぎ〜15時ごろまで、キックス〜市役所周辺にだんじりが集まります。
周辺道路にて大変混雑が予想されます。片側一方通行や迂回のお願いもあります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

316:ななしやねん
11/10/02 17:18:16 oaT45Y3g
背中に「成」って書いてあるだんじりってどこの町なんですかね?
昔はなかったはずだけど

317:ななしやねん
11/10/02 22:59:39 c0k06EhQ
>>350
育成会のことやね、聞くところによると青年団にも参加を断られるようなやんちゃな子を
とある篤志家が呼び集めてやってるらしい。
正式な地車じゃないので曳行場所もかなり制限されてる

318:ななしやねん
11/10/02 23:37:39 yHWXaqzQ
確かに時々見かけますね
外環沿いを歩いてるのを見かけることがありますよ
誰か?と言われると分からないけど

319:ななしやねん
11/10/03 00:04:27 DgNCYqmA
>>352
ラモスです。

320:ななしやねん
11/10/03 00:30:48 FiMCnD5A
宅八郎です。

321:ななしやねん
11/10/03 07:18:03 WzdkQNpQ
俺様が来た

322:ななしやねん
11/10/03 08:11:36 FQRWUpKw
ペットボトル

323:ななしやねん
11/10/03 08:26:33 r/sxWPXA
ペットボトル

324:ななしやねん
11/10/03 10:52:58 zVgg70zg
昨日のだんじりは予告があったの?
渋滞に捕まってまいった。
クソだわ。まじで。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3879日前に更新/204 KB
担当:undef