★★★北葛城郡王寺町スレPart16★★★ at KINKI
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
600:近畿人
17/11/08 18:59:48 2NR+DQvg
サンコービル取り壊すの?

601:近畿人
17/11/09 10:36:08 fDgx182g
>>668
建て替えらしい

602:近畿人
17/11/10 18:56:36 TtjmuVcg
>>669
そうか、ありがとう

603:近畿人
17/11/12 17:36:25 lul/91Pg
>>665
一部浸かってたはず

604:近畿人
17/11/12 17:48:10 ACaiHAlA
あー眠い

605:近畿人
17/11/12 17:50:27 lguIMq+g
じゃあ寝よう!!

606:近畿人
17/11/13 02:03:36 EGIdt6ag
サンコーはただの建て替え。建て替えるまでの間、ヤオヒコとダイソーが入ってるビルの上の階にいるよ。

607:近畿人
17/11/15 02:16:57 18cLeMCA
セリアとダイソーどっちが好き?

608:近畿人
17/11/15 18:47:01 g0c3O61w
セリア!!!
ダイソーいらね

609:近畿人
17/11/16 00:34:37 oZOlZkng
どっちかというとセリアだけど
ダイソーにしかない物、セリアにしかない物があるのでやっぱり両方。

610:近畿人
17/11/17 04:37:25 wpKkfDug
聞いといてなんだけど、私はセリアもダイソーも両方好きw
セリアはオシャレ路線でインテリア的にいいものいっぱいあるし、ダイソーは実用的な物いっぱいあって有り難い。
正直、ずーっと王寺に住んでるから、新参のダイソーよりセリア!って気持ちは分かる〜

611:近畿人
17/11/19 11:01:28 vSJtSIjA
ダイソーの毛玉取りが優秀と聞いたがマジ?

612:近畿人
17/11/21 00:50:19 mnuxxDHQ
電動のやつ?それなら持ってるけど別に優秀ってほどでもないかな。

613:近畿人
17/11/23 18:23:37 8uet4PcA
DAISOの毛玉取りは500円ぐらいしそうな性能

614:近畿人
17/11/26 00:55:01 uwKzKKow
>>644
天王寺勤務なら1本だし大阪市と違ってごちゃついてないからアデレイドいいよね
独身だから1LDKしか考えてない
なによりコスパがいい 広いのに安い 1LDKはちょうどいい
ただリーベル王寺はちょっとしょぼい

615:近畿人
17/11/26 13:26:12 c9SqP/Xg
王寺はスーパー、ドラッグストアー、ファミレス、ダイソーセリア、クリニックが密集と電車の本数多さ緑も多いで良いとこだよな

616:近畿人
17/11/26 20:03:57 V1jTYl0g
雪丸ドローン1000万したらしい

617:近畿人
17/11/26 20:06:55 V1jTYl0g
でも
1000万以上の経済効果があったみたいだよ

618:近畿人
17/11/26 21:22:11 h30wCiTQ
NHKでも使われてたし、使用量高いんだろうな

619:近畿人
17/11/26 23:41:09 w3x18zLA
典型的な無駄遣い

620:近畿人
17/11/27 12:36:28 y78cVshw
>>684
1600万て書いてるソースもあるで。
初期投資、ランニングコストや稼働率に見合う宣伝効果があるのか疑問やね。
俺は存在自体を今日初めて知ったんやけどなw

621:近畿人
17/11/27 14:37:15 USAElSgA
雪丸ドローンって、結構テレビに出てるよな。
あれだけ出てたら、宣伝費相当分だけでも、投資額の回収くらいはできてるのでは。

622:近畿人
17/11/27 19:32:33 Vt6augqg
>>689
どうやって1000万以上も回収するんだ

623:近畿人
17/11/28 20:07:25 AHnCUPDQ
朝の大和路快速が遅くてイラつく

624:近畿人
17/11/28 20:34:51 vhFiO8iw
10割、国からの街の宣伝するなら出してもらえる交付金
URLリンク(www.town.oji.nara.jp)
TVに4回も取り上げてもらったのなら他の自治体よりは成功してんじゃね

625:近畿人
17/11/28 22:39:53 9TxrTCYQ
>>691
朝は「大和路快速」ではありません。
「区間快速」なのです。

626:近畿人
17/11/29 06:51:12 OwulMS5g
>>690
経済効果はメディア露出量を広告出稿費に換算して算出するのが一般的だね
NHKの歴史秘話ヒストリアに出てたでしよ
あの番組の視聴率は知らないが仮に5%以下としてもNHKは全国津々浦々で放送してるから
500万人くらいの目に触れた可能性がある
これだけの数にリーチする広告なんてすごい金額がかかるよ
あとは細かいニュースや紹介記事の量を積み上げて広告費に換算すれば
1000万なんかとっくに超えてるだろうね

627:近畿人
17/12/02 15:29:10 22bUWPUg
まあア〇〇〇〇問題でもニュースやドキュメントで出るからマイナスは計り知れないけどねorz

628:近畿人
17/12/02 17:00:45 kFiOuQwA
あ〜、アニサキスね〜

629:近畿人
17/12/02 19:47:28 22bUWPUg
>>696
違う
アントニオ!

630:近畿人
17/12/08 01:03:21 V/bU8cVQ
アデレイド王寺というマンションを購入した者です。
マンション購入検討掲示板に、このアデレイド王寺が建つ前のビルで飛び降り自殺があったとの書き込みがありました。
大島てるに書き込まれていたそうで、3年位前の話だそうです。
北葛城郡にお住まいの皆様で、3年位前に本当にここで飛び降り自殺があったのかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

631:近畿人
17/12/08 15:00:31 CXLFkzKw
線路側でなくて道路側のマンションじゃなかったっけ?

632:近畿人
17/12/23 01:41:35 6DEfKkRA
私もアデレイドさんの近くに住んでますが
聞いたことないですね。

駅前のビルであったようですが。

633:近畿人
17/12/23 22:21:52 4x7tRTWA
道路側であったよ
あれは去年か一昨年の4月くらいだったかな
おばあちゃんが飛び降りか事故なのかわからないけど亡くなったよ
ワンカルビ近くのマンション
平日昼間の出来事だったから単身者で仕事に出てた人とかはいまだに知らない人もいるかも

634:近畿人
17/12/25 10:17:36 AFxcweUg
郵便局向かいにバルの店オープンしたね。
あの場所、前はカレー屋、その前はラーメン屋だったっけ?
入れ替わりが激しい、ここらで終止符打てるか?

635:近畿人
17/12/25 10:20:47 AFxcweUg
続き
駐車場少ないのがネックか?
まぁ開店3か月でどれだけのリピーター獲得出来るかが勝負かな?

636:近畿人
18/01/03 05:17:39 A+92TB9g
>>698
マンションコミュニティってサイトに詳しく書かれてますよ

637:近畿人
18/01/03 10:27:39 cv3Jeb+Q
王寺駅南口のローソンてなんで棚に商品がないの?セブンイレブンに押されてやるきなし?
あんなコンビニ初めてみた。

638:近畿人
18/01/04 19:54:23 RJhRBcJw
もうローソン閉店するんだって

639:近畿人
18/01/06 09:21:00 ybPpsQEQ
あのローソンよく頑張ったと思う

640:近畿人
18/01/06 12:11:08 GYLd+e+w
薬井 太子 竜田 … 近隣のローソンはすでに随分減りました

641:近畿人
18/01/06 13:21:01 fHMEW8hw
王寺はミスドさえ潰れなきゃそれでいい
最近ミスド潰れまくってるから

642:近畿人
18/01/08 17:01:55 q57ZyG3g
モスが戻ってきてくれたら最高なんだけどな

643:近畿人
18/01/08 17:55:53 TQEbBolQ
それよりもドムドム復活希望

644:近畿人
18/01/08 20:06:13 4xHnGvWQ
イタリアントマト?の跡地モスバーガー出来るって噂だけどね

645:近畿人
18/01/09 08:14:12 6RcCy6Xg
>>712
どこにあった?イタリアントマト

646:近畿人
18/01/09 19:25:50 HBIod4kw
あれイタリアントマトじゃなかったっけ?北口の吉野家の横

647:近畿人
18/01/11 00:35:48 zjiL0d4w
りそなのatmが王寺駅にあると検索すると出てきたのですが、詳しく場所がわかりません。西友側のコンビニの近くですか?

648:近畿人[]
18/01/11 06:02:23 GsCb0e4A
>>715
みどりの窓口の南隣にあるよ。

649:近畿人
18/01/11 09:19:40 ZoWu0G2Q
>>715
JR王寺駅の2階改札の近く。
確かに2階に上がらないといけないので、分かりにくいかもね。

650:近畿人
18/01/11 18:29:29 cZJ66c4A
>>715
陸橋の真横ね

651:近畿人
18/01/15 09:10:04 +n7ReFJw
王寺町本町1丁目あたりって治安どう?住みやすさとか災害とかも含め。

652:近畿人
18/01/15 09:31:21 +n7ReFJw
あ、すいません。168号と36号の交差地点から南東あたりのとこです。

653:近畿人
18/01/15 10:04:22 dHXz4pTA
>>719
この前の大雨で床下浸水したよ。
治安は特に問題ないよ。

654:近畿人
18/01/15 10:11:13 3GjBFZmQ
去年台風で浸水被害あったのがあの界隈と違いますの?
王将前の橋を使えば駅まで徒歩10分程度なのは魅力、治安は分からん。

655:近畿人
18/01/15 20:59:53 +n7ReFJw
床下浸水…。一体浸かったんですか?中古の戸建て物件出てたから考えてたんだけど。基礎上げてたら大丈夫とかない?やめとこうかな。

656:近畿人
18/01/16 11:20:33 TJR3c8yQ
うちは床下で済んだけど、近所では床上浸水した家もあった。

657:近畿人
18/01/16 14:48:37 tSD0jtFQ
その辺りって頻回に浸水するんですか?

658:近畿人
18/01/16 14:51:04 DcbS4Ddg
大雨や台風くるたびに浸水するとかなんですかね?役場は対策しないんですかね??

659:近畿人
18/01/16 18:26:00 fsqoyXzA
王寺町地域防災計画_水害・土砂災害編 (PDF: 4.3MB)
URLリンク(www.town.oji.nara.jp)

660:近畿人
18/01/24 10:44:00 jK7xNNMA
全国「地域元気指数調査2017」市町村ランキング
URLリンク(www.rpi.co.jp)
奈良県で1位 全国で25位

661:近畿人
18/01/24 23:36:48 5zxgg3ZQ
涌玄堂いつ閉店したんや…知らんかったショック

662:近畿人
18/01/25 09:54:11 zJGJWiFQ
››729
lŒû‘‰ÁŒXŒü‚ª‘±‚¢‚Ä‚¢‚āA3`4ŒŽ‚Ì“®Œü‚Å‚Í24—M000“Í‚­‚©‚àB
ƒXƒJƒCƒqƒ‹ƒY‚ªvŒ£‚µ‚Ä‚é‚ñ‚â‚ë‚©H

663:近畿人
18/01/25 10:05:13 zJGJWiFQ
文字化けした
人口増加傾向が続いていて、3〜4月の動向次第で24,000届くかも。
スカイヒルズが貢献してるんやろか?
元気度の基準が良く分からないが人口増減は重要な指標の一つだと思うし。
個人的には香芝の方が元気度あると思うけど順位下げてるね。

664:近畿人
18/01/25 21:40:00 W5MkoOpg
元気度の評価項目は47項目あって
・誇りや愛着
・賑わい
・住みやすさ
・経済活発度(安定度)
・コミュニティの充実度
などで評価されているようです。
詳細がお知りになりたい方はこちらから↓
URLリンク(www.rpi.co.jp)

665:近畿人
18/01/28 20:52:39 r5g0Imqw
駅前ミスドさえ潰れなければそれでよい

666:近畿人
18/01/31 11:24:34 YdbIGo1w
王将さえ潰れなければそれでよい、香芝まではちと遠い

667:近畿人
18/02/01 07:16:57 bGM7ZUVw
お隣のエアコン室外機の音が大変元気です、波風立てずにスカットと解決出来る方法はありませんか?

668:近畿人
18/02/01 08:01:13 5l6lWmBw
>>738
耳栓

669:近畿人
18/02/01 22:12:15 cEBHediA
文句書いた紙を匿名でポストに入れよう

670:近畿人
18/02/01 22:14:18 cEBHediA
っていうか、室外機の音て仕方なくないか?
それが話し声とか足音とかならまだしも、室外機となると、防ぎようが無いだろ。
エアコン止めさせてもしお隣さんが体調不良にでもなったらどうすんだ。
マンションなら室外機の騒音は仕方ない。

671:近畿人
18/02/01 23:04:57 YexxMrhQ
>>738
ここに住所を書き込む

672:近畿人
18/02/02 22:29:46 kOvJyjTw
普通の音でないのです。ガーってブーンじゃなくて、仕方無いですね、耳栓します。ご協力感謝します。

673:近畿人
18/02/03 06:38:00 fj195CKw
>>743 低周波音や騒音等の苦情処理を行っている地方公共団体等に対応をお願い
URLリンク(www.env.go.jp)

674:近畿人
18/02/03 13:57:26 gyXbr7ZA
普通の室外機の音でなければ故障してる可能性はないのか?
それなら修理してくれと言うのはおかしな事では無い。
故障してませんか?って声をかけてみれば。

低周波系なら難しいよな。
これは気になる人とならない人の差がありすぎて、一般論で話ができない。

675:近畿人
18/02/03 15:13:52 uMWweFww
道路に向けて何台も室外機を置いてる動物病院の対面のアパートには住みたくない

676:近畿人
18/02/03 16:37:57 VUEgkulw
住まなきゃいいよ

677:近畿人
18/02/05 00:21:45 gu7z1W8g
どこの動物病院?

678:近畿人
18/02/14 06:05:47 osrnSVfg
生活保護までをしっかりとサポートしてくれる信貴メンタルクリニックがある王寺は有能

679:播風
18/02/27 20:34:27 1gUtXz4g
失礼いたします。

当スレッドにおいて、企業の誹謗中傷が続いているので、ここまで削除いたしました。
続けたいのであれば、他のサイトへ移動するか
ご自身のブログ等を立ち上げて、続けてください。
誹謗中傷は当掲示板では違反投稿になります。

これ以降も続くようであれば、削除以外の対応を取ることがありますので
ご留意ください。

なお、この対応についてのご意見等は雑談スレッドにて承ります。

雑談スレッド@近畿板パート9
スレリンク(kinki板)

680:播風
18/02/27 20:37:41 1gUtXz4g
再度、失礼いたします。

>>774の投稿を間違って、削除いたしましたので
再掲載させていただきます。
申し訳ありません。

>>774
王寺ラーメンが意外に140a味しかった
そう感じるのは俺だけかな

681:近畿人
18/02/28 10:00:18 tccmJD1A
今関西テレビの「よ〜いドン」で、王寺町やってる!
雪丸出てて雪丸ドローンもやってた

682:近畿人
18/02/28 10:24:41 n7pt0JTg
前後編で来週も王寺町やるって〜〜
楽しみ!

683:近畿人
18/02/28 16:36:20 3fc/IYJw
おお〜それは見ないと!!
情報サンクス!

684:播風
18/03/05 21:07:03 oie5QMdg
失礼いたします。

>>775の注意喚起後も変わらず、同種の話題が続いていますので
しばらく、スレッドストップします。
通常の投稿をされている方々にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが
ご了承願います。

685:近畿人
18/03/20 12:57:00 i6Ppdlzw
「ふる里の雪丸おさんぽ弁当〜和〜」って「お弁当・お惣菜大賞2018」で特別賞を受賞しているのだね。

686:近畿人
18/03/23 20:17:05 hyeps+GQ
バスは12系統無くなったんか
不便になったわ

687:近畿人
18/03/23 22:25:35 5ftOk6bQ
王寺もホテルを誘致するのか。
URLリンク(www.town.oji.nara.jp)

688:近畿人[]
18/03/24 18:36:03 I3AU4nfg
王寺の規模なら
駅前にビジホの一軒ぐらいあってもよさそうだが。

689:近畿人
18/03/31 00:59:38 8SjaFoQw
ヤオヒコの店長がイケメンすぎて最近西友やめてヤオヒコにばっかり通ってる。
ほんと癒やしだわ〜。おばちゃんの目の保養。ありがとうヤオヒコ。

690:近畿人
18/03/31 03:18:21 X/Y5QOYA
今日(といってももう昨日か?)のナイトスクープ、
DVDにも収録されてた「大和川下りで通勤」を王寺町から
またやってたね!
しかも乗ってたのはスーツ姿の関ジャニの丸山くんだったよ!

691:近畿人
18/03/31 07:26:32 X/Y5QOYA
葛下川の桜が、100本以上も折られたり切られたりしてたとニュースでやってた。
URLリンク(www.ktv.jp)

捨ててあったそうだから、愉快犯の仕業なんだろうか…
腹が立つし、こんな事をする人間は許せないね。

692:播風
18/03/31 20:31:09 DuFZiBJw
失礼いたします。

3月18日のスレッドストップ解除以降も変わらず、特定企業への誹謗中傷が続いております。
利用者による削除依頼も出されず、誹謗中傷に対して反応しています。
通常のスレッド進行が難しいと判断させていただきましたので
再度、スレッドストップさせていただきます。
通常のスレッド利用をされている方にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますがご了承願います。

なお、この対応に関してご意見等がございましたら
下記のスレッドにて、承ります。

雑談スレッド@近畿板パート9
スレリンク(kinki板)

693:近畿人
18/06/24 01:18:40 9a8xLtgw


694:近畿人[]
18/06/24 06:37:16 QJCVGF1g
祝 復活!

695:近畿人
18/06/26 12:18:08 7pV0B4Iw
どうせまた荒れる

696:近畿人
18/06/27 01:31:44 LuGA3tbg
あ、やったー

697:近畿人
18/06/27 11:54:00 B512b6fk30Aw
東横イン 王寺駅南東側に進出 20年開業目指す 
URLリンク(mainichi.jp)

698:近畿人
18/06/28 01:50:41 ZTZKcvuA
↑西和地域はホテルがないから困る
検索すると、法隆寺ホテルとか三郷町の信貴山ホテルとかしかない

いつも話題のあのコウジョウを摘み出して、そこにホテル建てたらいいのに

土壌汚染の関係で無理なのかな

699:近畿人
18/06/28 09:15:07 G45SVfMA
燃料投下かな?

700:近畿人
18/06/28 20:20:00 NLsVdUbQ
全国チェーンのホテルでは利益の多くは地域外の本社に流れてしまいます。
利益が地域内で循環する構造が地域が活性化する健全な流れと言えるのです。
地域資本の宿泊施設ができないから、地元の従業員が数名雇用されて、彼らに
賃金としての収入が発生する程度です。

701:近畿人
18/06/29 18:53:39 /ioRFDfw
大和川で何かありましたか?
救急車やらがいてましたが?

702:近畿人
18/06/30 08:50:06 gXH4nLsw
>>843
どの辺りですか?

703:近畿人
18/06/30 18:56:09 kUCK9Zvg
昭和橋の辺りかな
だいぶ人がいました

704:近畿人
18/07/01 02:27:10 mL5LhGqg
テレビ大阪の鉄道の番組に出てた上本町の
鉄道バーに雪丸のぬいぐるみがあった〜
南出さんが言うてくれたのに途中でカットされてた
残念…

705:近畿人
18/07/01 11:21:50 SFePjbxA
>>845
近くの住人に聞いたら、おばさんがガンジス川と間違えて沐浴してたらしいです。

706:近畿人
18/07/01 21:16:25 21jogFeQ
JR王寺駅の北側喫煙所あたりに夜ゴキがウジャウジャおるけど、どうにかならんのかな?
コーキングの割れ目とか排水口に入って行ったの見たから多分巣になってると思うけど...

707:近畿人
18/07/02 22:59:49 x6tSo/0g
>>847
それはまた人騒がせですな

708:近畿人
18/07/04 10:39:38 pP70bTPQ
>>848
京橋マンホールゴキブリ動画を思い出した。

709:近畿人
18/07/04 22:43:39 FGPDHcqw
ブラックキャップいくつか撒いたら根絶できそう

710:近畿人
18/07/05 02:05:04 o3aZkk4Q
西友の食品売り場
24時間営業じゃなくなったのに
買いに出かけてしまった・・・

711:近畿人
18/07/05 07:20:00 /QKRX+Qw
あると思います

712:近畿人
18/07/06 08:31:24 MfwhKeVA
「避難準備・高齢者等避難開始」というのが
5時から発令されてるけど、王寺駅周辺は
大丈夫なのかな?
今までにないくらいずっと降ってるからさ…

713:近畿人
18/07/09 23:53:51 rPRwpkpg
大丈夫じゃない可能性があるから避難準備はし1414ておけよ
にぶい年寄りは早めに避難する心づもりしろよ
という呼びかけだからな

714:近畿人
18/07/12 17:45:00 IH/PE4GQ
米ウォルマート、西友を売却へ 日本での店舗運営撤退 日本経済新聞

リーベル王寺東館の西友はどうなる

715:近畿人
18/07/18 06:58:42 ALmCuB3w
くら寿司王寺店の、空調が暑すぎる。

716:近畿人
18/07/18 12:11:43 7Hk/89oQ
客の回転を早めるためと見た

717:近畿人
18/07/18 15:47:34 fwJMa7DQ
>>856

あれ?
その後ウォルマートが否定という
報道が出てなかった?

718:近畿人
18/07/19 00:57:41 ihaOGD5w
>>859

出てたよ。ただ売却はしたいけど買い手がないという状態らしいけど。

719:近畿人
18/08/07 16:26:00 2lWp2IDg
“毎日安売り”のオーケーとコスモスが着々と進める“西友包囲網”
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

首都圏地場のスーパーマーケット「オーケー」はともかくとして、
ドラッグストアは店舗数が過剰だと感じる。

720:近畿人
18/08/13 18:54:23 T5doT+sw
王寺工業のボクシング部有名だけど、あの会長のツバついてたのかな

721:近畿人
18/08/21 07:47:41 4juBSUWw
王寺駅周辺自転車で行ける範囲で男でもいけそうな美容室教えて下さい!

722:近畿人
18/08/21 22:12:10 mAd0w2CA
>>863
駅前やけどタローと花子は行きやすかったよ
まだあるかな?

723:近畿人
18/08/22 22:32:10 dNCxbLtQ
場所詳しく

724:近畿人
18/08/22 23:28:02 ZEsZ/AhQ
タローと花子はもう閉店したよ
栄和ビル2階にあったね

725:近畿人
18/08/24 20:55:53 BGRcOr9w
朝方駅前南口の前に集団がいてバスに乗ってあれどこいってるの?

726:近畿人
18/08/25 11:50:21 AaWSiXyw
タローと花子は富雄に移転した気がする

727:近畿人
18/08/26 14:08:43 VW6ly5RA
今時は何処でも男入りやすいけどなあ
でもハピネスとSRは入りにくい感じする

728:近畿人
18/08/29 07:28:28 LZqxy3uA
どこでも入りやすいけど散髪にお金を掛けたくなくてな。アラフォーだし。髪はあるけど。

729:飲兵衛
18/09/06 22:24:58 fheGPAVw
王寺駅近くの酒処『天の川』、昼も夜も店がしまったままだけど・・・?

730:近畿人
18/09/27 20:56:06 K2Fb2vcg
閉店したんだろ

731:近畿人
18/09/30 12:24:29 Z4+CEjhg
花火上がってる音した 昨日の夜

732:たぼ
18/10/06 14:33:42 tqK7JJ6Q
最近王寺に引っ越してきたんですけど、
1人でも行けるおすすめのご飯屋さんありますか?

733:近畿人
18/10/06 16:32:59 d11f0up6UNNQ
>>874
北口のパチンコ屋と同じ地下一階にある鉄板焼

734:近畿人
18/10/09 00:02:02 uINMmi9w
久度の青木産婦人科、いつごろ廃業されたのですか?
もう久度にありませんよね?

735:近畿人
18/10/16 20:30:43 jAJ3HULg
王寺駅前にできてほしい店
・ラーメン屋(家系か無鉄砲系)
・中華料理屋(旨い個人店)
・遅くまで開いてる定食屋(できれば個人店、やよい件とかでも可)
・ソバ屋
・讃岐うどん屋
・ひとり焼き肉できる店
・弁当屋、惣菜屋
・カラオケボックス

飲み屋は多いけどサクっと晩飯だけ気軽に食べられる店が少ないのよね

736:近畿人[]
18/10/17 06:18:08 2NQlyA0g
ローソン跡に出来ることを期待しよう

737:近畿人
18/10/17 15:53:59 JGXr4kpQ
サイゼリアが一番近いのってアピタ西大和だっけ

738:近畿人
18/10/17 19:32:49 nijx2h4A
>>878
せやね
そんで東横インができたら少しは活性化するかな?
出張リーマンにひとり飯できる店は歓迎されるだろう

そもそもビジホ需要あるんかいな?

739:近畿人
18/10/17 21:52:39 sj5vu+EA
>>878
どうせそれらがあったところで全部行かないくせに

740:近畿人
18/10/18 00:19:35 BckgWomw
>>881
ローテするから余裕で行く

741:近畿人
18/10/18 00:46:45 7vv314Aw
南側車両基地の移転と跡地再開発がすでに動き出してるから駅前はもっと栄えるだろう

742:近畿人[sage]
18/10/18 07:14:20 KTwBHjWg
ダイコクドラッグ
10/22で閉店の模様

743:近畿人
18/10/18 11:41:52 ZRTLTXtA
>>884
まじか
狭いから品揃えは微妙なんだけど、駅前すぐの利点活かして夜遅くまで開けてたら他のドラッグストアと住み分けできたのになー、もったいない

744:近畿人
18/10/22 17:42:56 XC1HSCug
西和警察署近くの眼科もう終わってるな。休診日多いくせに最初の視力検査も中々してもらえず、検査終わっても待ち時間長くてコレまた中々呼ばれずで嫌気さしてとうとう眼科変えたすわ。

745:近畿人
18/11/12 00:02:44 u6pEJpIw
南側車両基地って具体的には何ができるんですか?

746:近畿人
18/11/12 05:53:04 iEPmJG8g
車両基地の移転は頓挫したはず

747:近畿人
18/11/14 12:53:33 Lo57Uyyw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これ王寺からやったら30~40分で直通で新大阪に行けるのかな。

748:近畿人
18/11/14 13:51:00 gWgxlmUw
直通快速の停車駅は、新大阪、放出、高井田中央、JR河内永和、久宝寺、王寺、奈良
既存の路線139dより約10分短縮って王寺から奈良はどれだけ短縮になるのだろう。

749:近畿人
18/11/15 18:28:14 SelBOlGg
王寺奈良間は今まで通りなんちゃうかな?しらんけど

750:近畿人
18/11/16 22:51:48 YIM1LVAw
>>887
三室病院の移転地がここら辺ではなかったですか?

751:近畿人
18/11/17 16:32:41 rXV2mRrw
王寺のセリアだった所は次は何のお店が入ってくるの?

752:近畿人
18/11/17 18:47:30 JkAGUkqQ
三室病院の移転話は初めて聞いた。

753:近畿人
18/11/17 23:50:03 JoVzztNA
王寺、なまいき?みたいな名前のラーメン屋できたね。
あとカラオケ屋は昔からそのラーメン屋の前にあるよ。

754:近畿人
18/11/18 07:24:34 4cs5CP5A
その隣にあった外国人がやっていたバルみたいなのはなくなったよね?

755:近畿人
18/11/18 23:32:20 fl27L7Sw
バルは確かもうなくなったはず。
ローソンあったところなか井やの3号店出たね。

756:近畿人
18/11/23 07:56:00 oLT6Nf1g
>>893
何か来るとはあまり思えない。
クリニック系は向かいのビルだし
今更あそこで何やるのだろう?

757:近畿人
18/11/24 18:58:03 z2uE/nfg
>>898

言われてみれば確かに・・・
反対側の方に人が行ってるもんね。
行き来がもうちょっとしやすかったらいいんだろうけど。

758:近畿人
18/11/26 07:07:06 ykyYt4oA
ダイコク跡も何が来るのか気になりますね。

759:近畿人
18/12/02 11:50:08 nBJjquqA
青林堂も今月の中頃閉店だって。
また、本屋が減るね・・・

760:近畿人
18/12/04 01:59:08 h1SUPxYQ
青林堂!懐かしい、王寺ラーメンの入口のとこやんな?
なくなるんかぁ。正直2回くらいしか入ったことはないんやけど。
まぁ、あの近くの公園に東横インもできるし、
食べもん屋でも入ってくれたら嬉しいな。

761:近畿人
18/12/04 12:05:25 zIltEG+w
斑鳩は本屋が消滅したぞ、安堵は元々本屋が無いぞ。
王寺にはキャップ書店が最後の砦として頑張ってるぞ、贅沢ぬかすな。

762:近畿人
18/12/04 23:29:42 Jqellt7A
スカイヒルズってどうですか?
便利とか駅近とか不動産は言いますが…
正直買うか迷っています。

763:近畿人
18/12/04 23:39:25 2EHyWZhA
>>904
町並みはいいんだけど、場所によっては墓地が見えるのが・・・。
王寺町は住みやすそうだけどねぇ。

764:近畿人
18/12/06 04:26:06 u7TLMJiA
王寺町の分譲マンションに住んで1年程やけど、王寺に住むんやったら
ちょっと数駅先(分かりやすく電車で言うと)の大阪にした方がええ。
王寺なんかに住むメリット無いで、ほんまに。
元々奈良の不便な地域におったんたら王寺町はまだマシに見えるかもしれん。
俺は大阪から王寺に来たクチやから、ほんま後悔しかないで。
分譲マンションちゃうかったら入居すぐに引っ越してるわ。
駅前は賑わってるとか不動産屋は言うけど、賑わってるって堂々と言えるようなレベルちゃうし。

765:近畿人
18/12/06 09:28:00 xjTWunWQ
天王寺はもち1dbaろん、久宝寺や生駒市の分譲マンションは高いからコスパの良い王寺町だろうな

766:近畿人
18/12/08 02:26:31 wujfu6Xg
キタで駅近新築マンションを買うと約6000万〜。
買えない人が来るのが王寺。
実家はミナミ付近だが、職場は奈良県なので王寺がちょうど住む(通勤と実家帰省に)良い。

767:近畿人
18/12/08 06:58:00 B3Sj3jZw
中古マンションの成約価格が1951万円と奈良市や生駒市1544万円より高い統計マジック。
URLリンク(www.kinkireins.or.jp)

768:近畿人
18/12/08 09:16:39 59EIbQVw
賃貸で住むには丁度良い街なんだろうけど
買う建てるには向かん街だわな

769:近畿人
18/12/14 14:07:20 5QHOcyLw
殺害予告してる奴おるな

770:近畿人
18/12/14 23:43:14 LwFb5COA
アホやなw すぐ捕まるのに

771:近畿人
18/12/16 20:38:23 ns2Yz97w
聖徳太子の飼ってた犬…
他なんかないんか

772:近畿人
18/12/16 21:45:31 u7U0Wt8g
松永弾正の墓

773:近畿人
18/12/17 03:11:34 MpXbCnCg
田舎の良さも残しつつそれなりに便利に住めるのが王寺のいいとこでしょ

大阪通勤族は久度、王寺、本町1〜3丁目あたりが王寺駅徒歩圏内で便利だけど、スカイヒルズはどういう層が住んでるの?
綺麗な街並みで立派な家が多いけど通勤でバスまで乗る気しないしなぁ
コンビニもない不便さだし

774:近畿人
18/12/17 11:57:00 CMHNmloA
スカイヒルズ.王寺駅までバス通勤が許容範囲内なら、隣町の三郷町や斑鳩町で一軒家を購入するのと変わらなくね。

775:近畿人
18/12/17 19:27:00 zbVwmhSw
聖徳太子の架空の犬しかウリがない。

776:近畿人
18/12/17 19:56:09 Y9ErN4gg
>>916
確かに
王寺駅の便利さ以外で王寺に住む理由も特にないんだよなあ、未だにプロパン地域多いし
知名度なら斑鳩だしコスパなら三郷平群のが上

と言うかもうさっさと合併しようぜ、便利だから好きで住んでるけどいつまでも町民なのもなんか恥ずかしい。
いま大阪のマンションアホほど高騰してるから西和市か西大和市にすれば転入人口増えそうだけど
斑鳩がいるとまとまらないから合併はとりあえず斑鳩抜きで
でも斑鳩抜きだと財政的に無理かな

777:近畿人
18/12/17 23:14:10 FETPHWEw
王寺ラーメン前の書店青林堂が明日18日で営業終了
河合町・上牧町時代も合わせると半世紀近くやってきた本屋だけに長年
世話になってきたジジイにゃ感慨深い。
やっぱ個人営業の書店じゃやっていけない時代なのかね。
最近あちこちで廃業が目立つ

778:近畿人
18/12/17 23:17:03 FETPHWEw
>>913
国の重要文化財の達磨太子座像と聖徳太子座像

779:近畿人
18/12/19 23:08:10 UWi2L4bA
今日王寺駅でなんの撮影してたか知ってますか?

780:近畿人
19/01/09 09:36:36 MYFxhOnw
西友の3階にあった眼鏡店が王寺駅のカレーの横浜とかがあるビルに移転したみたいだけど
開店して2ヶ月もしない内に閉店したな。
早すぎる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1967日前に更新/138 KB
担当:undef