【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part15 at KINKI
[まちBBS|▼Menu]
[1からを表示]
50:近畿人
16/11/25 16:16:29 1Kkv6jAg
いい肉にかけてるのかな?
まぁ〜色々な意見や味覚があっても悪くない。

51:とく
16/11/27 20:01:11 xnALW8qg
全国で高齢者ドライバーが問題になってるけど、京丹後市にも
ビックリするような運転する人何人もいるよね!一番ビックリ
したのは、スーパーの駐車場でバックして車に思い切り
ぶつけておきながらシレ〜っと逃げる高齢者ドライバー(おばあさん)が
いてビックリした。自分が見ただけでも三人見たから、
そんな事日常茶飯事なんだろうなぁ〜。これがぶつかったのが
子供だと思うとゾッとする!たしかに田舎だから車がなかったら買い物
一つ行けないのは分かるけど、事故起こしてからでは遅いから
なんとかならんもんかな〜

52:近畿人
16/11/28 00:47:13 VNJQ54Eg
混雑している駐車場で、そこだけ空いていても隣の車種を見極めること大事

53:近畿人
16/11/28 01:23:51 aiqSFw/A
>>51
先日開通した丹後大宮インターでは本線上でUターンしてる馬鹿もいたよ
駐車場の当て逃げくらいじゃ驚かない
それに丹波や丹後の人って暗くなってもホント、ライト点けないよね
それで人轢いてりゃ意味ないけど

54:近畿人
16/11/28 11:36:08 qGuLnjcA
和風ハンバーグです

55:近畿人
16/11/28 11:54:13 JyGQ+zCA
>>52
それ分かるww
入り口に遠くてもいいから当てられないとこに停めようとするよね
旦那は両側の車のナンバー覚えてから店に入るよ

ていうか、ノロノロ運転する軽トラにイライラする

56:近畿人
16/11/28 17:43:07 mVkwb6Pg
前向き駐車も多いし、斜め駐車してても全く直そうともせんしね

57:近畿人
16/11/28 23:08:40 UAONW57g
>>55
丹後の車って高速いらねーじゃんってくらい飛ばすし、煽ってくるよね
暗いとこも獣並みの視力で見えるみたいだし

58:とく
16/11/28 23:44:43 juRqKfGA
よそから来る警備員のおっちゃんが言ってたけど京丹後市に仕事来るのは嫌言うてた。なぜなら交通整理してても言う事聞いてくれないから

59:近畿人
16/11/29 09:37:16 6LUf3dkg
>>57
仕事帰りにR426を福知山方面から走るんだが、
抜いていくのは京都ナンバーが多い

60:とく
16/11/29 19:01:36 WQJzvDgQ
武藤さんは来たのきな?

61:近畿人
16/11/30 00:23:25 bqIslwuA
左折時右に大きく膨らむのをやめてほしい
教習所で教えてるん?これやるやつ多すぎるわ

62:近畿人
16/11/30 02:51:01 eV3RKKwg
ノロノロ走ってるくせに青になるかならないかくらいで発進するやつもいるな
後、信号無視するやつがかなり多いね
こっち青になったのに交差点に入ってきた車には流石に文句言ったわ

63:近畿人
16/11/30 12:10:03 jgpQxE6A
>>60
教習所ではむしろ左に寄るよう教えられるね。

64:近畿人
16/12/01 15:45:25 jStgxc6w
>>62
それは誰でも文句言うやろ??
事故せんかってよかったな。

65:とく
16/12/01 19:47:50 UWqawZTw
シニアカーに乗ってるかんじで車乗ってる老人がいるよ。制限速度40kmの所を20kmで走る老人が普通にいるから困る

66:近畿人
16/12/01 20:28:01 YVOR33Cw
歳をとっても気遣いの出来ない人。
多分、ずーーーと人に嫌われて来たんだろーなー。

67:とく
16/12/01 22:49:26 UWqawZTw
スーパーの中に自転車ごと入ってくる、おばあさんいたけど、そんなのアリか?

68:近畿人
16/12/01 23:18:05 dPkaQU/w
>>67
車輪付きのデea}イバッグなんじゃない?

69:近畿人
16/12/02 09:59:19 2c9y5Eyw
信号無視やら車間距離詰めて煽ってきたり運転マナー悪い車は大抵ミニバンやろ特に黒系
自分が偉くなったつもりでおるんやろな

70:近畿人
16/12/02 13:27:14 v5aY4L0A
マジ怒り 田舎人は、車マナーゼロです。教習所でも来所してもらう為に送り向かいしてるよね。客をにがさないよーに必死ですわ。以前よりヘタクソな奴が多いと思っていたが共感する人がいて、よかった。

71:近畿人
16/12/02 15:09:17 NeSPifag
送迎はどこもしてるんじゃない?でも車のマナー悪いよね。急にブレーキ踏んだと思ったらウィンカー出すし、譲っても知らんふり。まず譲ろうともせんしね。そこらへんのオバさんとかより若いヤンチャそうな兄ちゃんのほうが譲ってくれたりする

72:とく
16/12/02 19:54:46 GSeVb3wQ
71ƒzƒ“ƒg‚±‚êB‹·‚¢ˆê‘䂵‚©’Ê‚ê‚È‚¢‚悤‚È“¹‚ð‘Ò‚Á‚Ä‚ ‚°‚Ä‚é‚̂ɁA“ª‚³‚°‚é‚Ç‚±‚낪ƒNƒ‰ƒNƒVƒ‡ƒ“‚à–‚炳‚È‚¢B“–‚½‚è‘O‚Ý‚½‚¢‚É‘f’ʂ肵‚Ä‚¢‚­ƒoƒoƒ@‚ª‚¢‚é‚æ‼

73:近畿人
16/12/03 01:47:51 WLmqjXRg
自分の走行車線に停車車輌等の障害物があった場合、反対車線の方が優先ってのを知らない人が多いのかな
対向車が来ているのに平気ではみ出してくる奴が多いわ

74:近畿人
16/12/03 09:11:03 dwPjnd6g
>>73
ハイビームで突っ込め!
俺は、下がらせてる

75:近畿人
16/12/03 09:28:24 +NC1iFGw
どの話もあるある過ぎて、読んでて共感&イライラするw
それとウィンカー出さずに曲がる人多過ぎない?
大概良い年したおじさんに多い気がするんだけど。

あと、ちょっと話が長くなるけど
昨日チャリに乗ったおじいさんがフラっとよろけて
道路の方に出てきたんよね。進行方向は車と同じ。
こっちは「危な!」と思って右に避けるじゃん。
そしたらその人、後ろも確認せずにそのまま
ヨロヨロしながら道路横断しだすの。
こっちは右に寄ってるもんだから、急いで左に切り返したけど
ホンマに轢くかと思った。
旦那が運転してたから良かったけど私なら確実に轢いてたわ。
さすがに注意したわ。は〜?みたいな顔してポカンとしてたけど。
思い出しただけで腹が立つ。
これで事故して車が悪くなるなんて理不尽すぎるわ。

76:近畿人
16/12/03 12:31:53 j891DAng
シルバー世代はそれなりいリスクを背負って自転車なり車なりの運転をしてほしいわな。

77:少しでも丹後がよくなる会
16/12/03 16:32:06 inJbIeRg
狭い道でこっちは待ってあげてるのにお礼どころかク1392宴Nションも鳴らさないで、当たり前の顔していくのは99、9%おばさん

78:近畿人
16/12/03 17:21:53 VIfmGVMg
クラクションをあいさつで鳴らすのは道交法違反
マスコミが嬉しそうに高齢者の事故を取り上げているが、アクセルブレーキ踏み間違いは実は低年齢層の方が多い
どの世代がという事でなくちゃんとすりゃいいだけの話

79:近畿人
16/12/03 17:39:17 4iqG2gGQ
>>78
そりゃ、数なら運転手が多いのは低年齢層だろう
が、電動三輪車替わりに車を使う高齢者が多いのは、田舎の課題だと思うぞ
ついでになんかあったら死ぬだけだからと、無保険、無車検で走るのも高齢者

80:近畿人
16/12/03 19:15:04 UREUxGQw
タクシー値段高い愛想悪い金はらってまで、「すいません」「ありがとう」言いたくない

81:少しでも丹後がよくなる会
16/12/03 20:45:19 inJbIeRg
78実際クラクション鳴らしくらいじゃ逮捕されないし、ってそんな事が言いたいわけじゃなく、人として、譲ってもらったらお礼を言うのは当たり前

82:近畿人
16/12/04 00:27:33 CSB0ncvw
お礼を言うのが当たり前だとは思うが、
いつでもお礼をしてもらえるのが当たり前とは思わない。

83:近畿人
16/12/04 09:56:08 RTwBLEjQ
お礼期待したらあかんで。おばちゃんお礼するほど運転中に余裕無いんとちゃうか?
まあ赤信号無視や、右折レーンからの追い越しして行く奴は単独事故起こせと思うわ

84:近畿人
16/12/04 15:53:53 MffgQbeQ
信号無視ではないけども、家から近所の交差点で歩行者用信号が青になったから横断歩道を渡りだした途端、左側から左折してきた車に間近にクラクション鳴らされたわ。
先に行かせろってことなんだろうけども頭がおかしいとしか思えない。
運転手おっさん。

85:近畿人
16/12/04 15:55:56 MffgQbeQ
>>84
右側から左折してきたが正しかった間違えた

86:近畿人
16/12/04 21:16:49 YZwjwZ7w
そうそう 30日ランチ500円持って武藤道場行ったら完売だと 肉 肉食たい

87:わ
16/12/05 16:41:48 NLgZnM/w
お礼が出来ないほど、余裕がないなら狭い道なら、なぜ待たない?図々しいしく自分が先に行くのが当たり前に行っておきながら、余裕はありませんって自己中すぎだろ?

88:近畿人
16/12/06 10:35:18 907KdAcA
>>87
しつけーよ

89:近畿人
16/12/06 12:28:49 47va+KRw
>>88
さすがに赤の他人をしつけするのは無理だろ

90:近畿人
16/12/06 16:24:51 Xb4OygzA
>>87
しつこいよ

91:近畿人
16/12/06 19:07:00 3p8h4wPg
道を譲るのは当たり前だろ?そんなことでお礼を求めたこともないし道路交通法に違反するようなクラクションでのお礼なんてしたこともない。

クラクションってあるいみ近所迷惑だと思うし威圧してるとしか思えない。道を譲ってくれたらうれしいし感謝はするけど、クラクションはない

92:た
16/12/06 19:28:58 14Bc6u7Q
91‚¨‚Ý‚á`‚à‚µ‚‚¯`‚æ‼Œ™‚È‚çƒXƒ‹[‚µ‚¯c235;‚æ

93:た
16/12/06 19:53:05 14Bc6u7Q
88ブーメラン〜おみゃ〜が一番しつけ〜よ

94:近畿人
16/12/06 19:58:00 DVCh17CA
クラクションならしての、お礼は人それぞれだから、いちいち詮索しない事が一番いいと思うよ。自分がイイと思ったらそれでいいじゃないかな?

95:近畿人
16/12/06 20:02:07 fGTb3U+w
そろそろスレチになってきましたねー

96:近畿人
16/12/06 20:41:56 H66gVvtw
弥栄にローソンができるらしい
神村工業所の近くらへん

97:近畿人
16/12/06 22:51:51 x2kvQPNg
交通ルールなんて何処の田舎も変わりないですよ。

98:た
16/12/06 23:00:03 14Bc6u7Q
さとうに買い物行ったら武藤の焼き肉のいい〜匂いがするね。

99:近畿人
16/12/07 15:18:36 9QgoX7Zg
>>96
峰山石油の経営なので、ガソリンスタンドとロ-ソンの併設です。
オ-プンは1月か2月かな。

100:近畿人
16/12/07 16:41:21 UyGZHlpw
カレー匂い誘われるけど、焼肉のいい〜匂いたまらんね←ヨダレでるわ

101:近畿人
16/12/08 19:39:19 fVE3NK0A
今日、鳥取にユーザー車検に行ってきました。不合格でした。軽自動車も160000キロになると色々不具合が、出るものですね。指摘箇所を修理して再度受けてみます。

102:雪やこんこん
16/12/08 19:55:39 kbG4qXhw
も〜そろそろ、スノータイヤに変えた方がいいのかな?

103:近畿人
16/12/08 20:56:29 Mdx38r2A
>>101
修理するならそのまま車検してもらったほうが安いだろ。
不具合箇所や調整ポイントがわからんならユーザー車検なんて無理。

104:近畿人
16/12/08 22:50:35 vanuAVaA
>>102
まだ代えてへんの?

105:雪やこんこん
16/12/08 22:55:40 kbG4qXhw
だって雪が降ってないし

106:近畿人
16/12/08 23:09:37 fFOCriTg
正月帰省するんだけどどうなるだろう…普通のタイヤで帰る予定だが

107:近畿人
16/12/09 18:26:43 x0MlDhMg
どうぞ

108:近畿人
16/12/09 19:06:57 6gIdsIow
>>106
一応変えてきた方がbetterですぞー

109:雪やこんこん
16/12/09 19:54:10 zXzANH9g
106今週土日に北部は雪が降るかもって言ってたから、正月あたりは、かなり積もってる

110:近畿人
16/12/09 22:48:12 qMoDC/2Q
ひょぇぇ…まじっすか
変えとくか…ありがとうございます

111:雪やこんこん
16/12/11 19:24:06 psvYq7gA
ビックリもう山にはすごい雪が積もってる

112:近畿人
16/12/12 11:16:18 kfwYvoVw
昨日マインに糸井来てたんやな

113:近畿人
16/12/12 14:10:16 wHLLcYDw
>>112
帰省してたのか。糸井のお母さんの実家は、新町だし。

114:近畿人
16/12/12 16:33:56 UavLq51w
ググったら糸井って岩滝町なんやな全く知らんかった

115:近畿人
16/12/12 16:36:32 UavLq51w
この辺りの出身者は太川陽介くらいしか知らんわ。

116:近畿人
16/12/12 17:54:52 Gkgx+TIA
>>87
浜田翔子とか久美浜だな

117:近畿人
16/12/12 19:08:34 lI6p5n9w
>>113
荒山だけどな

118:近畿人
16/12/13 15:55:42 0tGip/yw
野球見ないから、糸井って知らなかったけど、wiki見たら、なかなかの選手なんだね。
高校は宮高、近大で頭角を現しプロへ。
一山越えた岩滝が出身で驚き。

119:雪やこんこん
16/12/13 17:01:00 NxkMf5Tg
112マインの4階に病院があってそこの整形外科に来てるみたい。

120:匿名
16/12/13 17:05:54 NxkMf5Tg
118しかも今年から阪神にくるよ

121:近畿人
16/12/13 18:52:02 cVDSH/jg
中邑真輔もがんばってるしね

122:雪やこんこん
16/12/13 19:09:28 NxkMf5Tg
ごめんマインの病院に来たんじゃなくマインにトークショーしに来てたんだって

123:近畿人
16/12/14 08:32:52 5WSSKe8A
中邑真輔すげぇ〜。

124:近畿人
16/12/14 15:08:03 +wLUQZEQ
ちちんぷいぷい水曜生中継 久美浜です!

125:近畿人
16/12/14 20:47:37 A5d8fKqw
ユーザー車検再挑戦、見事合格です。重量税+自賠責+手数料(1400)+2回目手数料(1200)+修理費で車屋さんに出すより安く済みました。車検も合格したので、スタットレスに交換です。

126:近畿人
16/12/14 23:10:21 qmWqrYtA
>>125
という夢を見た

127:近畿人
16/12/16 10:05:40 DFrBi/Pg
ユーザー車検報告いちいち要らない
それがどーした

128:近畿人
16/12/17 17:28:58 1Q3kUTZQ
今夜6時30分からの読売テレビ 満天☆青空レストランは京丹後市です。

129:近畿人
16/12/17 18:48:50 uN6HGyeQ
青空レストラン、京丹後市のどこですか

130:近畿人
16/12/17 23:37:49 37GzMmxg
京丹後市の人は地元産食材消費率少なくないですか?

131:近畿人
16/12/17 23:40:41 37GzMmxg
間違えならごめんなさいね。

132:近畿人
16/12/18 11:12:06 Q1OW5ghQ
弥栄鶴タヒね

133:近畿人
16/12/20 00:51:26 D8ScOJwQ
京野菜を兵庫県すれすれで京野菜?

134:近畿人
16/12/22 09:02:26 OtjnSfnw
チェーンの散髪屋でやっているブラジリアンワックスは
良くないと思う。

135:近畿人
16/12/22 21:55:58 ahLRFSpw
網野に新しいピザ屋さんとケーキ屋さんができてるって聞いたんですけど、どこですか?評判はどうですか?

136:近畿人
16/12/23 00:37:00 3ZhOSx9A
>>135
ピザはしらん
ケーキはアイスやさんの横
なんか高いらしい

137:近畿人
16/12/23 13:41:29 3ZhOSx9A
ピザ屋は今日プレオープンみたいです
めっちゃうまそうだった!

138:京
16/12/23 17:12:08 GexAcaPA
雷なってる思ったらアラレ降ってる。年末は寒波くるし、積もるかな?

139:近畿人
16/12/23 23:17:29 5Uu4Qynw
普通にピッァなんて南イタリアでも500円1695くらいだし個性を求めてるのかが京丹後市矛盾してるし悪循環にならないでほしいです。

140:近畿人
16/12/24 01:01:23 Ocb8QcWA
>>139


141:近畿人
16/12/24 11:12:33 Gn0sh9rg
京丹後ではXバンドレーダーのマイクロ波より強烈な電波が飛んでます

142:近畿人
16/12/24 11:20:45 LT2c0aaA
スカラー波かな?

143:近畿人
16/12/24 16:04:10 hX8NODYQ
白装束かいな

144:あ
16/12/24 20:02:16 aJ9FR/vw
139  ?????なにを言ってるかわかんないです?

145:近畿人
16/12/24 21:49:19 hNqQc9TQ
懐かしのネタだな
パナウェーブだっけ

146:近畿人
16/12/25 17:12:34 ARYa4scQ
新店ピザ屋どこ??教えて。春に不味いピザ食べたから美味しいピザありつきたい

147:近畿人
16/12/25 19:34:04 cYCBveCw
浅茂川の塩貞の魚屋さんの横かな
1月中旬までとりあえずしてるみたい
その後2月中旬まで改装してオープン予定なのかな?

148:近畿人
16/12/26 15:55:11 kGtUBN3Q
スイス村雪あるのか??

149:近畿人
16/12/26 18:46:17 aARfMa7g
網野なんか事件あったの?
昨日から警察がうろうろしてる

150:近畿人
16/12/26 23:32:57 6DiB7DdA
修羅の街網野

151:近畿人
16/12/27 00:25:44 bNR75abQ
12月あと1週間なのにこの気温おかしくない?生暖かい風がふいとる

152:近畿人
16/12/27 12:56:12 bpRbkbhA
峰山の市役所付近、小西側に男性の遺体
大騒ぎ中

153:近畿人
16/12/27 13:44:17 LLHe/V0Q
修羅の国、峰山

154:近畿人
16/12/27 14:09:47 bpRbkbhA
>>152
小西川

155:近畿人
16/12/27 14:51:26 dKFhNJTQ
酔っ払って川へ落ちてあぼんだな多分

156:近畿人
16/12/27 15:09:16 XEh0aHJA
すってんてんだっけ?の前の溝?でもそんなことあったね

157:近畿人
16/12/27 18:06:08 4Y29AoDA
丹後中央病院へ入る道
狭すぎ
しょぼいスポーツ用品店
立ち退けクソ

158:近畿人
16/12/27 21:13:59 dX6vQ2Rw
>>157
いまさら?

159:近畿人
16/12/28 01:53:18 odwocGSg
157
運転練習しようか

160:近畿人
16/12/28 05:48:28 hIn7U2vg
でも丹後中央病院から出るときの信号待ち
どれだけ左に寄せるか迷うよね。
落ちそうなドブの蓋が怖い。

161:近畿人
16/12/29 13:02:47 PTrsZcOA
147さん情報ありがとさん食べた人いたなら教えて

162:近畿人
16/12/29 14:41:34 PHBwUoNg
川で死んでた人は間人の人みたい

163:近畿人
16/12/29 14:49:36 6H9L9OtA
車輪の下かよ

164:明けましておめでとう
17/01/01 16:17:09 ou8NWaUQ
今年は良い事あります12e3ように

165:近畿人
17/01/01 19:16:28 ljh/c8pw
明けましておめでとうございます

166:近畿人
17/01/04 01:26:19 VQ04ot8g
今年こそケンタッキーが来ますように。大宮あたりに。

167:近畿人
17/01/04 09:33:08 B9XXzpMA
年明け早々、網野の漁師さん、可愛そうな事だったね。

168:近畿人
17/01/04 23:49:40 I55iimMg
何があったん?

169:近畿人
17/01/05 08:20:26 qNCyvOLw
ドラッグストアーコスモスは何処にできるのですか?

170:近畿人
17/01/05 12:23:23 6dXNU+yw
>>170
京丹後市網野町下岡小字沖橋と大宮町河辺小字豊野。
大宮は生協北側パチンコ屋の跡地。

171:近畿人
17/01/06 18:04:50 QzAJ/FdA
あら?ノムさんの寄贈品が展示されず、倉庫に箱詰めされたまんまとか。
金がなくて展示できん、と。
明日の全国紙に出るかな。

172:近畿人
17/01/06 18:52:02 ZIViZUWA
おっそろしい方の機嫌を、W(サッチーも)で
損ねた。発信力が非常に強い方々なので・・
まあ故郷相手だから、余り言わないかも・・

173:近畿人
17/01/07 06:57:25 XjEKbGYA
>>171

ありがとう!

174:近畿人
17/01/07 23:48:10 XqGDJj3g
うさぎ屋二号店どこに出来るんかな?

175:近畿人
17/01/10 14:15:44 bcBhwuHw
大宮峰山道路は何年後に完成する予定ですか?
詳しい人、教えて下さい!

176:近畿人
17/01/11 08:38:20 OM9G5NvQ
>>172 今TVでやってますね。8CH

177:近畿人
17/01/11 09:58:26 TRHPccqA
倉庫に眠ってるノムさん記念品はどうするのか検討中みたいだね
よそ者としては役所に飾れよと思うが・・・
今も飾ってあるのはアミティ丹後の隅っこに小さくノムさんコーナーがあってtvで映してた
ノムさんコーナー目当ての来場者年間0人には笑ったよ
アミティのhpにも表記が今のところないから皆知らないのかな?
アミティ丹後に行けばノムさんコーナーありますよ

178:近畿人
17/01/11 10:06:16 TRHPccqA
tvではソフトバンクが支援すればいいのにって言ってました

179:近畿人
17/01/11 20:34:22 yYK0v0fw
ノムさん記念館みたいな箱物はポシャって正解にしても、アミティのいい場所ぐらいには飾ってあげてほしい

180:近畿人
17/01/11 21:40:31 UjLfg8lg
アミティっていい?

181:近畿人
17/01/12 00:08:32 qOJZhWdA
・「野村氏が市に寄贈した記念品」
→家に置いておくのが邪魔になったから押し付けただけでは
・「野村記念館が出来てるものだと思っていた」
→知らなかったということは、地元に興味を持ってないだけ
 というか、野村がお金を出して記念館を建設したら済む話。

182:近畿人
17/01/12 15:41:30 SzdSj4827vrg
>>182
その通り!!

183:近畿人
17/01/12 17:22:05 0LiiQcsg
これが京丹後の総意なのか?

184:近畿人
17/01/12 20:46:09 IFQTq+XQ
京丹後市って綺麗だけどポリシーを感じない事が沢山ですね。

185:近畿人
17/01/12 22:49:54 VcmjjhYg
アミティても玄関口やレジの辺りにでも、野村克也記念展示コーナーありますって掲示してあれば、たまたま来た野球好きなオジさん達は見てくれたんじゃないだろうか
。目立たない所にコーナーがあるだけより、印象としては違ってくる気がする、

186:近畿人
17/01/12 23:06:30 AHl22BzA
野村克也氏は網野町に約80点寄贈したが、
中には1点につき、250万円〜350万円
の値がつく物があるそうだ。今後は盗難に
注意。

187:ななしやねん
17/01/12 23:20:16 AHl22BzA
ナガシマさんとこのカズシゲくんは、
お父さんの記念品を勝手に売って、
妹に激怒されとった。

188:近畿人
17/01/12 23:34:41 NFgZqVOQ
>>185
綺麗?

189:近畿人
17/01/13 19:25:23 6WhCMivQ
市には網野郷土資料館と古代の里資料館があるけど
1か月にどのくらいの人が来てるんだろう。
小学校の授業で行ったくらいか。ガラガラ。
ほとんど人が来ないけれど、職員は天下り

190:な
17/01/14 20:05:49 UzI81oGA
いつもは雪の量は弥栄の方が積もるのに峰山とかの方が積もってない?

191:京丹後人
17/01/15 11:04:22 CQFr0wSg
190返
資料館の利用は最低。網野は月に20人程度らしい。たまに、市内の小学生が社会科の勉強で団体入館する程度。
学校教育や観光施設としてもっと行政は知恵を出さないと、無駄遣いと指摘されてもやむなしですね。

192:近畿人
17/01/16 22:05:25 Vo2Ezcqg
過疎化地域はしがらみに悩む人が沢山いますが、頑張って下さい。

193:近畿人
17/01/17 11:24:48 ad5eXKcw
時々講演会の折込が入るけど
少し前は「予約不要です」「当日ご自由にお入りください」だったけど
少し前から「住所氏名電話番号を記入して申し込んでください」になったけど
あれって、講演者にくってかかる"クレーマー"が出てきたためらしいな。
当日ご自由に来てください、だったら主催者もやりやすいんだけど、
重箱の隅をつつく難癖をつけた質問をする人が出てきたから「あんたは入場ダメだよ」と
いちいちチェックしないといけなくなったとか。

194:近畿人
17/01/17 11:47:30 GL2LkCzw
>>192
火木土しか開いてない有料施設を年間240人もの人が利用してることに驚く

195:ツ凝淞畿ツ人
17/01/18 00:24:02 Q6CwZCmg
ツδ債ーツソツδ督姪ュツ栄ツづ債、ツ陛エツ静篠づツづ按つュツ個ウツδ可イツバツδ仰偲青づ個ハツマツソ笞ォツつセツづツづツつウ

196:近畿人
17/01/18 07:42:20 S4iwpphA
>>195
そこに天下った公立学校の元校長が配属されていて、ウン百万の手当てがあることにも驚く。

197:京丹後人
17/01/18 11:15:24 VGRimUKg
(197)
元校長は、今は退任。正確な入場者数や手当は、議員か教育委員会に聞けば分かると思う。

198:な
17/01/20 22:27:58 kqtJcglA
風がものすごい。雪が積もるかな?

199:近畿人
17/01/21 14:26:07 T+P1o+DA
成瀬心美
2017年1月22日(日)
13:00〜 買取りまっくす姫路店

200:近畿人
17/01/21 15:24:36 r21Xzexw
>>200


201:近畿人
17/01/21 21:37:07 fnzrn6FA
フライデーにノムさんの記念品の件載ってるな

202:な
17/01/22 20:51:38 0pSRRXeQ
野村克也って本塁打記録、安打記録、ともに歴代2位、ID野球、クイックモーションを考えたのも野村克也。近代野球の基盤をつくったと言っても過言ではないのに、市民栄誉賞どころか国民栄誉賞級だと思う

203:近畿人
17/01/23 12:55:44 EfyD5ZaQ
その昔、うちの親戚も記念館を建てる話があったけど結局建てずに終わっちゃったな。

204:タケオ・イニシエ
17/01/28 15:03:33 xkh2nGeg
外部(大阪)から書きこまさせて頂きます。私は長寿について関心を持っていまして、
長寿者についてよく調査しております。
前スレの、292スレで言及された長寿者について調べたいと思っています。

産経新聞の丹後版に、市内最高齢の方がなくなったって載ってるなあ。
あともうちょっとで、府内最高齢、いや日本最長寿にというところだったんだけれど…。合掌。

産経新聞丹後版を閲覧可能な図書館について、もし何かご存知でしたら、情報提供をお願い致します。

205:近畿人
17/01/28 15:25:11 mYdmK+3A
亀岡から久美浜に明日1泊します。雪そちらは大丈夫でしょうか?

206:近畿人
17/01/28 18:41:22 SlQo7zUQ
>>206
今日通ってきたけど雲原あたりがちょっとあるくらいでもう道には雪はないですよ。

朝晩は凍ってるかもですので注意です

207:近畿人
17/01/28 18:51:06 ATK9aYmQ
>>206
教えてくれてありがとうございます。日曜と月曜両方とも昼前後に通る予定です。凍結には気をつけて走るようにします。

208:近畿人
17/01/28 19:22:56 tfK7Hx4Q
>>205
閲覧可能かどうかわかりませんが、あるとしたら峰山か網野の図書館だと思います。問い合わせされてみてはいかがでしょうか

209:タケオ・イニシエ
17/01/28 19:39:33 9t1zxJQg
>>209
情報有難うございます。近いうちに問い合わせようと思います。

210:近畿人
17/01/29 01:00:01 +F5mygWw
京都府の雪情報
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)

冬季限定で積雪状況とカメラ画像が見られるんだけれど、
「弥栄町溝谷」の画像
日付選択「1月13日」の時点では何もなかったんだけど、
「1月19日」には、ローソンと三菱の看板が…
あそこにもローソンと三菱商事ガソリンスタンド(峰山石油?)が出来ると!?

211:近畿人
17/01/29 03:06:19 CYRNwzeA
>>211
96番のへんのくだりを読もう。

212:近畿人
17/01/29 14:45:51 XGu4Rx5Q
無事に久美浜温泉に到着しました。明日、魚買って帰りたいんですがオススメの魚屋さん無いですか? 地元の人が買うようなお店が希望なんですが

213:近畿人
17/01/29 14:58:18 N1Qo++FQ
橘商店とか

214:近畿人
17/01/29 20:29:52 XGu4Rx5Q
>>214
ありがとうございます。橘商店は久美浜から近所みたいなんで明日覗いてみます。

215:近畿人
17/02/10 16:47:45 hgo+cASQ
毎年毎年思うんだがチェーンもつけずにノーマルタイヤで雪道を走りに来るバ観光客はなんとかならんのか
警察もネズミ取りじゃなくこっちに力を入れろよ、と
今日、目の前でスリップするのを三回見たぞ

216:近畿人
17/02/10 17:28:39 kfje3hLA
なんでこんな下手くそなん?
ガタガタ過ぎる

217:近畿人
17/02/10 17:45:38 yxW5TjJg
除雪車を全く見かけてません

218:近畿人
17/02/10 20:55:19 9JjA1DZQ
網野の踏切壊れてんのか?

219:近畿人
17/02/11 00:30:38 PsPnHeow
雪と波を写真に撮りたく久美浜にいきましたけど駄目でした。どなかた良いスポットあれば教えて下さい。

220:近畿人
17/02/11 12:55:12 0XVHPLug
橘商店で魚買ったら安くて新鮮でした。家族も喜んでました。

221:近畿人
17/02/11 16:12:09 qk4684eA
>>220
間人(たいざ)の立岩辺りはどうですか?
ライブカメラから見てみると雪もありそうだけど?
京丹後市、京都府、ライブカメラで検索して下さい

222:近畿人
17/02/11 18:19:42 PsPnHeow
222さん ありがとうございますチャレンジしてみます。

223:近畿人
17/02/11 18:31:52 V4Byv6iw
大型バス邪魔だな
大雪なんだからカニすきツアー延期にすればいいのに

224:近畿人
17/02/11 19:26:48 WWxWwEVg
屋根の雪降ろし業者って費用どれくらいかかるかな。
知り合いの工務店さん手がいっぱいで無理って言われた。

225:近畿人
17/02/11 21:47:49 PsPnHeow
冬の日本海はやっぱグレーで好きです。夏の終わりより素敵です。

226:近畿人
17/02/12 06:58:57 upGO6Yhw
屋根の雪おろしは地区の区長さんにお願いしたら手配してくれるはずです市から補助が出るんやなかったっけ?
費用はしらんわー

227:近畿人
17/02/12 08:27:26 Eaiy2y2Q
ありがとうございます!

228:近畿人
17/02/13 19:05:25 g4H22gSA
除雪がクソだねー

229:近畿人
17/02/15 21:31:56 1S9WRP1Q
網野にパン屋が出来るらしいね

230:近畿人
17/02/15 22:09:29 n1Kitwqg
網野終わってるのに

231:近畿人
17/02/16 20:42:34 eMIxQDEw
網野のどこにできるんですか

232:近畿人
17/02/16 21:24:53 7fIfuaBQ
タカタベーカリーのナナメ向かいらしい
網野のタカタは辞めるかもしれんね

233:近畿人
17/02/17 16:36:47 EJWkOr3w
京丹後市で美味しい焼鳥屋ありますか?

234:近畿人
17/02/17 21:07:01 4RprS7dQ
Aタクシー迷惑やー歩道を車庫がわり何様やー

235:近畿人
17/02/18 19:43:02 tknSj3Vw
自宅玄関前の雪を道路に撒いている人を良く見かけます。この雪でスリップして事故った時、賠償してもらえるのですか?

236:近畿人
17/02/18 22:47:47 qfEmyz1w
>>236
事故時に個人で賠償請求なんてしないでしょ
入ってる保険屋に訊いてみたら

237:近畿人
17/02/22 20:33:19 o4M37Ufw
どこのニートがヤラカシタ?

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

238:近畿人
17/02/28 22:43:39 81ORpxbw
市長変わってから、明らかに職員のミスとか、おかしい職員さん
目立ちます。
今年はまだ前市長のレールで黒字でやりくりできましたが、、、
来年度心配です。
とりあえず、市会議員の削減と、職員の削減をして欲しいです。
仕事で接してまして、明らかにコネで入った様な職員多すぎです。
反面優秀な方も、多いです。
現市長とりまきが悪そうですが、頑張って欲しいです。

239:近畿人
17/03/03 07:22:59 xl/amkpA
コネで入った職員は、合併前や前市長時代のことなので直接は現市長には関りはないでしょうが、質は悪いよね。
まぁ、京都府内でも一番給料が安い訳だし、優秀な人材は他市に流れるのは当たり前。
現職員も退職して他市に移っているという事実がそれを証明。
京丹後市を志望する若者がいないから、我が子や親戚筋を応募(採用)させる。
これが、悲しいかな、現実なんだろう。

240:京丹後人
17/03/04 05:06:12 3dCCOm8g
239 243
職員採用にコネと記述されているが、根拠のない流布は止めるべき。
職員応募は職種にもよるが、かなり難関で、厳正に試験された結果だと思う。
コネだと思うなら、根拠を示し、市当局に問い合わせるなり、警察に告発・告訴でもされたらどうか。
無責任な書き込みは、賢明な社会人としてすべきでないと思うがご意見を伺いたいものだ。

241:大阪のおっさん
17/03/04 21:06:23 G9EZUzlg
現市長、もう少し頑張ってほしいです。

大阪から見てても前市長は良かった。
常に話題があった。
京丹後市の情報が新聞やネットで話題になった。

昨年度のふるさと納税の京都府ナンバー1の取り組みも前市長のお手柄です。

現市長になってから京丹後市の情報が大阪や京都には1332見えてこないですね。

京丹後市は京都市に来た国内海外からの観光客を美しい自然を活かした京丹後市の体験型の観光都市を目指すべきです。

242:近畿人
17/03/06 22:35:41 i6x6b2ew
職員の個人にたいするリークはないですか?

243:近畿人
17/03/07 14:35:12 Qj/9sgPQ
前市長は対外向けパフォ−マンス重視、現市長は実務重視なんじゃないかな。
全く違うタイプなので良いか悪いかまだ分からない。
市職員が批判されるのは民間の景気が悪くて、市職員が好待遇されてる妬みもあると思う。
時間的、経済的余裕は京丹後市内でトップクラスだからね。

244:近畿人
17/03/07 22:18:23 H0dQYSUg
米軍のレーダーは今回のミサイル発射を探知できたのかなぁ。
やっぱ北朝鮮からすれば京丹後を狙ってくるよね…。
まあ冷戦時代から経が岬は標的だったはず。
平和な田舎なんだけど意外と怖いな。

245:近畿人
17/03/08 03:32:50 uyBT7l7A
ヤクザには逆らっちゃダメだね。
ヤクザの言うとおりにしないとね。

246:近畿人
17/03/08 14:03:52 uB4NtrnQ
不審船もう来なくなったしなぁ。

247:近畿人
17/03/09 17:01:50 bcjJxC6w
>>250
ポリタンクはたくさん漂着したらしいよ

248:近畿人
17/03/14 00:28:49 KxyrZBCg
京丹後市の各駅前さみしいすぎます。

249:近畿人
17/03/14 22:47:40 RoLYUxzQ
この間新しく出来た弥栄のローソンに行ってきたんですが、西日が凄かったです。店内奥まで刺さってました
後、私服に消防団ジャンパーの髭面の人が居ましたが、消防団活動合ったのかな?先週土曜日です

250:近畿人
17/03/15 19:10:53 A081oQBg
>>253
究極の「それがどうした情報」ですね

251:近畿人
17/03/18 13:01:56 tE4h9/vg
>>253
だから何??

252:近畿人
17/03/18 14:16:47 o5YbxHAg
先日レクサスから発売されたLCって1000万以上する超高級クーペ
URLリンク(www.youtube.com)

カーペットが丹後緞通(だんつう)
URLリンク(www.youtube.com)

網野の会社の製品の模様
URLリンク(www.suminoe.jp)

明言されてはない様だけどここの株100%持ってる
親会社がレクサスへの内装納入実績あり
またこれが出来る職人がこの会社の15名以外は東北の数名らしいので

253:近畿人
17/03/23 17:14:34 yT69KzoA
なんでとんぼやめはったん?

254:近畿人
17/03/23 18:06:49 1bgZOU8w
>>257
なんでだろ?
あんまり好みでは無かったけど雰囲気良かったけどね

255:近畿人
17/03/25 03:09:54 Qs6bAW6g
人がたりないだけらしいよ

256:近畿人
17/03/26 14:24:06 T4Fxc6nQ
酸化fd8したラーメンはいらないかなぁ〜?

257:近畿人
17/03/30 02:09:51 nsdOXeSg
丹後はまだ寒いな。だんだん暖かくなってきたけど

258:近畿人
17/03/31 20:15:45 4GcA4gGg
丹後で一番上手いラーメンってどこですか?

259:近畿人
17/03/31 21:22:17 oBKzegXQ
好み!

260:近畿人
17/03/31 21:41:19 /za+wXnQ
来来亭が美味い

261:今日は四月一日
17/03/32 06:59:41 fTTUS12A
北陸新幹線は現在、高崎駅と金沢駅との間の345.5キロメートルで営業中だ。金沢駅から先については、敦賀駅(福井県)との間の125.2キロメートルが鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)によって建設されており、2023年春の開業を目指している。
敦賀駅からさらに西の区間にも整備計画が立てられており、北陸新幹線は東海道・山陽新幹線の新大阪駅までの延伸が小浜ルートに確定済みだ。これにより京都府はJR小浜線・京都丹後鉄道を三線軌条化、現在運行中の線路に新幹線用の線路を加える三線軌条化により乗り入れを可能にさせ利便性をはかるとともに将来建設予定の山陰新幹線との直通運転が可能になる。この区間では小浜・舞鶴・京都ルート、小浜・京都ルート、米原ルートの3ルートが候補に挙げられてきた。近日に予定されているプロジェクトチームの話し合いの場で正式に決めるという。

262:近畿人
17/03/32 13:29:40 TENK2/jQ
丹後のラーメンなら、安安の蟹飯麺。

溝谷の交差点にローソン出来たな。俺的には非常に有り難い。あと間人辺りにも出来たら言うことなしだが。

263:近畿人
17/03/32 15:46:50 9bEEQRKA
間人にはヤマザキショップがあるじゃないか(^▽^)/

264:近畿人
17/03/32 19:04:22 F1/tN9Tw
マインの麺倶楽亭

265:近畿人
17/04/02 01:54:23 1fpelLBA
峰山の元MAXの隣にある、ログハウスみたいなラーメン屋。名前は忘れたけど

266:sage
17/04/02 09:48:09 hJeDq4GA
ゴールデンウィークに浜詰でこどもと磯遊びを計画してますが、水冷たくてキツイでしょうか?

267:近畿人
17/04/02 18:58:33 xHmvOGKg
そりゃ、冷たいよ

268:sage
17/04/04 09:03:25 HnJJsVJA
ありがとうございます
磯遊び以外で、幼児〜小学生が楽しめるレジャーってなんかないでしょうか
免許持ってないので、バス、電車移動でたどり着けるところで、、
久美浜から峰山界隈で…
色々探してますが、車が前提のトコが多くて焦ります

269:sage
17/04/04 09:15:32 HnJJsVJA
ちなみに羽田から但馬空港に入ります
但馬空港から久美浜(京都府エリア)へのアクセスも、車ないとかなり時間ロスが大きいです。
最近都会の人、特に若者は車乗らない人が14d9揩ヲてきているから、京丹後みたいなとこは
ウーバー的なものが定着すれば地元人も客もwinwinになるのではと思ったりします
車があれば行きたいってとこ、日本全国にたくさんあります

270:近畿人
17/04/04 10:22:18 /hGFpqww
>>272
丹後王国『食のみやこ』あたりが無難な気がする。道の駅になったんで入場料無料。アクセスは丹鉄の峰山駅からタクシーで10分くらい。

271:近畿人
17/04/04 23:29:50 lPqteR/w
残念ながらwinwinじゃないんだよなぁ

都会と違い、只でさえ少ない乗車客をタクシーやバスから奪ってしまうからな

272:sage
17/04/06 20:00:55 jY+MAfqA
274さん ありがとうございます!やっぱりタクシー乗るっきゃないですね。

275さん なるほど、、タクシーやバス廃業されちゃうと、確かにヤバいですね

ほかにも子連れスポット思いつかれましたらまた教えてください

273:近畿人
17/04/07 07:09:11 ISuiqhcw
>>276
いちおうシャトルバスもありますが
URLリンク(tango-kingdom.com)

274:近畿人
17/04/07 11:01:48 VhZW42XA
この地域は車なかったら厳しいなあ
どのぐらいのお子さんか知らないけど、お子さんが遊べるスポットは途中が丘公園とかしか思いつかない

275:近畿人
17/04/07 23:17:59 aNt90MEw
‚܁A‰½‚à‚È‚¢‚Æ‚±‚¾‚¯‚ǁAH‚ו¨‚¾‚¯‚Í”ü–¡‚µ‚¢‚Æ‚±‚¾‚©‚çŠy‚µ‚ñ‚Å‼‚¾‚©‚ç

276:近畿人
17/04/08 21:04:56 44A82vWQ
美味しいピザってここらにありますか?

277:近畿人
17/04/08 22:11:53 PGsz2jFQ
>>280
ジャージー牧場そら でいかがでしょう。
あとは、ベイクック?

278:近畿人
17/04/08 22:28:24 toEj/Nnw
網野にもピザ屋がOPENしてますね
世界2位らしいです

279:近畿人
17/04/09 11:38:25 NlIA2rXg
宮津の日置にもピザ屋さんあったよね
あとあみのの離れ湖のところにあるお店のピザ、美味しかった

280:近畿人
17/04/09 11:38:52 KzybLwUQ
>>280
網野の浅茂川にある「uRashiMa」さんのピザは最高に旨いです

281:近畿人
17/04/09 16:06:14 v7Heq7MA
>>284
行きたいけど駐車場が見あたらなくて困ってます。

282:近畿人
17/04/09 21:42:14 T/d/m1gw
浅茂川のピザ?ガッカリでした。

283:近畿人
17/04/09 22:17:00 qYPhXMrQ
みなさんありがとうございます。調べたら海の近くですね!海見ながらピザとコ

284:近畿人
17/04/09 22:19:31 qYPhXMrQ
ーラ食べます

285:近畿人
17/04/14 21:29:54 S6ZZlBrg
明日、Xデーですね。心配です。

286:近畿人
17/04/15 04:14:46 skyX6QrQ
米軍の動きに変化はありませんか?

287:近畿人
17/04/15 05:34:49 MP1umFgA
Xバンドの基地は慌ただしいよ。知り合いの米軍兵士は休みがなくなった模様

288:近畿人
17/04/15 15:45:43 OJVK472A
テレビはミサイルが飛んでくるとか言って心配させるけど、大丈夫だよ。100%戦争なんかおきないよ

289:近畿人
17/04/16 09:41:46 scBkugOg
佳央梨先生はやっぱりみやぞんに似てる!
URLリンク(yumeijinhensachi.com)

290:近畿人
17/04/17 17:55:01 AGSkRVkA
>>286
日本で食べるピザとは全く別物だね。あれが本場イタリアのピザらしい。
中国で食べる中華料理が美味しいとは限らないのと同じかな。

291:近畿人
17/04/18 02:44:04 SAwfX6KA
そもそも、ピッツァがイタリアで生地が薄い広島焼きみたいな奴で、ピザはアメリカでパン生地がしっかりした、お好み焼きみたいな感じで

292:近畿人
17/04/19 21:07:55 x4JDcgRA
美味しくもないピザ?に何も求めてません。

293:近畿人
17/04/22 09:47:15 nm4vptxQ
>>297
オマエはオマエの好きな“ぴざ”を食べればいい

294:近畿人
17/04/22 10:59:02 +zmBHlZQ
みんなピザが好きなフレンズなんだね!

295:近畿人
17/04/25 00:10:43 Qi2v7Xsg
>>235
移転したよ。

296:近畿人
17/04/25 18:45:13 uP+kgD4w
取り締まりのための取り締まり

297:1
17/04/30 16:15:17 nMxbQeHg
連休京丹後おすすめスポット教えてクレオパトラ

298:1
17/04/30 16:17:37 nMxbQeHg
気温が夏に近いみたいだけど海は泳げるの?

299:近畿人
17/04/30 16:57:28 qNl8rwdQ
子供は入ってたけどまだがりゃーつめちゃー

300:近畿人
17/05/02 13:47:29 yB9+iCjw
明日、明後日は峰山球場に東山、塔南、立命館宇治、龍谷大平安
が来る!

301:近畿人
17/05/03 15:04:02 RZwebSSw
大阪運転ひどすぎるわ!!
田舎だからなめてんのかな?

302:近畿人
17/05/03 21:32:42 dxbsm5AQ
>>306 常識ないだけだよ

303:近畿人
17/05/03 23:40:08 Pc0YNbLw
丹後人の運転も良いとは思えないが。

304:近畿人
17/05/04 07:58:50 kescFv8A
レーダー基地にやってきた米国人も気をつけろ。酔ってたら右側走り出すぞ。

305:近畿人
17/05/04 12:16:12 QIp8dn8Q
酔ってたら・・・・・

306:近畿人
17/05/08 18:30:10 1d1bvLTg
どこが火事?

307:近畿人
17/05/10 09:42:08 8QDJVVaw
北海ラーメンから誰か救1438}車に乗せられったけど、誰かわかる??

308:近畿人
17/05/10 14:50:03 BsDwCwEw
>>312
多分病人

309:近畿人
17/05/12 02:54:15 JH17ke0A
峰山のドルフィンって飲み屋に、パトカー3台覆面1台、救急車来とる。喧嘩かな?

310:近畿人
17/05/12 13:56:02 T69Ilolw
ハナタカって番組にウーバーってもんが早い誰でも登録すれば個人タクシー()

311:近畿人
17/05/12 14:00:25 T69Ilolw
ハナタカって番組にウーバーっていうもんが全国で初めて京丹後市でサービスが始まったって言ってたけど

312:近畿人
17/05/12 14:04:58 T69Ilolw
これってつまり登録さえすれば誰でも個人タクシーが出来ますよって事でしょ??一般人にしてみればちょっとした小遣い稼ぎになるかもしれないけどタクシー会社にしてみれば迷惑なはなしなんじゃない?

313:近畿人
17/05/12 16:27:41 ctGhaiSA
自分自身の住んでる制度くらいわからないのかなぁ〜?

314:あ
17/05/12 19:13:00 T69Ilolw
心旅で火野正平がたいざに来てたけどいつ収録?

315:近畿人
17/05/12 20:26:36 1mrn/CDA
その日やろ!

316:あ
17/05/12 22:41:17 T69Ilolw
320じゃなくていつきたの?

317:近畿人
17/05/13 00:03:54 0eFL39Cg
もう丹後はエギでイカ釣り出来ますかね?

318:近畿人
17/05/13 07:47:58 Dxu9/9kw
>>319四月下旬の朝から雨が降っていた日だから、26日かな?

319:あ
17/05/13 16:07:29 yz/rW2XA
326ありがとう

320:近畿人
17/05/14 04:13:11 sO61bsWQ
>>316-318
ハナタカでもやってたのか。
日付変わって今朝6時からNHKでもやるみたいだけど。

「白タクの合法化」という報道もあって、そのためか
今年3月発行の市公共交通冊子には「法定要件はクリアしています」と書いてある。
あと、ささえ合い交通(丹後)もEV乗り合いタクシー(網野・久美浜)も、旧町から出たらそのタクシーでは帰ってこれない

321:近畿人
17/05/14 18:51:18 sjdSEXBA
その特集番組も弾道弾ですっ飛んだ

322:あ
17/05/21 18:38:44 z361F8Rw
ピザって上手いけど高いね。2000円前後するならあと1000円出して肉食べた方がよくない?

323:近畿人
17/05/22 01:12:31 2qcx3Q3Q
休日に車で久美浜湾を見に来る金欠の家族三世代。。。

324:近畿人
17/05/22 15:48:56 yjIYIPJQ
別にええがな

325:近畿人
17/05/23 05:31:08 PwPHReMQ
そのむかし大飢きんの時に久美浜の小天橋で食べ物を施した豪商があったそうな。

326:近畿人
17/05/24 18:02:28 +gvtXv+w
ピザはラーメンと同じ価格で提供できます。

327:浅見真規
17/05/27 19:12:10 TmJQCW5Q
1436Aメリカが北朝鮮に軍事制裁すると、北朝鮮が在日米軍基地を核ミサイルで
攻撃して来る可能性がありますが、現時点では政府は在日米軍基地周辺の
疎開案を作成してません。

そこで、私が経ヶ岬周辺の暫定的な疎開案を作成しました。
[ 私の経ヶ岬通信所周辺疎開区域案 ]

ホームページ
URLリンク(masanori-asami.sakura.ne.jp)

ブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ただし、政府や地方自治体が疎開区域を公表した場合は、その指示に
従ってください。

328:あ
17/05/27 23:02:21 FRWwShaA
地震?

329:近畿人
17/06/01 20:08:49 KgIV5t1g
久美浜の和久傳の工場のところにレストランと安藤忠雄建築の美術館ができるみたいだね

330:近畿人
17/06/03 18:31:19 SfFmVcHA
そんなん、だいぶ前から知ってるぞ

331:近畿人
17/06/05 22:23:50 E9S134dA
ヤマダ電機が、改装閉店セールやってるね

332:近畿人
17/06/06 00:13:25 HjkNGbSw
弥栄?にある醤油屋さんのランチ?美味しいですか?

333:近畿人
17/06/06 16:03:11 NioiXhiA
丸亀製麺の半額セールは今夜から

334:近畿人
17/06/11 08:14:16 sOe2085A
>>337
美味しいよ

335:近畿人
17/06/12 20:53:11 XEGUaXdg
豊岡市内の薬局に勤めてるけど 、今日、久美浜警察署の人が毒劇物のことを調べにきたけど久美浜で事件でもあったん?

336:近畿人
17/06/13 05:12:01 IkRka/oQ
現在、久美浜警察署は存在しません。(京丹後警察署に統合、交番扱いに)もしそのように名乗ったのなら偽物

337:近畿人
17/06/13 08:04:02 4849km3A
昨日は朝大宮でパトカーがバタバタしてたらしいね

338:近畿人
17/06/13 12:24:45 9WgJAihQ
杉谷のファミマ近くの駐車場の看板でミッキークラブ専用駐車場って書いて
ありましたが、何のお店ですか?

339:近畿人
17/06/13 14:05:12 tzy677QA
>>342
トンネルで事故かな

340:近畿人
17/06/14 20:10:19 u3INkrWA
はなれこってうなぎが釣れますか?

341:近畿人
17/06/14 20:54:06 Wp83daLQ
>>345
釣れるよ
脂ノリすぎてヤバイよ

342:近畿人
17/06/15 19:34:36 iVbVv7HQ
346そうなんですか。ちなみに餌は何がいいですか?

343:近畿人
17/06/15 19:35:24 kT8skPdQ
餌はミミズがいいよ

344:近畿人
17/06/15 22:28:45 zfzFsxzA
>>346
にしがきでイカソーメン買って釣ってたけどなんでも釣れそう
イカソーメンだと持ちがいいし
基本ナマズ釣れるし竿折れそうになるよ

345:近畿人
17/06/16 19:11:09 kTFBB71577xg
峰山の武藤道場ってどうですか?
豊岡みたいに食べ放題何種類かあるの?HPにメニュー載ってないし
舞しゃぶみたいに閑古鳥?

346:近畿人
17/06/16 22:16:50 AwnszVgA
349ありがとう。たまにおっさんが釣りしてるけど、ウナギを狙ってたんですね

347:近畿人
17/06/17 14:54:04 WEVcsOZA
<<350
和田山店だけ食べ放題がない。

348:近畿人
17/06/19 02:01:16 FdbaOukA
帰省する度にコンビニ増えてるなぁ

349:近畿人
17/06/19 10:05:50 xqY/kwRA
京丹後市で大きい図書館はどこか知りませんか?
豊岡市でも宮津市でも福知山市でもかまいません

350:近畿人
17/06/19 12:13:46 UCA3aYDQ
>>354
網野が大きいかな
豊岡も大きくて雑誌も豊富な気がする

351:近畿人
17/06/19 17:02:58 xqY/kwRA
>>355
ありがとうございます

352:近畿人
17/06/20 07:26:21 hOeKntaA
このあたりで大きいのは福知山市図書館(福知山駅前)
そしてあみの図書館、豊岡市図書館かな。
(京丹後市図書館で新聞が置いてあるのはあみのと峰山だけ)

京丹後市図書館の利用者カードを持っている人は
豊岡市図書館の利用者登録をすることが可能。
逆に、豊岡市図書館の利用者登録をしている人が
京丹後市図書館の利用者登録をすることも可能。

353:近畿人
17/06/20 13:00:09 XKeiyxLw
今日、交通量調査やっている人おりますか?
なんでこの時期やっているのかわからん

354:近畿人
17/06/20 23:43:04 I/byIShw
>>358
いつならいいんだよ?

355:近畿人
17/06/23 19:13:23 1OqDq4+g
縦貫道周りの調査でしょ

356:近畿人
17/06/23 21:13:09 +ej8Nxrw
20日やっていたみたいだが、
25,27日は福知山みたい。
近くにshopping center マインエールがあったが、ここではイオンみたいなもの

357:近畿人
17/06/30 17:36:45 kq07bvJQ
↑32才にもなって情けない。

358:近畿人
17/07/01 12:47:59 GhjK+fzw
ファミマのATM、あれなに弁?

359:近畿人
17/07/01 14:56:13 UmAdQDjw
エセ丹後弁

360:近畿人
17/07/02 02:22:36 aoYyNKgg
豊岡でファミマのATMを使ってみたらフツーの言葉だった

361:近畿人
17/07/02 12:59:51 JfZX5q0A
2000円お礼シマス6/23午後の黒色スマホ遺失物係ネット読んだで

362:近畿人
17/07/03 19:21:27 8jz2iwTw
お邪魔します

363:近畿人
17/07/04 13:11:41 t4nLSllA
>>369
邪魔すんなら帰ってぇ

364:近畿人
17/07/04 18:48:28 oUHIXAPA
いらっしゃい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1664日前に更新/156 KB
担当:undef